【船】ジギングタックル26【鉛】at FISH
【船】ジギングタックル26【鉛】 - 暇つぶし2ch1000:名無し三平
17/04/07 18:41:57.02 p8DlO2An.net
丹後でグラップラーのベイトやったら、4番の方がいいと思います。
スピニングの3番ぐらいの硬さです!
何故かベイトは異常に柔らかいです!

1001:名無し三平
17/04/07 20:15:17.01 9Xm3gHyz.net
>>955
サンキューやってみる!
ロングフォールみたいな使い方もありかな?

>>962
買う前に聞きたかったw
なんだか柔いなぁ~と思ったんだけど・・・

1002:名無し三平
17/04/08 01:55:26.90 8UGcsArl.net
ちょっと教えてほしいです
09ツインパワーSWに付属しているリールカバー(袋)って、13ステラSWの付属カバーみたいにハンドル用の仕切りが付いてますかね?
15TPSWに13ステラSWみたいなカバーが付属してなかったんで、カバーだけ欲しいなと思いまして

1003:名無し三平
17/04/08 05:02:41.42 1/OMysU8.net
>>964
一応仕切りはあるよ、ステラみたいな別に入れるとこあるというより
メッシュ生地で内部仕切ってるような感じ
心配なら普通にリールケース大みたいなの買えばええ

1004:名無し三平
17/04/09 21:04:51.06 p1QtYP2A.net
来週久しぶりに大原行くかな
暖かくなってきたし

1005:名無し三平
17/04/09 21:18:50.68 dV3MqYXS.net
>>966
今年のワラサは旨いぞ
ハラミに厚さ2cm位の大トロが付いてる

1006:名無し三平
17/04/09 21:22:26.48 dV3MqYXS.net
>>964
ステラの袋だけ取り寄せればいいんじゃね?
手元のパーツ


1007:表見たら8000番のが2500円 結構たけえなwww



1008:名無し三平
17/04/09 22:17:41.36 cBn6+GXx.net
>>967
脂の乗りが全然違うね

1009:名無し三平
17/04/09 22:30:52.05 p1QtYP2A.net
>>967
ハラミの部分うまいよな
じゃあ来週行くかな

1010:名無し三平
17/04/09 22:33:59.17 cBn6+GXx.net
ワラサかターゲットのとき
リーダーは何号何メートルくらいにしてる?
14号5メートルは太すぎかな?

1011:名無し三平
17/04/09 22:48:20.69 jlqUN2CH.net
>>971
半分の6号でもいいよ

1012:名無し三平
17/04/09 22:54:41.14 iLs7kfa7.net
半分の3mでもいいよ

1013:名無し三平
17/04/09 22:55:20.53 cBn6+GXx.net
>>972
ぶっこぬくときさすがにそれだとヤバくない?
タモ入れ間に合わないときなんか、針ががり悪くなければ、
リーダー持って船に入れたりするから。
餌釣りだと大ワラサ相手なら10号というから
10号くらいまでならよいと思うけど。

1014:名無し三平
17/04/09 22:56:45.20 7mN5erDI.net
>>971
釣れてるんなら太い方がいいんじゃない?まあ結局リーダー太いのと細いの両方用意するんだろうけどw

1015:名無し三平
17/04/09 23:01:11.47 cBn6+GXx.net
>>973
3mだとスプールにリーダー入らなくない?

>>975
無駄に太すぎ、長すぎだと潮受けするから
あんまりよくないかな?

1016:名無し三平
17/04/10 08:50:33.19 oRe+PgGV.net
>>971
海域、船宿によるからなぁ
もっと詳しく書いてくれた方がみんな答えやすいと思うよ
ワラサって言うから東の方だろうけど
根がキツかったり、もっとデカいのが混じるんなら6号とか8号は怖い
日本海でブリやヒラマサも混じる所に細タックルで来た人がいて、
切られまくってる人見たことある

1017:名無し三平
17/04/10 10:28:21.39 PiLiw8td.net
>>977
外房でメインターゲットはワラサで
ヒラマサも混ざるかなという感じです。
その話からすると、マージン持たせて
10号以上にはしておいた方が無難みたいですね。

1018:名無し三平
17/04/10 10:31:20.32 BkmR10cY.net
>>978
ワイはフロロ12号を雑に2ヒロ半位かな

1019:名無し三平
17/04/10 12:47:00.50 9N/zgRwc.net
普通にいつものPE 4号にフロロ50ldを2ヒロだな
無理に細くする必要はない
ただ水深80mが標準なので、ロッドは5oz、ギアはPGがやりやすい
ヒラマサは3oz、HGがやりやすいが

1020:名無し三平
17/04/10 14:55:30.12 PBv2AySK.net
>>980
ほぼ一緒。
PGも持ってくけど、80mくらいならHGでやっちゃう。

1021:名無し三平
17/04/10 16:37:15.40 vPy90jXJ.net
外房のワラサ釣りってジギング?キャスティング?
どこの船が良いの?

1022:名無し三平
17/04/10 20:57:24.75 fRzeJ3Lz.net
エクストレイルにロッドホルダーを取り付けたく、トランポプロのが簡単でしっかりしてそうでいいなと思いました。
ただこの付け方だとリールの重みでロッドが折れそうな気がするんですけど、どうですかね??

URLリンク(www.tranpo.com)車種別/x-trail-t32型/ロッドホルダー/

すれ違いすみません!

1023:名無し三平
17/04/10 21:53:10.05 s/xxMylf.net
>>982
ジギングだよ
今ならどの船でも大丈夫

1024:名無し三平
17/04/10 21:58:32.81 PiLiw8td.net
>>979
>>980
だいたいフロロ12号を4~5mとっておけば
大丈夫みたいですね。

1025:名無し三平
17/04/10 23:29:43.28 vPy90jXJ.net
>>984
ありがとう。
ボーナスで道具揃えて行ってみます。

1026:名無し三平
17/04/11 00:28:49.71 Z9NzT+ag.net
すみませんが教えてください。
たまに、ジグを外した状態の時フックに2つ折りな感じの蛍光


1027:のものをしてる方が居てますが商品名は何と言うのしょうか?



1028:名無し三平
17/04/11 06:10:10.67 TwdBIFhn.net
シャウトのジャコフックや、オーナーの
カブトフックみたいな、さびきバリアみたいに
なったやつですかい?

1029:名無し三平
17/04/11 08:24:11.33 Z9NzT+ag.net
>>988
針を包みこんで引っ掛かり防止用みたいな。フックカバー?

1030:名無し三平
17/04/11 08:44:15.40 uZy+bebo.net
なんとも説明が分かりにくいけど、ジグを外した状態って事はフックカバーかな?

1031:名無し三平
17/04/11 08:49:40.36 obnUTuGu.net
皆さんスプールエッジの傷とか気にします??昨日うっかり落としてしまいまして…

1032:名無し三平
17/04/11 09:16:15.46 YdKfooq2.net
二つ折りっていうとカンナカバーみたいなやつかな
でもアシストフック用は無さそうだし、別の用途のものを流用したんだろうか
何なのかすごく気になるな

1033:名無し三平
17/04/11 09:19:16.59 FjX/J7mo.net
ナカジマシングルフックカバー

1034:名無し三平
17/04/11 09:40:12.89 hwMWBm/R.net
>>986
ボーナスっていつ出るの?
グズグズしてたら確変終了しちゃうよ。
ボーナス払いで今すぐ行かねば。

1035:名無し三平
17/04/11 10:03:54.33 Vm/eOfvj.net
>>991
ラインが引っ掛かるなら、オイルと砂消しゴムで擦るか、深いなら耐水サンドペーパーの細かいので擦る

1036:名無し三平
17/04/11 11:24:08.16 J0ieaVkx.net
>>991
スプールエッヂに傷が入ったら、そのスプールは箱にしまって白い布を掛け、ロウソクと線香をあげて手を合わせてるわ

1037:名無し三平
17/04/11 12:42:03.62 Z729AhLK.net
>>996
ご飯とお水、仏花も供えてるわ

1038:名無し三平
17/04/11 12:55:48.83 eNWAfpoc.net
ありがとうございます。まだ供養させるには早いと思い、ペーパーで研いでみました。まだ傷はありますが、とりあえずこのまま使ってみます。

1039:名無し三平
17/04/11 13:23:33.65 uZy+bebo.net
ブゥードゥー教の力でスプールはゾンビとなる

1040:名無し三平
17/04/11 13:24:07.87 uZy+bebo.net
ワラサ1000匹バラシ

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch