【ウィードベッドから】雷魚について語ろう【ぶっこぬけ】at FISH
【ウィードベッドから】雷魚について語ろう【ぶっこぬけ】 - 暇つぶし2ch224:名無し三平
19/08/13 05:10:15.78 QowXZ+4a0.net
香川の雷魚釣り事情どうなの?昔はパラダイスだったみたいだけど

225:名無し三平
19/08/13 11:18:49.67 2UwarK6F0.net
今も変わらず聖地。

226:名無し三平
19/08/13 11:33:23.75 gStbp4aFd.net
太いライン使うのって蓮とかにルアーが引っ掛かったときに無理やり抜くためだと思っているわ。
雷魚のためじゃねぇ。お財布の為だ

227:名無し三平
19/08/13 13:18:24.06 VQHUe9Gla.net
ラインなんナイロン12lbで充分だろ。
どんだけ太いライン使うんw

228:名無し三平
19/08/13 15:08:17.31 q4Gr4xuVa.net
最近雷魚釣るより菱茂団子をブッコ抜くほうが楽しい
重い菱茂団子を抜いた時やり遂げた感が充実する

229:名無し三平
19/08/13 21:41:19.90 OABAmiMz0.net
タコ釣りと一緒やな

230:名無し三平
19/08/13 21:50:35.50 q4Gr4xuVa.net
それと似ているなw
吸盤がブチブチ剥がれてきて最後に軽くなって上がって来た時と同じ感覚
今日は芦を根っこからブチ抜いて満足したw

231:名無し三平
19/08/13 23:55:56.34 0hRja+W80.net
マレーシアの虹色雷魚をいつか釣ってみたい。

232:名無し三平
19/08/14 16:49:10.80 r4MbhG3ja.net
あいつを殺したい

233:名無し三平
19/08/14 16:51:49.13 r4MbhG3ja.net
栄光はお前にやる
命をくれ

234:名無し三平
19/08/14 18:29:55.50 pZdJkFKq0.net
えー、栄光をあげちゃっていいの?

235:名無し三平
19/08/14 18:45:34.62 r4MbhG3ja.net
wwwww

236:名無し三平
19/08/14 19:44:59.28 0FWAuiZH0.net
相談させて下さい…
今までオープンエリアでバスのついでに雷魚を釣ってました。ラインブレイクしたこともありません。
でもフロッグゲームがやりたくなってタックル揃えたんですが3日で7バイトあり全てのりませんでした。
今日は3秒待ってからアワセるぞと意気込んでいたらノーバイトでした。
続きます

237:名無し三平
19/08/14 19:50:26.86 0FWAuiZH0.net
続きです。
ワームで水中で食わせるなら毎回3、4匹は釣れてました。トップはなかなか出ない、出ても乗らないでくじけそうです。
フロッグゲームってこういうものなんでしょうか?
せめてバイトが多いとか、少ないけど絶対乗るなら耐えられるんですが。
あと、フロッグは基本はサイトですか?ヒシモエリアをただひたすら巻いてもなかなか出ないし時間がかかりすぎます

238:名無し三平
19/08/14 21:04:03.63 0lAKp2Vja.net
まず時給くらい書け

239:名無し三平
19/08/15 04:28:28.31 ExjYirCHd.net
長い。まとめろ

240:名無し三平
19/08/15 13:06:38.47 kE9Mlm0Vd.net
>>237
フックの角度がダメ何だと思う

241:名無し三平
19/08/15 17:25:22.39 at6his1q0.net
>>240
ウィップラッシュのアマガエルです。
フック角度変えて使うものですか?

242:名無し三平
19/08/15 18:33:14.55 W/4Xqa3l0.net
使うものってか変えるのもありって感じ。

243:名無し三平
19/08/15 20:09:01.45 Yz1vJKmV0.net
>>237蔆藻エリアの岸際とか周りの厚い蔆藻より薄い蔆藻とかポケットを優先的に狙って見ては?

244:名無し三平
19/08/16 01:12:03.31 6KxdU+bF0.net
オススメのロッドありますか?
フィールドはヒシモが一面覆うような場所です
予算は2万位です  ガンガンみたいな棒は体が壊れるので嫌です
私は177cm 83キロ

245:名無し三平
19/08/16 09:28:44.50 J4Rdfoyoa.net
>>244
無理にライギョロッドを使わなくてもいい。安くて売っているアマゾンの怪魚用の物の方が使いやすい。
どうしてもライギョロッドでというのなら、マグナムハスキーかな。

246:名無し三平
19/08/16 10:22:27.70 SKpuk1ZA0.net
楽天やメルカリに5000円くらいの雷魚ロッドあるけどヘビーカバーじゃなきゃ普通に使える

247:名無し三平
19/08/16 10:53:58.59 klwb5DF4d.net
>>241
そうです
あのままでシーリングしても乗らないです
針先上げるのがベスト!上げすぎてもダメだが、目安は皮から少し離すくらい
後は好みで調整すれば良い

248:名無し三平
19/08/16 11:02:47.24 JsQ9hjmNa.net
予算2万とかガンガンも買えねーだろw

249:名無し三平
19/08/16 11:12:08.49 mD9MULBoa.net
フォーナイン軽くて使いやすいぞ

250:名無し三平
19/08/16 11:15:13.82 JsQ9hjmNa.net
雷魚ロッドの中古とか怖すぎて買えねーwww

251:名無し三平
19/08/17 01:20:53.73 wglsK7Uu0.net
雷魚の産卵についてですが、6~8月が産卵と聞きました。
子守りはいつまでですか?
禁漁期間を定めるライギャーは一般的には何月から何月まで釣りをしているのでしょうか?

252:名無し三平
19/08/17 04:15:35.57 NuDpYGjYd.net
>>251
お前何が言いたいんだ?カバーゲーム=ネストゲームってか?
お前らの雷魚釣りと雷魚マンの雷魚釣り一緒にすんなよ

253:名無し三平
19/08/17 15:26:27.83 O2nDOVUZ0.net
>>245
マグハスはやめた方がいい

254:名無し三平
19/08/17 20:35:20.82 KUfA9ktD0.net
夕方の5時から開始で5バフ2乗らず2バラシ1キャッチ。
夕方は涼しくなって秋の気配がしてバイト音がショボいな…
2乗らずは音無し吸い込みで気が付かなくて合わせが遅れた…in四国

255:名無し三平
19/08/17 21:03:14.42 LdhmUiA00.net
皆さん何処のロッドお使いですか?

256:名無し三平
19/08/18 14:31:29.00 6qHanG0Mp.net
質問ばっか
自分で調べて試していろいろやってみろ

257:名無し三平
19/08/18 19:49:51.67 4hDybSN+a.net
マグナムハスキー、999.9 86y3、良くわからない8フィートXHの竿だな

258:名無し三平
19/08/19 12:24:09.90 ep1u3oAcd.net
>>224
ゴールデンウィーク前後から、雷魚ロッド持った人を全域でよく見かける
おれはカバーゲームは道具無いので出来ないが、川雷魚楽しい
ルアーはネイティブ用のスプーンとかシンキングミノー
流れのあるオープンウォーターで、思う存分走ってもらう

259:名無し三平
19/08/20 20:03:14.57 GB1Rtrvx0.net
結局ネストを攻めない雷魚愛好家は何月から何月までが釣りして良い期間なの?
水面が草に覆われて、かつネストがないっていうと5月から6月半ばまで?
ほとんど釣り出来なくなるんだけど。

260:名無し三平
19/08/21 06:52:11.25 eG+HiGiG0.net
普通に水路にいるからなぁ

261:名無し三平
19/08/21 13:47:34.13 H6giCuIv0.net
>>259
5月はそろそろネスト入りだよ
「雷魚釣りはGW前までが勝負!」というのは伊達じゃない

262:名無し三平
19/08/23 07:44:50.19 LsVk7XQZM.net
蓮池でもワールドモンスターにPE4号で余裕で取れた

263:名無し三平
19/08/23 07:50:16.56 nLUwmvPR0.net
海部郡とかカバーないなら無理に雷魚ロッドでやらなくていいのにって思う

264:名無し三平
19/08/23 09:36:10.86 xU/lNFE4a.net
たしかにそうだけど雷魚ロッドで釣るとヘッドシェイクとかダイレクトに伝わってくるのが楽しい
バスロッドとかだとロッドしなりで吸収されるからただ重いだけでつまらん
90越えるとそれなりに引くからおもろいかもしれんけど

265:名無し三平
19/08/23 10:23:30.69 pGzKb6HP0.net
ライトタックルならやり取りを楽しめて、一匹の価値()とやらも上がるんじゃないの?

266:名無し三平
19/08/23 16:12:33.88 zXQPqenca.net
バスワンXTにPE10号巻いて雷魚釣りに使えますかね?

267:名無し三平
19/08/23 17:36:56.38 9p2Mh85t0.net
>>266
遠投しないなら

268:名無し三平
19/08/23 18:57:29.93 YGzHx9lBa.net
>>253
マグナムハスキー、なんであかんのや?

269:名無し三平
19/08/23 19:55:41.98 kiAFk83OF.net
>>268meisaigaraがアカンと私には思われます…

270:名無し三平
19/08/23 23:09:33.49 9p2Mh85t0.net
釣れたで
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無し三平
19/08/24 01:31:20.00 X4JZHHUZ0.net
>>268
上◯屋でマグハス持ったら、店員から、こっちの方がデザインがいいですよってGUN2を渡された

272:名無し三平
19/08/24 09:31:30.98 jln6Fh2I0.net
釣り場で恥をかかないように心配してくれたのだろう
親切な良い店員だな

273:名無し三平
19/08/24 15:02:23.40 j6FVSPzga.net
水元公園で雷魚が釣れなくなったのは、足立区竹ノ塚からチャリで来るワタナベがネストを散々叩いて個体数が激減した所為
あいつをシメちゃおうぜ

274:名無し三平
19/08/24 15:06:06.69 j6FVSPzga.net
これもクソワタナベの自演ですよw

275:名無し三平
19/08/24 16:21:13.66 j6FVSPzga.net
アイツが本当に刺されたら笑うわw

276:名無し三平
19/08/24 17:43:32.49 wJKiH7X2a.net
>>269
>>271
ブランクス的には、雷魚ロッドにしてはマトモじゃない?ガチガチの棒じゃないし。

277:名無し三平
19/08/24 18:21:50.96 ScjnAIwfa.net
76XT使ってるけど見た目以外は不満ないな
蓮の茎を引きちぎれるくらいのパワーあるし

278:名無し三平
19/08/24 21:19:14.61 PKpsE62Cd.net
>>270
タイニーアナコンダだな

279:名無し三平
19/08/24 22:26:07.05 I/pCoYLy0.net
流雅って良さげ

280:名無し三平
19/08/25 00:43:20.06 DyVC9UIP0.net
>>276
バスロッドの延長線上って感じ

281:名無し三平
19/08/25 21:18:22.62 pjmbSe0fa.net
あいつを刺し殺す

282:名無し三平
19/08/25 21:19:16.14 pjmbSe0fa.net
言ってるだけで早くやれってかwww

283:名無し三平
19/08/25 21:45:36.02 pjmbSe0fa.net
もう一人のオレも嘲笑ってるよw

284:名無し三平
19/08/25 22:08:56.43 pjmbSe0fa.net
wwwww

285:名無し三平
19/08/26 13:06:29.47 JU27kToxa.net
専用タックルじゃないと説教してくるヤツがいると
ネットで見かけたのですが
そんな基地外、本当にいるんですか?

286:名無し三平
19/08/26 13:21:20.62 HBu0+52X0.net
説教くらいなら当たり前すぎ
小学生だろうが池の中に叩き落すのが普通の雷魚マン

287:名無し三平
19/08/26 14:28:36.98 0cdzgEaja.net
20年前に遭遇した事ある
地元民らしきバサーに文句を言ったらしくバサーから橋の上から蹴落とされてたw

288:名無し三平
19/08/26 15:49:20.21 34K+RYRB0.net
ガキはバスロッドにナイロンラインでベビーカバー攻めてたりするからな

289:名無し三平
19/08/26 16:22:15.96 Vn3SW5acd.net
いるよ。
本当に雷魚マンって柄が悪い

日本で刺青率が一番多い釣り

290:名無し三平
19/08/26 17:35:49.91 JU27kToxa.net
マジかー
遭遇しないようにバスタックルでコソコソやろう

291:名無し三平
19/08/26 17:39:27.18 yBZGEn6Q0.net
>>290
怯えるな。相手より君のほうが賢い

292:名無し三平
19/08/26 18:12:05.90 JU27kToxa.net
>>291
手持ちので1番硬い竿でPE10号巻いて
コソコソやってみます

293:名無し三平
19/08/28 16:12:02.94 DrhpEDM4a.net
メジャークラフトとテイルウォークなら
どっちの竿の方が良いですかね?
生憎、両方とも触ったことないんです…
メジャークラフトならセルヴァ
テイルウォークならスネーキーを検討してます

294:名無し三平
19/08/28 21:37:40.62 YbMV52dAa.net
テイルウォークの竿なら持ってるけど6500のドラグ出るまで引っ張っても折れる事はない
80XTでもそんなに硬い訳でもないのでキャストもしやすい
マグハスの76XTとラインクロスしてお互い綱引きなったけど負けなかった

295:名無し三平
19/08/29 19:53:29.99 OX427S0C0.net
>>294
サンクス
実物ある店を探します

296:名無し三平
19/08/31 11:02:44.52 AuexxZfwa.net
足立区竹ノ塚からチャリで水元公園通いの短足デブ
に誅殺の勅令が出された

297:名無し三平
19/08/31 19:20:24.71 5XQ+/nsOd.net
マグハスはブランクスが薄いから。スカスカしてる

298:名無し三平
19/09/01 10:49:04.72 cKciwy+ra.net
フロッグのケツの穴はどれくらいにしてる?
たまに凹んだまま戻らない時があるんだよなぁ

299:名無し三平
19/09/01 18:59:10.56 zn6cU8xBa.net
安全ピンであけてる

300:名無し三平
19/09/01 22:08:11.59 cKciwy+ra.net
>>299
そのくらいの穴だと釣りしててペコッと凹んだ時に
戻せますか?
口付けて息吹き込むのも何だかんだイヤだし…
かと言って大きくすると水が入りそうだし
中々良い大きさが見つからない

301:名無し三平
19/09/02 08:38:56.00 NkdujHv3a.net
俺の持ってるフロッグは普通に戻るけど戻らないフロッグってあるのか

302:名無し三平
19/09/02 11:05:46.07 CtxR8bDOa.net
>>301
シーリングをガッチリやり過ぎてるのかもしれない

303:名無し三平
19/09/02 20:32:45.83 qLleOwcZa.net
>>296
そいつを刺し殺し、我々の自由を勝ち取ろう!

304:名無し三平
19/09/02 21:24:56.99 WDFgDySFa.net
>>294
テイルウォークのロッドはマグハスよりパワーがあるよな。しならない棒のようなロッドが好きなヤツには向かないけど。

305:名無し三平
19/09/03 01:29:13.16 ooEXKITZ0.net
フィネスのDカップってフッキング悪くね?

306:名無し三平
19/09/03 07:12:44.28 TZQObt2A0.net
そもそもあの形状はフッキングが悪い

307:名無し三平
19/09/05 11:36:22.30 v9fXnwlJ0.net
海部のクリークって雷魚ロッド使う必要なくない?固めのバスロッドにフロロ20lb巻いてスピナベ使えばかなり釣れるのに。

308:名無し三平
19/09/06 17:33:13.15 L9b+b+uPd.net
専用ロッドなんて使う必要ないよ

309:名無し三平
19/09/07 08:38:33.36 meTQmmlaa.net
雷魚マンに絡まれたくないから専用ロッド買いました

310:名無し三平
19/09/07 19:52:20.94 JoLI0Qre0.net
今日の夕方、気温30度曇り時々小雨で行ってきた。
6バフ6乗らず0キャッチ…う~ん、何故か乗らねえ。
4秒待って竿に雷魚の重み感じてから合わせても乗らねえ。
出たら乗り易いオープンウォーター狙いだったが
強風でフロッグのアクション止めてポーズ取ってもフロッグ流されるからダメダメでした。
in四国

311:名無し三平
19/09/07 22:39:43.16 eaz7EVvxa.net
俺は気温35度の中今年最後と思い行ったが当たりすらなかった
東北は終わりだな

312:名無し三平
19/09/08 00:46:17.48 oB0LZoPy0.net
>>310
俺も全くだめだった。
台風のせいかいな。鯉は相変わらずパチュパチュしてたけど。
in九州

313:名無し三平
19/09/08 14:17:57.93 4CNBxUA2a.net
中々良かった
昨日はアタック6回、70位のが三本
こんな日は稀な関東

314:名無し三平
19/09/08 17:13:16.95 XwTuNEg0M.net
こちら北海道、今日は30度前後
数日ぶりにやっとアタックあって70cmゲット

315:名無し三平
19/09/08 22:47:47.27 LkVTNeM30.net
>>313
関東!
天才か。

316:名無し三平
19/09/09 00:55:46.61 RBjxewPy0.net
雷魚ってまったく反応せん日ってあるよね?
底に沈んでんの?

317:名無し三平
19/09/09 01:41:56.96 B5hr1Zbs0.net
>>316
それももちろんあるけど浮いててもフロッグから逃げたり
完全に無視したりする時あってヤル気スイッチがわからん

318:名無し三平
19/09/09 07:40:21.02 gQhsYu4Aa.net
ネコと同じだな

319:名無し三平
19/09/09 20:31:55.80 ZEXz5hm10.net
キモくて触れねーよ

320:名無し三平
19/09/09 22:41:12.15 FHas+/8P0.net
川のフロッグゲームについて教えて下さい。
流れがそれなりに早い川です。
ヒシモやハスのような水面系植物ではなく普通の水草が水面まで伸びて水流でたなびいています。
こういうところではフロッグに反応が悪いものなんでしょうか?
ヒシモ池なら簡単にバイトがあるんですが…

321:名無し三平
19/09/09 22:47:00.62 viEFbkija.net
流れの早い所にいないだけじゃね
流れの弱い所で待ち伏せしてるからそこ通せば飛び出してくる事もある

322:名無し三平
19/09/10 06:05:57.93 cpoauJhta.net
中川さんがフィネス辞めるんやってな
何かあったのかな?

323:名無し三平
19/09/10 11:16:35.88 I6BMswWL0.net
雷魚竿高いからマスキーロッド買ってみた、実売1万で文句着けようが
なかったよ

324:名無し三平
19/09/10 21:09:50.73 sXvkcUBC0.net
でんでん丸オススメの韓国ロッド

325:名無し三平
19/09/11 01:50:00.19 Jfy0Jyya0.net
でんでんまるが海部郡は雷魚マンの聖地とか言ってるけど、四国九州に住んでそう感じたことはないな

326:名無し三平
19/09/12 11:34:31.26 GohQUlIvM.net
雷魚リールで一番はなんでしょうか?
シュラプネルは使いにくい上に不具合が多いらしいですね

327:名無し三平
19/09/12 12:26:14.93 goO1lIyk0.net
アブで良いじゃん
意識高い系の人はカルコンかな

328:名無し三平
19/09/12 12:42:35.53 /VdE5JWda.net
こだわらないならアブ6500cの中古で充分
壊れたらまた中古で購入

329:名無し三平
19/09/12 12:52:38.45 GohQUlIvM.net
アブとカルコンならどっちがおすすめですか?
サーペントなんで金ぴかがあまり似合わないけどカルコン気になってます。
300と400どっちがいいですかね

330:名無し三平
19/09/12 15:08:53.20 kiaXDThld.net
アブの方が飛ぶ

331:名無し三平
19/09/12 19:07:34.24 Yh8VwvIq0.net
エランとかいうやつはどーなん?

332:名無し三平
19/09/13 09:01:41.99 Hua0eHjYa.net
コンじゃなくてカルカッタ300を考えてますが
カルカッタ使ってる方いますか?

333:名無し三平
19/09/13 10:50:19.04 5xkz5Vh/M.net
竿がサーペントなんでアンバサダーのクラシカルな雰囲気が合わないのが気になるんですが、カルコンの金ピカもなあ
シュラプネルはデザインはいいんだけど評判が悪すぎるので辞めます。
アブには6500ビーストというのがありますがこれはどうでしょう?
また、CSの方が遠投出来るのにCBの方がかなり高いのはなぜでしょう?

334:名無し三平
19/09/13 10:59:19.12 7/KNcl41a.net
しつこい好きなの買え

335:名無し三平
19/09/13 11:35:06.28 wdHiGvlq0.net
冷た過ぎワロタw
まぁ,好きな物買えとしか言えんわな所詮自己満の世界だ

336:名無し三平
19/09/13 14:58:19.30 cQBxPWgH0.net
>>333
サーペントにアブ6500の黒使ってるよ

337:名無し三平
19/09/13 15:27:03.88 71ef5TZWd.net
コンクエストって金のデザインに飽きるよね?

338:名無し三平
19/09/14 05:12:42.34 SEIdZTeg0.net
左ハンドル派なんだか、右ハンドルのメリットある?
利き腕でファイトしないのって…

339:名無し三平
19/09/14 05:47:29.58 CNRXxbZza.net
どっちも使うけど大差ない
アブのリールは左ハンドルのほうが中に水が入りやすい気がする程度

340:名無し三平
19/09/14 10:13:22.10 q1QZEpRQ0.net
ゴリ巻するときはきき手の右手の方がやりやすいから右巻きかな

341:名無し三平
19/09/14 11:04:56.89 DFds4acTd.net
>>333
ビーストは飛ばん

342:名無し三平
19/09/15 01:13:52.99 TaYBF8nw0.net
>>325
愛知住みだけど、海部を聖地と思ったことはないよ。雷魚フィールドとしてとっくに終わってる。

343:名無し三平
19/09/15 07:39:55.80 xRqyExIH0.net
数年前より雷魚の平均サイズが小さくなった気がする。

344:名無し三平
19/09/16 13:05:30.23 rwxL7ttO0.net
一枚菱を攻めるとき、フロッグって何gくらいにチューンしたの使ってますか?

345:名無し三平
19/09/16 18:53:27.67 7HoLgiC+0.net
菱で選ばねぇなぁ

346:名無し三平
19/09/17 12:42:55.82 f1J0AMrpM.net
雷魚池が減っていくことについてだけど、もうすでに全国的に昔に比べて激減したよね
今後増えることはないのかな?特定外来生物じゃないけど釣り人口も減ったし釣りブームも過ぎたから密放流までして釣り場を増やす人はいないのかな?

347:名無し三平
19/09/17 14:37:36.21 s/uJWvJda.net
俺の住んでる地域では雷魚いる池は減ってないが熊が出るので行けないほうが問題だな
熊より強い雷魚マンに撃退して貰いたい

348:名無し三平
19/09/17 17:07:22.17 9+StABScM.net
アブのスロータイムズ77LCって使ってる人いる?
中古屋で売ってるんだけど、Lだから
菱が薄い時用にどうかなと思ってるんだけど
使用感とか教えてくれる人居ないかな

349:名無し三平
19/09/17 20:16:49.67 lwk7cb1O0.net
そろそろシーズンも終わるけど
雷魚ロッドでビッグベイトとかジャイアントベイトのルアーって投げれるかな?
やってる方います?
150g前後のルアーを投げたいんだけど

350:名無し三平
19/09/17 20:38:42.56 1VwiD6v00.net
全然問題ない

351:名無し三平
19/09/17 20:51:34.77 klb8mOCCM.net
アンバサダービースト良さそうだけど使ってる人いる?
アルミ削り出しのフレームを移植して6000C3ハイスピードウインチ・ビーストを
つくってみたい気もする。

352:名無し三平
19/09/18 13:17:11.66 yv0vobtfM.net
質問なんだけど雷魚は特定外来生物じゃないよね
てことは釣ったら近所の水路に逃がしたり、池の管理者がいいよと言ってくれたら池に入れてもよいの?

353:名無し三平
19/09/18 14:38:48.76 AHYK/XgI0.net
良いよ

354:名無し三平
19/09/18 15:27:49.18 6mB94qjhp.net
良いの?

355:名無し三平
19/09/18 15:46:30.73 9hYPFxIs0.net
罪には問われなくてもモラル的にな
でも雷魚少なくなったなぁ、ギルに卵食われるのが原因らしいが

356:名無し三平
19/09/18 17:57:11.20 6mB94qjhp.net
>>355
まあ特定に指定されてない理由よな
頑張って生息域拡げようとしても減るから生態系への影響が極めて低い

357:名無し三平
19/09/19 08:33:54.29 p8ETIIf4M.net
いいんなら近所の池に放流したいが、小バスみたいに小さいのがポンポン釣れる釣りじゃないから移動に困る。
クーラーボックスに入らない。

358:名無し三平
19/09/19 08:51:33.62 Xcx5jkp20.net
近所の池ってのがどんなもんかわからないが農業用ため池は水利権があるし、ほとんどすべて所有者がいるものだよ
そこに勝手に肉食外来魚を放流することに罪の意識はないかい?
悪いことは言わないからやめときなよ

359:名無し三平
19/09/19 10:48:38.56 khOOMCi/a.net
>>350
おーなら試してみようかな

360:名無し三平
19/09/19 10:51:50.96 kVPXIOyNa.net
そーやって自分の首を絞めていくw

361:名無し三平
19/09/19 11:56:31.05 a7/E6pLH0.net
ほとんどの日本人は、
雷魚 = 外来魚(ブラックバスと同じ)
って意識だからな。
雷魚が特定外来種ではないことなんか、
それこそ雷魚釣りする奴でも知らない奴が多いし。
変に移殖放流してるとこ見られたら、
「外来魚放流してる奴がいる」
とかいって、立ち入り禁止になりかねんわな。

362:名無し三平
19/09/19 12:13:19.93 6Vp9WCAYp.net
鯉ですって言えば良いんよ
そういう知識無い人が上から鯉か雷魚かなんて見分け付かないんだから
アホだから鯉なら良いか~って一般人は思うんだからね
100倍厄介なのに

363:名無し三平
19/09/19 12:38:54.57 kVPXIOyNa.net
で、いつかはマスゴミ等に嗅ぎつけられて、外来種を移入する不穏な輩とか噂され、外来魚撲滅運動へと発展とかなw
よくさ、ここは俺が雷魚を移して殖やしたとか言ってる奴いるけど、スゲー恥ずかしい馬鹿w
頼んでねーし

364:名無し三平
19/09/19 13:20:20.07 0ctGgZ7Ta.net
でも池を抜いて在来種まで殺して楽しむ番組では雷魚は外来種扱いで処分されてたぞ

365:名無し三平
19/09/19 17:54:28.64 2An0xiUjd.net
管理者が許可したらと書いてあるのだから、良いのでは?
極端な話、自宅の池に放してるのと変わらないのだから。

366:名無し三平
19/09/19 18:03:12.75 Jkj4VM8pM.net
農業用ため池とかだと、水路とかに逃げたり洪水で流されるリスクあるから誉められたモンじゃないだろ

367:名無し三平
19/09/19 20:51:34.96 qmBNt7ej0.net
護岸工事と農薬で大分数減ったね

368:名無し三平
19/09/20 01:30:45.14 Ihak5huC0.net
佐賀も水草ごっそり陸上げ、護岸工事、農薬でほとんどおらんわ。

369:名無し三平
19/09/20 20:07:51.24 bf+QEzo5M.net
バスはもちろん違法だから論外だけど、その分雷魚を至る所の水路に拡散すればいいんじゃないのかな?
条例で雷魚放流が禁じられてるならナマズはどう?
山の中の野池でナマズをトップで釣るのは面白そう。
ナマズ池ほしいな

370:名無し三平
19/09/20 20:09:29.30 gB6XZDUbd.net
どちらにせよいない場所に放流するのはやめたほうがいい

371:名無し三平
19/09/20 21:41:43.53 ltWf96F30.net
山の中の池なんて餌も無いからね
バスもそう言う場所は痩せてる事が多い

372:名無し三平
19/09/20 23:46:23.79 wQmtiPne0.net
どんどん好きに放流したら良いよ
もちろん自己責任でw夜中にやりゃあまぁ分からんよ

373:名無し三平
19/09/21 12:59:40.26 EmOkeZa2M.net
>>372
というか違法じゃないなら責任もないし、バレるもくそも無いのでは?

374:名無し三平
19/09/21 19:41:13.43 d2qlUcUX0.net
だから雷魚に適する沼やため池には所有者、管理者がいるんだって
勝手に放して責任無いわけないだろ

375:名無し三平
19/09/21 21:00:02.61 Z+Sw57H+M.net
>>374
もちろん池の管理者に許可とっての話だよ
ただ移送が問題なんだよ。
うちの地方はあまり雷魚がいない
5匹程度釣って池にいれても繁殖しないだろうし。
稚魚200匹とか手にはいればいいんだが方法がない

376:名無し三平
19/09/21 21:35:55.50 d2qlUcUX0.net
許可も取らないうちから移送とか数とか心配する必要ないし

377:名無し三平
19/09/21 21:38:32.57 ZdtGWUkx0.net
知り合いだから許可はとれてる

378:名無し三平
19/09/21 21:51:18.50 d2qlUcUX0.net
発送が身勝手で幼稚すぎるわ
おれは明確に反対だから勝手にやって

379:名無し三平
19/09/21 21:56:06.04 EP6D2/Oq0.net
とりあえず雷魚が増えるリスクの件は思いっきり置いておくとして、
ライギャーが湧いてくるリスクについても同意してくれたの?

380:名無し三平
19/09/22 00:28:44.82 Fx97Ts240.net
雷魚始めて3年になるものですが、釣れた雷魚の8割は着水ヒットでした。なかなかリトリーブからのモワモワ、バフッはありません。ちなみに、ほぼクリークメインです。下手なんですかね?

381:名無し三平
19/09/22 21:06:53.52 mjeEBp+o0.net
ヤタロウ雷魚釣り上手いね

382:名無し三平
19/09/23 01:30:50.64 Irt2wbx40.net
あれを上手いというならば君は色々とセンスがないわw

383:名無し三平
19/09/23 11:58:03.47 DHQOakLNa.net
オープンのサイトなら誰でも釣れるんじゃないの?

384:名無し三平
19/09/23 12:12:39.48 fk45LCqU0.net
ヤタロウはやたらバゲェモノバゲェモノと連発するのがウゼェー
その割に釣り上げると大した事ない

385:名無し三平
19/09/23 14:02:05.82 RA3e5E+9d.net
上手いとか言うから釣られて動画みたらクソ過ぎて笑った
まー、本気の雷魚マンがYouTubeとかに動画載っけるとかありえんけども

386:名無し三平
19/09/23 14:56:01.17 NRDuqKZf0.net
ヤタロウ上手いと思うけどなぁ 激スレでも上げるし
オレはヘタクソだけど
皆さんお上手で羨ましい

387:名無し三平
19/09/23 16:47:36.49 keubfaU30.net
上手い上手くないは別として気持ち悪い

388:名無し三平
19/09/23 18:05:48.36 aw/CW7Hfd.net
ヤタロウって金森みたい

389:名無し三平
19/09/23 19:31:59.38 NRDuqKZf0.net
でもみんな見てるんだね 
OK サンキューバス!!ありがとぅ ございますっ!! Yes !!

390:名無し三平
19/09/23 19:59:42.55 DJnXS9ws0.net
シュラプネル使ったことある人いる?
飛距離や巻き上げ力や剛性はどんな感じ?

391:名無し三平
19/09/23 21:51:22.48 keubfaU30.net
雷魚動画は少ないからね。
多分彼なりに気を使いながらあげているんだろう。
雷魚アングラーは気違い多いし

392:名無し三平
19/09/23 23:36:14.22 a7aAeCse0.net
見た
ただのアホ

393:名無し三平
19/09/24 16:25:41.47 E2nao672a.net
水元で雷魚釣りが出来なくなったのは、全て足立区竹ノ塚から雷魚を釣りにチャリで来る渡辺のせいです。
皆さん、アイツを恨みましょう。

394:名無し三平
19/09/24 16:42:23.43 YAVmtP9fa.net
木本さーん

395:名無し三平
19/09/24 18:39:58.73 J85N3nIsM.net
みんなハンドオープンしてる?
口に指かけるのは危ないから、横の方の唇の下みたいなところの骨に親指かけて開けてるんだが、あれは雷魚への負担はどう?

396:名無し三平
19/09/24 19:30:14.60 k534kYxhd.net
ハンドオープンはしないな~
普通にマウスオープナー使ってやってるよ

397:名無し三平
19/09/24 19:39:51.47 K4DJaA3J0.net
>>395
しねーよ。
マウスオープナー使って、
ちゃっちゃとフロッグ外す方が、
素手でもたもたするよりよっぽどいい。
 

398:名無し三平
19/09/24 20:56:49.33 XeHUBNn30.net
ライギョを素手ででやってる人でも海外や海のイカツイ魚にはフィッシュグリップも使うのが普通だしやりやすい方法でやった方が安全だね

399:名無し三平
19/09/24 21:33:12.58 gzhUcXvX0.net
リールについて。
アブの6500CBやCAって高いけど、6500CSロケットとかに比べて何がそんなに違うの?
飛距離や巻き上げトルクやらバックラッシュしにくさは一緒だよね
性能だとやはりカルコン?

400:名無し三平
19/09/24 21:38:13.24 1e8VEve/M.net
パーミングカップかどうかはおいといて、ベアリングの数、スプール、
強化フレームかどうかの違いくらい。

401:名無し三平
19/09/24 21:54:44.84 E2nao672a.net
埼玉県三郷市 ・
スレリンク(kanto板)
キチガイワタナベが詰みましたwww

402:名無し三平
19/09/24 22:04:31.12 E2nao672a.net
アハハハハハハハ
情けねえわw短足デブ
不味い飯食ってこいやハゲ

403:名無し三平
19/09/29 03:28:25.33 NkvZaimE0.net
フロッグのフックホールの上手い塞ぎかた教えて下さい。
パンドは粘りが出てきてからつけてる?
一回塗りで終えてる?
穴が大きい場合はどうしてる?

404:名無し三平
19/09/29 03:32:36.84 NkvZaimE0.net
別件だけどタンクベイビー買ったことある人いる?
あのフロッグ遊びが少なすぎて、糸オモリちょっと巻いただけでフックが飛び出して使い物にならないんだが。

405:名無し三平
19/09/29 07:05:49.62 kBxKnZqf0.net
>>403
マジレスすると、パンドーの代わりにザーメンを使うといいよ

406:名無し三平
19/09/29 08:13:00.66 Yq6OcUvH0.net
>>404
普通につくし、中古で出回っているものも普通についているからなにか違っているんじゃないかな?

407:名無し三平
19/09/29 08:13:58.29 Yq6OcUvH0.net
>>403
穴が大きい場合は少し乾かしてからつける。
もちろん数回にわけてつける。

408:名無し三平
19/09/29 19:11:12.90 NkvZaimE0.net
>>406
タンクベイビーだよ?
1.5mm糸オモリを一重に巻いただけで針先が皮から出るよ。
もう板オモリを針軸の上側に置いてスレッドで巻いて固定するしかないレベル。
こんなん初めて。
>>407
ありがとう

409:名無し三平
19/09/29 19:50:16.83 lhuUFruXd.net
>>408
アイを曲げると出来るよ

410:名無し三平
19/09/29 20:00:11.65 Yq6OcUvH0.net
タンクアナコンダベイビーだろ?確かにチューニングやりにくいけど、、、

411:名無し三平
19/09/30 16:46:18.06 jwMb8VW0a.net
【師匠】釣り仲間募集スレッド【釣り友】
スレリンク(fish板)

412:名無し三平
19/10/01 12:57:10.20 3nMDNwnD0.net
>>388
そうそう!
前から誰かに似てるって思ってたんだ。
有難うスッキリしたわ。

413:名無し三平
19/10/01 18:37:56.08 rGSqaBYN0.net
雷魚+YouTuberでろくな人間おるんか?

414:名無し三平
19/10/04 14:34:53.63 Kklc0YBu0.net
糞キモい雷魚を殺してみたwwwww
な厨房はろくな人間側

415:名無し三平
19/10/04 15:59:45.90 AaN6kHQyM.net
10月に入ると雷魚はシーズン終わりみたいに言われるけど、まだ水温は高いし浮草もあるのに何故?
地域にもよるんだろうけど食い落ちてると皆は思う?

416:名無し三平
19/10/04 16:05:36.18 ru3WBA2t0.net
シーズン終了ではなくて、シーズンイン

417:名無し三平
19/10/05 13:06:07.43 GZyF7oUuM.net
冬眠前なら荒食いしても良さそうだし水温も4,5月より高そうなんだがな

418:名無し三平
19/10/05 21:09:57.15 sykCGzLS0.net
夕方手前でバッブバッフですよ

419:名無し三平
19/10/06 02:45:46.37 E0djA82l0.net
>>418
そうかあ…
こっちはやはり食いが落ちた感じがするなんでだろう…絶対4月より水温は高いはずなのに

420:名無し三平
19/10/06 08:57:05.88 cW8wmsF00.net
昔はライギョ専門で狙ってたけどやっぱり10月に入ると食いが落ちるとは思ったね
かと思うと普通にバフバフ来る時もあったけど
詳しい事は分からないけど、水温よりも、水が澄んでくるとか、水の動きが少なくなる事が理由かもしれない

421:名無し三平
19/10/06 20:14:39.88 E0djA82l0.net
普通は冬眠前にあら食いしてもいいのにな。
てか雷魚の冬眠は何月から?

422:名無し三平
19/10/09 19:40:09.52 7T/a1p2H0.net
今日はやけに寒かったわ。
もう終わりかね

423:名無し三平
19/10/14 07:30:02.10 8W7V5Kyk0.net
皆が思う性能ナンバーワン雷魚タックルを教えてくれ

424:名無し三平 (ワッチョイ bf6a-0EXl)
19/10/14 15:51:34 FgcinQLv0.net
>>423
ナンバーワン雷魚タックルで検索しろ

425:名無し三平
19/10/14 21:22:23.23 q/Lm7cdsa.net
ランクルウインチじゃね
水草ごときには絶対負けないだゴリ巻きできる

426:
19/10/15 22:26:36 kOFwObUa0.net
ガンガンXXHにアブ6000 PE120lb

427:名無し三平 (ワッチョイ 375c-SlV7)
19/10/17 19:56:21 EpeNOSQt0.net
ほっそいオープンのドブ川では持て余すなぁ

428:名無し三平
19/10/17 20:56:59.22 t9WgAyon0.net
>>427
細いオープンのドブ川なら糸さえ太ければシーバスベイトタックルで対応できる?

429:名無し三平 (ワッチョイ 375c-SlV7)
19/10/17 22:39:08 EpeNOSQt0.net
>>428
基本的には問題無いと思うけど、フロッグのフッキングが少し悪くなるかも
魚をロッドで抜くのが難しいからラインで引っ張り上げるか、足場が低ければハンドランディングするか
あと真正ライギョ釣り師が見たら小言を言われるかも?

430:
19/10/18 07:25:47 c9t+mL/I0.net
雷魚の暗黙ルールってキモいよな

431:名無し三平
19/10/18 08:24:05.50 rOBfC9/k0.net
>>429
ありがとうございます。
中学の頃バスタックルで60cmくらいのを2匹釣ったときヘビーカバーだったので途中からラインをタグって釣り上げました。
その時ガラの悪いライギャーさんが見に来て、俺はこんなにしっかり道具揃えてるのにってまさしく小言言ってました。
冗談半分なのかガチなのかわからないので私は怖くてヘラヘラしてました。
恐怖とは逆に風貌とサイズが違う極太ロッド、大型リールなど、憧れる面もありました。
あのおじさん元気ですかね。吹戸池です。
社会人になりましたがまだお金に余裕がないのでラインは太く、ロッドはシーバスロッドでまたやり始めてみます。
長文すみません。

432:名無し三平 (ワッチョイ 37d6-S3Tg)
19/10/18 11:22:45 WrDmEjp20.net
糞ライギャーも最終的には糸たぐりだから安心していいぞ

433:
19/10/19 21:07:56 lZTj3rYX0.net
アホな雷魚マンを増やしたのは新家のせいだろ

434:
19/10/19 23:18:34 ur/SOsHQ0.net
絡んでくる雷魚マンにはどうすりゃいいんかね

435:
19/10/20 00:54:50 GZA1a7Nh0.net
マジに110番

436:
19/10/20 12:56:44 lN/X8OkRd.net
>>434
そもそも絡まれるタックルで釣りしなければ良い話しじゃね?

437:名無し三平
19/10/20 13:11:14.69 DCQSne820.net
>>436
出たな、ニイノミ信者 w
 

438:名無し三平 (ワッチョイ 7f15-QpB1)
19/10/21 07:57:47 6uFyBif10.net
>>436
どう考えても絡むほうが悪いぞ

439:名無し三平 (ワッチョイ 375c-SlV7)
19/10/21 08:45:41 BqZI5Y1q0.net
そもそもライギョ釣り師の決めた戒律を守らなきゃならない人間が居るとするなら、それは結局真性ライギョ釣り師だけだろう
あくまで彼らの言い分は、日本において危機的状況にあるライギョを「あえて頻繁に」狙うにあたっての心構えに過ぎないから

ライギョ釣りが好きで、ライギョが居なくなって1番困る人達が、ライギョを釣りながらも資源確保にも気を配る
それはそれで筋は通ってる

しかしそれを一般的な釣り人に強要してはならない
極端は話、釣れたライギョを持ち帰って食べるのもその人の自由

ただ、ネットや雑誌などで
「ライギョはウェイトがあるし、バスロッドで無理すると折れる危険が高いですよ」
「ライギョは歯があるのでラインが細いと切られる可能性が高いですよ」
「ライギョは顎の力が強いから口を開く道具があった方がフックを外しやすいですよ」
などの知識を広めるのは良い事だとおもうけどね

440:名無し三平 (スッップ Sd32-6T9y)
19/10/21 14:21:06 al7z25Y0d.net
>>439
同意する。
狭い世界だから、変な仲間意識とかが有るんだろうな。
釣りに限らず、狭い世界では井の中の蛙になることは良くあることだし。自分の常識=世間の常識ではない。

441:名無し三平 (スップ Sd32-9wMr)
19/10/21 15:10:47 yR2YJdkzd.net
一般的な釣り人ってどんな釣り人なのだろうか?
一般的な雷魚釣りのタックルって、雷魚専用タックルでしょ?違うの?
カバーが無い冬から初春に、雷魚池にわざわざシーバスタックル持ってきて、アンダーでやってるのが一般的なの?
そう言うことするから絡まれるんであって、別に何でもかんでも絡んでる訳ではないと思うが?

442:名無し三平 (アウアウカー Saef-SlV7)
19/10/21 15:52:45 8+RiDzEka.net
>>441
ここで言う一般的な釣り人とは、特にライギョを専門的に狙う釣り人意外の釣り人
有名ライギョ釣り師が掲げるライギョ釣りルールに同意しない、もしくは知らない釣り人
そんな人たち

ライギョ釣り師から言わせれば、そんな人がわざわざライギョを狙わなくても他の魚釣ってりゃいいのに…と思うんだろうけど、それこそその人の勝手だと思うしね
で、年に数回のライギョ釣りの為に、もしくはとりあえずライギョをやってみたいと言う人がいきなり専用のライギョタックルを買うか?と言ったらそれも難しいよ

ヘビーカバーで細糸使ってブチブチ切られるのは魚を釣り上げる為の行為として根本的に間違ってると言えるかもしれないが、早春のオープンの時にアンダーで狙うならむしろ良心的だと思うけどね
ライギョ釣り師からすれば、せっかくヘビーカバーになる池なら早春は手を付けず、ライギョをスレさせないようにしてカバーが育つまで待った方が良いって事になるんだろうけど、それこそそれは
「ライギョが減ったら1番困る人達が、その減っていくライギョをあえて専門的に狙う上での戒律」
と言えるんじゃないかな?
さすがに一般的な釣り人の全てが賛同する事は無いと思う

443:名無し三平
19/10/21 16:28:53.07 r1IPzKtV0.net
釣りやすい時に釣りやすい道具で釣るのが釣りの王道
邪魔な藻が少なくて釣りやすい時期に釣るというのは至極当然の話
むしろ、糞ライギャーは、繁殖期と重なるカバーゲームをしてる奴を殴り倒して池に放りこむのが筋ではwwwww

444:名無し三平 (ワッチョイ 9e8a-S3Tg)
19/10/21 17:39:16 Z6Ese0hu0.net
>>441
そもそも(自分なりの)理由があれば、
他人に絡んでいいという思考は、
釣り云々以前に、
「一般的な人」の思考ではないだろ。


これだから、雷魚脳は。

445:名無し三平 (ワッチョイ 9e8a-S3Tg)
19/10/21 17:40:00 Z6Ese0hu0.net
大体、

> カバーが無い冬から初春に、雷魚池にわざわざシーバスタックル持ってきて

だからって絡む方がおかしい。

446:名無し三平 (アウアウウー Sa43-0s30)
19/10/21 22:14:40 5yu3K4w5a.net
俺はカバーを沼から引きずり出す為に雷魚ロッドを使っている
フロッグでデカイ菱団子を引きずり出した時の疲労感が心地良い
雷魚は着いてなくても良い

447:名無し三平
19/10/22 00:18:38.33 5wXWMOfH0.net
wwwww

448:名無し三平
19/10/22 20:37:19.31 etYwWE8I0.net
>>441
アンダーってか他人の釣り方にケチをつけるのはダメだ。
ポカンだろうとミミズで雷魚だろうと絡むほうが悪いぞ

449:名無し三平
19/10/22 20:54:01.35 Q+CYusFma.net
真正ライギョ釣り師が春に狙わないと言うだけで随分とプレッシャーは弱まるからそれでいいんじゃないかな?
さすがにあかの他人の行動までコントロール出来ないから、ライギョ釣り師が狙わないからと言って釣り場のプレッシャーをゼロにする事は不可能
不可能な事で悩んでも仕方ないよ
ただ以前にも書いたようにネットや雑誌でライギョに関する知識を広める事自体は良い事だと思うけどね
最終的な判断は人それぞれとして、知るキッカケはあった方が良いし、いわゆるライギョ釣り師のルールに同意する人だって居るだろうから

450:名無し三平 (アウアウカー Sa87-2cMZ)
19/10/30 13:43:42 7ecOoRfoa.net
スプーンと細糸で雷魚釣るバカもいるし
絡まれて殺されてしまえばいいのに
竹ノ塚の短足デブ

451:名無し三平
19/10/30 14:44:00.37 VgzEUZmHa.net
個人的にはスプーンで釣るのは構わんけど、歯のある魚に細糸でブチブチ切られるのはさすがにド素人と言わざるを得ないな
タナゴを釣るのに2号とかの太いハリス使って、全然釣れないってのと本質的には同じだからさ

452:名無し三平 (アウアウカー Sa87-2cMZ)
19/10/30 17:28:23 SGQ/gSDma.net
>>451
そいつは自称ベテランのド下手くそだよ
スレで有名な竹ノ塚のチャリンコ親父ワタナベさん

453:名無し三平
19/11/01 04:10:52.39 gPgN2UJL0.net
「俺はオープンで細い糸でやり取りするのが好きなんです」って胸を張って言えたらいいってこと?

454:名無し三平
19/11/02 12:56:15.00 Twxzg0A3a.net
竹ノ塚のワタナベはヘタレなんでそんなことは絶対言えませんw

455:名無し三平 (アウアウカー Sacb-wl/S)
19/11/03 17:32:19 udFNYVxya.net
あのハゲ調子に乗ってるから仲間連れて〆に行ってやんよ
あのハゲの大切なもん探し出してツメ剥いだるわw

456:名無し三平 (アウアウカー Sab1-jqBy)
19/12/05 22:15:35 ygQWGXhra.net
刺し殺してやるわ

457:名無し三平 (アウアウカー Sab1-jqBy)
19/12/07 12:15:49 VqoBqBZJa.net
早々に首を吊ってくれれば手間が省けるw

458:名無し三平 (アウアウカー Sab1-jqBy)
19/12/07 12:42:29 VqoBqBZJa.net
自殺すれば楽になれるのにな
どうしてあのキチガイはしないのかね

459:隊長 (オッペケ Src1-qgxP)
19/12/07 12:55:51 aYUoz9Ner.net
ポパッチ堤って知ってるか?

460:名無し三平 (アウアウカー Sab1-jqBy)
19/12/08 11:35:12 ttElTeBua.net
足立区竹ノ塚からチャリで水元公園通いの短足デブは刺し殺せwww

461:名無し三平
19/12/14 15:53:53.93 tJRXnwyza.net
死刑にして下さいwww

462:名無し三平
19/12/14 15:57:24.76 tJRXnwyza.net
このバカを自殺へ導け

463:名無し三平
19/12/14 16:01:22.01 tJRXnwyza.net
誰も相手にしねーよバーカ

464:名無し三平 (ワッチョイ 5f24-Ml6M)
19/12/14 18:18:21 PNSyAXS30.net
女の方達に質問です。施設警備員をどう思います?

私は現在50代。某スーパーの子会社で施設警備員、正社員として働いています。夜勤もありますしハタ振りもあります。不定休ですが休みは100日あります。
大学を卒業し初めての仕事を辞め今の仕事についています。
自分では人並みだと考えているのですが警備員という職業を友達などに言えません....
一度友達に聞かれ、詳しく説明したら本気で心配され、アルバイトしながら職探すんだと勘違いされおかしな空気になったことがあり、それ以来聞かれたら警備員という単語は使わずあやふやな回答をしてしまいます。
この事が原因で現在何をするにも消極的になってしまいます。学生の頃は女の子のウロウロまわりをしたり、モジモジしていたのですが今では友達が女の子を紹介してあげると言ってくれても職業を言うのが怖くて断っています。
長くなってしまいすいません。
できれば女性の方に多くの回答を頂きたいです。
警備員という職種の男性を恋愛対象として見れますか?
男友達から紹介されて警備員をしています。と言われたらやはり悪い印象がついてしまいますか?
情けない質問であるのは承知の上です。よろしくお願いします。

465:名無し三平 (アウアウカー Sac7-nwkw)
19/12/15 04:18:36 9LzxMeUsa.net
足立区竹ノ塚からチャリで水元公園通いのワタナベって何の非正規だったっけな?
氷河期の非正規だってよwww
人生詰んでるじゃん

466:名無し三平
19/12/21 22:05:24.15 dbPqWzgxa.net
皆さんこんな足立区竹ノ塚からチャリで水元公園通いのおバカなワタナベさんは除け者にして仲良くしましょうね

467:名無し三平 (ワッチョイ d750-m7L0)
19/12/24 20:00:21 37eQd03A0.net
ワタナベは専用スレがあるからそっちでやれよ

468:名無し三平 (アウアウカー Sa2b-/bxi)
19/12/25 08:11:38 /YxMNzgba.net
>>466
自暴自棄になったのなら、そいつを刺し殺しましょう
皆から感謝され英雄になれます!

469:名無し三平
19/12/26 15:14:14.86 DFXM9zi+a.net
雷魚はネストしか出来ないヘタレ
足立区竹ノ塚からいい歳してチャリて水元公園通い
非正規派遣の無職w
短足デブのハゲ散らかした臭いヤツは誰?

470:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-NfyW)
19/12/26 17:31:07 IFC+eYmYa.net
足立区竹ノ塚7丁目団地から雷魚を釣りに自転車で水元公園通いのワタナベがいけない
あいつがいるから雷魚釣りをする人が蔑まれて見られる
あいつは雷魚釣りのガン
忌み嫌われ者
蛆虫糞虫ダニノミ寄生虫

471:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-NfyW)
19/12/26 17:36:11 IFC+eYmYa.net
ワタナベw

472:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-NfyW)
19/12/26 18:20:52 0cwiPkXoa.net
ワタナベは専用スレがあるからそっちでやれよ

473:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-NfyW)
19/12/26 19:00:21 0cwiPkXoa.net
なるべく早く刺し殺されろw

474:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-NfyW)
19/12/28 12:40:53 eh0UIAtna.net
嫌なら自殺しろ
なるべく早くよろ

475:秋田市待入堤雷魚特捜隊長 (オッペケ Srd7-URx+)
19/12/28 12:45:44 II2vMBcur.net
なんか変な書き込みが多いので
こちらでも歌います
豆鯰の大群で
゛サティりスタート゛
聞いてください

副隊長と薬剤師の怪しい関係を
嫉妬を感じなくなったのはいつから?
かけぬけるシコシコに託した想い
参謀には伝えることができなくなってる

言いたいことがあるんだよ
やっぱり薬剤師はかわいいよ
好き好き大好きやっぱボイン好き
やっと見つけたお姫様
隊長が生まれてきた理由
それは薬剤師に出会うため
俺と一緒に人生歩もう
秋田で一番愛してる
ア・イ・シ・テ・ル・ヤ!!

476:名無し三平 (アウアウカー Sa0a-NfyW)
19/12/28 18:57:38 gSFlk4gFa.net
ここまで画像無し

477:名無し三平
20/01/01 23:29:53.52 241Ukwtu3
怪魚ハンターYATAROUフィッシングよろしくね

478:名無し三平 (ワッチョイ c5d6-6zBS)
20/01/15 21:05:20 7G5dXSbh0.net
あと少しでシーズン開幕
みんなタックルの準備に余念がないことだろう

479:名無し三平 (ワッチョイ 022a-yyz/)
20/01/16 07:34:34 S8WoPaHI0.net
え?もうネストがはじまるのですか?

480:名無し三平 (ワッチョイ 83a6-X91k)
20/03/03 20:40:16 yn6SMcVa0.net
ETM

481:名無し三平 (スップ Sdbf-GHdY)
20/03/09 08:49:59 mJmQaHW2d.net
江戸川区からチャリで水元通ってますが

482:名無し三平 (ワッチョイ 026d-uNuN)
20/03/15 12:11:52 Tj635Td/0.net
札幌の雷魚スタートどのくらいになるのかな?

483:名無し三平 (ワッチョイ 012a-Kxkv)
20/03/15 21:43:22 9AU4rBLN0.net
誰かがフィールドに立てばスタートや

484:名無し三平 (オッペケ Sr79-54ef)
20/03/25 10:04:20 onIFPNqxr.net
群馬県の太田の三菱ふそう裏の池
釣れまくり

485:名無し三平 (アウアウウー Sacd-rw7h)
20/03/25 15:08:15 gWdYhgbEa.net
カバーのないオープンウォーターメインで岸側の水草回りを攻めるスタイルの釣りなのですが、PEラインの太さはどれくらいが良いですかね?
あまりデカい個体はいません…
雷魚よりも雷魚マン対策で8号くらいが無難ですかね?
あまりに雷魚が釣れなくてバス用のポッパーとかクローラーも投げようかと思ってるのですが…

486:名無し三平 (ワッチョイ 8124-orwi)
20/03/25 15:35:51 NtJDn1Rh0.net
カバーあっても5号でじゅうぶん

487:名無し三平
20/03/25 16:30:29.81 HqxcoqxP0.net
3号で十分
オーバーパワーだが、これくらいの太さがないとバックラをほどきにくい

488:名無し三平 (アウアウウー Sacd-iaHD)
20/03/25 17:00:27 dh8sPQZya.net
12号あればアシをぶっこ抜く快感を味わえる
菱団子とはまた違う抜き心地
抜けた瞬間に後方宙返り出来れば大体の雷魚マンは土下座する

489:名無し三平 (ワッチョイ 092a-u+Vu)
20/03/25 20:48:35 wSinZYTX0.net
>>484
ここ通報されるで

490:名無し三平 (アウアウウー Sacd-rw7h)
20/03/25 21:32:41 gWdYhgbEa.net
ありがとう、今年はPE5号にしてみる

491:名無し三平 (ワッチョイ 092a-u+Vu)
20/03/26 19:49:09 ZtOCAlNR0.net
雷魚釣りはアマゾンのくそ安いpe5号で大丈夫

492:名無し三平 (オッペケ Sr79-54ef)
20/03/28 14:12:00 cxyMldKOr.net
jr佐賀駅周辺のクリ-ク

493:名無し三平 (アウアウウー Sacd-rw7h)
20/03/28 15:06:30 ermFe4/4a.net
レジンシェラーのPE4号にしちゃった

494:名無し三平 (スップ Sdb2-orwi)
20/03/28 15:25:26 Qn4d3Nfzd.net
これからは雷魚もライトタックル化だね

495:名無し三平 (アウアウウー Sacd-iaHD)
20/03/30 15:26:47 fJC6oqADa.net
雷魚は釣るんじゃないんだよ
菱にフロッグを絡ませるきっかけにすぎない
ゴツイタックルとラインで菱と綱引きするのが1番楽しい
雷魚はオマケ

496:名無し三平 (ワッチョイ 4bd6-CuPJ)
20/04/04 21:33:38 OfcFLcUc0.net
雷魚を釣る人はライトタックル
草や藻を釣る人はヘビータックル

497:YATAROU (ワッチョイ 5d8d-WhvB)
20/04/07 23:02:25 XMknuib00.net
60センチの怪魚なら俺に任せろ

498:名無し三平 (ワッチョイ 1589-RU7q)
20/04/07 23:05:31 /GLAQBbe0.net
ネストに網突っ込んだら雷魚の赤子捕れてた


今日の釣果は雷魚50匹以上ですわ

499:名無し三平 (ワッチョイ 06d6-KRXG)
20/04/08 11:58:55 ji6YQPqf0.net
チビ雷魚はかき揚げにして食うとうまいぞ

500:名無し三平 (ワッチョイ 776d-M/dD)
20/04/21 02:26:04 DJhQQVxI0.net
東京で雷魚釣れるとこある?

501:名無し三平 (ワッチョイ 1724-75Kg)
20/04/21 05:11:13 QrfNkzjk0.net
弁慶掘

502:名無し三平 (ワッチョイ 776d-M/dD)
20/04/21 21:22:52 DJhQQVxI0.net
>>501
釣り堀やめちくり~

503:名無し三平
20/04/23 18:32:48.10 ILWACm5uc
KT武が河北で、シンキングミノーを使ってサイトやってる
あいつを持ち上げるDD◯も共犯かもしれない。

504:名無し三平
20/04/24 15:58:37.41 l00m/RvZd.net
ハマグリ釣る俺もベビータックル

505:名無し三平 (ワッチョイ 2e8a-QpYc)
20/04/24 21:04:36 yfRr4dKz0.net
>>504
ハマグリ釣れるんだよなあ。

初めて見たときには、
変なでっかい金具みたいな仕掛けぶん投げて、
この人たちは何をしてるんだろうと不思議だったけど、
結構釣れててびっくりしたわ。

506:名無し三平 (ワッチョイ d2a6-RkEl)
20/04/25 20:31:36 HhUL9u0J0.net
マットはないが普通にトップでは釣れる時期になったな

507:名無し三平
20/04/25 22:07:08.39 ZGwLalGs0.net
バレーヒルのヘッドガンナーってどう?

508:名無し三平 (ワッチョイ e789-BwM3)
20/04/26 00:07:20 v62faEJo0.net
ネストしか狙わねぇから最盛期はもう少し

509:名無し三平 (ワッチョイ 1e24-Hty+)
20/04/27 19:51:16 y893ZMhB0.net
皆さんロッドは何をお使い?
やはりマグナムハスキー?

510:名無し三平 (アウアウウー Sa30-gxO/)
20/04/28 09:12:28 suVyiqYka.net
9999

511:名無し三平 (ワッチョイ c78d-vCgc)
20/04/29 09:34:28 d8r+NPyZ0.net
アンダー番長の加藤武を持ち上げる東レとでんでんまるはグル

加藤くん、河北でミノー投げて楽しい?

512:名無し三平
20/04/29 12:22:31.64 7pcYaJUqd.net
何でカバーが無いとこでもフロッグで釣らなあかんの?

513:名無し三平 (ワッチョイ a789-+5KY)
20/04/29 13:51:52 WhMLLY1h0.net
スピナベが一番釣れる気がする

514:名無し三平 (ワッチョイ 7fd6-h83k)
20/04/30 01:14:15 TLz2fbNI0.net
・雷魚は貴重な魚だから醍醐味はカバーゲーム=ネストゲーム!
・雷魚は貴重な魚だからカバーゲーム=ネストゲーム限定!
・雷魚は貴重な魚だからヘビータックルで顎砕き喉裂きをして確実に取り込め!
・雷魚は貴重な魚だからヘビータックルで半殺しにした後お礼をしてリリースしろ!
・雷魚は貴重な魚だからオープンで釣ってる奴は殺せ!
・雷魚は貴重な魚だからアンダーで釣ってる奴は殺せ!
・雷魚は貴重な魚だからライトタックルで釣ってる奴は殺せ!
・雷魚は貴重な魚だから挨拶をすれば何もかも許される!

515:名無し三平
20/04/30 18:36:36.52 4Oju46wL0.net
>>513
実際雷魚釣りたいだけならオープンでスピナベが一番手っ取り早いと思うよ。

516:名無し三平 (ワッチョイ 7fd6-h83k)
20/04/30 22:26:05 4jopj3oB0.net
雷魚専用カエル竿はあんなにあるのに、雷魚専用スピナベ竿がまだ出ていないのは不思議

517:名無し三平 (ワッチョイ a789-+5KY)
20/05/01 00:19:18 m2zLNsUF0.net
バスロッドで必要十分だからね

518:名無し三平
20/05/02 21:02:34.69 VLVErgaI0.net
いくら使えるからって、専用竿じゃないと信者に殺されるぞ

519:名無し三平 (スププ Sdff-oABz)
20/05/02 23:26:40 d2pJoYb8d.net
>>511
オープン&サイト&ライギョタックルとかバカ丸出し

520:名無し三平 (ワッチョイ 67f0-30uh)
20/05/03 20:33:49 bapFKoqj0.net
モーリスの流雅ってどお?

521:名無し三平 (ワッチョイ a79e-Ch0y)
20/05/03 20:42:21 ur7jTkqr0.net
もう今年フィネスリール7ポンドで3匹釣ったわ
今日も食い付きそうだったからわざと食わせない様にした

522:名無し三平 (ワッチョイ a789-+5KY)
20/05/03 22:47:12 W+e1PQta0.net
>>518
そこやね。雷魚専用竿は威嚇されない為に買うんや

523:名無し三平 (ワッチョイ 7fd6-h83k)
20/05/03 23:07:00 ISQ1vQx50.net
要は、朝鮮ヤクザが押し売りするステッカーのようなもの

524:名無し三平 (ワッチョイ df6d-cno2)
20/05/04 09:42:49 hdczDSMD0.net
近所の川に雷魚おるんやが
なんかやたら小さいのばっかで
狙うの気が引ける
でかくなる前に生存競走に負けてるんじゃいないかと

525:名無し三平 (ワッチョイ c7e8-LlFz)
20/05/04 10:08:34 h6O7Nejq0.net
昔の魚種格闘戦でジムが三宅とバイブ高速巻で
ライギョ釣りまくってたけど信者がみたら発狂ものだっただろう

526:名無し三平 (ワッチョイ e724-WRor)
20/05/04 20:25:14 TkWcnJrN0.net
フロッグオンリーで始めたのですが、カバーの薄い所で、バイトが連発するのに、一度も釣れません。
フッキングのやり方がわかりません。教えてください。

527:名無し三平 (ワッチョイ a789-+5KY)
20/05/04 21:18:05 EMypVYMV0.net
>>526
もっとゆっくり合わせてみ

528:名無し三平 (ワッチョイ a789-+5KY)
20/05/04 21:18:34 EMypVYMV0.net
>>526
あー連発なら糸が引っ張られるまで合わせなきゃいい。ネストだから

529:名無し三平 (ワッチョイ 7fd6-h83k)
20/05/04 21:27:15 l4+nwEZ20.net
>>524
カエルで釣るのが微妙なサイズはフライで釣ると楽しいぞ

530:名無し三平 (アウアウエー Sa9f-/Oev)
20/05/04 21:37:51 fLXe15K+a.net
昔は針無しでも釣れたけどなあ

531:名無し三平 (ワッチョイ 0bf0-80jX)
20/05/06 02:48:17 VuMVVTAD0.net
>>526
それもしかして鯰のバイトちゃうか?

532:名無し三平 (ワッチョイ 73d6-gIrT)
20/05/06 19:42:13 fLX55Jiv0.net
魔法の言い訳「俺ナマズ狙ってるから」

533:名無し三平 (スップ Sd2a-263V)
20/05/07 09:41:08 WLzltKdld.net
実はスピナーが1番釣れる

534:名無し三平
20/05/07 11:10:59.90 JnEAI/HN0.net
引っ掛け針を池の底のヘドロのとこ引きずってきたらライギョは簡単に釣れるぞ
ガキの頃散々釣った
水草の無くなる冬限定の釣り方だけどな
夏に水草の上をフロッグ引きずるとか効率悪すぎて馬鹿しかやらない

535:名無し三平 (ワッチョイ e68a-gIrT)
20/05/07 12:00:46 +des54rS0.net
>>534
漁業として見るならお前が正解。

趣味として見たらお前の言うことは間抜け。
 

536:名無し三平 (アウアウウー Sa1f-2P+4)
20/05/07 12:25:57 /+GqvYJWa.net
さぬき市鴨部の68○○の近くにある野池。メチャクチャ数釣れるぞ。下二桁は適当で良い。色々入れて調べろ。

537:名無し三平 (アウアウカー Sa7b-g+cv)
20/05/07 17:21:34 YuLglYkCa.net
>>535
一々デカい針に釣られてんなよ

538:名無し三平 (スププ Sd8a-+ZtG)
20/05/07 18:10:48 gReaCqfvd.net
>>536
もう少し教えて!お願いします。

539:名無し三平 (ワッチョイ 73d6-gIrT)
20/05/07 23:06:15 HNixkGcr0.net
ポイント乞食こそ雷魚マンの真髄

540:名無し三平 (ワッチョイ ead6-gIrT)
20/05/08 19:33:15 DjMrn6aQ0.net
>>537
あれが釣り針に見えるお前はキチガイ

541:名無し三平
20/05/09 20:55:19.52 pfrnyYc60.net
ネストシーズン開幕
雷魚は貴重な魚だから云々な人は禁漁期

542:名無し三平 (エムゾネ FF2f-ySfZ)
20/05/13 10:22:42 gPa2gsB5F.net
こう暑いと雷魚行きたくなっちゃうねー

543:名無し三平 (ワッチョイ 0b15-7tQ+)
20/05/13 15:08:36 8rdpSbz30.net
ネストしか釣れんし

544:名無し三平 (ワッチョイ 898d-ZdM4)
20/05/15 23:42:41 Rj8mbwGn0.net
河北で誰彼構わず話しかけ 写真を自慢するミノーマジシャン加藤武

545:名無し三平 (ワッチョイ 1189-ng5f)
20/05/16 01:29:36 +AeBidc00.net
フィッシュマンのコモドを使ったことある奴いる?
ヘビーカバーのクリークで90UP狙いなんだけど無理かな?
今まではガンガンとかオフト雷魚シリーズを使ってたけど、もう少し軽くて短いロッドを探し中

546:名無し三平 (ワッチョイ cd24-gjhq)
20/05/16 06:16:12 VK6ET5gX0.net
オフト70で余裕

547:名無し三平 (ワッチョイ 0b24-EoUu)
20/05/16 22:32:25 K5StUMhP0.net
讃岐の西側で釣れる場所無い???

548:名無し三平 (スプッッ Sd5a-nS2H)
20/05/22 07:24:35 igaQQ9wjd.net
貫通させんなし
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無し三平 (ワッチョイ 368a-f9J/)
20/05/22 12:26:08 umyoKYYf0.net
>>548
ギャフだな w

550:名無し三平 (オッペケ Sr8d-cwJf)
20/05/27 12:43:59 Oia73psPr.net
>>538
さぬき市鴨部の6854の
住宅地の中にある池だよ

551:名無し三平 (オッペケ Sr8d-cwJf)
20/05/27 12:45:10 Oia73psPr.net
>>538
ヤフー地図 さぬき市鴨部 6864で検索
住宅地の中にある池

552:名無し三平 (アウアウカー Sa5d-k0Ii)
20/05/27 19:56:37 nIq3Zi4aa.net
殺されてお前の絶対的な正義は不動のものとなるよ

553:名無し三平
20/05/27 20:58:50.65 04t0SOlS0.net
>>551
埋め立てられてて、池なんてなかったぞ。

554:名無し三平
20/05/27 21:14:24.07 04t0SOlS0.net
>>551
近隣も見てきたが、オープン池ばかりだし・・・
いったいどこ?

555:名無し三平 (アウアウカー Sa5d-f5Zp)
20/05/30 08:11:01 B0SCzOyca.net
竹ノ塚のハゲデブ
またネスト叩いていたよ

556:名無し三平 (ワッチョイ 9189-6xJ1)
20/05/30 10:19:38 IMKZSiRS0.net
あいつはなんなん?

557:名無し三平 (アウアウカー Sa5d-f5Zp)
20/05/31 07:21:42 D3eS2tpCa.net
ほらほら
今またハゲデブがネスト叩いてる

558:名無し三平 (アウアウカー Sa5d-f5Zp)
20/06/02 08:54:31 Qw7/c6ITa.net
ハゲデブが水元で釣りをやっていたら通報よろ

559:名無し三平 (ワッチョイ 3589-BXQ0)
20/06/03 00:54:04 Igi/ATIo0.net
釣りしているだけで犯罪者?

560:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/05 10:00:18 zjwZOd2+r.net
雷魚釣りたかったら
池より
水路がいいぞ
夏に水草やウィードを張るような
水路がいい
一級河川と繋がってる水路とか
あと三日月湖とか
池は海沿いの池で水草や浮草がある池な

561:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/05 10:08:14 zjwZOd2+r.net
群馬県の太田の三菱ふそう裏の池
釣れまくり
新潟県の松浜の池釣れまくり
大浦沼釣れまくり
jr佐賀駅周辺の水路釣れまくり
徳島空港の周辺の水路釣れまくり

562:名無し三平 (スプッッ Sdca-lsno)
20/06/05 12:41:08 16N7Vywbd.net
>>561
三菱ふそう警察来ていたぞ

563:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/05 13:25:10 zjwZOd2+r.net
雷魚釣りたかったら
水路行け
7月8月に水草や浮草が大量にある場所に
居てるから

564:名無し三平 (ワッチョイ 6d24-nxLJ)
20/06/05 22:13:56 O6TXzdA/0.net
ため池王国でも水路のほうがいいの??

565:名無し三平 (ワッチョイ 6d24-nxLJ)
20/06/05 22:24:15 O6TXzdA/0.net
知ってる水路は、全部鯉と亀とたまにナマズしかいない・・・

水路雷魚釣りたい。

566:名無し三平
20/06/05 23:18:55.24 O6TXzdA/0.net
都立水元公園ってのは、そんな雷魚が釣れるの??
首都圏の方はどこで雷魚やってますの??

IN四国

567:名無し三平 (ワッチョイ d910-HcmJ)
20/06/06 02:34:11 Jxy9uy910.net
新潟までわざわざ釣りに来る足立ナンバーや八王子ナンバーの奴らは何なん?近くにいくらでも釣れるところあるだろうに

東京アラート出てるから地元民は不安だわ
こういう時くらい自粛しろ

568:名無し三平 (アウアウカー Sa05-KaXV)
20/06/06 10:31:59 QcfrTfRVa.net
ハゲデブが水元公園でネストを叩いています

569:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/06 12:24:38 zQOyYrQcr.net
>>564
どこの池? ため池探すのと効率が違うって
水路や川の方がいい
ため池王国でも500個回って
雷魚池1個あるかどうかだよ
ため池は基本ネットに載ってる場所にしか
いないよ

570:名無し三平
20/06/06 12:40:33.69 zQOyYrQcr.net
>>564
1級河川と繋がってる
流れが緩い 夏に水草や浮き草だらけになる
水路がいい

571:名無し三平 (ワッチョイ 6d24-nxLJ)
20/06/06 22:56:50 F1NSul1k0.net
>>569
まだ160個くらいしか池巡りしてないけど、7つは雷魚いたぞ。(目視確認・うち全部バイト・釣れたのも勿論あり)

>>570
ありがとう。水路や小規模河川にも目を向けてみるよ。

572:名無し三平
20/06/07 08:00:33.47 4cYvmIdua.net
調子のってねえ?
竹ノ塚のハゲはよ

573:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/07 09:16:51 m72uNLXxr.net
>>571
どこの地区?

574:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/07 09:18:37 m72uNLXxr.net
池より水路や流れがない川がいいね
7月8月に水路が水草だらけになったり
浮草だらけになるような池
池は海の近くで夏にウィードや浮草が大量に浮いてるような池
池探すなら海沿いがいい
あと一級河川の三日月湖な

575:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/07 09:20:04 m72uNLXxr.net
池は基本ブログやネットに書いてる池に
しかいないよ
ブログやネットやsnsで雷魚が釣れましたなんて
自慢してる池あるけど
ほとんどが雷魚池

576:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/07 09:29:16 m72uNLXxr.net
jr佐賀駅周辺の水路と徳島空港周辺の水路

577:名無し三平 (オッペケ Sred-+nsu)
20/06/07 10:00:57 m72uNLXxr.net
雷魚ポイントは爆サイで見ろ
検索で雷魚 ポイント 爆サイって検索しろ

578:名無し三平
20/06/07 10:28:34.05 PzGfkOOvd.net
多々良沼でいいよ

579:名無し三平 (アウアウカー Sa05-KaXV)
20/06/08 09:22:58 Y2DOpmoJa.net
ハゲは徹底的に追い込め

580:名無し三平 (オッペケ Sr87-W1/T)
20/06/10 10:31:50 Q4YJrN+zr.net
ポイントなんて
爆サイのサイトで調べろよ
検索サイトで 雷魚 ポイント 爆サイで
ワラワラ出てくるから

581:名無し三平
20/06/10 14:54:54.25 fSrMg/mA0.net
アナコンダロッドってどおなんだろ?
軽くて操作性の良いのは分かるけど

582:名無し三平
20/06/10 22:49:28.90 J3EwGQ5m0.net
>>581
その通りだよ
あと高い

583:名無し三平
20/06/11 20:55:36.56 Qs179zmla.net
竹ノ塚のハゲデブを水元公園から追い出そうよ

584:名無し三平 (アウアウカー Sac7-B2JN)
20/06/11 21:01:42 Qs179zmla.net
K札関係と知り合いとか調子こいてんじゃんあのハゲ

585:名無し三平 (アウアウカー Sac7-B2JN)
20/06/11 21:05:21 Qs179zmla.net
息を吐くごとに嘘をつくハゲデブ

586:名無し三平 (ワッチョイ 63f0-4nVx)
20/06/12 05:40:29 1EQt7FWz0.net
>>582
抜き上げ出来ません、折れても知りません的な文言が踏みとどまらせる。
そんな華奢なんだ…と。

587:名無し三平
20/06/12 07:00:09.98 /YS21alg0.net
>>586
水面まで高さあるなら考えた方がいいかも。

588:名無し三平 (ササクッテロラ Sp87-zpCK)
20/06/12 08:17:12 w0pE93g6p.net
>>587
ありがとう。
ちょっと考えます。

589:名無し三平
20/06/12 13:24:49.28 2ra0c8Mma.net
自殺して詫びろハゲデブ

590:名無し三平 (ワッチョイ 7f63-3a0m)
20/06/15 16:55:44 JJNY4szM0.net
検索サイトで 雷魚 ポイント 爆サイで
ワラワラ出てくるから

591:名無し三平
20/06/16 20:41:58.45 GHltRxfLd.net
チビへのマン振りフッキングで気絶させてしまったらそのまま水の中へ返して良いもんかね?
気絶時間長かったら酸欠で死んじゃうとかないよな?
って思って浅瀬に置いといたらトンビに持っていかれた

592:名無し三平 (オッペケ Sr3b-QGdN)
20/06/17 11:00:56 s9Trhd6Ir.net
雷魚のポイント探すなら
検索サイトで 雷魚 ポイント 爆サイで検索してみ
ワラワラポイント出てくるから
あと雷魚ポイント探す時
池より川や水路の方がいい 水草や菱や浮草が
たくさんある場所ね

593:名無し三平
20/06/20 23:34:04.90 AR2Av234p.net
フクスケのところに怒鳴り込みに来た香川の奴って、もしかしてインスタに動画上げまくってる奴なんかな

594:名無し三平 (ワッチョイ b3f0-NvV0)
20/06/21 03:24:30 venBTUy50.net
有名なネスト打ち一家の事?

595:名無し三平 (アウアウウー Sa47-4qrO)
20/06/21 07:23:21 E6KzepZna.net
そんなのもいるのかw
香川って変なの多いんだな

596:名無し三平 (オッペケ Sr3b-pY9C)
20/06/22 10:34:07 mJsbaJATr.net
雷魚釣るなら池より
ドブや水路の方がいいぞ
ドブが水路で7月8月にアナカリスとか
水草だらけになってる場所や浮草がたくさん浮いてる場所なら
100%釣れる

597:名無し三平 (スプッッ Sd5a-Rpqs)
20/06/22 14:44:00 TvAvWLmPd.net
あー雷魚くいてぇなぁ

598:名無し三平 (ワッチョイ 0f6d-5l2D)
20/06/26 04:09:30 Zq/alDmh0.net
鶴見川で雷魚連れんの?

599:名無し三平 (ワッチョイ 8f89-i7Nn)
20/06/26 07:23:18 qvRbVdWU0.net
>>598
雷魚どころかガー釣れてんべ

600:名無し三平 (ワッチョイ 7f71-wmfw)
20/06/28 08:16:58 nK9tTcR80.net
雷魚ってブル-ギルが大好物なの?
雷魚が多い池ってギル釣りしても
ギル釣れなくない?
雷魚がギル食ってるのか?

601:名無し三平
20/06/29 14:36:45.67 HDmxe6l60.net
深北緑地は雷魚が釣れすぎ

602:名無し三平 (ワッチョイ 6b24-+ZV3)
20/07/03 21:18:39 E2FDOVMj0.net
>>595
香ばしい方が多いw
香川だけにw

603:名無し三平 (ワッチョイ 6b24-+ZV3)
20/07/03 21:38:31 E2FDOVMj0.net
この夏、なんとしても90UPが釣りたい。
どこがいいかね?
ちな うどん県

604:名無し三平 (ワッチョイ 0389-e7nk)
20/07/03 22:43:48 0sjZeJhf0.net
>>603
佐賀

605:名無し三平 (ワッチョイ 6b24-+ZV3)
20/07/03 23:52:26 E2FDOVMj0.net
>>604
佐賀平野のクリークってのはそんなに魚影が濃いのかね?
讃岐のため池はどこもかしこももうだめぽ

606:名無し三平 (ワッチョイ 8a6d-Wiu6)
20/07/04 00:11:29 VZGDHPQm0.net
うどん県なら地元でやっとくのが一番じゃねえの?
 

607:名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-JGE/)
20/07/06 19:32:15 4NAo8QmOp.net
佐賀雷魚マン生きとるか?大丈夫かー?

608:名無し三平 (ワッチョイ 0389-GTad)
20/07/07 11:22:38 bgvF3xwq0.net
jr佐賀駅周辺のクリ-クは雷魚が釣れるよ

609:名無し三平 (スプッッ Sd4a-e7nk)
20/07/07 12:45:14 PORcQeo5d.net
雷魚が生きてりゃ雷魚マンはどうでもええ

610:名無し三平 (ワッチョイ 466d-UHic)
20/07/07 18:06:22 GYbnoZz00.net
URLリンク(s.kota2.net)
ここ数日で4本、これより型は小さく4,50?ばかり
以前はバスも雷魚も居なかった水路で偶に真ナマズが掛かる感じで殆ど鯉ばかりw
水草や浮き草なんかない
けど稚魚と思しき個体も見られる!
いったいどうなっなっちゃてんだ?

611:名無し三平
20/07/07 18:58:55.03 nDHJEeFu0.net
専用道具を使わないと信者に殺されるぞ

612:名無し三平
20/07/07 19:06:40.52 GYbnoZz00.net
URLリンク(s.kota2.net)

613:名無し三平 (オッペケ Sra1-oa40)
20/07/09 13:15:41 K1JKB1Tcr.net
>>539

釣り人全員に当てはまる真髄でもある

614:名無し三平 (オッペケ Sra1-usSM)
20/07/09 18:27:06 YHlIg72Lr.net
>>610
関東?

615:名無し三平 (ワッチョイ 1b6d-eqkm)
20/07/09 18:48:28 WMKh/NfU0.net
>>614
yes

616:名無し三平 (ワッチョイ 3589-WBjE)
20/07/09 20:42:58 1WwWrrZn0.net
よく関東って思えたな

617:名無し三平 (オッペケ Sra1-oa40)
20/07/09 21:38:40 67QjaBNdr.net
>>616
なんとなく。要は直感

618:名無し三平 (オッペケ Sra1-oa40)
20/07/09 21:39:45 67QjaBNdr.net
>>615
凄いな関東で
水路かな?
※どこ?とか聞かんので安心して答えてくれ

619:名無し三平 (ワッチョイ 1b6d-eqkm)
20/07/09 21:52:33 WMKh/NfU0.net
>>618
凄いな直感でw
608レスに書いてあるよ、、、

620:名無し三平
20/07/10 10:58:06.49 eUxIBDwPr.net
過疎ってんな
九州沈没の影響かな?

621:名無し三平 (ワッチョイ 3589-WBjE)
20/07/10 12:01:46 O70vJOBw0.net
元々そんな人気ないだろ

622:名無し三平 (ワッチョイ 1b6d-k+PU)
20/07/10 18:06:41 SpsgT5jl0.net
URLリンク(s.kota2.net)
これで5本目、同じ場所で
完全に雷魚ポイントになっているw
いつのまにか?

623:名無し三平 (ワッチョイ 0524-k+PU)
20/07/10 20:17:48 d9c+fhkL0.net
淡路島には雷魚いるらしいけど、小豆島にはいるの??
行ってみる価値あり?

624:名無し三平 (ワッチョイ 0524-k+PU)
20/07/10 21:38:14 d9c+fhkL0.net
サーペントライジングの707が「ぼくのかんがえたさいきょうのらいぎょろっど」みたいでイイ感じなんだが
・・・

買おうか?

625:名無し三平 (ワッチョイ 0524-k+PU)
20/07/10 21:39:16 d9c+fhkL0.net
アナコンダは振らせてもらったけど、う~ん。価格を考えるといまいちだなあ

626:名無し三平 (ワッチョイ 0524-k+PU)
20/07/10 21:40:42 d9c+fhkL0.net
アプサラスのつららはどうかね?
あと気になるのは、ヤマガブロンクスのバロンナイトだね

627:名無し三平
20/07/10 21:47:24.27 O70vJOBw0.net
>>626
どっちもいい竿だと思うよ

628:名無し三平 (アウアウウー Sa09-65KG)
20/07/11 19:29:45 ApWM4gRWa.net
俺は9999がお気に入り

629:名無し三平 (ワッチョイ 3589-8bMX)
20/07/12 14:50:50 MRn6/Vvl0.net
これどこの池?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

630:名無し三平
20/07/12 18:50:31.66 QpBkr08c0.net
池に行け

631:名無し三平 (ワッチョイ 3589-WBjE)
20/07/12 19:27:27 1ZNyANao0.net
>>629
自分で探せ

632:名無し三平
20/07/13 12:57:17.02 IUfz4hv70.net
世間はGoToキャンペーンらしいが、
ここの人達は4連休遠征すんの?

633:名無し三平 (ワッチョイ 3589-WBjE)
20/07/13 16:54:14 Pfd2guE+0.net
みんな遠征して地元が平和

634:名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-qFkc)
20/07/13 20:15:33 gIyyivPvp.net
輪行釣行する近所が一番だわ

635:名無し三平 (ワッチョイ 1b6d-k+PU)
20/07/13 20:42:11 6oItkHV80.net
地元で仕留めて記録更新あるのみ

636:名無し三平 (ワッチョイ 236d-mXGD)
20/07/13 23:17:40 dpRjbHQT0.net
雷魚釣り、っつうと、
遠征とセットなんだよなあ。

今年は一度も行ってないけど。
 

637:名無し三平 (ワッチョイ ae6d-JhSi)
20/07/15 17:39:47 mUUa7xDH0.net
あれから釣れなくなった
あと2本は居るはずだけど空気を吸いに浮上してこなくなったからどっかへ移動したっぽい
また釣りたい

638:名無し三平 (ワッチョイ ae6d-97kB)
20/07/20 15:57:33 JUzUQIEn0.net
URLリンク(s.kota2.net)
やっと釣れた!
ドッキリミミズでw

639:名無し三平 (ワッチョイ 9d89-r2z2)
20/07/21 11:46:43 myZ2+WbI0.net
千葉県 君津市の沿岸部(海岸線から3km程度以内)の池や
外房の中間部近辺の池は雷魚だらけ

640:名無し三平 (スプッッ Sdda-x4ND)
20/07/21 19:54:17 r0Wq0bEpd.net
>>639
今度行ってみようかな

641:名無し三平 (スッップ Sdfa-yGrG)
20/07/21 21:02:18 voGrGJkUd.net
関東も言うほど釣れなくないよね。

642:名無し三平 (ワッチョイ 4924-xVAp)
20/07/22 21:35:05 P1AO+mex0.net
初心者なんですけど、オープナー使ってルアー
外すの難しいですか?

643:名無し三平 (ワッチョイ 6989-bDfp)
20/07/22 22:50:24 NM9yrYbH0.net
>>642
オープナー使ってルアー外すのは難しいかな


オープナーは雷魚の口を開く道具でルアーを外す道具ではないので

644:名無し三平
20/07/23 04:41:25.06 QJKgUvgt0.net
>>643
すみません 説明不足でしたね
オープナーで雷魚の口を開きプライヤーで
ルアーを外すという作業はなれるまで難しいでしょうか?

645:名無し三平
20/07/23 05:28:42.16 FyjOSk+Qa.net
オープナーと長いプライヤーあれば簡単だぞ
暴れてオープナー飛ばされる時あるからそこは対策な

646:名無し三平 (アウアウカー Sa15-Ar/h)
20/07/23 06:49:06 IeiaX14pa.net
オープナーは使った事無いけど、昔は2本のプライヤーを使っていた作業をやりやすくする為に作られた道具なんでしょ?
やりにくかったら意味ないもんね

647:名無し三平 (ワッチョイ 6989-bDfp)
20/07/23 09:07:54 Ln2cSj5p0.net
>>644
それなら簡単だと思う


出来なきゃ何か間違っているか天性のぶきようのどちらか

648:名無し三平 (ワッチョイ 4924-xVAp)
20/07/23 10:25:04 QJKgUvgt0.net
そうなんですね ありがとうございます
雷魚が釣れても慌てずに対処します

649:名無し三平 (ワッチョイ 6989-bDfp)
20/07/23 10:29:02 Ln2cSj5p0.net
Amazonとかの1000円のオープナーは曲げられたことあるわ

650:名無し三平 (ワッチョイ 4924-bg+D)
20/07/23 10:47:48 BX/2XQYx0.net
右利きの俺の場合、最初に右手プライヤーで雷魚の口を少し開ける
少し開いたら素早く左手でオープナーを入れて加減して握りながら
(左手を放すとオープナーで雷魚の口が開き過ぎて可哀想だから)
雷魚の口を開き過ぎず閉じ過ぎずの良い感じに開けて右手プレイヤーでフロッグを外す

651:名無し三平 (ワッチョイ 4924-xVAp)
20/07/23 20:29:42 QJKgUvgt0.net
なるほどなるほど
ありがとうございます

652:名無し三平 (ワッチョイ d924-RyTz)
20/07/23 22:58:35 ILGr1BlN0.net
プライヤー二本で外してた
片方で口開けて、片方で針外す

653:名無し三平
20/07/23 23:27:56.32 HgozRmEd0.net
フィッシュグリップとラジオペンチだな
あとタックルも場所にもよるけどバスタックルで充分

654:名無し三平 (スッップ Sd33-7E8e)
20/07/24 07:42:02 MGprYXHtd.net
抜き上げてそのまま地面に落とすとだいたい外れる

655:名無し三平 (オッペケ Sr85-H02p)
20/07/24 16:24:05 fU0ELVcDr.net
ロングキャストを正確にしやすい一番の雷魚ロッドって何でしょうか?

皆さんの使用したことのあるロッドで教えていただけると助かります

656:名無し三平 (ワッチョイ 6989-bDfp)
20/07/24 17:11:27 JyeHLIbb0.net
>>655
ダイワのブラレかな

高くていいならコモドやモンキスのMX等の怪魚ロッドも投げやすい

657:名無し三平 (ワッチョイ 7b6d-WQpp)
20/07/25 19:18:54 YevX3Xh00.net
雷魚ロッドってどれも2m以上のが殆どでしょ?
取り回し楽じゃないし使いにくくないのかね?
素朴な疑問

658:名無し三平 (ワッチョイ b910-ut2a)
20/07/25 20:36:57 aH9Bh6C10.net
>>657
最近アブのワールドモンスター563M使ってる
短くて取回し良くて気に入ってる

659:名無し三平 (ワッチョイ 6989-bDfp)
20/07/25 20:44:23 ryLsF3SS0.net
>>657
それがムカついてコモドの610買ったわ

660:名無し三平 (スッップ Sd33-7E8e)
20/07/25 22:14:57 4d8ysNZ4d.net
あんな重くて殆ど棒みたいなロッドでフロッグ投げるのにある程度長さ必要なんよ

661:名無し三平 (ワッチョイ 6989-bDfp)
20/07/25 23:30:33 ryLsF3SS0.net
短くして竿先だけ柔らかくすればよいのでは😅

662:名無し三平 (スッップ Sd33-7E8e)
20/07/26 10:28:05 RyKAR2rVd.net
ハスとか一面ヒシとかでティップ柔らかいとフロッグがカバーに絡み過ぎてやりづらいよ

663:名無し三平 (ワッチョイ 295c-Ar/h)
20/07/26 11:26:38 qvBHDM5G0.net
そうそう
飛行機遠征とか意識した適応範囲の広いロッドならティップとバットのパワーに差を持たせたロッドもアリだと思うけど、狙いが絞れてるなら中途半端になりがちだよ
ヘビーカバーでティップの柔らかい物は使いにくいし、気を付けないと折れやすいしね

664:名無し三平 (オッペケ Sr85-96Up)
20/07/26 17:35:45 wQqBzFykr.net
超久々、雷魚釣りすんのになんとなく(・・・一応調べはした。)ツララのアプラサス81(※水の精霊とかいう意味らしい)入手してキャストしてきた。

遠投が効いてコントロールもなかなかつけやすくて驚き!
今まで届かなかった対岸のポイントにぶちこめるのは本当嬉しい

いい買い物したわ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

665:名無し三平
20/07/27 08:18:10.79 Srt9jGqc0.net
色んな釣師が雷魚の釣れる 池を暴露するスレ
って検索しろ

666:名無し三平 (オッペケ Sr85-96Up)
20/07/27 11:48:43 /gIfHXBAr.net
>>665
暴露されてたらもう釣れない場所じゃん

667:名無し三平 (ワッチョイ 7b6d-oJ29)
20/07/27 17:48:05 4SaSGhSQ0.net
周囲2,3百メートル位のハス池に最近釣った雷魚6匹放したw
繁殖するかな?過去にバス5,6匹にギルはもっと沢山、鯉はもっともっと沢山放してしまったw

668:名無し三平 (ワッチョイ 7b8a-fOmF)
20/07/27 18:39:34 OY7zWCQK0.net
>>667

鯉雷魚はともかく、

> 過去にバス5,6匹にギルはもっと沢山

これは特定外来生物だから、
法的にアウト。

草はやしてる場合じゃない。
 

669:名無し三平
20/07/27 20:50:09.05 phVzd4FK0.net
なんで黙っていられないのかね
興味もないし聞きたくもない
愚かな自己啓示欲だけが見える

670:名無し三平 (ワッチョイ 7b6d-oJ29)
20/07/27 21:10:13 4SaSGhSQ0.net
新たな俺の釣り場が誕生w

671:名無し三平 (ワッチョイ 136d-fOmF)
20/07/28 00:04:47 SIT+jRWd0.net
>>670

小学生かよ。

672:名無し三平 (ワッチョイ d924-F/Mw)
20/07/28 00:13:47 iR0YUnoG0.net
こういうのがいるから釣りしてるってだけで疎まれるようになるんだわな

673:名無し三平
20/07/28 14:35:52.25 1BC5JJJ50.net
>>666
釣れる釣れる
俺行ってたくさん釣れたよ
雷魚釣りはマニアックだから
ライバルが少ないよ
バスの釣り場はネットで晒すとやばい
人気があるから 釣り人が殺到して
ポイントが死ぬ

674:名無し三平 (ワッチョイ 0915-bDfp)
20/07/28 15:05:21 gOyE+EBd0.net
バスがいるよ。って雷魚ポイント晒せばいいじゃん!

675:名無し三平 (ワッチョイ ed89-TP8e)
20/07/29 08:39:17 pLfnHdvD0.net
バサーが雷魚の釣れる池を暴露するスレ
色んな釣師が雷魚の釣れる池を暴露するスレ
ってスレにポイント凄い書いてるぞ
俺行ったけど釣れたぞ

676:名無し三平 (スプッッ Sd7a-yqvH)
20/07/31 05:32:34 CxszjP2Sd.net
バス釣ってて雷魚マンに会うとここバスいないよって言うよね

677:名無し三平 (アウアウカー Sa5d-DfbS)
20/07/31 06:51:50 ZmziY26ma.net
子供じみてるよなぁ

678:名無し三平 (ワッチョイ 8e6d-Wnnz)
20/07/31 15:09:35 1UAN4UMc0.net
邪魔だもんな
俺も言うもん

679:名無し三平
20/07/31 15:24:19.00 SCA2ttT+0.net
俺も言われた事あったからクスっとした

680:名無し三平 (スプッッ Sd7a-yqvH)
20/07/31 16:02:05 CxszjP2Sd.net
皇居のお堀今年はカバーびっちりやの
面白そうだ

681:名無し三平 (ワッチョイ 992c-YcyY)
20/07/31 16:18:10 EQKlzCcq0.net
昨日たまたま歩いたらヒシがモリモリ立ち上がってて興奮したわw
自粛前いったときは日向ぼっこしてる雷魚たくさんいたしあそこでできればなぁ

682:名無し三平 (スップ Sd7a-yqvH)
20/07/31 21:17:32 qxCFqEgtd.net
蓮もあるしねー

683:名無し三平 (アウアウウー Sa09-zaxh)
20/08/01 15:04:31 0VBOu+rEa.net
淡水はやらないけど池行ったら雷魚いたわ
デカくてきもいなと思いました

684:名無し三平 (ワッチョイ 8e6d-SLIs)
20/08/01 19:48:59 C3/i1zoE0.net
赤坂見附の弁慶堀
貸しボート釣り限定で出来る様だな(バスがメインの様だが)
雷魚釣り上げた画像も出てるから雷魚も釣れるよ
個体数は多いのかどうかは分らんけど

685:名無し三平 (アウアウウー Sa09-eoeL)
20/08/02 23:23:48 SDa7Lj+Fa.net
足立区竹ノ塚のネスターワタナベはまだ水元に来ていますか?

686:名無し三平 (ワッチョイ ed89-TP8e)
20/08/03 08:33:40 /Mt3+kP40.net
ポイントなんて
グ-グルマップで
航空写真で真上から見て水草生えてる池や浮草が
ある池調べた方が速い

687:名無し三平 (ワッチョイ 992c-bcL0)
20/08/03 08:57:24 kKB8T8tN0.net
雷魚いてもカバー生えてなかったらやる気しないもんな

688:名無し三平 (ワッチョイ ed89-TP8e)
20/08/03 14:39:51 /Mt3+kP40.net
雷魚なんて池行くより
水路の方がいいよ
夏場で水草や浮草がぼうぼうに生えてる水路な

689:名無し三平 (ワッチョイ 8e6d-LqCg)
20/08/03 17:00:25 /XRYE0FO0.net
チン毛やマン毛がぼうぼうに生えてない水路でも釣れるよ

690:名無し三平 (アウアウウー Sa09-zaxh)
20/08/03 17:12:40 fzyxboVia.net
雷魚はやっぱりうまいなぁ

691:名無し三平 (オッペケ Sr05-+f7T)
20/08/03 19:37:00 Z8dVDjtsr.net
やっぱり機械で釣った雷魚は一味ちがいますねえ

692:名無し三平 (オッペケ Sr05-SXlk)
20/08/04 15:38:54 TFlb+GOur.net
ティムコのヴァジェラってどうよ?

693:名無し三平
20/08/04 16:20:19.57 Njd88wq30.net
アメリカナマズは蒲焼にすると美味いんだってな
ウナギに匹敵するくらいとか

694:名無し三平 (ワッチョイ ed89-KD2B)
20/08/04 16:46:44 q0tL9lBy0.net
>>692
安くてエエわ

フロッグなんか浮いてりゃええんや

695:名無し三平 (オッペケ Sr05-SXlk)
20/08/04 17:43:31 TFlb+GOur.net
>>694
すまん。俺の質問の仕方が悪かった。ティムコのヴァジェラロッドな。6万位するロッドな。因みにフロッグは知らんかった。

696:名無し三平 (オッペケ Sr05-SXlk)
20/08/04 17:44:18 TFlb+GOur.net
>>694
ティムコ ヴァジュラ VJ-76CXH J

697:名無し三平
20/08/04 17:51:10.70 q0tL9lBy0.net
>>695
ロッドなんて地域差やポイント差が結構あるからなぁ。
俺は投げさせてもらったことしかないけどいいロッドだと思うが6万は出せねぇ

698:名無し三平 (ワッチョイ 5d24-SXlk)
20/08/04 18:11:48 YvsRJEd40.net
>>697
ありがとう。俺の周りにライギョする人いないし、調べても情報が全然なかったから。近くに売ってる店ないし。金額高いから良いロッドだと信じてネットで注文しようと思う。

699:名無し三平 (ワッチョイ d510-xn35)
20/08/04 18:22:49 V1vNayH40.net
メジャクラで充分使えてるよ

700:名無し三平 (ワッチョイ ed89-KD2B)
20/08/04 18:26:59 q0tL9lBy0.net
>>698
初か?ならもうちょい手頃なのか外れないダイワのブラックレーベルとかでいいと思うぞ

701:名無し三平 (ワッチョイ 5d24-SXlk)
20/08/04 19:15:38 YvsRJEd40.net
>>700
怒られるかもやけど、元々バスやってて、最近やたらとライギョが釣れるので専用タックルが欲しくなって。とりあえず今は、バス用のエクストラヘビーにジリオンとリョウガで楽しんでる。ロッドはメガバスのホワイトパイソンとオロチメフィスト。バスなら十分なパワーなんだけどな。ライギョがかかった時、ちょっと不安になる。

702:名無し三平 (ワッチョイ 5d24-SXlk)
20/08/04 19:22:19 YvsRJEd40.net
ヴァジュラ VJ-76CXH Jにリョウガ シュラプネルにPE10号でほぼきまり。

703:名無し三平 (スップ Sd7a-yqvH)
20/08/04 21:06:20 zSHW4u2sd.net
>>701
ホワイトパイソン昔使ってたけど良いロッドだよね
蓮じゃ無ければホワイトパイソンで余裕だと思うけど

704:名無し三平 (アウアウウー Sa09-9odS)
20/08/04 21:06:20 fLAOhAkHa.net
サーペントライジングがオススメだな
バランス良いから疲れない
遠投するならロデオの86が軽くてオススメ

705:名無し三平
20/08/04 22:59:17.42 q0tL9lBy0.net
>>701
いやいや。今の時代、バスで雷魚釣っていて怒るやつのほうが少ないよ。もちろんキチガイいるけど。

706:名無し三平
20/08/04 23:21:29.55 YvsRJEd40.net
>>705
なんかイメージ的にね。まあ俺の場合はバスタックルにバス用フロッグでバス狙ってたけど、たまたまライギョの方がよく釣れたんだけど、なんかライギョの方が引きも凄いし楽しく感じた。で、バス辞めて本格的にライギョ釣りたくなってね。専用タックルで堂々とライギョを釣りたくなった。それはライギョマンの目を気にしてじゃなく、バスタックルでは不安な時もあったから。

707:名無し三平 (ワッチョイ 5d24-SXlk)
20/08/04 23:33:44 YvsRJEd40.net
質問ばかりだけどバス用エクストラヘビーとライギョ用エクストラヘビーって、どれ位パワーに差があるもの?
例えばバス用XHとライギョ用MHが同じ位とか。

708:名無し三平 (ワッチョイ ed89-KD2B)
20/08/04 23:37:24 q0tL9lBy0.net
>>707

全体的に雷魚のほうが硬い。
んで更にいえばティップまで硬いのが雷魚ロッド

菱が凄かったりハードカバーだとティップ柔らかいと引っ掛かりがね。

709:名無し三平 (ワッチョイ a189-/F4m)
20/08/05 07:38:51 BPqaAIUr0.net
jr佐賀駅周辺のクリ-クとトヨタカロ-ラ
徳島鳴門店の南のクリ-ク

710:名無し三平 (ワッチョイ 992c-RduY)
20/08/05 07:53:55 rKjGH+mT0.net
千葉ください

711:名無し三平 (ワッチョイ c115-ok/e)
20/08/05 07:55:33 jLdDXwJ10.net
こんなとこでポイント聞いちゃう人もって本当にいるんだねぇ

712:名無し三平 (ワッチョイ a189-/F4m)
20/08/05 10:50:56 BPqaAIUr0.net
URLリンク(www.youtube.com)

713:名無し三平
20/08/05 10:55:51.64 BPqaAIUr0.net
>>710
バサーが雷魚の釣れる池を暴露するスレ 千葉
色んな釣師が雷魚の釣れる池を暴露するスレ 千葉
爆サイ 雷魚 千葉で検索

714:名無し三平 (アウアウウー Sa55-Eb74)
20/08/05 12:26:33 EtmyUh5ba.net
雷魚という恵まれた名前からクソみたい見た目の魚
それが雷魚

715:名無し三平 (ワッチョイ 138d-juMk)
20/08/05 12:57:59 wetuydlQ0.net
>>701
>>700が言うてるのはバスのブラックレーベルちゃうぞ
ブラックレーベルxpていうシリーズやろ

716:名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
20/08/05 16:37:16 Xs+iN+xv0.net
URLリンク(imepic.jp)
場所にもよるけどバスのミディアムライトなんかでも充分OK

千葉県より

717:名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
20/08/05 21:25:39 XCkmBgIY0.net
遠投が強いられる大規模池で釣る時に、飛距離が出るロッド教えて

718:名無し三平
20/08/05 22:53:56.23 HSlOBWvW0.net
>>717
それこそダイワのブラレや

719:名無し三平
20/08/06 02:39:52.09 +5F+tM0f0.net
エイムスかな

720:名無し三平 (ワッチョイ 136d-yLeh)
20/08/06 07:37:52 n5IRAFzT0.net
ヴィッキー

721:名無し三平 (ワッチョイ a189-/F4m)
20/08/06 10:30:30 yMKrmOba0.net
バサーが雷魚の釣れる池を暴露するスレ  検索 
色んな釣師が雷魚の釣れる池を暴露するスレ 検索
爆サイ 雷魚 ポイントで検索

722:名無し三平
20/08/06 11:44:00.15 ym2U8g1x0.net
オークボのあのロン毛不潔なんだけど

723:名無し三平 (スップ Sd73-xhoE)
20/08/07 15:06:03 1QaoEy4pd.net
ほっとけw

724:名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-1fBF)
20/08/07 17:40:24 c/PwtA/g0.net
淡水のプロってなんか小汚いよな
海水はなんかシャレオツなのに

725:名無し三平 (ワッチョイ a189-ok/e)
20/08/07 18:36:35 Y0Ajvw/H0.net
>>724
そうか?本当にそう思うのか?

726:名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
20/08/07 19:44:51 yuDZjwl+0.net
岡山の開拓してて気が付いたが、まだまだ残っているな。
うどん県に負けてない。

727:名無し三平 (スッップ Sd33-ok/e)
20/08/07 19:50:47 D9f1g/Qed.net
関東民ネストがなくなり泣く

728:名無し三平
20/08/07 19:55:00.82 yuDZjwl+0.net
関東といえば、住みたい街ナンバーワンの吉祥寺とかおしゃれな街にお住まいの雷魚マンってどこで釣ってるの?
多摩川のワンド部?千葉とかまで行くの?四国はまだまだそこらへんで釣れるよ

729:名無し三平
20/08/07 19:55:00.87 yuDZjwl+0.net
関東といえば、住みたい街ナンバーワンの吉祥寺とかおしゃれな街にお住まいの雷魚マンってどこで釣ってるの?
多摩川のワンド部?千葉とかまで行くの?四国はまだまだそこらへんで釣れるよ

730:名無し三平
20/08/07 20:02:59.81 D9f1g/Qed.net
>>728
雷魚フェスティバルの開催地があるからそこや

731:名無し三平
20/08/07 20:21:23.36 ZwUgLeDe0.net
>>728
東北だろうが九州だろうが、
どこでも行くよ。
 
千葉なんて近所だ。
 

732:名無し三平
20/08/07 20:25:40.31 yuDZjwl+0.net
>>730
関東は人口が多いから一大商業地域ですな
>>731
ウェルカム 四国
最近見かける遠征勢は関西ばかりですわ
あ~~~おいらも岐阜・あまぐん・佐賀平野行きたいいいい

733:名無し三平
20/08/07 20:34:47.44 yuDZjwl+0.net
さての二本目のロッドは
ツララ アプサラス
ウィプラッシュ・ファクトリー サーペントライジング707
ティムコ ヴァジュラ
どれにするかな

734:名無し三平
20/08/07 20:39:04.69 Y0Ajvw/H0.net
>>733
一本目が何かや

735:名無し三平
20/08/07 20:43:03.34 yuDZjwl+0.net
さてSTU48には、はまれないが
瀬戸内雷魚にははまれる
東かがわ 
さぬき
高松
三木
綾川
坂出
丸亀
善通寺
三豊
観音寺
岡山
う~ん ランクはやめとこ

736:名無し三平
20/08/07 20:47:41.17 yuDZjwl+0.net
>>734
ひみつ
オーソドックスやねん
やっぱ6諭吉くらい出すのなら、サーペントライジングやわなあ
STU観てるけどハマれへんねん
孤高の雷魚マンさんはどんなロッドと推しメンですか??

737:名無し三平
20/08/07 20:54:41.78 Y0Ajvw/H0.net
>>736
秘密なら二本目なんて何でもええやんかキモイなぁ君

738:名無し三平
20/08/07 20:54:47.25 yuDZjwl+0.net
サーペントライジング707を買えば、アイドルクラスの超絶美少女と付き合って毎週末80UP90UPをぼんぼん釣り上げそう
そんなイメージ
「私を 連れて行って 雷魚池~♪」
「い~つか 手取足取り 雷魚教えてね~♪」
「わ~たし だけの あなた 憧れのメーターオーバー!!」

739:名無し三平
20/08/07 21:01:50.98 yuDZjwl+0.net
岡山はまだまだいけるで
讃岐はあきまへんわいやあかんこともないけど・・・
阿波のクリーク(用水路)も
愛媛はおらへんし
高知もなぁ
>>737
キモくてけっこー kokekokko
やっぱサーペントライジング707かいな?
乃木坂は入れるような美少女に「かっこいい(はぁと)らいぎょまんや」って思われたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch