☆関東の良い船宿、嫌な船宿8★at FISH
☆関東の良い船宿、嫌な船宿8★ - 暇つぶし2ch1:名無し三平
16/05/11 03:38:12.60 6hKcvcBn.net
行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。
前スレ
スレリンク(fish板)
★関東の良い船宿、嫌な船宿4★
スレリンク(fish板)
★関東の良い船宿、嫌な船宿5★
スレリンク(fish板)
★関東の良い船宿、嫌な船宿6★
スレリンク(fish板)
★関東の良い船宿、嫌な船宿7★
スレリンク(fish板)

2:○成井○
16/05/11 11:23:38.38 VoZptxYL.net
俺様の名前は成井です!
夜露死苦!

3:名無し三平
16/05/11 11:59:51.88 mL1VRUSu.net
都内の某船宿
常連客が多くたくさん乗ってるせいでボッチでやってる気分…
さらに、船長と仲がいいのか談笑してる
しかも隣の爺さんが指図してきてうざい…

4:名無し三平
16/05/11 14:45:45.21 dcJvAVVF.net
ナイス

5:名無し三平
16/05/11 19:02:27.01 jivlb0Uj.net
つーか、本当に誰が行っても嫌な船宿ってあるのかな?

6:名無し三平
16/05/11 19:50:06.53 NcnrSEbc.net
前スレ
>>974だったかな?
オマツリする人は艫に移動させて貰えないしょ(笑)
イカ船は四隅はほぼ譲ってくれないよ!
オマツリ酷くてもね

7:名無し三平
16/05/11 20:14:30.57 FmQ/yrHZ.net
1乙

8:名無し三平
16/05/11 20:14:56.24 ymSHrTIt.net
>>5
そんな船宿があったら誰も行かなくなって潰れちゃうよw
それか人気の船宿の下請に入るかだね

9:名無し三平
16/05/11 20:20:31.91 xwN/Dtab.net



10:でワザワザ四隅座りたいから 朝早く行って座った四隅を ラインが太くてお祭りばっかしてる人に譲らなきゃならんのさ ライン太くてお祭りの主犯なら 船の予備リール貸してやれば良いだけ 出船前のチェックで気付けなかった船長もいけないんだから 船長がこっち使って~レンタル代お金良いからさぁ~って有ることだろ



11:名無し三平
16/05/11 20:37:39.87 rfQB9XA4.net
良い船宿:船宿から30m以内に公衆電話がある
悪い船宿:船宿から30m以内に公衆電話が無い
これでだいたいの目安は付く

12:名無し三平
16/05/11 20:38:46.28 wGdoWgLf.net
今までラインまでチェックされた船宿に行った事がないが、おまえらある?
あと太いライン持って来た釣り客はオモリ2倍にして貰えばいいじゃん

13:名無し三平
16/05/11 20:49:16.04 6hKcvcBn.net
>>10
それはどういう理由からなんだ?

14:名無し三平
16/05/11 21:26:52.38 wwyGQTP3.net
>>12
イタリア人は公衆電話を嫌う習性があるんだよ
公衆電話が有る=イタリア人が近所に居ない
イタリア人が居るとその影響かわからんが周囲の人間がキチガイ化しやすくなるんだよ
つまりイタリア人が近くに居る可能性=キチガイ船頭に当たる可能性になる
イタリア人を避けるには公衆電話がいちばんいい

15:名無し三平
16/05/11 21:32:02.21 wwyGQTP3.net
俺が調べたキチガイ指数だと
公衆電話からの距離によって
5m 8万倍
15m 3万倍
25m 2万倍
これは
a(n)=(a(n-1))^2-1
になるから
4m 63万倍
0m 3968万倍
理論値ではこうなる
さすがにキチガイ指数63万倍はヤバいだろ

16:名無し三平
16/05/11 21:42:13.85 +15ooyNx.net
イタリア人に対するヘイトやんか!

17:名無し三平
16/05/11 21:55:42.54 yn6nTlYp.net
前スレの後半に金髪はバカチョンハーフと発言してた人、確証もっての発言なの?
朝鮮人嫌いのバカに煽られての発言なら、問題になるんじゃない?

18:名無し三平
16/05/11 22:01:07.47 HkzePJmm.net
船釣り行ってみたいが
なかなか踏ん切りが付かんわ

19:名無し三平
16/05/11 22:26:08.46 O1pIS1GW.net
>>17
初心者はマゴチ釣りから始めるといいよ
船宿はこのスレで名前が一番上がってるところがおすすめ

20:名無し三平
16/05/11 23:09:54.49 oeBcRHIe.net
>>17
初心者はアジかキスからだな。

21:名無し三平
16/05/11 23:23:16.98 zYLmkHG6.net
初心者こそエサ不要、道具少なくてすむ青物ジギングでしょう

22:名無し三平
16/05/11 23:27:54.39 6k32TT/I.net
初心者は行徳放水路でハゼから学べ

23:名無し三平
16/05/12 05:49:52.07 0HfRTP2b.net
>>19
>初心者はアジかキスからだな。
っていう人が多いけど、男でもアオイソメは無理ってやつは結構いるぞ。
キスは、意外と初心者には向いてない釣りだ。
俺は、初心者にはライトタックルのウイリー五目なんかがいいと思う。
いろんな魚が釣れるし。

24:名無し三平
16/05/12 07:49:52.56 qmmPS3Vv.net
>>18
おいおい金髪船を勧めるのかい。

25:名無し三平
16/05/12 11:55:47.97 Ja3pJL0l.net
釣人減らしたいんだろな

26:名無し三平
16/05/12 12:15:03.67 skK7pGIz.net
>>17
初めての船は青物ジギングだったw
釣り船の体験が無いと、漠然とした不安やら何やらでなんとなく気が引けるのはすげえわかる
とりあえず1回乗れば2回目以降は財布事情以外気にしなくなるから、やりたい釣り物の船に乗ってみ

27:名無し三平
16/05/12 13:23:12.97 qC9KfN9Y.net
魚拓
長栄
征海
貴雅

28:名無し三平
16/05/12 13:23:52.15 qC9KfN9Y.net
誤爆失礼

29:名無し三平
16/05/12 14:13:29.60 RLUls0S/.net
>>17
調べれば色々なところで船釣り教室やってるよ

30:名無し三平
16/05/12 15:31:21.54 n0P31Hli.net
>>9
先着順なのにどんなに早く行っても四隅取れない船宿もあるけどね

31:名無し三平
16/05/12 18:45:03.35 EovEq1CX.net
>>17
まずは釣れた時の楽しさを知る為にもLTアジ、LTウイリーがおすすめ。
LTアジをやってる船宿は結構初心者に優しい気がする

32:名無し三平
16/05/12 19:12:05.80 aALBbhIz.net
>>17
最初は
半日船のLTウィリーとかで良いんじゃないかな
船釣りやってみたい!連れてって!って人釣れてくときは
イソメ触れるか聞いて無理ならLTウィリー
触れるならLT鰺連れてってる

33:名無し三平
16/05/12 19:35:02.65 TcW0DhJO.net
イソメ無理な人は赤タンだけで勝負してみればいいじゃん

34:名無し三平
16/05/12 20:03:29.44 8p62nYE7.net
全く釣れる気がしないけどパワーイソメとか?

35:17
16/05/12 20:07:58.15 v3EcSj3Z.net
おかっぱリはたまに行くんですけど
船とか人沢山居るだろうしちょっと怖くてね・・・
皆さんアドバイスありがとうございました
船釣り教室あたりから攻めてみます

36:名無し三平
16/05/12 20:22:08.20 BPNKw2Vk.net
IP晒して大喜びのクソスレあるぜ。

37:名無し三平
16/05/12 21:59:34.28 g9Q1jeF5.net
三浦の根魚を看板にしている宿のブログを見て「何?」と思ったので
天候もよくありませんでしたね?明日水曜も天候良くありませんので休船します。
昨日と今日は電動リールの配線交換してきました約120回で交換しないと高電圧かかる釣り物だけに交換し大変です。
船長や船頭が電気でかなり苦労してますがこれだけは言いたい、釣り来る前に必ずリールに電気入れ回して確認して油の2滴もさしてからから来てほしい。
これ書けばわかる方は解るね当家のターミナルは一台に付き一台のDCDCコンバーターでアルインコ製40Aと35Aで単独です。
これを欠かすと電動リール回すとノイズが魚群探知機に出るから即解るんだね、これが最新鋭の魚群探知機の証拠
魚探を自慢したいんだか知らんが客に命令調で何様って感じ

38:名無し三平
16/05/12 22:09:26.11 oV7PQHCt.net
乗船前に油2滴ぐらいサービスしろつうの
ところで船長と船頭って違うの?

39:名無し三平
16/05/13 08:55:48.03 /bP3McUX.net
>>37
船長は船舶免許と共に船の所有権を持ってる人を言うのかな。船頭は船舶免許のみ。ある船宿で船長って呼んだら俺は船頭だと返事されたことある。

40:名無し三平
16/05/13 17:45:37.27 APEpWCM6.net
今�


41:Tもかみやに行ってみる



42:名無し三平
16/05/13 18:45:12.21 tMaFEfUT.net
今日湾内海上で金髪船見たよ。
金髪で黒いサングラス。遠目からですが素敵です。

43:名無し三平
16/05/13 19:04:21.22 B2/672Ei.net
なにつるの?

44:名無し三平
16/05/13 19:07:25.28 qCwV9amq.net
>>37
操船だけしてるのが船長
操船して+魚を釣らせることができるのが船頭
そう聞いたことがある
イナカ船頭のちょっとしたプライドなんじゃね
嫌いじゃないけど

45:名無し三平
16/05/13 21:05:16.93 cYs/+b36.net
明後日日曜日に大原でイサキ大会参加するんだけど、深海の釣りばかりやっててイサキは全くやってない船宿なんだが、こんなんで勝負になるの?

46:名無し三平
16/05/13 22:08:13.05 ivakC0Ih.net
大丈夫だ、問題無い。

47:名無し三平
16/05/13 22:30:52.39 veeBHQDN.net
誰かイサキのコピペ頼む

48:名無し三平
16/05/13 22:33:39.86 ivakC0Ih.net
ああ。でかいイサキが釣れるよ。
大原一番の大漁だ。

49:名無し三平
16/05/14 05:59:06.76 mBH8wgC+.net
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チソコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

50:名無し三平
16/05/14 06:07:37.79 S3995f00.net
>>39
へた釣り

51:名無し三平
16/05/14 13:45:31.13 Q17ePG/s.net
船長も船頭も同じだよ
こっ恥ずかしくって船長て呼ばれるのを嫌がる爺もいるし、船頭と呼ばれるのを嫌がる若いのもいる。ただそれだけのことよ

52:名無し三平
16/05/14 17:42:10.35 wJZccTMC.net
キャプテン!って呼んだれよ

53:名無し三平
16/05/14 18:59:31.66 s5hr/K5y.net
>>50
やべえ!言ってみてえ!
今度馴染みのとこで言ってみよ!

54:名無し三平
16/05/14 19:11:16.54 wK3OOtIL.net
おい!リ8丸の船長ユニークすぎだろw

55:名無し三平
16/05/14 19:52:05.49 Qrn7lfJo.net
>>52
なんで?

56:名無し三平
16/05/14 20:19:21.45 M/L2XbTt


57:.net



58:名無し三平
16/05/14 20:51:05.60 ZRd08yqC.net
泥臭いビシアジの船長にキャプテンって呼んだら気付いてもらえるかな

59:名無し三平
16/05/14 20:59:53.24 XEdvolND.net
キャプテンは大きな船の船長で
釣り船だとスキッパーらしいで

60:名無し三平
16/05/14 21:04:06.62 ZRd08yqC.net
ああん?スキ?喧嘩うってんのか?ってなりそうだけど(笑)

61:名無し三平
16/05/14 22:40:10.14 5zYFiKqj.net
今日の船長、魚探見て反応があったら真っ先に竿を出してて噴いたわw

62:名無し三平
16/05/15 01:10:06.20 hKD6eaHX.net
高確率でクソ船長w

63:名無し三平
16/05/15 01:52:14.75 LGxEA2R2.net
>>58
どこだい?

64:名無し三平
16/05/15 05:46:37.18 7c///WBK.net
幸栄丸いいよ

65:名無し三平
16/05/15 06:00:56.12 eIMzqFiE.net
>>61
どう良いのか説明してくれよ

66:名無し三平
16/05/15 06:22:31.13 zkTM1AzU.net
浦安緑の船宿、ヤり・スルメ烏賊船、「ぎゅうぎゅう」で出船。こりゃあ、お祭り騒ぎで賑やかになりそうだ。

67:名無し三平
16/05/15 07:34:28.92 dB0NfStI.net
たっっくさん人乗ってるからお祭りを通して人と仲良くなれる

68:名無し三平
16/05/15 07:36:20.51 dB0NfStI.net
自主性を高める為、魚が掛かっててもほっといてくれる

69:名無し三平
16/05/15 07:39:30.61 dB0NfStI.net
船長がたっっくさん人がいる間に入って魚掛けていつまでも泳がせてるくれるから数人とお祭り騒ぎできる

70:名無し三平
16/05/15 08:38:05.34 h8hqFGB3.net
>>9
なんて、器が小さいwww

71:名無し三平
16/05/15 10:03:41.33 to07eKM4.net
大島だか八丈島だかの、市場で魚仕入れて
釣果報告する、笑い者の船宿なんだっけ?
まだ有る?

72:名無し三平
16/05/15 10:40:01.00 O9iZBYIu.net
なんだよ、このスレまだ、ワッチョイ入って無いのかよ?
1度立って無かったか?
自作自演とかやりたい人らで成り立ってるんだろうな。
あい変わらず、やり取りがそれっぽい。

73:名無し三平
16/05/15 11:53:20.79 gNmVZ3Mi.net
そろそろマゴチの季節ですね
美味しいサイマキを食べられそうです

74:名無し三平
16/05/15 12:18:10.36 5LkK9kXw.net
>>70
ノーバイトでフィニッシュお疲れ様です

75:名無し三平
16/05/15 15:45:15.41 8j9gx4mr.net
ワッチョイ好きは半島人だろ。
変な文章だな。日本人じゃねえだろ?

76:名無し三平
16/05/15 16:57:28.49 eIMzqFiE.net
句読点の付け方が日本人ではないなw
よっぽど特定したいのかね

77:名無し三平
16/05/15 17:00:47.15 U0Nspgxs.net
この日本語の不自由さは、リアル半島なのか暴走半島なのか?ドッチ?

78:名無し三平
16/05/15 17:08:52.66 18AZ4UUE.net
>>60
かめやのJ船長。自分のおかずゲットが目的なw

79:名無し三平
16/05/15 17:09:25.22 18AZ4UUE.net
かみやだorz

80:名無し三平
16/05/15 17:51:16.39 /4XIpl8y.net
>>17
腰越の秋田屋いいよ。げんきんまるに乗れたら、ヤギじじいに船釣りのいろはを叩きこんでもらえるよ。

81:名無し三平
16/05/15 20:42:20.47 4TpNUJ03.net
書き主公表したらいいのに

82:名無し三平
16/05/15 23:49:10.56 5OqQuQ6r.net
棒面丸のテンヤってどうなんですか?
ホームページ見たけど載って無くて•••
今は出船してないんですか?

83:名無し三平
16/05/16 15:33:44.54 xyTHQA0n.net
某麺のテンヤ今は出船してないよ
出すとしても8月くらいからじゃない?
船長は優しいいい人だよ

84:名無し三平
16/05/16 17:53:05.73 8hN2aAoD.net
だ○まき丸に次の日曜日に、行こうと
釣果をチェックしてんだけど
今日なんか1日便で、濱生丸の半日便に
遠く及ばない釣果なので、
釣れるか不安です。

85:名無し三平
16/05/16 19:03:04.71 GIDzIbYo.net
>>81
日本語が不自由な人?

86:名無し三平
16/05/16 20:39:12.45 PhR+AFCy.net
釣果欄で○~○匹とか匹数だけじゃなくて
大体何匹ぐらい釣ってた人が多いのかと
何人乗ってたか書いて欲しいわ
かみやとかミナミとかみたいに書いてあったらより良い

87:名無し三平
16/05/17 05:55:27.36 97CiXhqv.net
>>81
船頭も竿出して竿頭とって水増ししてもこの差って・・・

88:名無し三平
16/05/17 05:59:14.63 rlypxJJn.net
>>82
面白くないよ。。

89:名無し三平
16/05/17 06:38:59.42 SZV/SFka.net
マゴチ釣りするなら、どこの船宿がおすすめですか?

90:名無し三平
16/05/17 07:11:30.22 rqoKIUFs.net
>>86
定期的に燃料投下するね。
楽しいみたいだねー

91:名無し三平
16/05/17 07:26:44.65 tO1QKNKP.net
>>87
よっぽど嫌な思い出があって、トラウマになってるんだろうねw

92:名無し三平
16/05/17 07:44:05.37 qnJEZ8ZN.net
どっちが嫌いなの?
立場をはっきりさせないとつまらんよw

93:名無し三平
16/05/17 12:24:14.27 J5KhnsGm.net
股間にデキハゼぶら下げた人モドキが
「ウリ達の船が釣れないのは、濱生が根こそぎ釣るからニダ!謝罪と賠償を求めるニダ!」
とか言い出しそうwww

94:名無し三平
16/05/17 13:01:32.38 nDJ4WKoK.net
一俊丸にネットで予約入れたんだけど、予約人数が変更されてない。 
予約を入れたのは今日じゃないんだけど、この数日、予約人数まったく変わってない。
でもまあ、ネットで予約できるのは便利だな。
サイトはちょっとウルサ過ぎて見難いけどね。

95:名無し三平
16/05/17 13:46:38.73 4hhQtMzU.net
行くと必ず釣りガールの隣にされるんだけど
俺に面倒見ろって事?それとも独り身だから?

96:名無し三平
16/05/17 13:54:40.07 dOZF6PFZ.net
単独で来てるのは釣りババァしか見た事ないわ

97:名無し三平
16/05/17 14:06:59.04 Ka24NLqx.net
いいじゃん出会い系だと思えば

98:名無し三平
16/05/17 15:22:25.71 Mvm1aeu6.net
>>80
ありがとうございます。
また夏ごろに見てみます。

99:名無し三平
16/05/17 15:29:07.66 MPw4cW0w.net
伝授の五目テンヤどうなの?見た感じボロ船っぽいけど。

100:名無し三平
16/05/17 17:31:16.89 nDJ4WKoK.net
東京湾でひとつテンヤをやってるのは、伝寿丸、弁天丸、いなの丸くらい?
(内房の方は良くわからない。)
野毛屋はシャクリマダイだけど、ひとつテンヤもOKだっけ?

101:名無し三平
16/05/17 21:00:16.81 D7HFMo2E.net
魚掛かって「フィーッシュ!」ていいながらファイトしてたらマイクでジムがいるぞーって放送されて笑いものにされた

102:名無し三平
16/05/17 21:16:34.69 SZV/SFka.net
三浦半島でマゴチ釣りするなら、どこの船宿がおすすめですか?

103:名無し三平
16/05/17 21:18:19.39 o/cDNyMF.net
三浦は対象外

104:名無し三平
16/05/18 01:33:19.77 nTSnK0yy.net
>>97
普段は外房に行ってるが、羽田は自宅から30分以内に行けるのでたまに行ってみようかなと思いつつまだ行けてない。鯛と言うより五目釣りなのだろうか。

105:名無し三平
16/05/18 05:25:58.11 3gVLauTa.net
船長と船頭の違い
船長はお客又は他人から言う言葉
船頭は船長自身が自分の事言う言葉ぢゃない?
船長のブログとか見てると船長自身が船頭の当たりが悪かったとか言ってるね
船長が船長とか聞いたときないわ

106:名無し三平
16/05/18 06:28:26.95 STvTmoO0.net
>>101
やっぱりテンヤをやるなら外房の方が良いんですかね??
外房でオススメの船宿は何処ですか?

107:名無し三平
16/05/18 08:44:08.32 4EAjm0Wh.net
>>102
神奈川のある船宿で、雇われ船長を『船長』と言ってオーナーの船長と話し込んでたら、『あいつは船頭だから』とやや見下した感じで言ってたよ。

108:名無し三平
16/05/18 09:03:11.43 nTSnK0yy.net
>>103
飯岡の梅花丸かな。結構人気なので予約出来なければ幸丸。

109:名無し三平
16/05/18 10:31:27.52 yvUy4VZD.net
>>103
飯岡なら、梅花丸は俺もオススメ。
幸丸はマスコミへの露出が多いせいかいつも混んでるし、乗船料が高いかな。
飯岡は船宿毎に乗船料が違うから、ネットや電話して確認した方がいいよ。
(同じ午前便・エサ付きでも、2000円位違ったりする。)

110:名無し三平
16/05/18 10:36:47.43 LDm/CCoW.net
まだやってたのか
キャプテンでええやん

111:名無し三平
16/05/18 12:02:33.98 lqay5JdB.net
>>107
おまえはクルーなのか?

112:名無し三平
16/05/18 12:04:38.00 WtNK9LhO.net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

113:名無し三平
16/05/18 12:37:34.21 Dx8CG9n5.net
もう提督でいいよ

114:名無し三平
16/05/18 20:29:21.41 gPzGMSrn.net
>>105
>>106
ありがとうございます。
次回は梅花丸に行ってみようと思います!!
川崎駅の近くに住んでて外房は遠いイメージでしたが、行ってみたいと思います。

115:名無し三平
16/05/18 21:11:47.95 /FNNOSci.net
>>111
川崎に住んでるのなら、アクアラインを通れば大原の方がずっと近いでしょ。

116:名無し三平
16/05/18 23:54:09.60 vbkqnhYp.net
>>112
飯岡まで大体片道3時間くらい、剣崎まで2時間くらいです。
それでも魚影の濃さとか聞くと外房行きたくなってきましたね。

117:名無し三平
16/05/19 00:09:23.68 R5YCP6i/.net
品がいいのが船長
ガラが悪いのが船頭

118:名無し三平
16/05/19 00:54:02.53 JdIHpGUK.net
>>99
宮川湾から出てる船だな

119:名無し三平
16/05/19 02:07:19.86 2RQoYt3w.net
大原は釣り船の多さにビビった
あそこ、港の船の8割は釣り船じゃね?

120:名無し三平
16/05/19 17:36:03.13 UIYpKDiU.net
沖上がりにカレーライスみたいな簡単な食事出してくれるところがあるけど、
個人的にはあんまりありがたくない。
海無し県に住んでるんで、海に行ったらその土地のものを食べたいなあと思う。
あと、相模湾に釣りに行くと沖上がりが14時、15時と、
ちょうどランチが終わって中休みに入る時間なのが残念。
1分でも長く釣りをしたい人ばかりだろうから、同じ考えの人はいないと思うけど。

121:名無し三平
16/05/19 17:45:53.51 JRrI+Vmq.net
カレーライスならコンビニ行って何か食いたいな。
沖上がりはワカメ入りうどんがいいね。
八景でも沖上がりの賄い用意してくれるのはごく一部なんだけどね。

122:名無し三平
16/05/19 18


123::13:28.76 ID:lk0IzAMh.net



124:名無し三平
16/05/19 18:19:49.92 MO9r/Tbc.net
>>117
普段はなんとも思って無かったけど、
観光をかねる?というか、何となく想像して気持ちが解るわ。
食べ歩き好きだったり、食べ物には少し拘りがあったりするから。
用事があるからと言って、料金だけ払って、おいとまして、
近場の海鮮系の食堂でも行ったら良いんじゃないの???
そういう意味ではタカマサの飯は良かったな・・・。

125:名無し三平
16/05/19 18:39:41.03 lk0IzAMh.net
タカマサ飯やめちゃったん!?
鰹のヅケとか鰆の唐揚とか釣り船辞めて飯屋やれよレベルだったのに・・・

126:名無し三平
16/05/19 19:05:56.70 bAzWTmx6.net
冷えた体に温かい飯は何にせよ美味いな。夏は比較的どうでもいい。

127:名無し三平
16/05/19 19:07:01.28 ubrRTm7r.net
俺はカレー付の船宿好きだけどね
帰りに道の駅とか寄って海苔やピーナッツを買う程度
なんと言っても最高の食材はクーラーボックスに入ってんだし

128:名無し三平
16/05/19 19:18:29.38 6VR6KxRf.net
俺が行くところは
船の上で釣って魚捌いて賄い作って配ってる

129:名無し三平
16/05/19 19:32:29.11 ubrRTm7r.net
>>124
どこそこ(´・ω・`)?

130:名無し三平
16/05/19 19:47:38.55 ICDOzS7g.net
賄い作る暇があるなら釣らせろと思うけど何処かは気になる

131:名無し三平
16/05/19 20:42:06.39 hYyb7+rL.net
>>126
賄いは船宿の奥さんとが作るでしょう。
釣りとは関係ないよ。

132:名無し三平
16/05/19 20:51:44.05 ICDOzS7g.net
>>127
上の>>124は船上で賄い作るみたいなので気になったんだが。女将も同船すんのか?

133:名無し三平
16/05/19 21:37:43.12 2+IxhfKP.net
もしかしたら124と同じ所かもしれないけど
私の常宿も船で簡単な賄い的なもの的なの作ってくれる
賄いってもカレーとかじゃなくて捌いて刺身にしてみたり簡単に焼いたり程度
作るのは中乗りが釣った魚で中乗りが作るから操縦、釣果には関係ない

134:名無し三平
16/05/19 21:50:43.19 OyYHzzTG.net
そんなに食い物って重要?
さっさと帰って捌きたいしない方がありがたいわ

135:名無し三平
16/05/19 21:50:47.99 3ril7W37.net
>>129
裏山だ~船上での刺身って、自分じゃ作るのあり得ないしなぁ。
関係ないけど、随分前だけど屋形船で食べたキスの天ぷらうまかったな。

136:名無し三平
16/05/20 14:56:54.06 ZqCnE1oF.net
マゴチ竿プロデュースしちゃうぞ、こら。

137:名無し三平
16/05/20 16:29:06.68 pnNVt8nD.net
遊魚船上の調理ってOKなの?

138:名無し三平
16/05/20 17:26:43.26 1qF2ZOXX.net
有料での販売ではないから、問題なさそうな気がする。

139:名無し三平
16/05/20 17:27:17.58 1qF2ZOXX.net
>>132
金髪に怒られるぞ!

140:名無し三平
16/05/20 18:37:21.22 ecQmPYr+.net
乗船料に含まれる
と、とられるかもね

141:名無し三平
16/05/20 18:44:12.39 AlBGm23d.net
>>126
少し前まで南六郷の宿で船頭と仲乗りが揃えば、
船上賄い出してたよ。
常連の素材提供や、仲乗りが釣ったそ
先代亡くなって

142:名無し三平
16/05/20 18:51:09.07 AlBGm23d.net
途中送信(汗)
仲乗りが釣った素材を簡単な調理で、
美味しいツマミを提供してたよ。
先代が亡くなってからは、仲乗りさんが別船の操船してるから昔話なのかな?

143:名無し三平
16/05/20 19:10:34.39 0gFNGWFy.net
興味あるから船宿かせめて釣り物くらい書いてくれ

144:名無し三平
16/05/20 21:01:08.06 ZFhyoQ6t.net
千葉のイサキ絶好調だね。
みんな規定守ってるんだな!
偉いぞ、、、偉いぞ?

145:名無し三平
16/05/20 21:51:52.53 c9CIDQ9W.net
>>137
最近行ってないだろー
大船長亡くなった後
すぐ新しい若い中乗り入ったのよ
今は毎日第八の中乗りやってて
船長から色々伝承されてる
小さい宿なのに中乗りさんや手伝いさんが多いから色々やってくれるし
常連もゆるーい爺様達多いし
楽しく1日過ごせるわ
中乗りのお陰か船も綺麗になったし笑

146:名無し三平
16/05/20 22:40:51.76 tMaiOoXO.net
いいね~
最近は金髪と伊達巻とのファイトで情報も無かったから。
有益な情報以外は書き込むな。

147:名無し三平
16/05/20 23:30:02.51 Fr/Q4dxa.net
起き上がりはセイカイ丸のカレーだ

148:名無し三平
16/05/21 00:02:34.41 GIpp+n4y.net
あー
食いたくなった。
でもこんな時間には食っちゃあイケネエな。

149:名無し三平
16/05/21 00:39:23.30 t9xVfORT.net
忠彦丸はなんかなー
八景でオススメない?

150:名無し三平
16/05/21 01:30:04.17 JHrokgaq.net
>>143
起きたら出船に間に合わず
カレー喰ったのかw

151:名無し三平
16/05/21 06:00:17.50 ydYE0Em5.net
>>137
とても良い船宿なんだろうけど、自分には向いていない船宿。一つの釣りをじっくりやりたいからね。
でもここは悪い話しは聞いた事ないね

152:名無し三平
16/05/21 07:08:33.07 OgxcXrlk.net
>>145
何が何なの(´・ω・`)?

ここのスレでは忠彦丸を曖昧に悪く言う人がいるよね
1.人気ありすぎて混んでるから嫌だ
2.人気ありすぎて他の船宿からの嫉妬
くらいしか思いつかない
あとは予約不要だから人数揃わずで休船になることかな

153:名無し三平
16/05/21 08:24:03.14 aArKBdep.net
>>146
波高3m、大兎飛びまくる中大海原へ
さずがに目がぐるぐる回ってダウン
やっと帰港して起き上がりカレーを涙目ですするのだ

154:名無し三平
16/05/21 09:27:07.02 oFouIzOJ.net
>>141
是非利用させてください。いま良い船宿探してまして。

155:名無し三平
16/05/21 09:44:48.15 TP/tyBN3.net
正解丸は結構無茶するよね
利根川河口の高波を茶色いしぶきを上げながら踏み潰して出航して行く様は蟹工船のようだ

156:名無し三平
16/05/21 10:16:20.61 uQhCqXmp.net
>>148
以前、単独スレまで立つほど
人気と批判でてんこ盛りだったようだが、
後続スレが立たないのを見ると、
今はそうでもないんだろ

157:名無し三平
16/05/21 11:18:35.00 gWvZ8D/b.net
>>148
昔は1だったが、このスレで一之瀬丸や弁天屋の方が
もっと良い船宿だということが判ってしまったので
もうどうでもいい

158:名無し三平
16/05/21 11:47:15.24 mooq2Gfa.net
弁天は予約受け付けないから、行ったらダメよという経験がある。
候補には上がらない。

159:名無し三平
16/05/21 12:47:40.80 MemoIayp.net
忠彦は初心者向けだから、
釣りに慣れてくると一之瀬や弁天に行きたくなるのが正解のような気がする
別に忠彦が悪いわけではなく、お前らが成長しただけ
今に八景行ってる事自体に不満を感じるようになるさ
外房攻めてる俺カッケーみたいなw

160:名無し三平
16/05/21 13:10:10.50 HUExpiRH.net
よく眠れて朝起きられたら行くというタイプだから事前予約制のとこはキツイ

161:名無し三平
16/05/21 13:24:48.27 1QXeMMSZ.net
>>151
中止にせず無理やり出船、早上がりは腹立つの通り越して虚しくなる

162:名無し三平
16/05/21 13:45:40.75 gWvZ8D/b.net
予約制のとこは天気悪くても船出すからだめ

163:名無し三平
16/05/21 13:47:24.35 FMadU/KG.net
>>152
そういえば昔そんなスレ2つくらい立てたなw
>>155
カッケーというより、東京湾・相模湾意外だと混んでも一人当たりのスペースがそれなりに確保されてる所が多いからな
混む上に初心者率高く変なお祭り多数とその間逆じゃ快適度がまるで違う

164:名無し三平
16/05/21 14:36:34.78 v7sYXAZZ.net
大原みたいな船の前に集合、船降りたらコーヒー飲みながら雑談して解散というスタイルに慣れちゃうと八景とかの「THE 船宿」が面倒臭くなる

165:名無し三平
16/05/21 15:29:52.15 1qhqiZAk.net
THE船宿が面倒ってどう言う意味?
誰か翻訳して!

166:名無し三平
16/05/21 16:34:58.99 LyeG6uIp.net
想像するに、大原は港集合で港解散。船宿寄らず。
ザが付くと船宿受付するのではなかろうか?

167:名無し三平
16/05/21 17:09:32.45 m6G9nFCN.net
ツイッターでブルブルのルアーを褒めると
もれなくマラオカがリツイートしてくれるんで、
信者が必死になって釣果情報を載せてるのがキモい。

168:名無し三平
16/05/21 17:38:00.39 CIGICe7r.net
大原の船宿で昼飯出るとこある?外房近辺は昼飯あるとこが多いけど、大原は不思議と無いなと思って。

169:名無し三平
16/05/21 18:10:21.91 nziH21yo.net
帰港時間にもよるだろ
東京湾の船宿は帰港が16時頃だから
16時頃でカレーライス出されたり
コーヒーのんでゆっくりって言われても
さっさと帰って家です魚食べてゆっくりしたい

170:名無し三平
16/05/21 18:44:44.82 CIGICe7r.net
誰も東京湾の話などしてないのだけど。。。

171:名無し三平
16/05/21 19:21:09.35 m6G9nFCN.net
確かに軽トラの荷台から茶を汲める位だな>大原
大原は釣り船大杉で飯出すスペース無いんじゃね?
テーブルとか広げたらブーイングの嵐だろw
大原のルアー船で手土産に自家栽培の野菜貰った事はあるな
サンパクのカルパッチョ作る材料に使った

172:名無し三平
16/05/21 19:53:58.43 FMadU/KG.net
>>165
近場で港出るのが16時過ぎになる船なんか行きたくないな
夕方の渋滞につかまるよ

173:名無し三平
16/05/21 20:38:14.72 3M1fnzIF.net
眠気と戦いながら長距離ドライブのほうが俺はきついから近場に行くよ

174:名無し三平
16/05/21 22:21:21.34 BhKIfx+T.net
帰りが辛いから、八景にするけど
それでもキツイ。
たった1時間の首都高が激ねむ!
オートクルーズないと追突する自信あるわ。

175:名無し三平
16/05/21 23:19:16.97 GIpp+n4y.net
首都高でオートクルーズ?
死亡しそうやね。

176:名無し三平
16/05/21 23:42:30.69 FMadU/KG.net
受付開始は出船2時間前から…
これ寝不足の最大の原因だよな、無駄な時間が多杉
遠くの下田や銚子からは最後少し眠くなるくらいなのに、近くの剣崎は眠くてフラフラ

177:名無し三平
16/05/21 23:56:17.02 1QXeMMSZ.net
毎度あと自宅まで10分、15分の距離になるとメチャ睡魔が押し寄せる

178:名無し三平
16/05/22 00:04:46.98 1AzSX03E.net
スバルの車なら首都高上がったら
後は降りるまでハンドル操作だけで問題なし
完全に停車(10秒以上)でもしない限りOK

179:名無し三平
16/05/22 01:51:39.19 ruXVD+jd.net
スバルって渋滞時の自動追尾もあるんだ

180:名無し三平
16/05/22 03:54:26.31 I+mheSqB.net
俺のは渋滞中の完全停止までしてくれるけど、逆に止まらなかったらどうしようという不安で目が覚める。

181:名無し三平
16/05/22 07:09:49.14 JExv3lfY.net
幸栄丸ってどう?オレはもう行かねえけど、なんであそこはあんなに人来るの?マジで謎だわ

182:名無し三平
16/05/22 08:30:35.04 xpLMBHNi.net
>>177
何が悪いの?

183:名無し三平
16/05/22 09:02:18.92 Xk4R+iyf.net
第三の方なら昔6、7回行ったな
ここで言われてる幸栄丸はどっちの事だろ?

184:名無し三平
16/05/22 09:29:20.19 qJyyb1Vl.net
つか関東だけどそんなに嫌な思いした船宿ないけど
むしろ隣の客がヘビースモーカーだったら最悪

185:名無し三平
16/05/22 09:43:30.78 k/YNVKzg.net
>>180
ゴメン…

186:名無し三平
16/05/22 09:44:34.90 b3sdCpyC.net
釣り人の喫煙率は異常

187:名無し三平
16/05/22 09:54:04.69 1AzSX03E.net
普段は10本ぐらいしか吸わないんだけど
釣りに行くと一箱(20本)空けてしまう
釣れても釣れなくても吸ってしまう
吸わない方にはご迷惑をおかけしております

188:名無し三平
16/05/22 10:05:33.08 p4ASSWXw.net
大衆居酒屋とか、個人店のちっちゃい小料理屋みたいなもんだからな。
飲食は完全禁煙もあるけど、
船宿は、完全禁煙にしたら客減りそう。
分煙して、喫煙室的な物があれば、客同士の会話が弾みそうだな。

189:名無し三平
16/05/22 10:20:29.39 1mjTa+q3.net
千葉のイサキの規定数ってアレなの? 建前なの?

190:名無し三平
16/05/22 10:34:08.25 k497wcj4.net
風上側てタバコ吸われると煙も灰ももろに被る事になるのでつらい。さすがに海にポイ捨てする人はあまり見なくなったが、吸わない人からすれば迷惑以外の何物でもないな。

191:名無し三平
16/05/22 10:37:28.67 5WU2rN7T.net
>>177
少なくともマダイは反応探して小型の数釣りみたいな釣り方
だからベイトの反応に魚が付いていないとかなり厳しい
マゴチみたいなヤツは得意というか鹿島灘はどの船でも
時期になれば入れ食い
去年くらいから本格的に始まった釣り物なので今後は
乱獲の影響で徐々に釣れなくなる予感

192:名無し三平
16/05/22 11:45:41.39 /RwawMCR.net
>>179
幸栄丸と第三幸栄丸って何が違うの?

193:名無し三平
16/05/22 12:01:08.76 WSFkttDW.net
俺は数年前から我慢できなくなったらキャビンの前の甲板で吸ってる

194:名無し三平
16/05/22 12:13:11.11 XoCBeHhf.net
>>177
何が気に食わなかったの?

195:名無し三平
16/05/22 12:28:55.09 Xk4R+iyf.net
>>188
わからん
2つある事知ったの最近だしw

196:名無し三平
16/05/22 21:12:07.60 S0KiKmjE.net
しかし、魚釣らせないよなー
1日船が、半日船の半分以下の釣果ってww
毎回、毎回。

197:名無し三平
16/05/22 23:53:42.04 KQNGSQpt.net
>>177
何が気に食わなかったの?

198:名無し三平
16/05/23 01:29:20.60 0atJhf0Z.net
>>193
人がいっぱい

オマツリし放題

純粋に釣りを楽しめなかった

こんな感じだろ?

199:名無し三平
16/05/23 12:11:59.55 /rtuCzkS.net
>>192
ここ何年かで始めた宿より釣れてないよねw
なにが悪いんだろ?

200:名無し三平
16/05/23 12:26:41.22 d3+SQ9c1.net
船がでかいしどこかの船みたいに船べりの穴の数と同数の人を乗せたりしないから、
オマツリし放題で釣りにならない様な事は無いと思う

201:名無し三平
16/05/23 13:13:28.13 EavXjlne.net
>>196
1穴1人は酷いな。
2穴1人の経験あるが2度と行かないわ。

202:名無し三平
16/05/23 20:55:10.38 o14/tYNk.net
親父は竿頭さんの2割増しやっちゃいました。
船頭が釣ってねーで釣らしてやれよって感じまけどな

203:名無し三平
16/05/23 22:48:22.00 gBbTm6Rq.net
>>195
確かにw
船長も客も、釣れてない事に
気付いてないんじゃないのw

204:名無し三平
16/05/23 23:32:03.54 LwKzWkW7.net
キャバクラで働いた経験あるやつならわかると思うが
初心者のフリー客を太客に育てあげるのがキャストの醍醐味

205:名無し三平
16/05/23 23:40:06.54 0m7vLQtE.net
>>200
そんな経験は、あんただけですよ。

206:名無し三平
16/05/23 23:57:31.42 Wo6QDxUx.net
全くわからん、イカに例えて説明してくれ

207:名無し三平
16/05/24 00:31:35.13 OHerxe+C.net
同じく
サザエさんに例えて説明してくれ

208:名無し三平
16/05/24 04:42:48.77 JCbxiYd5.net
つまり、習うより慣れろってことだな

209:名無し三平
16/05/24 06:44:18.55 7u3EXrOE.net
>>199
ガラパゴス化ww
渡辺時代からだとベテラン船頭だよね?
東京湾で一番のキャリアになるのかな?

210:名無し三平
16/05/24 22:04:39.47 Lp+/B22x.net
いいな 脳ミソ小さいとそんな事で楽しそうでな。

211:名無し三平
16/05/24 22:25:21.25 Qf/31jyz.net
お前も鼻クソ並みの脳みそで心おきなく楽しみたまえ

212:名無し三平
16/05/25 19:05:43.36 tf8QiLGc.net
>>206
釣れない船なのに、そこそこ乗ってるよね。
もしかして、
歯茎フェチが集まる船?w
油と水な船なのかな?
船頭の考え方が違いすぎるからね。
「船頭はつらせて」

213:名無し三平
16/05/25 19:14:07.54 FS9GPr5b.net
先日、忠彦丸に初めて乗ったけど、何であんなに混んで人気なのか理解できた
あの船宿はサービス業というものをスタッフ全員が理解してる
想像だけど教育や会議などもやってるのだと思う
そんな船宿は全国探してもここくらいではないか?

214:名無し三平
16/05/25 19:16:55.68 tf8QiLGc.net
得意の途中送信m(._.)m
「船頭は釣らせてナンボ」ってスタイルと、
「船全体で和気あいあいと楽しもう」
って極端に特化した船宿だよね。
マッタリしたいか勝負したいかで、
初挑戦したい人は選択したらいいんじゃないかな?

215:名無し三平
16/05/25 23:04:24.01 S4rcwUYM.net
>>209
そうか?
船頭が釣りまくって他の客とか見てないぞ
ただ確かに、長靴や雨具とかの貸し出し無料で電車でいけば貸し竿無料は他にないかもしれんな
あそこの社長はどうやったら上手い人に釣らせないで下手な人に釣らせるかを考えてるって言ってたな、面白い人だわ

216:名無し三平
16/05/26 05:07:47.09 xiS0V9IH.net
>>211
>あそこの社長はどうやったら上手い人に釣らせないで下手な人に釣らせるかを考えてるって言ってたな、面白い人だわ
その方針が玄人には受けが悪くなり>>155の意見と繋がるのかな

217:名無し三平
16/05/26 16:42:49.43 L8rBVOh1.net
PM船、二流し目で、ヒットしたが、タモ入れ寸前で反転し、群れを連れて逃げてった。
一本目のアングラーは、ブレークさせるな。

218:名無し三平
16/05/26 17:10:21.08 a0EsHlfV.net
カツーラつり丸の釣果ブログはいつも客にケチつけ過ぎでびっくりす


219:る



220:名無し三平
16/05/26 18:00:49.19 IL/nI/Uw.net
>>213
オカマ船か。まあ、こう書いてプレッシャー与える船宿もあるね。
宿の方で客を選ぶというか、必然と客の傾向を固めるように仕向ける。
それもまた良いと思うけどね。
こういう船なら、一人だけ細い糸使ってる客が来るとか、少なくなると思うけど。

221:名無し三平
16/05/26 18:15:30.74 i4hUyegb.net
白浜wwww
実際は悪い人じゃないんだけどネット人格に問題有り

222:名無し三平
16/05/26 19:46:22.86 2j58L6uW.net
実際会うとめちゃイイ人なんだけどネトウヨw

223:名無し三平
16/05/26 19:46:55.50 6lPToQzG.net
>>214
見たけど面白い人だね。
でも書かれた人はどう思うんだろうか?
遠くて行けないわw

224:名無し三平
16/05/26 21:07:04.91 a0EsHlfV.net
>>218
ちょっとひどいでしょ。当人があれ見たら二度と行かないと思う

225:名無し三平
16/05/26 21:56:10.40 IL/nI/Uw.net
>>219
最新の2件を見てみた。
酷い言われようだな。
いまいち意図が伝わらない初心者もいるだろうに、
その場で、伝えられなかった話を後でブログでグチグチ言ってもねえ?
書くべきでは無いことを書きすぎだな。
状況ははっきりとはわからんが、
万が一身体の病気や怪我とかが原因だったらどーするんだ?
オカマ船は、少し厳しい書き方するだけだが、
こっちは、ちょっと陰険過ぎるぞ。

226:名無し三平
16/05/26 22:04:45.43 64n113Zv.net
>>220
なんて検索すればでてくるのさ?

227:名無し三平
16/05/26 22:32:39.60 ViYJ6/St.net
>>214のキーワードですぐ出てくるだろw
本当にひでえな
他船は釣れてるけどうちは客が下手で全然釣れませんでした
みたいな事を平気で書いちゃうのか
オカマは・・・
インストラクター上がりで接客もちゃんと心得てるし、めっちゃいい人なんだけどね
本当にネット人格が残念

228:名無し三平
16/05/26 22:44:05.99 lorbbTpN.net
日曜にかみや行こうか悩んでるわ
混んどるかな

229:名無し三平
16/05/26 23:27:15.13 r5IaStER.net
>>222
でてこねー

230:名無し三平
16/05/26 23:55:34.56 yUq9VAer.net
つり○の船長はいい人だったけどな
昔手ぶらでサビキアジに乗って仕掛け下ろしたら
道糸に赤い紐が結んであって
「そこがタナです」って言われて驚愕した
数えるの嫌になる位アジが釣れた

231:名無し三平
16/05/27 00:02:12.24 OPbRdNEB.net
>>223
釣り物なに?

232:名無し三平
16/05/27 00:39:03.84 6kf9xHgH.net
>>226
キハダ

233:名無し三平
16/05/27 02:49:02.05 T+F0OaJ9.net
起きてみた
雨予報だけどまだ降ってないな
行こうかなぁどうしようかなぁ
予約制じゃないから行ってみたはいいけど
人集まらなくて船でないなんてやだし
どうしようかな

234:名無し三平
16/05/27 05:09:05.37 ueuxGWb9.net
降る予報だから行かない

235:名無し三平
16/05/27 06:04:55.73 WbjekRWZ.net
>>226
まごちかたちうおかも悩んでる

236:名無し三平
16/05/27 09:57:00.37 owhOlTHi.net
タチウオどうなんだろね?今年初じゃない?俺も迷い中です。

237:名無し三平
16/05/27 13:13:56.58 WbjekRWZ.net
まだ早いような気もするんだよねータチウオ

238:名無し三平
16/05/27 13:16:28.52 pOUbmCfB.net
毎年指2~3本くらいでしょ

239:名無し三平
16/05/27 13:19:13.49 WbjekRWZ.net
しかもルアーが80~150って2、3時間ならいいけど年寄りには無理だわ

240:名無し三平
16/05/27 16:04:50.75 owhOlTHi.net
タチウオはサイズも数もまだ時期尚早っぽいので別のとこ予約した�


241:�



242:名無し三平
16/05/27 17:22:37.23 /qND6pmT.net
太刀魚の釣れてるサイズってどれくらいなの
夏に釣れる小さいなぁ~って
指3本70センチ位のやつ?

243:名無し三平
16/05/27 22:58:43.14 xeLpDPJH.net
メーター以下のタチウオは食べるとこが少ないので
リリースしてやってくれ

244:名無し三平
16/05/28 10:03:54.09 lPdLmQ8C.net
タチウオ、、混みそうだからやめた

245:名無し三平
16/05/28 11:20:02.84 PppLSkP0.net
マゴチにしなよ

246:名無し三平
16/05/28 15:12:03.46 W8WyJuWv.net
アジにしよっと

247:名無し三平
16/05/28 15:13:17.10 TJrG1Z2j.net
今、東京湾は赤クラゲが酷くて釣りにならん

248:名無し三平
16/05/28 16:04:26.21 CkcMyNqq.net
>>241
マジカー、あれ道糸に絡んでうかつに触ると痛いし厄介だよな。

249:名無し三平
16/05/28 16:25:26.34 08IkTS4X.net
痛い?感じたことないけどな。

250:名無し三平
16/05/28 17:11:51.31 TJrG1Z2j.net
どっかのブログでも毒があるから触らないで
キッチンペーパーで拭き取れって書いてあったけど手でないと取りきれないよ
間違えて針を刺して血が出た指で触ってたけど問題はなかった
体質とかもあると思うけど
そう言えば掃除忘れて船に赤クラゲ擦りつけたまま帰ってしまったわ

251:名無し三平
16/05/28 17:48:47.92 /XapZb7E.net
赤クラゲをほどいた手(乾燥してた)でうっかりまぶたの上を擦ってかいてしまったのだけど
失明するかと思うぐらい痛みがあった
飲み水ですぐさま顔を洗ったのだが1時間ほど痛みは続いた、目だけは本当にヤバいです

252:名無し三平
16/05/28 17:50:40.56 naGdRY5H.net
船によってはアカクラゲ取り用にスポンジ置いてくれてるよね

253:名無し三平
16/05/28 18:11:00.30 ESKh4EPw.net
ハリスに赤クラゲ付いてると釣れないし厄介だよ

254:名無し三平
16/05/28 20:08:47.54 l3YA+gg9.net
鴨下丸? 東京湾 いい船宿だな 常連ぶってるのが少ないし結構客同士は親しみやすい船宿だぞ
船長は どちらかと言う小粒 可もなく不可もなしかな この釣り物ならこの船長ってのは居ないな 平均だ
平均が悪い訳ではないが 平均

255:名無し三平
16/05/28 20:47:29.87 P46T6JB6.net
>>248
バカ?

256:名無し三平
16/05/28 20:51:54.52 xkodMK6N.net
ドMは利八丸へgo!

257:名無し三平
16/05/29 07:17:15.73 7nd379S8.net
日本語に不自由な人は突っ込まれて自分なりに修正努力してるけど違うんだよなw

258:名無し三平
16/05/29 09:12:51.49 +DruE0ZE.net
金沢八景の忠彦丸って予約要らないけど、
船宿についたらすでに満員で乗れないってことは結構あるの?
金沢八景なら予約要らない船はけっこうあるから、ほかの船にすればいいだけの話だけど、
初心者を連れていくのなら、忠彦丸みたいなところがいいのかと思ってるもんで。

259:名無し三平
16/05/29 09:14:29.57 tDcfUuMx.net
2ちゃんで叩かれたせいで逆に客が増えて
ウハウハになった船宿ってありますか?

260:名無し三平
16/05/29 09:23:36.16 re4Avw82.net
>>252
ギュウギュウにされるだけだから満員はない

261:名無し三平
16/05/29 10:47:59.78 bwvgFW+J.net
とにかく混んで釣りにならい事もあり敬遠する人も多い東京湾・相模湾
その中でもどんどん詰め込む事で有名な忠彦丸
そんな船に乗ってもお祭りの解き方しか上達しないよ

262:名無し三平
16/05/29 12:16:28.36 PPWXx3pw.net
かみやいこうかどうか悩んだ末近所の川でテナガエビ釣りだわ

263:名無し三平
16/05/29 13:30:55.07 ceIOFpKV.net
>>256
あんたの日常いらんわ。

264:名無し三平
16/05/29 13:3


265:6:41.85 ID:22SU3BX/.net



266:名無し三平
16/05/29 17:07:45.10 1NZUh2Lz.net
荒れてますね~栄養が足りないのかな?

267:名無し三平
16/05/29 17:29:07.01 HYlKuP4n.net
最近は男の更年期が早く来るらしいよ。

268:名無し三平
16/05/29 17:52:00.69 IdCyJc3q.net
両方行ってみたが伝よりかみやのがいいな。接客、船頭が釣らせようとする意識が違う。

269:名無し三平
16/05/29 19:02:36.63 XPsT9tOQ.net
望○船長、サンスポ横羽地区大会優勝したね!
シロギスも釣らせるね~
一方、だ○まき丸の今日の釣果は…
いつも通りだね~

270:名無し三平
16/05/29 20:55:11.09 PPWXx3pw.net
神奈川エリアのいがみ合いはほんとひどいね(笑)

271:名無し三平
16/05/29 20:56:56.64 7nd379S8.net
>>263
テナガエビの釣果の報告はどうした?

272:名無し三平
16/05/29 21:10:05.14 1NZUh2Lz.net
どうやら、泣きながら消えたようだ。
日曜日の午後1時半過ぎ、罵詈雑言を吐く人に黙祷。
チーン。

273:名無し三平
16/05/29 21:21:11.67 t+88QvHK.net
鴨下丸? 東京湾 いい船宿だな 常連ぶってるのが少ないし結構客同士は親しみやすい船宿だぞ
船長は どちらかと言う小粒 可もなく不可もなしかな この釣り物ならこの船長ってのは居ないな 平均だ
平均が悪い訳ではないが 平均

274:名無し三平
16/05/29 21:50:05.16 1NZUh2Lz.net
248のコピペみたいだが、また金髪の燃料投下目的か?
最近のネタ出さないとね。

275:名無し三平
16/05/29 22:58:31.68 sHjASeCL.net
忠彦悪くないんだが
沖ウィリー五目でビジ60号ってのはな
潮の速さとか水深とか考えたら
最低でも80号位ないと
PE2号でFLサイズのビジ80号なら
釣りやすいだろうしお祭りも減るだろ
色々とLT化されてくのは良いと思うが
釣りやすさとか考えたらもう少し重くても良いだろって色々な釣目で有るな

276:名無し三平
16/05/30 00:29:03.97 j23/qwP1.net
そこら辺が忠彦の限界だな
さっさと一之瀬へ行くべし

277:名無し三平
16/05/30 00:33:32.79 bio0kwgB.net
>>268
こっそりビシの中に増しオモリ入れろや。

278:名無し三平
16/05/30 00:40:20.17 VPRIDEzr.net
オモリ臭くなっちゃう

279:名無し三平
16/05/30 01:51:45.58 o4KI2xaB.net
忠彦の五目船デカくて綺麗なんだよね~

280:名無し三平
16/05/30 07:05:23.71 D6ZxGkF1.net
行った事ないから聞くけど忠彦や一之瀬の沖の五目釣りって棚がバラバラなの?

281:名無し三平
16/05/30 07:22:02.51 m41YQOiB.net
>>264
明け方から午前中いっぱいで15匹だよ
まだ少し早かったかも

282:名無し三平
16/05/30 21:02:31.51 3QlKO2jk.net
鹿嶋の船でオススメは?

283:名無し三平
16/05/30 21:17:42.48 G7duJpi9.net
>>275
日立丸

284:名無し三平
16/05/30 21:30:30.68 bio0kwgB.net
>>275
〇〇丸

285:名無し三平
16/05/30 22:29:49.11 id8Jw/27.net
幸栄丸と第三幸栄丸
どっちのカレーが美味しいですか?
週末美味しい方の宿に行こうと思います

286:名無し三平
16/05/30 23:08:23.51 G7duJpi9.net
家で食う金色トップバリュのカレーの方が美味いぞ

287:名無し三平
16/05/31 15:27:26.65 JW7hONRz.net
横浜市内の船宿で、半日(午前船)のタチウオ船が出る船宿を教えて欲しい。
7月に初心者を連れて行こうと思ってるんだけど、
船の経験があんまりないやつなんで、とりあえず半日船にしようと思ってる。
横浜市内でタチウオの半日船に乗ったことがないもんで。

288:名無し三平
16/05/31 17:21:44.96 8WTfqUBd.net
>>280
今半日でやってるとこ無いんじゃない?
1日やってもたいした釣れない日があるから。
釣れるようになれば、半日船出すようになると思うけど。

289:名無し三平
16/05/31 17:44:51.41 53OoptA9.net
>>280
流石にまだ半日出せるほど釣果出てないし
忠彦がショート船は出してるが
まともなサイズはほんのちょっとだけみたいだよ
まだ時期尚早

290:名無し三平
16/05/31 17:50:13.06 +rytgTWx.net
>>281-282
7月に・・・と書いてあるぞ

291:名無し三平
16/05/31 18:37:44.14 iVM0QB4a.net
去年の7月どうだっけな?
マグロの時期だからタチウオ見てなかった。
釣果良ければ午前、午後分かれると思うけど、悪ければ分かれないですね。

292:名無し三平
16/05/31 18:56:05.69 Jkx6ntdJ.net
ツレがベビ恐怖症なんだけどタチウオはやっぱダメかな?

293:名無し三平
16/05/31 20:12:46.45 9zSyyigJ.net
>>285
真正面だけ見てりゃ大丈夫だろ
横向きは刀だと洗脳

294:名無し三平
16/05/31 20:18:58.49 Jkx6ntdJ.net
>>286
じゃダメだなw

295:名無し三平
16/05/31 20:30:54.53 caMwuPC8.net
太刀魚はキモいな
握れば銀粉まみれだし顔はエイリアンだもんな

296:名無し三平
16/05/31 21:54:36.32 qRxbQKZ2.net
横浜市内って下は八景
上はどこら片まで?大黒あたり?

297:名無し三平
16/05/31 22:45:58.77 62gMBSSh.net
>>288
お前の顔はキモいな。
握れば精子臭いし、顔はゲロゲスだもんな。
迷惑なんだよね。

298:名無し三平
16/05/31 23:45:28.48 8LUfRyDn.net
自己紹介乙

299:280
16/06/01 06:37:10.75 EvXsc24y.net
>>281-282
釣りに行くのは来月です。
新安浦の長谷川丸はもう半日船を始めてるみたいですよ。
>>284
>去年の7月どうだっけな?
そうなんですよね。
去年の出船状況って、意外に調べるのが難しいです。
ブログ形式で釣果を書いてる船宿は調べやすいんですけど、半日船を出してるとは限りませんし。
>>289
磯子区、金沢区あたりでしょうかね。もっと北でも構いませんが。
新安浦なら半日船ですし、何度か行ったこともあるんですけど、
今回は諸事情で横浜市内で探してます。

300:名無し三平
16/06/01 10:42:36.47 rp5C5fz6.net
>>292
釣果次第で、半日船って感じ。
だから、7月のことはわからん!

301:名無し三平
16/06/01 12:08:33.46 grkyrw5W.net
飯岡にヒラメ釣りに行こうと考えているのですが、おすすめの船宿ってありますか?
あと、東京湾のマゴチと鹿島では釣果が結構違うのですが、これは生息数の違いなんですか?釣り方?
経験が浅くよく分からないので、教えていただければありがたいです
よろしくお願いします

302:名無し三平
16/06/01 13:30:36.87 nRr08dat.net
>>292
7月っても1日なのか31日なのかによって全く違う
あと1ヶ月~2ヶ月先の事だからなってみないとわかんない

303:名無し三平
16/06/01 18:52:05.07 MfwsbzcA.net
>>209
大きな針だねぇw

304:名無し三平
16/06/01 19:01:22.92 MfwsbzcA.net
浜セイ丸はビ-ルの飲んでつまみ食べながら釣りできる?スパルタ式は勘弁。文句言われなければ行きたい。どうなの?ライバルは飲んだくれの常連さんが多く面白いが?

305:名無し三平
16/06/01 19:03:22.77 BX3i/R8D.net
>>296
多少高くても良いので忠彦丸よりサービス業を理解している船宿を教えて欲しい
あそこは人気あり過ぎで混んでるから土日は行かない事にしてる

306:名無し三平
16/06/01 20:42:23.15 9qXWEO8X.net
>>290
よう!クソ野郎
毎度毎度クセのあるレスご苦労さん
親、子どもにテメーのレス見せてみろよ

307:名無し三平
16/06/01 22:02:49.62 NshEJZmo.net
>>298
ステマ
この人は従業員です

308:名無し三平
16/06/01 22:19:40.97 MfwsbzcA.net
>>300
やっち�


309:ワったねw忠彦に関しては、そつがなく客を扱う感じ、。釣らせるとかサ-ビスはどつかな?



310:名無し三平
16/06/01 22:28:13.09 qZHetZ04.net
>>299
一体どうしました?
頭に寄生虫でも棲みつきました~?^o^

311:名無し三平
16/06/01 22:48:10.60 Fi3c1mtV.net
八景の船は全体的に遊漁船はサービス業だ!と
しっかりところしてるところ多いね
中でも忠彦はかなりシステム化されてて待合室も有るし更衣室も有るし
合羽とかのレンタルも有るからな
釣りやってみたい!連れてって!って言われたときには忠彦行ってるわ
初心者には混んでるとか混んでないとかより
船も宿も綺麗でスタッフ、船長が丁寧
合羽と長靴のレンタルあっての方がいいだろうなと思って
1人釣行ではいかないけど

312:名無し三平
16/06/02 00:13:53.79 4Tws8rWL.net
いまどきの船宿なら普通にやってるサービスでしょ

313:名無し三平
16/06/02 06:00:50.74 tvvztSCq.net
外房なんかは釣客に放任主義な宿が多いな
あっちはサービス業ではなく漁業と考えてる

314:名無し三平
16/06/02 07:20:36.19 +QCM4sHh.net
船橋のないきまるって行ったことある人いる?
カサゴばっかり釣りに行ってるみたいだけどどうなんだろ

315:名無し三平
16/06/02 07:43:45.01 s0QGp9WC.net
カサゴってシーズインしたね。
沢山釣ったら全部煮付けにするのか?

316:名無し三平
16/06/02 07:45:09.79 c+8kJzob.net
>>303
>スタッフ、船長が丁寧
これが出来てない船宿がほとんどだから人気が出るんだろ

317:名無し三平
16/06/02 08:16:18.76 YDMUxjid.net
>>303
それってターゲットを初心者に絞っただけでしょ?
合羽なんかその初心者を釣るエサ
本当にサービスとういなら快適に釣りできるように詰め込むような事はしないだろ

318:名無し三平
16/06/02 08:47:54.82 dyC8+cyN.net
>>309
詰め込むのは宿の儲けだし法定内の人数なら全く問題ないと思うが
嫌なら行かなきゃ良いけど、リピーターが来てるという事は了承してるって事だしな
忠彦は土日は他の釣物を止めて人気船に配船するなど努力はしてるよ

319:名無し三平
16/06/02 09:03:39.62 +QCM4sHh.net
>>307
釣果みるとひとりで70とか釣ってるんだよね
食べきれるのかなあれ

320:名無し三平
16/06/02 09:25:20.39 YDMUxjid.net
>>310
船を隅々見渡せばどこかにその船の最大定員が書いてあるから見てみな

321:名無し三平
16/06/02 10:21:07.75 dyC8+cyN.net
>>312
定員オーバーで乗せてるって言いたいの?
それがもし本当なら犯罪だし営業停止になると思うけど?

322:名無し三平
16/06/02 11:17:24.77 YDMUxjid.net
>>313
逆、人をいっぱい乗せる船みるとどこも目一杯詰め込んでもオーバーしない人数が定員w
じゃあ法定内の人数ならぎゅうぎゅう詰めでもいいのか?って事だが、そこはモラルの問題
客を馬鹿にしてるからできる事で、そんな所がサービスと言うのはおかしい

323:名無し三平
16/06/02 11:29:56.15 dyC8+cyN.net
>>314>>310とループになってるw

金沢八景なんて他にも予約不要の船宿たくさんあるのに、
忠彦丸だけ混んでて、それでも更に客が集まるのだから、
どんだけサービス良いんだよ?って感じだな

324:名無し三平
16/06/02 11:33:17.59 WiOAWQnY.net
>>313
船の定員に船縁で釣りやすいかどうかなんて関係無い。
単純に乗せることのできる人数だから驚くような定員数が書いてあるよ。

325:名無し三平
16/06/02 11:40:38.26 YDMUxjid.net
>>315
実際に行った人の話は1人だけで、詰め込み食らってもう二度と・・・だった
他はネット情報になるが、何でそこまで集まるか理解できないよ



326: >>316 実際の定員が書いてあるのは近海許可船の客12+船員2人くらいだと思う



327:名無し三平
16/06/02 11:56:05.50 hLzqhTJ5.net
この間乗った船は最大定員40人だけど、予約の定員は20人だった。
釣り物にもよるんだろうけど、そんなもんでしょう。

328:名無し三平
16/06/02 12:00:42.68 tvvztSCq.net
サービスの良い人気船宿は土日祝日は料金3割増しにすりゃ良いのに
組合が許さないのか?

329:名無し三平
16/06/02 12:32:48.69 wLXJ41/1.net
40人乗れる船でも毎回40人集まる訳じゃ無いから
宿は20人ぶんくらいの保険料しか払っていない
それ以上は乗せられないらしい

330:名無し三平
16/06/02 14:28:45.13 1O9o0dw3.net
>>317
忠彦も昔に比べれば難しく詰め込みも少なくなってきたと思うよ
何で詰め込まれるほど人が集まるかなんて行ってみればわかる
毎日毎日だらだらとネットばかり
何でもかんでも噛み付いて
他人の情報ばかり鵜呑みにしないで
一歩外に出てごらん
世の中には混んでてもまた行きたいと思わせる船宿が有るんだよ
それはサービスだったり等々だったり
俺は多少混んでても
汚い臭い船で良く分からないローカルルール言われ一日中船長に怒鳴り散らされるよりましだ

331:名無し三平
16/06/02 15:21:02.66 q9sQODR7.net
>>320
マジレスすると 保険はお客様定員分の保険料を払う。
大きな船は、維持費が掛かるから中古船需要も低い。

332:名無し三平
16/06/02 15:21:02.71 UhQ/z8nG.net
なんで空いてる船が汚くてサービス悪くチンピラ船頭になるんだ?多少混んでるのと詰め込みは次元が違うしね

333:名無し三平
16/06/02 15:33:39.52 YztzOlf5.net
>>321
土日に行ったことある?
沖ウイリーでの出来事。
混雑するのわかっていたから4時前に港に到着で一番のり。
船型の席札(仲乗り用?舳先の札が1枚抜かれていてミヨシから3番目ぐらいまでの札は裏返し)
裏返ってない札で一番ミヨシ寄りの席を確保して、お祭り地獄から回避できると安心して乗船。
次々と客がやってきて札が全部なくなる大盛況。
その後も客が来て、ミヨシ寄りの裏返しにしてあった席まで開放。
早起きして取ったミヨシが、出船直前にミヨシ4番目ぐらいの席に早変わり。
もちろん一切の説明もなし。
「お客さん増えたから前に詰めて」って先客に声かけるのが一般常識だよね?
サービス云々以前の宿だと俺は思う。

334:名無し三平
16/06/02 15:43:36.72 YDMUxjid.net
>>321
忠彦というより八景自体あまり行かないから
まあ忠彦行く人とは考え方が全く違うみたいね
去年とある船で横になった人、乗船準備中に挨拶した時にとある事から素人かと思い教えてあげた
そんな事もあり釣り場まで30分以上走る間ずっと話してたんだが、
聞くと八景周辺の港を中心に行動し釣行経験も豊富な人
ただ釣り始めると最初に思った通りで船長に何度もマイクで注意されてたが聞かないw
その後船長が来て「さっきからお客さんの事言ってるんだけど、そんなやり方じゃ釣れませんよ」言い戻っていった
戻るとその人がこっち向いて


335:言った言葉が、 「自分がイメージした釣りをしたいのに・・・その方が楽しめるし、釣れなくても満足できる」 結局年間トップ5に入る荒食いの日に小さなクーラー半分くらいで終わり、 こっちのクーラー見て欲しそうにそんなにどうするの?と言ってきた (あれ?釣れなくても満足じゃないの?と思いながら) お世話になってる人に・・・船長の言う通りやればそれ満タンになったのでは?と言ったら無言になっちゃったよ ここで態度やサービスがと騒いでる人は、この小さなクーラー半分で終わった人に近いんだろうなと予想



336:名無し三平
16/06/02 16:11:08.79 15tm3Rb/.net
>>325
長々書いてるけど全く違うw
八景で釣りやってる人も船長の教えには従うよ
八景に限らず大物狙いで仕掛けや棚を合わせない人はたまにいるが
>>324
それは残念だったな
宿も一番に来てた人がそこを取ってたは知らんかったのだろう
一声掛ければ良かったのに

337:名無し三平
16/06/02 16:36:19.67 YDMUxjid.net
>>326
言いたいのはそこじゃなくて
「自分がイメージした釣りをしたいのに・・・その方が楽しめるし、釣れなくても満足できる」
このスレでは「釣れなくても一日楽しめれば満足できる」
これ言ってた人達は態度やサービス等も
近いというより、そっくりじゃないですか?

338:名無し三平
16/06/02 16:42:56.33 hLzqhTJ5.net
個人的には、どれだけ人が来るか分からない船宿より、
予約制で、予約状況が分かる船宿の方がいい。
だから、予約がないところはほとんど行かない。
定員とか予約に関しては、茅ヶ崎の一俊丸のスタイルが一番いいと思う。
定員が決まってて、ネットで予約できて、ほぼ毎日予約状況が更新されて、予約してる人数が分かる。
(船宿としてすばらしいかどうかはまた別。)
>>325
俺も、何が言いたいのか良く分からなかった。
>>327を読んでも良く分からない。

339:名無し三平
16/06/02 16:54:42.49 15tm3Rb/.net
>>327
言いたい事は分かるが極端だなw
スパルタ指導やワケ分からないローカルルールを嫌ってるとは思うがね
楽しく釣るのと自分の勝手なイメージで釣るのは次元の違う話だがw

340:名無し三平
16/06/02 16:55:25.03 gsReMkWs.net
>>327
ここで言ってる
釣れなくても、、、は
釣り方を知らないとかオススメのやりかたを無視してまでもって話しじゃ無いだろ
馬鹿だアホだいわれながらガンガン怒鳴られながら沢山釣るよりも
緩い空気の中で楽しく釣れれば
多少釣果が悪くてもって事だろ
怒鳴られながら釣るとかドMかよって思う
物欲しそうに感じたのはお前の主観で
実際はそんなに釣ってどうすんだ?って本気で思っただけかもしんないし

341:名無し三平
16/06/02 17:49:11.10 YDMUxjid.net
>>329>>330
極端過ぎることは分かってるw
いつもニコニコもいいが、最初は多少うるさくても注意してくるくらいの船じゃないと上で書いたおっさんのようになるぞ
船釣歴・釣行回数共に経験豊富なのに初心者のまま
どの程度から不愉快に感じるかは人それぞれだが、うるさくて有名な船でもほとんど何も言われない人がいる事も事実

342:名無し三平
16/06/02 18:12:35.55 wLXJ41/1.net
正直に釣果をHPに乗せてる船宿じゃ
釣れない(釣らない)客は困りものだよな
まぁ大概は船酔いって事になるけど

343:名無し三平
16/06/02 18:44:44.55 ETpHgYs1.net
>>330
だてまき丸の常連さんですか?w
>>326
主催者が沖ウイリー船頭の信者+団体釣行だったので、ゴタゴタしたくなかったんでなんもクレームつけなかった。
予約なしで乗れる船だと、何人来るかわからない。
そんな船だから、出船時間のかなり前に席取りする客もいる。
客が集まり過ぎて2船出しすることもあるけど、配船の都合でそ�


344:、も逝かない日もある。 2船出しにする時も、告知なく船を横付けしてから「いっぱいだから移って」ってだけで 一日楽しむ為に早起きしてきた客を冷遇してると思う。 席取りが先着順でフェアだと思ってちょくちょく早起きして逝ってるけど、 このあたりを改善してくれないと、一ノ瀬に予約して逝ったほうが無難かな。



345:名無し三平
16/06/02 19:15:23.44 tvvztSCq.net
>>333
一之瀬丸だって予約無しでも当日行っても飛び入りで乗れるぞw
八景の予約なんて船を出すか出さないかの判断でしてるんじゃないか
外房なんかは予約メンバー揃ったら即出発とかではない

346:名無し三平
16/06/02 19:42:07.79 ETpHgYs1.net
>>334
確かにね。
ただ、釣りが成立する人数で打ち切るよね。

347:名無し三平
16/06/02 19:57:04.77 UhQ/z8nG.net
>>334
それ外房のどの宿の事か分からないけど外房って一括りは良くないと思うよ

348:名無し三平
16/06/02 20:17:50.55 9/MrdpZx.net
土日休みの人は大変だ。殆ど平日しか乗らない私にとってはぎゅうぎゅうの状態なんて殆ど経験したこと無い。
うまくなりたいや程々で良いはその人の考えだから別に強制することないんじゃない?
うまくなって船で一番を目指すなら熱心な船長のもと鍛えられても良いし
程々で良ければ自分が楽しめる程度にやればいいし
私は怒鳴られるのやだから行かない
自分のスタイルにあった船宿で自分なりに楽しめば良いと思うんだけどな
所詮は趣味なんだから

349:名無し三平
16/06/02 21:11:32.79 L0rRrHoZ.net
予約制で定員設けてる所に行けばいいだけじゃね?
常宿は定員以上乗せないからギュウギュウ詰めになった事は無いな
昔、平塚でひでえ目に遭った事はあるが、それ以降行ってないから今はわからん

350:名無し三平
16/06/02 21:14:43.64 FWyCC3Zr.net
波崎のジギング船で酷い目にあった事あるな

351:名無し三平
16/06/02 21:52:33.97 +QCM4sHh.net
GWとかはどこでも満員御礼だよね。
宿からしたら経営なのだから詰め込みたい気持ちももちろんわかる。
ガラガラの船がよければ仕立てればいいんじゃね?
そんな金もない俺は混んでる船で我慢してる。限度ってあるとは思うけどね。

352:名無し三平
16/06/03 08:59:01.59 eSk5hr8j.net
過去三回仕立て使ったけどどこもなんか手を抜かれてる感じがした。どーせ仲間内でのワイワイ釣りなんだから適当にやらせとけばいいや、みたいな

353:名無し三平
16/06/03 09:39:17.10 fWSRlPeg.net
>>297
やめときな。
そんな事してたら必ず突っかかってくるよ。ってマジレスするとすぐ本人が反応しちゃうんだよな。

354:名無し三平
16/06/03 11:20:27.85 7PhdgkPe.net
>>342
ビールも飲めないのか?
スポーツでもないのにね。

355:名無し三平
16/06/03 11:54:43.88 Z0SEKMRL.net
ビール飲んだら文句言う船はイヤだな
これから最高にビールがうまい時期になるのに

356:名無し三平
16/06/03 12:25:59.68 /d+Lj3sy.net
毎週釣りに行ってるけど、ビール飲んで文句言われる船宿とか当たった事ないわ。

357:名無し三平
16/06/03 15:35:03.01 drVz3KhM.net
>>342
飲むから釣れないのか、釣れないからふて腐れて飲んでるのか、どっちにしてもカッコ悪いな、アンタ

って言われたか?

358:名無し三平
16/06/03 15:41:37.26 51rXEL0y.net
爺さんなんか2人で来てのんびり釣ってるも良さそうだけど
俺なんて釣りに集中しすぎて夏場とか塩飴配ってる船長に
水分取れ 少しはデッキで休めって言われちゃう

359:名無し三平
16/06/03 16:55:07.87 XZu826cA.net
超常連のジーさん達
毎週2回くらい乗船ってるが



360:ニうに引退してる年齢なのに金有るなぁ~と 多少割引が有ったとしても 乗船料だけで月10万以上使ってるだろ



361:名無し三平
16/06/03 17:01:47.45 7PhdgkPe.net
クニさんなんかは元JALパイロット。
退職金、年金が半端ないんだろうな。

362:名無し三平
16/06/03 17:35:41.39 Y2SGK34H.net
>>344
酔っ払った客が海に落ちるということもありえなくはないし、
車で来てる人がほとんどだから、
建前としてはどの船宿もアルコールは禁止じゃないか?
サイトで乗船前や乗船中のアルコールの禁止を謳ってる船宿は結構あるし。
実際どの程度注意してるのかは分からないけど。

363:名無し三平
16/06/03 17:45:44.61 h3S/Ua6j.net
出船前にビール350缶空けてるおっさんはよく見るけど
帰りも車乗って大丈夫

364:名無し三平
16/06/03 17:56:40.69 uu6mvPpa.net
>>348
かなりお得な会員制度をとってる船がある
協定料金の問題かHP見ても全く書いてない所も

365:名無し三平
16/06/03 20:17:39.10 +BjuTDfH.net
佐島港の相洋丸最悪
ルアー専門、新設指導って書いてあるけど
船長の感じ悪さ関東一じゃねーかな?

366:名無し三平
16/06/03 21:16:26.00 3RTGxZYS.net
懐かしいな
船がぶっ壊れたか何かでとあるマリーナにいて、沖上がりの際に釣果聞かれたわ。
同行した友人にはあの船魚探すのも下手らしいが、操船も下手かも知れないって教えてあげた。

367:名無し三平
16/06/03 22:08:06.17 qUm0nvoJ.net
船は小さいけど船長はいい人だよ。

368:名無し三平
16/06/03 22:41:33.86 zv/+9iBj.net
>>353
あそこ常連しか相手にしないから

369:名無し三平
16/06/03 23:07:56.70 7QXa1YBj.net
忠ってこのスレでは人気高いことになってるんだな
俺には信じられないし、二度と行かないけど

370:名無し三平
16/06/03 23:27:25.67 N2rzVPbc.net
>>357
ここではではなく、リアルに人気があって他の船宿より圧倒的に繁盛している

371:名無し三平
16/06/04 00:06:36.35 ilda7v4C.net
>>357
お前が信じなくても
乗せすぎ!っていわれるくらい人が来るって事は
そんだけ人気有るって事だろ

372:名無し三平
16/06/04 04:39:53.92 h6m6YVv3.net
変な宗教はまだやってるの?

373:名無し三平
16/06/04 06:36:53.00 IPLMfd3r.net
忠彦の繁盛っぷりは異常
他の宿も真似して接客を学べば良いのにな
飲食業や販売業の経験者を中途採用してやればいいんだよ
漁師しかやったことない人が宿を経営するのは無理がある

374:名無し三平
16/06/04 09:26:17.97 UerOQiSM.net
>>346
はい、出た船長さん。
必ず反応するよねw

375:名無し三平
16/06/04 09:31:48.62 0RDAjkk2.net
>>356
その常連が上手くもないのに勘違いしてるのが多い。
他の地域行って世間見てくれば良いのにと思った。

376:名無し三平
16/06/04 11:37:57.03 h6m6YVv3.net
>>361
本当に接客がいいかはともかく
宣伝にはかなり力を入れているようだね
載せ過ぎてもさらに客を呼びこむことは
他の船宿だったらまずやらない

377:名無し三平
16/06/04 12:17:46.38 ETJLKI++.net
忠彦丸の宣伝って口コミでしか聞いたことない
あと平日は船余すくらい空いてるよ

378:名無し三平
16/06/04 14:59:13.21 EfG3fa0X.net
船宿で宣伝なんてしてるところ殆ど無いんじゃない
釣果HPと口コミだけだろ
高釣果続いてれば平日なのに結構人いるな~っだけど
通常時の平日はぎりぎりで人来てやっと規定人数で出船なんて事もしょっちゅうよ

379:名無し三平
16/06/04 16:05:11.18 jhdGvHyI.net
>>363
オレもそう思った
青い船の時からキハダやってるけど絶望的に足が遅い
トリヤマ見つけるの上手くない上に寄せ方も下手
遠目に見つけても3や2はおろかプレジャーもどきに
先に蹂躙される始末
ローテーションもいい加減で
たまにスーパーボイルに当たってもミヨシの常連が
飛距離無いのに早目に投げるので届かない
行き足でルアーが横に流れて後ろの人がヒットしても
ラインクロスしてブレイク
その後のボイルでは別の常連が投げ込みでヒットしたのに
合わせでリーダーからすっぽ抜け
それでミヨシ仕切ってるから釣果上がらない訳だよと思ったなあ

380:名無し三平
16/06/05 08:34:17.06 kWLgNntH.net
関東の釣り船ってそんな殺伐してんの?
こっちなんて真鯛船1人からでも出船してくれるのに
一船20人とか信じられん田舎者でした
魚の取り合い怖い

381:名無し三平
16/06/05 08:44:22.44 BkJnSeab.net
そいえば、この前半日ビシアジ釣りで移動移動移動移動移動移動移動移動移動~~~
で3時間半の中実質1時間半くらいしか釣りしなかったわ
反応探すためとはいえ酷すぎる
新人?船長

382:名無し三平
16/06/05 09:26:52.02 X7HAVF2J.net
>>369
で、釣果は?

383:名無し三平
16/06/05 10:57:08.93 Y7aNQpzy.net
>>369
その一時間で1日分つれたらそれでいいや

384:名無し三平
16/06/05 11:08:40.47 BkJnSeab.net
>>370
アジ船でまさかのボウズ
竿頭のみ2匹
人生初だったわ

385:名無し三平
16/06/05 11:10:59.94 BkJnSeab.net
そういう時っていくらアジだろうが少なくても釣果はちゃんと出して欲しいよね
例え0~2だろうが

386:名無し三平
16/06/05 11:24:56.01 X7HAVF2J.net
>>373
その日は他の船も釣果悪かったんじゃないの?
それでもアジで0~2匹はありえん数字だね

387:名無し三平
16/06/05 12:53:02.45 2pjYKMhE.net
>>369
そういう時って魚探に反応がないんでしょ。
船長が悪いのとは違うでしょ。

388:名無し三平
16/06/05 13:20:05.36 G9JBC07S.net
>>349
兄弟がやってるんだから船代なんか払わないだろw

389:名無し三平
16/06/05 13:24:10.10 G9JBC07S.net
そんな時でもオカズくらいはサバとか交えてなんとかしてくれるけどな。シロギスだって仕掛け変えればアジビシの竿でも何とかなる。

390:名無し三平
16/06/05 13:30:23.50 Y7aNQpzy.net
ビシ竿でシロギス?仕掛けは船に積んでおけばいいけど生餌はどうするの?ビシアジ船でシロギスはいくらなんでも無理でしょ

391:名無し三平
16/06/05 13:39:55.78 hEXwJPQW.net
>>378
アジもシロギスも餌はイソメじゃん
ただベイトリールでキスは探れ辛いな

392:名無し三平
16/06/05 14:52:34.54 reAxLaBs.net
>>369
じゃあ反応無いのにアンカー打って
ずっと移動せずもやでしょ
反応探すためにあっちこっち走り回ったんだよ
船長同士無線でやり合ってるから
よっぽど反応無い日だったんじゃない
鯵船で鯖やイシモチもチョット狙うのは聞くけど
釣れないからって鱚に切り替えては聞いたこと無いな

393:名無し三平
16/06/05 16:09:54.49 9AgIK5Kw.net
成金よ、イサキ船はボウズ沢山だろうが、、、

394:名無し三平
16/06/05 18:05:31.38 INKyT6CB.net
>>376
マジか?
兄弟なのか?

395:名無し三平
16/06/05 18:14:04.17 reAxLaBs.net
>>349
だれ?

396:名無し三平
16/06/05 18:57:04.25 baAd2EBU.net
>>383
新山下の打木屋

397:名無し三平
16/06/05 19:00:39.75 a1JAKtV9.net
釣れないときのプレッシ�


398:メ[って船長はきついだろうね(笑)



399:名無し三平
16/06/05 21:30:19.93 wWKrslTR.net
>>369
こんなことで文句言うの筋違いじゃないの?
船長が可愛そう過ぎるだろ。
マグロキャスティングで、ナブラが出なけりゃ1度も投げないなんてこともあるぞ?
だって、ナブラやボイルが無い、魚探に反応が無いところに投げたって釣れねえもん。
釣れない所でも仕掛投入させて、釣りやらせた気分にだけはさせてくれた方が良いの?
釣れないってわかってるのに、そんなことしたら、それって凄い不誠実な船長じゃないの?
んで、魚探チラ見した他の客に、「あそこの船長は反応無いとこでやらせる、適当野郎だ。」とか、
ネットで書かれて経営傾いたら責任とれるの?

400:名無し三平
16/06/05 22:28:00.54 UlF6zjwa.net
>>386
アジは行けば絶対に釣れる、と思ってる人って結構いる
釣り堀だって釣れない時があるんだから、わかりそうなものだが
たまたま悪い日に当たって船長の責任にしてブーたれてるんじゃないの?
でも魚探に反応が出なくても不思議と釣れるポイントってあるよな
経験値の高い船長はそんな持ち駒いくつか持ってるんじゃないの
たとえそこが釣れなくても、可能性に賭けて、反応ないポイントで釣らせることってあると思う
で、釣れなくて、魚探の見方もよくわかってないヤツに適当野郎だって書かれてしまうw
気の毒と言えば気の毒だな
釣れない時なんてそんなもんなんだろうな

401:名無し三平
16/06/06 07:14:42.54 u3LYfOy2.net
アジ、、釣れない時あるよ。相手も生き物だ

402:名無し三平
16/06/06 09:34:01.23 63zGCSF+.net
加減の問題 いつまでも走り回ってばかりでも 釣れない所で動かないでも 客は不満なんだな 自然相手なんだから釣れない日も有るよね

403:名無し三平
16/06/06 10:14:03.62 8p4/t06J.net
先週土曜日。
南の強風で潮澄み、また晴れだからでダメダメだったとの船長談。
代わりに大サバ釣れたよ。

404:名無し三平
16/06/06 11:01:35.22 EC69Aizn.net
>>390
東京湾の南風は波が酷くて釣りにならんよ。東京湾での話と仮定しての話だが。

405:名無し三平
16/06/06 11:43:45.71 CZTDaY6x.net
外洋の釣りやってる人なら驚くような波じゃないけど
東京湾のアジは仕掛けが細いうえにエサも軽いから、強風だとビシ上げた時に仕掛けが舞ったまま落ちてこない
隣の人がマグネットや持てなかったり磁力の弱い物使ってると怖い
他の風向きだと強風でも波はないが予定変更した方がいい

406:名無し三平
16/06/06 11:56:00.46 gXgxdrO8.net
東京湾の南風は変な波が立つよね

407:名無し三平
16/06/06 12:47:51.12 u3LYfOy2.net
外房でも大丈夫な俺が、東京湾で
船酔いしたことがある。。

408:名無し三平
16/06/06 18:24:01.38 w392hQzf.net
湾内は波の周期が短いからな
酔ったことはないが船上でふらついたことはある

409:名無し三平
16/06/06 20:53:54.80 bAu7Fz4/.net
>>394
俺もだ
外房なら早上がりになる位荒れても平気なんだが
浦安から出たら小刻みにユサユサされてオゲェ~
微妙に体調が悪かったのもあるが・・・

410:名無し三平
16/06/06 21:00:23.75 3jUi8qDH.net
観音から南側の航路筋・久里浜~湾口は南西強風で大波ウネリ、観音より北側の神奈川県側は北東強風で大波。大体こんな感じね

411:名無し三平
16/06/06 23:16:13.38 S7laoycj.net
で、成金”の釣果って超過なの?

412:名無し三平
16/06/07 06:56:22.06 hj2YQhAh.net
3メートルうねり伴うでも平気。
凪ぎだと釣れないんだよね

413:名無し三平
16/06/07 07:23:51.31 VS/ZLS76.net
>>399
タナ合わすの大変じゃない?

414:名無し三平
16/06/07 07:52:52.45 Fjg2p99U.net
>>396
LTタチウオ早く来ないかねー

415:名無し三平
16/06/07 08:59:43.14 VS/ZLS76.net
>>396
東京湾と相模湾しか経験ない私には外房は無理ですかね?

416:名無し三平
16/06/07 09:20:39.73 KfcziXP5.net
>>402
まずは経験することじゃないか。
人生と同じだよ。

417:名無し三平
16/06/07 09:49:41.16 Tr311hj1.net
>>402 飯岡辺りなら外房でも比較的ぬるめ。

418:名無し三平
16/06/07 10:49:21.12 2GO+MAh3.net
>>403
>>404
ありがとうございます。飯岡は堤防でイシモチをやったことがありますが、凄い波でしたね。ビシ竿しかないのですが、飯岡でこの時期、何か合う釣りものありますかね?船宿も飛び込みになってしまって怖いですw

419:名無し三平
16/06/07 13:14:50.39 xyxTLSo3.net
外房をエンジョイするなら大原オススメ
イサキ船いっぱい出てるよ

420:名無し三平
16/06/07 13:34:10.58 exz1G3AU.net
秋までいい釣りモノないわ。
ゴチは家族が好きじゃないし。

421:名無し三平
16/06/07 16:26:09.75 2GO+MAh3.net
>>406
イサキいいですよね。美味しいし。
でも大原あたりの波はどうですか?

422:名無し三平
16/06/07 23:44:32.18 8HW0oZf1.net
鹿島の幸栄丸、最近真鯛で出てないけど何かあったの?

423:名無し三平
16/06/07 23:58:19.35 Dx9M2Xeo.net
マゴチのシーズンだわさ

424:名無し三平
16/06/08 12:28:32.23 y2DxmBnb.net
外房ベタ凪:湾内凪
外房凪:湾内やや時化
外房平常:湾内時化
外房やや時化:湾内大時化出船中止
外房時化:湾内暴風波浪警報
外房大時化:湾内暴風波浪高潮警沿岸部避難勧告
1年ほど御宿に通った感想(横浜在住)

425:名無し三平
16/06/08 13:03:56.65 TKd2nu85.net
>>411
外房やや時化:湾内大時化出船中止
湾内大時化出船中止って
船で立つことすら厳しい状況
風は20メートル以上
船上の荷物は右に左に転がってる状況だけど
外房ではそんな状態がしょっちゅう有るって事?
沖の瀬辺りまで行けば
風速15メートル弱位までは何とか釣り出来るよね
疲れるけど
外房はそれがデフォなのかな

426:名無し三平
16/06/08 13:09:47.58 jC4Inm8y.net
風向きによるよ(´・ω・`)

427:名無し三平
16/06/08 13:10:31.30 O0ahKlOH.net
大時化でも出船する波崎の船と言えば

428:名無し三平
16/06/08 13:15:15.43 5r2lZ3sa.net
伊豆諸島で立つ事が困難な日はあるよ
着くと俺の安いバッカンの中は満水で中の防水ケースも浸水、友人の高い防水使用のバッカンも水が入ってた
船底が高波に強い形状だからゆれ方も違うんじゃね

沖だといざ着いたら予想以上だったなんて事は多数だけど、目の前の湾内でそんな日に何で行くの?

429:名無し三平
16/06/08 14:09:03.15 Xdtep3Le.net
>>412
>船で立つことすら厳しい状況
>船上の荷物は右に左に転がってる状況だけど
>外房ではそんな状態がしょっちゅう有るって事?
うむ、冬~春先の外房平常モードだなw
稀に湖のような凪もあるが大抵凪倒れに終わるという。。。

430:名無し三平
16/06/08 14:10:45.02 Xdtep3Le.net
あの辺に通うと凪の感覚とか金銭感覚とか色々おかしくなる。
特に後者。

431:名無し三平
16/06/08 14:21:26.77 SAk5RjOm.net
やっぱ外房はハードルが高いわ…

432:名無し三平
16/06/08 14:37:40.22 5r2lZ3sa.net
昨日の人か?
これからの時期は凪だよ

433:名無し三平
16/06/08 14:43:32.67 TKd2nu85.net
出船時はそれ程吹いてなかったのに
ポイント行ってみたら意外と吹いてて
段々風強くなってなんてパターンは仕方ないけど
頭っから立つことすら出来ない状況で
出船して釣りなんてやりたくないわ~
都内から距離もあるし行き帰りも、釣り自体も疲れるだけだ
楽しさが一つもない
行くの躊躇するもん
馬鹿馬鹿しく感じちゃう
外房で釣りやらないと本当の釣り師じゃないって言われるなら
俺は軟弱湾内釣り師でいいやwww
湾内もそれなりに色々釣れるしね
大海を知らず小さくまとまってやるさ

434:名無し三平
16/06/08 14:57:18.16 HQ2W9uMo.net
大原のヒラメだけ何故か酔うんだよね
他いっさい大丈夫なんだけと

435:名無し三平
16/06/08 15:19:03.05 XHkXPmeJ.net
>>421
朝早いから寝不足から来る船酔いじゃね?

436:名無し三平
16/06/08 15:25:23.27 SAk5RjOm.net
>>419
昨日の者です。ベタ凪の日を教えて欲しいくらいです。もし出来るのなら。釣りもの豊富で憧れですね外房は。

437:名無し三平
16/06/08 16:12:43.58 jC4Inm8y.net
外房はデカくて数も釣れる、釣り人の憧れの場所

438:名無し三平
16/06/08 17:12:30.12 5r2lZ3sa.net
>>423
「人徳丸 キンメ」でググると冬の海って感じの動画が見れるが、
同じ場所でも今から夏まではべったりで照り返しがキツイ・・・という日が多くなるよ

439:名無し三平
16/06/08 17:27:37.63 CvrkHuJo.net
船宿が一番平日で混むのは何曜日
俺的には金曜日が引き続き土日に休めるから多いのかなと思っていたのだけど

440:名無し三平
16/06/08 17:37:33.45 1IkKhOUq.net
とりあえず行ってみたらいいんじゃね?
海は綺麗、大海原!な景色は気分最高、釣れる魚はデカくて肥えてる
今時期なら大原のイサキ船オススメ

441:名無し三平
16/06/08 18:17:34.49 J2UOJzTv.net
東京湾はこれから南風でうねりが南からはいってくるからねー

442:名無し三平
16/06/08 18:23:57.01 Xc3rhDRR.net
寝不足は船酔いの原因だよね。

443:名無し三平
16/06/08 23:14:42.21 gRJl6Qv3.net
外房の魚って美味いの?

444:名無し三平
16/06/09 09:02:33.16 MpadfKAY.net
>>421
横流しだからじゃね?

445:名無し三平
16/06/09 15:54:53.15 wcc3xrVD.net
>430
物による。
喰えたもんじゃない魚もいる。

446:名無し三平
16/06/09 16:07:55.41 brZMrTOF.net
船酔いの原因
①寝不足
②前夜の食事に刺激物や脂っこい食べ物、消化の悪い食べ物
③重油排気ガスの臭い

447:名無し三平
16/06/09 16:57:49.18 C4pIsCGz.net
ラーメン二郎で晩飯食った翌日の船はヤバかったw

448:名無し三平
16/06/09 17:49:43.51 UJtNOyNs.net
ジール買おうっかなー?

449:名無し三平
16/06/09 17:55:19.76 I4guASjy.net
二日酔いの時は最悪

450:名無し三平
16/06/09 17:59:26.01 f7+73k5f.net
船乗る前日に飲まないだろう~
排ガスの臭いもキツイ。鶴見の船は乗船時にオェーとなりそうになった。

451:名無し三平
16/06/09 18:20:36.27 QBfJaraW.net
オイル交換サボってる(?)黒煙を噴き上げながら走る船に乗った時は最悪だった
しかも、釣り座が大艫で移動する度に黒煙がこっちに来るから最悪

452:名無し三平
16/06/09 19:26:21.79 x2sagbry.net
最近金髪の話題が出ないな

453:名無し三平
16/06/09 21:18:51.06 E9S7jJ4n.net
船の前のほうで出船前に釣り方教室してくれるのはいいんだが、風のせいで暖機中の排ガス直撃だった時は気持ち悪くなってきてキャンセルして帰りたくなったわ

454:名無し三平
16/06/09 21:22:46.62 NkZbdYSF.net
>>438
黒煙番長とデカデカと書いてある
ピンクの下品な


455:相模湾の船ですか?



456:名無し三平
16/06/09 21:41:54.73 eKx1weoD.net
コマセの香りも忘れちゃいけない
古くなったコマセを使いまわすな

457:名無し三平
16/06/09 22:00:55.39 dLX28yD0.net
>>439
金髪って、最近は体を鍛えてサングラスしてるからカッコよくも見えなくもないが。
でも、顔出し写真見ると目が細くていかにもチョン顔だよな。アーメン笑

458:名無し三平
16/06/10 07:42:55.73 cTffSW/1.net
神奈川県でイサキ釣らせてくれるオススメ船宿教えてください

459:名無し三平
16/06/10 07:48:51.85 ZQcNCKMA.net
半チョンだから仕方ないだろ

460:名無し三平
16/06/10 09:16:21.15 eTOLIZgV.net
>>444
一ノ瀬丸

461:名無し三平
16/06/10 10:04:11.49 cTffSW/1.net
>>446
一之瀬丸ね
釣場まで遠いよね往復2時間くらいかな?
それに八景の平潟湾内の船って小さいから東京湾出たら揺れ酷くないかな

462:名無し三平
16/06/10 10:10:09.28 uStAjs/W.net
>>447
そうだね。
でもイサキ出してるのあそこだけだから、選択肢は他にないんじゃないか。
江東とか江戸川から出てくれるといいんだけど。

463:名無し三平
16/06/10 11:35:03.37 9g7DJ4Jt.net
>>448
今時期でイサキって剣崎のイサキ?
江戸川から剣崎までだと
2時間はかかるよ
剣崎の反応がニブいと沖の瀬や州の崎方面のイサキ場行くこともあるから 移動だけで5時間は掛かるな

464:名無し三平
16/06/10 12:12:17.52 Ft4I1thl.net
素直に南房まで行った方が気楽だわな

465:名無し三平
16/06/10 12:32:37.18 +xq86EEm.net
剣崎か・・・イサキはどうかしらんが、
ワラサだと協定で松輪周辺の船のみで八景の船は釣りしちゃダメって場所あるよ
あと剣崎のイサキは小粒すぎだし、>>450に同意かな

466:名無し三平
16/06/10 13:11:50.57 LUIBgMRb.net
相模湾のイサキじゃ駄目かよ?

467:名無し三平
16/06/10 13:40:22.08 ZQcNCKMA.net
なんで松輪の船は強いんだろーな?
松輪優先で威張ってるよな

468:名無し三平
16/06/10 14:38:49.36 eTOLIZgV.net
>>453
1000馬力以上の船がゴロゴロ

469:名無し三平
16/06/10 15:15:22.29 ufi4kRC7.net
私まーつーわー

470:名無し三平
16/06/10 15:43:17.63 W3K6GHWM.net
>>450
南房、外房遠すぎる…絶句

471:名無し三平
16/06/10 17:29:28.87 Ft4I1thl.net
>>456
都内から片道100キロくらいだぞ。
沖釣りやる人にとって100キロ以内は近いって感覚なんだけどおかしい?俺毎週行ってるけどw

472:名無し三平
16/06/10 17:42:20.19 4YvMa8+F.net
100キロっても
半分は下道の100キロだろ
遠いいよ
同じ距離でも三浦の方が走る時間は短い

473:名無し三平
16/06/10 17:53:45.81 njiKwJVJ.net
遠くても良い魚がたくさん釣れる場所なら苦にならないな。いつも行ってると近く感じてくるし

474:名無し三平
16/06/10 18:02:46.39 Ft4I1thl.net
だよな。満足のいく釣りが出来るかどうか。

475:名無し三平
16/06/10 18:18:45.07 +xq86EEm.net
満足の仕方は人それぞれ

476:名無し三平
16/06/10 18:20:05.96 cTffSW/1.net
八景は近いし始まるのが遅いが、外房などは遠くて早い
寝ないで行かないと無理だから辛いよ
千葉県在住が羨ましいわ

477:名無し三平
16/06/10 18:50:19.98 wO1xn45V.net
寝ないで釣行は
辛い

478:名無し三平
16/06/10 19:28:37.92 5eqY47NJ.net
九十九里道路が全線工事になりやがったせいで大東~大原がすんげえ遠くなった
来年4月まで通行止めなんだよな・・・

479:名無し三平
16/06/10 19:42:21.94 osXkhGmS.net
じゃ鹿嶋来いや

480:名無し三平
16/06/10 21:19:48.43 9CNECwlz.net
イサキなら南伊豆だろ
新島沖とか

481:名無し三平
16/06/10 21:29:49.25 pw


482:Hu54A0.net



483:名無し三平
16/06/10 23:12:33.76 LnlHEHvC.net
イサキか?洲崎だな。
松輪はダメ

484:名無し三平
16/06/10 23:30:43.63 L/rZQ1xr.net
あまいら、湾フグやれゆ。

485:名無し三平
16/06/11 00:07:34.36 NyJaZAnk.net
ショウサイフグですか?

486:名無し三平
16/06/11 00:48:12.36 dM8i+0Lb.net
会社の釣り部で新島まで遠征してオッサン達がイサキとかチビキを入れ食いで釣ってる船のミヨシでジギングとキャスティングで大物狙いに徹してノーフィッシュで終わった俺GJ。お土産はたくさんもらえたけど。

487:名無し三平
16/06/11 05:06:10.21 t/LyspxU.net
>>471
オレ乗り合いでお土産もなし
下田からの帰路は遠かった

488:名無し三平
16/06/11 07:47:06.63 MqoXFAu/.net
そんなことより鹿島のマゴチ祭りにのりおくれるなよな

489:名無し三平
16/06/11 11:49:31.76 VVFVj7WP.net
マゴチとか あんな気味の悪いもの食べれないわ

490:名無し三平
16/06/11 13:25:33.13 S7B4D+bB.net
味気もないしね

491:名無し三平
16/06/11 17:13:56.10 L79kZoWR.net
おまけに放射能臭いしな

492:名無し三平
16/06/11 18:01:10.16 mzDN8Fo1.net
そうだね。

493:名無し三平
16/06/11 18:03:10.33 4P9Fqzhu.net
例の珍しい回遊魚て何?

494:名無し三平
16/06/11 18:47:30.32 zCWP2cGE.net
>>478
なにそれ

495:名無し三平
16/06/11 20:02:40.12 nVH8mvvS.net
スマガツオじゃね?

496:名無し三平
16/06/11 21:37:14.88 gRJfiBDC.net
風説の流布って知ってるか?2ちゃんといえども…だぞ

497:名無し三平
16/06/11 21:57:28.71 4P9Fqzhu.net
>>480
スマ?シマガツオじゃなくて?

498:名無し三平
16/06/11 22:26:34.15 dM8i+0Lb.net
スマガツオを知らんとはけしからんな。激ウマ魚だぞ。

499:名無し三平
16/06/11 22:49:55.72 zsm+s+Kf.net
スマは激うま
シマガツオ(エチオピア)はまあまあうま

500:名無し三平
16/06/11 22:55:11.29 CUFne6uj.net
マゴチ船ってルアーもできる?

501:名無し三平
16/06/11 23:07:00.69 S7B4D+bB.net
内房イサキもちっさいなー。あんなイサキをクーラーいっぱい釣ってどーすんだろ

502:名無し三平
16/06/12 00:19:34.24 9LzkR7X1.net
>>483
それは知ってる
時期的にスマはねーだろ的な気がしたんで

503:名無し三平
16/06/12 02:32:29.58 gXiZLJ5n.net
>>485
出来る船もある
四隅からジグ、てんやの重さ重めにしてやればやらしてくれるところ多いよ
人が多い日は嫌がられるけど

504:名無し三平
16/06/12 05:34:47.56 1wq537w3.net
神奈川県で鯛ラバができる船宿ってありますか?

505:名無し三平
16/06/12 06:48:55.95 pVuyOP0I.net
>>489
金沢八景の野毛屋
やってない日もあるからHPで確認するか電話で問い合わせて

506:名無し三平
16/06/12 08:01:41.69 5o/5X8+P.net
>>489
ひとつテンヤをやってる金沢八景の弁天屋とか、京急大津のいなの丸なんかでもタイラバは可能。
鴨居大室の房丸も大丈夫だったんじゃないかな?(要確認)
ただ、>>490に書かれてるように、ひとつテンヤの船は毎日出てるわけじゃないんで、
出船日は確認してほしい。

507:89
16/06/12 08:29:36.73 7uBO81eK.net
>>489
一俊丸が試船だしてたな。レギュラー化したかはしらん。

508:名無し三平
16/06/12 08:56:27.01 5o/5X8+P.net
>>492
一俊丸は2回くらいテストでタイラバの船を出したけど、釣れなかった。
5月12日は村越正海やダイワの開発スタッフがきたけど、マダイは0.6kgの1匹のみ


509:。 一応、6月にまたやるかもって書いてあるけど、 相模湾はタイの魚影が濃いわけでもないし、レギュラーは無理じゃねえ?



510:名無し三平
16/06/12 13:08:39.51 1wq537w3.net
鯛ラバについてレスありがとうございました
やはり関東では難しそうですね
広島あたりだと2ケタとか簡単に釣れるらしいのに

511:名無し三平
16/06/12 14:42:19.06 GRV1TogE.net
素直に外房行けば釣れるよ

512:名無し三平
16/06/12 14:58:43.10 oKacU7kk.net
遅いけど鯛ラバ 松輪の棒面丸で始まるみたいー

513:名無し三平
16/06/12 20:23:03.57 1qraH1Vo.net
文句じゃないんだけど船長の美声が割れちゃって良く聞こえないのがあって
えっ? いま何メーターつた? 上げてつたの? みたくなっちゃう 
球場のウグイス嬢の録音した声を流してくれんかのぉ
よく聞こえるし和んでいいと思うにょ

514:名無し三平
16/06/12 20:37:24.98 Hos5rhPB.net
>>497
初音ミクに変えてくれと言ってくれ

515:名無し三平
16/06/12 21:36:48.95 BRHvmXgy.net
>>498
ミクに変えるなら1時間毎に時報も流してくれ

516:名無し三平
16/06/12 22:07:12.21 rq4XHIBM.net
>>498
いつか船長室の横にミクを描いた痛船でてくるでコレ
おぬがい やめて それだけは
アナウンス誰かに聞くから

517:名無し三平
16/06/12 22:18:47.48 9LzkR7X1.net
5時過ぎ出船→4時船宿着→2時出発→1時15分起床→寝る時間ほぼ無い→行くの無理~

518:名無し三平
16/06/12 22:29:09.40 5gzNAaS8.net
ふと思ったんだが船宿って「ふなやど」って呼び方でいいんだよな?
「せんじゅく」ではないよね?

519:名無し三平
16/06/12 22:57:46.69 qBVaJ0gz.net
ふ、ふなじゅく・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch