伊豆半島の釣り情報★9at FISH
伊豆半島の釣り情報★9 - 暇つぶし2ch970:名無し三平
18/01/15 18:10:58.12 jU+7/rYL.net
>>953
若洲~小田原まで
やっぱり東京湾奥にいけば行くほど渋くなっていく
若洲よりも川崎の方がまだ釣れるし
川崎よりも横須賀三浦の方がマシ
そこよりも伊豆半島の方がマシ
もちろんポイントや対象魚によって差はあるけどね

971:名無し三平
18/01/15 18:55:10.00 YHUCTX04.net
帰りに沼津の風俗よれるから好き

972:名無し三平
18/01/15 21:48:12.80 xT0IlOR4.net
風俗なんてどこにでもあるのにそんなに沼津の風俗がいいんだ

973:名無し三平
18/01/15 22:09:41.03 nwoP1IXg.net
風俗とか興味無いけど、そんなに沼津の風俗が良いんだ?

974:名無し三平
18/01/16 07:02:20.14 CS3/JfG3.net
伊豆で運動不足でも入りやすくて、ショアジギングできる磯どこですか?

975:名無し三平
18/01/16 07:44:52.28 mEMha+1N.net
東伊豆全般
やるだけならやれる。
釣れなくもない。
ただし転落したら死ぬ。

976:名無し三平
18/01/16 08:59:48.82 CBrGLIwU.net
禁止されてないのか

977:名無し三平
18/01/16 09:08:07.55 tBodPpE/.net
磯はな
東は落ちたら助からん磯ばっか
下田沖まであっという間に流されたけど奇跡的に救助された奴もおったな

978:名無し三平
18/01/16 09:14:24.78 N7gIITsh.net
部長さんは息災か?

979:名無し三平
18/01/16 09:43:12.72 mEMha+1N.net
>>944
6~7年前に漁協のブログで
伊豆からシラスが入るようになったっての見たから、
伊豆でもシラス漁始めたのが原因じゃないかと思ってる。
ワラサは遠方から回るけど、ワカシやイナダが全然寄らない気がする。
餌がないから留まらないのかと。

980:名無し三平
18/01/16 11:02:08.40 Zeb6clou.net
>>961
なんか磯で滑落して死んだって話よりも
漂流するって話の方が怖くてな
ライジャケ着てたら溺れて死ぬことはない代わりに
沖に流されたら徐々に衰弱死するわけだろ?
怖いわ

981:名無し三平
18/01/16 11:20:07.65 mEMha+1N.net
伊東の手石島から白浜まで流されたのは
スキンダイビングで、おそらくウェットは着てたのと、
3点セットもして呼吸も楽に出来たからでしょう。
それに海水浴が出来る夏だったはず。
だから白浜に自力でたどり着いて、ライフセイバーに確保された。
釣り人はそうはいかんからな。落水した人は死んだ話のが多いよね。

982:名無し三平
18/01/16 11:34:32.76 tBodPpE/.net
>>964
こないだの沼津の事故見ればわかるけど衰弱死じゃなくてサメに喰われる方が確立高いだろうな
伊豆なんていくらでもいるしよくルアーにもかかるしね

983:名無し三平
18/01/16 12:53:44.75 yM1GQC2W.net
>>966
ホオジロもいるよね
定置網にかかったて話を聞いたことあるし
川崎の運河で見つかるくらいだから伊豆近海を普通に回遊してる

984:名無し三平
18/01/16 18:33:13.42 ypOBt7mY.net
この寒さで落ちたらライジャケあってもすぐ衰弱死や心臓マヒなんかで死にそうだ
防寒して陸にいても寒いのに水に落ちるなんて恐ろし過ぎる

985:名無し三平
18/01/16 19:33:53.02 AxtJkb6P.net
ウズワだろ?

986:名無し三平
18/01/16 19:49:28.45 kaV5ZC8I.net
大晦日に落水したけど、冷たくなかったよ。あがってからすっげぇ冷えたけど。

987:名無し三平
18/01/16 20:34:17.80 2Za5uMH4.net
冬場水温の方が高いからな
2月3月は水のが冷たい

988:名無し三平
18/01/16 20:51:57.87 fEOvWRwd.net
>>970
えっ、落ちたの?!釣りで??

989:名無し三平
18/01/16 22:50:41.85 c/EkQOcb.net
>>972
うん。落ちた。
いや、磯じゃないけどね。
最近ようやく15℃下回った程度で、水温は死ぬような温度じゃないよ。

990:名無し三平
18/01/16 23:00:58.76 tiB/55nt.net
寒くてネタも少ないから早かったかな?
次スレ立てておきました
伊豆半島の釣り情報★10
スレリンク(fish板)

991:名無し三平
18/01/16 23:21:47.01 fEOvWRwd.net
>>974
おっつー

992:名無し三平
18/01/17 00:14:42.27 4sBdfyZB.net
おまいらいろいろくわしいんだな

993:名無し三平
18/01/17 00:32:40.65 /nhwSCj0.net
水温暖かく感じても15℃はこわい。
普通の恰好で水中にいれば低体温症でもれなく追い込まれる
上陸しても気化熱で体温奪われるので早急に対処必要
冬場の海は怖いのは知ってるが釣りはやめられない...

994:名無し三平
18/01/17 02:43:00.26 ouM3hPWw.net
今年はヤリイカ釣れないな

995:名無し三平
18/01/17 16:09:49.50 ZRfehDrV.net
>>973
あなたはもう...成仏してください

996:名無し三平
18/01/17 17:54:43.98 IH7najpC.net
成仏、成仏ってうっせんだよ、
気の利いたコメント出来ねーのかよ

997:名無し三平
18/01/17 18:25:13.06 Fglo/LGN.net
伊豆とか沼津ではかご釣りでアジ釣ると羨ましがられているが
この辺じゃアジはそんなに人気魚なのか?
せいぜい20cm程度のアジなら西日本ならサビキでいくらでも釣れてたが

998:名無し三平
18/01/17 18:43:10.24 Qo3lAWWV.net
最近釣りのユーチューバーが流行っててさ、九州の海釣りが多いんだけど、
普通に堤防とかでいい型のアジとか釣れんだよね
メジナも磯程じゃないかもしれないけど、25cmとかそれくらいの、またクロ(向こうでの呼び名)かよ~とか、
飽きてる感じでよく釣れるから言ってるけど、そのサイズでも美味しく食えるしねー
やっぱその辺の差は感じる 伊豆じゃオカッパリでは豆アジしか基本釣れん

999:名無し三平
18/01/17 18:58:38.51 /nhwSCj0.net
>>981
伊豆周辺でカゴ釣りの人が秋頃に狙ってるのはもう少し大きいサイズの地付きのアジ
大体30cm前後の黄色味がかったでっぷり太ったアジ
これはどんな料理にしても美味しい。
多分色んな地域で底の方狙えば釣れるとは思う。

1000:名無し三平
18/01/18 19:18:14.16 6HsEsKyx.net
>>980
悪霊退散!

1001:名無し三平
18/01/18 19:57:37.52 qtMpEfco.net
これどこで売ってるんでしょうか・・・・・
URLリンク(i.imgur.com)

1002:名無し三平
18/01/19 11:20:31.76 0aMey5Ae.net
>>985
基地外嵐乙

1003:名無し三平
18/01/19 11:45:32.82 GwU+uMks.net
ワロスwwww

1004:名無し三平
18/01/26 17:25:04.71 LBhaJhN5.net
亀の手でお吸い物は鉄腕ダッシュでみた

1005:名無し三平
18/01/29 17:59:07.44 jfq7nzI1.net
is beautiful 伊豆

1006:名無し三平
18/02/10 13:57:09.41 VADLSIhB.net
この時期、西風が吹いても釣りができる場所が知りたい

1007:名無し三平
18/02/10 15:32:30.30 XStDDRia.net
たしかないよ
船も出ない

1008:名無し三平
18/02/12 09:13:06.53 MRdoLZtE.net
アイスバーンは大丈夫?

1009:名無し三平
18/02/12 12:26:03.26 ojMH8E7k.net
>>992
URLリンク(snowlive.pref.shizuoka.jp)
ここであちこち見れますよ。

1010:名無し三平
18/02/12 18:16:14.71 p2IoKRGA.net
is beautiful 伊豆

1011:名無し三平
18/02/12 21:20:25.23 Yn55Yypj.net
メジナ道よ

1012:名無し三平
18/02/13 09:21:30.81 HoJYNOQF.net
伊東港はまだカマス来てる?

1013:名無し三平
18/02/13 12:23:19.07 VXlN/m9T.net
ウズワだろ?

1014:名無し三平
18/02/13 21:47:21.95 54llw25K.net
ウズワ…待ってるぞ!!

1015:名無し三平
18/02/14 00:14:44.96 dGfy1jpU.net
ウズラ許さねえからな

1016:名無し三平
18/02/16 16:08:09.92 d/towxW7.net
せっかく明日伊豆に行け�


1017:髣\定だったのに風がwww



1018:名無し三平
18/02/16 20:27:51.76 Ipc4mD5Q.net
最近風強すぎ

1019:名無し三平
18/02/16 20:33:04.78 zMDisPHX.net
冬はしょうがないよ
風裏探すのも楽しまないと

1020:名無し三平
18/02/16 20:36:51.03 UEJPfQ1k.net
ハゲ一番だと思うことにしている

1021:名無し三平
18/02/16 22:01:09.00 RmRSnqJj.net
次スレ
伊豆半島の釣り情報★10
スレリンク(fish板)

1022:名無し三平
18/02/16 22:01:43.93 RmRSnqJj.net
おつかれちゃーん!

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 189日 13時間 9分 18秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch