試行錯誤・ショアジギタックル59at FISH
試行錯誤・ショアジギタックル59 - 暇つぶし2ch450:名無し三平
18/11/24 19:00:21.30 Vl2q4uuz.net
>>415
じゃあ何で一部の高級竿は熊本で作ってるのかなー?

451:名無し三平
18/11/24 19:02:47.30 R8V3+Th9.net
>>440
RGモデル→RV30スタート
Kモデル→KW40スタートやで
30から始まるんはRGやで

452:名無し三平
18/11/24 19:31:25.72 EVjexPuL.net
馬鹿の知ったかぶりは黙ってろよ
本当に恥ずかしい奴だな
Kは30RGは25スタートだボケナス

453:名無し三平
18/11/24 20:25:02.93 fW6XnUhK.net
アキュラ デューロのRGは RVSG25H
25H は 25でも高足のモデル
それくらいはゼナのHPでも載ってるよ

454:名無し三平
18/11/24 20:57:49.84 ERvyO1wu.net
バンカスは30だよ。
40じゃねーし

455:名無し三平
18/11/24 21:49:35.51 EVjexPuL.net
>>445
元から25にはHしかねーよ

456:名無し三平
18/11/24 21:53:25.57 6fxMx+eX.net
kw40て投げ竿でしか見ないイメージ

457:名無し三平
18/11/24 22:35:31.68 h2q1ljq5.net
そうか!俺の勘違いみたいやわごめんなあ
勉強になったありがとう!

458:名無し三平
18/11/24 23:46:54.61 ERvyO1wu.net
>>441
クソニワカやんお前
バンカス触ったことねーやろ

459:名無し三平
18/11/25 00:34:59.82 zhEXiaMy.net
>>450
102HH持ってたよw
バランス悪くて使えるからすぐ売ったけどね

460:名無し三平
18/11/25 00:40:01.28 FB5qWmxA.net
疲れるから、ねw

461:名無し三平
18/11/25 11:35:49.49 UYP3FtVL.net
フィッシングショーで新製品見れそうなのエクスチューンとゼニスのアイアンマンの他なんかある?

462:名無し三平
18/11/25 14:07:11.44 luqF256V.net
ランナーエクシードの9.8のジグモデル
ニューヌーボリモート
ラグゼからショアティラノザウルス
ダイワからニューショアスパルタン


463:



464:名無し三平
18/11/25 18:01:10.35 uOdPkzpF.net
>ラグゼからショアティラノザウルス
嘘つけ!!!

465:名無し三平
18/11/25 18:33:55.59 luqF256V.net
ごめん!間違えた!
ショア土佐犬だったかも!

466:名無し三平
18/11/25 18:35:04.19 luqF256V.net
>>453
アイアンマンは確定だろうけど、エクスチューンはわからんよ

467:名無し三平
18/11/25 20:02:53.75 FIVYGO3k.net
オーシャンのブルスナのわい勝ち組

468:名無し三平
18/11/25 20:59:16.35 qVm/6dcE.net
オシアGTがダメならオシアAR-Cでもいいわ

469:名無し三平
18/11/25 21:08:50.01 zYPs/r7l.net
アピアのブラックラインエクストリーム100H使ったことある人います?
ルアー重量100gなのにPE5号まで対応とあるんですけど、低弾性ロッドってことなんですかね?

470:名無し三平
18/11/25 21:35:24.49 bH6FtawX.net
>>460
弾性がどうこうは知らんけどクワトロに比べたらだいぶ柔らかい竿で何でも使いやすいね
1日使って売った

471:名無し三平
18/11/25 21:44:20.70 bH6FtawX.net
重量はたしか実測380gやったかな
中国産やから個体ごとのばらつきがでかいのか知らんけど、だいぶカタログ値より軽かった

472:名無し三平
18/11/25 22:29:55.79 zYPs/r7l.net
>>461
ありがとうございます
適合ラインの割に10キロ超を狙うにはキツい感じですかね
あと、柔らかめの竿って飛距離が大したことない印象あるんですけど、やっぱダルダルで飛ばないですか?
ショアガンエボルブなんかは飛距離が伸びなかったので

473:名無し三平
18/11/25 22:49:00.30 bH6FtawX.net
>>463
いや、あくまで同社同時期発売のクワトロに比べて柔らかいって話で他社比較なら普通
クワトロがばちばちすぎるだけ
ショアガンエボルブは使ったことがないので比較は出来ない
飛距離はそりゃ102WRやらのばちばち系には劣る
まあジグやる人で飛距離を求めるなら私の使った中じゃ102WR以上のロッドは無いのでこれかっときゃ間違いない

474:名無し三平
18/11/25 22:52:35.89 bH6FtawX.net
ブラックラインEX100Hで10kgとれるかどうかと言われればとれるんじゃないかな?
新品15000円だったから買ってみたけど作りは荒くないしコルスナやジグキャス、今年でた同社のグランデージより良い印象だったよ

475:名無し三平
18/11/25 23:04:35.30 2gW4j5L0.net
アピアの形落ちなんてやめとけ
ダイコーから松本さんが移籍してグランデージXD作った
今でも人気のロッキーショアパーガトリーの現代版が三万円代だから今一番旬なロッドだよ

476:名無し三平
18/11/25 23:17:56.13 bH6FtawX.net
>>466
ブラックラインEXも松本作ね
グランデージとパガは違いすぎるね
NANOはやっぱだめだわ

477:名無し三平
18/11/26 00:35:22.46 cXFSJenp.net
WRみてえなミーハー竿要らねえ

478:名無し三平
18/11/26 06:38:50.02 zGji7jBw.net
俺の遠征タックル
RB104XF2 ステラSW14000XG
WB102WR ステラSW8000HG
SB100HX ステラSW6000HG
セフィアX803ML ステラ2500S

479:名無し三平
18/11/26 06:48:52.66 h3PbBSZd.net
ブルスナの106H使ってるんだけど、弓角の飛距離が欲しくてジェット天秤30号を回転投法で投げたい。
折れるかな?
大人しくスピンパワーAXでやっとけって感じ?
実証実験した人いたら教えてください。

480:名無し三平
18/11/26 07:35:58.22 qzOGFnK+.net
何でそれをここで聞く?w

481:名無し三平
18/11/26 09:07:37.15 aNMIDmXI.net
いけんじゃね?110gってとこだろ?
投げるだけならいけるでしょw

482:名無し三平
18/11/26 09:08:55.94 L5EkvHZH.net
曲げなきゃ折れずに投げられるだろ
飛ぶかどうかは怪しいが

483:名無し三平
18/11/26 09:43:29.10 7Sj4CA2d.net
>>460
低弾性のポヨンポヨンロッドですよ。

484:名無し三平
18/11/26 10:10:05.81 ld/b94Jn.net
>>469
MCってそんな見なくね?このスレやとシマノが一番な人気やろ

485:名無し三平
18/11/26 10:54:05.12 bDjd4fx4.net
ブルスナなら余裕ですわ

486:名無し三平
18/11/26 11:32:56.63 h3PbBSZd.net
>>471
いや、投げ釣り用のスレ行っても流石にルアーロッドで回転投法するヤツいなくない?
ここならもしかしてやっちゃってる人がいるかな?って思って。
>>472
いけるかな?
人柱になってみようかな。
折れなきゃ良いけど。
それとメタルジグはコーティング3重施工済み。
>>473
飛ばないか分からんね。
投げ竿のようにはいかない気がする。

487:名無し三平
18/11/26 12:26:52.83 dG8csx56.net
>>470
回転投法が正確にどれを指すのか知らないけど
投釣りで言うところのペンデュラムキャストは
ショアジギロッドでやったことある
特にロッドに負担がかかる投げ方というわけではないと思う
オレはあまり上手くないから飛距離は2割マシぐらいかな
問題はスピニングの場合ドラグをかなりきつくシメないとラインが滑り出ること

488:名無し三平
18/11/26 12:40:38.67 rbu+gSuI.net
投げ釣りでペンディラムなんてねーよw
SCの振り子は俗に言うペンデュラムキャスト(笑)なんかとは全く違うし。
ちなみにルアーロッドの長さで回転投法なんか全く意味がないw

489:名無し三平
18/11/26 12:47:44.73 dG8csx56.net
>>479
知らないみたいだから教えたげるよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
本来ペンデュラムキャストっていうのが正しいんだよ
ルアーフィッシングのペンデュラムと紛らわしいから
日本では違う呼び方をするんだろうけど

490:名無し三平
18/11/26 12:50:11.52 dG8csx56.net
ペンデュラムって振り子って意味だからw

491:名無し三平
18/11/26 12:56:06.81 x8UOytNQ.net
ペンデュラム打法

492:名無し三平
18/11/26 13:16:01.85 rbu+gSuI.net
>>480
恥ずかしい奴だなw
あのな、SC(スポーツキャスティング)では「振り子投法」っていうんだよ
ペンデュラムなんて言っても通じないつーのw
「投釣りで言うところのペンデュラムキャスト」ってお前が言ったんだが
そもそも投げ釣りの世界でペンデュラム(笑)とか振り子とか存在しねーのw
あくまで錘だけで行うキャスティング競技専用の投げ方だっつーの!
「ペンデュラムキャスト」でyoutube検索してみろ。投げ竿で投げてる動画なんて
出てこねーだろ?ただのルアー業界が作ったカタカナ流行り言葉なんだよw

493:名無し三平
18/11/26 13:25:34.56 dG8csx56.net
見苦しいな
だから
「振り子投法」は「ペンデュラムキャスト」
だろ

どちらでも間違いじゃないさ
別に実釣でペンデュラムキャストやっても
何の問題もない
上に挙げたビデオの中で実釣もしてるね

「投釣では〜」とかそんな揚げ足取りして
何が楽しいのかね

494:名無し三平
18/11/26 13:35:29.15 L5EkvHZH.net
>>478 みたいなミエミエのペンデュラムキャストウンチク語っちゃいたいマンに釣られてあげるとか優しい奴もいたもんだ

495:名無し三平
18/11/26 13:50:40.43 dG8csx56.net
>>485
ああ、そう見えたのか
オレはSCとか投げ釣りとか特に興味なくて
遠くに投げる方法を探しててたまたま見つけた
ビデオでそれを知ったから
投釣りでやるような投げ方なんだと思ってただけなんだよね
最初にペンデュラムキャストって覚えたかからそれを言っただけ
日本でなんて呼ばれてるか正確には知らんかったしね
ま、別にウンチク語っちゃいたいマンでもいいけど

496:名無し三平
18/11/26 14:14:54.26 L5EkvHZH.net
>>486
キミのペンデュラムキャストとの出会い語りは別に求めてないです

497:名無し三平
18/11/26 14:18:05.74 P+Peslz9.net
魚紳さんがスイング投法って言ってた

498:名無し三平
18/11/26 14:20:38.39 dG8csx56.net
>>487
それもそうだな
そりゃ失礼した
あなたも「ウンチク語っちゃいたいマン」に
釣られてくれる優しい奴だということがわかったよw

499:名無し三平
18/11/26 14:32:18.04 L5EkvHZH.net
>>489
こういうのは明確に指摘されないと気づけないキミみたいなひともいるからね
1000年ROMってろって昔なら言われてるところだけど最近はみんな優しいからね

500:名無し三平
18/11/26 15:09:52.50 h3PbBSZd.net
>>478
メタルジグを砂浜で引きずってバット部を曲げて投げようか、と思ってます。
それかジグを地面に置いてスリークォーター。
>>479
やっぱり10フィートそこそこじゃ厳しいですかね?
最近の投げ竿は3.6mソコソコがよく使われてるんていけるのかな?と。
無理ならスリークォーターでもと考えてます。

501:名無し三平
18/11/26 15:10:28.89 iWKFcos2.net
あと998年ROMる予定なんだけどちょっと言わせてくれ
呼び方の正解が分かってて釣果に繋がる訳でもないしもうちょっと有意義なレスバトルしてくれ

502:名無し三平
18/11/26 15:16:22.61 rutb0rlb.net
みんなの今月の釣果を見せてけろ

503:名無し三平
18/11/26 15:21:24.24 auAd308N.net
>>493
ヒラマサ×5
ブリ×3
マハタ×2
ヒラメ×2
中サバ×4
瀬渡しにしては微妙かもしれんが5回での釣果や

504:名無し三平
18/11/26 15:50:35.30 dG8csx56.net
>>491
V字投法?みたいなやつ
地面に30号を置いてスリークオーター気味に投げるのもやってみたよ
こちらのほうがペンデュラム(振り子?)よりロッドの負担は少ないと感じた
ただ自分はそれほど力があるほうじゃないけど
ロッドは10ft MAX120g 飛距離は1割増しぐらい

505:名無し三平
18/11/26 16:05:38.91 oGK7w1bc.net
>>493
0
地磯のみとはいえ流石にきつい

506:名無し三平
18/11/26 16:52:57.39 Hhq+4f3Q.net
鯖、鰆、サゴシ、ハマチ、各少々

507:名無し三平
18/11/26 17:01:17.62 x8UOytNQ.net
>>493
11月
豆ヒラ 1匹
サゴシ 10匹くらい

辛すぎる

508:名無し三平
18/11/26 17:17:09.81 F0GKQ141.net
>>493
大根みたいなエソ約20

509:名無し三平
18/11/26 17:17:44.55 CgU2/b7d.net
瀬渡はチートやろ
特にコネあるやつで毎回特級磯あがってるやつ
某瀬渡船で一人でヒラメ、ヒラマサ、タイ、ねざかなつっとるやつおったぞ

510:名無し三平
18/11/26 17:27:58.31 WMxarDar.net
チートを使いたいだけだろ

511:名無し三平
18/11/26 17:28:21.77 rutb0rlb.net
みんなそれなりに釣れてるやん!
>>499
宇和海かなw

512:491
18/11/26 17:37:59.43 ZI/PFyUL.net
>>495
おおっ!
それです。
可能でしかも飛距離1割増しなんですね。
ありがとうございます。
自分も試して見ます。

513:名無し三平
18/11/26 17:39:07.87 TzHWpkWX.net
>>503
力こそパワー
小細工しても無駄

514:名無し三平
18/11/26 17:44:35.00 RilRbbc6.net



515:福井健三郎と飛距離勝負した人が書いてたが無風状態でオフショアロッドpe4号にガンマの160gだかで130m飛ばしたんだと やっぱ力こそパワーやで



516:名無し三平
18/11/26 17:44:42.50 bU7ysjOw.net
>>493
ハマチ10匹以上、20いったかもしれん
サイズは出てないわ
渡船なしで地磯堤防のみ

517:名無し三平
18/11/26 17:48:17.89 MenL+klm.net
サゴシサワラは全部捨ててるから何匹つったかわからんwくさいから持って帰りたくないw

518:名無し三平
18/11/26 17:50:29.00 jDmhTN5U.net
>>505
ガンマは俺の勘違いだった
何投げたかわからんけどとにかく凄いって話や

519:名無し三平
18/11/26 18:09:52.61 WMxarDar.net
>>505
やっぱ頭こそヘッドだな

520:名無し三平
18/11/26 18:19:14.53 z47OIy9b.net
竿こそロッド

521:名無し三平
18/11/26 19:33:56.06 w7E8T3l6.net
スリークオーターって何や?

522:名無し三平
18/11/26 20:53:17.87 V6MYLxYv.net
>>511
竿をふる角度のことじゃない?
上からまっすぐ振り下ろすより竿に回転の力がかかり曲げやすくなるけどコントロールが難しいのと体への負担は大きい
てかペンデュラムって非力な人でも比較的楽にキャストできて体への負担は減るけど飛距離は出んからな

523:名無し三平
18/11/26 21:50:07.68 GVWlsXb4.net
ペンデラュムって何や?
玄人にも分かりやすいように教えろ

524:名無し三平
18/11/26 22:29:00.61 X3UkOirb.net
血抜き&リリースってなに?

525:名無し三平
18/11/26 23:04:39.81 4+Rcn9FM.net
死体遺棄や

526:名無し三平
18/11/27 01:57:53.94 SVScu0ZH.net
えっ?!ショアスパルタンでオフショアを?!

527:名無し三平
18/11/27 07:04:51.94 wkhG0xCQ.net
ショアスパルタン最高ですよ

528:名無し三平
18/11/27 11:36:51.81 GYFR/xoH.net
つまんねーんだよ
自演カス

529:名無し三平
18/11/27 11:40:15.48 STDCL/8s.net
イライラするなよダイワマン

530:名無し三平
18/11/27 14:02:07.91 Y56L/J/T.net
量販店や通販ですぐに新品で手に入るロッドでおすすめを教えて欲しい
磯で5kg前後のヒラマサ中心で10kgクラスもちょいちょい来るみたい
週末急に行くことになったので…

531:名無し三平
18/11/27 14:12:12.40 rnp2jzyv.net
>>512
ありがとう。
つまり?どこからどこまで竿をフル?回転させるの?
ごめんね、理解力ないんだ…動画とかあれば分かりやすいんだけど

532:名無し三平
18/11/27 14:15:44.28 STDCL/8s.net
>>520
コルスナHあたりでいいんじゃね

533:名無し三平
18/11/27 15:02:34.93 GYFR/xoH.net
お前って何でいつも一人で質疑応答してんの?

534:名無し三平
18/11/27 17:30:12.85 /qeRCt4I.net
>>520
同じくコルスナHをおすすめ
無印の方ね BBは別モンやった

535:名無し三平
18/11/27 17:47:29.02 S5qweQBt.net
>>522>>524
おっけーありがとう!
仕事帰りに探しに行ってくる

536:名無し三平
18/11/27 17:47:48.78 /KsCkRvk.net
>>493
エソ×20匹
アカハタ×1匹
カサゴ×2匹
青物釣れねー

537:名無し三平
18/11/27 18:15:11.34 jEH6V84U.net
>>520
グランデージのXH

538:名無し三平
18/11/27 18:46:27.80 tnDiJrg6.net
>>521
俺のキャストでよければ動画あるけど
顔うつってるから恥ずかしいわw

539:名無し三平
18/11/27 20:32:19.31 5tLonygy.net
しゃあないなぁ
これや
URLリンク(youtu.be)

540:名無し三平
18/11/27 20:42:20.18 X0JbIuCX.net
これは…
釣り場じゃ危険で実用性ないなw
普通にペンデュラム練習しましょう…
まぁブルスナで100gのジグでこれやっても耐えるだろうな

541:名無し三平
18/11/27 20:56:59.58 S5qweQBt.net
>>527
それ知らなかった
探してみる!

542:名無し三平
18/11/27 21:15:25.94 zt3qsMFE.net
>>529
わろたわwwww
>>530
ネタだから本気にすなw

543:名無し三平
18/11/27 21:23:35.67 on6dqOpN.net
剣使いキャラの必殺技みたいだなw

544:名無し三平
18/11/27 23:02:27.70 UR0G+N0l.net
強溜め3だわ

545:名無し三平
18/11/28 01:41:54.41 hr7VWoVs.net
無双回転斬やろ?

546:名無し三平
18/11/28 04:01:24.63 d9isXiJl.net
ギャフのオススメおせーて

547:名無し三平
18/11/28 05:59:05.75 meeZavFw.net
ヒップガードオススメある?

548:名無し三平
18/11/28 09:30:56.66 4iRIjqSX.net
シマノのネオプレーンのスカート良かった履きやすい脱ぎやすい

549:名無し三平
18/11/28 12:06:20.67 rTBazS19.net
>>528
529なの?!

550:名無し三平
18/11/28 12:23:43.04 BEjrZPFi.net
>>529
かっこよ

551:名無し三平
18/11/28 13:04:14.66 n/XRjzjT.net
上手いよな。
ちゃんとしっかり綺麗に投げてる。
そう見えるようになるって結構難しいもの。

552:名無し三平
18/11/28 13:10:51.10 5OPgnHNT.net
モンハンの太刀みたいw

553:名無し三平
18/11/28 13:31:24.19 tIksqnMl.net
親指が死ぬ

554:名無し三平
18/11/28 14:02:11.52 p3xyfEch.net
見事な鬼神旋風斬じゃ

555:名無し三平
18/11/28 17:31:33.44 gPcakVtP.net
MCのウォータープルーフバッグラージ買ってきたよ
肩に掛けるタイプだから沖磯用にと思ったけどかなりでかいな
冬は荷物も多いから大きいバッグは使えるし横に広いからドカドカ詰め込んで使いやすそう
かなり頑丈に作られてるから安くはないけど高くもないな

556:名無し三平
18/11/28 17:36:05.89 n/XRjzjT.net
あんなのはMCじゃなくていいわ

557:名無し三平
18/11/28 17:51:58.19 rdKrWVGT.net
信仰心が大事や

558:名無し三平
18/11/28 18:03:31.52 J6MCZM9t.net
MC大好きだけどあれは無いわ
ただのプール用バッグでしょ?
ターポリンならラドウェザーが最強だと思うが如何か

559:名無し三平
18/11/28 18:06:13.38 /tHNQzZx.net
わかってねぇな
MCのロゴがついてるってのが大事だろ

560:名無し三平
18/11/28 18:13:52.48 gPcakVtP.net
エクストリームギアーズって書いてあるカッコいい!!
たまらん!!

561:名無し三平
18/11/28 19:04:01.63 DqRQ7Dr9.net
意味は?

562:名無し三平
18/11/28 19:09:04.20 gPcakVtP.net
>>551
え…?
意味わかんないけど
とりあえずカッコいい…

563:名無し三平
18/11/28 19:55:49.46 DqRQ7Dr9.net
そだね

564:名無し三平
18/11/28 20:07:50.94 hr7VWoVs.net
ロックマンベスト2を堤防で着れるくらいMCは大好きすぎるけどやな
ライジャケとグローブ以外のエクストリームギアーズあかんやろ
さすがにプールバッグは無理やわ

565:名無し三平
18/11/28 20:10:26.97 hr7VWoVs.net
あとTC-R1、あれだめや
かっこよすぎて買ったけどバケットマウスの方が100倍使い勝手いいわ
唯一良かったのはロッドキャリーくらいやな
あれはめちゃくちゃ便利

566:名無し三平
18/11/28 20:12:11.22 DqRQ7Dr9.net
普段着なら変だけど堤防なら普通じゃん

567:名無し三平
18/11/28 20:37:50.64 BEjrZPFi.net
>>550
エクストリームギアーズを身に纏うお前、カッコイイぜ

568:名無し三平
18/11/28 20:40:53.96 gPcakVtP.net
>>554
俺と真逆だな
ロックマンブラジャーは浮力低すぎてダメ
グローブは高過ぎ論外

569:名無し三平
18/11/28 21:49:38.70 hr7VWoVs.net
>>558
ロックマンブラジャーは浮力とかそんなん関係ないわ
MCだから着るんだよ!
グローブは絶対MCじゃないとダメ
MCのロッド握るのにMCのグローブ以外ありえんだろ?

570:名無し三平
18/11/28 23:32:42.47 4G6peRjX.net
渋谷ではライジャケ流行っとるらしいな

571:名無し三平
18/11/28 23:51:54.37 gPcakVtP.net
WEAR見てみ
フィッシングベストのコーデやってるお洒落な若い子達がいるから
上級者過ぎて浸透してないけど

572:名無し三平
18/11/29 01:16:58.10 nxl9OemY.net
また例のキチガイか?

573:名無し三平
18/11/29 07:46:04.16 UneXUq5u.net
>>560
メーカーのこだわりはあるの?

574:名無し三平
18/11/29 10:18:39.31 GxiNYy5V.net
じじいが着古したみたいなボロボロダルダルのやつやろ

575:名無し三平
18/11/29 11:03:56.84 DL0bRp0O.net
秋葉のオタクなんかずっと昔からそんなの着てたのになw
めっちゃいっぱいポケットついてるやつ

576:名無し三平
18/11/29 14:16:32.73 +t2fIhoU.net
佐賀県在住ですがショアジギ始めようと思いますがこの装備はいかがでしょうか?
ブルースナイパー910H
ツインパワー6000HG
PE3号×300m

577:名無し三平
18/11/29 14:18:52.97 qes8cM1K.net
いいんじゃないですかね
次の方どうぞー

578:名無し三平
18/11/29 14:27:17.29 k7XyzIHK.net
ブルスナパワーなさすぎんか?MCにすべきよ

579:名無し三平
18/11/29 14:59:01.82 in+k7eSt.net
垂水一文字でショアジギングを来年から始めようと思っています。
メタルジグ60-100gをベースに考えた場合、シマノのswのリールの番手、ダイワのリールの番手を教えていただけないでしょうか。

580:名無し三平
18/11/29 15:10:16.36 WTabd1qN.net
こないだも言ったけど
お前何でいつも一人で質疑応答してんの?

581:名無し三平
18/11/29 16:34:55.09 I8tXzHDn.net
>>569
S社6000 D社4000
に3号300mが無難じゃない?

582:名無し三平
18/11/29 17:36:47.62 G1CGYXO4.net
>>566
くそ中途半端
竿はMCのパワー5以上、リールはキャタリナ4500Hにすべき
ラインは3号でok
すぐほしいならWB100SVかWB102WRやな
コルクやけどXR1も在庫あったな

583:名無し三平
18/11/29 17:38:47.52 9r7zD/ER.net
>>572
逝けや

584:名無し三平
18/11/29 17:40:58.39 758c+jvn.net
>>566
どうせ釣れてもワカシとエソだからソルパラにセドナとかでいい
ここでイキってる奴は口だけの下手糞だから実際に魚を釣ってないのに必要必要言ってるだけ

585:名無し三平
18/11/29 18:06:51.42 Oub29MHy.net
佐賀ならでけえの釣れるんだよなあ

586:名無し三平
18/11/29 18:07:09.65 0AVEOQIK.net
>>572
しね

587:名無し三平
18/11/29 18:08:01.81 0AVEOQIK.net
>>566
でも6000じゃ無くて8000じゃね

588:名無し三平
18/11/29 18:23:21.68 DUfzhf/l.net
>>571
ありがとうございます。
非力なもので、ロッドはがま磯のメタルキャストを考えています。
シマノの4000番では、パワー不足でしょうか?

589:名無し三平
18/11/29 18:26:20.96 0AVEOQIK.net
100g投げるのに4000…
PE何号何メートル巻くつもりだ?

590:名無し三平
18/11/29 18:28:24.77 upKtxkN8.net
どうせ釣れないから軽いやつでいいよってやつはライトスレいけよ
ここは一発大物狙いの漢スレなんだよ

591:名無し三平
18/11/29 18:29:38.32 eonafkf6.net
>>574
実際に釣ると60センチクラスのハマチ相手でも抜きあげ前提とするならWB102WR、キャタリナ4500H、PE3号くらいのタックルのがええよ
一匹釣ってもたもたタモいれてのんびり締めて写真撮って次
なんか実際に数釣っ照る奴はせんよ
釣ったらぶち抜いてそっこー針はずして魚後ろに放り投げてはい次だよ
よく言われる『ブリならコルスナにツインパ6000でじゅうぶん』は一切通用しません

592:名無し三平
18/11/29 18:31:59.71 GxiNYy5V.net
カツオ漁と一緒やな

593:名無し三平
18/11/29 18:32:47.75 0AVEOQIK.net
>>581
はいはいそれはわかった
けどなんでMCとダイワ限定なん?
信者増やしたくてしかたないんか?

594:名無し三平
18/11/29 18:38:50.54 eonafkf6.net
>>583
軽さとパワー、強度のバランスで竿はMC一択
リールは別にPENNでもシマノでもええよ
糸巻けてぶっ壊れなんだら何でもええ

595:名無し三平
18/11/29 18:40:46.64 xpAh5EHC.net
中でもキャタリナが価格と性能のバランスが一番良いからこだわりないならキャタリナおすすめなだけや
シマノがいいならシマノにすればいいよ

596:名無し三平
18/11/29 18:48:07.01 OQ6hw7/Z.net
MCが嫌ならアキャラやな
飛距離とパワーは出ないが抜き上げは優秀
あとやたらとバラシが救いのは素晴らしい
ブルスナリップルはゴミ

597:名無し三平
18/11/29 19:07:12.27 mFQtra8u.net
新規さんの為の半プラピンク棒のまとめ
・メルカリ、ヤフオクを使ったピンク棒転売事件で一躍有名になる。>>1>>2のリンクを参照(消えてる部分あり)
・顔画像も一時流出する
・コルスナ、ブルスナ、ツインパを異常なほど叩くのが生き甲斐
・これらのタックルの質問と返信の自演をしつこく繰り返す
・他のスレでも暴れること多し
・岡山県在住で自称不動産の営業。
・親に家を買ってもらったボンボンらしい

598:名無し三平
18/11/29 19:08:30.53 AtfYAOkv.net
MC+ダイワ使いはだいたいアレな奴が多い

599:名無し三平
18/11/29 19:13:28.86 mFQtra8u.net
URLリンク(i.imgur.com)

600:名無し三平
18/11/29 19:14:10.05 mFQtra8u.net
URLリンク(i.imgur.com)

601:名無し三平
18/11/29 19:25:05.00 eneZUQUP.net
>>588
そんなん思われてるのかよやめてくれよ
まともに生きてるつもりだよ

602:名無し三平
18/11/29 19:34:26.89 LGe9UxnJ.net
>>590
こいつがさんざんMCの自演繰り返して自爆したピンクロッド男なの?

603:名無し三平
18/11/29 19:40:31.76 vrVb1ZOU.net
俺なら、ピンクのオリム買うね

604:名無し三平
18/11/29 19:45:58.32 OQ6hw7/Z.net
そうそう俺ピンクww
鐘のよこで口半開きやけど実物は100倍男前だからよろww
てゆーとけばぜんぶこの細眉ピアスのせいになるからチョロいわ

605:名無し三平
18/11/29 20:07:54.83 upKtxkN8.net
このバカずーっと粘着連投してるな
転バイヤーなんでどうだっていいんだから話題に出すなよ
粘着してるやつが一番迷惑

606:名無し三平
18/11/29 20:45:06.77 fE5lVPLB.net
この自演でずっと連投してるキチ本当に気持ち悪いな
荒れるんで消えてもらっていいですかね

607:名無し三平
18/11/29 22:17:01.61 6kgOSYoM.net
ショアスパルタン103HHとキャタリナ5000番にPE5号巻いとけば怖いもんなし

608:名無し三平
18/11/29 22:17:56.45 fE5lVPLB.net
いい加減黙れや
クソカス

609:名無し三平
18/11/29 22:23:06.58 rsXkhbus.net
別人の投稿なのに、全て同一人物の投稿に見える本物の統失がいるっぽいな

610:名無し三平
18/11/29 22:32:18.39 OQ6hw7/Z.net
こいつまえからだろ
全て同一人物の書き込みに見える本物の糖質やぞ
以前は全てが明石のヒトヒロおやじ
今は全てが岡山のピンクになっただけ

611:名無し三平
18/11/29 22:37:45.81 OQ6hw7/Z.net
>>597
そんなのゴミだね!
コルイパー(笑)かブルスナ(笑)にツインパワー(半プラw)以外は糞ww
PEはデュエル(笑)以外認めませんw
フルドラグとか無駄無駄無駄ァwww

612:名無し三平
18/11/29 22:40:20.69 qes8cM1K.net
褒めてんのか貶してんのかハッキリしろや

613:名無し三平
18/11/29 22:48:11.43 4mZY+IR9.net
ピンク改めてみるとほんまブッサイクやな
トップ画に使うぐらいだから写真映りマシなの選んだはずなのにこれって実物やべぇだろ

614:名無し三平
18/11/29 22:50:55.17 fE5lVPLB.net
カスは前みたいにアジングでも叩いてろや

615:名無し三平
18/11/29 22:54:48.19 OQ6hw7/Z.net
もちろん褒めてる
軽いだけが取り柄のパワー強度無しの竿と価格が安いだけの竿やろ?初心者には使いやすくていいんじゃない?
ボディ半分プラスチックやけど年間5匹も釣れないしすぐ飽きて帰るから強度的には余裕やもんな
100年使っても巻き心地�


616:マわらないんじゃない?笑



617:名無し三平
18/11/29 22:57:46.20 OQ6hw7/Z.net
>>603
髪型と眉毛と服装が田舎もん丸出しで痛いだけで顔立ち自体はさして悪くも無いんじゃないかな

618:名無し三平
18/11/29 23:02:44.28 OQ6hw7/Z.net
とりあえず眉毛とピアスはきしょいから普通にした方がいいと思うわ

619:名無し三平
18/11/29 23:03:54.22 n2Lcq2GB.net
102WRは不人気だよなー

620:名無し三平
18/11/29 23:13:45.17 OQ6hw7/Z.net
不人気な方が釣り場でかぶらんから有難いけどな
XR1カスタムもってくと釣り場でそのカスタムがどーたら何処で買ったのかやら1年待ったんかとか話しかけてられてウザいで
102WRもカスタムやけどわざと目立たんくしてるからかあんま話かけられんな
ひょっとしたらMCやと気付かれてないかもな

621:名無し三平
18/11/29 23:16:15.52 4mZY+IR9.net
平べったい形の悪い顔にクソみたいなパーツの寄せ集めなのに眉毛とピアス変えたところで無駄なんじゃ
0は何を掛けても0だからな

622:名無し三平
18/11/29 23:16:17.35 1UiSFggQ.net
ショップカスタムじゃなきゃワイルドブレーカーエエよな
たまに釣り場でこ○ざいのカスタム見るけどあれ恥ずかしくないのかなって思うわ

623:名無し三平
18/11/29 23:17:39.27 FKJSGjkS.net
102WRは失敗やろ
あれ過大評価してるのは典型的なニワカってMCオタからも結論出てる

624:名無し三平
18/11/29 23:22:42.29 OQ6hw7/Z.net
>>611
ロゴの字体はブルよりワイルドブレーカーのが断然すきやな
香西カスタムは全部デザイン一緒やからなあ、無駄にホワイト入れてる井上カスタムよりはマシやけどかっこよくはないな
BWHカスタムはかっこええよ

625:名無し三平
18/11/29 23:31:14.89 OQ6hw7/Z.net
>>612
MCらしくないMC竿やからな
ジグ専竿と見るなら俺的にはありやな
飛距離とジャークのキレが他とは違いすぎる

626:名無し三平
18/11/29 23:32:20.27 +ybNG/8g.net
MCは使ってる奴が気持ち悪くて買う気になれんな

627:名無し三平
18/11/29 23:35:44.44 OQ6hw7/Z.net
スバル車を買いたくないのと同じ感じか

628:名無し三平
18/11/29 23:48:39.18 UneXUq5u.net
>>566
リールが小さい

629:名無し三平
18/11/29 23:49:49.68 UneXUq5u.net
>>588
いんぽ?

630:名無し三平
18/11/30 00:09:34.19 K4Wjdf9O.net
mcよりリップルのがブランクスのレベルが上って店で聞いたんだけど、マジなん?
リップルはブランクスだけは異常に金掛けてるとも聞いた。
他は特筆するもんはないって。

631:名無し三平
18/11/30 01:20:55.10 giUT222N.net
>>619
本当らしいよ
まぁ自社釜が自分とこに注力すんのは当たり前やろ
MCとか企画屋さんに卸すのとは違うわ

632:名無し三平
18/11/30 01:25:32.13 dbcWlFaw.net
MCのブランクスはヤマガじゃないよー

633:名無し三平
18/11/30 02:13:42.23 dDG83rsY.net
じゃあどこですのん

634:名無し三平
18/11/30 03:20:34.20 W2yndWMn.net
天龍

635:名無し三平
18/11/30 06:52:56.55 IL16cwmM.net
半プラピンク棒のまとめ
・このスレに巣食う真性のキチガイ
・わかりやすい自演で一気にスレを伸ばすことも多い
・メルカリ、ヤフオクを使ったピンク棒転売事件で一躍有名になる。>>1>>2のリンクを参照(消えてる部分あり)
・顔画像も一時流出する(これは真偽不明)
・コルスナ、ブルスナ、ツインパを異常なほど叩くのが生き甲斐
・これらのタックルの質問と返信の自演をしつこく繰り返す
・他のスレでも暴れること多し
・岡山県在住で自称不動産の営業。
・親に家を買ってもらったボンボンらしい

636:名無し三平
18/11/30 07:03:05.56 dbcWlFaw.net
一昔前はダイコー
今はロッドコムが中心
MCがヤマガのブランクスじゃないのは重量だけ見てもわかるわな

637:名無し三平
18/11/30 07:10:25.66 dbcWlFaw.net
FCLはヤマガのブランクスで間違いないよ

638:名無し三平
18/11/30 07:11:32.78 aqYFzmtp.net
>>625
問い合わせてみろよ お前がいかに間違ってるかわかるから

639:名無し三平
18/11/30 07:19:25.27 dbcWlFaw.net
>>627
問い合わせて直接聞いたんだけど笑

640:名無し三平
18/11/30 07:27:08.86 dbcWlFaw.net
展示試投会いって注文するときに聞いたら内緒ねって教えてくれたよ?
電話やメールじゃ教えてくれないんじゃない?
これから先、ブランクスの仕入先が変わる可能性もあるからHPから重量の記載けしたんだと
仕入れ先かわったら重量かわるからね

641:名無し三平
18/11/30 07:30:00.73 LP3siHlU.net
MCはコロコロブランクス変えるの?本当ならもう買うの辞めよ
ID:dbcWlFawサンキュー

642:名無し三平
18/11/30 07:58:30.48 UUrTao8A.net
XR1と102WRで1本目に勧めるならどっち?

643:名無し三平
18/11/30 08:05:42.35 x+waM1dP.net
>>630
さすがにコロコロは変わらんと思うけど
ダイコーが撤退した時に変えざるを得なくなったからね、ロッドコム=ダイコーの事業引き継ぎだから今回は中身は変わらなかったけど今後変わる可能性もゼロではないってことね

644:名無し三平
18/11/30 08:10:52.23 VheysU6k.net
>>631
両方もってるけど40-60g程度のトップやジグ、ミノーもやりたいならXR1
80g以上のトップ、ジグ、シンペンしか使わんならWR

645:名無し三平
18/11/30 08:34:37.55 UUrTao8A.net
>>633
扱いやすいのは表記よりだいぶ下なんだな
ありがとうWRで問題なさそう
周りに使ってる人いないからとても参考になった

646:名無し三平
18/11/30 08:41:10.91 IL16cwmM.net
半プラピンク棒のまとめ
・このスレに巣食う真性のキチガイ
・わかりやすい自演で一気にスレを伸ばすことも多い
・メルカリ、ヤフオクを使ったピンク棒転売事件で一躍有名になる。>>1>>2のリンクを参照(消えてる部分あり)
・顔画像も一時流出する(これは真偽不明)
・コルスナ、ブルスナ、ツインパを異常なほど叩くのが生き甲斐
・これらのタックルの質問と返信の自演をしつこく繰り返す
・他のスレでも暴れること多し
・岡山県在住で自称不動産の営業。
・親に家を買ってもらったボンボンらしい

647:名無し三平
18/11/30 10:13:48.63 RKU+UMcn.net
>>633
102WR所有してるがダイペンの操作性は当然最悪だぞ、ポッパーはエエけどな逆に

648:名無し三平
18/11/30 10:23:36.50 5TXb7umL.net
いつまでわかりやすい自演してんすかねえ

649:名無し三平
18/11/30 11:38:28.74 zpKwkDWq.net
MCすら買えない貧乏人はこのスレこないでくれる?
一番最強ロッドは102WRなんやしたかだか6、7万も出せないとか終わっとるわ

650:名無し三平
18/11/30 11:54:35.00 qopm4TbK.net
ソルトロッドとか元々安いからそれで貧乏うんぬん言い出すのがそもそも貧乏臭いわなw
いかにもニワカ臭い

651:名無し三平
18/11/30 11:56:06.21 HJaqaRnX.net
>>639
言い訳乙

652:名無し三平
18/11/30 12:05:47.64 EU6eO+m4.net
>>640
貧乏乙

653:名無し三平
18/11/30 12:08:39.73 5iy4lE79.net
初心者の頃はやっぱMCだぜ!ってなってたわw

654:名無し三平
18/11/30 12:23:52.74 y2QABMrr.net
102WRはトップ使えるよ
まあプラグ次第だけど
ローデッドだったら問題無い

655:名無し三平
18/11/30 12:23:55.89 fAPcVGeW.net
初心者 ダイワ、シマノ、メジャクラ、アブやそれ以下
中級者 その他
上級者 MCW
こんな感じだよな
まあMCWでもWB102WR使ってない馬鹿は中級者以下と似たようなものやけど

656:名無し三平
18/11/30 12:26:58.51 5TXb7umL.net
半プラピンク棒のまとめ
・このスレに巣食う真性のキチガイ
・MCワークスが好きらしいがこいつのせいでMCのアンチが急増する
・わかりやすい自演で一気にスレを伸ばすことも多い
・メルカリ、ヤフオクを使ったピンク棒転売事件で一躍有名になる。>>1>>2のリンクを参照(消えてる部分あり)
・顔画像も一時流出する(これは真偽不明)
・コルスナ、ブルスナ、ツインパを異常なほど叩くのが生き甲斐
・これらのタックルの質問と返信の自演をしつこく繰り返す
・他のスレでも暴れること多し
・岡山県在住で自称不動産の営業。
・親に家を買ってもらったボンボンらしい

657:名無し三平
18/11/30 12:36:24.89 xJGMjZGD.net
また例のガイジが自己肯定のためにMC上げしとるんか?
これ見てMC買おうと思う奴おらんやろ

658:名無し三平
18/11/30 12:36:30.65 3c/DZXWq.net
>>644
なんか初めたての頃の自分を見てるようで恥ずかしくなった、俺もそんな感じに思ってた時期があった

659:名無し三平
18/11/30 12:35:43.33 3c/DZXWq.net
>>644
なんか初めたての頃の自分を見てるようで恥ずかしくなった、俺もそんな感じだったわ

660:名無し三平
18/11/30 12:39:56.14 UFUET5Wr.net
でも初心者の頃ってみんなそうじゃない?
色々調べて通ぶりたい、っていうか実際に使って性能を理解してとかじゃなくイメージ重視になっちゃうよね

661:名無し三平
18/11/30 12:56:37.36 TU4Mjx04.net
時間とお金が無限にあるなら自分で作るかな
現実はどちらも限りがあるから市販品


662:になってしまうけど



663:名無し三平
18/11/30 13:26:21.80 UUrTao8A.net
ここの住人はどこのロッド使ってる人が多いのかな?
シマノとMC?

664:名無し三平
18/11/30 13:31:12.52 SfXQPPom.net
俺は今はショアガンとランナーエクシード使ってる
MCは一回買ったけど売った
とりあえずエクスチューンの新型早く出せよ

665:名無し三平
18/11/30 13:37:16.50 nb2qzqrE.net
俺はとりあえずオリムピックのブランクスガイド全部取っ払って組み直したロッド使ってる

666:名無し三平
18/11/30 13:37:56.70 FwBfHE+K.net
俺はダイコーとゼナック使ってる

667:名無し三平
18/11/30 13:53:05.24 tQwNg6LM.net
>>625
ブランクはダイコーからヤマガとロッドコムだろ。

668:名無し三平
18/11/30 14:07:58.08 hQKToN5d.net
エクスチューンでたら俺もボロボロのダイコーからやっと移る予定だけどあんまりガチガチな棒にはしないでほしいなぁ

669:名無し三平
18/11/30 14:26:18.92 IL16cwmM.net
おいキチガイカス
この流れでロッドの話始める奴いる訳ねーだろ
お前は生ゴミなんだから消えろ
もしくは今すぐ死ね

670:名無し三平
18/11/30 14:31:10.41 wsbkGPnB.net
MCWはシマノやダイワのX巻きみたいなの無いの?パワーじゃコルスナXのが上だよね

671:名無し三平
18/11/30 14:36:46.15 G3PQpq/v.net
MCの魅力は技術特性じゃないんだよ
MCっていうラベルが最大の魅力であり武器である
MCってだけで経験の無い初心者でも無条件で良い物だと思い込む魔法のメーカーなんたよ

672:名無し三平
18/11/30 14:42:25.13 i7MYpClb.net
コルスナは打ち切って名前変えて発売して方がエエ
ソアレやセフィアみたいに
ラージョとかどう?ラージョci4+とかあったらかっこええ

673:名無し三平
18/11/30 14:46:48.79 i7MYpClb.net
ラージョ エクスチューン100H
スパイラルXコア
スパイラルX
ハイパワーX
Xガイド
カーボンモノコックグリップ
マッスルカーボン
中弾性厚巻きカーボンにこの仕様なら最強じゃない??

674:名無し三平
18/11/30 14:54:28.90 Yu8nSET0.net
ロッドは別にカッコつけファッションで使ってるニワカやないから名前とかなんでもいいなぁ
青物太郎とかでもいいわ

675:名無し三平
18/11/30 14:55:50.91 6rW4F6K2.net
>>660
すまん、恥ずかしいから僕の考えた◯◯系キッズは初心者スレいっとけ

676:名無し三平
18/11/30 14:58:11.90 ey6Ysqvj.net
MCが機能的にもカッコよさ的にも一番だよね

677:名無し三平
18/11/30 15:03:43.52 UK0Q+hQl.net
技術もなにもOEMで自社で作ってすらいないんだろ?

678:名無し三平
18/11/30 15:04:48.88 Ol/uxkx1.net
>>660
僕いくつ?

679:名無し三平
18/11/30 15:06:39.55 UK0Q+hQl.net
受注先が作ってるの買えばよくね?と思ってしまうわ

680:名無し三平
18/11/30 15:08:27.49 k+ROqmqQ.net
>>665
シマノは自社釜だぞwww
そんなことも知らないのかw

681:名無し三平
18/11/30 16:54:46.92 92ZoUrTs.net
>>668
ちゃんと読めよMCに言ってんだろ

682:名無し三平
18/11/30 17:03:53.80 If+yLRw/.net
>>651
ランナーエクシード
アキュラ

683:名無し三平
18/11/30 17:05:19.92 If+yLRw/.net
青物太郎いいな!
わけわからん横文字より遥かにいいな

684:名無し三平
18/11/30 17:40:04.03 5TXb7umL.net
半プラピンク棒のまとめ
・このスレに巣食う真性のキチガイ
・MCワークスが好きらしいがこいつのせいでMCのアンチが急増する
・わかりやすい自演で一気にスレを伸ばすことも多い
・メルカリ、ヤフオクを使ったピンク棒転売事件で一躍有名になる。>>1>>2のリンクを参照(消えてる部分あり)
・顔画像も一時流出する(これは真偽不明)
・コルスナ、ブルスナ、ツインパを異常なほど叩くのが生き甲斐
・これらのタックルの質問と返信の自演をしつこく繰り返す
・他のスレでも暴れること多し
・岡山県在住で自称不動産の営業。
・親に家を買ってもらったボンボンらしい

685:名無し三平
18/11/30 17:45:18.96 s1EgOEJC.net
>>662
桃色棒だな

686:名無し三平
18/11/30 19:33:41.29 oEpAe5CR.net
>>651
ランナーエクシード
がまクエインパルス

687:名無し三平
18/11/30 20:39:18.21 tQwNg6LM.net
命名君か?
キモイ粘着質は健在だな。

688:名無し三平
18/11/30 20:40:24.66 Md1PIWiF.net
>>651
シマノです

689:名無し三平
18/11/30 21:14:30.71 RFUjC4/Q.net
>>651
オリムのヌーボリモート
ええ竿やで

690:名無し三平
18/11/30 21:18:27.54 IL16cwmM.net
消えろって言ってんだろ
ゴミカス

691:名無し三平
18/11/30 21:24:27.67 K4Wjdf9O.net
ヌーボリモートは気になるな~
972XH使ってる人いる?

692:名無し三平
18/11/30 21:24:32.03 /2WHMSZi.net
思い込み激しいのは危険信号らしいで

693:名無し三平
18/11/30 21:39:44.09 3EEzt2dF.net
>>655
MCのブランクスはダイコーからロッドコム
(ダイコーから釣竿事業引き継いだ新しい会社で工場、設備そのまま)
ヤマガさんのブランクスは使ってないよ

694:名無し三平
18/11/30 21:41:12.11 x+waM1dP.net
>>651
全部MC

695:名無し三平
18/11/30 22:40:13.41 VZalH8QJ.net
アジング、メバリング→シマノ 
ロックフィッシュ→ゼスタ
エギング→ヤマガ
シーバス→Gクラフト
ショアジギ→MC、ゼナック

統一するのも良いけど色んなメーカー使うのも楽しい

696:名無し三平
18/11/30 22:42:43.70 K4Wjdf9O.net
ショアジギ以外はメジャクラでいいや

697:名無し三平
18/11/30 22:58:02.04 tQwNg6LM.net
>>681
知ったかぶりはいいわ
1社だけじゃなくロッドコムのもヤマガのもあるからさ

698:名無し三平
18/11/30 23:01:09.87 dbcWlFaw.net
まあそう思うならそれでいいんじゃない?
どうせ『MC ブランクス OEM』とかググっただけでしょ?
めんどくさいわ

699:名無し三平
18/11/30 23:05:16.02 tQwNg6LM.net
中の人間が言ってるからさボケ

700:名無し三平
18/11/30 23:19:29.37 WWfeWjGn.net
bwhの中の人が抜き上げで折ってる所見てから買ってない
商品説明が盛り過ぎ

701:名無し三平
18/11/30 23:22:08.27 tQwNg6LM.net
そもそも抜き上げや立て過ぎで折るのは当人が反省することだから

702:名無し三平
18/11/30 23:37:38.42 Jjn9pxxr.net
まさかSLBやらヒラロッドを持ち出してヤマガ産とか言ってないよな?
あんなライトロッドどもはMCでも何でもないぞ

703:名無し三平
18/12/01 01:56:18.83 Kik7S8Yv.net
このスレ見てて思うけどMCユーザーって意識高い系や見下し系多くない?

704:名無し三平
18/12/01 03:41:14.06 ke19M+Ej.net
他人様のタックルを見下す馬鹿と、卑下する馬鹿。

705:名無し三平
18/12/01 06:30:36.46 942bklug.net
全部タカミヤのロッドでいいや

706:名無し三平
18/12/01 07:14:35.94 Wumb6LeH.net
>>693
アジングとライトジギングにリアルメソッドもってるんだけど、思ったよりいいんだよなあ。
値段にしてみればかなり上出来の部類よね。

707:名無し三平
18/12/01 07:58:16.54 I8XSj+98.net
俺ならオリム買うね。

708:名無し三平
18/12/01 08:40:55.58 UnZHn6OZ.net
>>694
以前店員から聞いたんだけど竿はお買い得だけどリールはやめとけって言ってたわ
九州北部でショアジギロッドの取り扱い多い店知らない?
ポイントあんま置いてないよね

709:名無し三平
18/12/01 08:56:59.99 TbH5KNEF.net
ポイント八幡は結構置いとらん?

710:名無し三平
18/12/01 11:04:30.11 p5tTNHPX.net
>>896
北九州は壊滅だよ
少し足伸ばしてヨシダ釣具新宮に行くべき。
ランナーエクシードとアキュラとパワマスが沢山あったよ

711:名無し三平
18/12/01 12:23:10.71 gedglg/3.net
>>696
BWHに行けよ
MC以外もいろいろ置いてる

712:名無し三平
18/12/01 12:50:54.56 S7FO15m2.net
ぬをおををおおおおおおお
ヒラゴしか釣れねええ

713:名無し三平
18/12/01 13:29:40.79 gedglg/3.net
ヤズよりマシだ。

714:名無し三平
18/12/01 13:30:32.09 Wk7rmgCO.net
贅沢言ってるとサゴシぶつけんぞ

715:名無し三平
18/12/01 13:35:42.73 05QdcO2u.net
サゴシなんて贅沢
サバで良いぞ(/ω・\)チラッ

716:名無し三平
18/12/01 13:46:54.12 gedglg/3.net
むちぼんが巨大エソを投げてくるぞ。

717:名無し三平
18/12/01 14:00:44.56 05QdcO2u.net
エソも旨いけど骨がなぁ

718:名無し三平
18/12/01 14:15:04.33 Qx+Tl0L6.net
ショアからもオフショアからも色んな魚釣ってきたけど未だに何故かサゴシが釣れねぇわ

719:名無し三平
18/12/01 14:18:44.75 IRrfDH7b.net
>>705
そこでフードプロセッサーの出番ですよ
人参や玉ねぎ混ぜてつみれにして鍋に入れると美味しです

720:名無し三平
18/12/01 14:37:40.54 I6TW4fzP.net
エソは薩摩揚げが一番
アベレージが50オーバーの地域だけど毎回エソもってかえって作っとるわ

721:名無し三平
18/12/01 15:27:04.18 jOo1F6hR.net
今年の群れ平均的にでかいよな
ほぼ50オーバーやで

722:名無し三平
18/12/01 15:34:35.55 0tvP36aY.net
>>707
>>708
刻みレンコンとか入れると美味そうだな
フードプロセッサー使うと怒られそうだけど証拠隠滅を頑張ればイケルかな?

723:名無し三平
18/12/01 16:38:09.85 G6aEBdVK.net
ダイコーとロッドコムっておなじやろ

724:名無し三平
18/12/01 16:39:10.76 G6aEBdVK.net
むしろエソが欲しい

725:名無し三平
18/12/01 16:56:06.58 N/DIeXKL.net
>>711
ほとんどおなじやで

726:名無し三平
18/12/01 17:57:24.45 Wumb6LeH.net
>>696
九州だと青物はオフショアでしょみたいな感じだよ。

727:名無し三平
18/12/01 18:12:38.33 gedglg/3.net
>>711
ダイコー大分工場→別会社として分離独立(ダイコー本社OEM先)→ダイコー撤退 新規ロッドコム

728:名無し三平
18/12/01 19:03:21.73 xnjGiA7x.net
ショアスパルタンは話題にも上がらないけどだめなの?

729:名無し三平
18/12/01 19:50:18.80 ziauri4H.net
うん、ネタロッドだよ。

730:名無し三平
18/12/01 20:51:35.09 B868DDfB.net
>>710
生姜も入れよう(提案)
魚臭さはクエン酸水入れて回せば取れるよ

731:名無し三平
18/12/01 20:56:33.25 gedglg/3.net
>>710
専用に安いフードプロセッサーを買えよ。

732:名無し三平
18/12/01 21:26:05.07 cih6pbDc.net
エソ専用フードプロセッサーとか完全にエソ師じゃん

733:名無し三平
18/12/01 21:27:33.60 pMOm8yS6.net
いつかツミレにしようと冷凍庫で保存してたけど古すぎる身がどれかわからんくなって全部処分しちゃった
日付け書いとかないといかんな

734:名無し三平
18/12/02 07:57:50.60 lQEG76an.net
フードプロセッサーでつみれにしたの揚げたら美味しそうやな!
早速800円のフードプロセッサー注目したわ

735:名無し三平
18/12/02 10:36:27.51 EAcDzgZ+.net
>>715
大分以外の工場はどうなったの?

736:名無し三平
18/12/02 11:59:00.76 s4AOnMrW.net
注目するだけかよ

737:名無し三平
18/12/02 12:07:45.33 Qz1SIQdY.net
今朝急に足元から突き上げてきたうねりに昇龍拳くらって10m以上ふっとばされてきたわ
ロックマンブラジャー無かったら死んでたな
冬の海に変わってきてるからお前らも気を付けろよ

738:名無し三平
18/12/02 15:19:55.72 uT2+1CB3.net
10m?

739:名無し三平
18/12/02 15:28:55.18 hvTsYiw+.net
10m吹っ飛


740:ばされてもMCのロッドさえ持ってれば大丈夫 これがコルスナだったら死んでたな



741:名無し三平
18/12/02 15:31:20.18 PLnBZXOz.net
ロックマンブラジャーて何だ?

742:名無し三平
18/12/02 15:50:11.69 sSBpIocI.net
>>723
大分工場を別会社にした時に集約して無くしたんだろ。

743:名無し三平
18/12/02 15:50:47.60 sSBpIocI.net
>>728
鳩胸ベスト2だろ

744:名無し三平
18/12/02 17:38:11.85 a9WeuA3E.net
いやまあライジャケ磯靴、フィッシングスーツは絶対よういしろよってことだ
今回は奇跡的にオデコ裂傷3ヵ所、おケツ強打、ウィンタースーツの肘の部分ズタボロ、ロックマンブラジャー小傷、なぜかタックルは無傷でタイドプールに浸かってたくらいで済んだが
一歩間違えば頭割れてたと思う
ヘルメット買うわ

745:名無し三平
18/12/02 17:39:32.23 mGub9ikY.net
ろくなもん入ってないんだから割れても問題なし

746:名無し三平
18/12/02 17:44:50.28 75U/xktA.net
磯で10m吹っ飛ばされたら死んでない?

747:名無し三平
18/12/02 17:45:45.52 GxMShyTq.net
>>733
話し盛ってるだけでしょ

748:名無し三平
18/12/02 18:27:46.49 wWLRlQ0B.net
平たい磯ならズルーっとかなり後ろまで飛ばされるぞ。
風波とウネリが強い時の波はエネルギーが全然違うからな。

749:名無し三平
18/12/02 18:30:04.28 NXMWpN4P.net
断じて盛ってない
なんなら傷口アップしてもいい
まさか自分でもそんなに飛ぶと思ってなかった
たまたま10mほど後ろのタイドプールがあってそこに落ちたのと
不思議と吹っ飛ばされ中も意識あって咄嗟にタックル手放して後頭部ガードしてたのが命綱やったわ
うねりで引きずられたらもっとズタボロだったとおもう
不幸中の幸いで綺麗に宙を舞ってタイドプールにホールインワンしたんだろな
二度とごめんだわ
目撃してた20代くらいの二人組が青ざめて『だだだだいじょうぶですか!人ってあんなに飛ぶんですね!?』とドン引きして
言うのきいてちょっと笑ってしまった
まあその二人は俺のとびっぷりを見て釣りせずに帰ったよ
ちょっとわるいことしたな
とりあえずヘルメット買うわ

750:名無し三平
18/12/02 18:41:40.81 F0K2oMdw.net
その後釣りしたの?

751:名無し三平
18/12/02 18:45:09.98 MKzQwXw5.net
ヘルメットは俺も気になってる
タカミヤの5000円くらいのでも違うもんかな

752:名無し三平
18/12/02 18:50:51.98 Xd3ByqGW.net
ヘルメットはOGKで十分

753:名無し三平
18/12/02 18:56:53.48 ZojN7sEM.net
10mほど(実測3m)ね

754:名無し三平
18/12/02 19:02:42.18 NXMWpN4P.net
>>737
いや、さすがにずぶ濡れで血だらだらだしさっさと片付けて帰った
>>740
いやまじで10m以上、飛ばされたあと起き上がって自分の立ってた位置見てちょっと怖くなった
3mくらいならよくあることだからとなめてたわ
ニット帽かぶってたけどもちろん途中で脱げて役たたんかったわ
ヘルメット絶対必要だとおもた

755:名無し三平
18/12/02 19:20:29.03 NXMWpN4P.net
>>739
今回で思ったんやが、後頭部まで保護あるのじゃないとダメじゃないか?
キャプテンスタッグのスポーツヘルメットよさげやな

756:名無し三平
18/12/02 19:41:50.80 p/YHBdfH.net
フルフェイス買えよ。
ショーエイでいいんじゃないか?

757:名無し三平
18/12/02 19:47:48.14 PLnBZXOz.net
俺も堤防で波にやられたことあるな
その日の平均的な波の3、4倍あるデカイ波が一発だけ来たのが見えてたのに、魚とファイト中で逃げる判断を一瞬躊躇した…
すぐにベール起こしてダッシュで走って逃げたけど、途中で波に足元すくわれてそのまま30m以上スライディングw
ノリと波で抵抗ゼロの堤防を滑りながらもロッドは手放さなかったなw
少しでも斜めに滑ってたら堤防から落ちてテトラに挟まってたと思う

758:名無し三平
18/12/02 20:03:05.15 d7r7uPN5.net
磯場で使うタモって最低何メートルあればいい?

759:名無し三平
18/12/02 20:12:45.93 N+PMAM40.net
そんなの聞く時点で磯に行く資格ゼロ

760:名無し三平
18/12/02 20:16:52.58 Ps5wzATK.net
冬のセットはとんでもないの来るからな
海面がスーって下がってヤバいと思ったらもう遅い

761:名無し三平
18/12/02 20:20:31.74 zBQGfl80.net
>>742
海保のダイバーとか軍人とか波打ち際に行く人は基本的に付けるぞ
釣り人が軽装過ぎるだけ

762:名無し三平
18/12/02 21:18:50.91 TGkH07aW.net
冬もヤバイが秋口の低気圧で発生する与太波も危険な事が多いな
ほとんどウネリがないのに突然潮が引いてどでかいのが来やがる

763:名無し三平
18/12/02 23:29:38.96 YWDpdIkK.net
>>745
この釣りでタモ使うのは大概シーバスマン
もたもたタモ用意してる間にバラしてるのを何人も見てきたわ
ずり上げ方覚えた方がええぞ

764:名無し三平
18/12/03 01:11:09.99 Z6Y1/ATD.net
場所と状況と魚によるわな

765:名無し三平
18/12/03 06:17:31.26 dHbX4uVQ.net
登山用のメットがええで。

766:名無し三平
18/12/03 09:02:12.76 STUpLTe0.net
ずりあげたりぶっこ抜いたりしてると1シーズも使えばロッドのコシが抜けちゃうから極力タモ使うようにしてる

767:名無し三平
18/12/03 09:08:12.65 WbKe9wqN.net
タモ使えるコンディションの場所で釣りしないからその発想羨ましいわーー、初心者が羨ましい!
まあでもWB102WRはぶり上げてもそんなことならない最強ロッドだけどね

768:名無し三平
18/12/03 09:36:21.81 r/6/SzLL.net
>>754
この人臭い

769:名無し三平
18/12/03 09:39:47.29 Rc4nR0dK.net
ピンクのフリしなくていいよ粘着マン

770:名無し三平
18/12/03 09:48:49.80 25etRsCe.net
下の段に波で上げてからハンドギャフを掛けて波にさらわれるスタイルが正解

771:名無し三平
18/12/03 10:10:23.30 PGuRFsiR.net
>>757
想像したらワロタw
いや実際なったら笑えやんが…

772:名無し三平
18/12/03 10:25:13.53 4diR45P+.net
たった1シーズン使ってずり上げでコシが抜けるようなヤワなメーカーあるなら教えて欲しい

773:名無し三平
18/12/03 10:42:03.60 nRGMpWkm.net
無印コルスナ1000XH-3てどーなん?
遠出用に欲しいんだけど

774:名無し三平
18/12/03 11:27:48.87 lSKTkiSn.net
テイルウォークって話題にも上がらないけど使ってる人いる?

775:名無し三平
18/12/03 11:33:33.27 ANEg+N1x.net
チャーマス

776:名無し三平
18/12/03 15:28:02.53 xz0ktPgy.net
昨日の10m以上吹っ飛ばされた人やけど
さっそくキャプテンスタッグのヘルメット購入したわ
カヤック、カヌー用だけあって中のEVAが水を吸わないから釣りにはもってこいだと期待
URLリンク(www.captainstag.net)

777:名無し三平
18/12/03 16:06:08.68 vpdLj4P9.net
よう昇竜拳
届いたらインプレ頼むぞ

778:名無し三平
18/12/03 19:39:46.70 oGDp+90n.net
マンビカver2使ってるけど特に不満はないわ
高い竿使った事ないから分からんけどw
こんなもんやと思って使ってる

779:名無し三平
18/12/03 19:41:26.98 na5BX6w0.net
マンビカ2は安くて無敵。シャワーボムはキチ飛び。ハイタイドチタンはマジで今のところヒラで最高です。
でも テイルウォーク のブランド力で残念なことに…

780:名無し三平
18/12/03 20:08:06.54 YlCq8nVW.net
スノボもやるからGIROのメット被るぜ
でかいキッカーやらレールやらにメット無しで入っていく若者を見ると心配してしまう
怪我したら釣りもウィンタースポーツも楽しめなくなっちゃうよ

781:名無し三平
18/12/03 20:15:03.37 xz0ktPgy.net
>>764
メーカー在庫取り寄せだからちょっと時間かかるけど届いたらインプレするわ
まじでライジャケ、スパイクに加えて長袖長ズボン(フィッシングスーツ)、ヘルメットも磯の必須装備に入れるようにメーカーも宣伝してほしい
もちろんゴミ持ち帰りも宣伝すべき
>>767
スノボ用と登山用も調べる段階で候補に入ったわ
中の素材が水吸うのだったり耳当てがついてるのが多くて今回はカヌー用にしてみた
チャリ用は後頭部保護が無いのばかりで無しやな

782:名無し三平
18/12/03 20:19:02.06 ivEALtVI.net
ついでにダイワのは調べたらチャリ用がベースなので後頭部保護もないし絶対に無し
作ったやつは磯で10m吹っ飛ばされた経験は絶対に無い

783:名無し三平
18/12/03 20:21:43.15 lL0Cgx1G.net
そりゃ磯で10m吹っ飛ばされるような状況はそうそうあるもんじゃないでしょ

784:名無し三平
18/12/03 20:39:12.11 mxblYFsL.net
半プラピンク棒のまとめ
・このスレに巣食う真性のキチガイ
・MCワークスが好きらしいがこいつのせいでMCのアンチが急増する
・わかりやすい自演で一気にスレを伸ばすことも多い
・メルカリ、ヤフオクを使ったピンク棒転売事件で一躍有名になる。>>1>>2のリンクを参照(消えてる部分あり)
・顔画像も一時流出する(これは真偽不明)
・コルスナ、ブルスナ、ツインパを異常なほど叩くのが生き甲斐
・これらのタックルの質問と返信の自演をしつこく繰り返す
・他のスレでも暴れること多し
・岡山県在住で自称不動産の営業。
・親に家を買ってもらったボンボンらしい

785:名無し三平
18/12/03 22:06:28.98 0sV0rtHJ.net
まあ生きててよかったな

786:名無し三平
18/12/03 22:11:53.20 vKlcaSFn.net
一回波に飲まれると波の力の凄さを知るよなw
何にも出来ないからな

787:名無し三平
18/12/03 22:13:57.58 aCXazXjI.net
ヘルメットはショーエイがいいぞ
XR-1100がコスパ高かったけど廃盤になってた

788:名無し三平
18/12/03 22:15:28.08 vKlcaSFn.net
今日一人でワラサのギャフ掛けやろうとしたんだけど
下手くそ過ぎて全然ダメだった
うねりもあったし穴広がる前に抜いちゃったよ
気持ち良かったです

789:名無し三平
18/12/03 22:33:48.15 3vgMsgep.net
何が気持ちよかったんだ?

790:名無し三平
18/12/03 23:02:17.46 xz0ktPgy.net
いやまじで生きてて良かったわ
タックルもなぜか無傷だし
奇跡に近いと思う
うねりの中で体が何回転かしたのは覚えてるんだ
それでも脱げず破けず身体の傷を防いでくれたロックマンブラジャーは有能だと思う
MC推しじゃないけど、やっぱ磯で使うライジャケは落水時の事はもちろんだが衝突時の事も考慮して、ぴったり体にフィットして厚みのある防護効果の高い物じゃないとダメだと思う
股紐しといて良かったわ

791:名無し三平
18/12/03 23:07:18.89 GLupmJ5A.net
>>777
みんなその武勇伝聞くの飽きたからもういいよ

792:名無し三平
18/12/03 23:18:41.45 GGIAXIwl.net
>>778
そうか、武勇伝のつもりじゃなかった
ただみんな磯いくだろ?冬の海に変わってるからまじで気をつけてなってことを伝えたかった
特に初心者や友達、家族を連れて行くときは特に注意して絶対に安全装備一式は着用させてな
何かあったら後悔しきれんぞ
あと極力、慣れた人と一緒に行く方がいい
上の方にでてきた20代の二人組のうち、一人は初心者っぽくてライジャケ無しスニーカーにワークマンのイージスオーシャン着用だった
もう一人は夜が明けるまでに話したが何度もその磯には来てると言っていたがライジャケの股紐していないし磯に降りるルートも低い所から横断してくるルートで歩いてきていた(見かけた俺がそこうねりくるからもっと上歩いておいでと大声で叫んで途中でルート変えた)
吹っ飛ばされた俺が言うのも何だが、慣れてると思っていてもまだ甘いと自分に言い聞かせて磯に降りて欲しい
事故だけないようにな
あとゴミは絶対に持ち帰ろう

793:名無し三平
18/12/03 23:20:57.26 xFyym459.net
うざいからそろそろ死んでる事に気づいて成仏しろよ。

794:名無し三平
18/12/03 23:27:26.09 Z6Y1/ATD.net
長文すぎわろた

795:名無し三平
18/12/03 23:39:32.09 vnBh40rx.net
そうかまで読んだ

796:名無し三平
18/12/03 23:46:07.56 hx21OCUn.net
エラそーに長文書いてるけど、ただの初心者が波に揉


797:まれて興奮してるだけ。 お前が初心者なんやでw



798:名無し三平
18/12/03 23:48:58.66 HYDvmOr4.net
>>779
普段から周りに自慢話ウザいって思われてそう

799:名無し三平
18/12/03 23:49:18.52 xTO1i+3c.net
おらの行ってる磯は軽装備なのや慣れてないなって奴は
荒れ気味の日なんかは死ぬから帰れって追い返される

800:名無し三平
18/12/03 23:50:15.29 KJa8suYw.net
それはそれでクソみたいな磯だな

801:名無し三平
18/12/03 23:55:18.10 GGxFWSi4.net
最近つりよかキッズみたいなあからさまな素人が磯とか危険度大きい場所に
平気で来るんだよなぁ~。おじさん困っちゃうよ~。

802:名無し三平
18/12/04 00:28:58.66 sZkVprvJ.net
>>785
いや、そんくらいの方がいい
それは糞じゃなくて優しさだと思う
もし事故があったら釣り禁止になる可能性もあるし
それに目の前で事故が起きて気持ちのいいものではない

803:名無し三平
18/12/04 00:55:47.64 sZkVprvJ.net
>>787
来るなとは言わないけどまじで安全装備一式は絶対に揃えてほしい
タックルにお金かけるよりまずは安全装備にお金をかけてほしい
タックルは合わせて10万超えなのにライジャケ無しとかスニーカーとか多すぎ
つりよか等は釣りの面白さを伝えて盛り上げてくれるのは良いこと
でも同時に安全装備の着用やゴミの持ち帰りについても宣伝すべき

804:名無し三平
18/12/04 01:10:37.36 YkKmLL+u.net
まるでその磯の管理者みたいだけど
そこってお前の土地かなんかなの?

805:名無し三平
18/12/04 01:15:58.16 N8CZz2Lp.net
管理釣り場かよボケ。
自ら学ぶもので、教えらるものではない

806:名無し三平
18/12/04 01:18:30.41 sZkVprvJ.net
>>790
ゴミを持ち帰るのは当たり前で釣り関係なし
人としてのモラルの問題
事故の防止に努めるのも当たり前
自分の命なんだからほっとけは通用しない
事故があって釣り禁止になれば他の大勢が迷惑する
管理者なの?だの小さいこと言ってないで公共の利益を守るためにやれ

807:名無し三平
18/12/04 01:20:28.39 JN9W4NSQ.net
>>791
自ら学べるならゴミだらけの釣り場も海難事故も無いはずだろ
屁理屈いってないでヤレ

808:名無し三平
18/12/04 01:22:45.00 N8CZz2Lp.net
>>793
馬鹿かお前。
ゴミも事故も無くなると思ってるお前がおめでたいだけ。

809:名無し三平
18/12/04 01:34:06.72 JN9W4NSQ.net
>>794
無くなりはせんが呼び掛けることで減りはするだろ
ゴミのぽい捨てを見たら優しく注意することやどう考えても釣れない時間や釣りに疲れたら気分転換に釣り場のゴミ拾いすることや
安全装備を揃えることくらい誰でもできるだろ
会社の上司や自分の子供の前でもゴミのポイ捨てできるんか?自分の家族や友達を安全装備なしで磯におろせるか?
少しでも後ろめたい気持ちがあるならやめろってことだよ

810:名無し三平
18/12/04 02:13:55.60 5yD0wvoK.net
自ら学ぶ前に死ぬこともあるんだから
口うるさい先達がいるのはいいことだと思う

811:名無し三平
18/12/04 05:49:57.34 3RAsOKme.net
実際死人出てるし通い慣れてても落ちたらどうにもできんぞーと言われる
クロックスできたり気軽に波打ち際に降りてくの見てれば
キツイ事言いたくなるわなとは思う

812:名無し三平
18/12/04 06:05:08.8


813:4 ID:sT0ZI0Iy.net



814:名無し三平
18/12/04 06:36:43.64 f0GUfB2R.net
>>797
こちとら自己責任でサンダル履いて磯降りてんだからごちゃごちゃうるせえって思うわ
別に死んでも責任とるのは自分やから黙っててくれ

815:名無し三平
18/12/04 06:49:27.29 sZkVprvJ.net
>>799
被害者だけが死ぬならべつにどうでもいいわ
でも万が一に事故があれば否応なしに他人に迷惑をかけるんだよ
例えば死亡事故のせいで釣り禁止やルート閉鎖になればその他大勢が迷惑することになる
例えば被害者を助けようとした善良な人が二次災害に巻き込まれて亡くなるとその人や家族に迷惑をかけることになる
自分が死んだらその責任はとれないだろ?
それを防ぐのための安全装備が公共の利益のためなんだって話だよ

816:名無し三平
18/12/04 07:05:02.70 nP66ypk0.net
それより捜索に駆り出される漁師が可哀想だわ

817:名無し三平
18/12/04 07:07:12.26 fDfgx1pO.net
初心者が10m吹き飛ばされて興奮しとるとしか思えない

818:名無し三平
18/12/04 07:15:45.62 Ky45R3+j.net
>>799
死んだら責任取れないんだけどな

819:名無し三平
18/12/04 07:16:34.91 P9EsmWym.net
もうショアジギタックル関係ねーなw

820:名無し三平
18/12/04 07:18:49.44 WRQO/uKU.net
10m君、もうみんなわかったよ!

821:名無し三平
18/12/04 07:26:41.46 TjXK8Xuh.net
>>800
そんな禁止とか無視するでしょ

822:名無し三平
18/12/04 07:27:55.26 j3+rmrAO.net
>>802
完全に自分の慢心が招いたことだからな
自分は初心者だと思って磯におりることが如何に大切かわかったよ
海を見てでかい波がきたらベール返して逃げるなんて一切通用しなかった
何の前触れもなく突然に海面がスッと下がったと思ったら次の瞬間には目の前に昇龍拳がきたわ
体感じゃ1秒も無い間の出来事だったよ

823:名無し三平
18/12/04 07:37:01.77 xULzq5hI.net
語りたい、それはわかる
だが自重するのも大人やで

824:名無し三平
18/12/04 07:40:18.39 TjXK8Xuh.net
死んでからもこんだけウザすぎとか酷え早く地獄に行って

825:名無し三平
18/12/04 08:02:50.52 sQJ4YaCc.net
魚タイドプールに入れといたらタコにかじられた…

826:名無し三平
18/12/04 08:38:28.36 0JvqUuKG.net
流されるような波が来る場所で釣りする時点でド素人じゃん
玄人なら温泉入って観光して帰ってるよ

827:名無し三平
18/12/04 10:17:23.56 sZkVprvJ.net
>>811
それが正解だわ
温泉入って観光してラーメン食って帰るほうがよほど有意義な休日だったろうな

828:名無し三平
18/12/04 10:26:00.16 Kysji9e+.net
油断はほんと怖いからな~気を引き締める機会をありがとう

829:名無し三平
18/12/04 10:26:08.80 YYrVlzLC.net
>>810
タコ美味いじゃん

830:名無し三平
18/12/04 11:36:08.37 +9VS5Tch.net
お前ら磯靴は何履いてるんだ?

831:名無し三平
18/12/04 12:05:00.89 e8lIh70s.net
10mとかざっこ
おれっち50mだし

832:名無し三平
18/12/04 12:14:19.14 a8f9O6T9.net
>>815
なんせウェア関係は赤やオレンジが好きで
フェルトピンはRBB
ラバーピンはダイワ
どっちもネットで10000~15000円くらいのやつだよ
もちろんハイカット

833:名無し三平
18/12/04 12:24:04.96 uEcAElyT.net
田植え足袋のグリーンマスターって奴。

834:名無し三平
18/12/04 12:25:10.52 1TdBpEEK.net
>>810
トンビにワラサ持っていかれた事ならあったわ
それ以来アイツらは不倶戴天の敵だ

835:名無し三平
18/12/04 12:36:31.47 GRZxEiPt.net
>>800
だからその大迷惑になりかけたのはお前自身だろ。
うざいから未遂犯がえらそうに語るなって話。
お前と同レベルと思われる事自体が皆迷惑だからさ。

836:名無し三平
18/12/04 12:44:14.02 a8f9O6T9.net
>>820
どう考えても昇龍拳が大人で正論
お前は屁理屈こいてるだけの子供に見える

837:名無し三平
18/12/04 12:54:50.01 YYrVlzLC.net
ワラサなんか重くて持ってけねえだろ

838:名無し三平
18/12/04 12:58:00.96 yvKNE98P.net
ワシがヤギを捕まえて飛んでいく動画あるぞ

839:名無し三平
18/12/04 12:59:52.23 GRZxEiPt.net
>>821
こいつは今まで解って無くて勘違いしてただけだろボケ。

840:名無し三平
18/12/04 12:59:53.41 GRZxEiPt.net
>>821
こいつは今まで解って無くて勘違いしてただけだろボケ。

841:名無し三平
18/12/04 13:04:40.46 zVWzV6xk.net
磯靴と言えばソールを交換できる奴あるじゃん
アレどうよ

842:名無し三平
18/12/04 13:42:05.67 pdphtN5P.net
磯とか波被る堤防はガチガチのスパイクじゃないとあかんぞ。
ド素人とかシーバサーはフェルトピン大好きだけどあんなん何の役にもたたん。
波食らった時に踏ん張れないから昇竜拳みたいなことになる。
それで波来る!と思ったら逃げるんじゃなくて足を前後に開いて踏ん張る体制取るんだよ。
それでも流されたら諦めろwww

843:名無し三平
18/12/04 13:48:57.86 3V2sfgry.net
スパイクでも無理やで
そういうとこでしないことやな

844:名無し三平
18/12/04 13:52:35.25 ZwzzwVsx.net
リアスのリーフブーツどうなんだろうか

845:名無し三平
18/12/04 13:53:28.33 zVWzV6xk.net
フェルトピンとスパイクとラバーフェルトピンはどれがええんや

846:名無し三平
18/12/04 14:38:31.56 zexJ0uBD.net
青白い鉄分たっぷりの岩だと硬すぎてタングステンスパイクでもまったく用を成さなくなる、そんな時はフェルトがいい
常にスパイクが最高なわけではない

847:名無し三平
18/12/04 14:57:20.10 T1zqPjld.net
テトラは滑るからフェルトピンがいいのかな?
以前利用したテトラの渡し船の船長がフェルトピンじゃないとダメって言ってた

848:名無し三平
18/12/04 15:07:48.72 pdphtN5P.net
トータルするとスパイクのが良くね?フェルトがいい場面もあるかもしれんが
海苔とか苔とか踏むと目が詰まって危ない。
夏だけやるライトジギンガーならいいだろうが寒い時期なんかとても危なくて使えん。

849:名無し三平
18/12/04 15:12:10.98 iFU4Q/W+.net
>>822
大きめの野良猫を襲ってるの見たことあるからワラサくらい逝くと思う

850:名無し三平
18/12/04 15:22:56.74 0JvqUuKG.net
波がきて踏ん張れるとかエアプもいいとこやな

851:名無し三平
18/12/04 15:35:26.15 pdphtN5P.net
テトラは表面状態によって全然違うからね・・・
コンクリが削れて砂利が出てるような古いのはゴム底最強だし
海苔がうっすら乗ってるようなのはスパイク以外論外だし
新し目のとか濡れたテトラだったらフェルトがいいし
船長がフェルトピンって言うならそこのはそれがいいんでない。

852:名無し三平
18/12/04 17:00:43.69 DkOm+u4e.net
>>836
たしかにトータルではスパイクが最強だと思うし、地磯派の俺は道中の落ち葉や赤土の急勾配とかだと基本スパイク一択
テトラはスパイクでがっちりグリップするやつに混じってツルンツルンのやつが混じっててあれは罠w
春先の海苔付きつるつる岩だと限界越えたときに一気に滑るスパイクより穏やかに滑り出すフェルトスパイクの方が安心
だから春先とかはフェルトにAmazonで売ってる19本爪チェーンスパイク付けて崖下りしてる

853:名無し三平
18/12/04 17:31:23.13 wDPcUc8l.net
磯の質はもちろん同じ磯でも季節によってフェルトピンとラジアルピンの優劣変わるからなあ
上の人が言ってる通り、春~夏の海苔びっしりつるつる岩だとラジアルピンは役に立たんし
ごつごつ岩ならラジアルピン断然有利だし
山越え崖降りあるならラジアルピン一択
それ以外ならフェルトピンに軍配があがるね
初見の磯にいくならとりあえずラジアルピンはいてく
でも渡船屋はラジアルピンだと乗せてくれんとこあるな

854:名無し三平
18/12/04 17:33:54.29 wDPcUc8l.net
テトラはハイパーV最強すぎるから
まあハイパーVスニーカー
フェルトピン磯靴
ラジアルピン磯靴
色んなとこ行くなら3足買うべきやね

855:名無し三平
18/12/04 17:46:14.69 WNUn7UxA.net
>>838
ラジアルだと乗せてくれないとこあるのか
初めてのとこは全部ラジアルで行ってたわ…

856:名無し三平
18/12/04 18:45:28.79 KZ49Y2u8.net
アピアのグランデージ使ってる人いる?
磯からハマチサイズをローデッドやラピードの小さいので狙うのにブルスナ100Mを買おうとおもってたんだけど、グランデージの100Mが自重も重めで厚巻きブランクス使ってるのかな?ってちょっと気になってる。
発売されて一年経ってないから使ってる人もいないかも知れないけど、もし使ったことある人居たら教えてくれ。別のパワーランクのモデルの事でも大体のイメージはわかると思うから教えてもらえたらありがたいです。

857:名無し三平
18/12/04 18:52:47.69 ZC5C/161.net
ライトショアジギ用に今使ってるジャークナイト100Mが折れたときのためにってことで
店で軽くグランデージXD100M触ったけど、ジャークナイトより強いかなって感じ
ブルスナはしらん

858:名無し三平
18/12/04 19:01:03.90 ZC5C/161.net
ちなみにパワーマスター100MHも触ったけど
主観でグランデージM>パワマスMH≒ジャークナイトMって感じ
パワマスもジャークナイトも使ったことないなら何の参考にもならんけど

859:名無し三平
18/12/04 19:10:14.03 P9EsmWym.net
魚かけんと強さはわからんからなぁ
硬さはわかるけど

860:名無し三平
18/12/04 19:55:59.47 87aUsT1n.net
>>841
ブルスナMは3kgくらいまでの青物が釣れる時期用に買ったけど、速攻で売ったよ。
50cmジャストのキジハタですら浮かせるのにかなり苦労した。
軽いから使いやすいけど、パワーは無いね。
同じ目的でグランデージMを買ったけど、明らかにパワーは上。
3kgヒラマサがちょうど楽しめる感じ。
ブルスナは仕様に対して高すぎる。

861:名無し三平
18/12/04 20:02:36.33 E+aZf3xE.net
フェピンにしてから楽になった
安定感が違うわ

862:名無し三平
18/12/04 20:26:47.26 VJwQN6Ch.net
俺なら、オリムが最強だと思うね。

863:名無し三平
18/12/04 20:38:34.26 P9EsmWym.net
俺ならリアルメソッド買うね

864:名無し三平
18/12/04 21:28:38.54 KZ49Y2u8.net
>>845
やっぱそんな感じだよな
ジグやプラグの操作性なんかはどっちの方が良い?
質問ばっかりで申し訳ないっす、、、

865:名無し三平
18/12/04 21:54:01.34 87aUsT1n.net
操作性は全く差は無いと思う。
グランデージMはあの値段でちゃんとグリップエンドがラバーというのも評価出来る。
というかブルスナはあの値段はおかしいよ。

866:名無し三平
18/12/04 21:56:22.70 IIx9ATmy.net
ジグキャスターはチート

867:名無し三平
18/12/04 22:02:36.64 jkg2jks3.net
ラバーエンドは見た目がダサいし重くなるから嫌い
知り合いの大工さんに黒檀とかで好きな形に作ってもらってる

868:名無し三平
18/12/04 22:32:29.26 wDPcUc8l.net
ブルスナがダメなんじゃなくて
NANOがダメなんだよNANOが!!
まじ飛ばない寄らない浮かないのへなちょこ素材やで
もうNANOって時点で買うべきじゃない!
ヤマガリップルはまじでNANOやめるべき

869:名無し三平
18/12/04 22:44:59.49 P9EsmWym.net
それでもメーカーは何かしら新しい要素を取り入れて進�


870:サしてる様に見せないといけないから大変やで そうしないと新製品で儲けれないからなぁ



871:名無し三平
18/12/04 22:49:21.38 nwPL3cwM.net
磯ヒラを0.6号のPEラインで釣りまくってるスレはどこですか?

872:名無し三平
18/12/04 22:50:06.12 e8lIh70s.net
天竜もナノだったな

873:名無し三平
18/12/04 23:01:28.06 KqDD5Kn7.net
rb98xs-2とrb100xr-2で迷ってるから、それぞれのいい所教えて背中押して欲しい

874:名無し三平
18/12/04 23:12:30.27 jkg2jks3.net
>>853
それはナノじゃなくてヤマガかクソなだけ

875:名無し三平
18/12/04 23:12:45.25 MAYJ4KJX.net
XS2は胴調子、XR2は先調子
トップ16がXS2 12がXR2
XS2は太いティップとガイドからガチガチっぽい印象受けるけど、良く曲がるロッド。磯際ではリーチが短くなるから、カンパチとかヒラマサとかは少し不安だけど、キメジとか沖に突っ走る魚にハイドラグをかけ続けるのはやりやすい。
XR2はふつーのロッドがすごく頑丈になった感じ。硬いんじゃなくて頑丈。ジグよりはプラグかな。

876:名無し三平
18/12/04 23:21:57.48 Eo9kus4d.net
>>841
安いから買ってみたけど使ってない
いつになるか分からないけど使ったらレビューする
URLリンク(i.imgur.com)

877:名無し三平
18/12/04 23:29:43.63 WRQO/uKU.net
fcllaboのサイト見ると、ナノの素直な評価が書いてある。
モデルによってはナノ使ってるものもあれば、ナノから非ナノに戻してるものもある。
単に盲目的に最新素材だから良い、というんじゃなくて、一つの選択肢という位置付け。

878:名無し三平
18/12/04 23:31:52.74 uz8+pPlQ.net
そうなの

879:名無し三平
18/12/04 23:33:59.19 0CvAX3+m.net
ヤマガのしか触ったことないけど軽すぎだしぺなんぺなんだしで不安になる

880:名無し三平
18/12/04 23:39:23.97 Eo9kus4d.net
>>863
嘘はよくない
ヤマガは軽いけどペナンペナンではない
張りはかなり強い

881:名無し三平
18/12/04 23:42:46.98 ewSnmKmz.net
>>864ぺなんぺなん
張りと硬さを混同してない?

882:名無し三平
18/12/05 00:37:25.92 4qKn0Ous.net
>>864
いや、新しいのはぺなんぺなんだった
コルスナかってくらいぺなんぺなんだった
NANOはまじでだめ絶対
以前のヤマガリップルにもどしてくれ

883:名無し三平
18/12/05 00:48:53.20 7UNWCLfv.net
コル砂つかったことあるけど別にペナンペナンじゃなかったで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch