ルアー用替えフックを語るat FISH
ルアー用替えフックを語る - 暇つぶし2ch52:名無し三平
20/05/24 20:47:19 Te49EZW4.net
たしかにハイパーシールドは錆にくい。
錆るフックに錆転換剤を塗ればどうなるかな?
スプロートベンドのバーブレスてSTBL-46しかないよね?

53:名無し三平
20/05/24 22:40:16 sBbmf2lA.net
>>52
車用の黒サビ転換材試したけどダメだわ笑
変なコーティングみたいになるし結局研ぐか替えるしかない

54:名無し三平
20/05/24 23:04:12.34 Te49EZW4.net
>>53
やっぱり試した人おるんやな。
お疲れさん。

55:名無し三平
20/05/24 23:27:27.47 XvG3YGLK.net
トレブルフックは昔とくらべ二倍ぐらいの価格に上がってるよね。聞いた話では、3本を溶接する工程は大半のメーカーが海外(東南アジア)なんだと。昔と比べて発展途上国の賃金が上がってるからフックの価格も上がってるとか。

56:名無し三平
20/05/25 12:01:35 fZjOB202.net
サクサスは良いの?

57:名無し三平
20/05/25 12:28:35 xgU35Ftf.net
がまかつのバーブレスって廃盤になったの?

58:名無し三平
20/05/25 13:08:48 4iLjbnas.net
>>57
RB-MH BLか?HPの製品一覧に見かけないね。

59:名無し三平
20/06/11 18:39:37.29 tNk1KVu7.net
>>56
俺は気に入ってる

60:名無し三平
20/06/15 22:21:48 hEWyjxQG.net
ST46よりSTX58

61:名無し三平
20/06/16 10:02:09 IHXEh2kB.net
>>60
パワー違いますやん。
STBL-46の3~8まで買ったわ。
結局フックポイントが甘くなるのがたいして変わらんなら使い慣れたST-46でええわ。

62:名無し三平
20/07/03 08:08:12 Zldh4KPh.net
(;´д`)

63:名無し三平
20/07/04 00:19:45 /LBHA5U5.net
♯10でオススメはどこのが良い?

64:名無し三平
20/07/05 18:14:03 m+UhYQfg.net
シートラ用のミノーに#2ぐらいのシングル使いたいんだけど
お徳用みたいなのってないの?

20個入とか100個入とかでもいいんだが

65:名無し三平
20/07/05 20:01:04.02 /bW6Pq9o.net
>>63
がまの新製品S-RB錫メッキとか。
インプレ少なくてどうなんか知らんけど。

66:名無し三平
20/07/05 21:30:12 kDCGFi4I.net
>>65
トレブル13と被るなと思ったらトレブル13製品一覧から無くなってるな。

67:名無し三平
20/07/20 01:00:36 glWS6Lz1.net
ダブルフックって製品にある?
可能なら90度 ダメなら120度でも
ダーウィンフィンチの針変えたい

68:名無し三平
20/08/08 11:40:29 NoSJ2/Xf.net
ルアーについてる標準サイズを変更すると泳ぎも変わるよね?
ミノーやバイブでもサイズアップやダウンでどんな感じになるんだろう…
気になるけど標準にしてしまう…

69:名無し三平
20/08/11 13:07:17 husWGIno.net
>>68
基本的な考え方としては、
「サイズが上がる=重くなる=重心が低くなる」ので
上げると動きが抑えられ、下げるとバタつく

バイブのようにシンキングかつ重心部の真下に
フロントフックがついている場合には動きの影響も少ない

軽いフローティングやサスペンドだとセッティングはより難しい

後は試行錯誤のケースバイケース

70:名無し三平
20/10/08 14:18:44.26 LLa8Epiq.net
YQA

71:名無し三平
20/11/12 20:17:02.47 FJ3FAJE1.net
軸太はライトゲームには不向きかな

72:名無し三平
20/11/12 20:23:04.24 5lGg0U0G.net
がまかつのアウトバーブ最高


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch