18/10/10 08:14:47.28 IVitX1fA.net
>>636
俺、アンカー無しで船検取ってるよ。黒球も無し。
668:名無し三平
18/10/10 08:28:12.31 OjZlEL3o.net
>>635
俺はウエーダーだけど、船乗ったら肩紐外してる。
ただ、どこかで冬の海に落ちたときにウエーダー着てたおかげで保温されて助かったとかのを見たような。
669:名無し三平
18/10/10 08:38:01.41 XfbwEbb3.net
涼しくなってきたしウェーダーやな
肩紐外しておくのはいいアイディアやね
670:名無し三平
18/10/10 13:06:24.97 s1gRsp0Y.net
ヒップウェーダーくらいで良いんじゃないの?
671:名無し三平
18/10/10 14:14:00.85 5taPPgU1.net
千葉のJCIではアンカーと黒球必須だったな
故障したときに必要だからと言われた
672:名無し三平
18/10/10 15:38:19.33 dVR32nhc.net
いわゆる2馬力ボートでジギングする場合どんなスペックのロッドを買えばいいの?教えてエロい人
673:名無し三平
18/10/10 17:23:48.82 XfbwEbb3.net
>>650
2馬力でもゴムボだと体の自由がほとんど効かないから6ftで揃えてる
ジギングロッドしかり
MAX150g投げられるロッドであればなんでもいい
船でお金かけていいロッドはティップランとタイラバくらい
後はアンダー1万で充分だと思う
674:名無し三平
18/10/10 17:44:29.99 jkMjnt
675:TG.net
676:名無し三平
18/10/10 18:00:48.63 hF/Em3hY.net
>>651
むしろタイラバの逆にちょっと安めのロッド買えば船万能ロッドにならない?
俺は青物用だけ別の用意してる。
岡山だけどうちも黒球とアンカー必須だった。もしかしたら必須じゃないのかもしれない
けどチェックされた。
677:名無し三平
18/10/10 18:57:26.29 h828GSQ4.net
>>650
ミニボートは全部5000円程度の安竿だな
ちょっと重いかなってくらいだが船で動くしどうでもいい
タカミヤ、プロトラスト、アルファタックルは落としてもショックは少ない
普通に釣れるし最近のジェネリックとかコピーはバカに出来ないと楽しんでる
678:名無し三平
18/10/10 19:37:26.67 hF/Em3hY.net
プロマリンを忘れるな
結構廃盤多いけど
679:名無し三平
18/10/10 19:44:41.71 dVR32nhc.net
>>651
>>654
ありがとう。正直敷居の高さを感じてたし右も左も分からなかったから少しホッとしました
休みにでも手頃なの探しに行ってみる
680:名無し三平
18/10/10 19:56:38.61 E+oq52QE.net
>>656
マイボの敷居は高いけどショアほどロッドに拘らなくていいんだよね
リールはそのまま使える
あと、船用の折り畳みのタモは必要
681:名無し三平
18/10/10 20:00:29.57 mkOHsFyb.net
ミニボだとボートが否してくれるから竿もリールもライトタックルでもあがるよね。
682:名無し三平
18/10/10 20:34:05.21 dH4sMGrA.net
ボートだとショアより飛距離や竿の重さに拘らないからな
リールはちょっと高いけど
683:名無し三平
18/10/10 21:25:18.30 bQuFcdNF.net
陸人は魚が居るかもわからない30cm、1m先へさらに飛ばすために数千円から1万円の投資を覚悟しなければならないが、船人は魚探やGPS使って真上まで行けばいいじゃないというチートだからな
場所取りもしなくて良いしボートに乗り始めると生暖かく防波堤軍団を見ていられる
684:名無し三平
18/10/10 22:18:21.41 E+oq52QE.net
掛かっても根に潜られるわけでもなくじっくりやりとりを楽しめる
40cmくらいの魚でも走るとボート自体が引っ張られたり回ったりするのが陸っぱりでは味わえない面白さ
乗合船みたいに釣らされてる感もないし好きな時間に好きなだけ釣りできる
準備片付けに1時間ずつかかったとしても遠征行くこと考えたら安定した釣果ある
マイボート最高だわ
685:名無し三平
18/10/10 22:55:20.16 2AOC7k0a.net
2馬力だと空冷でメンテの手軽さとかからなのか、
結構ホンダを載せてる人を見かけます。トーハツも多いですね。
では4stの5馬力や6馬力での、水冷ホンダの実力はどんなものなんでしょうか?
5、6馬力でホンダってあまり見ないような気がするんですが。
5馬力の排気量で言ったら、ヤマハ(139cc)・スズキ(138cc)・
ホンダ(127cc)・トーハツ(123cc)と、ヤマハとスズキが大きいですよね。
重量やタンクの内蔵・外付け、部品の取り寄せ易さ、色々あるとおもいますが、
どれが比較的優秀なんでしょうか?
686:名無し三平
18/10/10 23:12:39.95 2AOC7k0a.net
あ、6馬力の排気量もそれと同じですね。
687:名無し三平
18/10/11 07:17:15.25 lMNkdwS5.net
見かけないということはそれなりということなんだよ
688:名無し三平
18/10/11 08:00:07.16 x0aBuAzJ.net
>>660
そのチート使うために陸釣りの何十倍
何千倍の費用が掛かってるの忘れるな
689:名無し三平
18/10/11 08:28:05.16 eM678McH.net
>>665
ステラ二個分くらいだろ?
690:名無し三平
18/10/11 10:46:00.67 pjR/xkgZ.net
ステラswなら4個くらいじゃない?
691:名無し三平
18/10/11 11:54:04.11 4ZJlqwuz.net
>>667
タックルは安もんで充分だしな
692:名無し三平
18/10/11 12:21:22.90 RwCEyvie.net
>>662
大手なら好きなメーカーで良いんじゃない?
あとは家からメンテショップとかパーツ買える店の近いやつ
スズキはカーディーラーで部品はとれる
ヤマハもバイクショップで部品とれたりする
693:名無し三平
18/10/11 14:20:18.94 KwwhGIAR.net
>>669
前にバイク屋に聞いたらパーツによっては注文の時に販売店コードが違うから取り寄せ無理なのもあるってさ。
694:名無し三平
18/10/11 19:28:50.53 6K3O69h0.net
この時期ボート入替なんかな?
超値上がりしとる
695:名無し三平
18/10/12 17:21:17.94 daqxU2Jx.net
入れ替え時期なら逆に値下がりするのでは?そもそもシーズン外れたから
今値下がりしてる
ところでシーアンカー破れたんだが100均のでかめのエコバッグの底に穴あけて
ロープつけたら代わりになるかな?
696:名無し三平
18/10/12 17:51:43.31 WOKKkt89.net
>>672
バケツでもいいくらいだ
697:名無し三平
18/10/13 02:43:19.55 5CuN+KEh.net
>>673
バケツは持ち運びが
シーアンカー市販品届くまでエコバッグでやってみるわ、ありがと
698:名無し三平
18/10/13 18:21:41.68 SeOOVXt5.net
今日オレに話しかけてきた2馬力。ここ見てるか知らんが二度と話しかけてくるな。2馬力の分際でうっとうしいわ。
699:名無し三平
18/10/13 18:22:31.87 0/GrLs1M.net
>>675
何があった?
700:名無し三平
18/10/13 18:25:27.46 SeOOVXt5.net
AF+BF2のおまえのことだ
701:名無し三平
18/10/13 18:43:56.62 tfix5VT0.net
>>675は何馬力?
702:名無し三平
18/10/13 19:16:20.59 QhM0zZdg.net
係留船とかマリーナ艇からすればスモールボートはみんな木っ葉船だけどな
鏡見ろって笑われるんだから程々にしとけばいいのに
3000万4000万円のプチクルーザーに「沖に行くのが大変だから」とサーフボード載せて出船するようなブルジョワジーなら2馬力嫌いも認めるが
703:名無し三平
18/10/13 19:39:05.63 2KhLZDvu.net
675が手漕ぎの可能性も…
704:名無し三平
18/10/13 19:44:14.16 97g28k5Q.net
>>677
全身ダイワ装備してそう
あと車にDaiwaロゴシール貼ってそう
705:名無し三平
18/10/13 19:44:21.89 0/GrLs1M.net
やっぱ釣果はボートの大きさじゃないっすよね~的な事言われたとか
706:名無し三平
18/10/13 20:03:21.48 strTIOA5.net
>>682
ああ、2馬力は大漁で>>675は釣れなかったのか
707:名無し三平
18/10/13 21:21:00.96 oTeNbnC5.net
>>675
早く船外機買えるといいね
708:名無し三平
18/10/13 21:49:08.58 strTIOA5.net
>>684
なるほど、2馬力は大漁で>>675は堤防で釣れなかったのか
709:名無し三平
18/10/13 22:03:17.68 OX8LqS5/.net
>>685
2馬力の分際って言ってるからさすがに大きいの乗ってるでしょ
710:名無し三平
18/10/13 22:04:06.66 5CuN+KEh.net
乗ってたとしても5か6もしくは9.8馬力までだろうな
711:名無し三平
18/10/13 22:31:54.90 9cGEXIjz.net
>>675 = >>255 かな?
712:名無し三平
18/10/13 22:47:18.72 kSzcsc1p.net
>>675ここに書かないで
そん時に言ってやればいいのに!ねw
713:名無し三平
18/10/13 22:53:05.73 wL5+bSxP.net
>>688
なら、しょうがないね
714:名無し三平
18/10/14 10:25:05.98 Z9vnSFed.net
雅チューンの中古エンジンがヤフオクで出てる。
依頼して作成してもらうと高いからチューン済みの中古は買いか?本気で欲しい。
715:名無し三平
18/10/14 11:08:21.20 eaWB0kAw.net
アレって金属表面の微粒子鍛造処置かなんかがメインでしょ?
それにあわせてパワーアップ処置もしてパワーモリモリ出してコンパクトハイパワーみたいなエンジン処置
つまりは使っててミクロマイクロな鍛造表面磨耗しちゃえば色々終わりだと思うんだ
レーシングカーとかワークスみたいな半分エンジン使い捨てみたいな分野の特殊技術であって乗用向きじゃないよ
というわけで俺なら中古は買わない
716:名無し三平
18/10/14 11:13:03.67 j90h4xlj.net
>>691
大きい馬力の船外機買ったほうがいいと思うよ
717:名無し三平
18/10/14 11:32:54.85 m69CCOcP.net
>>691
俺、絶対買うわ
雅チューンなら故障しないしパワーも大幅UPしてるからな
これからヤフオク張り付いてくるわ!
718:名無し三平
18/10/14 12:00:46.50 aFEQJsIc.net
明後日はじめて2馬力ゴムボで海に出るんだが、ロープって何メートルくらいいる?
アンカーはシーアンカーのみ。今からDIYでポールたてて旗とかもつくったほうがいい?
注意点はこのスレの上のほうにあった重複したやつは大丈夫で、それ以外なにか
あればご指摘ください。釣り具以外もっていったほうがいいものとか
携帯圏内しかいかないつもりだけど、車の発煙筒でも持って行ってたほうがいいかな?
719:名無し三平
18/10/14 12:15:24.23 Rp6S+75y.net
認識旗は今からでも絶対
携帯は身体から離れないストラップに
720:名無し三平
18/10/14 12:17:18.78 7vhWVCqE.net
とりあえず、今積む予定のものを書こうか
「スレの最初のほうは大丈夫!」なのに旗用意してないとか、もう何持ってるかわからん
721:名無し三平
18/10/14 12:22:03.45 rT5uJFzr.net
>>695
ロープはもやいロープ6mくらいのだけ持ってってる
認証旗は絶対必要
使わないロッドに赤いバンダナでも付けておけ
ウェーダー(最低長靴)
酔い止め
ガムテープ
絆創膏
エアフロアなら魚のヒレで穴開かないようにボックスあればいいよ
汚れ防止にもなる
自分も今年から始めた初心者だけどマジで楽しい
良い船旅を!
722:名無し三平
18/10/14 12:24:14.68 m69CCOcP.net
>>695
念のために酔い止めや食あたりの薬かな
723:名無し三平
18/10/14 13:16:28.90 Z9vnSFed.net
>>694
出品者さんも絶対故障しないチューンで依頼したバージョンって説明有ったし。
かなり魅力的。
724:名無し三平
18/10/14 18:29:29.15 eaWB0kAw.net
>>695
ロープは太めで10mくらいは要る
俺はオプションで防水ラジオ持ってく
色々買ったがソニーのシャワーラジオが一番使い易くて音も良い
AMならノイズの有無で雷雲の接近とかも分かるし
ちなみにソニーとかのラジオは高性能でノイズ耐性が強いからノイズ入るぐらいになったら釣りとかゴルフなんて止めて逃げるレベル
ラジオは暇潰しだけじゃなく天気とか遠方の地震速報も入るし情報は命に関わるよ
>>698
海保とか漁船とかでかい船に曳かれると6mじゃ近過ぎて危ない
結びしろも考えれば道路の白線1本分しかないから下手すりゃ曳かれる途中で水流でひっくり返ったり止まった曳き船に突っ込んだり弾けたロープで体を打たれる
小型船じゃ打たれても大型船みたいな死人は出ないだろうけど釣り道具が折れたり落としたりするぞ
725:名無し三平
18/10/14 19:06:54.02 oy8IAwd3.net
2馬力で曳航の準備するような奴は海に出ない方が世のため人のため
726:名無し三平
18/10/14 19:55:33.55 zHje0IOJ.net
俺も曳航の準備はしないなあ
そもそもロープは向こう側が指定してこないのか?
ゴムだと係留も殆どしないし正直シーアンカーだけなら6~10mmをボート長×2(m)位で十分な気もする
俺がアンカーと10mmを60m積んでるけどいつもやる沖合の釣り場だと水深50m位あるから機関不良になった時なんの足しにもなんないけど
ついでに質問なんだけどよくレンタル手漕ぎとかに乗ってる黒くて軽いビニールっぽい素材のロープって何てロープ?
727:695
18/10/14 20:46:06.54 aFEQJsIc.net
みなさん優しいレスありがとうございます。
今積み込もうと思ってる物
ガソリン携行缶(600cc)
オール
魚探(GPS無し)
ロープ 5m*2(車の荷物縛るようのやつ、今所持してるもの)
シーアンカー
釣り竿
酔い止め(自宅で飲んでいく)
ルアー各種
クーラーボックス
バッカン
ゴム手袋
軍手
ナイフ
桜マーク無しライフジャケット(着ていく)笛付き
靴はスポーツサンダルのつもりだけど長靴がいいかな?
携帯(禿ガラケーとドコモスマホ両方防水)をライフジャケットのチャックの中に
アドバイス頂いた物で追加で持って行く物
布テープ
絆創膏
認証旗自作
ラジオ、ロープどうしようかな・・・>>698さんのボックスってなんだろ・・・
曳航ロープは10M以上のロープは今から用意難しいから今回は安全にってことで
無しにしようかな。
認証旗たてるならロッド、ポールホルダー?からなんとかしないと、自分で調べるつもりですが
何か良い方法ないですか?
旗自体は安くつくのは、園芸用の支柱に100均のバンダナかでかめの派手な色とか
考えてます。
ボートは中古のジョイクラフト310cmくらいのやつ。
高圧フットポンプはいらない?結構邪魔になる。
行くところは当然陸から見える範囲で、2km程度を限度にしようとおもってます。
728:名無し三平
18/10/14 20:49:10.68 aFEQJsIc.net
追記
ホンダ2馬力船外機、軽くキャブ調整したんだけど、チョーク引くとエンジンのかかりが
悪い、チョーク無しだとかかりやすい、エアスクリューセッティングは純正2.5戻し
小型2級所持
嫁と2人
729:名無し三平
18/10/14 21:00:37.10 JKaT5wH7.net
>>704
ガソリン600ccは少なすぎる
本体に満タン1Lと予備2Lは最低必要
自分は5Lで2回釣行してる
それでも距離は1km以内にしといたほうがいい
魚探がGPS無しなら有料アプリの海釣図Vをとりあえずインスコ(1ヶ月はお試し無料)
認証旗は陸っぱり用の2.4mくらいのロッドもってない?ロッドホルダーをトランサムにつけて差しとけ
一応自分は防水バッグに足踏ポンプ、ガムテープ、絆創膏、工具類を一揃えにして積み込んでる
ボックスってのは釣った魚やイカをとりあえず降ろすためのものね
いい画像なかったけど自分はこんな感じに取り付ける(200円の苗箱)
URLリンク(i.imgur.com)
730:名無し三平
18/10/14 21:12:57.56 aFEQJsIc.net
10Lと20Lの携行缶もあるけど、重いかなとバイク用の軽いやつ考えてた。
初回は燃料消費量もわからないんで、10Lもっていきます。
ロッドは一番長いのはルアーマチ
731:ック86があるけど、何度も使うつもりだから 安く自作しようとおもいました。 ロッドホルダーが難しそう・・・ トランサムにあまりネジ穴あけたくないけどそれしか ないのかな・・・ ロッドホルダークーラーボックスに取り付ける自作も考えてます。
732:名無し三平
18/10/14 21:25:28.33 zHje0IOJ.net
>>706
俺もその苗床テーブルやってるけどこないだ置いたアオリがジェット噴射で飛んで逃げたわw良い型だっただけに悔しい
4st2psだとガソリンは5Lあればまず安心だよー
ウロウロするなら3Lだとちょっとだけ不安
733:名無し三平
18/10/14 21:46:28.83 fg6wZEDU.net
携行缶といえば某店長が消防法違反手法をご紹介してますな
734:名無し三平
18/10/14 22:22:32.27 JKaT5wH7.net
>>707
携行缶も大きすぎると補給するとき大変
不安定な狭いボートの上での作業ってこと忘れないようにな
トランサムに認証旗つけてるいい写真ないけど一応載せとく
これに尼で買った2.4mのポールがぴったり収まるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
735:名無し三平
18/10/14 23:18:12.33 aFEQJsIc.net
ID変わる前にお礼を
みなさんありがとうございます。
明日はロッドホルダー頑張ってつくって安全第一でいってきます。
736:名無し三平
18/10/15 02:36:29.57 +LJ+Wpx7.net
>>703
漁師が使うやつならポリロープとか呼んでるな
黒とか茶のやつで水に沈んで安い
相手が大きめの船ならそりゃ当然ロープ持ってるけど自分でロープ用意しとくのは心証の問題もあるぞ
不調で通りすがりの船に助けてもらえそうな場合に自分にロープがあれば
「手漕ぎで帰るんで途中まで引っ張って放してくれれば非常に助かります!」
だと相手がロープわがねなくていいから楽だし母港違う船も
「ほな途中まで曳いてこか?」
となり易い
それにロープも消耗品だから(うわ、ロープもコッチ持ちけぇ)とか(ロープも持たんこんなアホは通報したろ)とか思われる
海保とか通報受けた漁師が助けてくれるなら立派なロープで曳いてくれるが問題はもれなく大きくなるぞ
737:名無し三平
18/10/15 06:11:28.13 WlS1r/af.net
>>695
認証旗は自分が思ってるより大きく。高く掲げるのが良い
旗は蛍光色の物
赤色の布とかでも遠くからだと見えないけど蛍光染料で着色されてるものは遠くからでもよく見えやすい
蛍光かどうかはUVライト当てるとよくわかる
はた
738:名無し三平
18/10/15 06:29:22.90 WlS1r/af.net
>>713
旗のサイズは30cmより50cm
50cmよりは100cmと当然大きい方が見えやすい
ミニボ仲間が使ってるのは1番上の吹き流しにダイソーの鯉のぼり赤 これ蛍光塗料なので見やすく、風になびくので遠くからでも視認性良い
旗は派手で明るいカラーの大売り出しとかスプリングセール だとか女の子が印刷されてるカーといえばGooと書いてるお店とかにあるのぼり旗
こういう旗は蛍光塗料使ってあるしサイズも大きいのでオススメ
旗の棒は激安とか穂先の折れた振り出しの投げ竿を伸ばして高く掲げるのが良い
カヤックやミニボがよく使ってる1.5mほどの旗って実はプレジャーや漁船からはあまり見えない
実際カヤックが付けてた無蛍光色の赤布+1.5mのの棒ではカヤック本体と人は波に埋もれてみえてなく、
旗も100m程度の距離でよく見るとなんかあるかな?っていうくらいしか見えてない
気持ち的に無いよりはマシって程度でしかないが、
3mの高さに掲げた鯉のぼりとのぼり旗は遠くからでもすごく視認性が良く、日光に当たって横向きになって
739:る時で2km離れてても目視出来た フラッグ以外にも着色してるライジャケが黒だと見えにくいけどダサダサオレンジや黄色の奴なら見えやすい 服装も全身黒のDaiwaやシマノのウェアはカッコいいけど他船からは視認されないが、 しまむらやワークマンにある様な蛍光色の服だったり、 朝通学子供の見守りしてる爺婆が着てる様な蛍光ピンク・黄色・オレンジの薄いウェア着てれば下手な旗掲げるより全然視認性が良い
740:名無し三平
18/10/15 06:46:06.00 WlS1r/af.net
>>714
漁船やプレジャーの移動中って全部船長が自分が目視で操船してるかというとそうじゃなくて、
漁船や装備のいいプレジャーはピピッと押すだけで決められたルートを船が勝手に進んだり、方角だけ決めてボタン押したら後は舵が勝手に動き同じ方角進む装置付いてるので他の作業してたり居眠りしてる船もある
自分で操船してる船でも、ウネリがあり和船やゴムボ・カヤックは波の谷間に消え、薄暗いマズメ時や逆光だったりでカヤックが付けてる赤布(バンダナ?)なんかでは本当に目視出来ないので違うプレジャーがカヤックの20m横そのまま走って行ったのを見かけた
危ないと思ったのでカヤックにゆっくり近づいて話しかけ、
「100m先の和船見えますか?
741:名無し三平
18/10/15 06:58:36.61 WlS1r/af.net
>>715
波の中に入ってほぼ見えないでしょう
マズメで逆光だし波の影響であなたのカヤックは旗つけてるけど和船と同じ様にほとんど見えてないですよ
ここは船の往来多い場所なので危ないし明るくなるまで岸寄りにいた方が良いと思います
旗もお店の大売り出しの旗付けてる人見た事あるでしょ?
フラッグもその旗よりあっちの方が遠くからでもよく見えやすいですよ」
と会話したら、カヤックがのぼり旗のミニボ仲間に話しかけて来たらしくカヤックも旗を半分に切ったのぼり旗使い出したらしい
認証旗は結局自分を他船から見つけてもらい事故から守る物なので派手な物にするのをオススメします
742:名無し三平
18/10/15 07:07:36.28 WlS1r/af.net
>>716
ウザい長文すまんが、楽しく釣りする為に何したら安全なのかを考えて装備考えて欲しい
うざがる人もいるけど、自分の地域みたいにミニボ同士声かけあって連絡先交換して釣果や海の状況の情報連絡しあったり、トラブル時でも同じ仲間にレスキューしてもらえるようになるといい環境になるよ
743:名無し三平
18/10/15 07:29:36.36 pF5phEQ2.net
まじうざい
744:名無し三平
18/10/15 08:25:58.28 DuepzsBZ.net
何この長文アラシ
745:名無し三平
18/10/15 10:12:36.42 i+32xdfR.net
10時のNHKニュースで今年のミニボート事故が多過ぎて近いうちに業界や行政で新たな手引書だかマニュアルを発行するとかなんとか
「事故者の8割は無免許の海の素人」らしく資格とか講習で対策したい感じが満々で嫌だな
746:名無し三平
18/10/15 10:14:15.79 lnvrvmFD.net
海保がミニボの安全運用パンフ作成だって
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
747:名無し三平
18/10/15 11:24:35.53 DuepzsBZ.net
>>720
スーツ男A「俺らがリタイアした時のために利権作っておこうず」
スーツ男B「任せろ俺は良いこと考えた」
1、規制を緩和すると言って2馬力免許不要の市場を作りだす
2、知識無しで海に出る人が増えたら当然海難事故が増える
3、事故が多
748:いので止む無く資格団体を作らなければいけない
749:名無し三平
18/10/15 12:26:44.35 PZBowfET.net
利権は嫌いたが2馬力はなにかしらの講習とか義務付けした方がいいと思う
余りにも無謀なヤツが多すぎる
750:名無し三平
18/10/15 12:35:06.62 i+32xdfR.net
日本のような小型船舶免許っぽいのが無い国の方が多いからミニボート枠ってのが規制改革で出来たんだっけ?
座学半日、操船半日の特別教育とかやりそうだな
751:名無し三平
18/10/15 12:41:31.87 YxPY+1UD.net
凪の日に入江ないでしかださないんですけどそんなにみえないもんですかね?まあ船も通らないとこなんでいいんですけど
752:名無し三平
18/10/15 12:43:00.70 ibk6nLW2.net
>>723
2馬力乗りだけど同意
講習だけでも必須化するべきだと思う
安全面の講習はもちろんだけど、その地域の出艇していい場所とかルールを漁協と連携してほしい
本業と揉め事を避けるのも大事
753:名無し三平
18/10/15 12:44:33.92 ibk6nLW2.net
>>725
ご自由にどうぞ
754:名無し三平
18/10/15 12:57:12.13 i+32xdfR.net
>>725
大きな船から見えないというか見てない事も多いぞ
レーダーにも映らんしステルス機かとビックリする人が多い
安物でもレーダーリフレクターは付けた方が良いよ
755:名無し三平
18/10/15 13:01:19.41 5EMCTBWb.net
規制?免許?登録?掛けれるもんならかけてみなよ
あほじゃねーの?
756:名無し三平
18/10/15 13:19:48.91 q1ZbsDy4.net
講習ありにするなら5馬力まで許してほしい
757:名無し三平
18/10/15 15:15:42.67 TrtE5SIm.net
>>730
そこでスズキのDT-5の164ccの価格上昇。
皆8馬力に改造したがる。
その後雅チューンで、、、
もう想像の通りね。
758:名無し三平
18/10/15 15:25:38.20 i+32xdfR.net
普通の船外機は5馬力くらいが最小っぽいけど5馬力までアリだと船舶免許とる人減りそう
でも免許あるから関係ないかな
759:名無し三平
18/10/15 16:13:49.89 MxEBI26V.net
港のスロープをもっと自由化して要講習とかにしてくれんかな
760:名無し三平
18/10/15 16:14:57.11 MxEBI26V.net
上の書き込みは2馬力に限らずね
761:名無し三平
18/10/15 16:35:49.81 +cQY+6Jt.net
認識旗とリフレクターは義務にして、その代わり前方確認を徹底、プレジャーの取り締まりは強化してほしい
762:名無し三平
18/10/15 16:41:55.83 dmQRJ/kx.net
前見てたら漁師さん仕事にならないよ
自動操船で移動しながら作業してるんだから
763:名無し三平
18/10/15 16:54:17.75 aTy/wRM8.net
>>731
免許不要が手漕ぎになったらプロテインとか売り出すんだろ?
764:名無し三平
18/10/15 16:59:11.14 wwmeuDDw.net
>>713-717は長いだけで中身スカスカやん
認証旗なんて最低限のものを掲げときゃいい
それより他船が近づいてきたらすぐに避けれるように見張りをちゃんとしておくことの方が重要どんなに目立っても相手が見てなきゃ意味ないんだから
765:名無し三平
18/10/15 17:54:03.81 6bD+4VVJ.net
>>738
横からだけど、初心者はその最小限ってのが分からないから質問にたいして熱弁してんじゃねーの?
766:名無し三平
18/10/15 19:11:53.97 RWgZdyMR.net
リフレクターあれば接近警報鳴るからな
767:名無し三平
18/10/15 19:19:24.48 m2O1FPAa.net
熱弁の中身が最低限だとでも?
バンダナで十分だろ
768:名無し三平
18/10/15 19:20:00.98 pF5phEQ2.net
ったく、なんだよこの流れは。これだからミニボ海苔はバカにされるんだよ!気づけよ。
769:名無し三平
18/10/15 19:23:45.94 +cQY+6Jt.net
>>736
バカなん?
770:名無し三平
18/10/15 19:34:09.76 DuepzsBZ.net
>>743
自動操船�
771:オながら網を下ろしたり 大量の針にエサ付けて海に投下したり 暴れるマグロに電気ショック落としたり 前を見ずに自動操船しながらの作業が漁師さんにはあるんじゃねーの TVで見た光景ぐらいしか知らんけど
772:名無し三平
18/10/15 19:53:53.34 +71yDT67.net
認識旗は法規制されてない以上、どこまでやりゃ十分なんて話は無意味
どっか海保だったかJEISだったか
色・距離・サイズ別にどこまで見えるか実地試験した資料公開してるから、それで各自判断
誰の為に誰が見て、どんな状況で使われて、何の為に立てるのかわかってりゃー
気軽に”十分”なんて言えるはずがない
773:名無し三平
18/10/15 20:07:38.56 pfwRA8RV.net
風なくても岸から100m離れた位でも弛い大きなうねりで岸が見えない状況あるのに...ね!
経験で覚えるのもアリ!
なのかも...
774:名無し三平
18/10/15 20:26:59.81 +LJ+Wpx7.net
昔は自動車免許に大型二輪が付いてたのになんやかんやで分かれ
2輪は大型普通小型原付で細分化
4輪は大型中型準中型普通で細分化
海は1級2級3級4級5級湖川から1級2級特殊の3つに何故か簡略化
なんとなく細分化ビックウェーブの予感・・・
欲しい人には取り時なんじゃないか?
775:名無し三平
18/10/15 20:50:39.08 +cQY+6Jt.net
>>744
法とは関係無しにこっちが気を付けないと仕方がないし、そういう海域は極力避けるのも常識なんだが「仕事にならん」のはしったこっちゃない
見張りか作業員雇えばいいだけ
776:名無し三平
18/10/15 21:12:57.90 DuepzsBZ.net
>>748
俺は漁師の肩を持つつもりも無いしあなたの常識も知らないけど
そういう漁師がいるかもしれないと想定して
ボートに乗る時は自分自身で気をつけるしかないと思っているだけだよ
あなたも言ってるように法とは関係無しにね
777:名無し三平
18/10/16 13:18:16.83 uRplSNJy.net
>>748
お前も釣りする時
雇えよ(警備隊w)!!
778:名無し三平
18/10/16 14:00:48.88 99XDlWZr.net
>>750
釣りするときは船たてるかアンカー打つだろアホ
779:名無し三平
18/10/16 14:08:27.03 xwAZaxo6.net
>>750
ほんまにバカなん?
釣りしながら自分で周囲確認するだろ
780:名無し三平
18/10/16 14:30:28.01 V0CPhbzW.net
漁で仕事してる人が
漁に夢中で突っ込むの?
今日の漁場(仕事)で船流すのに
小舟浮かんでるの邪魔だから
注意しようと近づくのに!
なんで?漁船突っ込んでくる!!って被害妄想?
注意したくても危機感を感じて
逃げ去る!あんたら!って
で!後々「漁船がこっち向かって...」と?
781:名無し三平
18/10/16 14:30:46.96 A8Tmdda3.net
あんまり相手すると粘着されるぞ
782:名無し三平
18/10/16 14:40:42.14 V0CPhbzW.net
ローカルサーファー、漁師等
↑ほぼ一緒の考え!
邪魔に感じる時もあるのでは?
うちらも仕事で無くても歩いてて
蚊とか!虫とか!
ウザいときあるある!
仕事中なら余計ウザモチベーションUp
なのにね!!
783:名無し三平
18/10/16 14:46:36.76 V0CPhbzW.net
マナーの無い。ロードバイカー(チャリンコ通勤とかも含む)と一緒の類い!
784:名無し三平
18/10/16 14:48:15.19 V0CPhbzW.net
気をつけないとな!!
785:名無し三平
18/10/16 14:51:19.11 V0CPhbzW.net
わからない人は、歩道に一歩立って大きいトラックの内輪差で
踏まれて
ぎゃーすか吠えてろ!
786:名無し三平
18/10/16 14:59:53.42 V0CPhbzW.net
>>754
アホすぎて!
キャブも洗えん奴もおるし!
キャブのメインジェット、スロージェットの意味もわかる人いねぇーし!
小型エンジンも扱え無いのに
あーだこーだ!免許があーだこーだ!
って! 恐れいれます!
787:名無し三平
18/10/16 15:15:41.79 uRplSNJy.net
三輪車にロケットカウル、三段シート付けて、意気がりながら
大人なのにさ、、。
街中でも漕いなよ!
自分は偉いってね♪ww
788:名無し三平
18/10/16 15:43:47.20 pO74JY5v.net
>>759
キャブごときメンテ出来ない奴なんか居るわけ無いだろバカ
遣らないだけだろ
789:名無し三平
18/10/16 15:58:05.49 V0CPhbzW.net
この前YouTubeでみたよ!
わざわざ、人呼んで直してもらってた!全開するとエンジン止まるっての!
普通の人ならキャブのメイン
だろなってのをね♪
わざわざ電話して呼んで直してもらった動画!アホかとww
790:名無し三平
18/10/16 16:01:40.36 V0CPhbzW.net
それを!ツベる現代人?
ゆとり人?
おっさん(なので)知らんわっ♪
791:名無し三平
18/10/16 17:35:06.07 tfDjo7U+.net
連投カスやべーやつじゃん
792:名無し三平
18/10/16 18:48:24.20 jru6eYsD.net
>>764
こういうのはすっとアボンしといた方がいいぞあんまり読むとうつる
793:名無し三平
18/10/16 19:09:38.42 glZMDwS2.net
>>762
リョービボートにマーキュリーの?
794:名無し三平
18/10/16 19:35:26.58 V0CPhbzW.net
>>766だったかな?
795:名無し三平
18/10/16 19:41:13.58 V0CPhbzW.net
>>764>>765
いつか私がカキコしたのを思い出す日が来るであろう...
ww笑っとけや
796:名無し三平
18/10/16 19:45:23.00 A8Tmdda3.net
動画観たけど2馬力であれはさすがに無いな
797:名無し三平
18/10/16 19:59:14.84 Ti0fo9Uq.net
ええやん
本人が船外機のことを全く知らなくても
呼びつけて分解整備してくれるような
アゴでコキ使える舎弟がいるならその人の能力やろ
798:名無し三平
18/10/16 21:34:40.89 6cNlYmBP.net
コメント見たら返信の仕方がカスみたいな奴だな
認識旗もバンダナを低く掲げてるだけだしいつか、死にかけた、みたいな動画上げるのが予想出来る
799:名無し三平
18/10/17 01:11:31.45 a4d03J3V.net
先日ゴムボートはじめて出すって言った物だけど、いざ当日になって車に全部
積み込もうとしたらつめなくて出発出来なかった・・・
準備万端は当然良いことなんだろうけど、減らさないと駄目だ。
ちな、新型ステップワゴン2列目取り外し3列目床下倒し
荷台の半分を本体で使って残り半分の半分を船関係の道具(バッテリーとか高圧充電器とか
フットポンプとかドーリーとか)残りにエンジンのせて。釣り道具がどこにものらない。
クーラーはなんとかボートの前の隙間にはいった。
800:名無し三平
18/10/17 01:32:09.24 eAnL3p+r.net
俺ステップワゴンだけど3列目仕舞うだけで全部積めるぞ
801:名無し三平
18/10/17 01:52:09.58 a4d03J3V.net
3列目だけだとボート本体しかのらない。こんなにデカいとはおもわなかった。
802:名無し三平
18/10/17 02:20:05.01 3M/Ckx52.net
URLリンク(imgur.com)
カヤックのスレに書き込んだら
スレチ言われたけど、ココになるんかな?
カヤックとして買ったけど。形状はボートやけど。
803:名無し三平
18/10/17 04:54:00.39 YVU4jp77.net
>>772
写真撮って載せてみたら?相当積み方悪いんでない?
804:名無し三平
18/10/17 05:36:21.93 CEKH/w1d.net
膨らまして載せてるとか?
805:名無し三平
18/10/17 08:10:57.79 8Di9SPTg.net
>>772
俺はダイハツのミラに全部積んでるけどな。もち船外機は立て置きで。
ただし助手席も潰れる
806:。 道具は必要な物最小限にしろよ。 あれば便利なものは置いていけ。
807:名無し三平
18/10/17 08:28:48.88 Bd7fVIrV.net
>>772
嫁が一番の荷物だから嫁を降ろせ
それか、海上で緊急時に使うものはアイリスオーヤマとかのRVボックスに入れて海上では椅子にする
その程度の物なら車の中でボートの上に置いてもボートは傷付かないし安定もする
車に積み込めないほどの荷物ならボートにも積み込めない可能性かあるから家で一回シミュレーションした方がいいよ
嫁とキャッキャワイワイして楽しめ
808:名無し三平
18/10/17 08:33:03.93 q4Kjjymp.net
>>772
今はそれを楽しむんだ!
俺も最初はそんな感じで、数回乗せて、降ろしてをやってた。
そのうち荷物も減ってベストポジションが見つかりますよ。
809:名無し三平
18/10/17 09:40:51.84 a4d03J3V.net
画像はさすがに恥ずかしい、自分のあほさかげんをさらに露呈することになるのも
だけど、持っているものが貧相なものすぎて
膨らまして収納してるわけない
船外機縦置きだと入らなかった(スタンド無しなら入るかも)
嫁は降ろせないむしろ降ろしたらボートつみおろし組み立て出来ない。
積み込みは楽しみになるかなあ、パズル得意じゃない。上部はある程度開きあるから
タックルとかはタックルホルダー付けるとか考えてみる。
仕掛けが割とかさばる、仕掛けボックスにいれるとでかいし、1魚種狙いってわけにも
いかないから(←こういうとこが悪いのか?)
アイリスのRVボックスは考えてる、ボート積み込みしてる人のブログや画像検索で
道具全部入れてたりするのみる。とりあえずそんな高いものではないし買ってみよう
かな。耐候性高くて大きめのやつ。
それこそ一度道具まとめてどれくらいの大きさのRVBOXいるか確認してみる。
いろいろ意見ありがとう
810:名無し三平
18/10/17 10:17:23.70 iKjM15vb.net
あとはルーフキャリアとかボックス付けて外に出すとか
ジムニーとゴムボートで釣りしてる人も居るんだからステップワゴンに載らないハズがない
811:名無し三平
18/10/17 10:56:16.77 ibEmS9QW.net
>>778
ミラにどうやって船外機縦置きしてるか教えてください
シートバックに吊り下げ?助手席にスタンド?
812:名無し三平
18/10/17 10:59:13.41 V5y2Sr+L.net
上部が空いてるなら
積み方の問題だと思う
積み重ねできるBOXに入れて積み上げていけばどうだろう?
別にそのBOXを船に積む必要ないし…
813:名無し三平
18/10/17 11:14:51.28 2cfxB9Fn.net
ステップワゴンで積めない積み方って興味がわくw
814:名無し三平
18/10/17 11:22:51.22 NPC5cwsH.net
>>785
ロッドホルダー付けて無いって言ってるから
ロッドを安全に積み込みできなかったんじゃないか
重ねておいたら壊れそうで
815:名無し三平
18/10/17 12:27:42.29 HV/OAhjP.net
>>775
「フロートボート」超小型スモールボート類の釣り「小型ボートエース」
スレリンク(fish板)
816:名無し三平
18/10/17 12:32:13.97 +UXQbdgp.net
フィットシャトルのカーゴルーム部分だけで
ゴムボ(FREED300かkayac340) 2馬力船外機 27Lor50Lクーラー タックルボックス バッテリー収まってたから積み方悪いか不要な物積みすぎじゃ無いかな?
竿は天井吊り下げ、
バッテリーと携行缶�
817:゚くに置いてスパークすると発火して車体釣り道具一式丸ごと炎上した実体験を注意喚起してる方が居たので携行缶だけは後部座席の足元置いてるけど、携行缶も3Lなのでかさばらない 他は人間の餌と着替えだけは後部座席載せてた
818:名無し三平
18/10/17 12:49:46.27 +UXQbdgp.net
船外機はメーカー指定方向に寝かせて置くけど、オイル少々なら漏れていいようにマットやタオルをクーラーとゴムボの上に敷いて、
500円で2本入ったラッシングベルトで船外機固定してる
竿はリール外して3~5本なら天井についてる手すり?運転席側と後部座席側の2箇所に長めのロッドベルトで巻き付けてる
注意点はサンバイザー動かす時気をつけないとティップ折れそうになる
積み方描いて見たけど、どんな積み方して乗らなかったんだろう?
URLリンク(imgur.com)
819:名無し三平
18/10/17 12:56:31.29 +UXQbdgp.net
>>789
画像貼れなかったURLコピぺすれば見れるので、ステップワゴンさんの積み方参考になれば
820:名無し三平
18/10/17 15:14:14.56 iKjM15vb.net
ハッチバックなら自転車積むようなアタッチメントあるから2馬力くらいならハッチに載せれるぞ
821:名無し三平
18/10/17 15:14:44.54 NPC5cwsH.net
>>789
なんだか変なホームページが表示された
822:名無し三平
18/10/17 15:42:29.93 eYxT8TqP.net
>>792
imgurのトップにとばされるので
URLリンク(imgur.com)
をコピーして直接URL貼り付けて見て下さい
大した内容ではないですけど
823:名無し三平
18/10/17 17:10:09.45 uC3aIVY5.net
>>793
アドレスに.jpg 付けてみたら?
824:名無し三平
18/10/17 18:38:57.08 MqaKDBAv.net
プリウスの後部座席倒してシートひいてから
ボートはたたんで袋底面を窓に向けて反対の窓側に船外機寝かして積んで間にアイリスの長いRVボックスにバッテリー充気系ウエーダなんかを詰め込みその上に長物入れるでかいバックに座板やなんかの長物突っ込んでいれる
んで後方に空いたスペースに漁探入クーラー、釣り用クーラー、釣具入れたバッカン、アンカーや濡れ物入れたバッカンを平積み
竿は天井に専用ベルトで固定
あとのタモやガソリンやらは後部座席足物
洗い場がない場所行くときは最後部のクーラーバッカンを重ねたりしてキャンプ用ポリタンク
空間的にはまだ行けるけど、同乗者の釣具がかさばる場合は結構パンパン…でかいドカットとかかさばるでやめてほしい(´・ω・`)
825:名無し三平
18/10/17 18:43:10.52 MqaKDBAv.net
あー解りにくい文だな
つまり2人釣行ならハッチバック乗用車でも余裕、バンやトラックじゃない軽だと少し選別しないと厳しい
ステップワゴンとか4人で行けるんじゃね自慢かこのやろーw
826:名無し三平
18/10/17 19:16:54.03 DWwbvkEs.net
ダイエットが先だな
827:名無し三平
18/10/17 19:26:51.39 tiF70aWU.net
>>796
車に4人乗れてもゴムボには2人しか乗れないだろ…
828:名無し三平
18/10/17 22:19:17.99 /Jgh8qMX.net
みんな竿は天井なんだな
俺はロッドケースに入れて荷物の一番上に置いてる
ワンピース用のロッドケースだから邪魔だけど
829:名無し三平
18/10/17 22:45:54.15 Y2jY8IeL.net
俺はダイソーのねじねじ棒で纏めて荷物の上ポイだぞ
830:名無し三平
18/10/17 22:56:50.40 eYxT8TqP.net
>>794
そういうことか
ありがとう
831:名無し三平
18/10/19 17:45:16.43 xdSi5W7a.net
ロッドはダイソーヘアゴムでまとめてるから荷物の最後にポンと乗っけるだけだな
船用の竿は短いからお手製のロッドホルダーにかからなかった
832:名無し三平
18/10/19 23:38:42.26 dkNghaZJ.net
ミニボートの夜間航行や航行範囲についての保安庁の見解がでてるね
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)
833:名無し三平
18/10/20 00:42:51.60 b5WgpAYs.net
>>803
そこ見たけど見当たらないぞ。念のため夜とか夜間、日没とかで検索したけど
出てこない
834:名無し三平
18/10/20 04:44:51.24 VTIjGUVj.net
>>804
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)
こっちだね
835:名無し三平
18/10/20 07:00:08.99 MxVDXrJb.net
見解じゃなくて注意喚起じゃん
836:名無し三平
18/10/20 07:21:20.79 CUmuhnSk.net
嵐おつ
白色灯火ありゃ夜間桶とアピりたいん?ま、そのとーりやけど。
837:名無し三平
18/10/20 08:35:14.14 az7ImLF+.net
流れぶったぎって申し訳ないけど、2馬力ゴムボートでクーラーは何リットルの持ってってる?
クーラーに入らない魚釣れたらどうしてる?
ゴムボの上で大型の魚の頭を落とすのは難しいと思うんだけど、〆てストリンガー引きずる
838:名無し三平
18/10/20 08:40:29.35 Fxi/7t0f.net
ゴムボをブロワーで膨らます動画いくつか見たけど使ってる人おるか?
大まかに膨らます最初のうちは速そうだな
ちょっとうるさいから早朝使うには躊躇うけど
839:名無し三平
18/10/20 09:28:56.20 MxVDXrJb.net
>>808
35L
絞めるのにナイフで頭と尻尾落とせば大概入る
840:名無し三平
18/10/20 10:28:04.20 Ry3Htea/.net
>>808
ストリンガー用意してるけど
使うほどの大物釣れたことなし
9リットル?のクーラーで事足りてる悲しいけど
841:名無し三平
18/10/20 10:39:31.16 sG2GLo+4.net
流石に9Lでは色々と足りんでしょ
普通にやってりゃ時期になればワラサくらいなら釣れてしまうやろ
842:名無し三平
18/10/20 11:07:57.23 Ry3Htea/.net
>>812
近場の釣り場な
陸からハマチやサゴシならよく釣れてるけど
ボートだすと坊主くらった。
キスとアオリ狙いだっけど。
クーラーはいつもペットボトル4本入れれば
獲物の入る余地ほぼないけど。
843:名無し三平
18/10/20 11:20:31.44 CUmuhnSk.net
締めるとき、各位はどんなナイフというか刃物使ってる?
844:名無し三平
18/10/20 11:36:55.57 reM19Nlh.net
ダイワのフィッシュデバ。
845:名無し三平
18/10/20 11:50:25.36 az7ImLF+.net
35Lだとかなり大きいけど80cmオーバーだとそれくらいないと入らないよね
イス兼用と考えたらスペースは大丈夫なのか…
ゴムボの上で大きい魚の頭落とす自信ないから大きいクーラーのほうがいいか
846:名無し三平
18/10/20 12:07:07.13 XwVRDvNM.net
ゴムボ絞めちゃいそうだな
847:名無し三平
18/10/20 12:10:41.76 Q+ugZJED.net
剪定ハサミですよ
色々使ったけどこれが一番
持ち帰る前に柵にするときはミニ出刃
848:名無し三平
18/10/20 12:16:15.81 sG2GLo+4.net
>>814
水産用万能ハサミ
ブリの頭も落とせる
柵にまではしないけど頭と尻尾落として腹割いて内臓出すまではこれひとつでイケる
849:名無し三平
18/10/20 13:00:31.36 CUmuhnSk.net
やはし、ゴムだとハサミ一択になるんかいなぁ?
Gサカイのサビナイフ9みたいなのカッコ良くて良さげやけど気室破りそうで。
ノーメンテで錆びないハサミあればなー
850:名無し三平
18/10/20 13:31:47.20 mpiONiGj.net
>>809
ハンドブロアだと思うけと電源確保出来るなら良いと思うよ。
普通にパンパンなるから特にポンプとかで追加要らんよ。
それより詰め過ぎになると思う。
851:名無し三平
18/10/20 13:37:14.77 mpiONiGj.net
コレ使ってる錆びないし刃も厚み有って頭普通におろせる。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
852:名無し三平
18/10/20 14:51:50.79 Q+ugZJED.net
揺れる小舟の上だとハサミが一番だもの
まな板もいらないしステンレスだから錆びない
853:名無し三平
18/10/20 15:22:53.83 az7ImLF+.net
キッチンハサミは用意してるけどこれくらいの強いハサミあるといいね
トレイはつけてるけどゴムボ上でランカークラスを捌くのはムリだわ
854:名無し三平
18/10/20 23:06:46.29 xqCR+XNg.net
ハサミは魚が大きいと使い難くてフィレナイフを使ってる
エラ中央部の後方に差し込んでスパッと胸側に首半分切るような
855:名無し三平
18/10/21 13:07:58.36 lNbzgUUR.net
>>622
コレぽちってみる!
教えてくれた人ありが㌧
856:名無し三平
18/10/21 16:33:11.70 I3g5ZSpD.net
ボートでシメてたらホオジロザメがくるよ
857:名無し三平
18/10/21 16:48:05.21 WxcqB6a6.net
以前から剪定バサミ推し。
それも片方の刃がペリカンのくちばしみたいになったやつ。ステンレス製を選ぶことだけ注意。
・大鯛を絞めることも(刃の細い方でブスリと)
・頭を落とすことも(普通にハサミとして)
・腹を割くことも(刃の広い方でサクサクと)
何かと便利。
858:名無し三平
18/10/21 18:55:53.93 Pe6djVgJ.net
URLリンク(imgur.com)
手漕ぎで走りまくった
6時間ちょい浮いてた
釣果 フグ数匹
スレ掛かりのイワシ1匹
チャリコ1匹
キス2匹
貧釣果、陸からしたらもっと釣れるけど
ボートで浮いて釣りするのが楽しい!!
859:名無し三平
18/10/21 20:33:29.56 PY1v+g6d.net
>>829
浅すぎない?
860:名無し三平
18/10/22 06:41:33.46 O7c+9R3t.net
>>830
エンジンないし、ボート小さいから。
861:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:00:29.25 SutWYuPV.net
>>830
それでも陸っぱりよりずっと楽しんでるんだからいいやろ
829はいつか2馬力買うだろうけどね
862:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:54:51.80 KGEop++q.net
なぜかボート昇格させても釣果はかわらん(笑)
むしろ釣果を求めなくなってきた分、減ってきたかと。
海上で過ごす時間が嬉しい(*⌒▽⌒*)
863:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:02:51.26 3CiAFZ22.net
>>829
地図に水深ついてるの?
864:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:07:11.57 2wICXkfc.net
>>834
829のはホンデックスのだと思うけど、自分のホンデックスは大体の水深書いてる
865:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:15:13.66 MseZ++H3.net
ホンデックスは水深書いてて便利だよね
866:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:20:03.69 ASFurgcJ.net
PS-611CNかな?
おれも購入予定
ホンデックスの地図はオリジナルといいながらnewpecの地図使ってるやらなんやらで問題になってたようだけど…
867:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:51:17.36 3CiAFZ22.net
>>835
ありがとう。自分のps-501cnだから載ってないみたい
868:名無し三平
18/10/22 12:12:52.23 OTmeAhOu.net
>>837
そうですよ!!入荷待ちしてたのが先週届いて
初めて使ってみた!!感動しました。
今までが、1万弱の魚探でしたので
ただ、初めて魚探が反応して釣り上げたのが
デカイフグだったのが悲しかったけど。
869:名無し三平
18/10/22 12:37:19.57 sREkpr+c.net
>>839
うらやましす!
ほんとはもう買ってる予定だったんだけど、高圧ポンプの故障とティップランロッド購入して予算なくなってしまったのだ
もうすぐシーズンオフだし来シーズンまでガマン
どっちにせよ品薄ですぐには手に入らん
870:名無し三平
18/10/22 12:50:01.12 MseZ++H3.net
611はワカサギにも使えるしフル活躍
871:名無し三平
18/10/23 22:23:22.50 plmujS6H.net
マジ質問させて
中華2馬力って、計測かけると3馬力以上でてるらしいんだけど、コレって違法になる?
とりあえず中華の安全性ウンヌンは置いといて
872:名無し三平
18/10/23 23:24:31.24 6BaRZB2g.net
>>842
マジレスすると違法
873:名無し三平
18/10/24 01:19:02.53 NOLFsHNb.net
たしか海保とかのレーダーって速度表示出来たからあんまり調子に乗って出すと臨検で狙い撃ちる
まぁ地域からのタレコミも多いようだが
874:名無し三平
18/10/24 07:26:37.34 /edMGfAq.net
>>844
臨検じゃなくて立検な
875:名無し三平
18/10/24 08:17:31.66 /EmayYzN.net
立会検査?
876:名無し三平
18/10/24 08:26:27.97 hKJEbQvO.net
>>845
馬鹿
877:名無し三平
18/10/24 08:31:15.82 V8aT7X3g.net
>>844
2馬力として表示された物を買ってそのまま使ってるんだから調べられても関係ない
878:名無し三平
18/10/24 08:55:56.04 JXjPwtKL.net
いや、臨検で合ってる。
879:名無し三平
18/10/24 09:39:07.02 4BoqL1p6.net
なあなあ、ミニボに興味あって調べてるんだけど結局どの辺りがオススメ?
①最初はやっぱりゴムボートFirst Adventure LF-297RU or WBの2馬力セット
・置く場所に困らず手軽、免許と船検が不要なので維持費が掛からない
②軽バンにパーフェクター11をカートップ+実用的な重さの6馬力
・FRP船はゴムボより長く使える、釣りやすい、免許が必要
③スカイツリーから飛び降りるつもりでパーフェクター13+9.8馬力をトレーラブル
・圧倒的に準備が楽、運転が心配、船を出せる場所が少ない模様
880:名無し三平
18/10/24 09:54:36.56 T9n+rxAK.net
臨時検査だよな?
不安になってくるじゃん。
881:名無し三平
18/10/24 10:23:30.16 ZO1AgZg9.net
>>850
③でカートップ
リセールが圧倒的に有利。
13でもカートップ慣れれば楽勝よ。
882:名無し三平
18/10/24 10:36:45.36 /xfo9ipm.net
>>850
どこで釣りをしたいかどこからボートを出せるかで決めるべきです
おのずと買えるボートが決まりますというか決めざるを得ない
883:名無し三平
18/10/24 10:49:15.11 MBphRlzd.net
みんなあんがと
>>848
それな。2馬力として表示し、2馬力として販売してるんだが、販売店も3馬力以上でてるのを知ってるし、実際問い合わせたら自慢げにしていたんよ。
購入する気はないけど、中華っていろんな意味で恐るべしやわ
884:名無し三平
18/10/24 10:51:29.79 MBphRlzd.net
>>849
臨時に行われる立ち会い検査を通称「臨検」と呼んでるんじゃなかった?
885:名無し三平
18/10/24 10:54:10.61 T9n+rxAK.net
>>855
立ち入り検査じゃない?
886:名無し三平
18/10/24 11:25:30.95 Fy48sP4e.net
>>850
ミニボに興味を持たないことをおススメする
887:名無し三平
18/10/24 11:51:01.71 jUvrDpoO.net
カートップは車が錆びる
安定性からゴムボートが一番
準備片付け考えるとアキレスのロールアップ
888:名無し三平
18/10/24 12:33:14.31 MBphRlzd.net
>>856
そそ。立ち入り。
889:名無し三平
18/10/24 12:54:19.59 tPqXn7A2.net
>>850
とりあえず軽トレーラーに何かボート載せるのが一番いいよ
砂浜から1人で出るなら50kgくらいのボートかな
ゴムボート 準備撤収めどい
カートップ 車錆びるめどい
890:名無し三平
18/10/24 13:27:24.23 ylRd2Qu7.net
>>858
ロールアップ使ったことないけど、あの板とシートの間に汚れつまりませんか?
あと板の上に立って釣りできますか?
891:名無し三平
18/10/24 14:25:38.56 jtfnjpv8.net
トレーラー引かなくて積載の問題がクリアできるならオーパの分割が準備片付け最強だと思いますよ
892:名無し三平
18/10/24 14:27:29.87 4BoqL1p6.net
>>852
>>853
>>858
>>860
皆さん、ありがとう
カートップは車が錆びるとかゴムボならロールアップが良いとか
FRPにするならPF11よりPF13が良さそう等、ボートを買う前に聞けて参考になりました
一番頻繁に通うであろう近くのフィールドを良く調べて最終的に決めようと思います
>>857
既に手遅れのようですw
893:名無し三平
18/10/24 14:30:24.99 QgDD6ZOY.net
pf13はペコペコするのが難点
11はペコペコしない
894:名無し三平
18/10/24 15:28:02.48 tPqXn7A2.net
>>863
ボートトレーラーだと車検証でボート専用機になるからフラット荷台なカーゴトレーラーを買ってゴムボート載せたりレール自作なりでFRP載せるなりして使うのも良いよ
あとキャンプとか荷物運びにも便利で肩身が狭くない
895:名無し三平
18/10/24 15:33:24.47 JmSYgP0Z.net
ミニボに興味を持つような野郎はどうせ他のアウトドアにも興味を持つようになるだろうからカーゴトレーラーがいいかもね
あー、ブラストのカーゴトレーラー欲しいなー
896:名無し三平
18/10/24 17:14:51.74 Fy48sP4e.net
トレーラーの弱点
ボート釣りの帰りにラーメン屋寄ったりコンビニ寄ったりするのが困難な場合が多々ある
897:名無し三平
18/10/24 17:42:54.43 tPqXn7A2.net
>>867
釣具屋(大型店)だと羨望の眼差しというかよく質問受ける
店でやる試乗会じゃなく実際の話が知りたいとかなんとか
>>866
ユーザーだがタイヤ幅広くてカッコイイわ砂に埋まらんわで基本的に良いぞ
中国製だから微妙な仕上げもあるが
898:名無し三平
18/10/24 19:13:00.71 fyHZkqnh.net
トレーラー派の人居たらどんな車で引っ張ってるの?
CVTコンパクトカーで軽トレーラーに11フィートって案外大丈夫なレベル?
899:名無し三平
18/10/24 20:25:04.99 3vce9URM.net
カートップ車が錆びるって人いるけど、まさか海水でずぶ濡れのまま乗せてるの?
それともゴムボみたいに水洗いしてから乗せても錆びるの?
900:名無し三平
18/10/25 00:35:02.24 q3kmQtOY.net
>>869
neo390を四駆で引いてる。
cvtは引っ張るのに向かないみたいだから自己責任ですな。
デミオでも390引けるから軽いボートなら余裕。
901:名無し三平
18/10/25 01:50:47.38 +l5PMOBQ.net
>>869
CVTは高荷重に向いてないようで牽引はATが主流だが11フィートならトレーラー込みでも300kgぐらいだろうしコンパクトカーでも大丈夫だと思うけどエコカー系は悪路走破力が低いので砂とかスロープでハマるよ
俺は5MTでローギアあるから悪路は10速まで使えるイメージ
モノコック系はボディ千切れたり歪んで長持ちしないから新たに買うならラダー系のジムニー、ハイラックス、ランクル、タンドラ、業務用トラックくらいから選ぶと良い
トレーラーよりトラクターが大きいと後ろのトレーラーが見えなくなって運転し難いからトレーラーの車格とトラクターの車格はなるべく合わせた方が維持管理が楽だぞ
>>870
本気で塩抜くなら水道でジャバジャバ洗うか水槽に沈めないと無理
見えないイオンさんがやらかしてくれる
902:名無し三平
18/10/25 06:12:00.21 5ggcaQ61.net
>>872
悪路は行かないし砂浜なんて行くことないからその心配は要らないんだ。
300キログラム程度だから確かに大袈裟な車で引っ張ってる人あんまり居なくて。
903:名無し三平
18/10/25 08:38:35.54 /Rzcijj/.net
総重量300キロ程のミニボートでフレームが切れるとか有り得ない。ラダーフレームのオフ4駆で総重量1.5tのボート引っ張ってたけどあれだって乱暴な運転すればフレームもミッションも壊れる。コンパクトカーも乱暴な事しなけりゃ300キロ位大丈夫。
それよりヒッチにかかる垂直荷重に気をつけないとそっちの方がヤバい。
軽トレーラーに12フィートとか載せて後ろのはみ出し抑える為に限界まで前にずらすとかコンパクトカーに一番こたえる
904:名無し三平
18/10/25 11:51:56.45 YZZUWCxj.net
>>870
水が溜まりやすい隅っこからだんだんやられる
これはもう仕方ないよ避けようがない釣り車の宿命
905:名無し三平
18/10/25 14:42:28.22 bPkBScU8.net
>>875
夏は海冬は海とたっぷり融雪剤の撒かれた道走ってるとマジで車は穴だらけになる…
15年目だけどな。
906:名無し三平
18/10/25 15:23:40.88 WWtwIvId.net
インフレータブル勢だけど海行ってもサーフまでは入らないし釣り公園なりそこにある駐車場にしかとめてないけどやっぱり劣化はやいかな?
907:名無し三平
18/10/25 15:26:27.62 YZZUWCxj.net
>>877
頻度にもよるけどブレーキ周りとか相当にサビキてるよ
車は海に近づくだけでも潮風でボロボロです
908:名無し三平
18/10/25 16:37:15.45 sjI0ILpY.net
>>876
夏は海冬は海
これは突っ込む所?
909:名無し三平
18/10/25 17:03:32.00 X8h+FWaB.net
>>879
馬鹿
何人だよ
910:名無し三平
18/10/25 17:37:52.22 2uQhKWS6.net
船外機スタンド2×4で作ってるんだが
幅が広い方の下穴ってどうやってあければいい?
幅が広い8.9cmだっけ方貫通させれる長さの3.5mm以下のドリルがない。
100均とかにうってる?
911:名無し三平
18/10/25 18:13:51.07 NieutiuG.net
>>881
なぜそんな穴がいる
どういう設計やねん
912:名無し三平
18/10/25 18:20:18.99 2uQhKWS6.net
といわれてもいるんだからしょうがない・・・足がL字になるとこで使う
もう途中まで作ったからやりなおしきかない
913:名無し三平
18/10/25 18:20:27.23 bPkBScU8.net
>>880
すまん冬も海行ってるし山も行ってる
洗う暇無しだからボロボロなんだ
あ、冬は普通に乗り合いです。
914:名無し三平
18/10/25 18:40:48.46 YZZUWCxj.net
>>881
下穴だろ
貫通させる必要ないじゃん
それより反対側のバリ防止に2枚重ねて穴を開けなさい
915:名無し三平
18/10/25 21:55:23.42 2uQhKWS6.net
>>885
下穴です
ごめん、言ってることがさっぱりわからない。バリ防止に2枚重ね・・・???
8.9cmを貫通させて次の穴まで下穴を開けたいんです
916:名無し三平
18/10/26 02:49:00.32 457GHzUS.net
他部署に依頼するなら図面もな
917:名無し三平
18/10/26 07:18:52.53 pqV04P3L.net
どう設計したら89mm貫通することになるんだ?普通は平の38mm側からビスうつもんだろ
足の部分なんだろうけどL型の金具使ったほうがいいぞ
船外機を保管するだけならビスの斜め打ちで充分だけど、エンジンかけるならそれなりの強度ないと危ない
URLリンク(o.8ch.net)
918:名無し三平
18/10/26 10:01:23.77 34Jg5CDW.net
その図面の×にした、もう木材きってもらったし後戻りできないんよ
919:名無し三平
18/10/26 10:13:25.30 JHGD57Xq.net
2chの名作、「LANボードをつけたいが」を思い出した。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
920:名無し三平
18/10/26 10:30:59.12 KlNHzWa/.net
>>889
L型で支えるのは後ろに対して支えがないから倒れるぞ
そもそもビスを小口に向かって打っても対して効いてない
ビス打つなら斜めから75mmを2本ずつだな
2×4材なんて数百円のものなんだし10マンの船外機を倒すリスク考えるとやり直したほうが絶対いい
仮組してバケツにペラ入るかどうかとか確認しとく程度にしとけ
URLリンク(o.8ch.net)
921:名無し三平
18/10/26 12:45:18.87 PeKhQekY.net
なんというか工作とか下手な人なんだなと思った
922:名無し三平
18/10/26 12:52:26.62 u4HTh3pw.net
1x4でネットに図面出してくれてる人がいたけど
後部座席立てておけるし、おすすめ
923:名無し三平
18/10/26 13:00:15.54 bCiQH9le.net
>>893
保管用と車載用の2つないと不便だろ
積み降ろしのときに2人いるなら別だが
924:名無し三平
18/10/26 13:11:45.99 eUyhDp3v.net
カートップで車がさびるって言うのは、釣行終わって、帰宅後に水でジャブジャブ車(キャリア部分)を洗っておけばだいぶマシかな?
925:名無し三平
18/10/26 13:17:53.49 CzR8T7E2.net
>>895
PF13でハイエースにカートップしてたけど、家に帰ってからボート積んだまま水ぶっかけてたから、錆びなんて出なかったよ。
錆びるって言ってる人は海が近いかしっかり海水を流してないだけの様な気がする。
926:名無し三平
18/10/26 13:23:28.82 V/Zss4d4.net
>>895
カートップで錆びるって言ってる人は水気を残したまま載せてるんじゃないか?
俺も何もしないで釣行後に車の上に載せたらイケスに残ってた海水やフロアに残ってた海水がルーフに思いっきりかかったよ。
それからは洗車用スポンジで海水吸い取ってから載せてる。大した手間じゃないし一滴も落ちてこなくなった。
927:名無し三平
18/10/26 15:09:23.88 7lIKNS9D.net
自分も帰宅後車水洗いするからサビはなし
928:名無し三平
18/10/26 16:41:39.31 UN03C0at.net
>>895
マシというかやらなきゃ駄目
一滴たれた海水が毎回同じところに溜まって電蝕起こす
キャリアベースのアルミやボルトのステンと鉄板の境目とかが要注意
ボート載せたまま洗車するのが一番手っ取り早い
929:名無し三平
18/10/28 13:00:17.33 955I7lz2.net
ところでサンマリンファミリーって廃業しちゃったの?
ケンマリンが無くなって同等品の一重底の軽いの考えてただけにショック。
930:名無し三平
18/10/28 13:55:24.24 AGsiHJUO.net
2馬力ゴムボ乗りの方に質問です
足踏みポンプは積んでいってますか?
万一の為に積んでますがそもそもゴムボの上で踏むなんて出来ないのでは?と考えてしまいます
もう一点、予備ペラは常備すべきですか?
931:名無し三平
18/10/28 15:03:16.87 KvQns16O.net
>>901
足踏みは予備で持ってるけど、そもそも電動が故障してたら、かったるくてオカッパリ適当にやってトンボ帰りするな。
ただでさえ、準備のかったるいゴムボで電動
932:ポンプ壊れた時点で萎える。 まぁ20分30分踏み続ければ良いだけだろうけど。夏場は特に屋外でエアーを数十分ポンピングした時点で疲労困憊。
933:名無し三平
18/10/28 15:15:57.95 cizpPEd3.net
海の上で空気入れるなんてないです
抜けたら帰ります
934:名無し三平
18/10/28 15:25:16.16 WVec8xtr.net
>>902
>>903
ありがとうございます
やっぱり狭いゴムボに足踏みポンプまで持ってく必要ないですよね
935:名無し三平
18/10/28 16:12:24.33 A66S8U1A.net
足踏みポンプはいるよ。たためばコンパクトになるし電動ポンプは車に置いていくけど
いざいうときは人力やで
936:名無し三平
18/10/28 16:43:32.15 cizpPEd3.net
自分は電動ポンプ壊れたら釣りやめて帰りますね
足踏みも持ってるけど使ったことないです
937:名無し三平
18/10/28 17:06:17.95 Ww4AhgaV.net
聞き方悪かったですね
ボートに足踏みポンプ乗っけてますか?ってことです
938:名無し三平
18/10/28 17:44:32.60 YXXlz0xh.net
穴が空いたり剥がれたりしたら
踏み込みのために立ち上がっただけで
ひっくり返りそう
939:名無し三平
18/10/28 21:37:37.42 uoV5NIrH.net
一気質潰れても帰ってこれるんだからわざわざ積まない
940:名無し三平
18/10/28 22:40:24.23 O6kShzTl.net
空気補充してるうちに暗くなりそう
操船しながらシュコシュコできるんなら良いけど
941:名無し三平
18/10/28 23:37:12.61 /g1h4JTm.net
穴が開いたらダクトテープで塞げばいいとか誰かが言ってた
ポンプよりダクトテープだね♪
942:名無し三平
18/10/29 06:52:34.05 Mo8X27U2.net
軽トレーラーで運ぶから11フィートでそれでいて兎に角馬力あるエンジン載せたくて悩んでるんだけどお勧めある?
ここじゃアンチ多いかもしれないけど雅340がやっぱ確実?
943:名無し三平
18/10/29 08:17:30.46 X1POHGoC.net
>>895
895です。
お礼が遅くなりました。
水洗いきちんとしておけば、そこまで車がダメになるってわけでもなさそうですね。
ありがとうございました!
944:名無し三平
18/10/29 08:41:00.59 veTyvrxm.net
>>912
マリンモーター
945:名無し三平
18/10/29 09:36:57.13 3/iNHshR.net
関西で二馬力始めたところです
真冬も二馬力やりますか?それとも二馬力で行けるところでは
釣れませんか?
946:名無し三平
18/10/29 12:53:37.30 20SRViNT.net
>>914
ネオ330とかですか?
9.8までしか駄目だったような。
947:名無し三平
18/10/29 13:43:19.91 wrJxzdsh.net
レーシングチームなんかに入るとボートレース用のボートやエンジンが手に入ると聞いたことが
どこにどんなチームがあるのか知らないですが
948:名無し三平
18/10/29 16:06:27.38 ug6HoTZJ.net
>>915
そんなん場所によるとしか言われへんわ
魚探があるんだから自分で色々探してみたら良いやろ
ゆとりかよ
949:名無し三平
18/10/29 19:16:19.07 sDBUzO9H.net
日本の海なら殆どが通年釣れる魚種は時期や場所で変わるけど。
魚探で探ればよろし。
反応あれば居るんだから。
950:名無し三平
18/10/29 20:32:03.61 veTyvrxm.net
>>916
NEO374が軽で牽引できるみたいよ
951:名無し三平
18/10/29 22:07:04.07 pqx4xVFu.net
>>916
374で20馬力とかイケるぞ
>>917
レースエンジンだと2サイクル400CCで30馬力40kgくらい
4サイクルだと30馬力80kgくらいだから軽いっちゃ軽いけど音がヤバイ
まず通報される
952:名無し三平
18/10/30 19:11:12.22 +8hOfjM4.net
3.3m×1.5m ゴムボート 4万円
2馬力船外機 中古4万円
電動ポンプ 2000円
トランサムドーリー9000円
魚探 ストライカー4 新品1.2万円
953: しめて約10万円 釣り船乗る事考えれば、10回行けば元が取れる。10回で元が取れる!! うぉっしゃゃぁーーーー! と、ウキウキしたものの、準備と後片付けクッソだりぃ!船外機とゴムボで保管もかさばるし。
954:名無し三平
18/10/30 19:39:18.73 B6e4Z9Z1.net
準備や片付けが面倒という事はメンテナンスや艤装も面倒になりそうだしマイボートは向いてないね
そのうち出航回数も減るだろうから遊漁船乗ってた方が良かったとなりそうだな
955:名無し三平
18/10/30 19:43:48.84 +2wB2JzE.net
>>922
艤装考えたり作ったりするのめっちゃ楽しいぞ
準備片付けは確かにクッソ面倒だけどすぐ慣れたな
遊魚船よりショアの延長と考えてるよ
遠征すること考えたら実際の時間もそんなに変わらないと思う
956:名無し三平
18/10/30 20:08:33.96 tXkUmpHk.net
冬やらないなら年に十回乗れば多いほうだよ
休みでも釣りできないコンディションの日も多いし
天気に合わせて休み取れる人でもなけりゃこんなもんです
まず遊漁船にさんざん乗ってそれでも欲しけりゃ買うべき
957:名無し三平
18/10/30 20:16:21.44 Pw/hbWJj.net
陸でも船でも人と並んで釣りするのとかもう無理
958:名無し三平
18/10/30 20:25:58.81 7Lus1pqt.net
>>925
回数だけの問題でも無いだろ
遊漁船のあの不機嫌さを隠そうともしない船長の感じとか
重さ揃えろって言われてるのに自分勝手なことして時合におまつり誘発する奴とか
こういう風にすると釣れるとか講釈垂れたがる奴とか
自分のボートならそういうストレスが一切無くなるからな
959:名無し三平
18/10/30 20:26:38.17 aYQAReFN.net
>>922
ゴムボ釣行はソロだと辛い
2人いればかなり楽になる
960:名無し三平
18/10/30 20:42:26.35 +2wB2JzE.net
>>928
基本2人で行ってる
狭いけど楽しいし色々試せるから釣果も上がる
961:名無し三平
18/10/30 20:46:20.23 tXkUmpHk.net
自分もゴムボのときは二人ですね
ホームのスロープが使えなくなったのでもう単独では無理です
ついに来たかという感じですわ
962:名無し三平
18/10/30 21:47:15.22 U66p3riF.net
独りで砂浜から出てるけど体を鍛えれば大丈夫
963:名無し三平
18/10/30 21:55:50.02 xuxF3PwN.net
ボート欲しいなと思いながらロムってたけど、まずはレンタル手漕ぎボートから始めます!
964:名無し三平
18/10/30 23:12:57.02 EYQXEiK2.net
>>932
レンタルエンジンボートの方が
体力を釣りに集中できるから良いよ
965:名無し三平
18/10/30 23:23:58.33 aYQAReFN.net
最初は手漕ぎでどれくらい移動できるもんなのか実感しておくのは良いと思うけどね
エンジンに慣れると手漕ぎには戻れなくなるけど、トラブルで手漕ぎが必要になる可能性はあるし
いつの間にか潮の流れが変わっててヒーヒー言いながら漕いで帰ったのもいい経験になった
966:名無し三平
18/10/31 01:20:04.45 QwoVV9Bi.net
俺は遊漁に一回も乗ったことないままボート買ったけど、テレビで見る限りでは遊漁って大変そうだなって思う
ナブラとか出たらどうすんの?
みんなそこに向かっていっせい投げ出すんかな?
あと遊漁乗る人はすげー高い道具使ってるイメージ
ミニボより敷居が高いわ
967:名無し三平
18/10/31 03:02:58.34 sBhNyHod.net
>>932
100m200mのとこでアンカー打って釣りしても岸と違う釣れ方するから楽しいよ
>>935
みんな電動リールとか使うから1人安い手巻きが居ると船の移動前は早く巻き上げろ( ゚Д゚)ヴォケ!!と殺気�
968:ァつ ミニボ方が長閑で道具も安いな
969:名無し三平
18/10/31 03:30:43.19 1zviyAOx.net
>>935
遊漁船は何十回と乗ってきたが、潮が早いと、赤の他人とまつるのがダルいし気まずい。
船頭も千差万別で社交性のある人なら良いが、俺はないけど客が巻き上げ終えてないのに、分かってながら平気で場所移動したり。
海底から2mに魚探反応あるからやってと船内でアナウスかかったものの誰も釣れないんで、少しタナ上げて釣ってたら
「底から2mっつっただろダボ!サイズちいせぇの狙うなよ、ったくめんどくせぇ奴だな」とか暴言吐かれたのを最後に俺は乗るのをやめた。
ちなみに、常連はタナ上げて釣っててもお咎めなし。
良い釣り船屋や船頭も多いんだけど、1万前後払ってお祭り騒ぎで嫌な思いや客商売してるって感覚の無い船頭も多々居るから遊漁船はもう乗らん。
970:名無し三平
18/10/31 06:58:35.89 zNGfFf71.net
>>936
嘘乙
君600mもロープ積んでんの?
971:名無し三平
18/10/31 07:18:15.67 f1baLqvf.net
湾内でエギングやったりする程度だと思っておいた方が良いよ
外洋で遊漁船と同じことができると思ったら大間違い
972:名無し三平
18/10/31 07:18:21.84 SI8bzHhK.net
>>938
岸からだろ!
973:名無し三平
18/10/31 07:32:48.95 fXmK8mL3.net
>>938
手漕ぎへのレスだから沖へ100,200mってことだろ
おそらく水深10m程度
974:名無し三平
18/10/31 07:51:26.34 GQIb++SY.net
>>941
水深10mで電動リールはないやろ
975:名無し三平
18/10/31 07:59:33.06 1D/Es//M.net
手漕ぎだと沖堤防レベルの場所狙い
むしろこのご時世、釣り完全禁止になったの堤防テトラ帯へ手漕ぎで周りを探るとスレてないしストック量半端ないからかなり釣れる
2馬力ゴムボは岸から1.0km,陸から2kmくらいを目安にしてるから地域によっては遊魚船並みの釣果狙える
例外で沖へ100mいくと水深100m超えるとこもある
976:名無し三平
18/10/31 08:18:37.77 DZjMV9j0.net
>>942
それは遊魚船へのレス
よく読め
977:名無し三平
18/10/31 08:59:05.38 f1baLqvf.net
>>943
いや無理でしょ
ゴムボが出られるということはベタ凪
ベタ凪は基本的に釣れないし
ミニボートに夢見すぎ
978:名無し三平
18/10/31 11:36:14.96 KcsNezv3.net
>>939
場所によるだろ
場合によっては遊漁船より釣れることだってなんぼでもあるし
>>945
ベタ凪でも全然釣れるわ
どんだけポイント選び下手なんだよ
ド下手船頭を気象のせいにするなよ
979:名無し三平
18/10/31 11:40:29.64 +HlTJylM.net
まあ出船場所によるわ
ベタ凪でも魚が居る所に落とせば普通に釣れる
魚探様様
980:名無し三平
18/10/31 11:48:55.07 f1baLqvf.net
>>946
君、ミニボートしか乗ったことないでしょ?
981:名無し三平
18/10/31 11:53:41.32 +HlTJylM.net
2馬力と遊漁船が並んで釣るようなポイントとかいくらでもあるんだが何が言いたいのか‥
982:名無し三平
18/10/31 12:05:00.41 f1baLqvf.net
>>947
もしかして
魚はいたら必ず釣れるもんだと思ってるの?
983:名無し三平
18/10/31 12:07:23.42 +HlTJylM.net
いやいや、そりゃ魚探にうつっても釣れないこともあるけどベタ凪でも入れ食いとか普通にあるっての
近海狙いの漁船と並んで釣ったりすることもある
それだけのことでしょ
984:名無し三平
18/10/31 12:11:51.03 aPu4K596.net
ベタ凪は渋くなる傾向にあるけど入れ食いになることだって別にあるよね、ってだけの話なのになんでこうなるのか
985:名無し三平
18/10/31 12:14:54.39 bMWO0snt.net
遊漁船に乗ってスマホでポイントの位置をメモっておいてミニボやプレジャーで来る奴いるからな
でも、あれは危ないよな
だから遊漁船にはなるべく近づかないようにしてる
もし、遊びに来てる奴等に自分の仕事を邪魔をされたら俺もイヤだし
986:名無し三平
18/10/31 12:14:55.17 f1baLqvf.net
>>951
本当に魚探を使って釣りしたことあるの?
映っていても釣れない事の方が当たり前なんだが
対象魚を探し出しても釣れない事が当たり前なので
ベイトの群れを探して補食スイッチが入ってる魚を狙うのが普通だよ
それでも中々口を使ってくれない事も多い
987:名無し三平
18/10/31 12:18:12.86 CfE+R1/R.net
それぞれ別物なのになぜ遊漁とミニボを争わせるかね
988:名無し三平
18/10/31 12:20:28.00 +HlTJylM.net
>>954
青物が多い所か根魚が多い所かにもよると思うが‥
とりあえず魚探の反応あったら落とすし反応なくてもよく釣れるポイントにはとりあえず落とすしそんなの普通やろ
989:名無し三平
18/10/31 12:23:47.82 +HlTJylM.net
>>953
まあ自分からは寄らないが土日だと釣れるポイントに入ってるとワラワラ集まってくることは多い
でかい船達が寄ってくるとやっぱ怖いわな
990:名無し三平
18/10/31 12:25:16.55 f1baLqvf.net
>>956
根魚で魚探の反応?
君の魚探って根魚映るの?
991:名無し三平
18/10/31 12:25:32.98 iIC5yNz2.net
漁師や遊漁には近づかないようにしてる。向こうから興味本位で近づいてくることはある。
992:名無し三平
18/10/31 12:25:52.85 e6qJXaLE.net
>>954
アジなんか映ってたらほぼ100パー釣れるだろ
鰺ねらいはショットガンしかやらんけど
993:名無し三平
18/10/31 12:25:58.85 f1baLqvf.net
>>957
いやゴムボートで船団に入るなよカス
994:名無し三平
18/10/31 12:26:33.75 f1baLqvf.net
>>960
アジやイワシはな
995:名無し三平
18/10/31 12:26:34.95 +HlTJylM.net
>>958
もうやってる釣りが違うとしか思えんわw
反応ありました落としましたキジハタでしたとか日常やぞ
996:名無し三平
18/10/31 12:27:48.32 +HlTJylM.net
>>961
こっちから船団に入って行くことなどないわ、誰も居ないとこでやってて後から入ってこられるんじゃカス
997:名無し三平
18/10/31 12:30:06.71 f1baLqvf.net
>>963
あのね根魚狙うときは
魚ではなく根をサーチして釣るの
勘違いしてる奴が多いが魚探って対象魚を探すだけじゃないの
ベイトの群れや海底の地形も調べて
複合的に利用するものなのよ
998:名無し三平
18/10/31 12:31:41.19 +HlTJylM.net
五目でスロジギやってるから
ポイント回って反応ある所に落とすだけやで
難しいこと言ってるけど釣れてなさそうだな君w
999:名無し三平
18/10/31 12:34:47.28 f1baLqvf.net
>>966
いやさ
根魚は反応も何も海底と同化して映らないから
君は何の反応を見てるんだ?
1000:名無し三平
18/10/31 12:39:04.66 DMBcuEEi.net
何か盛り上がったかと思えば・・・
なんか(´・ω・)スマソ
>>945
波50cm未満のベタ凪でしか出ないけどミニボ初めの今年は80cmクラスの真鯛2本釣れたから楽しい
遊漁船は金とってるからみんな釣れるように頑張ってはくれるんだがミニボは自由に粘れるから大物の確率は上がったように思う
アジサバとかはもう堤防でやる気にならないし
遊漁船で勝手に大物狙いとかすれば怒られるけどミニボでも小魚掛けて沈めれば簡単に大物釣れて楽だわ
1001:名無し三平
18/10/31 12:39:18.43 +HlTJylM.net
>>967
ベイトが映ってるのかキジハタが映ってるのかは厳密にはわからんが反応あるもんはしゃーないやろ
行く海域はクイックドロー掛けて地形出してあるから基本は実績ポイント回るお仕事やぞ
1002:名無し三平
18/10/31 12:42:59.39 bIDixFp+.net
ID:f1baLqvfが何に腹立ててるのか意味不明だな
1003:名無し三平
18/10/31 12:47:32.57 aPu4K596.net
ハタ系は魚探にそれっぽい反応でることあるね
オオモンハタなんかは中層を泳いでたりするし
1004:名無し三平
18/10/31 13:15:46.61 KcsNezv3.net
>>948
免許もあるし田舎だから係留艇も持っとるわボケw
自分だけ釣れないからってそうカッカしなさんな
1005:名無し三平
18/10/31 13:26:39.75 HNY702Zn.net
ことしの春から2馬力ゴムボ乗りのおれ
予算不足で未だ魚探買えず…
有料アプリの海釣図だけを頼りにしてる
それでも個人的には予想以上に釣れて大満足
来年のシーズンまでには611CN買うつもり