兵庫県神戸・明石の釣り情報74at FISH
兵庫県神戸・明石の釣り情報74 - 暇つぶし2ch300:名無し三平
21/05/08 14:23:04.53 oshrnymCa.net
青物童貞卒業に最適な場所はどこっすか....

301:名無し三平
21/05/08 15:16:53.56 0kXerzol0.net
自分の場合の直近1週間でいうと、ほぼ空っぽ。
たまたまかもしれんが、釣れた場所もイワシ、アジの気配ないし、喰ってるとすれば
マイクロベイトかな、自信ないけど、こんなんで勘弁。

302:名無し三平
21/05/08 15:49:37.32 VoVH8vKs0.net
>>297
海上釣り堀

303:名無し三平
21/05/08 1


304:7:03:30.43 ID:tpdl8WXf0.net



305:名無し三平
21/05/08 18:32:36.95 1EN6mn3c0.net
青物腹の中はメバルの小さいのが入ってたで

306:名無し三平
21/05/08 18:43:24.25 174c5bk40.net
マックスの神戸港は参考情報だなあ

307:名無し三平
21/05/08 18:50:38.11 HTZ2WYDxd.net
マックスは青物一匹上がったら大騒ぎやからな
商売やから仕方ないんやろうけどな

308:名無し三平
21/05/08 19:52:48.01 XQqkg2Ys0.net
武庫川渡船て今月11日~13日って休みやったよね?
HPで見た記憶あるんやけど今見つけられへん

309:名無し三平
21/05/08 20:30:01.95 ZWZHcj590.net
カレイ童貞はどこで捨てられますか?

310:名無し三平
21/05/08 20:45:45.74 bxDM7zzC0.net
>>299
釣り堀は勿体なさすぎるやろ
適当な堤防でショアジギで卒業するのがめちゃくちゃ興奮するし一番思い出に残る

311:名無し三平
21/05/08 21:02:06.31 0kXerzol0.net
くれぐれも最低、まっすぐ投げれるようになるまで練習するのと、糸ふけは極力出さないように気をつけてね。
先週、飲ませ屋と隣り合わせでやったけど、一回仕掛けひっかけて鬼の形相で詰め寄られたぞ。
自分は糸ふけ出してない、わざとか~、とか。で、目測10~15メートル以上離して投げてたけど、やっぱり道糸拾って、
やっぱり思いっきりフかしてるやんてなったけど、いいがかりつけられたら、自分も周りもいい気しないし。

312:名無し三平
21/05/08 21:02:21.07 VDSYJT8r0.net
竿曲げてる人にいくらか払って代わってもらう

313:名無し三平
21/05/08 21:11:52.91 WhyeTzMr0.net
釣り人って基本的に輩が多いからなぁ

314:名無し三平
21/05/08 21:14:11.41 WhyeTzMr0.net
アジュールでちょい投げで届くような岸沿いに航行してる遊漁船おるけど、アレ何処やの?

315:名無し三平
21/05/08 21:43:13.02 1EN6mn3c0.net
明日は鯛やるでー!

316:名無し三平
21/05/08 21:43:42.33 HU/lAtTu0.net
>>307-309
ルアーは門外漢でノマセとウキサビキしかしない自分はいつも肩身が狭い。
両隣ルアーアングラーに挟まれないような釣り座選びにいつも必死。
ただし、後から来たルアーアングラーに対しては、先に釣り始めた自分の優先権は主張させてもらう。
まあ、自分はルアーアングラーのキャストのタイミングと入れ違いになるようにずらせて仕掛けを流し始めて、流す範囲を狭めてやれば、たいがいトラブルは防げる。

317:名無し三平
21/05/08 21:44:47.43 HTZ2WYDxd.net
40後半ぐらいまでのソロ釣り人か釣り人同士で来てる人は聖人のイメージ
それ以上の年齢のソロジジイとか家族連れは地雷のイメージ

318:名無し三平
21/05/08 21:51:59.98 E+2WPfRg0.net
ていうか家族連れは釣りブームでその日ばかりの釣りで今後はやらないからゴミ放置するイメージが特にでかい

319:名無し三平
21/05/08 21:52:19.37 HrDYNTeE0.net
アジュールって今車止めれないみたいね

320:名無し三平
21/05/08 22:00:10.40 5jaQbPik0.net
大蔵海岸もあかんか?

321:名無し三平
21/05/08 22:13:26.60 bi8AAwzC0.net
ゴミ箱排除したんだからゴミで溢れて当たり前だろ
持ち運べるゴミの量には限度がある
しかもレジ袋有料化で袋に纏めて入れず全部ポイ捨てが横行してる
なのにプラスチックごみが減らないとか言うて更に環境対策が推進される

322:名無し三平
21/05/08 22:18:33.02 HrDYNTeE0.net
>>317
どんだけゴミ出す気ですか貴方は
しかもレジ袋うんぬんてたったの5円やそこらも払えないとは驚きですね

323:名無し三平
21/05/08 22:52:23.71 0kXerzol0.net
>>312
両方やるからどっちもわかる…と言いたいとこやけど、実際はその時の自分本位に陥りがち。
そんときも理不尽やな、腹立つやっちゃな~とおもってたけど、反対やったら自分もあんな顔してるな、多分と思って余計嫌になったよ。
お互い気をつけないとね。

324:名無し三平
21/05/08 23:28:18.05 p38Vxmva0.net
>>314
釣り具屋で2000円ぐらいのセット竿買ったその足で釣り場に来て
帰りにその竿現地に置いて帰るカスとかおるで

325:名無し三平
21/05/09 00:26:07.52 tueKHBq20.net
>>320
おるおる。
あと、PETの竿箱とか、リールの箱とかも放置されとる。
ああいう奴らは下等動物やね。

326:名無し三平
21/05/09 01:13:45.87 fGJbmJRn0.net
去年のGW からゴミ放置が酷くなったよなぁ。漁港でバーベキューやりだす家族連れとかヤバい。

327:名無し三平
21/05/09 04:42:56.88 DQn3WWp70.net
マナー悪化の問題は釣りキャンプなどいろいろ聞くが
そいつらはコロナ以前はどこにいたんだろうな

328:名無し三平
21/05/09 06:13:17.92 GNLQcS7a0.net
おはようさん、潮はええし、釣り日和やな。今日もよろしゅう頼みます。

329:名無し三平
21/05/09 06:33:56.49 GNLQcS7a0.net
>>296
すまん、遅うなった。マックス武庫川店の駐車場はたぶんまあまああるわ。まず、5月23日から6月10日頃まで完全に閉まっとるから、予約だの修理だのは今から受けてへんわ。
そんでな、敷地は南北に細長くて、元浜の交差点から北に一つ目の信号まで。実は敷地の真ん中に鉄塔がある。鉄塔の南側が店舗で、北側が駐車場や。店の入口はたぶん西向き。
身内のボンクラが見てきた話やから、話半分で頼むでな。まあ、前と全く違うのは間違いないわ(笑)

330:名無し三平
21/05/09 06:42:32.59 ZFAzfW4o0.net
釣りのゴミはまだわかるけど、缶コーヒーとタバコはやめろって毎回思う
捨ててるの同じやつだろ

331:名無し三平
21/05/09 07:41:52.44 6A03+xcbd.net
アジュールでちょい投げで届くような岸沿いを航行してる遊漁船おるけど、アレ何処の船?

332:名無し三平
21/05/09 08:05:13.39 01sPx8pz0.net
>>317
自分のゴミぐらい持って帰れよ
その場にゴミ箱ないからどーのこーの
って大バカか。
先日、横で釣りしてたニイチャン、自分のゴミ
はもちろん、身の回りの関係ないゴミまで拾って帰ったぞ。
そこまでやれとは言わんが自分が出したごみくらい
持って帰ってな。

333:名無し三平
21/05/09 09:39:16.19 ZQCAAmI80.net
>>317
自分で持って来たモノを持って帰れないの?
バカなの?
どうしても持って帰れないのなら、一緒に中身入りの財布も置いて帰ればいいのに

334:名無し三平
21/05/09 10:04:27.35 +CQ4KmIvd.net
ゴミくらい適当にリュックにブチ込めば済む話なのに
で次の釣行前日まで放置しとけばいい
俺はそうしてる

335:名無し三平
21/05/09 10:23:58.76 4+zCgoW50.net
最近なんか釣れとんか?情報あったら詳しく書き込め

336:名無し三平
21/05/09 10:42:57.36 +kfV+ZfJr.net
なんもつれとらん

337:名無し三平
21/05/09 10:47:22.56 Ej0hGMLu0.net
昨日舞子でメバルが一匹だけ釣れました

338:名無し三平
21/05/09 11:40:21.67 FpWENb9B0.net
小魚一匹釣れてない。

339:名無し三平
21/05/09 12:01:40.94 ZFAzfW4o0.net
5月に釣れるメバルが一番おいしいね

340:名無し三平
21/05/09 12:39:48.49 k3XOM5Pg0.net
ゴミなんて広い海にポイ
って奴、いっぱいいるんだろな

341:名無し三平
21/05/09 13:39:17.96 X0Ua5xDWd.net
今日大蔵海岸でメジロ5匹ぐらいあがってたで

342:名無し三平
21/05/09 13:46:42.15 GNLQcS7a0.net
青物童貞のにーちゃんチャンスやぞ?

343:名無し三平
21/05/09 15:12:00.27 sUi6rvs9a.net
>>338
明日仕事前に行ってみようかな
ジグサビキもつけてみるで

344:名無し三平
21/05/09 15:34:47.66 oei//yQPd.net
今日大蔵海岸でメジロ5匹ぐらいあがってたで

345:名無し三平
21/05/09 15:49:18.61 1GGtwlnLr.net
昨日大蔵海岸でメジロ5匹ぐらいあがってたで

346:名無し三平
21/05/09 15:56:23.41 FrB4xrOq0.net
今日神戸空港でブリ2匹上がってたで

347:名無し三平
21/05/09 16:32:20.31 EITTv+Ds0.net
イワシとかアジじゃなくて
キビナゴが回ってきてた
海面雨が土砂降りかと思うほど

348:名無し三平
21/05/09 16:55:56.35 ik1L92rq0.net
マックス清掃してくれてるようだから応援の意味も込めて買うことあるわ
他の釣具店も掃除してくれてるんやろうか

349:名無し三平
21/05/09 17:00:53.26 GNLQcS7a0.net
>>344
改めて言われるとあまり聞いたことないな。

350:名無し三平
21/05/09 17:24:37.98 WWbxOx2i0.net
マゾで大蔵海岸であがってるん?

351:名無し三平
21/05/09 17:35:14.80 FpWENb9B0.net
>>342
何時くらい?ルアー?飲ませ?その他?

352:名無し三平
21/05/09 17:40:19.80 1ordvQ70d.net
4月~今のところの7度の釣行でメジロ5ハマチ1シーバス1の腹の中
カタクチイワシ、マイワシ。前までは目にみえてベイトいたけど最近表層目視では見えない。
レンジ深いのか別なとこで食ってるのか

353:名無し三平
21/05/09 18:30:12.01 orBSRjnJ0.net
青物は塩屋でも垂水でも上がっとるやで?

354:名無し三平
21/05/09 18:41:55.91 GNLQcS7a0.net
>>348
えらい上手なお人がおるやんか。

355:名無し三平
21/05/09 18:51:13.15 ufAiFYjWM.net
須磨何もなかったが?

356:名無し三平
21/05/09 19:12:05.15 HsDmFQcT0.net
神戸沖堤防でアジはどこが釣れてますか?

357:名無し三平
21/05/09 20:12:47.20 FrB4xrOq0.net
芦屋浜でも上がってるで

358:名無し三平
21/05/09 20:24:02.17 QKcOwyLJ0.net
>>305
だいぶ西の方に行くことになるけど、渡船に乗って神鋼ケーソンか、妻鹿のガス波止に渡ってみては?

359:名無し三平
21/05/09 21:24:46.48 vXTM7Mi6d.net
南港でアジは釣れますか?

360:名無し三平
21/05/09 21:25:56.82 +shn4xlc0.net
櫨谷川ってうなぎ釣れますか?
無性にうなぎ食べたくなりまして

361:名無し三平
21/05/09 22:00:44.62 78K1pd9v0.net
武庫川渡船12日まで休みか
西野と久保が混むんかな

362:名無し三平
21/05/09 22:12:51.25 A3wQDD940.net
>>354
二見人工島で3週連続カレイ釣れず。渡船もありですね。今日はキスが一匹釣れました。カレイは諦め、キス狙いにしようかなぁ。

363:名無し三平
21/05/09 22:21:45.37 uBDrgnpK0.net
>>356
釣れるよ
雨の後ぶっ込んでて

364:名無し三平
21/05/10 01:47:21.47 Ad2+q7T20.net
>>359
ありがとうございます。
来週末、ミミズ取ってぶっこみ行きます。

365:名無し三平
21/05/10 05:27:51.45 lCfr0vHm0.net
ふと思ったんだが、猪名川とかでモエビとか採れんもんかな。
河川敷まで10分くらいやし、試してみるか。

366:名無し三平
21/05/10 06:47:56.20 fytekcNFa.net
大蔵海岸人多すぎて無理やわ
平日やのに家族連れ多すぎ

367:名無し三平
21/05/10 07:52:52.66 LIDllg5U0.net
おはようさん、今週もよろしゅう頼みます。

368:名無し三平
21/05/10 07:53:32.77 j6jiFR8F0.net
正直とっととコロナ終息してアウトドアブーム終わって欲しいな
どこ行くにも人多すぎてやる気なくなるわ

369:名無し三平
21/05/10 08:03:12.55 LIDllg5U0.net
安易といえば安易やが、親もレジャーに苦労しとるからな。

370:名無し三平
21/05/10 08:14:57.54 +Jfp1nkmM.net
火器厳禁のでかい看板のある浜で
平然と焚火しながらキャンプしてる連中なら見た
真新しい装備だったし、妙な電飾?まで吊ってたから
どうせ雑誌にでも釣られて始めたんだろう
遠目に火の手を確認したから通報したけど
携帯のGPSは浜だと処理が雑になるみたいで
詳しい場所を改めて説明するのに難儀した
あれじゃ通常の犯罪通報も厳しそうだ

371:名無し三平
21/05/10 08:19:52.07 pVK2jqjPd.net
コロナで釣り始めた口だから混雑度が常に異常だなと思ってたけど以前は違ったのか

372:名無し三平
21/05/10 09:18:14.89 GnVfHjMF0.net
>>367
釣りやめてくださいお願いします

373:名無し三平
21/05/10 10:03:32.28 CuobeptqM.net
釣り場が減っていく中で、ちょこっと釣りしてみたい層が急増しとるから、トラブル必至やわな。

374:名無し三平
21/05/10 11:04:46.83 6dvWBFgVd.net
変に出来上がってるベテラン気取りの輩よりは下手なりに真面目に楽しんでる人達は許せますけどね。
いちびりでやって来る輩は一番見てられませんね

375:名無し三平
21/05/10 12:27:27.27 7QHDxG8G0.net
去年の夏は平日に大蔵海岸行ったら上半身裸でエギングしてる若者と奥でぶっこみしてるおじちゃんと俺だけだったなー
今年は平日でもそんなに多いならちょっとげんなりしちゃうな
だからって淡路島行っても宣言中は全面的に釣り禁だらけらしいし肩身狭いなー

376:名無し三平
21/05/10 12:36:21.39 +c9OLlWa0.net
平日はそんなでもない気がするけどな
休日に子供を連れて行くところがなくて困ってるって感じな気がする
どこの施設も閉まってるしな

377:名無し三平
21/05/10 13:24:23.91 4oT7I64F0.net
行くところがなかったら、これでも見とけや?おん?
URLリンク(imgur.com)

378:名無し三平
21/05/10 13:27:52.02 4oT7I64F0.net
あ?文句あんのけ南芦屋浜のすき家来いや!
180*100*36 背中に「どうも、例のアイツ」です。の刺青 播州連合垂水支部元総長
黒塗りフルスモのセルシオ車番・893や
ホモや!ここのスレ主や! 管理人や!ゴラ?
オカンはパンパンや!

379:名無し三平
21/05/10 14:24:34.87 VBL+jhYv0.net
すまんな、お前さんのとこのスレは絶対に読まんと決めとる。それと父祖まで辱めてくれるな。

380:名無し三平
21/05/10 14:27:25.06 VBL+jhYv0.net
>>372
入れるところが少なくて開いてるところが混むから悪循環やわな。

381:名無し三平
21/05/10 15:19:29.97 8QgnTSdf0.net
相手にされると思ってんのかな?

382:名無し三平
21/05/10 18:02:08.15 gVNwGpFwd.net
>>368
ルール、マナー守るんやったら問題ないやろ?
季節的にもビギナーが増える時期やし
それよりも、経験長いだけで好き勝手に場所取りしたりゴミ捨てたり、色々面倒くさいクセの悪い輩も多いやろが?

383:名無し三平
21/05/10 19:04:53.66 4oT7I64F0.net
ここの管理人や、他でホモっとるけどな?どや?
争いはあかんで、こんな時期やけどちゃんと釣り情報書き込まんかいな?おん?
本スレは神戸・明石や
ここは湾奥や南芦屋浜~大阪・南港までかまへんで~?頼むわな。

384:名無し三平
21/05/10 19:08:43.98 4oT7I64F0.net
わ か っ た か ? お ん ?
わ し が た て た ス レ や ?
な ん で も え え 、し っ か り 書 き 込 め や ? ご ら ?

385:名無し三平
21/05/10 20:02:32.69 VBL+jhYv0.net
>>378
せやで、別に問題ないで。ビギナーにありがちなミスはあるかもしれんが、結局は人よ。

386:名無し三平
21/05/10 20:20:45.29 3whk/ZCO0.net
>>374
どうでもいいが、南芦屋浜にすき家はない
(というか芦屋に牛丼屋自体ないが)

387:名無し三平
21/05/10 21:29:58.84 gVNwGpFwd.net
アジュールでちょい投げで届くような岸沿いを航行してる遊漁船おるけど、アレ何処の遊漁船?
垂水漁港の?

388:名無し三平
21/05/10 21:35:01.35 ze+auFN1M.net
3隻くらいおるな
どれもくっそ汚いボロ船
垂水にはあんなんなかった気はする

389:名無し三平
21/05/10 21:47:33.61 4oT7I64F0.net
アジュールなんかで釣っとらんと塩屋へ来いや?どや?
発展場ゆうてな、わしらの聖地や。
い つ で も 待 っ と る か ら や ら な い か ? お ?
くっさい ど チ ン ポ い れ た る わ ? w

390:名無し三平
21/05/10 21:49:20.89 4oT7I64F0.net
>>371
それわしや。
お 前 ホ ン マ に い わ し た ろ か ?

391:名無し三平
21/05/10 22:19:50.44 BPwU/0ED0.net
>>384
写真撮ったらキレよるかな?w
番号分かったら特定出来るなw

392:名無し三平
21/05/10 22:57:20.28 oWS/wjLS0.net
>>382
本当だ!吉野家も松屋もすき家も無い!
条令か何かで牛丼屋は出店できないのか?

393:名無し三平
21/05/10 23:01:47.36 j4KB4YQ20.net
塩屋ってハッテン場なん
知らんかったわ

394:名無し三平
21/05/10 23:31:56.28 Bi0z98Iw0.net
>>388
24時間営業の飲食店は出せなかったような。
松屋かすき家が一軒欲しいと昔から願ってるわ。

395:名無し三平
21/05/10 23:32:55.39 Bi0z98Iw0.net
24時間営業は2号線のガストだけか。

396:名無し三平
21/05/10 23:48:05.74 6ZJQXXkB0.net
アジュールのとこは東から来るやつだろ
海水浴場も大きい波が来る

397:名無し三平
21/05/11 04:17:10.83 Qf/1ziks0.net
>>392
それや
何処のやろね?

398:名無し三平
21/05/11 04:51:18.06 bL2yJGHy0.net
春の釣果も小休止。でも、本来なら今ぐらいから6月中下旬まで青物の前半トップシーズン
入ってくるからちょっと休憩。
今年は自分的にはここまで良い釣りできてるし、この調子でいきたいな。
それと今シーズンは船もやってみたいけど。年齢も年齢だから新しいものとか、トラブルは疲れるんだな。

399:名無し三平
21/05/11 05:44:02.17 bL2yJGHy0.net
遊漁船もうざいけど、目の前で漁船に網曳かれると…。
なんでわざわざ、そんな岸際曳くかな。

400:名無し三平
21/05/11 07:46:52.88 vKGPdfNU0.net
おはようさん、再延長なんてないやろな?今日もよろしゅう頼みます。

401:名無し三平
21/05/11 07:50:16.65 vKGPdfNU0.net
>>394
新しい釣りええな、まだ体動くならやっとき。道具買うとこから楽しいがな。

402:名無し三平
21/05/11 08:23:12.16 0IwgNUe/M.net
ボートで釣りしてても
漁船が際通ったり船内無線ででかい声で悪口言ってたりするよ
遊漁も常連以外には船長の評判悪いし

403:名無し三平
21/05/11 10:28:22.24 gnWYBLt+0.net
>>387
何回も撮ってるけど別になんもない

404:名無し三平
21/05/11 10:40:06.58 gnWYBLt+0.net
スマホじゃこんなもんやな
ちゃんとした一丸使えばもっと違うやろけど
URLリンク(i.imgur.com)

405:名無し三平
21/05/11 10:48:03.81 G869KvbId.net
明石沖って儲かるん?

406:名無し三平
21/05/11 11:34:24.42 0IwgNUe/M.net
肩がくっついてるくらいすし詰め満員
儲かってるやろ

407:名無し三平
21/05/11 11:34:53.42 0IwgNUe/M.net
タイラバ船やけど

408:名無し三平
21/05/11 11:58:54


409:.06 ID:U7kDCv64d.net



410:名無し三平
21/05/11 12:13:40.01 O3H7UGTlM.net
URLリンク(imepic.jp)
アジュールやけど

411:名無し三平
21/05/11 12:14:42.23 k6CAzbi4d.net
>>405
すげーな!

412:名無し三平
21/05/11 12:51:25.60 oPWZY6apd.net
神戸空港でも、こんなです
違法とちゃうの?

413:名無し三平
21/05/11 13:05:26.10 Ov8Q7AAJ0.net
船名もわかるように一部始終を動画にとってつべにアップ、URLを海保にメール

414:名無し三平
21/05/11 13:09:49.12 AXG1WkpTa.net
>>405
すごいなこれ
嫌がらせでここまできてるの?

415:名無し三平
21/05/11 14:04:53.11 tL0LV5zG0.net
漁師は漁業権を持っとんじゃ~?おん?
わしらホモも書き込み権を持っとるんじゃ!ごら?
し ば く ぞ ?

416:名無し三平
21/05/11 14:09:18.65 tL0LV5zG0.net
わしらが邪魔しとるんとちゃうんや?どや?
お前ら釣り人が耐えたらええんじゃ。
わ か っ た か ?
ここは、わしが立てたスレや!それも知っとるやろ?おん?

417:名無し三平
21/05/11 14:11:32.27 tL0LV5zG0.net
>>407
あ?文句あんのけ苅藻のすき家来いや!
180*100*36 背中にヤマタノオロチの刺青 播州連合垂水支部元総長
黒塗りフルスモのセルシオ車番・893や
お ぼ え と け !

418:名無し三平
21/05/11 14:16:28.71 Weu2JGHxM.net
通報されても平気な連中もいるからねえ
有名な黒い船の密漁一家とかまさにそれだし
それか、我々釣り人には発言権がないと
海保自体が判断しているのかもね

419:名無し三平
21/05/11 14:21:02.64 tL0LV5zG0.net
ここはな、
わしが本スレから追い出されて立てたスレなんや?おん?
それ知っとるやろ? 気合い入れて書き込めよ?わかったか?おん?
菊門がムズムズしたら、苅藻のすき家に来いや!
黒の中古のフルスモのセルシオ、車番はHOMOや?
こ こ は HOMO の ス レ や ? ど や ?

420:名無し三平
21/05/11 14:35:48.18 Ov8Q7AAJ0.net
動画を共有すれば閲覧数やコメントも多く付き炎上も十分ある。海保や漁協も無視はできなくなる。

421:名無し三平
21/05/11 14:41:34.44 nlw1soCA0.net
明石の漁師ってヤクザモンが多いって昔きいたけどな
知り合いも元ヤクザとか言うてたし10歳イカなのに普通にビール飲ませてくるし
やばかったわ

422:名無し三平
21/05/11 15:10:57.75 Q7NSFHDqM.net
平磯は明日5/12から営業再開か

423:名無し三平
21/05/11 15:24:16.23 lfESSuS40.net
>>400
コイツいっつもやな

424:名無し三平
21/05/11 17:41:53.76 55LCqNH/M.net
>>405
まともな神経しとったら、ちょっとできんやつやな。

425:名無し三平
21/05/11 19:21:38.50 PthzzbGy0.net
>>405 沖の方にいる船見てオイオイ近すぎやなコレは酷いと、おもたら左下に更に船がいた2度見したよ。
私の行く釣り場もこんな問題あるけど
沖側に写ってるよりも、もう少し沖を走ってるわ
まだ、マシなんやなとおもたわ。

426:名無し三平
21/05/11 20:43:59.56 wL/fPDv1d.net
>>417
これは兵庫県民は釣りに出かけても良いという行政からの御墨付が出たということかな。
河内渡船も営業再開してもいいんじゃないかな。

427:名無し三平
21/05/11 20:49:02.61 yctRySEMM.net
漁師って仕事でしてるんだろ?
遊びの釣りと比べたらいかんでしょ
遊びなんだからちょっとくらい我慢しないと

428:名無し三平
21/05/11 21:03:38.43 4TWoU1F9d.net
>>412
陸っぱりで竿釣りなら漁業権無視できんだが?

429:名無し三平
21/05/11 21:04:49.45 PDKzPf7ld.net
仕事なら自粛しとけw

430:名無し三平
21/05/11 21:12:22.54 bL2yJGHy0.net
漁業自体それは否定しない。
アジュールとか神戸空港ベランダって釣り人だけ?
本来、親水空間で子どもや高齢者が散歩したりする目的もあるでしょ。
自分が子ども連れで道歩いとって、道路際すれすれを大型トラックが通ったら、「仕事だからな、我慢しろ」っていうの?
プロだから安全配慮が余計求められるのではないかな

431:名無し三平
21/05/11 21:13:23.70 0pI2lJZed.net
嫌なら違う仕事すれば

432:名無し三平
21/05/11 21:32:21.92 sKNx/OtC0.net
船が邪魔になるような釣り方してるならそいつが公共の場で迷惑掛けてるバカに当てはまるんだが意味が分からん
何を主張したいの?

433:名無し三平
21/05/11 22:14:03.65 5d6kqkhYM.net
漁師はクズ
これは普遍的な事実

434:名無し三平
21/05/11 23:11:14.57 F9xU/P7D0.net
漁師にも良い人はいるしクズもいる
釣り人にも良い人はいるしクズもいる
釣り人が大量にいる目の前で網入れるのは漁師の中の一部のクズ

435:名無し三平
21/05/12 00:32:43.70 Z/iONSI+0.net
>>429
漁師は網入れる権利あるしそれはいいだろ
俺が釣れなくなるからクズっていうのは子供過ぎないか

436:名無し三平
21/05/12 02:04:17.16 iJmGMv5qH.net
なんで川海で魚とったら漁師にカネ払わなあかんのじゃ
自然はみんなのもんやろ

437:名無し三平
21/05/12 02:26:42.15 XfiU0yTU0.net
岸際2メートルを切るようなところを漁船が網曳いてる状況でどういう釣りをすれば公共に迷惑かけるバカにならずに済むのかな。
足元サビキで青物でも釣ってしまう名手かな

438:名無し三平
21/05/12 04:29:24.58 wugcPuhN0.net
メクラのツンボでもないなら仕掛け仕舞えばいいだろ
待ても覚えてない犬以下が人様のマナーや人格を語るなよ

439:名無し三平
21/05/12 05:22:29.79 XfiU0yTU0.net
仕掛けを仕舞って待てを覚えることと、公共マナーとどう関係があるの?
論理的説明ができないので差別用語で装飾?
日本語が不自由なのかな。それか漁業関係者か。
「釣りなんぞ、俺たちが通る間はおとなしくチンチンして待っとれ」てか

440:名無し三平
21/05/12 05:59:04.38 IBi2Xfug0.net
漁業権を盾にしてそれが正当であったとしても、あの距離で航行されるとモヤモヤするのは事実だわ
あとそれ以上に解らんのは遊漁船の方だな

441:名無し三平
21/05/12 08:44:19.93 LbVDdm9ua.net
網に向かって
ゴミのサビキ仕掛けを投げ込んでやるんや

442:名無し三平
21/05/12 09:37:04.03 QS1LCQHL0.net
ゴミ漁師いるよなこのスレ

443:名無し三平
21/05/12 09:55:04.00 6RjmFNJj0.net
あんな手で投げても届く距離に来るような船なら潰し方いくらでもあるのによくやるよなぁといつも思うわ
そのうちやる奴出てきてもおかしくないと思うんやがなあ

444:名無し三平
21/05/12 10:08:21.90 MOMfHJ+O0.net
悪意に対しては悪意が返ってくるということを理解してない池沼なんやで

445:名無し三平
21/05/12 10:25:35.26 829J06bvM.net
おはようさん、大潮やし釣りには良さげやな。今日もよろしゅう。

446:名無し三平
21/05/12 10:26:44.55 829J06bvM.net
何や知らんが、あちこちで漁師の話題になっとるな。

447:名無し三平
21/05/12 11:17:45.90 zh3x84M3M.net
少し前、イキったクルーザーが浜に近付きすぎた件で
海岸線から何メートル以内への航行は云々、みたいな
航行規制かなんかがあった気がするけど
検索が下手で見つけられない
ただ、元々あいつらは航路のど真ん中でも
延々と網引いてるような連中だからなんとも

448:名無し三平
21/05/12 11:18:14.61 LbVDdm9ua.net
養殖屋が餌代浮かすのに雑魚密漁してたりもするからな

449:名無し三平
21/05/12 11:29:47.23 y5rUuhwHM.net
漁師は仕事
釣りは遊び
まぁしゃーないと思ってるんやけどな
そらアジュールなんも釣れんよ

450:名無し三平
21/05/12 11:34:44.70 p9GNaKWfd.net
わざわざあの場所で仕事する必要ない

451:名無し三平
21/05/12 11:35:40.39 XNYurvvp0.net
一番腹立つのはジェット

452:名無し三平
21/05/12 11:45:19.33 ze4M39bBd.net
ジェットとかは規制あったやろ?確か
守らんヤツおるけど

453:名無し三平
21/05/12 12:08:58.31 Ji7LmfIYM.net
船なんぞいくらでもお釈迦にする方法あるでな、バレずに

454:名無し三平
21/05/12 12:20:49.86 REz4Zuwcd.net
天気も悪い
風も強い
今日は無理かな

455:名無し三平
21/05/12 12:52:33.74 xBy+14Gda.net
MAXの釣果は漁師も見てるって言ってた、サバの情報出た時は捕り過ぎて値段が暴落したと笑ってた。
ここも見てるんちゃう?
釣りしてる近く通るのは釣り人が手出すの誘ってたりして

456:名無し三平
21/05/12 13:09:12.48 8ZqlCM1jd.net
知れば知るほど嫌いになる

457:名無し三平
21/05/12 14:30:21.92 zfj61IOz0.net
平磯海釣り公園が長い間休業だった時も漁船が近くで操業したんでしょ?

458:名無し三平
21/05/12 14:58:35.78 NuFyxddra.net
むしろ早朝以後もやってるやろな…

459:名無し三平
21/05/12 15:10:08.58 rrre/uop0.net
>>452
平磯は開園時間中ですら平然と漁船が入り込んできて職員が圏外に出るようマイクで呼びかけているのが日常
閉園時となればとてつもない荒らし方をしているのは想像に難くない

460:名無し三平
21/05/12 15:38:10.07 r8rXcoNr0.net
>>454
そういう話を聞くとロクなのおらんなとなるわな。

461:名無し三平
21/05/12 16:54:25.95 i9J2LLTT0.net
いやらしことするボロ船漁師多いからなw

462:名無し三平
21/05/12 17:51:47.28 Sd36ZC5EM.net
>>454
去年の休業中に沖のブイ全部なくなったからな。全部網に引っかけられてなくなったとのこと。

463:名無し三平
21/05/12 18:33:01.84 VVaM4I5rd.net
釣り人の近くの魚を根こそぎ捕って、お金になるんですかね?大したお金にならなそうなんですが。

464:名無し三平
21/05/12 19:02:02.88 9/upD53I0.net
瀬戸内海は貧栄養化で漁獲量減ってるらしいし漁師も必死よ

465:名無し三平
21/05/12 19:36:55.55 Jfu+TFIV0.net
>>457
酷いな。
ほんまこの辺はくそ漁師が多すぎてムカつくわな。

466:名無し三平
21/05/12 20:23:46.18 VCAX/lUw0.net
瀬戸大橋付近の漁師は補償金あるで?一定数いくと補償金もらえないから途中で漁やめてるやん。

467:名無し三平
21/05/12 20:25:32.34 zSZ+SYPX0.net
貧栄養化より獲りすぎが原因じゃねぇのかなぁ

468:名無し三平
21/05/12 21:30:11.87 zf/DvqEcd.net
イカナゴの話とか聞いてると獲りすぎではないやろうな
海のことなんか一切考えてないカッスどもが「綺麗な海にしよう」とかほざいて
プランクトンもいないような透明な水質を目指した結果やで

469:名無し三平
21/05/12 22:39:30.68 BpFWyiJOM.net
普通にとりすぎ

470:名無し三平
21/05/12 22:47:53.82 M+slX2Gt0.net
>>464
神戸空港付近の海域で、●吉丸の3隻か4隻の巻き網漁船団が漁をやってる様子を、和田防から何回も見たことがあるけど、エゲつないぐらい獲りまくってるわ。
あんな


471:狭い海域で、4箇所ぐらいエリアを定めて囲い込んで、根こそぎさらっていく。



472:名無し三平
21/05/12 23:03:42.47 Nw3UCGEE0.net
住●丸は同じ名前多すぎてそれだけじゃ特定できんぞ

473:名無し三平
21/05/12 23:07:20.14 38PC6o8Y0.net
プレジャー見つけては近くを猛スピードで駆け抜けて邪魔してくる漁船とか多い
あれが普通
高級車であおり運転してるあれとおなじ

474:名無し三平
21/05/12 23:17:24.98 M+slX2Gt0.net
>>466
俺がわざわざきを遣って伏字にしたのにお前って奴はwww

475:名無し三平
21/05/12 23:23:45.54 P8YPKump0.net
獲り過ぎが無くならんわけだ

476:名無し三平
21/05/13 01:22:25.03 GbcEiWwF0.net
それは先月もみた。 まだ真っ暗なうちから、岸壁すれすれ。土日もおかまいなし。船名も同じ。
写メも撮ったが、目の前でもスマホでは画像がまだ遠い。次はうまくやる。あれは明石、垂水から来とるん?

477:名無し三平
21/05/13 07:02:24.87 aZrueuP40.net
おはようさん、漁師側の意見も聞けたらおもろいなと思ったが、それはそれでケンカなるか(笑)今日もよろしゅう頼みます。

478:名無し三平
21/05/13 07:40:33.85 N6TLOSp8M.net
どっかの糖質が俺正義を振り回して
漁船に放火するまで秒読みって感じだねえ
誰も幸せにならないけど

479:名無し三平
21/05/13 08:12:21.96 960b7+/WM.net
それはそうと豆アジはボツボツ釣れよる?

480:名無し三平
21/05/13 08:36:50.45 h16rdkv3H.net
兵庫県立美術館
URLリンク(www.artm.pref.hyogo.jp)
緊急事態宣言のもと、井戸知事は人流の抑制を目的として、不要不急の外出、県をまたぐ移動の自粛要請を盛んに求めておきながら、なぜ県立美術館の営業再開を許可したのか?
県立美術館へ行く事は、不要不急の外出には該当しないのか?
県立美術館に行く事は、人流にはカウントされないのか?
県立美術館の来場者に対して、兵庫県民か否かの確認はしているのか?
人流抑制が「可能な範囲で結構」という位置付けでいいのなら、井戸知事はっきりとそう宣言してくれよ。
兵庫県に釣りに行きたいけど、緊急事態宣言で自粛している釣り人が、どれほど多くいるのか、井戸知事は思いを及ばせた事はあるのか?
美術鑑賞者は上級国民なのか?

481:名無し三平
21/05/13 10:58:21.75 960b7+/WM.net
>>474
どこもかしこも禁止よりはええけど、緩めるならそれなりの道理がないと皆を納得させることは難しいわな。それと、上級国民の知事様が下々の趣味のことなんざ知るわけないわ(笑)

482:名無し三平
21/05/13 11:37:26.87 scbqSbHar.net
須磨海釣り公園から塩屋迄の短い突堤に
たまに人が寝てるけど釣りは禁止なんかな?

483:名無し三平
21/05/13 11:54:17.69 jkL49sP30.net
出来るけどあそこはホモの聖地なのとアクセス悪すぎて人が来ないだけ

484:名無し三平
21/05/13 13:57:38.21 scbqSbHar.net
>>477
そうでしたか サンキュー
下見するのも危ぶまれる感じですね。

485:名無し三平
21/05/13 15:35:03.35 sOATe+GDM.net
まぁ別に何もされん筈やけどな今時
ただ人目につかんちょっとした陸の孤島じみた場所だから何かあっても泣き寝入りやろな
この前行ったときも下半身丸出しのおっさんが昼寝してたわ

486:名無し三平
21/05/13 16:33:33.30 FaBLDZ8Vd.net
>>479
それって犯罪やんね、、、

487:名無し三平
21/05/13 17:38:41.30 sOATe+GDM.net
そりゃ世間一般では犯罪やろ
でもあんなとこ普通の奴は行かんし人目にもつかんからわざわざ警察も行かんわな
おるのは俺みたいな気にせん釣人かホモだけや
今ならおっさんらも少ないけどもうちょっと熱くなったらおっさんだらけになって朝から晩までさかっとるわ

488:名無し三平
21/05/13 18:36:32.70 kZMic+ci0.net
>>479
チンチン切ったれ

489:名無し三平
21/05/13 18:49:11.89 SiHO0S+G0.net
「俺みたいな」はどっちにかかってるの?
釣り人?ホモ?

490:名無し三平
21/05/13 19:21:00.53 sOATe+GDM.net
日本語読めたら普通わかると思うが

491:名無し三平
21/05/13 19:51:01.99 scbqSbHar.net
>>481
そうやったんですか
景色も良いし、ジグ投げたりじっくりと餌釣り出来るかなと思ったもんで…
して、釣果の程はどうでしょうか?

492:名無し三平
21/05/13 20:32:59.14 SiHO0S+G0.net
>>484
ただの冗談やったのにそないキレんといて

493:名無し三平
21/05/13 20:54:45.43 kITqPVsw0.net
撒き餌禁止ってボートのサビキ釣りもだめなん?

494:名無し三平
21/05/13 22:19:13.97 g1TriF5u0.net
この辺で撒き餌禁止の場所なんてあるんか?

495:名無し三平
21/05/13 22:22:07.61 +sO0RdW30.net
兵庫県漁業調整規則 第40条

496:名無し三平
21/05/13 22:43:16.74 Tonq863x0.net
そういや、平磯も尼崎も魚釣公園再開したんやな。美術館だけやないやんか。

497:名無し三平
21/05/13 22:52:09.88 sOATe+GDM.net
>>485
塩屋からにしろ須磨浦公園からにしろかなり歩く必要あるし
苦労して行ったところで須磨垂水間なら他にもっと足場いいとこやアクセスよくて釣れる場所あるからなあ
時期によってはハッテン無視すればのんびり釣りできるかも?程度や

498:名無し三平
21/05/13 23:13:55.20 t24R2t6Q0.net
塩屋のミニトンネル抜ける所まだハッテン続いてるの?こわー

499:名無し三平
21/05/14 00:34:00.16 c6ifqLZed.net
検索したらTwitterでホモ本人が塩屋で撮った写真上げてたし多分ほんまやわ

500:名無し三平
21/05/14 00:43:50.02 eQEzIV4N0.net
須磨はキスきたな

501:名無し三平
21/05/14 01:02:30.86 5kqPpKGe0.net
良い趣味があったことでストレス解消できてきた人生を過ごしてこれたが、その良い趣味を奪われた時に、これほどまでにストレスが脳に身体に溜まるものなのかと、この一年で体感させられたわ。

502:名無し三平
21/05/14 01:06:42.15 KdN/CCxB0.net
>>478
あそこは黒のサンダル履いていくとOKの合図だから気をつけるんやで。

503:名無し三平
21/05/14 01:23:47.22 PuDtOuqn0.net
本当最近思考停止で禁止にしていくからなんとかしてグレーだった所再解放してもらえないか市に問い合わせてみようかと考えてる
禁止にするんじゃなくて市独自でもっと罰則つけるとかして、このままただ禁止するだけだとそのうち爆発しかねないよ
まぁ訴えかけるメール送った所で権限持ってる人の目にすら到達しないだろうけどさ・・・

504:名無し三平
21/05/14 05:12:58.80 hOao5tFP0.net
議会に請願・陳情するか
どちらも一人でできる。陳情は議会に直接要望する形、請願は紹介議員を介して議会に要望する形。
普通は陳情が出されると役所はそれに対する回答を議会に対して表明する。回答に対し指摘、疑義がある議員か議会で質疑をして、さらに役所の権限がある職員が答弁する。最後にその請願・陳情を取り上げるか、却下するか決を採る。
採決されれば役所はその要望を実行する責任を負う。
大概は、継続審議で終わるけど。

505:名無し三平
21/05/14 07:53:01.69 EWcPfX+Ka.net
>>478
トクさんか?と聞かれたら
全力で否定するんやで!

506:名無し三平
21/05/14 08:04:37.80 Ynxv/VQt0.net
おはようさん、週末やな。今日もよろしゅう頼みます。

507:名無し三平
21/05/14 08:38:48.84 iJ9Xsxrkd.net
大阪湾・瀬戸内海の水質が良くなりすぎてイカナゴをはじめとした漁獲高が減った論があるが、一方で回遊魚は大阪湾内でよく釣れているのは、どう説明するのかね?
一昔前は、シーバス以外の回遊魚は、盛夏から秋だけの風物詩だったぞ。

508:名無し三平
21/05/14 09:12:53.48 /pGHXI76r.net
>>499
トクさん全否定するし
黒サンダル履いてるだけで同意なんて怖すぎ!
アクセス難もあるし行きませんわ。

509:名無し三平
21/05/14 09:18:29.88 rtGUlXwU0.net
>>502
おもちゃやんけ・・・

510:名無し三平
21/05/14 09:28:28.12 JSvY8uOeM.net
>>501
そら、海水温ちゃうの?

511:名無し三平
21/05/14 09:28:28.38 UwubePNO0.net
水質が良い説信じてたけどあの濁り方を見てどうも水質が良くなりすぎとは思えない

512:名無し三平
21/05/14 09:46:17.38 JSvY8uOeM.net
>>505
生き物の生育に必要な成分の排出を抑えただけやからな。下水由来以外は判断基準になってないんやろ。物は言い様てことよ。

513:名無し三平
21/05/14 11:06:19.84 iUuYHpLSd.net
>>501
これは恥ずかしい
毎年青物やタチウオの話になると海水温はかなり話題になるのに

514:名無し三平
21/05/14 12:50:44.12 lLcqG5Q1d.net
去年は海中の酸素濃度の話もあったな
タチウオの群れが湾奥まで来なかった原因だとか

515:名無し三平
21/05/14 13:04:09.33 DA+PBIefM.net
紀淡海峡を越えて大阪湾を回遊する習性を持つ個体群が
取り尽くされて枯れたからって話もあったね

516:名無し三平
21/05/14 16:23:13.53 6y26EfDSd.net
垂水って岸からのタコ釣り禁止やんね?

517:名無し三平
21/05/14 16:56:45.79 lLcqG5Q1d.net
>>509
須磨では結構揚がってたから枯渇はしてないんちゃうかな
個体が減ってるのはありそうやけど

518:名無し三平
21/05/14 17:36:11.66 cVxWAghRM.net
岸からのタコ釣り禁止なんて無い

519:名無し三平
21/05/14 17:37:44.61 cVxWAghRM.net
須磨では結構早いうちから釣れてた
サーフでフラット狙いしてても食ってくるくらいまわってたけど全部指3本程度

520:名無し三平
21/05/14 18:20:21.48 UMZ6RS7pM.net
>>512
あの、漁業権…

521:名無し三平
21/05/14 19:26:09.68 cVxWAghRM.net
だからその漁業権は釣りには適用されんって話や
されてたらナマコ同様しょーもない警察が来まくりや

522:名無し三平
21/05/14 20:02:27.42 Q/mMbB+i0.net
来週から天気悪いな。梅雨入りか?
今夜ポーアイ行こうとしたが混雑しそうだな。

523:名無し三平
21/05/14 20:07:20.66 SuO2vbL10.net
>>515
どういう意味や?

524:名無し三平
21/05/14 20:11:24.82 UMZ6RS7pM.net
>>515
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)
第1種共同漁業権の設定区域内で、対象となっている藻類、貝類、定着性の水産動物をとることはできません。
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)
神戸市から高砂市

525:名無し三平
21/05/14 20:13:37.59 UMZ6RS7pM.net
釣りが除外されるという根拠が知りたい。

526:名無し三平
21/05/14 20:19:06.42 UMZ6RS7pM.net
わかりやすい資料あったで。
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)

527:名無し三平
21/05/14 20:19:20.69 SuO2vbL10.net
ナマコは今年摘発されまくっとるからなー。タコ�


528:焜сoいおもとる



529:名無し三平
21/05/14 20:24:02.64 UMZ6RS7pM.net
明石は漁業権が設定されてても一定の範囲内でOKの独自ルール
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)

530:名無し三平
21/05/14 20:24:35.92 SuO2vbL10.net
明石はOKやが他はアウトやろ?

531:名無し三平
21/05/14 21:08:46.67 SuO2vbL10.net
ただどんだけ取り締まるかよなー。ナマコと違って漁業権設定されても漁協がOKなら取り締まりはしないからな。

532:名無し三平
21/05/14 21:09:02.05 cVxWAghRM.net
>>518
そんなんわかってるがな
全部が全部その範囲内じゃない
気になるなら自分で調べろ
URLリンク(i.imgur.com)

533:名無し三平
21/05/14 21:13:24.42 SuO2vbL10.net
>>525
何を言うとんや?
釣りには適用されんとか理解ができん
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)

534:名無し三平
21/05/14 21:16:30.35 8pOm4bMg0.net
和歌山の堤防で釣りしてたら、役所の職員が来てタコ釣ってませんよね?って訪ねられたことあるよ

535:名無し三平
21/05/14 21:22:15.14 eQEzIV4N0.net
>>513
須磨は凄い

536:名無し三平
21/05/14 21:23:35.05 cVxWAghRM.net
>>526
だから範囲に入ってないやろって言ってるのと図が見えんのか?目ついてる?
タコ以外でも伊勢海老なんかでもぐるっと沿岸全部範囲内のようで漁港の一部とか範囲外だったりしてそこでは捕れる
実際平磯なんかも範囲外で公園の釣果情報でも度々タコあがってるやろ

537:名無し三平
21/05/14 21:27:44.03 SuO2vbL10.net
>>529
お前のレスこれね?
515 名無し三平 (アウアウクー MM23-a4J4)[sage] 2021/05/14(金) 19:26:09.68 ID:cVxWAghRM
だからその漁業権は釣りには適用されんって話や
されてたらナマコ同様しょーもない警察が来まくりや
釣りには漁業権が適用されんということに皆レスしとんやで?
平磯とか設定されてないのはわかっとるんやで?

538:名無し三平
21/05/14 21:32:18.25 SuO2vbL10.net
>>529
あと、釣果情報であがっとるから禁止されてないとかいう論理展開は頭の悪さ露呈するからやめた方がええで

539:名無し三平
21/05/14 21:33:12.58 cVxWAghRM.net
だから採取方法が決められてるやろ
それに釣りは入ってないやろ
規制あるのはカゴとかの罠や
おまけに共同漁業権の範囲外やろ
何があかんねん?実際平磯がなんの問題もないのが証拠やろが
平磯でもカゴ使ったら職員に止められるわ

540:名無し三平
21/05/14 21:34:08.08 cVxWAghRM.net
>>531
頭悪いのはお前では?
平磯何処が運営してるんですか?
それすら知らんの?
どこまで頭ボケとんねん

541:名無し三平
21/05/14 21:35:07.61 lLcqG5Q1d.net
争いは同レベルの者同士でしか起こらない云々かんぬん

542:名無し三平
21/05/14 21:38:39.84 cVxWAghRM.net
範囲と採取方法の2つの規制があるって事すら知らんアホが毎度この時期おんなじ話題で騒ぎよる
何回繰り返すねん痴呆か

543:名無し三平
21/05/14 21:40:17.36 SuO2vbL10.net
>>532
あー、なるほど。第一種共同漁業権が設定されてても手法によっては許されるという理解か。
それは間違ってるで?
ここに書いてる通り第一種共同漁業権は取り方関係ないで?
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)

544:名無し三平
21/05/14 21:42:27.94 SuO2vbL10.net
>>535
とりあえず釣りならセーフという根拠示して?誰かがやってるとかじゃなくて条例とかでね?

545:名無し三平
21/05/14 21:52:10.24 cVxWAghRM.net
だから範囲外やろってなんべん言ったら理解できるの?
だれも一言もどこでも全てなんて言っとらんやろ

546:名無し三平
21/05/14 21:55:59.93 SuO2vbL10.net
頭悪い反論しそうだから先に言うけど、平磯は第三除外区域として第一種漁業権設定されてないからね?

547:名無し三平
21/05/14 21:57:40.60 cVxWAghRM.net
ほんまに話通じんやつやな

548:名無し三平
21/05/14 21:57:59.06 5f6HmKiEd.net
陸っぱりでタコ釣りは問題ない
ツボを使うとかはダメ

549:名無し三平
21/05/14 21:59:27.44 cVxWAghRM.net
条例だだなんだ言うなら共同漁業権の範囲外の場所でタコ釣りして捕まったって判例もってこいや

550:名無し三平
21/05/14 22:02:01.09 SuO2vbL10.net
ワロス笑 禁止されてるけど捕まってないからセーフとかいい始めるから釣り人が嫌な思いすんだよ?
ルール守れよ。

551:名無し三平
21/05/14 22:03:19.66 LAWAI/zd0.net
確かにじゃか区域は4つ設定されてるな
・須磨港
・塩屋海岸
・平磯海釣り公園
・アジュール舞子、舞子公園
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)

552:名無し三平
21/05/14 22:04:32.53 SuO2vbL10.net
>>538
お前は平磯海釣り公園だけの話をしてるんか?

553:名無し三平
21/05/14 22:08:30.86 SuO2vbL10.net
なんか論点がずれとうが、ワイが言うとんは第一種共同漁業権が設定されてない平磯海釣り公園とか明石海峡大橋袂とか以外は、釣りだろうがカゴだろうがタコを取ることは禁止されとるということや。

554:名無し三平
21/05/14 22:09:34.63 lLcqG5Q1d.net
>>515を見ると漁業権が設定されてる範囲でも釣りは例外って言ってるように見えるな
なんで範囲外ならセーフという話にすり替わってるんだ?

555:名無し三平
21/05/14 22:22:01.30 5f6HmKiEd.net
共同漁業権設定されてても、陸っぱりからなら
・体重100グラム以下はリリース
・タコ壺などの罠はダメ
を守ってたら問題ないわ

556:名無し三平
21/05/14 22:22:54.88 SuO2vbL10.net
>>548
それは明石だけな?他はあかんで?

557:名無し三平
21/05/14 22:24:11.68 EOB/MjgLr.net
そこで表凸ですよ!
何でもありの無法地帯!

558:名無し三平
21/05/14 22:36:08.92 5f6HmKiEd.net
>>549
明石スレちゃうんか?

559:名無し三平
21/05/14 22:42:58.83 cVxWAghRM.net
>>547
だから何度も言ってるけど共同漁業権設定されてる場所と
それ以外に採取方法との話があるって言っとるやろ
そもそもの話が>>510のざっくりした質問や
それに簡単に答えたらごっちゃごちゃ根掘り葉掘り揚げ足取りするアホが出てきたから細かい話になったってだけの話やろ

560:名無し三平
21/05/14 23:02:50.31 cVxWAghRM.net
話に横から首突っ込むならそれまでの話もみて流れ理解してからにしろよ
それすら理解してない説明しても理解できないアスペに絡まれても鬱陶しい

561:名無し三平
21/05/14 23:07:08.06 HVtu5gsK0.net
>>552
捕り方関係なくタコはあかんって>>536に書いたあるじゃろ
どっちがアスペやねんハゲが

562:名無し三平
21/05/14 23:10:58.56 cVxWAghRM.net
>>554
お前マジでアスペやなひくわ
それ共同漁業権の場所の話やろ
何度言えば理解できるの?

563:名無し三平
21/05/14 23:12:38.65 cVxWAghRM.net
第一種共同漁業権が設定されている場所でってのすら読めんアホ
タコよりアホそう

564:名無し三平
21/05/14 23:13:53.00 HVtu5gsK0.net
>>555
「漁業権は釣りには適用されん」って言ったのはお前よな?
つまり前提として漁業権が設定されてる海域の話よな?
漁業権が設定されている海域が前提じゃないなら「漁業権は釣りには適用されん」って言ったのは何故?

565:名無し三平
21/05/14 23:17:41.78 cVxWAghRM.net
>>557
>>552声出して読めば?
理解できんかったらママに読み聞かせしてもらえ

566:名無し三平
21/05/14 23:18:37.50 HVtu5gsK0.net
>>558
漁業権が設定されてる海域なら捕り方は関係ないっつってんだろハゲ

567:名無し三平
21/05/14 23:22:18.74 cVxWAghRM.net
>>559
日本語すらまともにできんようになってるしマジでアホやな
共同漁業権設定されてる場所ならどんなとり方でも違法やろが

568:名無し三平
21/05/14 23:25:32.79 cVxWAghRM.net
共同漁業権の除外場所でも採取方法での規制があるって何度も言ってるけどマジでアスペには理解できんのやなぁ
だから釣りは関係ないカゴなどの罠はダメと何度言えば理解できるんですかねぇ

569:名無し三平
21/05/14 23:26:03.04 HVtu5gsK0.net
>>560
そうだよ
どんな捕り方でも漁業権が設定されてる場所でタコ捕るのは違法なんだよ
ではここで>>515を見てみましょう
お前がハゲであることがわかりますね?

570:名無し三平
21/05/14 23:28:14.63 cVxWAghRM.net
>>562
それで分かるのはお前が話の流れを理解できんアスペってだけやな

571:名無し三平
21/05/14 23:31:28.89 HVtu5gsK0.net
垂水の岸でタコ釣りが禁止されてるかどうかという話題の流れで
漁業権は釣りには適用されないとか適当ぶっこいたハゲがこいつ>>563です

572:名無し三平
21/05/14 23:34:08.21 cVxWAghRM.net
垂水って岸からのタコ釣り禁止やんね?

(垂水は除外地域があるから)岸からのタコ釣りって禁止なんてない

あの、漁業権が…

(除外地域)だからその漁業権は釣りには(除外地域で尚且カゴや罠でもない為)適用されんって話や
されてたらナマコ同様しょーもない警察が来まくりや
ここまで説明せんとアスペ君には理解できんらしい



573:さっさと発達障害で病院いくんやで 手遅れやろけど



574:名無し三平
21/05/14 23:38:47.31 HVtu5gsK0.net
>>565
垂水の除外地区www
>>510はどこでやるかも言ってないのにこんな極一部を想定してイキってたの?www
URLリンク(www.hyogo-suigi.jp)

575:名無し三平
21/05/14 23:40:36.00 KdN/CCxB0.net
こんなアスペが隣に入ってくる可能性があると覚悟して釣行に出ないといかんな。
気が引き締まるで。

576:名無し三平
21/05/14 23:43:37.42 cVxWAghRM.net
前提として禁止されてる可能性があると質問者自体が理解してる話って分かってるか?
おまけに補足で>>525も書いとるが?
わざわざ全部説明せんでもあの画像みて頭タコ以下じゃなかったら自分で調べて理解出来るやろ

577:名無し三平
21/05/14 23:51:49.64 L0+J8tVZ0.net
世の中の人間はお前のママや教師じゃないんだよ
いい歳こいた大人に誰も1から10まで教えてくれん
釣りに限らずろくに調べもせずに言われたまま曖昧なままやってそれが違法なら責任とるのは自分
こんな奴がろくに調べもせんと所構わず釣りしてそこの管理者や漁師とトラブルおこして釣り禁止増やしてるんやろなぁ

578:名無し三平
21/05/14 23:59:32.76 dHZ6n8mAd.net


579:名無し三平
21/05/15 00:08:43.44 ROwVkRbNd.net
>>565
これちょい言い訳として苦しくないか?
岸からのタコ釣りは垂水の大半の場所で禁止なのは間違ってないんやろ?
知らんけど

580:名無し三平
21/05/15 00:11:42.56 nQLn048g0.net
釣りするならそこが釣りしていい場所かくらい調べるのが常識だと思うけど
そんな前提すらない常識知らずのアホの事まで知らんわ

581:名無し三平
21/05/15 00:14:21.03 nQLn048g0.net
だからこそ除外地域の調べ方がわかる画像も貼ってるわな?
アホじゃなけりゃあれ見たらあとはどうするべきかくらいわかる筈やけどな

582:名無し三平
21/05/15 00:16:55.92 ROwVkRbNd.net
それならそれで教える気ないならなんで質問に答えたんやってなるけどな
まあもうどうでもええか

583:名無し三平
21/05/15 00:24:53.77 nQLn048g0.net
質問には答えてるやろ
禁止か?→(全面)禁止じゃない
おまけに補足で画像まで貼ってる
これ以上なにしろと?

584:名無し三平
21/05/15 00:43:34.78 FHUdenljM.net
山陽釣具のページが落ちてるな
メンテの告知等はなかったようだから
暇人にイタズラでもされたか

585:名無し三平
21/05/15 00:55:37.68 VNPkXmeZ0.net
ポーアイって釣り禁止だよな

586:名無し三平
21/05/15 02:31:58.55 j4pXUfye0.net
>>575
始めっからその()の中まで全部書いとけよハゲ
もしちゃんと事前に知識があったんならな
本当はただ半端な知識で適当ぶっこいただけで後からさらに適当な言い訳してるだけだろうけどな

587:名無し三平
21/05/15 04:54:41.98 BbTyWHEI0.net
空港以外はアウトだよな

588:名無し三平
21/05/15 05:13:41.33 WhVcKq/r0.net
とりあえずこいつはやばいということはわかった。
512 名無し三平 (アウアウクー MM23-a4J4)[sage] 2021/05/14(金) 17:36:11.66 ID:cVxWAghRM
岸からのタコ釣り禁止なんて無い

589:名無し三平
21/05/15 05:21:31.79 nQLn048g0.net
>>578
分かってるからこそ画像貼ってんだろが
ほんま何処までいってもアスペやなお前ら
1から10まで教えて貰わな何も出来ん幼稚園児ばっかり
そりゃどこでも好き勝手してトラブルおこして釣り禁増やすわなこんなアホばっかじゃ

590:名無し三平
21/05/15 05:25:30.34 nQLn048g0.net
わざわざ貼り付けてやった画像の意味すら読み解けず
タコ釣り禁止じゃないって言った言ったと長々大騒ぎ
マジでひまわり学級
URLリンク(i.imgur.com)

591:名無し三平
21/05/15 05:32:00.94 WhVcKq/r0.net
>>582
いや、皆んなお前がやべーと思っとるぞ?

592:名無し三平
21/05/15 05:38:49.53 nQLn048g0.net
やべーと思ってるのは話を理解できん一部のひまわり学級だけ
画像が何を意味した物か分かってたらここまで騒ぐ訳がないわな?漢字が読めたらちょっと調べりゃ


593:分かること いまだに理解してない調べもしてないからいつまでたっても禁止じゃないって言った言ったと大騒ぎ



594:名無し三平
21/05/15 05:57:05.95 CbZbZtlu0.net
(タコなんて夏のシーズンなら買ってもg200円ぐらいやから買えよ)

595:名無し三平
21/05/15 06:02:45.84 j4pXUfye0.net
>>584
悪いこと言わないからお前マジで一回アスペルガー症候群の診断受けたほうがいいよ
今までのやり取りを全部本気で言ってるんならだけど
・自分の発言を他者が正確に理解してくれない(その発言にとって重要な情報が本人の頭の中に存在するだけで言葉として発せられていない為)
・自分の知る情報や自分の中の常識が他者にとっても同様であると思い込む
SNSとかYahoo知恵袋とかなんでもいいけど「こういう症状があったんですけどこれってアスペルガーですか?」って聞いてみればいいよ

596:名無し三平
21/05/15 06:04:01.39 nQLn048g0.net
>>586
それまさにお前の事やな
今すぐ受診しにいけ

597:名無し三平
21/05/15 06:07:12.52 j4pXUfye0.net
>>587
冗談とか煽りとかじゃなくて割と本気で言ってるから気が向いたら医者行けな?

598:名無し三平
21/05/15 06:09:38.31 nQLn048g0.net
>>588
冗談とか煽りとかじゃなくて割と本気で言ってるから気が向いたら医者行けな?
ここまで説明されて理解できんって相当やばいで

599:名無し三平
21/05/15 06:11:18.59 05TC06vY0.net
ナニがヤバいってチャット状態でレスバトルしてることだよ

600:名無し三平
21/05/15 06:15:07.26 j4pXUfye0.net
>>589
そこで煽りで返してくる時点で空気読めてないんだって
まぁもうこれ以上は何も言わんけど「もしかしたらそういう可能性もあるかも?」程度に頭の隅には置いといてえな

601:名無し三平
21/05/15 06:17:01.04 nQLn048g0.net
>>591
まさにお前のことだからさっさと病院行けよ
ここがなんでも1から10まで丁寧に教えてくれるSNSや知恵袋の勘違いしてるひまわり学級くん

602:名無し三平
21/05/15 06:20:45.50 nQLn048g0.net
初っ端の時点で示してる画像が何を意味するのか
まともな奴なら画像見て調べる程度の事するぞ?デカデカ丁寧に名前まで書かれてんだから
端末持ってここに書き込んでるくせにそんな事すらできん奴に何言っても無駄やけどな

603:名無し三平
21/05/15 06:36:58.26 AuIP8IgM0.net
性格悪い選手権に見えるわ
いい加減見苦しいから止めたら

604:名無し三平
21/05/15 07:02:15.99 0qKkPjUWd.net
去年はタコ釣って検挙されてたな。ホントに警察くるんだな。

605:名無し三平
21/05/15 07:12:38.62 YNqzkuZ0a.net
みんな朝から活性高いな

606:名無し三平
21/05/15 07:17:11.49 sL5nZ6Wsd.net
明日から雨やし今日は頑張らなアカンからな

607:名無し三平
21/05/15 07:43:17.16 rov9l3Tw0.net
>>505
水の硬質軟質を見ただけでわからないだろ
濁りは殆ど関係ないかと

608:名無し三平
21/05/15 07:53:32.16 HhjtJ5Eg0.net
おはようさん、レス数増えてて、スレタイ二度見したわ(笑)
このスレの住人は学のあるお人が多いから、まあこういう時もあるわな。

609:名無し三平
21/05/15 07:58:44.71 HhjtJ5Eg0.net
忘れとった、今日もよろしゅう頼みます。元気なのは歓迎やが、程々に、仲良うに、頼むでな。

610:名無し三平
21/05/15 08:40:14.88 VM3I3GIh0.net
>>600 おはようございます!!ワタシもほんまそう思います。
専用のスレ立てて気の済むまでやったら良いのにとw
今朝、後輩君が二見で15~20センチのアジ釣れたとLINEきたわ
URLリンク(i.imgur.com)
サビキ釣りやとおもうけど
アジングで狙いたいわー

611:名無し三平
21/05/15 08:41:16.07 WhVcKq/r0.net
アジ行ったけど一回のあたりもなかったわ。やっぱ夕方やなー

612:名無し三平
21/05/15 08:49:22.31 +Jpa1+1qM.net
ハゲがタコの話しててワロタ

613:名無し三平
21/05/15 09:56:09.64 bcvd4KDr0.net
>>601
昨日500レス目で挨拶して、今日600レス目で挨拶することになるとは思わなんだが、ここでやってくれたらええのよ。
アジのええのが釣れてますな。フライにちょうどな感じのサイズ。

614:名無し三平
21/05/15 10:31:43.25 bcvd4KDr0.net
武庫一で、アオリ釣れたてよ

615:名無し三平
21/05/15 10:36:45.33 iQSxCKcW0.net
須磨、駐車場いっぱいやな

616:名無し三平
21/05/15 12:28:17.89 oBj0o/KA0.net
明日雨結構降る?

617:名無し三平
21/05/15 13:30:58.32 k2clhOd20.net
中国地方で梅雨入りしたそうなので、近畿地方も近々梅雨入りするんだろうけど、緊急事態宣言が明けても梅雨の真っ最中で、釣果もあがらないし釣行も危ういって展開か・・・
あーーーーーーー辛い!
京都で学び、神戸に住んで、大阪で働くのが関西人の理想形って言うけど、釣り人にも当てはまるね。

618:名無し三平
21/05/15 13:48:47.08 Za5GPoqod.net
武庫川渡船の休業が終わって神戸沖堤は多少空いたんやろか?
休業中のポーアイとか人多すぎて気持ち悪かったわ

619:名無し三平
21/05/15 20:48:54.33 Aip+/OiI0.net
アジュール舞子へ梅雨グレを釣りに行った。27cmまで9匹
二桁行きたかったけど午後から横風が強く苦戦した。
場所 孫文記念館 西側
ショアジギは渋かった模様
URLリンク(i.imgur.com)

620:名無し三平
21/05/16 02:08:15.58 8h6LuJbgx.net
河内渡船が休業を続けているうちに、谷一渡船は和田防と新波止の覇権を築こうと、5防~ポーアイ沖は二の次三の次に位置付けているようだ。
5/16   URLリンク(ameblo.jp)
5/15   URLリンク(ameblo.jp)
      URLリンク(ameblo.jp)
5/14   URLリンク(ameblo.jp)

621:名無し三平
21/05/16 02:11:08.25 7hPXVMaY0.net
何の問題があるの?
谷一と河内は連絡取り合ってるぞ?
もういい加減ネガキャン辞めとき
無駄無駄

622:名無し三平
21/05/16 03:55:41.66 +cftMnTOM.net
河内休業の間にも和田坊に渡れて最高なんだが。
釣り人のニーズに応えてようやっとる

623:名無し三平
21/05/16 08:10:01.52 FTW/LOx10.net
むしろ谷一が和田防に本腰入れてくれたら松村や神戸と棲み分けできてええやん

624:名無し三平
21/05/16 08:29:49.67 Qgia96O5M.net
>>611
ポーアイ行かへんのはええことやろ、松村と神戸がバンバン送りまくって堤防人溢れかえってえらいことになってんのに
和田防方面は谷一休みの時は河内が混んで困るって渡船同士で笑い合ってたくらいやで?
駐車場で騒音問題起こしたり悪天候でポーアイ渡して大問題起こしてるところがやばいで

625:名無し三平
21/05/16 08:59:16.65 o/T9mIxdd.net
>>615
神戸市の土地を勝手に駐車場に使って幾ら注意されても辞めなかったり、他の渡船と衝突とか衝突未遂起こしまくってる渡船もヤバいと思うがね
何だよ諸事情って

626:名無し三平
21/05/16 09:04:44.44 7wUsDPUVd.net
北海道で車中に置いてた釣具の盗難事件があったみたいやな
みんな気付けるんやで

627:名無し三平
21/05/16 09:13:17.06 yv3FwApdM.net
>>616
どっちもどっち言うことやな
特定の渡船ばっかり陥れそうとしてる人(同業者)に違和感あるしもうやめとけよってことや
何だよ諸事情って、なにに対してや?訳分からんわ

628:名無し三平
21/05/16 10:08:19.53 ZTRHu1lZ0.net
青物やばいくらい回ってきてるな
海岸でもメジロ ブリが回遊してるみたいだし
実際知り合いが浜から遠投で届く範囲で釣れてる
水深4mとか

629:名無し三平
21/05/16 10:33:36.92 27OCdWMU0.net
バカでも釣れるは言いすぎかもしれんが確変状態突入してるな
今朝だけでメジロハマチ上がりまくってたわ
俺は散歩ついでに堤防覗いただけだから指を咥えて見てただけだか…

630:名無し三平
21/05/16 10:46:14.09 ZTRHu1lZ0.net
基本投げ続けるってより
明らかに何かボイルしたり跳ねたりした場所にルアー投げて釣る感じみたい
闇雲に投げ続けて回遊待ってるというわけじゃなくて
ベイトの群れも多いんやろな
食べるならハマチよりイワシがええけどな

631:名無し三平
21/05/16 10:55:57.30 o2uL9DB70.net
おはようさん、雨やな。今週もよろしゅう頼みます。

632:名無し三平
21/05/16 12:16:24.62 o2uL9DB70.net
>>610
おつやで、誰も出かけてないかと思ったら、相変わらず上手に釣ってはるな。上から2匹目がようこえてる。

633:名無し三平
21/05/16 12:25:48.40 ZTRHu1lZ0.net
グレって林崎とか大蔵海岸辺りでも釣れるん?

634:名無し三平
21/05/16 12:36:27.76 wOVXcIEv0.net
今の青物は虫入ってる?

635:名無し三平
21/05/16 13:00:37.48 ZTRHu1lZ0.net
入ってなかった

636:名無し三平
21/05/16 13:22:56.80 jDAczcWe0.net
飲ませ用の小魚って釣れてる?

637:名無し三平
21/05/16 14:00:42.03 ZTRHu1lZ0.net
沖でた時はアジイワシの群れよりキビナゴが圧倒的に遭遇率高かった
林とか大蔵海岸の近くもたいがいキビナゴ
そっから東側はしらん
細ジクのフックつけて早巻きしたらキビナゴ取れるぞ
腹に刺さってても2時間以上普通に泳いでた

638:名無し三平
21/05/16 14:03:36.95 ZTRHu1lZ0.net
明石の魚の棚とかで小さいイカ買ってまるごと使ったら
青物狙いでアジとかイワシ泳がせる必要ないから
サビキで餌釣るのやめたわ
冷凍のイカまるごと使った方がでかいの釣れる

639:名無し三平
21/05/16 14:21:14.01 UZjmBu+dM.net
イカナゴじゃなくてキビナゴなのか?

640:名無し三平
21/05/16 14:42:25.25 ZTRHu1lZ0.net
マルキューとかパックで売ってるやつより小さい
ワカサギとかと同じくらい
魚探で見てたらキビナゴの群れの近くに大型の青物らしき影が相当な頻度で回遊してた
ボーナスステージ入ったんかってくらい画面反応してたけど
ルアー投げても反応無かったよ
フックにキビナゴが刺さってルアーが動かなくなる

641:名無し三平
21/05/16 17:02:49.99 uBW2u/7R0.net
>>624
ぜんぜん釣れるよ

642:名無し三平
21/05/16 17:15:26.80 ZTRHu1lZ0.net
普段林よりもうちょっと西でやってるけどグレ釣れたってあんまきかん
昔は石鯛のでかいやつも釣れたりしたけど
西側はまじ魚種が減ったな

643:名無し三平
21/05/16 17:18:35.23 UF9lP2Y50.net
>>629
ウキ釣りってこと?
青物ってイカ食うんか

644:名無し三平
21/05/16 17:32:53.39 ZTRHu1lZ0.net
>>634
イカを泳がせるための市販の胴付き仕掛けで船で流してる
魚探の反応があるタナかボトムから1m以内キープ
着底→1m底切って数秒立つかボトム擦り始めたらまた1m巻いての繰り返し
普通はイカを泳がせて食わせるらしいけど
試しに死んだ冷凍モノや卸で売ってるヤリイカの小さいやつかミミイカでも普通に食ってきたし
アジやイワシより吸い込みが良いからフッキングしやすいばれないし
親子サル


645:カンにオモリ50号 エダスに12号リーダーに管付きヒラマサを2個付ける コスパめっちゃ良い ルアーのほうが釣った感が強くていいけど サワラも普通に食ってくるし 沖いったらミミイカなら鯛も狙えそう けど流れが無いと死んだ餌が水の抵抗で横にならないから釣れないと思う



646:名無し三平
21/05/16 18:53:22.72 KXBEb/Kd0.net
お前ら釣れとるんか?
何釣れとるんや?
俺はサザエさんや

647:名無し三平
21/05/17 07:57:14.11 TYrPTd190.net
おはようさん、今年は梅雨入り早そうやな。今日もよろしゅう頼みます。

648:名無し三平
21/05/17 09:34:17.06 U3QRcmF70.net
すでに梅雨入りしてるわ

649:名無し三平
21/05/17 09:36:50.75 bPyjgidWM.net
今年は割と魚影濃い気がするのにこっから雨ばっかりやないか。。。

650:名無し三平
21/05/17 09:58:57.09 bPyjgidWM.net
ありゃ今日から梅雨入りか!だいぶと早いな。

651:名無し三平
21/05/17 10:09:36.55 xjUsbW+8a.net
西宮ケーソンとか青物来てる?

652:名無し三平
21/05/17 11:41:30.27 pSku/H9GM.net
おはようさん!

653:名無し三平
21/05/17 12:13:57.96 i/sVg3FP0.net
>>642
おお、おはようさん!

654:名無し三平
21/05/17 13:00:41.33 YFCncg+3d.net
何時まで寝てるんだ!

655:名無し三平
21/05/17 13:47:46.21 YojndQJL0.net
>>641
大坂舞洲で上がったみたいやね

656:名無し三平
21/05/17 14:37:28.80 bPyjgidWM.net
昨日の武庫一、2キロ超のアオリとサクラマス釣れたらしいで。ルアーは夢があってええな。

657:名無し三平
21/05/17 15:07:07.39 wj6d00/h0.net
>>646
サクラはおらんやろ
サツキならいるかもしれんが

658:名無し三平
21/05/17 15:19:53.19 bPyjgidWM.net
すまんなあ、武庫一の釣果そのまま書いてしもたわ。

659:名無し三平
21/05/17 16:10:49.73 nXisaocYM.net
数年前から銀化がちょいちょい釣れる話があるけど
だいたい大荒れ後に釣れてる気がするし
要は家島の釣堀やら福良の養殖場から脱走した奴では

660:名無し三平
21/05/17 18:23:41.57 bPyjgidWM.net
>>649
秋口は武庫一でちょいちょい聞くけど、春は珍しいな。

661:名無し三平
21/05/17 19:36:02.51 lVSJG4WI0.net
>>646
胴長65って書いててちょっとワロタ

662:名無し三平
21/05/17 19:55:17.85 qcDEMOii0.net
65cmなら10kgオーバーありそう

663:名無し三平
21/05/17 22:52:13.73 K8b2dOGf0.net
明石で釣れたメジロと武庫一で釣れたメジロの味って結構違う?

664:名無し三平
21/05/17 23:02:32.52 VYjrNVmLM.net
淡路南沖のわ違うと思う

665:名無し三平
21/05/18 02:06:50.42 79rTqxtw0.net
>>653
チヌやシーバスは場所や時期で臭かったりするけど青物は変わらない
釣って即血抜きして内臓捨ててるけど

666:名無し三平
21/05/18 03:21:27.32 HTIohrMt0.net
前にどっかのブログで河川を10km以上遡上したブリの釣果があったな
あれは相当臭かったやろうと思うわ

667:名無し三平
21/05/18 04:08:15.12 5fYM/E9UM.net
ブリはボラ食うし

668:名無し三平
21/05/18 08:00:35.40 4NtEYDwYM.net
おはようさん、蒸し暑いな。今日もよろしゅう頼みます。

669:名無し三平
21/05/18 08:28:51.95 4NtEYDwYM.net
青物は虫がな。。。

670:名無し三平
21/05/18 08:29:44.68 4NtEYDwYM.net
すまん、かさねてしもた。

671:名無し三平
21/05/18 08:47:22.73 A3GiMG07M.net
おはようさん
先週、70センチ4キロ弱のアオリが捕れて
セリにかかったのを神戸新聞が記事にしてる
一応いることはいるんだわな

672:名無し三平
21/05/18 09:33:20.51 21Bzt9HG0.net
アオリは2キロしか釣ったことない

673:名無し三平
21/05/18 12:04:16.68 4NtEYDwYM.net
>>662
おはようさん、4キロ記事出てたな。地元のイタリアンレストランが買うたらしいな。イカ墨パスタがようけできる。

674:名無し三平
21/05/18 12:20:40.48 RNc/4U6e0.net
記事見たら全長70cmだった

675:名無し三平
21/05/18 12:38:57.72 WE0q6oKEp.net
去年くらいから、中型のアジが良く上がってません?
30いかないくらいの。
なんでだろ?
夜釣りや、アジングなんかの釣り方でしかお目にかかれないサイズのアジが。
25~30クラスのアジが釣れたらテンションが妙に上がる。
去年の秋口には大きなサバもムコイチ に回ってきたし。
青物、アジ、サバがここ数年でムコイチ に良く回って来るようになったと思うのは私だけ?

676:名無し三平
21/05/18 12:39:50.52 WE0q6oKEp.net
まぁ、去年のタチウオは酷かったけど。

677:名無し三平
21/05/18 13:35:12.61 rPtQjx/20.net
>>666
一昨年が大きく落ち込んで、去年は最悪
何かサンマ漁の悪夢みたいで、武庫川一文字は今年も心配だ。

678:名無し三平
21/05/18 13:50:14.78 lqOFgGye0.net
>>666
ニワカやウェーイが減っていいことや

679:名無し三平
21/05/18 14:13:48.79 OLHAXrTp0.net
>>668
その代わり青物キッズが増えてるやん

680:名無し三平
21/05/18 14:28:20.27 tXKvvl5q0.net
>>662
2キロすごいやんか。4キロは鯛の網にかかっとるんやから。

681:名無し三平
21/05/18 17:59:46.45 HTIohrMt0.net
たまーに一匹だけ揚がるハモはなんなんやろなー

682:名無し三平
21/05/18 18:23:10.72 4NtEYDwYM.net
>>671
ダツもな。

683:名無し三平
21/05/18 18:51:35.78 RNc/4U6e0.net
ハモ狙って釣りたいな

684:名無し三平
21/05/18 20:59:20.46 t9XGLJvf0.net
ホモ狙って釣りたい人の聖地は塩屋

685:名無し三平
21/05/18 21:22:00.69 ESCtnN+b0.net
>>673
基本は、深いところにおるからどうやろな?群れで周りよるならチャンスあるかもしれんが。

686:名無し三平
21/05/18 22:51:35.30 2TNmynZf0.net
>>674
ホモカスは巣に帰れ
あとスーパー銭湯には出入りするな

687:名無し三平
21/05/18 23:43:47.03 zI3HisET0.net
今年はよく青物廻ってるな。
だが今年は仕事忙しくて一度も釣りに行けてないわ。

688:名無し三平
21/05/18 23:49:54.64 8HLHlGdUa.net
この時期の青物美味くないんだよなぁ

689:名無し三平
21/05/19 04:43:50.69 94wOHQkf0.net
虫も多いしね

690:名無し三平
21/05/19 07:19:30.36 7TNzqh430.net
おはようさん、どうも雨は飽きてくるな。今日もよろしゅう頼みます。

691:名無し三平
21/05/19 07:23:40.61 7TNzqh430.net
マックスちゃんの釣果情報は陸っぱりの項を見ても、船の釣果ばっかりやな。

692:名無し三平
21/05/19 08:29:16.30 Yi4UgV9Bd.net
猛烈に早く梅雨入りしてしまったが、波止タコへの影響が心配だ。

693:名無し三平
21/05/19 09:03:41.54 uXBn4kei0.net
本来ならカラッとして風薫る五月が台無しや
毎日毎日湿度は90%台、クソがぁ

694:名無し三平
21/05/19 09:35:03.66 PYKW59H0M.net
しかも、早く梅雨入りしても終わりは一緒らしいからな。ゲンナリやな(笑)

695:名無し三平
21/05/19 12:19:10.70 APx0sBCK0.net
>>684
え?
終わりが例年と一緒なら水潮マシマシになってオワコンってこと?

696:名無し三平
21/05/19 13:51:42.11 bI7amuF90.net
>>685
オワコンかどうかは知らんが、水潮の日は増えるやろな。早く入ったから早く開けると言うもんでもないらしい。

697:名無し三平
21/05/19 21:00:59.07 Z888+kGw0.net
アコウ釣ってみたいけど明石で釣れるとこってあります?

698:名無し三平
21/05/19 22:09:58.36 T54oy5BT0.net
大蔵海岸で釣れたことがあるみたいよ

699:名無し三平
21/05/19 22:43:23.44 4PcKd9J70.net
垂水の水路では釣れるんちゃうか?

700:名無し三平
21/05/19 23:18:29.07 tdirM3v60.net
はやく大サバの時期にならんかな

701:名無し三平
21/05/19 23:26:36.72 PYKW59H0M.net
今年もアコウやのガシラやの稚魚の放流するやろか?

702:名無し三平
21/05/20 00:22:14.63 C0YfH3W6p.net
>>690
大サバの時季は異様にテンション上がるもんね。

703:名無し三平
21/05/20 01:01:43.97 rfwW3DsK0.net
ノルウェー行ったらショアからデカサバやらデカシャケやらがバコバコ釣れたりするんやろか

704:名無し三平
21/05/20 03:59:26.49 Unfq5HExM.net
アコウ 林でも釣れる

705:名無し三平
21/05/20 04:00:31.80 Unfq5HExM.net
林前のすぐ沖でたまにあこう釣れる

706:名無し三平
21/05/20 07:21:15.74 36GqBpqT0.net
大サバってジグで釣るん?

707:名無し三平
21/05/20 07:39:43.12 E5aZYVOI0.net
釣れる
ジグパラよりもっと細いジグの方が良いかも
30g前後でワンピッチ
ビッグバッカー スライドスティック
撃投レベル
ブルービーク
それか定番のメタルマルでシャクるか

708:名無し三平
21/05/20 07:45:53.50 rmSx5ivd0.net
おはようさん、今週末は潮がいまいちやな。今日もよろしゅう頼みます

709:名無し三平
21/05/20 07:52:18.05 rmSx5ivd0.net
大サバは去年は長いこと釣れてたな。

710:名無し三平
21/05/20 12:25:09.83 oGTn81J3d.net
そういえばこの前、撃投レベルしゃくってたら鯖釣れたわ

711:名無し三平
21/05/20 12:39:22.79 Xy9T2KzcF.net
>>699
おかげでマイクロジグとジグサビキというジャンルがいち市場に格上げされた感があったね。
逆に低調、というか衰退に向かいつつあるのが、波止のタチウオとイカ。
タチウオとイカのアイテムって、どんだけ大量に売れ残ったんだろうね。

712:名無し三平
21/05/20 13:11:02.92 eu5MrLdDd.net
>>701
太刀魚なんて当たり外れあるのに衰退に向かってるってお前馬鹿だろ

713:名無し三平
21/05/20 13:26:17.84 /6w/xmqeM.net
そうなればいいけど、2年連続激渋で不安しかない
杞憂に終わりますように

714:名無し三平
21/05/20 14:09:44.29 8cIsPIEuM.net
期間長かったけど数は全然あがってなかった大サバ

715:名無し三平
21/05/20 16:09:57.24 jWt9yBFa0.net
あらゆる魚種の絶対量が激減
海の砂漠化

716:名無し三平
21/05/20 17:11:57.45 rfwW3DsK0.net
大体中国の乱獲のせい

717:名無し三平
21/05/20 17:49:35.40 E5aZYVOI0.net
遊漁船が原因じゃね
魚たんが発達しすぎ

718:名無し三平
21/05/20 18:50:34.87 6+cRusUxd.net
>>703
ほんそれ。
実際、武庫川一文字のスルメイカは絶滅しただろ。

719:名無し三平
21/05/20 21:21:25.98 rmSx5ivd0.net
>>701
ありゃ?イカもあかんのか?

720:名無し三平
21/05/20 21:31:54.97 rmSx5ivd0.net
そういえば、バス釣りが今年売れ行き悪うて、ソルトに転向しとるのが多いらしいで。SWてついてるリールがよう売れてるんやと。釣り場が減り、魚種が減りしとる中でさらに釣り人は増加傾向やからな。皆、ようよう気をつけて釣りいかんとな。

721:名無し三平
21/05/20 21:45:31.97 fLpMDef/0.net
>>710
淡水バサーがソルト転向って、カンベンしてくれよ・・・
ソルトは似て非なるもんだぞ。

722:名無し三平
21/05/20 22:09:41.01 E8GiJrwG0.net
>>706
瀬戸内海でか?

723:名無し三平
21/05/20 22:11:01.18 E8GiJrwG0.net
>>711
バス釣りが海に?
立ち入り禁止が増えるぞ

724:名無し三平
21/05/20 22:18:40.56 E1QymOJi0.net
バスの数が減ってるとか、バス釣り場が減ってるとかなんかな?
それともコロナ関係でより近い海で釣りするようになってるもか?

725:名無し三平
21/05/20 22:37:32.79 rmSx5ivd0.net
やっぱり近場で釣り場が減っとんるやろ。それでもって県外移動できん。ほな海行きましょかってなる。ほんで形から入るとSWで手頃な番手は欠品だらけなんやと。

726:名無し三平
21/05/20 22:40:01.08 rmSx5ivd0.net
と某釣具店で聞いたわ。バス動いてないですわーぼやいてたで。

727:名無し三平
21/05/20 23:00:45.95 fLpMDef/0.net
>>715-716
淡水バサーからの転向組はソルトの現実を知らないんだろうな。
魚影が濃いとされている、神戸港・ポートアイランド沖提。
ルアーアングラーが200人キャストして、実際に獲物を手にしているのは、ここだけの話

多くて40人ぐらいしかいないんだぜw

728:名無し三平
21/05/20 23:55:55.85 5UsMY6nc0.net
現実は200人のうち神に選ばれた4人だけ

729:名無し三平
21/05/21 01:22:56.82 C7aUwUsmd.net
>>713
10年前からすでにその流れだろ

730:名無し三平
21/05/21 02:31:47.08 8je5ruj80.net
にわか転向組は投げ方でわかる。にしても、自分は実釣したことないからわからんけど、フィネスとか、あと巻きものとか、用語だけでも別物というかイメージがわかない。
スピナー系をいうみたいやけど巻かないルアーってあるんか?

731:名無し三平
21/05/21 06:01:29.69 GxlxK/2IM.net
おはようさん、雨やなあ。よう気をつけて出かけてな。今日もよろしゅう頼みます。

732:名無し三平
21/05/21 06:07:09.76 GxlxK/2IM.net
バスから海への転向はちょいちょい聞くが、逆はどうなんやろな?やりませんか?言われたがちっと敷居が高いわ(笑)

733:名無し三平
21/05/21 06:30:21.96 HxuwG1Hzd.net
若い頃、海無し県で暮らしていてバス釣りしてた。
今は仕事で引っ越して海沿いに住んでるけど、いまさら食えない魚は釣りたくない。
あと魚の引きとか「釣りの楽しさ」も海の方が楽しい。

734:名無し三平
21/05/21 06:54:00.15 4oVfP8rB0.net
東播磨に住んでるけど野池とか冬場に水抜く池
ソーラーパネル設置して釣り禁にする池も増えてるからやと思うで。
バス釣りしてる奴がみんなゴミするとは考えんといてほしいわ、海での釣り人、漁師もごみする人、しないひとおるやろし。
おっさんの俺は40年前からバス釣り釣りはしてる
クルマの免許とってから海に1人でいくように。
エギは2006年くらいからしてるけどな。
誰でも初めは初心者なんやで

735:名無し三平
21/05/21 07:02:38.40 xqAGuLvN0.net
このスレ、人の釣りにケチ付けたがる頭おかしいのが数人おるだけやから気にせんでええよ

736:名無し三平
21/05/21 07:38:16.37 8je5ruj80.net
ソルトに活かせるテクがあったら活用したいわ。シーバスでいうドリフトみたいなもんかな。

737:名無し三平
21/05/21 07:53:57.93 1hPioGUjd.net
奇跡的に土日晴れそうやな。釣り行きてー

738:名無し三平
21/05/21 08:12:17.08 MurwWVB20.net
貴重な晴れ日、釣りに行けるなら行かないと。
俺は土曜日は仕事。日曜日は村の奉仕活動で草刈りで半日潰れるわ
でも海は水潮ちゃうんかな?白く濁ってそうやけど

739:名無し三平
21/05/21 08:16:49.78 GxlxK/2IM.net
行っとけ行っとけ、日曜日ならなんぼかマシやろ。

740:名無し三平
21/05/21 09:35:34.22 cRdx4tuBM.net
バス釣りはルアーの全てがある
ただ日本でやるには環境が悪くなりすぎたからもうやる気がせん

741:名無し三平
21/05/21 10:04:12.98 Obl+bUbk0.net
個人的には食わん魚釣って何が楽しいんかわからん
自分で釣った魚を贅沢に使った料理を食う瞬間が至高やで

742:名無し三平
21/05/21 12:17:40.08 7RpuuPAKd.net
大いに賛成

743:名無し三平
21/05/21 12:42:34.90 MBjbN2o6F.net
>>731に一票。
なお、動物虐待の要素を極力少なくしようと意識しているヘラブナ釣りは否定しない。
フックにカエシがあるくせに、キャッチアンドリリースってドヤ顔するのは、違うと思うね。

744:名無し三平
21/05/21 15:25:55.28 3FDaoZ6yd.net
>>728
8時くらいから11時ちょいの晴れ間まで休み勿体なくて1.2本だけ釣って帰ろう思って空港ベランダ行ってきた。いまのところはそこまで濁ってなし。
ハマチと大サバ。全部で5人で快適だった。

745:名無し三平
21/05/21 15:43:28.88 zat4kMO+0.net
>>734
警報出てる中、バカ自慢しなくてもいいよ

746:名無し三平
21/05/21 17:07:10.09 Ja90uYvwa.net
>>733
鯉が掛かったら、ハリス切って竿を守るヘラ釣り師

747:名無し三平
21/05/21 17:33:47.38 GxlxK/2IM.net
>>734
おつやで、行って正解やったな。やはり行かな釣れんな。

748:名無し三平
21/05/21 19:00:31.23 dDi0k/Lp0.net
生き物相手の趣味でどっちが高尚だなんて話をしてる時点でアホの極み
どんぐりの背比べ

749:名無し三平
21/05/21 19:33:08.63 MvOJ/uIS0.net
話ずれるが、水族館できるんやな。

750:名無し三平
21/05/21 19:39:33.19 GCIo8+5q0.net
神戸にできるんか。須磨水で十分やないの?

751:名無し三平
21/05/21 19:43:10.20 uLyNvK3U0.net
ロープウェイも計画あるよ

752:名無し三平
21/05/21 19:45:09.75 UJXu/aCTd.net
斎藤釣渡船斎藤丸、6月から乗合タコ営業開始とのこと。
但し、タコエギ・PEライン限定。
尼崎から乗合タコが出船するのは魅力的な話だが、何でナイロンラインのエサテンヤ釣りを門前払いするんだ?
船タコ初心者がPEラインとタコエギ操れってそもそも無理ゲーだし、真似事みたいな事やってもタコ釣れないだろ。
ナイロンラインで、イワシか冷凍カニ+豚の脂身を括り付けたテンヤを底引きトントンって簡単に動かす釣り方が、初心者でもタコが釣れる可能性が高いんだぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch