[FRPボート] スモールボートでの釣り 9隻目[ゴムボート]at FISH
[FRPボート] スモールボートでの釣り 9隻目[ゴムボート] - 暇つぶし2ch442:名無し三平
18/10/01 16:20:10.37 azhDAP/U.net
2馬力だからって訳じゃないと思うがな、変に劣等感持ってないか?
というかたぶん本人は2馬力じゃないだろ
海上で花火見るんだろ
当然、他にもクルーザー的な奴、屋形船、漁船的な奴が多数でる過密的な状態になるわな
花火見るって事は、強い光量と暗闇が繰り返される訳で、普段より夜目が効かなくなる
風向きによっちゃ煙に巻かれる
そんな状況に、昼間でも簡単に見落とされるスモールボートがランプ数個付けただけで混ざるのは推奨出来んだろうよ
深夜に街灯の無い道路を、黒服でランニングするようなもんだ
本人に聞きたいけど、船検取ってるっつーなら”日の出から日没に限る”って条件付いてないか?

443:名無し三平
18/10/01 16:30:16.71 FQT2gwA0.net
>>427
全くの的外れ
2馬力だけじゃない5馬力でも10馬力でも夜に出航するなら同じ
ちょっと前からスモールボートで夜釣りを薦めたり
花火見るとか言ってる安全を軽視して周りに迷惑を掛けそうな奴が反論されてるだけだろ

444:名無し三平
18/10/01 18:19:34.75 u+hyXIM5.net
俺は目くじらたててレスしてる部類じゃないけど
法律上は問題ないし、安全面ちゃんと考慮してるなら全然いいんだけど
ただ軟体系で夜は…こわいでー

445:名無し三平
18/10/01 19:14:02.68 rFehd+/+.net
船検通してるのは見落としてたスマン
たが>>430の言う状況が想像ついてない時点で無謀

446:名無し三平
18/10/01 19:31:09.92 ljhRKaVw.net
>>428
トンボイは重いから1mくらいなら波切って行けんこともないけど滑走しないと飛沫が つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
なぜか防水なハズのあちこちの荷室に水が入ったり
波でサイドスカッパー逆流してデッキビチビチやねん
トンボイは夏とかベタ凪で乗るボートだと思う

447:名無し三平
18/10/01 20:07:12.15 pxvT7FQp.net
俺はトレーラブル登録艇と無登録ミニボの2艇体制だけど、夜のシーバスストラクチャー打ちなんかには取り回しのいいミニボ使うよ。なんの問題もないし、夏は熱中症なんかの心配も低いんで超良いと感じてる。
過去のスレやりとりでも無免=知識無しと決めつけてるヤツが叩いてる印象。
俺はもっと夜の海に出るべきだという推奨派

448:名無し三平
18/10/01 20:13:34.70 BKiAELpx.net
俺もシーバスやるから夜間航行取ってる25馬力ゴムボと9.9馬力アルミボート乗ってる。
両方ともエンジンに充電装置付けて常に航海灯での電力消費に対応。
ただ、海というより運河で乗るかな。ただ、最近流行りの工場夜景観光のクルーズ船がいきなり現れるからちょっと怖いが。

449:名無し三平
18/10/01 20:38:18.57 azhDAP/U.net
そんな推奨派とか、小学生みたいな謎の派閥争いしてるつもりは無いんだがなぁ
そんで今回はただの夜釣りの話でもない
”花火大会” ”船” ”事故”辺りでぐぐれば、普通の大人なら判断付きそうなもんだが

450:名無し三平
18/10/01 20:38:22.62 ddGLlHXO.net
>>436よりクルーズ船とかの方が前も見にくいんだから
向こうの方がゴムボ見付けて怖い思いしてるよ

451:名無し三平
18/10/01 21:31:48.57 rFehd+/+.net
>>437
判断つかないバカか、わざとやってる荒らしだと思う
もしくは花火を知らないか

452:名無し三平
18/10/01 21:38:11.70 CHCK/jvS.net
むしろ自身の経験を一般化して語っちゃうミニボ乗りが問題を複雑にしてると思うのさ。(例.>>435

453:名無し三平
18/10/01 21:49:04.49 pxvT7FQp.net
花火大会とかでトラブってるのって、大きめの船がほとんどじゃない?金持ちそうろうなクルーザー連中がやらかしちゃってる印象だけど?

454:名無し三平
18/10/01 22:01:24.28 pxvT7FQp.net
>>437
>>439
派閥争いもマウント合戦もする気ない(笑)し、荒らしやバカ認定もかまわんが、ちょっと待って。
推奨派というのに語弊あるかもしれんが、夜の海の危険性を考慮したうえの航行なり釣行をもっと一般化したいの。一般的になれば市民権得られるかもよーって考えなの。

455:名無し三平
18/10/01 23:05:46.66 rFehd+/+.net
>>442
夜間航行自体は一般化されてる
法律上問題ないからといって海域の状況を考えずに一般化だのと主張しようというのが間違い

456:名無し三平
18/10/01 23:10:28.02 xBGqzg6N.net
半島人の考えですな。
アホは何言っても...
頼むから規制厳しくさせたり
釣場、潰さんでくれよな。

457:名無し三平
18/10/01 23:44:44.74 58CMroMC.net
>>441
大抵がクルーザーが屋形船とアンカークロスしちゃって屋形船の船頭が罵声を上げる。
対するクルーザーからはチンピラ系の輩が表れて、、、
そこから先はもう、動物の争いみたいな光景だな。

458:名無し三平
18/10/01 23:50:40.25 58CMroMC.net
因みにミニボートで花火大会行くなら完全淡水で海からの船が入ってこれない水域じゃないとマジで帰りは転覆な。川なら堰より上でブラックバス釣りのボート出してるスロープがあるとかそういうところから出す。
因みに淡水は保安庁の範囲外だからジェットで花火大会見に来てる人もいる。
当然灯火無しね。

459:名無し三平
18/10/01 23:56:16.35 VXpRE/yD.net
AFボート完全スルーでしょうもない罵り合いしてるオッサン達に草
ボートメン屈折した奴多いな

460:名無し三平
18/10/02 00:04:05.22 JvxTwuoI.net
罵りあいに見えるやつもやべーな
ともかく花火はプレボでさえ自粛を求められたりするのにミニボは無謀
ていうかどこの花火大会かでも話は違うんだけどな

461:名無し三平
18/10/02 02:58:50.66 lSUzD9yh.net
ID変わっちゃって420なんだけど。
実船に船検書類つんじゃってるから今すぐにはみてこれないんだけど。
予備検書類のコピーは手元にあってみたけど、日暮れ~日没って条件はついてないね。
備考のとこには波よけなんちゃらがなんちゃらってのが書いてあるだけ。
うちの小型は全周灯は付いてるからかな?免許とったのが昔なんで曖昧だけど
~メートル以下のは全周灯だけでいいってのがあったきがするからこれかな?
ちなみに花火見に行くのは検査艇じゃなくて2馬力ゴムボです。うちからは遠い
んで花火会場の近くの砂浜から出したい
こっちのほうで荒い運転してるのはプレジャーボートと屋形船とジェットスキーあたりですね。
もちろん釣りじゃないですよ。それこそ私も安全のために舷灯尾灯つけようと思って
いるわけですし。
荒い運転してるといっても、現地で猛スピードでいくのはほんとプレジャーボートと
ジェットスキーくらいだからゆっくり安全に変えれば大丈夫だとはおもうのですが。
とりあえず私はやりますし、具体的に製品案を教えて欲しいです。それをみて検討
して選びます。最悪つかえないようでしたら、補機として船検付きのにつけても
いいですし。
まじめな回答をお願いします。

462:名無し三平
18/10/02 04:22:20.66 +nc/Av1S.net
>>449
こういうのが空気読まずタチウオの遊漁船団に
突っ込んだりするんだろうな
たぶん


463:周りに迷惑かけるってわかってない



464:名無し三平
18/10/02 04:47:05.73 MwYRB3xn.net
>>449
夜間航行だと変更手続きが必要だよ
それと装備だけど安く済ませたいのなら 夜間航行 自作 でググった方が早いよ

465:名無し三平
18/10/02 05:46:40.90 LFMVY1u8.net
台風過ぎたと思ったらまた台風か…

466:名無し三平
18/10/02 07:07:39.72 zPiOIADE.net
恐らくあいつやろ

467:名無し三平
18/10/02 07:26:36.77 WaEN1QOa.net
>>434
そうなんですね~
ホープやオーパあたりの普通の形がよさそうですね

468:名無し三平
18/10/02 07:48:58.32 fARBZI8n.net
>>449
自分は気を付けても花火終わった瞬間の帰港競走が始まり輩が乗ったクルーザーが凄い速度で突っ込んで来るよ♪
飲酒当たり前で女をはべらかせてよそ見運転当たり前。
そんな中に2馬力ミニボートで行ってしまった日にゃ、、、
まぁ、戒名位は今のうちから考えておけ。

469:名無し三平
18/10/02 07:55:37.23 P/YX8b81.net
>>449
花火の日の夜の海なんて20ftぐらいの船でもちょっと怖いのに・・・。
こういう訳の分かんないやつが船の往来を避けて変なとこ走って牡蠣筏のワイヤーに突っ込んで
両足切断とかしてるんだよ。

470:名無し三平
18/10/02 08:13:15.42 eTgOfPFT.net
>>426
まる四年使って5年目に突入したけどトラブルないよ
5馬力載せて船検通して使ってる

471:名無し三平
18/10/02 08:14:55.64 +S11nyml.net
法が許してるんだから何やっても問題ないってクズが多いな。

472:名無し三平
18/10/02 08:41:23.13 EDh6/s5S.net
>>458
ミニボで夜釣りの話をすると荒れるからレスが欲しくてわざと言ってるだけだろ
ただの構ってちゃんだから放って置けば良いのに
委員長気質の人が長文で反論するからな

473:名無し三平
18/10/02 08:47:30.61 TweXnIDY.net
これだけ花火大会時の危険性を訴えられても聞く耳持たず、ググれば出てくる(こない)ものを聞く
荒らし以外の何者でもないだろ

474:名無し三平
18/10/02 13:03:00.30 FguZ9XmG.net
>>460
俺のリアルのボート仲間に似たような馬鹿がいるから一概に荒らしとは限らない!

475:名無し三平
18/10/02 13:18:36.76 PhOE94wP.net
夜出てる人を荒らしとみなす人達は、夜は全然でないの?

476:名無し三平
18/10/02 13:21:38.83 P/YX8b81.net
>>462
ふつうに夜釣りの船を出すけど、花火大会の夜に2PSゴムボを出すようなことはしませんよ?っていう話。

477:名無し三平
18/10/02 14:04:08.43 PhOE94wP.net
少し前のヤリトリだと、夜に出すこと自体を非難してたから聞いてみた。
夜釣りの為ならOKで花火観戦はマズかろうというのね。

478:名無し三平
18/10/02 14:37:40.47 P/YX8b81.net
>>464
あ、俺はね。
昨日以前のやり取りはロムってないから、ごめん。

479:名無し三平
18/10/02 14:53:36.57 TweXnIDY.net
二つ三つ上みるだけなのに

480:名無し三平
18/10/02 17:53:07.71 lSUzD9yh.net
>>451
自作ぐぐった。市販品のほうが安くつくようですね。
むしろ基準に満たないなら中華市販品を改造したほうがよさそう。
2馬力だととりあえず付いてればよさそう、リフレクターはみえなあかんで


かといって出来るだけ安全にっておもってたんで、安くていいやつを聞いてたんだけど
教えてもらえないようで。
とりあえず明るさ重視でいこうかな。
屋形船とかでかい船はちゃんと見てるだろうし、DQNがぶつけてきたらしっかり賠償
してもらおう、高めの保険入ってるから弁護士特約ついてるし。
万が一ぶつけられたらそれでプレジャーボート買うわ。ドラレコもつんどくほうがいいかな

481:名無し三平
18/10/02 17:54:28.15 lSUzD9yh.net
正直公道と一緒ででかい船、DQNの船が優先される理由はさっぱりわからないんで
私はルールを守って安全に配慮していきます。

482:名無し三平
18/10/02 18:08:39.72 UeXMLPee.net
わーぶつけられたー弁償してー
で済まないから賛否両論なんだよ
保険も海上レジャーでちゃんと効く生命保険はいっとこうな

483:名無し三平
18/10/02 18:26:48.66 fmtxcCtN.net
車の事故でいうと軽自動車全損させられて普通自動車を買って
貰う感じですかね?
あなた、立ち悪い人とか性格難ありってよく言われませんか?

484:名無し三平
18/10/02 18:34:16.27 EDh6/s5S.net
>>470
自己中心的で持たざる人は強い
守る物が無いから責任も無いし人の迷惑も省みない
DQNには関わらないが吉

485:名無し三平
18/10/02 18:44:37.01 TweXnIDY.net
分かりやすく尻尾だしたぞ>>468
公道でねっころがって賠償目当てするタチの悪さ
金貰ってもボート出せない身体になればいい

486:名無し三平
18/10/02 18:46:22.66 PhOE94wP.net
>>468
支援
その通りだと思う。悪いのはルールを守らないヤツら。ルールを守って、粛々と遊べばいい。もちろん安全性留意は最大限に!

487:名無し三平
18/10/02 18:50:14.15 PhOE94wP.net
ミニボート乗りの皆さん、大きめなボートで遊んでる皆さん、業務艇乗りの皆さん、夜の海上には視認性が悪く運動性も乏しいミニボートも浮かんでます。
見張りは厳重にしましょう。
海の基本は見張りだと習ったはず。マジで見張りは厳重にお願いします。

488:名無し三平
18/10/02 19:02:40.71 yy0ms5e+.net
マジレスするが屋形船が走る水域でミニボートなんて全くと言っていいほど走ってない。
そんな中で果たして認識してもらえるか?
そもそもそんな小さなボート見慣れてないから引き殺されるかもなぁ。

489:名無し三平
18/10/02 19:05:19.09 yy0ms5e+.net
あと、あの世には賠償金持っていけないよ♪

490:名無し三平
18/10/02 19:34:43.33 lSUzD9yh.net
>>469
交渉は弁護士がしますし

レンタルボートで夜間ってかまずめ時何度かやってるけど、航海灯つけてて見えない
のは免許取得や更新時何か詐欺とかしてるやつだろ。すごい昔の漁船とか豆電球
みたいなのでもぎり視認できる、相当見えにくいけど。見えにくくても見つけるのが
当然なんでもちろんきっちり遠距離で避けて通ってる。
うちはそんなの付ける気ないし、LEDのかなり明るいやつにする予定

491:名無し三平
18/10/02 19:44:29.41 7MWw0OeR.net
陸と違ってちょっとした事故で簡単に死ねるってのがわかってない人が多いよなぁ。 自分は大丈夫ってみんな思うんだよ。 そーやってまわりの奴も俺も死んでいった

492:名無し三平
18/10/02 19:45:49.69 0vuO2+EW.net
>>478
おい
ここはお前の住む世界ではない
自分のところへ帰れ

493:名無し三平
18/10/02 19:51:45.70 yy0ms5e+.net
>>478
あの世からも危ないから気を付けて、と忠告してるんだな。

494:名無し三平
18/10/02 20:39:48.82 TweXnIDY.net
もはや荒らしだと隠しもしなくなったな
「夜間航行そのもの」と「海域ごとの事情」と「花火大会」を分けて考えられずに権利だけ主張するバカ
どうせ出るならどの花火大会か書いとけ

495:名無し三平
18/10/02 20:41:20.42 dEdoh1iK.net
>>475
それでも認識しなければならないでしょ。こちらが灯火等の落ち度がなければ、見えませんでしたーで通用しないもん。

496:名無し三平
18/10/02 20:55:12.67 Q9/fFkuS.net
あと、忘れちゃならないのが曳き波の恐怖ね。
90年代�


497:フ頃だったかな? 東京港内の運河で果敢にもボートエースだかのミニボートで夜のシーバス釣りに挑む奴がいた。 当然、東京港内だったらどういう船がどんだけ走るかは田舎者以外はだれもが想像付くでしょ? 何とタグボートの曳き波で転覆して泳いで岸まで逃げようとしたところ他の船がやって来てプロペラに巻き込まれて泳いでる人の顔がグチャグチャになってしまう事故があった。



498:名無し三平
18/10/02 21:17:25.67 p2V8nKgC.net
教えて先輩
ボートエース230~250とBIC245を乗り比べた人いるかな?
使ってみての違いとか特徴教えて下さい。

499:名無し三平
18/10/02 21:45:13.67 lSUzD9yh.net
そもそも荒らす荒らさないとかじゃなくて俺は灯について聞いてるだけ
勝手に盛り上げてるやつら相手にするつもりもないしレスもいれてない。
誰を相手に戦ってるんだ?

500:名無し三平
18/10/02 22:42:33.61 dEdoh1iK.net
なぜか夜航行になると否定したがるヤツがわいてくるんだよ

501:名無し三平
18/10/02 22:47:29.54 eNDJGHDe.net
>>485
回答レスなんて返ってこないよ。
こんなとこにいるより、グーグル先生のとこに行った方がいいよ。
その方がかここの住人も喜ぶし、ウィンウィン。

502:名無し三平
18/10/02 22:47:48.69 wnt1n6nA.net
>>484
気になるわー。
重さで結局rob23 にしたけど。

503:名無し三平
18/10/02 23:42:07.43 28iAsn87.net
>>485
ミニボの夜航には賛否があるんだよ
無知を装って質問しているのなら荒らしだ

504:名無し三平
18/10/03 05:18:35.19 T0iUiq+y.net
無理やり夜間航行の話に持っていくやつが荒らし

505:名無し三平
18/10/03 05:49:21.22 UwLk9Kxu.net
そもそもアホは昼夜の関係無く事故る
今年のでも思いつくのは
5月に大荒れの富山にミニボート二人乗りで出て死んだ京都のアホ爺2人
8月にミニボート3人乗りで子供殺した岩手のアホ中年
9月に山中湖へノージャケットで出てミンチになったアホ爺
死人の出てない転覆も全国では何十件か出てるけど基本的にほぼサイドフロートを付けてない
16フィートとか17フィートでもサイドフロート欲しいなと思う時があるのに1人で持てるような小船でノーガード戦法とか昼でも見てて怖い

506:名無し三平
18/10/03 08:08:00.03 7J/JcSg+.net
夜間航行装備でJCIに船検登録して何があっても安全な範囲で運用すりゃいいだけの話では?

507:名無し三平
18/10/03 10:27:30.64 4nsVuFBK.net
花火大会なんて全国大小規模で星の数ほど存在するのに何処でも屋形船やクルーザーが走ってると思ってんのかね東京人は偏見の塊やね

508:名無し三平
18/10/03 11:35:37.21 T0iUiq+y.net
プレボも浮かない規模の花火大会をわざわざ海上から見ようだなんて物好きだな

509:名無し三平
18/10/03 12:14:43.62 VKo0CYVH.net
サイドフロートの付いてる2馬力ボートとサイドフロート付いてない17フィートや20フィートってどっちが安全なんだろう?

510:名無し三平
18/10/03 12:36:45.13 RDrU2Lc8.net
>>495
1人で使ってるミニボートのフロートは片方80kg
船やフロートとか人数によるけど1人ならフロート付きミニボートの方が安全だと思う
体重かけてそう簡単には転覆しないし
水船になってもバランス崩壊で転覆しない
フロートが効いて舷が浮いてれば復旧も簡単だ
もちろん快適性は大きなボートの方が断然いいよ

511:名無し三平
18/10/03 17:34:45.62 QlvSVnGv.net
>>495
フロート付きが安全
転覆に対してだけだけど

512:名無し三平
18/10/03 17:35:43.12 QlvSVnGv.net
200馬力ribボート辺りが小型船なら一番安全なのは確実

513:名無し三平
18/10/03 17:42:48.51 9OdIIVUc.net
なんかこないだウレタンゴムボをテレビでやってたがfrp


514:船底であれやったら最強じゃ根か?



515:名無し三平
18/10/03 19:08:46.83 5p11S1HV.net
>>498
お花畑かよ
非現実的すぎるわ

516:名無し三平
18/10/03 19:35:41.66 UwLk9Kxu.net
>>500
船体やらエンジンやら艤装で1000万円
1時間乗ってガソリン1万円
うーむ

517:名無し三平
18/10/03 19:47:49.19 xnwamtsp.net
うーむ社員かっ!

518:名無し三平
18/10/03 20:27:38.42 io42vShe.net
広告料は視聴回数×10円な!
スカウト来いよ!

519:名無し三平
18/10/03 20:47:33.23 xGZf7QbR.net
>>499
重い

520:名無し三平
18/10/03 21:04:57.09 dkip3hyu.net
>>488
確かに船体重量みてるとROB23だよね。
安定性とか、元々ついてるドーリーとか実際の使用感が気になるんだよな。

521:名無し三平
18/10/03 21:13:08.38 jRXKMXlp.net
rob23乗ってたよ。湖沼なら遊べるよ!

522:名無し三平
18/10/03 21:13:15.13 io42vShe.net
↑結局!買わない癖に...。
店員と駄弁りたいだけの人
あるあるっ!!

523:名無し三平
18/10/03 21:18:49.90 io42vShe.net
4回線だっけ?
今日も自演乙っすww!
また!11月頭位にでも!夜間渡航っスレ繰り返してね♪

524:名無し三平
18/10/03 21:39:29.74 DEL+4uZe.net
>>505
こんな感じになったわ。
URLリンク(i.imgur.com)
コストコのボートフェンダー付けてる。

525:名無し三平
18/10/03 21:44:00.34 io42vShe.net
↑ネラー釣れればいいねwww!(画像)
いやっ!釣れるでしょっ。。

526:名無し三平
18/10/03 21:47:36.28 io42vShe.net
回線から個人特定捜査班稼働中!www
なうっ!

527:名無し三平
18/10/04 04:51:37.28 vW+uaDFq.net
>>499
浜口ウレタンってとこでウレタン注入の簡易RIBボート売ってる
3mで140kg100万円
4.5mで250kg170万円
ボートドーリーは前後で50万
ゴムボートは穴開くからRIBボート欲しいが高くて買えない、けど似た感じの浮沈ゴムボートが欲しいっていう地方消防に売れてるようだが、筋骨隆々が複数名で運用するヘビー級ゴムボートだな

528:名無し三平
18/10/04 06:29:31.20 lrLKDxg6.net
RIBボートRIBボート言ってる奴がいるが釣りにRIBボート使ってる奴なんか見たことないわ
船持っておらず乗ったことも無い奴の考えた最強に安全な小型釣りボート
しかし、ノーベル賞受賞者も既存の常識を疑えというからな、安価なRIBボートを作成できたら金持ちになれるかもな

529:名無し三平
18/10/04 07:03:50.75 prX/KelB.net
hb350とかあるだろアホ

530:名無し三平
18/10/04 07:17:25.88 WDhOl+KS.net
発泡スチロール船ならアメリカまで行ける気がする。

531:名無し三平
18/10/04 08:51:03.44 lrLKDxg6.net
>>514
あれ、日本語通じないのかな、それとも馬鹿なのかな
釣りにRIBボート使ってる奴なんか見たことないわ
hb350で釣りしている人いたらyoutubeでもブログでもいいから見せて

532:名無し三平
18/10/04 10:00:13.41 7Oj4ryIj.net
現実には日本国内でRIB運用してる人ってほんと聞かないよね。
でもま、最近は安価なRIBも登場しだしたから欲しい人は買えばいいと思うよ。
URLリンク(beeboat2003.com)

533:名無し三平
18/10/04 10:07:07.31 ZSo//jec.net
そもそもRIBは走波性や安定性が高い代わりにFRPもゴムもやらんといかんハイブリッド船だから造船の技術レベルが高くて安くしようが無いのよ
ガソリン車より安いハイブリッド車を求めるんは無理筋


534:



535:名無し三平
18/10/04 10:19:57.42 SAd7K4X9.net
大学のヨット部ではRIBは大人気。
釣りでは相手にされない。
何故なら高い、寿命が短い。

536:名無し三平
18/10/04 11:42:24.33 vrRwfYI5.net
この前ヤフオクで漁船くらいのサイズの複合艇が出てた

537:名無し三平
18/10/04 12:19:51.12 Od1Wnjfr.net
>>516
うちのマリーナには保安庁払い下げのRIBボートで釣りしてる人いるけどね
ゼロではないよ
リトルボートのブログにも釣り用で買ったって人も過去にいたみたいだし

538:名無し三平
18/10/04 12:37:35.49 wwy7nPHD.net
やっぱね、ゴムボ乗る人は置く場所無いから仕方なく、
って感じだろうから収納を期待出来ないリブは
駄目だろう。
で、置場所ある人はどうせ買うならパーフェクターとかの方がいいだろ?
そういう事だろうね。

539:名無し三平
18/10/04 12:57:32.71 iFw/7jVm.net
サイドフロートで十分です

540:名無し三平
18/10/04 14:31:48.26 0/cBFh/A.net
>>516
リトルボートのhp位見てから書き込め馬鹿

541:名無し三平
18/10/04 15:10:52.98 ZSo//jec.net
1人で砂浜から釣り行くからあんまり重いと出入りに困る

542:名無し三平
18/10/04 15:42:14.80 iFw/7jVm.net
荒れた海で沖からヒラスズキを狙うのかな?
エクストリームな釣りですね面白そうではあるけど

543:名無し三平
18/10/04 20:57:34.93 lrLKDxg6.net
>>522
結局、手軽に釣りを楽しもうとすると
実際に購入するのは畳んで運べて置く場所にも困らないゴムボか
置く場所を用意できるなら釣りのしやすいFRP船になるんだろうね
RIBは救助用とかの特殊な用途がメイン

544:名無し三平
18/10/04 23:28:56.76 z5+XrUhR.net
値段は高いけどポーターボートはどうなの?

545:名無し三平
18/10/05 01:11:03.58 18U0Wc8Z.net
こっちの世界入る前にポーターも候補に入れてたけど、アレに命預ける気になれなくて外した

546:名無し三平
18/10/05 04:13:03.54 uVfIZUQs.net
2級もってて今何買おうか悩んでるんだけど。
車の関係で分割は厳しい
ゴムボ+2馬力+9.8馬力
or
ゴムボ2馬力+50~100馬力くらいの超特価船(限定じゃない沿海いけるやつ)
どっちがおすすめ?船買うとしたら予算100万くらい。この値段の船ってメンテメンテ
でとんでもないことになったりする?
中国地方か関西あたりまででおすすめの船体具体的にあったりしたらおしえて。

547:名無し三平
18/10/05 04:18:47.98 iKuJ16GG.net
>>530
neoの中古でトレーラブルとか良いんじゃない

548:名無し三平
18/10/05 04:28:04.65 lIoj+iJp.net
>>528
軽いし広いしたためて良い船だが艤装や修理が難しい
NASA印の特殊船といっても30年前の設計だから不便はある

549:名無し三平
18/10/05 05:12:19.90 uVfIZUQs.net
>>531
トレーラーは船買うよりやっかいです。
船置き場は安いとこなんとかなりそう。
あとこっちのほう相場高くてさっぱりイイ船わからないんで今出てる船でいいやつ
教えて欲しい。出来れば屋根トイレ生け簀船倉付き
関東の友人はうまく60万くらいで買ってるんだけど、なかなかそんな船出てこない。
出てきててもいいやつかわからない

550:名無し三平
18/10/05 07:27:58.84 nNIqQm


551:Yk.net



552:名無し三平
18/10/05 08:11:05.30 +Eg+1gqT.net
>>534
なんで中古艇が不足してるのか教えて呉メンス(瀬戸内リスペクト)
団塊世代の漁師がどんどん引退する頃で供給増えると思うんだが

553:名無し三平
18/10/05 08:12:52.55 yB+LOmU4.net
>>534
俺もいつかは中古艇を・・・と考えてる素人なんだけど、その引退寸前の老漁師と知り合うのが
かなりハードルが高いような気がする。

554:名無し三平
18/10/05 09:38:51.39 dYBkDO2X.net
>>530
俺は2馬力ゴムボと23ft係留持ち
もう2年くらい2馬力乗ってない
中国地方の田舎ならその条件でソコソコ良い船手に入るよ
簡単に言うと、プレボは売り手によって価格が2倍にも3倍にもなる市場だから、賢い買い方すれば大丈夫

555:名無し三平
18/10/05 10:04:44.22 gxCLlG3p.net
>>535
良い中古船は東北へ売れた
>>536
海で礼儀正しくしとけば声は掛かるよ
「そんな小船で遊んでないで俺の船で刺身取りに行こう」とか
「船の免許は持ってるのか?」とか
>>537
俺は逆に近距離2馬力ばっかり
ガソリン高いねん

556:名無し三平
18/10/05 10:23:04.63 +Eg+1gqT.net
>>538
震災から結構経っているのに影響がまだ続いてるんだな
市場が狭いからか
レスありがと

557:名無し三平
18/10/05 10:27:05.39 gxCLlG3p.net
>>539
船買う前に港直してくれないとダメだもの
あと漁師の定年は70超えて80近いし団塊世代だともう一回買うか買わないか悩む所だから出てもボロしか出ないぞ
爺ちゃんに優しくしとけばピカピカ船が・・・

558:名無し三平
18/10/05 15:55:16.05 6Ox9N4hd.net
>>530
その予算じゃ個人売買しかないですよ
つてがないならオクで買って自分で運んだらどうです?

559:名無し三平
18/10/05 19:09:55.77 PpHNfwgE.net
質問なんだけど2馬力でヒラメ狙いでオススメの仕掛けはなにです

560:名無し三平
18/10/05 20:04:38.20 21IMSWiu.net
ダウンショットリグ

561:名無し三平
18/10/05 20:16:04.34 6Ox9N4hd.net
泳がせだろ

562:名無し三平
18/10/05 20:21:46.94 8Us7f60e.net
おれもリーダー付ダウンショット

563:名無し三平
18/10/05 21:50:08.85 ma8Z4r+F.net
ダウンショットリグはやったことなかったです
これって軽く誘う位でボートに流されるままですか?
泳がせは最初の鰺を釣るとこが大変ですが釣れたらやってみます

564:名無し三平
18/10/05 21:53:54.47 PlgivucU.net
餌のアジゴを釣るつもりが、なかなか形のいいのが釣れだして、泳がせとかどーでもよくなる釣りあるある。

565:名無し三平
18/10/05 23:09:57.38 +Eg+1gqT.net
>>546
キス泳がせもええよ
本命ヒラメが釣れなくてもキス釣りに行ったことにする
そして>>547の言うように釣れだすと楽しくなって泳がせとかどーでもよくなることがある

566:名無し三平
18/10/06 19:23:24.68 DZC83RUX.net
あああPVCのゴムボにイカ墨吐かれてしまった!
水洗い後タオルで拭いても黒さが残ってしまう
なんとか綺麗にする方法無い?

567:名無し三平
18/10/06 19:40:17.40 KJT4VVlI.net
長年使ってきたスズキの2スト8馬力が最ただ子悪い。
で現在次のプランを考えてる。
①現在のDT8を雅工房でチューニングを含めたオーバーホール
②マーキュリーのシープロ8を新品で買う
ただ、9.8へチューニングしたい。やってくれるところは有るだろうか?
ただ、DT8をチューニングした場合は遥かにシープロ9.8を越えると動画でもブログでも言ってて迷う。
どっちがいいんだろ?

568:名無し三平
18/10/06 19:42:53.57 KJT4VVlI.net
長年使ってきたスズキの2スト8馬力が最近調子悪い。
で現在次のプランを考えてる。
その1、現在のDT8を雅工房でチューニングを含めたオーバーホール
その2、マーキュリーのシープロ8を新品で買う
ただ、9.8へチューニングしたい。やってくれるところは有るだろうか?
ただ、DT8をチューニングした場合は遥かにシープロ9.8を越えると動画でもブログでも言ってて迷う。
どっちがいいんだろ?

569:名無し三平
18/10/06 19:43:29.72 TqSOg44G.net


570:名無し三平
18/10/06 19:44:44.38 KJT4VVlI.net
連続になっちゃったけど変換間違えのため訂正ね。

571:名無し三平
18/10/06 19:47:51.46 CzK4gEEf.net
>>549
食器洗剤で落ちなきゃあきらめろん
強い洗剤使えば落ちるだろうし、ハイターで強制的に白くも出来るだろうけど
PVCにどんな影響でるかわからんしおすすめしない

572:名無し三平
18/10/06 20:33:54.76 s3JeAdhM.net
>>549
イカ墨は乾ききる前までに海水で洗うしか方法はないよ
ま、多少の墨跡は勲章と思って大事にするといいさ

573:名無し三平
18/10/06 20:39:15.02 PRyBDSr3.net
530なんだけど
FR-21 110馬力とUF-20 50馬力狙ってる。
エンジンは置いとくとして 両者の船ってどう違うのかおしえてください。そしておすすめ
を。ぐぐっても古すぎるせいかあまり情報が出てこないので。
またこれらってほぼ限定沿海なんだけど、これを沿海とか平水に変えるのって簡単
にできますか?

ゴムボで海出て漁師さんに声かけれるような環境になったことないです。
転覆しそうな速度、距離で通り過ぎて行くだけで・・・
ボート出す砂浜とかでは2馬力の船長と話したりするけど、ほとんどの人は免許無し
ですね。海に出てからは2馬力以外には君主危うきに近寄らず?みたいな感じな話
は何度かしたことあります。
なので個人売買で船探してみてます。

574:名無し三平
18/10/06 20:44:42.67 PRyBDSr3.net
>>537
そうですね、イイネみたいなとこはあるようです。
落札価格やショップ等調べたのですが、中国、四国地方の瀬戸内海側と、兵庫以東、
四国の西部、九州では100万以下の船は平均20万くらいの差額があるようで。なんとか
安く持ってこれれば良いのですが、「賢い」買い方ってのは自分で海を通って帰る感じ
でしょうか?そうだとしたらほとんど限定沿海なので、まず沿海に変えてとなると
かなりハードル高そう

575:名無し三平
18/10/06 20:48:01.76 s3JeAdhM.net
>>556
極端な話をすると
FR21はクルージング
UF20は釣り
よってUF20一択

576:名無し三平
18/10/06 21:00:44.91 s3JeAdhM.net
>>557
スモールボートだからあまり深く書くのもスレチだから控えるけど、俺は限定沿海の20ノットだけど不便はないよ
近くに島が点在してるからそこそこ遠くまで行ける
で、プレボ買うとしてまずは係留場所は決まってる?

577:名無し三平
18/10/06 21:02:41.70 PRyBDSr3.net
>>558
ありがとうございます。ちなみに現時点でUF-20のほうが馬力が低いせいもあるの
か10万ほどやすいです。ただ距離が200km(直線距離で120~150kmくらい?)ほど遠い
です。乗ってかえれるかなぁ

578:名無し三平
18/10/06 21:06:39.90 s3JeAdhM.net
>>560
馬力よりも2ストか4ストかの方が価格に影響がでるよ
あとは使用時間とか
回航はその海域を知った人と一緒じゃないと、まず不可能と思った方がいいかも

579:名無し三平
18/10/06 21:08:28.60 PRyBDSr3.net
>>559
決まってはいないけど、県の僻地にある簡易桟橋ってのならなんとかなりそうです。
すいません、私あほで、プレジャーボートとスモールボートの違いがよくわかっていま
せんでした、ヤフオクだと同じくくりっぽいですが違うのですね。
限定沿海は持って帰ってからは問題ないのですが、持って帰るまで変えないといけ
ないのかなとおもってます。
レス頂けたので、即時移動はしないですが、今後似たような質問するときは今回の件
の質問以降はプレジャーボートスレを探してみて移動します。ありがとうございます。

580:名無し三平
18/10/06 21:18:52.90 s3JeAdhM.net
>>562
ちなみにおれは>>537
おれも最初はひょんなことからプレボを所有することになったんだけど、係留してると片付けや準備の時に同じマリーナの人とよく話すようになって、色んな情報も入るようになった。
その中で誰々が船を手放したがってるとか、知り合いで探してるやついないかとか、結構売り買いの話も多いよ。
まだ契約してないなら、係留予定場所の人に挨拶がてら船を探してる旨言ってみれば意外といい縁あるかもよ。
プレボって業者に売ればタダ同然で、業者から買えばぼったくりってとこ多いから、手放す側も個人売買が希望だから。
じゃ、いいボートライフを!

581:名無し三平
18/10/06 21:32:11.45 V5+xqzr4.net
プレの島に上陸用2馬力欲しいけど管理が楽なホンダがいいのかな?
とりあえずプレには24Vと100V出力あるから電動ポンプは使えるし真水のタンクも1000Lある
スレチだったらすまん、誰か船検のいらない最強を教えてくれ

582:名無し三平
18/10/06 21:36:48.30 HTYRB1On.net
>>564
そのまま丸めて畳めるロールアップゴムボならコンパクトになるけど、上陸となるとゴムボはスレに弱いので何とも

583:名無し三平
18/10/06 22:23:16.08 E9ojN/w2.net
>>551
8と9.8はシリンダーも違うらしいから最初から9.8買うのが一番。
下手に後で手を加えると余計に金掛かるよ。

584:名無し三平
18/10/06 22:38:10.05 wgduWVGj.net
>>566
ただ、ボートの最大馬力8までなんだよ。

585:名無し三平
18/10/07 01:26:32.80 XDliPjpk.net
アキレスのPV-300のセルフベーラーの黒いゴムが切れちゃったんだけど単体で部品出るのかな
ベーラーAssyで買うしか無い?

586:名無し三平
18/10/07 02:32:38.63 jqyje98h.net
アキレスcsm艇買ったぜー

587:名無し三平
18/10/07 06:01:57.26 jwuowWfw.net
>>568
俺もこないだ切れて無くなった
セルフベーラーキャップが1600円ほどで売ってるけど高過ぎる
ホームセンターで35φのゴム栓買って切って使ってる
300円くらいだったかな?

588:名無し三平
18/10/07 06:02:15.32 +WXenEpj.net
>>549
歯磨き粉付けて洗ったような

589:名無し三平
18/10/07 08:09:31.67 GxCkUr5C.net
>>567
雅オーナーだけど、雅チューンは特性がピーキーになるからね。

590:名無し三平
18/10/07 08:40:14.99 ou7y0YOA.net
>>572
動画ではトルクもスピードも両立ってな話でチューニング出きるって言ってる。
特にスズキの2ストなら実績がかなりあるからこのクラスに関しては信頼出来そう。

591:名無し三平
18/10/07 09:04:18.75 o46U6SEH.net
>>567
最大搭載馬力が8馬力のボートに雅でチューンした8馬力を乗せるの?
新品の9.8馬力ならトランサムにヒビが入るくらいで済むと思うけど
雅チューンしたら五倍以上のエネルギーゲインがあるし通常の三倍のスピードで走行できるって話だろ
船体バラバラになりそうw

592:名無し三平
18/10/07 10:21:09.20 ou7y0YOA.net
>>574
雅工房チューニングだと競艇のボートみたいに走れそうですかね?

593:名無し三平
18/10/07 11:22:34.23 o46U6SEH.net
>>575
最大搭載馬力が8馬力くらいのボートはカートップを考慮して
ギリギリに軽量化して�


594:るのが多いからなあ 雅チューンで噂通りにスペックアップするなら競艇のボートみたいに滑走する前に トランサムがぶっ壊れるんじゃないかなw



595:名無し三平
18/10/07 11:54:46.86 GxCkUr5C.net
雅に過剰な期待しないで
そこまで過激じゃないよ。DT8なら名機なんだから、普通にオーバーホールでもアリだと思う。軽量級2ストは楽しいっすよね!

596:名無し三平
18/10/07 12:30:45.15 ou7y0YOA.net
>>577
オーバーホールついでにプラスαのパワーも得られるから雅気になって仕方ないんだ。
過去に色々言われてても誰もトラブルになった話聞かないのとDT8なら実績と信頼凄そうだし。
20万弱なら重い4スト買うとかシープロ9.8新品って選択もあるけど検査受けなおさないとならないから。

597:名無し三平
18/10/07 14:57:25.33 GxCkUr5C.net
ネタで雅買ってみたけど、ショップさんの宣伝文句は半分だけ本気にしとく程度のほうがいいかもです。オーバーパワーにするのは否定的な人おおいですが、俺は大賛成するよ。

598:名無し三平
18/10/07 15:02:20.52 yAVvXPNo.net
なんかまたいつものステマがはじまってきたな
ブログに書いてあるだの、動画がどうたらと幸運のネックレスとほぼ同じレベルだな

599:名無し三平
18/10/07 15:16:03.41 ADVXJ17Y.net
>>580
幸運のネックレスというと何故か札束風呂の方を思い出す

600:名無し三平
18/10/07 15:17:45.03 uiXHZxdZ.net
札束じゃなく町内で回収した古紙に埋まったことあるけど下手すりゃ死ぬ

601:名無し三平
18/10/07 15:46:49.83 o46U6SEH.net
>>580
幸運のネックレスや壷の霊感商法はインチキだぞ
本当に効果あるのは天然石ブレスレットと雅、フェロモン香水な
俺はもう全部買ったからお先に札束風呂で水着の女を侍らすわ

602:名無し三平
18/10/07 16:18:53.02 91cSdukq.net
雅はここ最近からホント定期的にステマが入るな
NGワード入りだな

603:名無し三平
18/10/07 16:20:18.60 cHPNpw7d.net
自分なら命預ける船外機をチューンなんてありえないですけど
自己責任なのでお好きにしたらいいんではないですかね
チューンの余地多いエンジンなのは確かですからパワーもりもりになりますよ
バイクブームの頃の原付よりもはるかに設計が古いですから

604:名無し三平
18/10/07 18:56:39.21 SWinOswu.net
>>567
最大8なら9.8でも余裕で船検いけるよ。
PF13に2スト9.9もスロットル制限も無しでオッケー出たよ。

605:名無し三平
18/10/07 19:20:11.67 nFj6RbDl.net
ユーチューブで雅ファクトリーの動画たまに出てくるけど試走のボートとかすごく汚いし、正直自分としてはチューンしたいとしても頼みたくないと思ってしまう

606:名無し三平
18/10/07 19:35:08.99 +WXenEpj.net
船外機のチューンなんて良い添加剤使うくらいだ
競艇じゃあるまいしピーキーにする意味が分からん
車はジムニーをマイルドチューンの100馬力くらいにしてるけど船はやろうと思わないな

607:名無し三平
18/10/07 19:47:51.11 A3g7aWPq.net
>>587
雅340って凄い苦労して作ってるらしいから試作艇で造りが汚いとか?

608:名無し三平
18/10/07 23:49:53.05 cHPNpw7d.net
>>588
その競争がしたいのさ
原チャリを命かけてチューンした若い頃の気持ちが残ってるんだよ
バイト代全部突っ込んで90キロ達成したときの喜びを思い出せば理解できるはず
低速死んで街乗りで使いにくいことこの上なくても幸せだったろ

609:名無し三平
18/10/08 00:14:15.49 iC/2jcxA.net
だからそれを海ってフィールドでヤル気にはなれんっつー話

610:名無し三平
18/10/08 00:


611:42:17.14 ID:A2tcK/w6.net



612:名無し三平
18/10/08 00:58:42.29 bExA7YLX.net
原チャは大してさわんなくても120くらいでるだろ?

613:名無し三平
18/10/08 01:38:51.00 Ito/GMP2.net
>>592
それをやるデメリットが無ければメーカーが既にやってるんじゃね?┐(´д`)┌

614:名無し三平
18/10/08 03:00:13.73 CnxfXF3C.net
動画で言ってるだとかブログに書いてるからって真に受けるってどんだけ阿呆なんだよ

615:名無し三平
18/10/08 03:28:56.22 KuItZKOZ.net
よりスピードを求める気持ちは分からんでも無いが少なくとも釣りにはそんなに必要なものでも無いな
いざという時に役に立つって言うけどそんな事態になったらスピード何か出せねーぞ

616:名無し三平
18/10/08 04:10:25.31 SQk9QE5e.net
上のほう見たんだがみんなアンカーは置かないんだね。
新しくゴムボデビューするんだけどアンカーとかなにもなくて自作しようとおもう
んだけど、流し釣りとかする描とかアンカーおすすめ自作教えて下さい。

617:名無し三平
18/10/08 04:35:29.67 SQk9QE5e.net
砂地メインなので、マッシュルームアンカーとシーアンカーがいいかな?
シーアンカーはともかくとして、完全に下におとすアンカーはどうやって巻き取る
んだろ、これも自作できるかな?
ホースリールを使う?←やっぱり重そう
ロープ対応のクラッチで荷紐締めるやつ使う?←回数すごいことになりそう
他何か良い案ないかな?

618:名無し三平
18/10/08 04:40:08.37 SQk9QE5e.net
連続でスマン、アンカー用も含めてロープってどこで買うのがやすい?
通販?ホムセン?

619:名無し三平
18/10/08 05:07:54.61 Ito/GMP2.net
「ミニボート 用品」 で 専門店を探した方が(特に最初は)良いんじゃないかな?
マッシュルームアンカーもそんなに高くない。シーアンカーもカイト型が使いやすい。
ロープ1つとっても、比重が大切だなんて教わらなかったら知らないはずだし。

620:名無し三平
18/10/08 05:39:40.26 SQk9QE5e.net
>>600
すでに用品店で見てきてます。一番安いのでシーアンカー7000円~
マッシュルームアンカーも同様
ダンフォース型に至っては1万からでした。
ダンフォースは自作難しそうですが、他二つは自作できそうでなんとか
したいとおもいます、1000円以下で自作できるようですので・・・

621:名無し三平
18/10/08 06:06:31.99 Ito/GMP2.net
>>601
ステマとか言われても困るけど、そんなに高いもんかね?
URLリンク(www.neonet-marine.com)

622:名無し三平
18/10/08 06:43:17.06 y9wyvdsA.net
>>597
安い円錐のシーアンカーにスーパーで売ってるとって付き漬物石でいい
ゴムボに角のあるダンフォースとか積むとパンクするよ

623:名無し三平
18/10/08 06:55:18.60 nsXidEum.net
>>593
ns50とか限定
モンキーやスクーターで120とか絶望的

624:名無し三平
18/10/08 07:28:38.94 3amN8YB6.net
FRP乗りだけどフォールディングしか使わないな。ダウンフォースがいいんだろうけどデカくて邪魔!
そもそも皆アンカーって使うの?釣りものによるだろうけど広い海でピンポイントに船を固定するって非常時以外ないな。

625:名無し三平
18/10/08 07:30:04.42 FvMvNl3n.net
>>601
ペットボトルにコンクリつめて作ってるひといるけど針金とか尖ったものはゴムボートに穴あけるからやめたほうがいい
アンカー必要ならマッシュルームアンカーでいい
自作してもロープが結構な値段になるよ
2馬力ゴムボならアンカーはシーアンカーだけで充分
アンカーは狭くて置く場所ないし上げるのが大変に体�


626:ヘ使う 撒き餌して餌釣りするなら必要かもしれんけど…



627:名無し三平
18/10/08 07:38:25.78 3amN8YB6.net
船固定してたら撒いたコマセだけ潮に流されて魚は遥か彼方だよ。
よっぽど潮が緩いとかアジみたいにある程度根回りに張り付いている魚なら大丈夫なのかね?!

628:名無し三平
18/10/08 08:36:19.09 Wxp17mY1.net
根周りのイサキとか狙うのにアンカー使ってる

629:名無し三平
18/10/08 09:33:38.78 0gIA0P6u.net
アンカーは昔はアオリ狙うのに使ってたけど今はティップランだし使わなくなったな
浅場でエンジン故障した時のために念の為積んでるけど

630:名無し三平
18/10/08 10:11:13.41 WFQumSFF.net
>>597
最初はコンクリブロックとか漬け物石で代用もできるよ
アマゾンでマッシュルーム買ったけどロープ付で2000円とかで買った気がする
>>598
自作は強度がなかったりなんだかんだで高く付くからツノローラーとか3方ローラーとか漁船用使うのが一番良いぞ
>>599
アマゾンで6mm100mとか買ったな
キンクし難い物買わないと船上でイライラするぞ

631:名無し三平
18/10/08 11:18:00.30 bExA7YLX.net
マッシュルームアンカーか漬け物石、あとはパラシュートアンカーと水に沈む4~10mm程度のロープ50mで事足りる
でも結局アンカー固定はキスとかでしかやんなくなる
巻き上げは基本手揚げ、もしくは直上まで行ってカカリを外してロープに浮力体つけてエンジンかけて引っ張るのが楽

632:名無し三平
18/10/08 14:35:17.52 SQk9QE5e.net
>>602
実店舗だと高い。
ネオネットマリンでも個人的には十分高い気はするんだけど・・・
>>610
2000円で買える物 ロープ無しでも中華発送しかみあたらない。
マッシュルームが2000円でロープ付きなら欲しいな。
>>キンクし難い物買わないと船上でイライラするぞ
わからない、キンクし?誤字なのか用語なのかぐぐってもわからなかった。
水に沈むロープの基準がわからない、多分ナイロンは駄目なんだろうなっておもうけど。

633:名無し三平
18/10/08 14:59:38.20 2ruSJw31.net
アンカーなぁ
うちんとこはマッシュルームほぼ役に立たん場所だからダンフォースだけど
一応載せてるだけでやっぱ殆ど使わんぞ
1.5kgのダンフォース、楽天で2000円+送料520円だった
廃カサ+500mlペットボトルで作ったシーアンカーが主力

634:名無し三平
18/10/08 15:16:55.37 WFQumSFF.net
>>612
マッシュルームなら中華だってかまわないよ
ダンフォースとか動く所があるのはメーカー物が良い
キンクは一般的な英語だからカタカナでもググれば普通に出てくる

635:名無し三平
18/10/08 15:22:26.37 JIu7tLJp.net
>>612
横からだけど キンクとはロープがねじれる事
しめ縄みたな奴は伸び縮みでなりやすいから金剛編みとかってのと似た様なのが良い

636:602
18/10/09 02:52:50.82 WSbTltri.net
>>612
ボート用品はシンプルでありながら細かいノウハウがあって
それが安全や使い勝手に直結するんだけどね。
まぁ、好きにしろとしか言いようがないねぇ~

637:名無し三平
18/10/09 02:55:47.89 WSbTltri.net
>>613
海上安全のお守りみたいなもん。普段シーアンカーがメインでも積んどいて。

638:名無し三平
18/10/09 06:54:28.34 wuJeJVlI.net
アンカーのことで聞いた物です。
マッシュルームアンカーは通販で買うか、落としぶたと打ち込みアンカー&自作
シーアンカーはとりあえず自作、中華が届いたら使うって考えてます。
そこでロープはどうしようもないので悩んだのですが。
金剛~ってのでamazon調べたら
URLリンク(www.amazon.co.jp)


639: これが出てきたんだけどこれでいいかな?水に沈む基準とかよくわからなかった。 キンク?(教えて頂きありがとうございます。)しにくいわけではないようですが・・・ これ以外おすすめあったら教えて下さい。 もしくはホムセンとかのほうが安かったりしますか?



640:名無し三平
18/10/09 07:03:03.33 wuJeJVlI.net
5mmとか6mmの太さのビニロンロープってどれくらい強度あります?
今後プレジャーボートとかにステップアップして係留やその他に使えるなら
300Mを買うってのもありかなっておもったのですが。さすがにプレジャーボート
を引っ張ったり引っ張られたりするには強度たりないですか?

641:名無し三平
18/10/09 07:13:39.96 GZKPrTud.net
係留に6mmて考えたら無理なのわかるやろw

642:名無し三平
18/10/09 07:23:40.69 cXuNHdY/.net
>>618
これ使ってますわ
金剛打 ポリエステル ロープ 100M 巻き  (5mm) URLリンク(www.amazon.co.jp)

643:名無し三平
18/10/09 07:32:57.91 xSJJAT/3.net
>>618
ロープはホムセンで買うといい
水に沈む、耐候性、強度等比較できるような表示してある
実際触ってみて柔らかさとか扱い易さもわかるしそんなに高くない

644:名無し三平
18/10/09 08:06:03.86 wuJeJVlI.net
ビニロン ポリエステル 比較 でぐぐったらいろんな比較表でてきた。
ポリエステルは軽くて沈まないって決めつけてた。海だとポリエステルのほうが
よさげなのですね。
ホムセンも一度いってみて再度検討します、ありがとうございます。

645:名無し三平
18/10/09 08:06:47.57 fCgtTPAn.net
>>618
とにかく安く済ませたいんだろ?
アンカーはほぼ使わないから買わないのが一番
ロープ引き上げるのもダルいし邪魔だし臭くなる

646:名無し三平
18/10/09 08:15:43.52 QTN+AnNF.net
>>624
これが正解なんだよな
水深20mなら60mは必要なのがアンカー
重さと抵抗あるロープを人力で引き上げるのはかなりの労力
ゴムボならそんなもの置くスペースない

647:名無し三平
18/10/09 10:13:50.31 d+9uf0UU.net
ミニボートのアンカーなんて片手で揚げれる5kgくらいなのに引き揚げるのが大変とか面白いな
節約かなんかでアンカーローラーとかカムクリートとか設備投資してないだけだろ
魚礁にアンカー打って待ち伏せとか移動しなくて良いし楽に大物が釣れるぞ
というアンカー必要派

648:名無し三平
18/10/09 10:18:17.62 ggcEjizj.net
何だか貧乏臭いやつばかりやのぉ。

649:名無し三平
18/10/09 10:20:04.03 d+9uf0UU.net
>>618
ミニボートのアンカーならそんなに重さがかかからないし6mm200kgくらいでいい
6mmより細いとアンカーは掴みにくくなって大変だぞ
船を繋ぐなら牽引や係留で強度が必要なので10mm以上にしとけ

650:名無し三平
18/10/09 10:23:06.07 0S9p/hq/.net
200kgはねーだろw

651:名無し三平
18/10/09 10:24:25.08 TIk+nAGL.net
>>626
俺んとこのエリアは場所によってはアンカー禁止だよ。

652:名無し三平
18/10/09 10:56:16.22 CtH2xCHC.net
アンカーは検査用に第一精工のスパイクアンカー積んでるなぁ。
釣りや緊急時に使う時ってホースリールにがっつり巻くくらいロープいるよね
誰か強靭なレベルワインダー付きホースリール作ってくらはい

653:名無し三平
18/10/09 12:30:35.66 d+9uf0UU.net
>>631
高いホースリールだとレベルワインダー付も売ってるぞ
俺は1000円くらいの電線とかロープ用のリールに6mm100m巻いてる
幅20cmくらいだからホースリールよりスリムで便利だよ
URLリンク(i.imgur.com)

654:名無し三平
18/10/09 12:31:56.68 o4dK0irV.net
アンカーなんてその人の釣り方によるとしか言えない
俺の場合はアンカー使うのは春のキス釣りだけ
だからマッシュルームに30m繋いでるだ�


655:ッ 他はどてら流しでタイラバだからマッシュルームは積まずにミンコタのシーアンカー使ってる



656:名無し三平
18/10/09 12:59:50.31 Yw4Iru0+.net
>>632
この前同じの買った。これ固定とかせずに載せてる?

657:名無し三平
18/10/09 14:41:09.26 fSU7P2m7.net
寒い季節ボート出るときウェダー?
ウェダーは落水したとき危ないとも聞くが…
どうしてます?

658:名無し三平
18/10/09 15:40:51.97 PPayTIwM.net
>>633
二馬力はそれでいいかもしれんが船検受けるような船は法定備品だからそういかんのよ

659:名無し三平
18/10/09 15:53:30.78 d+9uf0UU.net
>>634
カムクリートでアンカーロープが常に固定されてるから固定されてると言えば固定されてるような気がしないでもないけど特にリールは何もしてない
>>635
落水してボートへ上がる気ならバックル外してパージ
ボートがどうにもならなそうなら体温保護に着たまま浮く
寒けりゃ下に着るようなウェットスーツも所持
ジャージとかダボダボしたのは水中で動き難いし体温の減りが早いから着ない方が良いぞ

660:名無し三平
18/10/09 16:27:37.50 QNYP7LUV.net
>>635
出港したら脱いどけ
帰港するときにまた着とけ
>>637
波に煽られてもバランス崩しても、船から落ちる時は背中~頭から行くんだから
ヴェーダーに空気入って浮袋になって、体が上下逆さまに固定されるのが致命的なんだ
再乗船するなら脱ぐとか、着たまま浮くとか、そういう話じゃない

661:名無し三平
18/10/09 17:07:13.86 FkVY56xQ.net
>>636
アンカーは必須装備品じゃねーだろ

662:名無し三平
18/10/09 17:28:15.53 qxcHiIF9.net
>>638
いたってシンプルな結論でしたね
出るとき着る、着いたら脱ぐ
これなら同行者に買わせなくて済むしいいですね

663:名無し三平
18/10/09 21:41:00.85 Gs9ZGNbC.net
長靴で足りなくてもヒップブーツで十分ですよ

664:名無し三平
18/10/09 21:42:32.02 o4dK0irV.net
>>636
錨泊しない船は必要ないはずだが?
嘘はいかんよ

665:名無し三平
18/10/09 21:49:39.00 fCgtTPAn.net
>>635
皆マリンレリーだよ

666:名無し三平
18/10/10 07:31:22.94 Pn3/mK/R.net
>>643
あれカッパでしょ?
ボートでるとき冬の足濡れたら寒いのどうしてるのかなと。

667:名無し三平
18/10/10 08:14:47.28 IVitX1fA.net
>>636
俺、アンカー無しで船検取ってるよ。黒球も無し。

668:名無し三平
18/10/10 08:28:12.31 OjZlEL3o.net
>>635
俺はウエーダーだけど、船乗ったら肩紐外してる。
ただ、どこかで冬の海に落ちたときにウエーダー着てたおかげで保温されて助かったとかのを見たような。

669:名無し三平
18/10/10 08:38:01.41 XfbwEbb3.net
涼しくなってきたしウェーダーやな
肩紐外しておくのはいいアイディアやね

670:名無し三平
18/10/10 13:06:24.97 s1gRsp0Y.net
ヒップウェーダーくらいで良いんじゃないの?

671:名無し三平
18/10/10 14:14:00.85 5taPPgU1.net
千葉のJCIではアンカーと黒球必須だったな
故障したときに必要だからと言われた

672:名無し三平
18/10/10 15:38:19.33 dVR32nhc.net
いわゆる2馬力ボートでジギングする場合どんなスペックのロッドを買えばいいの?教えてエロい人

673:名無し三平
18/10/10 17:23:48.82 XfbwEbb3.net
>>650
2馬力でもゴムボだと体の自由がほとんど効かないから6ftで揃えてる
ジギングロッドしかり
MAX150g投げられるロッドであればなんでもいい
船でお金かけていいロッドはティップランとタイラバくらい
後はアンダー1万で充分だと思う

674:名無し三平
18/10/10 17:44:29.99 jkMjnt


675:TG.net



676:名無し三平
18/10/10 18:00:48.63 hF/Em3hY.net
>>651
むしろタイラバの逆にちょっと安めのロッド買えば船万能ロッドにならない?
俺は青物用だけ別の用意してる。
岡山だけどうちも黒球とアンカー必須だった。もしかしたら必須じゃないのかもしれない
けどチェックされた。

677:名無し三平
18/10/10 18:57:26.29 h828GSQ4.net
>>650
ミニボートは全部5000円程度の安竿だな
ちょっと重いかなってくらいだが船で動くしどうでもいい
タカミヤ、プロトラスト、アルファタックルは落としてもショックは少ない
普通に釣れるし最近のジェネリックとかコピーはバカに出来ないと楽しんでる

678:名無し三平
18/10/10 19:37:26.67 hF/Em3hY.net
プロマリンを忘れるな
結構廃盤多いけど

679:名無し三平
18/10/10 19:44:41.71 dVR32nhc.net
>>651
>>654
ありがとう。正直敷居の高さを感じてたし右も左も分からなかったから少しホッとしました
休みにでも手頃なの探しに行ってみる

680:名無し三平
18/10/10 19:56:38.61 E+oq52QE.net
>>656
マイボの敷居は高いけどショアほどロッドに拘らなくていいんだよね
リールはそのまま使える
あと、船用の折り畳みのタモは必要

681:名無し三平
18/10/10 20:00:29.57 mkOHsFyb.net
ミニボだとボートが否してくれるから竿もリールもライトタックルでもあがるよね。

682:名無し三平
18/10/10 20:34:05.21 dH4sMGrA.net
ボートだとショアより飛距離や竿の重さに拘らないからな
リールはちょっと高いけど

683:名無し三平
18/10/10 21:25:18.30 bQuFcdNF.net
陸人は魚が居るかもわからない30cm、1m先へさらに飛ばすために数千円から1万円の投資を覚悟しなければならないが、船人は魚探やGPS使って真上まで行けばいいじゃないというチートだからな
場所取りもしなくて良いしボートに乗り始めると生暖かく防波堤軍団を見ていられる

684:名無し三平
18/10/10 22:18:21.41 E+oq52QE.net
掛かっても根に潜られるわけでもなくじっくりやりとりを楽しめる
40cmくらいの魚でも走るとボート自体が引っ張られたり回ったりするのが陸っぱりでは味わえない面白さ
乗合船みたいに釣らされてる感もないし好きな時間に好きなだけ釣りできる
準備片付けに1時間ずつかかったとしても遠征行くこと考えたら安定した釣果ある
マイボート最高だわ

685:名無し三平
18/10/10 22:55:20.16 2AOC7k0a.net
2馬力だと空冷でメンテの手軽さとかからなのか、
結構ホンダを載せてる人を見かけます。トーハツも多いですね。
では4stの5馬力や6馬力での、水冷ホンダの実力はどんなものなんでしょうか?
5、6馬力でホンダってあまり見ないような気がするんですが。
5馬力の排気量で言ったら、ヤマハ(139cc)・スズキ(138cc)・
ホンダ(127cc)・トーハツ(123cc)と、ヤマハとスズキが大きいですよね。
重量やタンクの内蔵・外付け、部品の取り寄せ易さ、色々あるとおもいますが、
どれが比較的優秀なんでしょうか?

686:名無し三平
18/10/10 23:12:39.95 2AOC7k0a.net
あ、6馬力の排気量もそれと同じですね。

687:名無し三平
18/10/11 07:17:15.25 lMNkdwS5.net
見かけないということはそれなりということなんだよ

688:名無し三平
18/10/11 08:00:07.16 x0aBuAzJ.net
>>660
そのチート使うために陸釣りの何十倍
何千倍の費用が掛かってるの忘れるな

689:名無し三平
18/10/11 08:28:05.16 eM678McH.net
>>665
ステラ二個分くらいだろ?

690:名無し三平
18/10/11 10:46:00.67 pjR/xkgZ.net
ステラswなら4個くらいじゃない?

691:名無し三平
18/10/11 11:54:04.11 4ZJlqwuz.net
>>667
タックルは安もんで充分だしな

692:名無し三平
18/10/11 12:21:22.90 RwCEyvie.net
>>662
大手なら好きなメーカーで良いんじゃない?
あとは家からメンテショップとかパーツ買える店の近いやつ
スズキはカーディーラーで部品はとれる
ヤマハもバイクショップで部品とれたりする

693:名無し三平
18/10/11 14:20:18.94 KwwhGIAR.net
>>669
前にバイク屋に聞いたらパーツによっては注文の時に販売店コードが違うから取り寄せ無理なのもあるってさ。

694:名無し三平
18/10/11 19:28:50.53 6K3O69h0.net
この時期ボート入替なんかな?
超値上がりしとる

695:名無し三平
18/10/12 17:21:17.94 daqxU2Jx.net
入れ替え時期なら逆に値下がりするのでは?そもそもシーズン外れたから
今値下がりしてる
ところでシーアンカー破れたんだが100均のでかめのエコバッグの底に穴あけて
ロープつけたら代わりになるかな?

696:名無し三平
18/10/12 17:51:43.31 WOKKkt89.net
>>672
バケツでもいいくらいだ

697:名無し三平
18/10/13 02:43:19.55 5CuN+KEh.net
>>673
バケツは持ち運びが
シーアンカー市販品届くまでエコバッグでやってみるわ、ありがと

698:名無し三平
18/10/13 18:21:41.68 SeOOVXt5.net
今日オレに話しかけてきた2馬力。ここ見てるか知らんが二度と話しかけてくるな。2馬力の分際でうっとうしいわ。

699:名無し三平
18/10/13 18:22:31.87 0/GrLs1M.net
>>675
何があった?

700:名無し三平
18/10/13 18:25:27.46 SeOOVXt5.net
AF+BF2のおまえのことだ

701:名無し三平
18/10/13 18:43:56.62 tfix5VT0.net
>>675は何馬力?

702:名無し三平
18/10/13 19:16:20.59 QhM0zZdg.net
係留船とかマリーナ艇からすればスモールボートはみんな木っ葉船だけどな
鏡見ろって笑われるんだから程々にしとけばいいのに
3000万4000万円のプチクルーザーに「沖に行くのが大変だから」とサーフボード載せて出船するようなブルジョワジーなら2馬力嫌いも認めるが

703:名無し三平
18/10/13 19:39:05.63 2KhLZDvu.net
675が手漕ぎの可能性も…

704:名無し三平
18/10/13 19:44:14.16 97g28k5Q.net
>>677
全身ダイワ装備してそう
あと車にDaiwaロゴシール貼ってそう

705:名無し三平
18/10/13 19:44:21.89 0/GrLs1M.net
やっぱ釣果はボートの大きさじゃないっすよね~的な事言われたとか

706:名無し三平
18/10/13 20:03:21.48 strTIOA5.net
>>682
ああ、2馬力は大漁で>>675は釣れなかったのか

707:名無し三平
18/10/13 21:21:00.96 oTeNbnC5.net
>>675
早く船外機買えるといいね

708:名無し三平
18/10/13 21:49:08.58 strTIOA5.net
>>684
なるほど、2馬力は大漁で>>675は堤防で釣れなかったのか

709:名無し三平
18/10/13 22:03:17.68 OX8LqS5/.net
>>685
2馬力の分際って言ってるからさすがに大きいの乗ってるでしょ

710:名無し三平
18/10/13 22:04:06.66 5CuN+KEh.net
乗ってたとしても5か6もしくは9.8馬力までだろうな

711:名無し三平
18/10/13 22:31:54.90 9cGEXIjz.net
>>675>>255 かな?

712:名無し三平
18/10/13 22:47:18.72 kSzcsc1p.net
>>675ここに書かないで
そん時に言ってやればいいのに!ねw

713:名無し三平
18/10/13 22:53:05.73 wL5+bSxP.net
>>688
なら、しょうがないね

714:名無し三平
18/10/14 10:25:05.98 Z9vnSFed.net
雅チューンの中古エンジンがヤフオクで出てる。
依頼して作成してもらうと高いからチューン済みの中古は買いか?本気で欲しい。

715:名無し三平
18/10/14 11:08:21.20 eaWB0kAw.net
アレって金属表面の微粒子鍛造処置かなんかがメインでしょ?
それにあわせてパワーアップ処置もしてパワーモリモリ出してコンパクトハイパワーみたいなエンジン処置
つまりは使っててミクロマイクロな鍛造表面磨耗しちゃえば色々終わりだと思うんだ
レーシングカーとかワークスみたいな半分エンジン使い捨てみたいな分野の特殊技術であって乗用向きじゃないよ

というわけで俺なら中古は買わない

716:名無し三平
18/10/14 11:13:03.67 j90h4xlj.net
>>691
大きい馬力の船外機買ったほうがいいと思うよ

717:名無し三平
18/10/14 11:32:54.85 m69CCOcP.net
>>691
俺、絶対買うわ
雅チューンなら故障しないしパワーも大幅UPしてるからな
これからヤフオク張り付いてくるわ!

718:名無し三平
18/10/14 12:00:46.50 aFEQJsIc.net
明後日はじめて2馬力ゴムボで海に出るんだが、ロープって何メートルくらいいる?
アンカーはシーアンカーのみ。今からDIYでポールたてて旗とかもつくったほうがいい?
注意点はこのスレの上のほうにあった重複したやつは大丈夫で、それ以外なにか
あればご指摘ください。釣り具以外もっていったほうがいいものとか
携帯圏内しかいかないつもりだけど、車の発煙筒でも持って行ってたほうがいいかな?

719:名無し三平
18/10/14 12:15:24.23 Rp6S+75y.net
認識旗は今からでも絶対
携帯は身体から離れないストラップに

720:名無し三平
18/10/14 12:17:18.78 7vhWVCqE.net
とりあえず、今積む予定のものを書こうか
「スレの最初のほうは大丈夫!」なのに旗用意してないとか、もう何持ってるかわからん

721:名無し三平
18/10/14 12:22:03.45 rT5uJFzr.net
>>695
ロープはもやいロープ6mくらいのだけ持ってってる
認証旗は絶対必要
使わないロッドに赤いバンダナでも付けておけ
ウェーダー(最低長靴)
酔い止め
ガムテープ
絆創膏
エアフロアなら魚のヒレで穴開かないようにボックスあればいいよ
汚れ防止にもなる
自分も今年から始めた初心者だけどマジで楽しい
良い船旅を!

722:名無し三平
18/10/14 12:24:14.68 m69CCOcP.net
>>695
念のために酔い止めや食あたりの薬かな

723:名無し三平
18/10/14 13:16:28.90 Z9vnSFed.net
>>694
出品者さんも絶対故障しないチューンで依頼したバージョンって説明有ったし。
かなり魅力的。

724:名無し三平
18/10/14 18:29:29.15 eaWB0kAw.net
>>695
ロープは太めで10mくらいは要る
俺はオプションで防水ラジオ持ってく
色々買ったがソニーのシャワーラジオが一番使い易くて音も良い
AMならノイズの有無で雷雲の接近とかも分かるし
ちなみにソニーとかのラジオは高性能でノイズ耐性が強いからノイズ入るぐらいになったら釣りとかゴルフなんて止めて逃げるレベル
ラジオは暇潰しだけじゃなく天気とか遠方の地震速報も入るし情報は命に関わるよ

>>698
海保とか漁船とかでかい船に曳かれると6mじゃ近過ぎて危ない
結びしろも考えれば道路の白線1本分しかないから下手すりゃ曳かれる途中で水流でひっくり返ったり止まった曳き船に突っ込んだり弾けたロープで体を打たれる
小型船じゃ打たれても大型船みたいな死人は出ないだろうけど釣り道具が折れたり落としたりするぞ

725:名無し三平
18/10/14 19:06:54.02 oy8IAwd3.net
2馬力で曳航の準備するような奴は海に出ない方が世のため人のため

726:名無し三平
18/10/14 19:55:33.55 zHje0IOJ.net
俺も曳航の準備はしないなあ
そもそもロープは向こう側が指定してこないのか?
ゴムだと係留も殆どしないし正直シーアンカーだけなら6~10mmをボート長×2(m)位で十分な気もする
俺がアンカーと10mmを60m積んでるけどいつもやる沖合の釣り場だと水深50m位あるから機関不良になった時なんの足しにもなんないけど
ついでに質問なんだけどよくレンタル手漕ぎとかに乗ってる黒くて軽いビニールっぽい素材のロープって何てロープ?

727:695
18/10/14 20:46:06.54 aFEQJsIc.net
みなさん優しいレスありがとうございます。
今積み込もうと思ってる物
ガソリン携行缶(600cc)
オール
魚探(GPS無し)
ロープ 5m*2(車の荷物縛るようのやつ、今所持してるもの)
シーアンカー
釣り竿
酔い止め(自宅で飲んでいく)
ルアー各種
クーラーボックス
バッカン
ゴム手袋
軍手
ナイフ
桜マーク無しライフジャケット(着ていく)笛付き
靴はスポーツサンダルのつもりだけど長靴がいいかな?
携帯(禿ガラケーとドコモスマホ両方防水)をライフジャケットのチャックの中に
アドバイス頂いた物で追加で持って行く物
布テープ
絆創膏
認証旗自作

ラジオ、ロープどうしようかな・・・>>698さんのボックスってなんだろ・・・
曳航ロープは10M以上のロープは今から用意難しいから今回は安全にってことで
無しにしようかな。
認証旗たてるならロッド、ポールホルダー?からなんとかしないと、自分で調べるつもりですが
何か良い方法ないですか?
旗自体は安くつくのは、園芸用の支柱に100均のバンダナかでかめの派手な色とか
考えてます。
ボートは中古のジョイクラフト310cmくらいのやつ。
高圧フットポンプはいらない?結構邪魔になる。
行くところは当然陸から見える範囲で、2km程度を限度にしようとおもってます。

728:名無し三平
18/10/14 20:49:10.68 aFEQJsIc.net
追記
ホンダ2馬力船外機、軽くキャブ調整したんだけど、チョーク引くとエンジンのかかりが
悪い、チョーク無しだとかかりやすい、エアスクリューセッティングは純正2.5戻し
小型2級所持
嫁と2人

729:名無し三平
18/10/14 21:00:37.10 JKaT5wH7.net
>>704
ガソリン600ccは少なすぎる
本体に満タン1Lと予備2Lは最低必要
自分は5Lで2回釣行してる
それでも距離は1km以内にしといたほうがいい
魚探がGPS無しなら有料アプリの海釣図Vをとりあえずインスコ(1ヶ月はお試し無料)
認証旗は陸っぱり用の2.4mくらいのロッドもってない?ロッドホルダーをトランサムにつけて差しとけ
一応自分は防水バッグに足踏ポンプ、ガムテープ、絆創膏、工具類を一揃えにして積み込んでる
ボックスってのは釣った魚やイカをとりあえず降ろすためのものね
いい画像なかったけど自分はこんな感じに取り付ける(200円の苗箱)
URLリンク(i.imgur.com)

730:名無し三平
18/10/14 21:12:57.56 aFEQJsIc.net
10Lと20Lの携行缶もあるけど、重いかなとバイク用の軽いやつ考えてた。
初回は燃料消費量もわからないんで、10Lもっていきます。
ロッドは一番長いのはルアーマチ


731:ック86があるけど、何度も使うつもりだから 安く自作しようとおもいました。 ロッドホルダーが難しそう・・・ トランサムにあまりネジ穴あけたくないけどそれしか ないのかな・・・ ロッドホルダークーラーボックスに取り付ける自作も考えてます。



732:名無し三平
18/10/14 21:25:28.33 zHje0IOJ.net
>>706
俺もその苗床テーブルやってるけどこないだ置いたアオリがジェット噴射で飛んで逃げたわw良い型だっただけに悔しい
4st2psだとガソリンは5Lあればまず安心だよー
ウロウロするなら3Lだとちょっとだけ不安

733:名無し三平
18/10/14 21:46:28.83 fg6wZEDU.net
携行缶といえば某店長が消防法違反手法をご紹介してますな

734:名無し三平
18/10/14 22:22:32.27 JKaT5wH7.net
>>707
携行缶も大きすぎると補給するとき大変
不安定な狭いボートの上での作業ってこと忘れないようにな
トランサムに認証旗つけてるいい写真ないけど一応載せとく
これに尼で買った2.4mのポールがぴったり収まるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

735:名無し三平
18/10/14 23:18:12.33 aFEQJsIc.net
ID変わる前にお礼を
みなさんありがとうございます。
明日はロッドホルダー頑張ってつくって安全第一でいってきます。

736:名無し三平
18/10/15 02:36:29.57 +LJ+Wpx7.net
>>703
漁師が使うやつならポリロープとか呼んでるな
黒とか茶のやつで水に沈んで安い
相手が大きめの船ならそりゃ当然ロープ持ってるけど自分でロープ用意しとくのは心証の問題もあるぞ
不調で通りすがりの船に助けてもらえそうな場合に自分にロープがあれば
「手漕ぎで帰るんで途中まで引っ張って放してくれれば非常に助かります!」
だと相手がロープわがねなくていいから楽だし母港違う船も
「ほな途中まで曳いてこか?」
となり易い
それにロープも消耗品だから(うわ、ロープもコッチ持ちけぇ)とか(ロープも持たんこんなアホは通報したろ)とか思われる
海保とか通報受けた漁師が助けてくれるなら立派なロープで曳いてくれるが問題はもれなく大きくなるぞ

737:名無し三平
18/10/15 06:11:28.13 WlS1r/af.net
>>695
認証旗は自分が思ってるより大きく。高く掲げるのが良い
旗は蛍光色の物
赤色の布とかでも遠くからだと見えないけど蛍光染料で着色されてるものは遠くからでもよく見えやすい
蛍光かどうかはUVライト当てるとよくわかる
はた

738:名無し三平
18/10/15 06:29:22.90 WlS1r/af.net
>>713
旗のサイズは30cmより50cm
50cmよりは100cmと当然大きい方が見えやすい
ミニボ仲間が使ってるのは1番上の吹き流しにダイソーの鯉のぼり赤 これ蛍光塗料なので見やすく、風になびくので遠くからでも視認性良い
旗は派手で明るいカラーの大売り出しとかスプリングセール だとか女の子が印刷されてるカーといえばGooと書いてるお店とかにあるのぼり旗
こういう旗は蛍光塗料使ってあるしサイズも大きいのでオススメ
旗の棒は激安とか穂先の折れた振り出しの投げ竿を伸ばして高く掲げるのが良い
カヤックやミニボがよく使ってる1.5mほどの旗って実はプレジャーや漁船からはあまり見えない
実際カヤックが付けてた無蛍光色の赤布+1.5mのの棒ではカヤック本体と人は波に埋もれてみえてなく、
旗も100m程度の距離でよく見るとなんかあるかな?っていうくらいしか見えてない
気持ち的に無いよりはマシって程度でしかないが、
3mの高さに掲げた鯉のぼりとのぼり旗は遠くからでもすごく視認性が良く、日光に当たって横向きになって


739:る時で2km離れてても目視出来た フラッグ以外にも着色してるライジャケが黒だと見えにくいけどダサダサオレンジや黄色の奴なら見えやすい 服装も全身黒のDaiwaやシマノのウェアはカッコいいけど他船からは視認されないが、 しまむらやワークマンにある様な蛍光色の服だったり、 朝通学子供の見守りしてる爺婆が着てる様な蛍光ピンク・黄色・オレンジの薄いウェア着てれば下手な旗掲げるより全然視認性が良い



740:名無し三平
18/10/15 06:46:06.00 WlS1r/af.net
>>714
漁船やプレジャーの移動中って全部船長が自分が目視で操船してるかというとそうじゃなくて、
漁船や装備のいいプレジャーはピピッと押すだけで決められたルートを船が勝手に進んだり、方角だけ決めてボタン押したら後は舵が勝手に動き同じ方角進む装置付いてるので他の作業してたり居眠りしてる船もある
自分で操船してる船でも、ウネリがあり和船やゴムボ・カヤックは波の谷間に消え、薄暗いマズメ時や逆光だったりでカヤックが付けてる赤布(バンダナ?)なんかでは本当に目視出来ないので違うプレジャーがカヤックの20m横そのまま走って行ったのを見かけた
危ないと思ったのでカヤックにゆっくり近づいて話しかけ、
「100m先の和船見えますか?

741:名無し三平
18/10/15 06:58:36.61 WlS1r/af.net
>>715
波の中に入ってほぼ見えないでしょう
マズメで逆光だし波の影響であなたのカヤックは旗つけてるけど和船と同じ様にほとんど見えてないですよ
ここは船の往来多い場所なので危ないし明るくなるまで岸寄りにいた方が良いと思います
旗もお店の大売り出しの旗付けてる人見た事あるでしょ?
フラッグもその旗よりあっちの方が遠くからでもよく見えやすいですよ」
と会話したら、カヤックがのぼり旗のミニボ仲間に話しかけて来たらしくカヤックも旗を半分に切ったのぼり旗使い出したらしい
認証旗は結局自分を他船から見つけてもらい事故から守る物なので派手な物にするのをオススメします

742:名無し三平
18/10/15 07:07:36.28 WlS1r/af.net
>>716
ウザい長文すまんが、楽しく釣りする為に何したら安全なのかを考えて装備考えて欲しい
うざがる人もいるけど、自分の地域みたいにミニボ同士声かけあって連絡先交換して釣果や海の状況の情報連絡しあったり、トラブル時でも同じ仲間にレスキューしてもらえるようになるといい環境になるよ

743:名無し三平
18/10/15 07:29:36.36 pF5phEQ2.net
まじうざい

744:名無し三平
18/10/15 08:25:58.28 DuepzsBZ.net
何この長文アラシ

745:名無し三平
18/10/15 10:12:36.42 i+32xdfR.net
10時のNHKニュースで今年のミニボート事故が多過ぎて近いうちに業界や行政で新たな手引書だかマニュアルを発行するとかなんとか
「事故者の8割は無免許の海の素人」らしく資格とか講習で対策したい感じが満々で嫌だな

746:名無し三平
18/10/15 10:14:15.79 lnvrvmFD.net
海保がミニボの安全運用パンフ作成だって
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

747:名無し三平
18/10/15 11:24:35.53 DuepzsBZ.net
>>720
スーツ男A「俺らがリタイアした時のために利権作っておこうず」
スーツ男B「任せろ俺は良いこと考えた」
1、規制を緩和すると言って2馬力免許不要の市場を作りだす
2、知識無しで海に出る人が増えたら当然海難事故が増える
3、事故が多


748:いので止む無く資格団体を作らなければいけない



749:名無し三平
18/10/15 12:26:44.35 PZBowfET.net
利権は嫌いたが2馬力はなにかしらの講習とか義務付けした方がいいと思う
余りにも無謀なヤツが多すぎる

750:名無し三平
18/10/15 12:35:06.62 i+32xdfR.net
日本のような小型船舶免許っぽいのが無い国の方が多いからミニボート枠ってのが規制改革で出来たんだっけ?
座学半日、操船半日の特別教育とかやりそうだな

751:名無し三平
18/10/15 12:41:31.87 YxPY+1UD.net
凪の日に入江ないでしかださないんですけどそんなにみえないもんですかね?まあ船も通らないとこなんでいいんですけど

752:名無し三平
18/10/15 12:43:00.70 ibk6nLW2.net
>>723
2馬力乗りだけど同意
講習だけでも必須化するべきだと思う
安全面の講習はもちろんだけど、その地域の出艇していい場所とかルールを漁協と連携してほしい
本業と揉め事を避けるのも大事

753:名無し三平
18/10/15 12:44:33.92 ibk6nLW2.net
>>725
ご自由にどうぞ

754:名無し三平
18/10/15 12:57:12.13 i+32xdfR.net
>>725
大きな船から見えないというか見てない事も多いぞ
レーダーにも映らんしステルス機かとビックリする人が多い
安物でもレーダーリフレクターは付けた方が良いよ

755:名無し三平
18/10/15 13:01:19.41 5EMCTBWb.net
規制?免許?登録?掛けれるもんならかけてみなよ
あほじゃねーの?

756:名無し三平
18/10/15 13:19:48.91 q1ZbsDy4.net
講習ありにするなら5馬力まで許してほしい

757:名無し三平
18/10/15 15:15:42.67 TrtE5SIm.net
>>730
そこでスズキのDT-5の164ccの価格上昇。
皆8馬力に改造したがる。
その後雅チューンで、、、
もう想像の通りね。

758:名無し三平
18/10/15 15:25:38.20 i+32xdfR.net
普通の船外機は5馬力くらいが最小っぽいけど5馬力までアリだと船舶免許とる人減りそう
でも免許あるから関係ないかな

759:名無し三平
18/10/15 16:13:49.89 MxEBI26V.net
港のスロープをもっと自由化して要講習とかにしてくれんかな

760:名無し三平
18/10/15 16:14:57.11 MxEBI26V.net
上の書き込みは2馬力に限らずね

761:名無し三平
18/10/15 16:35:49.81 +cQY+6Jt.net
認識旗とリフレクターは義務にして、その代わり前方確認を徹底、プレジャーの取り締まりは強化してほしい

762:名無し三平
18/10/15 16:41:55.83 dmQRJ/kx.net
前見てたら漁師さん仕事にならないよ
自動操船で移動しながら作業してるんだから

763:名無し三平
18/10/15 16:54:17.75 aTy/wRM8.net
>>731
免許不要が手漕ぎになったらプロテインとか売り出すんだろ?

764:名無し三平
18/10/15 16:59:11.14 wwmeuDDw.net
>>713-717は長いだけで中身スカスカやん
認証旗なんて最低限のものを掲げときゃいい
それより他船が近づいてきたらすぐに避けれるように見張りをちゃんとしておくことの方が重要どんなに目立っても相手が見てなきゃ意味ないんだから

765:名無し三平
18/10/15 17:54:03.81 6bD+4VVJ.net
>>738
横からだけど、初心者はその最小限ってのが分からないから質問にたいして熱弁してんじゃねーの?

766:名無し三平
18/10/15 19:11:53.97 RWgZdyMR.net
リフレクターあれば接近警報鳴るからな

767:名無し三平
18/10/15 19:19:24.48 m2O1FPAa.net
熱弁の中身が最低限だとでも?
バンダナで十分だろ

768:名無し三平
18/10/15 19:20:00.98 pF5phEQ2.net
ったく、なんだよこの流れは。これだからミニボ海苔はバカにされるんだよ!気づけよ。

769:名無し三平
18/10/15 19:23:45.94 +cQY+6Jt.net
>>736
バカなん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch