放課後ていぼう日誌(2)at FISH
放課後ていぼう日誌(2) - 暇つぶし2ch2:名無し三平
20/05/07 12:19:30 O65uzwyi.net
2ゲット

3:名無し三平
20/05/07 12:25:20 D1C6OWt8.net
|Д`)ノ<3ゲット

4:名無し三平
20/05/07 12:25:47 7jZF36yQ.net
夏海ゲット

5:名無し三平
20/05/07 12:26:46 D1C6OWt8.net
それはズルいw

6:名無し三平
20/05/07 12:34:10 8gihRpX5.net
夏海はエロいなぁ

7:名無し三平
20/05/07 13:36:28 VwTulgOZ.net
夏海のメスガキデザインすこ

8:名無し三平
20/05/07 13:52:10.74 RAbwqLUA.net
じゃあ俺はこのくたびれたOL貰っていく
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無し三平
20/05/07 14:04:57.89 D1C6OWt8.net
高校生じゃないよなぁ・・・w

10:名無し三平
20/05/07 15:57:44 3JtH2unr.net
膣奥ガンガンついて種付けプレスしたいよな

11:名無し三平
20/05/07 19:34:38.92 BiTlQhvP.net
上野あたりからチャリで行ける釣りスポットない?

12:名無し三平
20/05/07 20:10:52.14 tlldNTpB.net
>>11
市ヶ谷フィッシュセンター

13:名無し三平
20/05/07 23:21:09 cEHMazRS.net
>>12
あそこ面白そうだけど食えなくね?w

14:名無し三平
20/05/08 00:50:09.53 Th7gl2ay.net
乙です

15:名無し三平
20/05/08 01:21:45.57 VuB8MO35.net
>>11
ハゼ

16:名無し三平
20/05/08 08:18:01 fkvEvbLp.net
>>15
むかし隅田川で大量発生したときに兄が釣りに行ったらしいが食う気にはならんな……

17:名無し三平
20/05/08 08:40:40 6cUYg2NL.net



18:6巻表紙大野エロすぎ



19:名無し三平
20/05/08 11:35:24.74 jzxKVCM7.net
>>16
PCB ハゼで検索

20:名無し三平
20/05/08 16:03:16.86 N3FCYYRo.net
なつみちゃんが好きです

21:名無し三平
20/05/08 17:36:17 Cuw67rlp.net
末尾の-Sをスピニングの意味で使ってるメーカーってあったっけ?
ソリッド/チューブラーで使ってるのが一般的だよな、特にアジングロッドは
URLリンク(i.imgur.com)

22:名無し三平
20/05/08 17:47:37 PqnfEZdu.net
BベイトとかSスピニングは頭に持ってくることが多いような気がする

23:名無し三平
20/05/08 17:51:09.16 V8usfVnB.net
少なくともダイワシマノはそういう区別してない
ダイワの末尾に来るアルファベットはチューブラかソリッドの区別だしシマノは数字の一番大きい位が1ならベイトで2ならスピニング
大野先輩が買った太鼓リールも3000番にしてるけどそれもおかしい
太鼓リールの数字はスプール径だから3000ならスプール径が3000mm=300cmっていうめちゃくちゃなリールになる
多分この作者はそんな釣りに詳しくないと思うよ

24:名無し三平
20/05/08 17:54:51.07 b1GL8Nm5.net
>>22
すげー早口で言ってそう

25:名無し三平
20/05/08 17:58:41.43 67rpbE7S.net
この漫画から釣りに入るヤツなんてほぼいないから適当でいいよ

26:名無し三平
20/05/08 17:59:01.55 DRbgy10R.net
ここなんjじゃないんだから煽りたいだけの奴はよそでやれよ

27:名無し三平
20/05/08 18:00:14.56 XjkxFPCp.net
ダイワのバスロッド・・

28:名無し三平
20/05/08 18:04:00.14 B14Y8K8L.net
3話のマゴチ釣りって砂浜から投げ釣りしたの?
堤防から? 砂浜は釣り禁止なんだよな。まぁ無視してキス釣りしたけど。海水浴シーズンオフだったから。

29:名無し三平
20/05/08 18:34:36 biGmG2LB.net
なんでアニメの話を現実と一緒って考えるのアニオタは?

30:名無し三平
20/05/08 18:47:39.30 sTKWuOCm.net
現実の漁業権引き合いにした話もしてるのに守らないのかって話

31:名無し三平
20/05/08 19:32:41 R8dyNQvN.net
臼州にある熊元県芦方町の漁業関係法令遵守でやってんだろ

32:名無し三平
20/05/08 19:47:29 R8dyNQvN.net
ダイワは末尾S→スピニング、B→ベイトはバスロッドやコンパクトロッドでやってるな
ハイフンはつかないけど
URLリンク(www.daiwa.com)
URLリンク(www.daiwa.com)

33:名無し三平
20/05/08 19:59:38 V8usfVnB.net
>>31
そのリンクに番手の説明があるけど末尾はソリッドかチューブラーかだよ
スピニングかベイトかはその1つ前のアルファベット

34:名無し三平
20/05/08 20:07:56 R8dyNQvN.net
>>32
知ってるよ
アジングXに全部-SがついてるのもソリッドしかないからでチューブラーモデルがあるメバリングXの場合は-S、-Tとなってることも
後ろにスピニングかベイトかって持ってくる表記珍しいけど無いこともないってことで

多分作者が参考にしたのはここら辺だと思うけど、まああの世界のダイワはそういう表記なんだろう
URLリンク(tsurihack.com)

若しくはメガバス信者か
URLリンク(jp.megabassstore.jp)

35:名無し三平
20/05/08 20:21:41.56 DRbgy10R.net
作者のミスで良いんじゃないの月下美人もソアレもハイフンの後は基本的にSかTだし
ベイトフィネスもあるにはあるけど大前提としてソリッドかチューブラーかは書いてあるし

36:名無し三平
20/05/08 20:28:36.37 V8usfVnB.net
俺も作者がよく知らなくて間違ったソース見てそのまま書いたんだと思うわ

37:名無し三平
20/05/08 20:31:25.36 R8dyNQvN.net
>>34
まあ釣りバカが漫画家になって好きなもの描いてるというよりはエロ漫画家が何十匹目かの泥鰌狙っておっさん擬人化漫画描いたらたまたま当たっちゃったって感じだしな

38:名無し三平
20/05/08 20:32:28.11 Zq3myGPr.net
単行本で修正されるでしょ

39:名無し三平
20/05/08 20:33:55.98 biGmG2LB.net
そりゃ本業は漫画でしょ

40:名無し三平
20/05/08 21:11:49 Cuw67rlp.net
>>33
あーやっぱりそのへんの資料を参考にした際にハイフンいれちゃったんだろうな
メガバスでスピニングに-S使ってるのは知らなかったので参考になったわ
しかしあの世界では云々言うならそもそもダイワではなさそうだけどなw
7NVA…?
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無し三平
20/05/08 21:39:46 B14Y8K8L.net
>>39
てんぐや高っ。アマゾンで買うわw

42:名無し三平
20/05/08 22:54:03 FCEBnSf0.net
>>40
山本釣具センターだぞ

43:名無し三平
20/05/08 23:39:48 gcdmCmsu.net
部長のバイクってSR?

44:名無し三平
20/05/09 00:51:25 T+77HKQ2.net
3桁ナンバーなんでたぶん原付

45:名無し三平
20/05/09 01:40:46 EoDpRALk.net
夏海の使ってるシーバスロッドってシーバスハンターXかな?

46:名無し三平
20/05/09 02:45:40 ONoLjDnd.net
まだ特定されてないと思う
例外として6巻の口絵だけシーバスハンターX持ってる

47:名無し三平
20/05/09 02:51:48 y/UvW3dh.net
霧笛が俺を呼んでいる

48:名無し三平
20/05/09 06:04:30 bvwl7KJV.net
シーバスロッド万能論なのかな

49:名無し三平
20/05/09 13:15:44 Hjojybmy.net
そういう人もいますわな

50:名無し三平
20/05/09 14:10:45 AyaMOwEW.net
初心者なら一通り使い回せるからな
そこそこ重い仕掛け投げられるし

51:名無し三平
20/05/09 15:11:48 a6H+Lhs0.net
夏海がどこのどんな竿使ってるとかそんなに興味あるのかよ

52:名無し三平
20/05/09 15:18:45 ly559aW/.net
9ftのシーバスロッドと6.6ftのバス用スピニングロッド持ってるけど。
メバル、カサゴ狙いなら6.6ftで正解だよね?今度行こうと思ってるんだけど

53:名無し三平
20/05/09 15:25:20 ONoLjDnd.net
その2択ならバスロッド
M以上なら竿が強すぎるからチビメバルが多いとこじゃあんま面白くないかも知れんけど一応できる

54:名無し三平
20/05/09 15:35:47.62 ly559aW/.net
>>52
ありがと、ヤフオクで落とした中古の名前もしらないワームで行ってくるよ。

55:名無し三平
20/05/09 16:18:56 m9WiULiK.net
夏海には俺の竿をにぎらせたい

56:名無し三平
20/05/09 16:20:02 HxceFpSZ.net
半角全角混ぜ込むな

57:名無し三平
20/05/09 16:43:01 5MCRZsUj.net
わかる
というか数字とか記号は全角だとなんか気持ち悪い

58:名無し三平
20/05/09 16:48:52 q2rmbL+1.net
ワロタwwwお爺ちゃんかな

59:名無し三平
20/05/09 16:54:33 YOS9Y4Wa.net
年寄りのほうが全角使うと思うが

エクセルとかパワポとか、全角使うのは50代以上がおおい

60:名無し三平
20/05/09 16:57:18 HxceFpSZ.net
磯竿でルアー投げるみたいで気持ち悪いんじゃ!

61:名無し三平
20/05/09 16:59:37 bWvI0vxd.net
年寄りは半角カナ使うイメージ

62:名無し三平
20/05/09 17


63::03:41 ID:AyaMOwEW.net



64:名無し三平
20/05/09 17:09:37 jGCdJ174.net
70年代は磯竿の穂先を詰めて長尺のルアー竿にしてた

65:名無し三平
20/05/09 18:08:56 aqtp7mhs.net
お爺ちゃんやん

66:名無し三平
20/05/09 18:16:19 JcE3nTnK.net
地元の浜はヒラメもマゴチも近距離で釣れるので、磯竿でも釣れるんじゃないかとふと思い立って
5.3mの磯竿にパワーシャッドを付けてやってみたことがある
ちゃんと狙い通りに50upのマゴチが釣れました

67:名無し三平
20/05/09 18:44:20 u26VjnbG.net
エギングとかもガキの頃は親父の磯竿でぶん投げて適当にシャクってたけど結構釣れた記憶

68:名無し三平
20/05/09 18:48:03 5cM+GZrc.net
なんかの企画で磯竿でルアーやってたけど普通に釣れてたな
シーバス釣ってたけどやっぱ柔らかいからバレる気配全然ない感じだった

69:名無し三平
20/05/09 19:07:09.34 F/QHRumm.net
昔はみんな投げ竿や磯竿で釣ってたわけだし別に不思議なことはない

70:名無し三平
20/05/09 19:13:09.18 4YS7QRHA.net
コアマンは磯竿レバーブレーキで貧弱フックを誤魔化しながらシーバス釣ってるな

71:名無し三平
20/05/09 19:15:09.68 oCx6aQ8W.net
シマノのボーダレス(最近細分化しすぎて本末転倒感半端ないが)やダイワのフリーギアってそのコンセプトだろ>磯竿でルアー

72:名無し三平
20/05/09 20:20:31 c8yG2LU9.net
この前エサ用の長い振り出し竿でショアジギやってる人いたわ。
動作見てると明らかに初心者じゃない。
なぜそんな竿で・・・

73:名無し三平
20/05/09 20:27:44 F/QHRumm.net
青物回ってるからてきとーな投げ竿でジグ投げる地元のおっちゃんとかいっぱいいるよ

74:名無し三平
20/05/09 20:31:17 bvwl7KJV.net
明らかに素人じゃないマスレンジャーも多々見るよ

75:名無し三平
20/05/09 20:35:12 AyaMOwEW.net
>>70
磯竿の方が7色飛ぶからねー
ショアジギングロッドなんてせいぜい4色

76:名無し三平
20/05/10 00:49:16 877mUt0+.net
オープニングみていたら実写版を見てしまった・・・メガネのおばさんは可愛らしかったが、ひとりクンツォの人いないか?
誰の声を当てているのかわからなかったのが救い
俺の押しキャラの声はこの人じゃないって思えるから・・・死刑場になぜ不要なボタンが2個有るかが分かったよ

77:名無し三平
20/05/10 05:28:09 SjuqvSIk.net
どの釣り場にもいる長年居座ってる釣りウマベテランじーさんに限ってワゴン売りされてそうなヘボリールに安竿……はあるあるだな
自分もいつかああなり……たくはないなやっぱ道具はそこそここだわりたい(釣具屋のカモ)

78:名無し三平
20/05/10 11:14:39 Q5E8m7ND.net
放課後ていぼう日誌 北海道版
を作るべき

79:名無し三平
20/05/10 11:31:13 lJffIdxY.net
ヒグマに襲われる最後かな
それとも鮭とかホタテ釣って漁師と鬼ごっこ
カニ買いに行ってトカレフマカロフクリンコフとか

80:名無し三平
20/05/10 12:16:48.00 mahoGfVs.net
>>58
うちの会社数字とアルファベットは全角、カタカナは半角っていう変な30代事務員がおんねん

81:名無し三平
20/05/10 12:57:40.39 zHlPuih7.net
夏海は夏は褐色とか万能だなぁ

82:名無し三平
20/05/10 13:33:28 vSnuPN1T.net
>>77
学校近くでの海釣りだとすぐネタ切れだから
全国行脚して様々な釣りしないとダメかなと思った。
とりあえず北海道版は、新子ヤマメの束釣りからスタートで

83:名無し三平
20/05/10 13:55:16.34 zmyGLwOT.net
ネタ切れって言ってももう現時点で6巻出てるし大丈夫でしょ
これ系の漫画は10巻前後が丁度いい巻数だと思う
長くても15巻かな

84:名無し三平
20/05/10 13:59:26.47 cF4XBq+h.net
ていぼう部は釣りだけやないんやで
ていぼう部海女さん編クルー?

85:名無し三平
20/05/10 17:24:47 WEJysMD5.net
>>77
鮭バットを握らせる薄い本を作者が描きそう

86:名無し三平
20/05/10 17:27:26 0gU5aPmq.net
>>61
俺の地元じゃ3.6mの投げ竿にジェット天秤結んでエギ投げてる爺いいるけど
神主モーションのエギンガーより釣ってて笑う

87:名無し三平
20/05/10 17:29:24 zmyGLwOT.net
投げ竿に天秤とエギ付けて竿抜けポイント狙う釣りがあった気がしたな・・・

88:名無し三平
20/05/10 18:22:05 XmitzXeY.net
子供の頃読んだ釣りの本にはスズキの釣り方の紹介でジェット天秤にミノー結んでた

89:名無し三平
20/05/10 19:19:53 A2OEkvjF.net
昔は万能竿でただ巻きのエギングやってたからね

90:名無し三平
20/05/10 19:22:37 zmyGLwOT.net
四年前に新宿ダッシュがあった驚き

91:名無し三平
20/05/10 19:22:53 zmyGLwOT.net
誤爆w

92:名無し三平
20/05/10 19:36:24.63 f+EQ1/QL.net
舞台になってる熊本のとこってそんなに釣れるの?

93:名無し三平
20/05/10 19:49:34.83 xcxCDHuB.net
かなりの閉鎖性水域だから小物釣りとチヌ、シーバスくらいだと思う

94:名無し三平
20/05/10 20:35:41.33 KcnU1WiD.net
熊本だと天草が本場じゃね
東シナ海あるし

95:名無し三平
20/05/10 23:16:51 3d0ibb0I.net
天草市は離島にも関わらず熊本第3の都市。
まあ熊本市・八代市以外があまりにもショボすぎるからだけど。

山口県と対象的な一極集中県。

96:名無し三平
20/05/10 23:29:20.10 sw8xUZKK.net
御所の浦でライトゲームしたことあるけどメバルカサゴの魚影はすごかった
ところでプライムの3話まで見たけどガルパンとかみたいにその手の道に振り切ってる感じではないのかな
シマノvsダイワとか右巻きvs左巻きとかやってくれたらおもしろいけど雰囲気あってないかw

97:名無し三平
20/05/11 01:17:56.38 szeRUVIJ.net
アニメ3話の通り、
芦北の海は釣りにならないレベルで海藻ダルマになるw

98:名無し三平
20/05/11 01:31:50.17 SyPV1583.net
水俣辺りは今では逆に周辺より水質良いと聞いたことあるな

99:名無し三平
20/05/11 01:32:46.42 gaUUce4M.net
>>22
SHIMANOの船用タイコリールに3000あったよ

100:名無し三平
20/05/11 04:21:23 X1st+dTd.net
船用タイコリールっていうくくりにしてるサイトがあるけどあれはタイコリールじゃないよ

101:名無し三平
20/05/11 06:57:15.09 ApG272Tg.net
>>94
それは場外乱闘になるからダメでしょ

102:名無し三平
20/05/11 11:26:35 dT0K/OnI.net
釣り行きたくて震えてきた

103:名無し三平
20/05/11 12:26:25 s+asUX6r.net
自宅待機中にコッソリ釣りに出かけようとして中学生ひき逃げしたオッチャンが捕まってたな

104:名無し三平
20/05/11 14:01:21.22 7JnvxC5p.net
出歩いてた中学生も同罪だな

105:名無し三平
20/05/11 14:27:25.22 EhSjkot0.net
部室前の堤防や近くの砂浜じゃ釣りの幅も知れ�


106:トるからな 高校の部活なのに瀬渡しで無人島に行ったり 五島列島まで夏合宿に出掛けたりしないとアジ釣り部になっちゃう ていぼう部だからそれで良いんだけどね



107:名無し三平
20/05/11 15:56:34.83 Qthmb+zi.net
>>80
全国釣行脚とか魚紳さんやん
VS魚紳さんやるんか

108:名無し三平
20/05/11 16:29:50 s+asUX6r.net
>>103
鹿児島奄美だと中学生がメッキとか可愛くアジングしてるのが足元でロウニンアジングとかサメングに切り替わり道具壊して泣くあるある
北海道は山女に行く前に猟銃免許取らないと

109:名無し三平
20/05/11 16:35:14.77 uPL3AyjJ.net
>>86
もっと昔は、ルアーじゃなくて頭切り落とした
ドジョウとかだったな…

110:名無し三平
20/05/11 16:36:18.76 uyYy8gav.net
今日の東京の感染者は15人
再開はよ!

111:名無し三平
20/05/11 16:37:34.83 dT0K/OnI.net
新規感染0人にならないとダメです。

112:名無し三平
20/05/11 16:53:44.96 1EnfHHzw.net
釣りアニメは三平を除けば
『つり球』が面白かったけど
覚えてる人いる?

113:名無し三平
20/05/11 16:54:20.24 UhFJUGbY.net
いま再放送してなかったっけかな
昔見たけど内容は1ミリも覚えていない

114:名無し三平
20/05/11 16:56:46.50 7JnvxC5p.net
アレ釣りのアニメと言っていいのか微妙じゃね

115:名無し三平
20/05/11 16:59:34.68 ApG272Tg.net
>>109
過去スレ全部呼んでから書き込めこのニワカ野郎!

116:名無し三平
20/05/11 17:14:05 sHxN9xxv.net
シイラ釣るあたりまでは面白かった気がする

117:名無し三平
20/05/11 17:19:15 DMNz/7qg.net
釣り珠はつりアニメじゃないだろ

118:名無し三平
20/05/11 18:05:05.50 alkiuHSk.net
>>114
でもシマノとガッツリコラボ。

119:名無し三平
20/05/11 19:22:26 TbPhNEx7.net
なんで先にグランダー武蔵が出てこない

120:名無し三平
20/05/11 19:29:32 DMNz/7qg.net
>>115
だから?

121:名無し三平
20/05/11 19:34:15 sHxN9xxv.net
グランダー武蔵は無印はかなり好き
RVからコロコロらしい作品になっちゃったけど

122:名無し三平
20/05/11 20:23:11.11 0kvKWpSR.net
シイラ
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

123:名無し三平
20/05/11 20:26:17.38 LCLyglHF.net
延べ竿でシイラとか高橋哲也かな

124:名無し三平
20/05/11 20:26:42.26 UhFJUGbY.net
スカイガールズ 釣りバカ瑛花さん
URLリンク(www.youtube.com)

125:名無し三平
20/05/12 10:40:21 3Hm46bD/.net
早く4話が見たい。

126:名無し三平
20/05/12 10:43:33 mWCpgt4S.net
早くて秋枠で再開じゃないかな
夏枠はもう埋まってるだろうし

127:名無し三平
20/05/12 12:35:50 kG9xGCGM.net
もうこのまま終わりでは

128:名無し三平
20/05/12 12:43:35 nRkVWduK.net
春夏アニメで製作中止に追い込まれたタイトルは一律BD発売後のネット配信で製作終了
そういう方針で固まりつつあるね

129:名無し三平
20/05/12 12:43:45 Iu1m1fB6.net
なんでも良いから1クール収録終わってから放送してくれ

130:名無し三平
20/05/12 12:48:01 CyqckPvw.net
先細りの釣り業界の希望の星が

131:名無し三平
20/05/12 12:48:39 hph4hCnW.net
ネット配信でええやん
今日日テレビでアニメ見る奴なんておらんやろ

132:名無し三平
20/05/12 15:38:52.14 Fxaauf+G.net
なんでも女子高生にやらせりゃ良いという風潮はダメだな。
四十路のくたびれたサラ


133:リーマンとか主人公にして ワンクール全部トラウトルアーとかやろうぜ



134:名無し三平
20/05/12 16:04:35 mWCpgt4S.net
ビックコミックとか読んでて、どうぞ

135:名無し三平
20/05/12 16:24:17 KH1KWG+v.net
ダンディか

136:名無し三平
20/05/12 17:26:34 Vf2e9KYC.net
くたびれたOLのほうがいい

137:名無し三平
20/05/12 17:56:19.56 CyqckPvw.net
お前ら釣りコミックを忘れてないか?

138:名無し三平
20/05/12 18:38:10 E7L7yujC.net
>>129
トラウトルアーって流行ってます?

139:名無し三平
20/05/12 23:56:04.55 v7ZOJVht.net
釣りごはんって漫画もまあまあ面白いぞ。川釣りメインで。

140:名無し三平
20/05/12 23:59:36.31 KH1KWG+v.net
カイトでGO終わらした釣りコミックなんぞどうでもいい

141:名無し三平
20/05/13 07:03:03 xOT9jLM/.net
え?3話で打ち切りになったの?
コロナで収録困難?

142:名無し三平
20/05/13 07:17:36.51 hGrRd9e9.net
そう

143:名無し三平
20/05/13 07:41:45 HIf9Y89V.net
アニゲー☆イレブンで陽渚と部長が嬉々として番組の魅力を伝えていたのに・・・かわいそう(´・ω・`)

144:名無し三平
20/05/13 07:57:04 JBTEk21D.net
業界全体の進行が止まってるから再スタートしそうな気がするけどね

145:名無し三平
20/05/13 08:02:46 hGrRd9e9.net
そもそも一応延期でしょ

146:名無し三平
20/05/13 08:03:21 m6e2DkMa.net
>>135
キャラの顔芸が良いよな
今年こそ渓流釣り始めてみようと思ってたのに悔しい

147:名無し三平
20/05/13 09:41:15 8WwuDG57.net
磯釣りする時に釣った魚入れて海中に沈めて生かしとく網でできた袋って
スカリでいいんだっけ?
尼で探しても骨が付いてたりビクみたいなのしか引っかからない…

148:名無し三平
20/05/13 10:08:36 1YZ/NvdL.net
>>143
本スレにレスした。

149:名無し三平
20/05/13 10:22:11 8WwuDG57.net
>>144
ありがとう

150:名無し三平
20/05/13 10:55:41.32 8WwuDG57.net
やっぱり本スレで釣りの話したいよね

151:名無し三平
20/05/13 18:36:41 Wa5d5j/d.net
次の放送いつなんだ?

152:名無し三平
20/05/13 19:30:13 ruwjA0ik.net
知るかよ

153:名無し三平
20/05/14 09:57:25 AkBjewdL.net
気長に待つしかない(´・ω・`)

154:名無し三平
20/05/14 14:24:33 THxTpp5U.net
声優のスケジュールは埋まってるだろうし
このままお蔵入りだろ

155:名無し三平
20/05/14 16:19:55 u6rIjkDg.net
俺が声あてるから
作って欲しい

156:名無し三平
20/05/14 16:53:57.14 IKL3bi+V.net
ひとり4役?

157:名無し三平
20/05/14 17:08:15.97 3k5N8x0E.net
3歳の娘がアマプラで毎日みたがるくらいどはまりしてるから続きつくってほしいなぁ

158:名無し三平
20/05/14 18:41:04.54 1eHpD8ww.net
子供を言い訳にしても画面に向ける眼付きで周りにはバレてると思うよw

159:名無し三平
20/05/14 19:45:25.83 virU9C4C.net
動く夏海観たい気持ちは痛い程分かる

160:名無し三平
20/05/14 20:24:58 /WwOOltI.net
影響されて簡単なものから道具準備し始めたが釣りって金かかるんだなあ

161:名無し三平
20/05/14 20:30:08 xL3pyBkg.net
続けることを前提にするなら1つのタックルで最低1万円くらいかな

162:名無し三平
20/05/14 20:55:04.20 8fIUcXRs.net
>>154
俺も嫁もオタクだからなんの問題もない

163:名無し三平
20/05/14 20:59:00.32 1d6YW46w.net
>>156
そんな貴方にシーバスロッド万能理論

164:名無し三平
20/05/14 21:10:21 MdMEQtlI.net
>>156
ていぼうだからフローティングベスト欲しいなとか延長できるタモ網も欲しいなとか
ロープ付きのバケツも欲しいなとか考えてたら。お金が足りないよー

165:名無し三平
20/05/14 21:49:12 LlWtQhGC.net
ルアーを始めると最初のうちはあれもこれも使ってみたくて無茶くちゃルアーが増える

166:名無し三平
20/05/14 22:31:30 jM5bWUQt.net
最初からあれこれ金かけるのはアホ
典型的な「道具だけ買って満足フィッシャーマン」になりがち
まずは最低限を揃えてとにかく実際に釣り行って何がほしいか考えながらやると無駄がなくてヨシ

167:名無し三平
20/05/14 22:35:19 1eHpD8ww.net
クーラーボックスはケチるな!最低でも底面真空パネルだぞ。

168:名無し三平
20/05/14 22:42:29 M8W0ixFg.net
いきなりハイエンドやミドルエンドに手を出す必要はないけど竿とリールと糸に1万円は出さないと道具がポンコツ過ぎて嫌になると思う
やったことない奴からしたらえっ?1万円も?ってなるかも知れないけど趣味にしたい気持ちがあるならこれくらいが最低限
GWとお盆にサビキ行けたら良いやくらいのつもりならもっと安いセットで良いけど

169:名無し三平
20/05/14 23:06:40.99 MFxphLya.net
いや初めて釣りするような初心者じゃ釣具屋の一番安いセットの竿と1万の竿の違いなんて分からんて
どうせ使い方もメンテの仕方も分からんのやから最初は一番安いので行け

170:名無し三平
20/05/14 23:10:09.38 msS7kgi+.net
続ける気があるなら最低でもメジャクラのファーストキャストシリーズにレブロスぐらいは買っとけ

171:名無し三平
20/05/14 23:15:37.65 M8W0ixFg.net
よく考えてみ
プロマリンやPBのルアーロッドに同じようなリールつけてPEライン巻いたらもう1万円くらいになるぞ
先に書いた通り年数回のサビキで良いなら激安セットで十分だけどそうじゃないなら1万円はいる

172:名無し三平
20/05/14 23:21:20 msS7kgi+.net
セットなんて巻きグセ付きまくったクソみたいなナイロンが最初から巻いてあるあれだろ
トラブル連発で釣りイヤになるだけだな。釣り人増えて欲しくないから俺は別に構わんけど

173:名無し三平
20/05/14 23:21:26 jM5bWUQt.net
今のレブロス、コスパやばいよね
あのスペックであの値段てお得感半端ない

174:名無し三平
20/05/14 23:27:42.70 ET7WQV4Q.net
続ける気なんて最初からわかるわけねえだろ
竿リールセット(ナイロン)と仕掛けとレジャー用クーラーから始めたらいい
あとは必要かなと思った道具を少しずつ揃えるもんだ

175:名無し三平
20/05/14 23:29:27.29 cL02RVAb.net
レブロス使いの部長やリーガル(糸はナイロンに交換)使いの陽渚、セドナ使いの夏海を全否定でワロタ
どうせなら「最低でもストラかカルディア、出来ればツインパかルビアスぐらいから始めればいい」ぐらい言っとけ

176:名無し三平
20/05/14 23:40:07.42 8yaS7Tnm.net
お前らがガキの頃はクソ安いワゴンリールで頑張ってたろ

177:名無し三平
20/05/14 23:58:15.20 xL3pyBkg.net
小中学生ならともかく初期投資で1万出せないならどの道釣りは続かないと思う

178:名無し三平
20/05/15 00:19:08.26 NachzcDm.net
ここは一体なんのスレw

179:名無し三平
20/05/15 00:20:59.85 nejFbYPo.net
夏海を愛でて竿を硬くするスレだよ

180:名無し三平
20/05/15 00:22:50.27 Sr19+hwk.net
ていぼう部と竿を握るのが好きな奴らのスレや
アニメ板の方は自治厨がうるさいからな

181:名無し三平
20/05/15 00:41:22 Vji49y9w.net
アニメしか見とらんのやけど顧問の先生みたいのはいつ出てくるんや?

182:名無し三平
20/05/15 00:42:44 0qhZumIf.net
ぶっ込みやサビキなら激安セットでいいけど
ルアーやるならルアーマチックあたりが最低ラインだと思う
でないと嫌になると思うわ

183:名無し三平
20/05/15 01:00:22.59 9yVhtcOD.net
>>178
ルアーマチックなんてハードガイドのゴミじゃん
小学生のバス釣りならともかく、大人が趣味として始めるならロッドはSiCガイド、リールはねじ込みハンドルが最低条件やろ

184:名無し三平
20/05/15 01:01:26.86 0qhZumIf.net
>>179
最低ラインや言うとるやんけ

185:名無し三平
20/05/15 01:03:05.96 9yVhtcOD.net
>>180
いや最低ラインに達しとらんって

186:名無し三平
20/05/15 01:04:29.45 0qhZumIf.net
🤷‍♂️

187:名無し三平
20/05/15 01:12:06 dcTFQTBQ.net
ステラ以外ゴミ

188:名無し三平
20/05/15 01:24:40 d+IDcp5T.net
はっ、これだからルアー野郎は
やっぱ釣りはエサよ

189:名無し三平
20/05/15 07:33:49 RYGw1uIE.net
女子高生が釣り船で常連のオヤジと四角を取り合い、おもりの号数が一人違う素人とおまつりしてケンカになるアニメみたい。トイレットペーパーが海に漂うシーンありで。

190:名無し三平
20/05/15 08:26:21 +W/EwA4U.net
お互いの最低ラインの押し付け合いという明確な基準がまったくない不毛な争いw

191:名無し三平
20/05/15 08:41:51 b8XmFHAe.net
ハマるかどうかわからないものに最低1万使わせるとかないわー

192:名無し三平
20/05/15 09:39:29 B3GTUPuT.net
ここは何の話をするスレなんだよw

193:名無し三平
20/05/15 09:46:15 USrOKEMQ.net
れぽーと04こないからねしょうがないね

194:名無し三平
20/05/15 09:55:52 tvGTo+ql.net
>>187
釣り始めますは酷いのあったな~

195:名無し三平
20/05/15 10:01:43 tuREo/o2.net
今期アニメプリコネかくしごとはめふら球詠かぐや様グレイプニルと豊作すぎたから延期で良かったよ。
おそらく4話以降超絶クオリティアップして帰ってくるだろう。

196:名無し三平
20/05/15 10:06:25 aABEiBOF.net
鮎釣りやってみたいけど初心者装備一式で最低5万とか言われて手をつけづらいわ
鮎釣り体験から始めるべきか

197:名無し三平
20/05/15 10:06:30 6xB/XlNl.net
玉網って柄の長さどんだけあれば使える?
ていぼう辺りだと

198:名無し三平
20/05/15 10:10:10 XeCooccE.net
>>185
釣りのそういう部分見せるのも良いと思うよ。
とりあえず北海道編は鮭釣りオヤジとの殺伐とした駆け引きで。

199:名無し三平
20/05/15 10:11:42 OwHV1CHX.net
>>192
友釣り用のルアーもあるし活きアユも流せるからバスでもトラウトでもルアータックルがあれば出来るよ
釣具屋の罠

200:名無し三平
20/05/15 10:15:49 /JMryMHy.net
>>193
最低5mで沖堤や足場の高いとこあるから6mあれば安心。
それでも届かない所あるけどそれは稀。

プロックスのタモの柄は安くて軽い
剛剣Limitedとか競技攻技あたりだとずっと使える。

201:名無し三平
20/05/15 10:16:52 03pA8O6c.net
>>185
釣船を急いで予約したらトイレが男用の立ちション便器しかなかったも追加で

202:名無し三平
20/05/15 10:19:38 +W/EwA4U.net
>>193
それこそ堤防によるけどだいたい5mあればそれなりに使える
海面までの高さって堤防それぞれ違うし沖堤とかもっと必要なとこもある
心配なら落としダモ

203:名無し三平
20/05/15 10:34:23.96 JpyP6IHC.net
あざす
5mかー
アジ釣りで使ってた夏海の玉網って特定無理ですよね

204:名無し三平
20/05/15 10:35:39.02 TZR/8TMa.net
>>192
餌や毛鉤でも普通に釣れるぞ

205:名無し三平
20/05/15 11:06:46.60 Vji49y9w.net
瀬戸内海の干満差激しいとこだと干潮時は7m~ないと届かんかったりするわ
俺はサーフメインだからタモ使わんけど

206:名無し三平
20/05/15 11:09:32.21 RtD


207:d4TqV.net



208:名無し三平
20/05/15 11:11:12.61 RtDd4TqV.net
日本海側だから浣腸差数10センチだわ
太平洋側は楽しそうだなと思いました

209:名無し三平
20/05/15 11:28:14.34 dcTFQTBQ.net
有明海
干潮時はそもそも釣りできない。
水がないw

210:名無し三平
20/05/15 11:40:43.37 RtDd4TqV.net
剥き出しの根に登って取り残される

211:名無し三平
20/05/15 12:06:24.04 EaVcUM2+.net
アニサキスに当たって、悶えて口からヨダレ垂れ流しで管内視鏡検査される話が見たい。

212:名無し三平
20/05/15 12:10:57.57 RtDd4TqV.net
ひなパパの?

213:名無し三平
20/05/15 12:27:25 OwHV1CHX.net
アニサキスに当たったって千枚通しで刺されたような腹痛がちょっとあるだけで4日5日もすれば虫が死んで治る
女子供じゃなきゃ正露丸とかロキソニン飲まされて普通に仕事してるぞ

214:名無し三平
20/05/15 12:45:52 7XSZT24o.net
4話のヒナちゃん気絶シーン
NHKであんなロボットアニメあったよね

215:名無し三平
20/05/15 12:47:08 7qAsCxmG.net
3年の先輩か2年の先輩みたいな嫁欲しいな
今は俺がすべて捌いて料理もする
嫁はたまに捌き終わったのを料理するくらい
家庭平和の為には魚好きでない嫁にはさせられないよな

216:名無し三平
20/05/15 13:06:59 j5f6UrVV.net
>>190
初心者に自分の店でバイトさせたうえでルナミスとツインパワー買わせるつり珠とかいう畜生

217:名無し三平
20/05/15 13:12:10 nejFbYPo.net
ルアーマチックディスってる奴はPEしか使ったことない背伸び初心者か?
ナイロンならなにも問題ないんだよなぁ
もう少しナイロンの偉大さを勉強してきてくれ

218:名無し三平
20/05/15 14:03:52 BK5w7P6Z.net
つり玉見たことないけど俺の愛竿ルナミスたんが出てくるならみようかな

219:名無し三平
20/05/15 14:19:10.48 bxEzTGyn.net
>>209
4話?アニメの?

220:名無し三平
20/05/15 14:48:38 XeCooccE.net
釣りという行為も楽しいけど
友人と竿並べながらどうでもいい話をするだけ回とか
道中の車内でのエロ話だけの回もイイね。

221:名無し三平
20/05/15 15:24:13.12 RtDd4TqV.net
立ちションか

222:名無し三平
20/05/15 19:50:16 hTTGgKV2.net
URLリンク(f.easyuploader.app)
影響されて一式買ってしまったので出かけた
バイクでもけっこう運べるもんだな

223:名無し三平
20/05/15 20:10:40.50 +vpoarJP.net
>>217
これは二人乗りできるスクーター?
後ろに乗る人も乗りやすそうでいいね。

224:名無し三平
20/05/15 20:16:16.72 hTTGgKV2.net
一応原二なので車と同様に走れるから海まで30分くらいで行けます
竿の積載についてはオマーリさんに止められない条件には一応したつもり

225:名無し三平
20/05/15 20:56:43 zu0CMg5p.net
バイクは荷台の端から+30cmまでOKだからもっと長くてもいけるで

226:名無し三平
20/05/15 21:43:18 TZR/8TMa.net
だがいずれ必ず車が欲しくなる

227:名無し三平
20/05/15 21:50:13 Fhndajf+.net
>>219
いいね。
俺は海から2時間半かかるから羨ましいよ

228:名無し三平
20/05/15 22:19:59 rBq7Mkqw.net
最初はポンポン積める軽トラが良いなと思うけど遠出するようになれば寝れる軽バンが良いなとなるであろう

229:名無し三平
20/05/15 22:28:05 Bc7tysOP.net
これがいいかも
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)

230:名無し三平
20/05/15 22:54:56 0cnq+c/3.net
>>223
軽トラの荷台で寝ればいいだろ!

231:名無し三平
20/05/15 23:13:04 hTTGgKV2.net
釣りのためだけなら軽で充分かな

232:名無し三平
20/05/15 23:19:27 Ftj8tW9T.net
>>224
これ中途半端すぎてバンでよくない?

233:名無し三平
20/05/15 23:25:33 w4xQxzsc.net
エブリイがちょうどいい

234:名無し三平
20/05/15 23:26:05 +vpoarJP.net
軽トラだと釣りしてるとき荷台に荷物残していくの心配になるからバンがいいかもよ。

235:名無し三平
20/05/16 00:05:58.47 CRE+TkJR.net
エブリィ最強伝説

236:名無し三平
20/05/16 00:18:55 y+W6YTd2.net
餌釣りするなら、デッキバンが最適
場所移動する時、撒き餌バケツを車内に持ち込みたくないだろ?

237:名無し三平
20/05/16 00:24:13 T5K6L1Vb.net
スバルのワゴン車の荷室に換気扇があるのはそのためか。

238:名無し三平
20/05/16 00:36:00 UtCZmRUO.net
そこでルーフキャリアですよ
コーナーリング&ブレーキングでコマセがドバシャー

239:名無し三平
20/05/16 00:37:30 rVSb/3wp.net
釣り人なら愛車はセブン釣りは軽トラ

240:名無し三平
20/05/16 01:07:18.49 VY+yHEbo.net
サンバーがよか

241:名無し三平
20/05/16 02:10:55 Y+hlCtoE.net
>>227
さやかちゃんみたくピックアップがいいけど軽縛りだったら最適解じゃね

242:名無し三平
20/05/16 02:12:47 j1ds7Go+.net
アニメ再開まだかねぇ

243:名無し三平
20/05/16 02:16:09 RoEvs4QS.net
芦北のていぼうは駐車場がほぼない。路肩に止めることにもなるから軽がよろし。

244:名無し三平
20/05/16 02:22:13 Y3Zpio2e.net
ハイエースが羨ましいが軽箱が一番便利
そわな私はレガシィB4

245:名無し三平
20/05/16 06:16:00 n7mE2rzK.net
軽バンって・・・ジジイかよw
海王丸にしておきなさい

246:名無し三平
20/05/16 06:37:59.57 pLiwcgJ+.net
海王丸は一応エンジンあるけど帆船だから釣りどころじゃないと思う

247:名無し三平
20/05/16 06:45:34.34 RoEvs4QS.net
この漫画一度もみたことないんだけど海王丸っていうのはうたせ船のことかな?シャコとかエビとか取るの?

248:名無し三平
20/05/16 07:28:21 sKfw0a1l.net
>>179
40の大人やけどそろそろ3年、ずっとルアーマチックで何の問題もでとらんで
リールは15レブロスpeラインは中華な
めっちゃ楽しませてもらってるわ
ルアー、サビキ、キス釣りからバス、胴突き投げて五目釣り、エギングもやったし黒鯛もメジナも釣ったぞ

249:名無し三平
20/05/16 07:40:48 wMNprBha.net
>>242
海王丸はていぼう世界だと汎用型運搬台車すね
エンジンはていぼう部員で

250:名無し三平
20/05/16 08:19:16 3wv7b2Ws.net
>>243
あー、全然問題ないよね。
俺は長竿の釣りがメインだけどsicかねじ込みが釣果に大きな影響出るとか感じた事ないな。
無論ルアー系や船釣りの短竿も使う。

251:名無し三平
20/05/16 09:39:49.83 BpurKpoD.net
レクサスに撒き餌載せて車内でぶちまけるくらいの気概が欲しいな

252:名無し三平
20/05/16 10:12:45.94 6VLvT0AT.net
100均のセットで釣りまくってる動画見ると楽しいぞ

253:名無し三平
20/05/16 12:04:14 DtDY2yD3.net
軽は二時間も運転するとそれだけで疲れてしまうのが嫌

254:名無し三平
20/05/16 12:50:07.57 oMcnkEee.net
エブリイはバッテリー位置変えてほしい

255:名無し三平
20/05/16 14:17:56.76 LuBMZOr1.net
軽というか低馬力の車は疲れる
ジムニーだけど100馬力くらいだからそんなに疲れない

256:名無し三平
20/05/16 14:24:12.61 hPV6lOZ9.net
坂道と高速はストレスMAXだね

257:名無し三平
20/05/16 14:42:13.89 agsEVCUh.net
今まで買った一番高い釣り道具がジムニー
浜でのポイント移動にとても重宝した

258:名無し三平
20/05/16 16:00:33 vc2OV0Pe.net
>>248
そんなことはない。
普通車に乗り換えたけど変わらん。
荷物たくさん載るのは良い。

259:名無し三平
20/05/16 18:57:14 LMoVya/+.net
アトレーは風強いと疲れるぞ

260:名無し三平
20/05/16 19:03:59 Z+pOJITg.net
ハイエースも高速で風強いと疲れる

261:名無し三平
20/05/16 19:31:53 TarRN1J5.net
わざわざ高速乗って釣りに行くという発想がそもそもない

262:名無し三平
20/05/16 19:50:14 aT0L4H0e.net
>>256
海なし県民「…………。」

263:名無し三平
20/05/16 20:48:01 agsEVCUh.net
車で1時間以上の釣り場は遠征地

264:名無し三平
20/05/16 20:48:17 vc2OV0Pe.net
なるべく下道だけど
帰り面倒くさいとついつい乗っちゃうよな。

265:名無し三平
20/05/16 21:06:10 ld34+Ph6.net
>>257
「県跨ぎはご遠慮ください」

266:名無し三平
20/05/16 21:06:57 Z+pOJITg.net
下道は疲れ方が全然違う
おっさんになったらもう無理

267:名無し三平
20/05/16 21:30:25.99 pLiwcgJ+.net
田舎の深夜下道は高速みたいなもんだったけど

268:名無し三平
20/05/16 22:47:56 DtDY2yD3.net
>>256
一番使うとこが無料やからなあ

269:名無し三平
20/05/16 23:11:26 S68YUEkh.net
ノンターボの軽はマジ無理
というか軽はヒョロガリだから、でこぼこ道や風が強いときはステアリング修整しっぱなしで疲れる
1時間以内の下道が限界

270:名無し三平
20/05/16 23:37:01.70 N3FtJY81.net
下道は動物やポリスメンがいるから気を使うし都市部横断するから高速のがかなり楽だし早いんだわ

271:名無し三平
20/05/17 00:54:35.69 umIMjZcM.net
ボウズだと大赤字だなw

272:名無し三平
20/05/17 02:05:56 yubf8ll5.net
おかっぱりならそれなりに釣れたところで大抵赤字だがな!
まぁそもそも高速代なんてよっぽど遠征でもしなきゃ大した出費ではないけど

273:名無し三平
20/05/17 04:10:13 qTd9HpGS.net
さて緊急事態宣言も解除されたし一釣り行こうぜ!

274:名無し三平
20/05/17 04:47:14 ObZTg6TE.net
もう釣り場にいるぜ!

275:名無し三平
20/05/17 06:03:25 qTd9HpGS.net
なんも釣れん!

276:名無し三平
20/05/17 08:35:07 ogbWEbiJ.net
海無し県の人で釣りする人って渓流とかしないの?
渓流メインでたまに海?

277:名無し三平
20/05/17 10:06:42 otsiF9xB.net
>>271
GWに釣りし始めた初心者だが、川釣りは全く思い浮かばなかった
魚の種類も少ないしね
だから、2時間半かけて大洗に行く。やっぱり海無し県は海への憧れがあるからかな
でも、海岸の波の音が恐ろしいと感じて不安になることがある

278:名無し三平
20/05/17 10:29:17.15 aO4V4bDL.net
三陸海岸で40センチ超の肉厚ヒラメを狙うぜ~っ!!

279:名無し三平
20/05/17 10:44:03.08 1qFRQwqN.net
三陸なら人も羨む大型根魚の良釣り場があるじゃない

280:名無し三平
20/05/17 11:04:23.90 caI/1tyw.net
>>271
北関東にやたらめったら管理釣り場があるのはやっぱ海無し県で海に出ずに釣りしたいって需要が多いからか
釣り堀と言えば関東に海上釣堀がほとんどないのは何故だ

281:名無し三平
20/05/17 11:04:25.43 XxbWTjJC.net
軽か普通車かというよりボックスタイプは疲れる
運転だけ考えたらセダンが楽
次はステーションワゴン的なやつが良いと思ってる

282:名無し三平
20/05/17 15:26:21 BPhrTAHT.net
>>272
エリアトラウトという選択肢もあるよ
気軽に行けるしまあまあ釣れてまあまあ楽しい

283:名無し三平
20/05/17 18:01:41 umIMjZcM.net
エアトラウトに見えた
釣りのふりだけして楽しむのかと

284:名無し三平
20/05/17 18:05:51 E22+xQ5f.net
ただの釣り堀を何がエリアだよw

285:名無し三平
20/05/17 18:18:15 yubf8ll5.net
かっこいい呼び方しないと若者が寄ってこないからしゃーない
おかっぱりでジグ投げることをショアジギングって言ったり

286:名無し三平
20/05/17 18:20:46 BPhrTAHT.net
意外と釣れないから楽しいぞ
まあ俺も船が出ないときの暇つぶしに行く程度だからそんなに好きなわけでもない

287:名無し三平
20/05/17 18:33:58 A++rRwGp.net
>>280
それとエギングという呼び名を定着させた釣りメディアは凄いと思う
オクトパッシングはなかなか流行らないけど

288:名無し三平
20/05/17 18:35:14 wzgGCLgw.net
スーパークリアウォーターのビッグワンは警戒心が強く、ジャークアンドステイなどのノーマルなタクティクスでは、 ナーバスなターゲットは途中でバイバイターンしてしまう。
ここはマイシークレットなスローシンキングのエギを使って、プレッシャーを与えにくいアップストリームからのアプローチで
ジャーキングとリッピングをミックスしてサーフェスでアピールするストロングなタクティクスで狙うことにした。
ポイントまで慎重なストーキングを心がける。
ボロンロッドのエラスティシティを生かしてライナーキャスト。
ピンポイントかつサイレントにプレゼンテーション。
ポイント手前のエッジまでドリフトさせると、フィーディングレーンに沿ってイレギュラーなハイピッチジャークをかける。
エギはハイレスポンスなアトラクティブダンシングを行うように心がける。
途中、ハードマテリアルにコンタクトしたようなインパクトが伝わる。
かすかに岩のようなシルエットが見える。インビジブル・ストラクチャーのようだ。
ここだ。思い切りジャーキング!
ミッドレンジをハイスピードでダンシングしたエギから、突如として大きなテンションが伝わった。
サドンストライク!!
ファーストダッシュに耐え、ラインブレイクを防ぐと今度はローリングだ。
ラインがインビジブル・ストラクチャーに巻きつく。
ここでラインブレイクされてたまるか。
ショックリーダーをセットしてきて正解だった。
ハードなファイトの末、ようやくネットインすることができた。「Yes!!」
1.5ポンドのモンゴウスクイッド。
ロングファイトにこいつも疲れているだろう。
このグッドファイターをリスペクトし、デッドさせないようにリリースする。「Thank you!!」
フィールドとシチュエーションを読んだ綿密なタクティクスの勝利だ。
俺はしばし勝利の美酒に酔いしれた。

289:名無し三平
20/05/17 18:36:55 jZ07kdWK.net
しょっちゅう釣り座変えてウロウロ徘徊する鬱陶しいオヤジの行動もランガンって言ったらちょっと格好良くなる

290:名無し三平
20/05/17 18:41:13 caI/1tyw.net
>>283
とてつもない大物釣り上げたと見せかけて高々700gのモンゴウイカかよ

291:名無し三平
20/05/17 19:20:22 umIMjZcM.net
それでもうらやましい

292:名無し三平
20/05/17 19:21:39 umIMjZcM.net
>>283
小池都知事さんですか?

293:名無し三平
20/05/17 19:33:48 65pzqRqs.net
>>283
大野パイセン…

294:名無し三平
20/05/17 19:44:57.64 n+vkNH3B.net
うちの爺ちゃんもときどき家族に何も言わずに自宅近辺をランガンして警察沙汰になってる

295:名無し三平
20/05/17 19:47:10 DPmUy8XP.net
>>283
釣りビジョンでこういうナレーションの番組あったな
何だったっけ

296:名無し三平
20/05/17 19:55:39.69 E22+xQ5f.net
並木敏成のスプレイズアイ

297:名無し三平
20/05/17 19:55:44.46 /3g5bE1v.net
>>289
ガンはなんだガンは

298:名無し三平
20/05/17 20:03:06.88 E22+xQ5f.net
オが抜けてた
Osprey's EYE
あれはもう完全にギャグでやってるだろ

299:名無し三平
20/05/17 20:14:07.09 DMemi/k3.net
>>283
誰かこれをわかりやすい日本語に訳してくれませんか

300:名無し三平
20/05/17 20:28:46.29 2no7AJ7L.net
>>292
雉撃ちでもしてんだろ

301:名無し三平
20/05/17 23:41:53 SMI9ccWh.net
>>292
癌だよ

302:名無し三平
20/05/18 01:35:17 IonX7soG.net
>>289
ボケてるボケてる!

303:名無し三平
20/05/18 01:36:26 b2xu3W/t.net
URLリンク(www.youtube.com)
電気ウナギを料理

304:名無し三平
20/05/20 21:31:22.30 48Z7eQyP.net
アイナメ釣りたい

305:名無し三平
20/05/20 21:45:51.69 6KsdOHI1.net
南のアイナメは小さい

306:名無し三平
20/05/20 21:51:32.95 bz7bQn1C.net
連れと夜釣りに行って溺れてる人発見
「大変だ!早く助けないと!」
『落ち着け。おかしくないか?』
「はぁ?何言ってんだよ?…あ…姿が見えるって奴?」
『今は干潮じゃん』

307:名無し三平
20/05/21 12:27:06 DGZZ50n6.net
バイクで運ぶのに伸縮タモ欲しいけど
5mくらいの探すと相当高いなあ...

308:名無し三平
20/05/21 12:33:43 Fu54Wthm.net
6000円出せばそれなりあるじゃん

309:名無し三平
20/05/21 12:52:00 WUAU/Q2P.net
だから高いって

310:名無し三平
20/05/21 13:06:22 UUACS5l1.net
スリングショットで紐付きの銛撃ち込むのは安く作れるしコンパクトだぞ
だいたい外れるけどな\(^o^)/
バイクなら落とし込みギャフが一番じゃないかな
ロープ伸ばせば10mでもイケるし

311:名無し三平
20/05/21 13:11:15 M5Qe9Lmv.net
ギャフですか
考えてみます

312:名無し三平
20/05/21 13:14:40 8jryBJHd.net
落とし込みギャフ・・・
ギャフとはいったい

313:名無し三平
20/05/21 13:17:00 EOmpE3hd.net
すまん落とし込みギャフって商品があるのか

314:名無し三平
20/05/21 13:25:49 /wUtDezK.net
落とし込みギャフ見てこんなので魚掛けられる?と思ったが道糸に添わせて落とすのか
ちょっとおもしろそう

315:名無し三平
20/05/21 14:48:46.50 gFH/VHX5.net
プロマリンの630が4600円じゃん

316:名無し三平
20/05/21 14:59:37 DGZZ50n6.net
まだ高いな
竿やらクーラーやら中古で合わせて1万しないで買ってるのに

317:名無し三平
20/05/21 15:08:17 S/oqorLG.net
無いもんは無いんだからケチらず金だした方がいいぞ
タモケチってバラしたり竿折れたりしてもしょうもないし

318:名無し三平
20/05/21 15:12:24 Cb37tUz6.net
いや最初から何円以下とか言えよ
高い安いなんて主観的な言葉じゃなくて

319:名無し三平
20/05/21 15:38:52 46JBGmYH.net
>>313
すまん
中古だとタモだけは見つからないんだよなあ
他の道具とのつり合いで3000円台くらいならいいかな

320:名無し三平
20/05/21 16:07:20 90hH36Jy.net
タカミヤ「ええんやで」

321:名無し三平
20/05/21 17:52:33.26 /wUtDezK.net
近所の中古釣具屋は2-3000円くらいで5m前後のタモは結構見かけるで
磯釣り用なのでバイク向きじゃないかもしれんが

322:名無し三平
20/05/21 18:10:34 UUACS5l1.net
>>309
エイ直径100cm、メジロザメ150cm、イソマグロ150cm、ロウニンアジ120cm、ウツボ200cmとか掛けれたよ
独りでは堤防に揚げれないけどタモでは入らん

323:名無し三平
20/05/21 18:23:26 Dv8YdzHO.net
>>317
GTとかどこ住み?

324:名無し三平
20/05/21 18:27:21 UUACS5l1.net
>>318
奄美に住んでた時
エギングで10kgとか15kgのイカとかも釣れたよ

325:名無し三平
20/05/21 20:39:50 45ztitmp.net
いいな~奄美
ヒサマサとかもかかるのか?

326:名無し三平
20/05/21 22:46:24.81 cECegkmP.net
>>320
堤防からの簡単フィッシングだったからヒラマサは知らんけどカンパチが近くに入るとジギング吉外が大騒ぎしてたような記憶

327:名無し三平
20/05/22 20:33:09 yddx1n88.net
こないだビギナーズラックでそこそこ釣れたけど
針の外し方がうまくいかなくて魚が可哀想でしょうがない
夏海がやってた針もってひっくり返すってのはどんなのか教えて

328:名無し三平
20/05/22 21:09:29.61 pZheylih.net
>>322
己の針を見つめればフォースを感じるはずじゃ
CV永井一郎

329:名無し三平
20/05/22 21:16:56 tA7TGXJ/.net
百均のラジオペンチ持って行ったほうが安全だし簡単

330:名無し三平
20/05/22 21:50:32.53 YZivqBIT.net
ヘラブナ用の針を使うと外しやすい

331:名無し三平
20/05/22 21:54:26.41 2uaJbmL5.net
百均のラジペンはすぐ錆びるからだめだ
アマゾンあたりで安い釣り用のペンチにしとくか
百均針外しでもいい

332:名無し三平
20/05/22 22:25:07 bAlYa/qB.net
チタンのペンチは錆びないからオススメ
軽くて非磁性だし工具数持つと沈む水中作業とか爆発物の解体にもいいよ

333:名無し三平
20/05/22 22:34:19 gV+vpOFK.net
>>323
ばっかもーん!

334:名無し三平
20/05/22 22:47:17 k7E5dqgS.net
タカ産業ってとこのホールド針外しってやつめちゃくちゃいいからオススメ

335:名無し三平
20/05/22 23:54:46 ruyTCOdo.net
>>327
爆発物の解体なんて、いつするんだよw

336:名無し三平
20/05/23 14:18:24.95 MoACXQ7z.net
暑い日に気づいたトランクの中の袋に入った餌とか魚

337:名無し三平
20/05/23 14:24:48.53 aUYwZThZ.net
東欧みたいに釣りしてたらロシア語表記の機械背負ったイルカが「はずしてほしそうみている」と来るかもしれん

338:名無し三平
20/05/23 21:50:13.19 FwKcohPj.net
魚を挟むやつ買ったけど船釣りだと魚がデカくてあんま意味なかった、、、

339:名無し三平
20/05/23 21:59:02.75 sPBjnOuZ.net
デカイやつには部長がマゴチ抜き上げたときに使ってたようなフィッシュグリップを使うんだよ

340:名無し三平
20/05/23 22:02:23.83 sobSxdPv.net
>>333
そういう時は魚の目玉を両方挟んで掴むか潰すのよ
活きててもピタッと暴れなくなるから身が傷まない
割烹の板前さんなんかも目隠しして活き造りとかやるし

341:名無し三平
20/05/23 23:36:50 69/EAi25.net
アジとか挟むやつって使い方わからんw
普通に滑るし。

342:名無し三平
20/05/23 23:38:22 9bUKRwtW.net
エラ辺りを潰すつもりで挟めば滑らんよ

343:名無し三平
20/05/23 23:43:49.89 WUNJB/u6.net
トングタイプよりハサミタイプの方が力入れやすいからつかみやすいよ

344:名無し三平
20/05/24 00:03:18 0PvzT4AW.net
明日は釣り日和なので家で猫と遊ぶ

345:名無し三平
20/05/24 00:17:13 P+CIFIN6.net
>>338
やっぱそうか
釣りを始めたころ、安いからトングタイプ買ったけどほとんど役に立たなかった

346:名無し三平
20/05/24 00:33:07 UxiftzsA.net
>>340
まあ言うて自分は安いトングタイプ使ってるけどな

347:名無し三平
20/05/24 00:40:33 KBUZ2Doe.net
トングタイプ買ったけど結局ほとんど手で掴んでいるので使ったことがない
毒魚とか釣ったことない

348:名無し三平
20/05/24 00:48:51 T0wm0yHY.net
タチウオ掴むときくらいしか使わんわ
小さいアジとかだと掴みにくいしでかい魚は口にフィッシュグリップかけるし

349:名無し三平
20/05/24 01:09:43.28 xDEGP8bO.net
俺も毒魚釣れたときのためにフィッシュグリップ買ったけど使ったことないままどっか行った
めんどくさいから基本素手、刺々しいカサゴとか触るときだけ軍手使うくらいだな

350:名無し三平
20/05/24 06:59:49 Z+T1Z9vJ.net
釣りするのは薄暗い時ばかりだから確認するまでは触らないね
カサゴかと思ったらオコゼだったりするし、これからはアイゴやゴンズイも嫌ってほど釣れるし

351:名無し三平
20/05/24 08:48:45 0CnBlCnr.net
魚触ったら手が臭くなるから基本的に触らないな
トングタイプのやつも魚のサイズにあったやつ使えば掴みにくいとかないし

352:名無し三平
20/05/24 14:48:34 l7n203ZC.net
先週オコゼに刺されたけど慰めてくれる夏海いない?

353:名無し三平
20/05/24 15:00:33 WZ8VydeT.net
自分のションベンでもかけとけ

354:名無し三平
20/05/24 15:33:35 YfiwkqMj.net
北国住みだからオコゼもゴンズイもウミケムシも釣ったことない

355:名無し三平
20/05/24 16:06:15 ZSLwcyqZ.net
毒魚怖いなぁ・・・

356:名無し三平
20/05/24 16:26:14.78 xDEGP8bO.net
夏海のションベンかかりたい

357:名無し三平
20/05/24 18:01:14 ficKSjVo.net
変態発見

358:名無し三平
20/05/24 18:59:19.23 u0cIcmnE.net
本編は??

359:名無し三平
20/05/24 19:51:19 OO3i4556.net
コロナで止まっとる

360:名無し三平
20/05/24 21:24:49 kzlF26U7.net
100均ま魚掴み買った
まだ使う機会はない

361:名無し三平
20/05/24 21:42:13 2dcpqwZL.net
魚はさむのって、魚かわいそうじゃね?

362:名無し三平
20/05/24 22:02:52 LqJr60D3.net
毒針に刺されたいのならどうぞ

363:名無し三平
20/05/24 22:05:51 AGMk1HhC.net
>>356
口に針引っ掻けるのって可哀想じゃない?

364:名無し三平
20/05/24 22:28:19 kzlF26U7.net
>>356
素手で触るほうが魚にとってはものすごく熱くて辛いらしいぞ

365:名無し三平
20/05/24 22:36:06 hrdMW0Rv.net
それはガセらしいぞ

366:名無し三平
20/05/24 22:37:51 /lHuSfOB.net
>>360
まじ?ソースは?

367:名無し三平
20/05/24 22:48:57.53 70UiBStU.net
魚に痛覚はないんじゃなかったっけ

368:名無し三平
20/05/24 22:54:19.71 /gyODClA.net
痛覚が無いなんて釣りする人間は信じてないよ

369:名無し三平
20/05/24 23:06:27.31 Qjhm48l2.net
甲殻類に痛覚無いって話だったけど
実際は有ったらしいから魚も有るんじゃね?

370:名無し三平
20/05/24 23:16:38.01 TpkOg6ak.net
でもその割には締めるときとかナイフ刺しても暴れないよね

371:名無し三平
20/05/25 00:15:35.22 HvcgU2Qw.net
人と同じ痛覚は無いと思う。
痛いなら無抵抗で引っぱられる方向に進むだろ。

372:名無し三平
20/05/25 06:24:56.55 FfPD3MU/.net
海の中で怪我してもあんまり痛くないからな
潜水中に手切ったと思ってたら陸でシャワーが激しみるんで手袋外したら手の平を貫通してたし

373:名無し三平
20/05/25 07:54:06 NYN92o4B.net
根魚なんてラインブレイクして針をくわえた魚がまだそのへんの見えるところにいて、
もう一度餌を落とすと即食ってくるくらい鈍感

374:名無し三平
20/05/25 10:06:39.92 0OnS4XFC.net
鯖ちゃんとか捕まえてサバ折りにしようとするとおしっこもらすから恐怖心とかはありそうだよな魚

375:名無し三平
20/05/25 10:50:49.46 OXnShIuE.net
人に会えなくなった水族館の魚たちに次々と「うつ症状」が出始める
URLリンク(nazology.net)
エイかわいい

376:名無し三平
20/05/25 11:28:13 DwOGDao6.net
魚が人間を観察してるとか大野パイセン歓喜ですやん

377:名無し三平
20/05/25 11:33:07 U+KtYs+E.net
大野パイセンってまんこにあなご突っ込んでるそう

378:名無し三平
20/05/25 11:42:25 Q7gWlcRF.net
>>370
ウェーディングしてると擦り寄ってくるアカエイとかめっちゃ可愛いよね

379:名無し三平
20/05/25 12:55:35 yPQC03j3.net
>>373
成仏してクレメンス

380:名無し三平
20/05/25 19:59:32.95 cnjyXMZt.net
大野さんがやるとブラクリでの穴釣り簡単そうに見えるけどyoutubeでは成功してるのほとんど見ないな

381:名無し三平
20/05/25 20:07:31.69 0E2uBLp4.net
穴釣りは初心者向けとして方々で無闇矢鱈に推奨されてるから釣り尽くされてる
根魚だからすぐ釣れなくなる釣りなのに

382:名無し三平
20/05/25 20:32:59.81 bcLHJEgh.net
釣りよかで釣りまくってんじゃん

383:名無し三平
20/05/25 20:46:05.63 QFr9h0Nc.net
穴釣りはコンスタントに釣れる釣り場を探すのが大変
あんまり釣果情報に載らないし地域によっちゃ穴釣り向きのテトラ自体が少ないから

384:名無し三平
20/05/25 21:00:04.35 qftUchgO.net
釣り荒れてるからなぁ
昔は30cm位のガシラポコポコ釣れたけど
今は20cm超える事稀だからな
小さいのリリースする事が当たり前にならないと

385:名無し三平
20/05/25 21:32:07 cnjyXMZt.net
>>377
そのくらいだな
大概はボウズのほうが多い

386:名無し三平
20/05/25 21:40:37 GOoud3/X.net
テトラはうんこしたり滑って穴に落ちたりしてトラウマ

387:名無し三平
20/05/25 21:42:11 8or4fTgc.net
穴釣りやりやすい場所はすでにやられてることが多いしねえ

388:名無し三平
20/05/25 21:43:56 cnjyXMZt.net
>>381
滑って思い切り股打ったのがトラウマ

389:名無し三平
20/05/25 21:46:07.46 4+RSrr8/.net
>>383
尻割れそう

390:名無し三平
20/05/25 23:56:47.40 bcLHJEgh.net
ブラクリってテトラに限らず、堤防の足元とか岩場の隙間とかでイソメ付けて落とせば食える魚ならカサゴ、ソイ、ハゼ、メゴチ、外道でベラ、ふぐ。ブラクリで坊主なんて、あり得ないでしょw

391:名無し三平
20/05/26 00:58:59 2eDzr5RX.net
1巻がアマプラ特典で無料やね

392:名無し三平
20/05/26 02:06:47.77 czSwhE1A.net
>>377
九州佐賀の田舎ならまだ釣れる場所あるかもわからんが大都市近郊はもうダメだわ

393:名無し三平
20/05/26 02:46:57 HBD/NXNu.net
干潮で水がなくなるところには満潮なってもいないもんですか?

394:名無し三平
20/05/26 04:01:15 7kfqTZ4v.net
九州出張で何箇所か行ったが天国だぞ
それよりも船使わないと渡れない島のが釣れる
やっぱり荒れてないのが大事

395:名無し三平
20/05/26 08:24:32 byngjCBM.net
久しぶりに釣り来てるがピンギスと小サバしか釣れんのじゃ
九州行きてぇなぁ

396:名無し三平
20/05/26 08:56:31 cgQKIzyQ.net
でも離島いってまで穴釣りはしたくない
したくなくない?

397:名無し三平
20/05/26 09:42:45 tRtcPEG2.net
>>391
穴釣り舐めんじゃねぇ

398:名無し三平
20/05/26 10:15:55 w29fv06R.net
離島行ったら釣りしないまである

399:名無し三平
20/05/26 10:17:58 OlBXTlvw.net
離島行くならロックショアジギングでしょう

400:名無し三平
20/05/26 11:39:48 d8tmluqH.net
>>388
それ言ったら有明海じゃ釣りできんぞw

401:名無し三平
20/05/26 12:12:21 9ZTWHkkd.net
離島行ったら沖出たいな
チャーターしか無いから金がきついけど

402:名無し三平
20/05/26 12:26:25 SV1Ve75E.net
猫島とかで釣りはできるんだろうか。許可降りるのなら釣りまくったては猫にあげてぇのの繰り返しがしたい

403:名無し三平
20/05/26 12:28:32 7kdDN4ga.net
猫ガイジキッショ

404:名無し三平
20/05/26 12:46:13.53 x/Dq3S8X.net
漫画見ると初心者の陽渚でもリール左ハンドルなんだね
youtubeでもうまい人はみんなそうしてるみたいだね
理由はわからないけどそれが正しいのか

405:名無し三平
20/05/26 12:49:27.79 TL40jXHo.net
>>397
どこの島かは分からんが基本的に猫への餌やりは禁止行為やで

406:名無し三平
20/05/26 12:54:26.09 ezN1oWdh.net
>>399
右利きの人は左ハンドルの方が都合良いね。持ち替えてる暇ないし。

407:名無し三平
20/05/26 12:54:54.05 M4AGNg44.net
というか猫に生魚はあんまりあげない方がいい

408:名無し三平
20/05/26 13:00:08 x/Dq3S8X.net
>>401
そうなんだ
右利きだから右ハンドルだろうと右につけてたわ
逆の練習してみる

409:名無し三平
20/05/26 13:00:37 Tfqwwswo.net
うちの4匹はキャットフードとか加工品の方が美味いらしく生魚は食べないな

410:名無し三平
20/05/26 13:01:04 7kdDN4ga.net
右投げ右巻きの素人スタイルでずっとやってるけど不便ないけどな
投げたあとに持ちかえるのを手間と考えるかどうかでしょ

411:名無し三平
20/05/26 13:15:16 a1L/tgA9.net
エサ釣りだと入れ食いの時以外はあんまり気にならないけど投げて巻いて繰り返すルアー釣りだと持ち替える手間が煩わしい
あと不意に大物掛かった時に竿左手だとちょっとやり取りしにくい

412:名無し三平
20/05/26 13:50:27.50 SV1Ve75E.net
>>400
>>402
すまない

413:名無し三平
20/05/26 14:10:15.66 tbQozjxo.net
ガチショアジギングやるときは握力の負担減らすためにキャスティングのときは小指と薬指の間にリールフット挟んでるけど、
シャクるときは薬指と中指の間にリールフット挟んでやってる
左巻きなのに持ち替えが発生するけどラインが落ち着くまでどうせ操作しないから全く気にしてない

414:名無し三平
20/05/26 14:57:59 qCm7dyGT.net
俺は投釣りとルアー系は左巻き
磯竿使う時は右巻き。
最近はほぼ磯竿しか使ってないから左巻きだと違和感出てきた。

415:名無し三平
20/05/26 15:07:16 PZsRgRoR.net
やっぱ磯竿は右巻きだよね

416:名無し三平
20/05/26 15:58:18 TOT7ZfrE.net
左巻きの両軸リールは使いにくかった

417:名無し三平
20/05/26 16:17:07 5mAXcPSD.net
初心者にはくぐってもよくわからないんだが防波堤で使う竿と投釣りの竿は違うの?

418:名無し三平
20/05/26 16:59:28 UzHVpt+U.net
>>412
本格的な投げ釣りは150mを超える(人によっては200m近く、世界トップレベルだと250m以上)の遠投を行うから、
竿もそれに耐えられるような強度と最適化され


419:た反発力、重量バランスを持った専用設計になっている 一方防波堤で色々な釣りをするための竿(防波堤竿とか万能竿とか言われる)は初心者が防波堤でする、サビキ釣りを初めとする色々な釣りに対応してる 色々な釣りに使えるということはどれか一つの性能を突き詰めたものではないということでもあるから、遠投距離ばかり精々数十mといったところ 陽渚が部長から貰った竿(エギングロッド)や夏海が使ってる竿(シーバスロッド)も長さは短いものの万能竿として使えるし、元がルアー用の竿なので慣れればルアーの種類・重量によっては100mぐらい飛ばせる



420:名無し三平
20/05/26 17:05:59 T5+YuB17.net
なるほど
俺も始めたばかりの素人だけど投げたらライン100m全部飛んでいったからエギングロッドなのかな?

421:名無し三平
20/05/26 17:06:22 TL40jXHo.net
ライトゲームなんかは利き手でロッドを操作したほうがアクション付けやすいので自然に右投げ左巻きになった
磯竿はフカセでコマセを打ちやすいように右巻きでやってたけどどうにもしっくり来なかったので結局左巻きにしてコマセも左手で打つようになった
オフショアのジギングは右巻きも使ってる
まあ自分がやりやすいのが一番

422:名無し三平
20/05/26 17:15:47 hWq87M48.net
別にライン出た長さ=距離やないけどな

423:名無し三平
20/05/26 17:19:38 T5+YuB17.net
そうなんか?
じゃ距離計算方法頼む

424:名無し三平
20/05/26 17:39:40 BTQPI3/t.net
出た出た、左右巻きガイジw
釣り場のお節介俺自慢爺共々、相手する価値無し。
自分が良いと思って楽しめばいいよ。

425:名無し三平
20/05/26 18:05:32 EuNCWkTB.net
>>401
ルアーはその方がいいだろうけど餌釣りなら持ち替える暇くらいあるので好きにしたらええ

426:名無し三平
20/05/26 18:15:05 hWq87M48.net
>>417
正確な計測方法はキャスティング競技とかでやる陸上での投擲でしか無理や
海上では風で糸ふけ出たり水深があるから正確な距離はだせん
どうしてもやりたいなら着水点を正確に調べる手法を考えなきゃあかんな

427:名無し三平
20/05/26 18:22:07.16 82GnKX8l.net
じゃあライン伸びた距離が飛距離でいいんでないの
屁理屈なんで言うのか

428:名無し三平
20/05/26 18:31:38.84 kKUAHZz8.net
着水して沈んでく距離加算されるじゃん

429:名無し三平
20/05/26 18:39:01.69 hWq87M48.net
>>421
屁理屈じゃなくて事実じゃん
何いってんだ?

430:名無し三平
20/05/26 18:45:27.24 qqdlZsr2.net
>>397
これだから無意識な愛誤は困る
見かけたら場所と日時をTwitterに上げなさい
黒ムツ警察が逮捕しに行くぞ!猫のケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!

431:名無し三平
20/05/26 18:46:30.42 f5EXneeJ.net
1回陸上競技場でジグ投げた事あるけど
6色出てても実距離は100も飛んでなかった

432:名無し三平
20/05/26 18:47:31.73 QiR2rsdz.net
まあ糸が出きってから着水なら誤差は少ないかもね

433:名無し三平
20/05/26 18:52:08 2nO5yJLC.net
リールの向きがおかしい
URLリンク(img.amiami.jp)

434:名無し三平
20/05/26 18:54:16 ZSUHWIAs.net
>>423
何が事実なの?
飛距離は水深とか関係ないわ
飛んだ距離だけでいいだろ
ライン以外の話出したらちゃんとした理由言わんと
ライン=飛距離しかないわ
おとは屁理屈

435:名無し三平
20/05/26 18:55:34 hWq87M48.net
どうしてもなるべく正確に海上ではかりたいなら
?投げる
?着水と同時にカウントを始めつつ糸ふけを急いでとる
?糸ふけを取りきったときのカウントを覚えとく
?その時からラインカウンターで距離をはかる
?カウントから沈んだ距離を測定してライン長さから着水点までの直線距離を算出

これだけやっても結局ラインの抵抗からカウントダウンでの沈下時間誤差もでるから
沈んだ深さも正確に測れないんだし正直陸上意外の距離計測なんて参考距離よ

436:名無し三平
20/05/26 18:58:19 I9UtQmMj.net
大体でいいんだよ
競技やってるんじゃないし

437:名無し三平
20/05/26 19:07:27 BTQPI3/t.net
左巻きだ、キャスト距離だと釣りキチキモいです。

438:名無し三平
20/05/26 19:08:46 hWq87M48.net
投擲点を橙丸として
飛距離は赤線
実際のラインの出る距離は放物線を描くから無風時でもおおよそ緑みたいな感じになる
水深の話は着水直後にラインが直線になるように巻いてもルアーが沈んだぶん
また着水点よりラインが出た状態になるからって話

URLリンク(i.imgur.com)

439:名無し三平
20/05/26 19:10:21 hWq87M48.net
ていうか屁理屈でもなんでもなく義務教育学んでりゃこんくらい想像できるだろ・・・

440:名無し三平
20/05/26 19:15:34.28 tDhKNXR1.net
伸びてると思ったら下らねえ

441:名無し三平
20/05/26 19:30:12.64 BTQPI3/t.net
釣りキチキモい~。
ここはアニメのパンチラ、乳揺れでニヤニヤするスレ!
あっキモ。

442:名無し三平
20/05/26 19:41:00 NFDr4g+n.net
乳揺らすキャラいねーし
鉄ガードするのだけやん

443:名無し三平
20/05/26 19:54:58 ZAMU7mrO.net
めんどいからライン=距離でいいよ
競技ならともかく
厳密にしなきゃならない法規でも゜あんの?
細かいやつは釣り板に行け

444:名無し三平
20/05/26 19:56:39 ZAMU7mrO.net
って釣り板だったか
俺が消えますすみません

445:名無し三平
20/05/26 20:02:36 HZivQ5jj.net
>>427
アビスの世界だぞ
現実の常識が通用すると思うな

446:名無し三平
20/05/26 20:38:24.04 zKHlkw0M.net
ていぼうはこだわって描いてあるけど、
漫画やアニメでの釣り描写の適当さは異常。
京アニクラスでさえも。
ちゃんと見て描けよと。

447:名無し三平
20/05/26 20:57:39 do1iS7/n.net
>>440
でもねえ。鉄ヲタが同じことを書くとボコボコにやられるんだぞ
ディーゼルカーを電車と言っているのに文句を付けるだけで怒られるんだ
あれってエサ釣りとルアー釣りくらい違うものだろ

448:名無し三平
20/05/26 20:58:30 GQWrAoJ7.net
可愛い夏海見て落ち着けよ
URLリンク(i.imgur.com)

449:名無し三平
20/05/26 21:02:42 mtNCzP3m.net
コマセカゴに柄杓でエサ詰めてんのは酷かった
現場の人間誰も釣りやったことないだろ

450:名無し三平
20/05/26 21:47:56.94 7kfqTZ4v.net
初心者なんかそんなもん
コマセ素手で行く様になったら立派なもん

451:名無し三平
20/05/26 21:58:37.06 TL40jXHo.net
>>427
かかり釣りのリールみたいなやつだと思えばセーフ

452:名無し三平
20/05/26 22:42:33 mtNCzP3m.net
>>444
初心者云々じゃなくて柄杓でコマセを詰めるの無理だよ
普通は割り箸かスプーンを使う

453:名無し三平
20/05/26 22:50:00 7kfqTZ4v.net
>>446
無理では無いが現実的じゃ無いだけ
やってるファミリーいっぱい居てる

454:名無し三平
20/05/26 22:52:00 TOT7ZfrE.net
>>442
眼鏡外すな

455:名無し三平
20/05/26 22:52:42 mtNCzP3m.net
>>447
いや撒き餌用の柄杓じゃコマセ入んないじゃん
コマセって液体じゃないんだから箸でつまむかカゴより小さいスプーンを使わないと入らないから

456:名無し三平
20/05/26 22:56:37 TL40jXHo.net
柄杓が小さければ入れられなくは無いんじゃね
非常に入れにくいし溢れるけど

457:名無し三平
20/05/26 22:56:53 dqOeV0yj.net
>>448
すまん
URLリンク(i.imgur.com)

458:名無し三平
20/05/26 23:00:35 mtNCzP3m.net
>>450
放送済なんだから見てこいよ
タラレバの話じゃくてフカセ釣りで使う柄杓でコマセ入れてるから

459:名無し三平
20/05/26 23:04:26 TOT7ZfrE.net
>>451
ok

460:名無し三平
20/05/26 23:05:05 cgQKIzyQ.net
>>451
ドピュッ!

461:名無し三平
20/05/26 23:06:38 tDhKNXR1.net
>>450
アニメ未視聴みたいだから教えてあげるけど
柄杓でコマセをカゴに入れて(入れたと言うかカゴに乗せただけで入ってない)それを素手で押し込んで詰めてる
どこからツッコミ入れたら良いのか迷うくらいガバガバ

462:名無し三平
20/05/26 23:11:32 TL40jXHo.net
>>452
すまん、アニメの方は見てなかった
フカセ用の柄杓でコマセ掬ってカゴに入れるのはやったことあるよ
先の方でちょっと掬って入れる感じで
マンガもそんな感じでやってると思ってた

463:名無し三平
20/05/26 23:19:22 kW2q8AYh.net
コマセカゴに入れる用の小さいスコップみたいの無かったっけ?
投げる用の柄杓じゃなくて

464:名無し三平
20/05/26 23:21:12 HZivQ5jj.net
そんなこだわることかな
別に何使って詰めててもいいじゃん

465:名無し三平
20/05/26 23:41:42 BQIKYAM0.net
普通はこれ使うよな
URLリンク(iup.2ch-library.com)

466:名無し三平
20/05/26 23:41:54 jaJW4Lxh.net
撒き餌スプーンならあったけどアニメの奴じゃないの?

467:名無し三平
20/05/26 23:46:20.99 TL40jXHo.net
>>459
それも微妙に口が大きくてカゴに入れにくい
結局ティースプーンのが楽だったりするw

468:名無し三平
20/05/26 23:56:46.22 jI/3xPQE.net
>>459
それ使ってるけどバネが強いし


469:手が痛くなるし結局スライド機能使わなくなる



470:名無し三平
20/05/27 00:03:35.66 yl3gr/6K.net
手で持ってピッて入れたら終わりじゃね?
なんか良く理解出来ん
初心者の拘りか?

471:名無し三平
20/05/27 02:51:28.17 rgAWx18O.net
>>446
コマセ用のスプーン忘れた時に俺はやるよ
別に珍しいことではない

472:名無し三平
20/05/27 02:56:12.52 n6DTPZW7.net
>>464
忘れたら手で詰めろよ女々しい奴だなあ

473:名無し三平
20/05/27 09:33:27 jFWicbAi.net
>>427
沖釣りで疲れて裏返して持ち替えた事があるよ

474:名無し三平
20/05/27 09:38:37 jFWicbAi.net
>>449
ブロックを適当に切って粉まぶしてクーラーボックスから箸でカゴに詰めてるセレブっぽいご婦人を見たことがあるぞ

475:名無し三平
20/05/27 17:46:03 uIeiUGct.net
アニメだけかと思ったら原作漫画でも柄杓でコマセ詰めてるじゃん
単に触るの嫌いだったんだろ

476:名無し三平
20/05/27 17:49:01 KnDRJggo.net
そもそも作者がオキアミとアミエビの区別も付かんド素人だし

477:名無し三平
20/05/27 17:51:15 eh3L2bE3.net
>>459
これバネ機能いらなくね?
コマセ掬った時点で後ろに下がってくれそうだし
ずり落ちない程度で良さそうなのに

478:名無し三平
20/05/27 18:34:51.42 mBtgOXAN.net
コマセカゴ警察が湧いてて草生える

479:名無し三平
20/05/27 18:37:15.71 oADJQP9n.net
>>470
使ってみるとバネの必要性わかるよ

480:名無し三平
20/05/27 19:12:34 7/j/W8F8.net
まあ現実にはコマセ釣りする女子高生なんて居ないんですけどね

481:名無し三平
20/05/27 19:18:42 k0V/TRJA.net
youtuberの女の子はハタチ超えてるか・・・

482:名無し三平
20/05/27 19:19:08 vYKEwVK9.net
いるぞ
大抵彼氏に連れられて来たか家族連れだがな!

483:名無し三平
20/05/27 19:40:20 p4d+nGUO.net
田舎だと小学生から夏海みたくエリートがいるんじゃないの

484:名無し三平
20/05/27 19:55:43 0/gJVMIV.net
制服でコマセ釣りする女子高生は流石にいないはず

485:名無し三平
20/05/27 20:15:23.86 yl3gr/6K.net
まぁ
居てると言っておこう

486:名無し三平
20/05/27 20:18:27.08 uOUAlTjV.net
女子高齢者はよく堤防に居るけどなぁ

487:名無し三平
20/05/27 20:20:53.81 p4d+nGUO.net
それ片道ダイビングする人じゃ…

488:名無し三平
20/05/27 20:24:07.19 k0V/TRJA.net
俺が実際あしきたのていぼうでバスようのグラブにジグヘッドつけて釣りしてたら
オッサンが一人釣れたわ。 エサの方が釣れる。って言って去って行った。最後にアホなカサゴが一匹釣れてくれた。
その時砂浜には女の子4人くらいが砂浜ではしゃいでたなぁ。そっちの女の子と仲良くなりたかった。

489:名無し三平
20/05/27 21:38:01 ia7AlIps.net
コマセをちまちまかごに詰めてられんので直接ばら撒いたろ

490:名無し三平
20/05/27 22:17:37 WxtpnoPi.net
コンビニでもらうカレーとかの
プラスプーンかフォーク最強
…とサビキ好きの俺は思う

ところで海外でもサビキはsabikiって
言うらしいが本当?

491:名無し三平
20/05/27 22:52:44.00 8eyCLH4p.net
>>483
HAYABUSAのsabiki rig
URLリンク(youtu.be)
okumaのsabiki rod
URLリンク(youtu.be)
ahi USAのsabiki stick
URLリンク(youtu.be)

492:名無し三平
20/05/27 23:06:52.55 WxtpnoPi.net
>>484
わざわざありがとね

493:名無し三平
20/05/27 23:31:59.64 Yhor7WFB.net
外人はサビキで釣るような小魚食わんやろ

494:名無し三平
20/05/28 06:08:14 5qlYu02j.net
こだわり強すぎアスペわらわらで草
カゴ


495:詰めは大正義吸い込みバケツ様に決まっておろうが!



496:名無し三平
20/05/28 06:19:11 ZG+PLfsX.net
>>486
サビキで餌釣ってカヤックとかミニボでマグロとかカジキ釣ってたよ

497:名無し三平
20/05/28 07:00:26 XRui9aED.net
>>486
ブルーギルとか食べるし

498:名無し三平
20/05/28 08:04:12 hVGZGJ9U.net
>>487
うちの納屋で埃かぶってるわ…

499:名無し三平
20/05/28 08:52:09 blcxGmsL.net
外国にどんな幻想抱いてるねん

500:名無し三平
20/05/28 10:32:46 biYVVmk5.net
だいたいサビキ自体も上かご派と下カゴ派で戦争になるからな

501:名無し三平
20/05/28 10:45:54 UXi4JUh6.net
外人=ゴライアスグルーパーをゴリゴリ釣って食ってるイメージ

502:名無し三平
20/05/28 11:16:41 4IleOpkh.net
サビキやったが防波堤の外洋側てやったせいか全然釣れなかったわ
やっぱりコマセも撒かないといけないのかな

503:名無し三平
20/05/28 11:30:40 y7RdTEva.net
潮が速いとコマセしても無駄じゃないの

504:名無し三平
20/05/28 11:39:21 yS3+T2Zh.net
本来コマセなんてなくても成り立つのがサビキだからコマセ撒こうが時合いだろうが魚がいなければ意味がないのだ…

505:名無し三平
20/05/28 12:29:03 /Ouu1tJY.net
居ない魚をコマセで竿下に寄せるんだよ。

506:名無し三平
20/05/28 12:29:20 xHWkhgHY.net
東南アジアはティーンズが濁った水で数十センチクラスの淡水魚バカスカ釣ったりメントスコーラで噴き出させたりしてるイメージ
YouTube見てると普段の俺の釣りがみみっちく思える

507:名無し三平
20/05/28 12:43:52.09 hVGZGJ9U.net
サビキは1人より大人数でやった方が良く釣れるからな

508:名無し三平
20/05/28 12:44:07.13 VGfaRzHI.net
というかサビキのアミエビ自体がコマセじゃないの?

509:名無し三平
20/05/28 12:56:03.41 /c7TMB0R.net
夏になると竿とバケツとサビキ仕掛け持ってふらっとアジ釣りに行くな
コマセは周りの人がまいてるから小鯵20匹ほど釣ったら帰る

510:名無し三平
20/05/28 13:01:27.48 UwiBwdcz.net
>>498
メントスコーラのはヤラセだから

511:名無し三平
20/05/28 14:04:52 kTVv2pzE.net
>>487
名前思い出せなかったわ

>>496
それはど田舎しか成り立たん

512:名無し三平
20/05/28 14:44:51 5kFikszy.net
投げやぶっこみしつつコマセ無しの空サビキして豆アジ釣って泳がせしてるわ

513:名無し三平
20/05/28 14:46:19 uY/BRK2N.net
夏場は集魚灯沈めてプランクトン寄せればコマセなんか使わなくてもバカスカ釣れるよ
シイラとかダツが流星のように突っ込んできたりして綺麗(*´∀`*)
(集魚灯を使えない地域もあります)

514:名無し三平
20/05/28 16:15:43 dVw+SSIj.net
アニメはテレワーク無理なんか?

515:名無し三平
20/05/28 16:17:39 UwiBwdcz.net
>>506
無理だな
まず動画マンのコマ割り自体がアナログ作業だし
線画を郵送で送ってスキャンだし

516:名無し三平
20/05/28 16:56:30.23 vT/AJMuJ.net
>>506
テレワーク用にプロ用の機材を揃えるのが無理らしい
パソコンやマイクの性能差があるとそれがそのまま作品の質低下になるから

517:名無し三平
20/05/28 17:04:10.56 e0g9Z3HY.net
芦北のラブホで長女を授かった。
名前はアマビエ

518:名無し三平
20/05/28 17:27:09.13 5kFikszy.net
今誰かマンコって言った?

519:名無し三平
20/05/28 17:29:40.54 uY/BRK2N.net
>>506
放送や印刷の段階で劣化してるから気が付かないけどハガレンの原画展で見たら原画は凄い書き込まれてる美術品みたいな質感だった
普通のスキャナで取り込んだ絵で仕上が


520:りをやり取りしてた潰れ放題で酷いことになるんだと思う



521:名無し三平
20/05/28 18:43:02 nBxg0uXV.net
バイオマン・コーンスナック

522:名無し三平
20/05/28 19:37:18 vT/AJMuJ.net
何でもいいから早く見たいな

523:名無し三平
20/05/28 19:44:07 mjQe8m+s.net
オズマンコメス

524:名無し三平
20/05/28 20:02:13 qJ8EbwN0.net
陽渚が買った釣具特定されてる?
アジングXとアーマードしかわからんかった

525:名無し三平
20/05/28 20:11:29 jWGFptb1.net
URLリンク(f.easyuploader.app)
100均商品だけで竿受け作ってみた

526:名無し三平
20/05/28 22:33:02.46 UVSUM28Y.net
>>516
竿も百均?

527:名無し三平
20/05/28 22:35:36.30 jWGFptb1.net
竿受けって言ってるのにw
でも写ってないけどサブの竿は100均の持って行ってるよ

528:名無し三平
20/05/28 23:42:00 EdIfnkWC.net
>>516
支点の下に重り無いと倒れない?

529:名無し三平
20/05/28 23:52:58 JtS7M8GC.net
サインボールスタンド方式って竿受けには弱いかな
菜園ポールで作ってみるか

530:名無し三平
20/05/29 00:41:07.53 HnA1U3C7.net
>>519
一応水入れたビニールバケツ用意したけど大丈夫だった

531:名無し三平
20/05/29 06:03:20.02 YS0udPuA.net
>>518
それは分かってるけど
竿もリールもそれっぽく見えたもんで

532:名無し三平
20/05/29 09:14:33 HrxPTB7w.net
竿は中古で3000円ちょっとだよ
新品の元値は知らん
そんな安っぽく見えるかな?
君はよっぽどいいの使ってるんかな

533:名無し三平
20/05/29 09:18:30 d68yZwWV.net
俺のメインは合わせて定価16万やな

534:名無し三平
20/05/29 09:22:15.98 HrxPTB7w.net
金持ちはすごいなあ
それだけ高いとどれだけ釣果上がるんだい?

535:名無し三平
20/05/29 09:28:27.71 d68yZwWV.net
3000円だとアレだけどぶっちゃけ合計3万円との違いは快適性と自己満足だよ
高い道具使うと確かに釣れるけど単純にそういうの買う頃には知識もついてて上手くなってるだけだろうな
バラしにくいとかアタリを弾きにくいとか飛距離が伸びたりはあるかもしれんが

536:名無し三平
20/05/29 09:34:08.59 HrxPTB7w.net
東京人の発想だな
大阪はいかに安くていい結果が手に入れられたかを自慢する

537:名無し三平
20/05/29 11:20:13.54 JMjtRUR8.net
2000円のマスレンジャーと5000円の中華リールでチヌ50cmとかかな

538:名無し三平
20/05/29 11:29:59.64 kbZicmYU.net
>>527
どっちもどっちだよ

539:名無し三平
20/05/29 11:49:16 ZGpiNfz6.net
大阪はしみったれ、東京はクソッタレ

540:名無し三平
20/05/29 12:12:36 foplXdpK.net
あかんたれ

541:名無し三平
20/05/29 12:29:13.78 Z652H12d.net
なんでそんな自慢を放課後ていぼう日誌スレで?
関係ないし荒れるし迷惑

542:名無し三平
20/05/29 12:32:37.41 6Z32SsR9.net
3000円の竿を安そうだねと言われたらムッとくるのか、、、

543:名無し三平
20/05/29 13:03:27 TFDPgwqi.net
マンガの話をしてどうぞ

544:名無し三平
20/05/29 13:05:20 dVEShLwU.net
16万が本当かどうか知らんがすぐ道具の値段自慢する奴っているよな

545:名無し三平
20/05/29 13:07:37 VszYhhqX.net
俺なんかタックルベリーのセールで770円だった竿だよ

546:名無し三平
20/05/29 13:16:35 W9xy8Cj0.net
トラウト釣り関係で、釣りと絡めて無理やりフェラーリ所有自慢してくる成金もいますから

547:名無し三平
20/05/29 13:25:01 v7wRw420.net
>>533
俺も腹たてるわ
お気に入りたったらね

548:名無し三平
20/05/29 13:27:30 Z8jr


549:qemG.net



550:名無し三平
20/05/29 14:08:46.83 6t+a6Jun.net
安い道具で釣れても嬉しいしブランドで揃えたこだわりのタックルで釣れても嬉しい
つまり釣れればなんでも嬉しい

551:名無し三平
20/05/29 14:56:02 kbZicmYU.net
>>537
村田基もその類じゃん

552:名無し三平
20/05/29 15:28:53 8Nmv2R+B.net
なんでエリアトラウトなんだろ??
鱒の釣り堀でえぇ~やん

553:名無し三平
20/05/29 16:09:15.99 foplXdpK.net
横文字が流行りなのか最近は糸や重りもラインやシンカーなんて呼んでるな

554:名無し三平
20/05/29 16:20:17 kbZicmYU.net
>>543
ルアーフィッシング用語が横文字なのは釣りキチ三平の頃からそうだぞ?

555:名無し三平
20/05/29 17:19:59 JMjtRUR8.net
サビキ釣りは海外でもサビキリグとかサビキロッドだな

556:名無し三平
20/05/29 18:08:11.84 UXQWW4vo.net
普通の竿と100均竿の区別がつかない16万竿クンはどんなボッタ商品掴まされたのか気になる

557:名無し三平
20/05/29 18:23:37 kmWuX+LN.net
>>544
最近はルアーに限らず餌釣りでも横文字を使う向きはある

558:名無し三平
20/05/29 18:24:47 pTaiyZQM.net
カタカナって便利だよね英語の真似できて。日本語スバラシイ ワンダフル

559:名無し三平
20/05/29 19:04:29.81 hJaAs/iV.net
ワイのサーフ用品は余裕で30万越えだし凝りだしたらキリないよな
まあ安物には見えない景色が見えるがそこは持つ物と持たぬものの差か

560:名無し三平
20/05/29 19:05:44.77 btnNpfB0.net
オナラ吸う?

561:名無し三平
20/05/29 19:14:15 GO2PVkG3.net
>>549
なんですか?
なにげに自慢ですか?

562:名無し三平
20/05/29 19:29:46 JMjtRUR8.net
>>549
まだ岸から投げてるだけ可愛いぞ
その程度で満足出来なくなったらボート購入という業の深さ

563:名無し三平
20/05/29 19:54:16 VszYhhqX.net
>>552
むしろ会社を立ち上げて漁船を造って従業員を雇えば

564:名無し三平
20/05/29 19:54:38 Bz1msAnZ.net
小型船舶免許取りたくなったら末期だね
後はボート沼じゃね

565:名無し三平
20/05/29 19:58:23.66 4dtvSPlr.net
主人公放置して青物釣りに行くヒロイン
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

566:名無し三平
20/05/29 20:02:53.73 WHTTevyj.net
右上にやべーサイズのカンパチ魚拓あるな

567:名無し三平
20/05/29 20:20:27.99 4dtvSPlr.net
URLリンク(i.imgur.com)

568:名無し三平
20/05/29 20:39:04 AnEavWuu.net
これなんてアニメ?

569:名無し三平
20/05/29 20:41:24 k9MaUg26.net
夕方枠?

570:名無し三平
20/05/29 20:44:47 4dtvSPlr.net
天使の3p
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

571:名無し三平
20/05/29 21:03:33.10 j8aPQ326.net
>>551
そう思ったのならすまない
これからも良い買い物をしなよ

572:名無し三平
20/05/29 21:09:53.26 /dipFE6E.net
まあ俺は30万の自転車買ってるから人の事言えんけど

573:名無し三平
20/05/29 21:48:28 3pdT/B8K.net
天使の3P
オヤジ「PE7号が切られたんだぞ!とんでもない大物だって!」
ヒロイン「PEなんて何号あっても岩に擦られりゃ切れるわよ!
 歳とって結びが甘くなったんじゃないの?」

ってのがあった。
作者は絶対釣りヲタ

574:名無し三平
20/05/29 21:50:15 IXJXmeBH.net
何も引っかかる物無くてもPE10号切られた俺も居る

575:名無し三平
20/05/29 22:01:30.84 FxoZHOiW.net
エロアニメみたいなタイトルだな

576:名無し三平
20/05/29 22:03:37.13 DuqHxs2n.net
>>562
自転車で30万とかスポーツバイクなら入門の上くらいだろ
主婦のママチャリでも10万コースだし

577:名無し三平
20/05/29 22:03:44 EeIaI3Qa.net
>>564
傷入ってただけでしょ

578:名無し三平
20/05/29 22:12:37 PO0+Ku/y.net
俺は50万の車乗ってるんだが?w

579:名無し三平
20/05/29 22:19:09 /dipFE6E.net
>>566
スポーツサイクルでないよ
ミニサイクルだよ
トレンクル改だから

580:名無し三平
20/05/29 22:19:56 DuqHxs2n.net
>>564
リーダーに使ってたフロロ80号100号だってドラグきつ過ぎて走られると初回でパチーンと切れる時あるからPE10号なんかエラとか尻尾に擦れただけで切れるよ

581:名無し三平
20/05/29 22:20:49 d68yZwWV.net
竿7万リール7万
URLリンク(i.imgur.com)
竿5万リール5万
URLリンク(i.imgur.com)
竿7万リール3万
URLリンク(i.imgur.com)

別に大人になったら趣味の1つや2つにこれくらいの投資普通だと思うが
車や楽器に比べたら安いくらいだし
趣味で船持ったら一回乗るだけで数万とか普通だしな

582:名無し三平
20/05/29 22:22:17 d68yZwWV.net
少なくともこの程度の値段で自慢と取る人は間違いなくキッズだよね

583:名無し三平
20/05/29 22:28:47 EeIaI3Qa.net
道具の値段でマウントとかチャリンカスみたいでダセーからやめよう

584:名無し三平
20/05/29 22:36:27 /CkpO4RO.net
釣果自慢はわかるけど道具自慢ってのはよくわからん
何千万もする車とかならともかく一般的は釣竿なんか高くてせいぜい数十万だし

585:名無し三平
20/05/29 22:41:51 VPwrjvW6.net
やっぱ7万円の竿は7千円の竿の10倍の大きさが釣れるんだよなー

586:名無し三平
20/05/29 22:48:41 moqaiRFd.net
釣り漫画のスレで釣果じゃなくて釣具、それも作中に登場したものとも何の関係もないものをわざわざ写真まで取って上げてグダグダグダ云うのが立派な大人様かよ

587:名無し三平
20/05/29 22:52:19 DIKvnO3i.net
>>523が煽ったからだろう
関西人ってすぐこういう嫌味な言い方するやつ多いよな

588:名無し三平
20/05/29 22:52:55 eXR7YYxw.net
このスレだとベール下がりのダイワ持ってる奴が勝ち

589:名無し三平
20/05/29 22:53:09 IXJXmeBH.net
>>567,570
ゴミラインだっただけ
新品です強度測ったら6割だったて落ち

590:名無し三平
20/05/29 23:01:38.67 /dipFE6E.net
>>577
16万竿クン必死だな
最初に煽ったのお前のくせに

591:名無し三平
20/05/29 23:03:28.44 DuqHxs2n.net
>>574
気仙沼復興応援旅行に行ってアジ居ないか船下見てて爆音ボンドカーキタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったらオッチャンが奥さんとヘッポコ道具でファミリーサビキ釣り始めた事が事があった
都内から2000万の車で来てコマセバッカンポイ積みだわセレブ感が凄かったわ

592:名無し三平
20/05/30 01:42:20 ETAu1I03.net
高い道具買ってくれてる人は釣り業界に貢献してくれてるから正直ありがたいのだが。
感謝しかないぞ

593:名無し三平
20/05/30 02:15:25.48 OzfIMZ8d.net
えーと
どうでも良くね?

594:名無し三平
20/05/30 06:49:55 0WSdMFtF.net
承認欲求高く、煽り耐性の低い100均じじいが最初に関係無い書き込みをするのが悪い

595:名無し三平
20/05/30 07:00:37 s8Qun3VU.net
そもそも漫画アニメのスレなのにおっさんの使ってる釣具の高い安いの話とかどうでもいいわ

596:名無し三平
20/05/30 09:08:02 ORSoVN1I.net
>>584
竿の価値もわからず高額自慢じじいが悪い
煽ること当たり前とか言ってる頭もおかしい
煽り中傷して人が死んで問題になってるのに
こいつも名前開示されそうでブルってる類だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch