24/11/21 14:17:28.96 EZz7/qVu0.net
前のドラクエ特有のまじで救いようのない胸糞ストーリーも2Dとテキストだからできるのであってこの先もう見れないだろうね
901:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:17:35.85 aIX1kZDg0.net
ほんと難易度調整まともにできない無能って自分から晒してるよな
経験減らします不死身2回行動
902:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:17:45.74 GTKIsTPb0.net
2は固定だし話しかけ会話もあると期待してる
903:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:18:00.48 e8IYfXvW0.net
すさまじくきめえけど
火事もいいか
904:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:18:50.06 wvrhuBIur.net
操作キャラオルテガ視点のミニストーリー期待してたのに残念だわ。
どんだけパワープレイしてたのか気になるのに
905:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:18:51.77 LGKSkMpfd.net
>>900
ロマサガでは普通に子供がぬっ殺されてたよ
意外と大丈夫なんかと思った
906:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:18:53.24 Tb4WEm100.net
>>892
やっぱそうなんや。そういう調整はしてるんやね
907:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:18:53.54 4gKT6Ptd0.net
>>899
若い層取り込みたくてやってるのかな失敗してるけど
それかんほってるスタッフがいるのか
908:
24/11/21 14:18:55.41 P9+w6aPA0.net
>>879
いやそれでもホイミはヒールだし
今作英語でやっていってるんだが
909:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:19:04.10 sIUgXXYA0.net
ドット絵はディフォルメされた世界だから人形劇と同じだしね
感情たっぷりの芝居を人形劇でしたらそりゃ浮くわ
910:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:19:32.67 03zDXSkE0.net
>>898
まじか、変な所にだけは力入れてんなw
911:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:19:39.92 QntLH3la0.net
魔物使い2人と盗賊1人で旅するのが1番いいけどつまらんだろうなこれ
912:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:19:40.53 Tas6tFmZ0.net
いばらって被ダメも増えるんじゃないの
敵の攻撃力が上がってたと思うけど
913:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:19:44.37 LGKSkMpfd.net
>>908
ホイミはそうだねー
914:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:20:04.49 TnypmGi+0.net
竜の女王もビジュアルと声が合っていない
というか鳥山デザインですらないし
915:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:20:07.54 5DhbVEFC0.net
地球のへそのブルーメタルは沼地の洞窟のカンダタ子分にヒントもらってから行ったわ
ハズレの側になにか仕掛け作るみたいな予想してた人いたけどまさかそうなるとはな
916:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:20:12.23 YNtVxh+60.net
>>899
生放送も声優推し酷いよな
声自体あっても別にいいんだがあくまでゲームの中ではメインではないことをスクエニは分かってえねわ
917:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:20:14.70 LFQtjVJT0.net
>>899
安西Dのユーライザ贔屓、んほってたんかな…
918:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:20:47.05 DUQZsJLy0.net
茨マンは攻略中茨から落とさないからダメージ差が分からない
919:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:20:52.13 e8IYfXvW0.net
火事はアドルだからアルスも良さそう
いいのは声だけだが
920:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:21:07.72 pzrvJPx30.net
>>899
いまなら鬼滅の炭治郎の声やった人が勇者やれば
ハマるんじゃね
921:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:21:14.92 YW7m4Lad0.net
こりゃあマフィア梶田にイベントの司会やらせて声優もやってもらうっきゃねえな
922:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:21:50.12 ll+iMsS40.net
>>892
戦闘難度は上がってるけど結局まもの呼ぶから本質は変わってないよな
923:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:21:52.09 /ENPTH3k0.net
声入れるとイメージちがってくるからなー
でもちゃんとPTの方は種類用意してそこはちゃんと考えてますよって感じじゃん?
924:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:21:53.45 e8IYfXvW0.net
こいつ何歳だw 幼稚になっちまう
925:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:22:31.26 ETs2/No60.net
>>920
寧ろフリーレレンのヒンメルの人にやってもらえば話題になったんじゃね
926:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:22:48.53 owGeb2LE0.net
11キャラ以外DQは声優の演技指導センスすらなんかおかしいからな
個人的にグリリバクリフト子安マゲス島田エビプリは大当たりだと思うけどね
927:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:23:08.34 sIUgXXYA0.net
>>899
何かにつけて「ユーちゃんまじ天使」って言ってたしな
声優はニーアの2Bの石川由衣だし
んほってるってずっと言われてたね
928:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:23:11.88 uMOOqBGR0.net
>>793
スマホ版から片手で出来ないんだよな
929:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:23:23.51 pAh3IQ4A0.net
>>914
ドランゴ「せやな」
930:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:23:36.03 8t8uLYBc0.net
>>899
炭治郎の人は1主人公決定してる
931:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:24:32.51 Tb4WEm100.net
正直声がどうのこうのはどうでもいい
932:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:24:34.89 8t8uLYBc0.net
ミス
>>930は>>920あて
933:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:25:00.28 7J9vNxE20.net
>>907
声優で若い層取り込めるんだろうかね…
まあ失敗してるから取り込めていないんだろうけども
934:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:25:03.34 uMOOqBGR0.net
>>834
まあ、スネークだから違う感はある
同じ大塚なら親父の方だな
935:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:25:41.67 0Ammpm/u0.net
いうて11の声優は良かったよ
結局そのゲームの雰囲気、そのキャラに合った声優の選定と演技指導ができるかどうかだと思う
今作のギガデイんっ!だってベロニカみたいなキャラとグラフィックだったら違和感無いんだし
936:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:25:48.86 kIqlb6Mwd.net
そういえばカンダタ子分にマホトーンしたら味方がカンダタ殴り始めてAI殺意が沸いた
937:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:26:15.73 +LVETEQR0.net
ドラクエボイスはライバルズでだいたいわかる
これマメな
938:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:26:22.83 e8IYfXvW0.net
ペラックのやつはいらねえx
939:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:26:37.65 nxdiSBIW0.net
ドラクエの勇者はしゃべんねえじゃん
なんだよ声優ってかけ声だのうめき声だのそんなんで投影キャラの人物像縛っちゃあかんだろ
被ダメ時に「ぬふぅっ!」ってなる感じのキャラを投影してる人だっているだろうに
940:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:26:39.66 6rBqT1z+0.net
ためしに楽ちんにしてみたらまじで死なないんだな
これしんりゅうとかもいけるのか何が楽しいねんって言われたらそのとおりだけど
941:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:27:04.47 T12wZgWNM.net
サマルトリアの声は女声優ぽい
942:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:27:16.44 fNq5RkHR0.net
・魔物呼びやビーストモードを最優先で取る
・常に盗賊がパーティに入るようにする
なんか今回の転職自由度ないなあ
943:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:27:31.16 ll+iMsS40.net
ガイバルズ2出てくれないかねー
あんなにアクティブいてサ終するスクエニの考え方はわからんわ
944:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:27:41.68 hrHGEaZZd.net
茨選んだからこのバランスでも仕方ないかと割り切ってたんだけど
そうか ステータスは変わらないから
この物理の異常な弱さと大量な雑魚の先制全体攻撃連打は素のゲームバランスなんだ…
そりゃ低評価になるわ
945:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:27:53.00 Kj/BDOEl0.net
物理はベストを尽くせば進度に適切な経験値で通る
lv20転職でもちから+30~40
そこに道中でけっこう拾えるちからの種で+20~30
レベル20台でも素手か武器持ってるか以上の攻撃力の差ができる
オススメの攻略時物理アタッカー転職ルートは
魔物使いビーストモード習得→盗賊ヒュプノスor追風習得→戦士or武闘家
序盤はブーメラン係もできる
盗賊になればツインスワローも持てる
戦士武闘家の頃には雑魚狩りは山彦にバトンタッチしてボスに高ステータスでビーストモードヒュプノスを叩き込める
ステータスのレベルキャップが撤廃されて転職でエグいステータス差ができる事を意識したほうがいい
946:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:28:02.38 +Qvpq6Eo0.net
いやあ さがしましたよ
のイライラ度が一番高い人にやってほしいなサマルトリア
947:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:28:04.02 7J9vNxE20.net
サマルトリアは確かルルーシュのはず
948:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:28:05.94 e8IYfXvW0.net
リオンマグナスよりかっこいいやついんのか
949:
24/11/21 14:28:06.56 eIe2BhOs0.net
テスト
950:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:28:09.86 oz4w7qHL0.net
種集めしんどいな
11みたくがばがば落としてくれや
951:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:28:17.30 Qj45i3Ho0.net
>904
それだ!しんりゅうの願いで『オルテガの旅路を追体験したい』があれば良かったのに
952:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:29:03.16 H/EkcH5V0.net
ビーストモードは魔物全部見つけた場合のみにして、まものよびも毎回強くしなきゃ良かったんじゃね?
現状簡単に強くなりすぎよ
953:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:29:05.13 z/J4wrBud.net
声優に関しては黄金の出来がクソなのは置いといてFF14見習ってほしいわ
英語は色々言われてるらしいけど日本語の声優が合ってないの聞いたことない
954:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:29:24.22 4gKT6Ptd0.net
>>939
11の勇者の子供時代普通に話してるしもう投影させる気ねえなという気がする
955:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:29:26.14 YNtVxh+60.net
>>950
連射コンで放置しろ
956:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:29:26.91 4wwWdivBa.net
>>941
田中真弓だよな
957:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:29:31.56 7J9vNxE20.net
>>935
11の内田ベロニカ、雨宮セーニャ、小清水マルティナとか合ってたもんな
あれでボイス肯定派に鞍替えしたわ
958:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:30:32.44 ETs2/No60.net
>>939
1のエンディングや3のぱふぱふで喋ってる定期
959:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:30:36.54 5DhbVEFC0.net
>>946
ライバルズ思い出したわ
デッキの底で「いやー探しましたよ」
960:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:30:38.31 GTKIsTPb0.net
>>948
ジューダス
961:
24/11/21 14:31:03.66 +ODqFQuE0.net
魔物使いが強すぎました申し訳ございません
アップデートによる修正を予定しております
これがなぜできないのか
962:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:31:43.33 Z/P4MOqCM.net
クソクソ言われてるわりにはここの勢いスゲーな
963:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:31:45.20 zgmPYtrR0.net
とりあえずボストロールまで命令なしでAI個性に任せたまま攻略
このままバラモスくらいまではやれるか
ビーストモード使ってくれねえなAIちゃん
964:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:31:50.84 e8IYfXvW0.net
>>960
同一人物でくさ
965:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:31:51.65 ETs2/No60.net
>>945
それよりピュイピュイのが楽なのがね…
966:
24/11/21 14:32:25.31 P9+w6aPA0.net
>>961
狙って強くしてるから仕方ないよね
967:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:32:28.29 moJl7F4I0.net
>>961
RTA界隈も魔物呼び連打ゲーでもうオワコンになっちゃってるから長く遊んでほしいならマジでやった方がいいと思うよね
968:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:32:30.98 0Ammpm/u0.net
>>961
ナーフだけするとただでさえだるい戦闘が余計にだるくなっちまうから全体の調整しないといけないなあ…
969:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:32:46.17 g6gL/1n00.net
ラッキーパーソンが強いって情報未だに5chくらいしか聞かないのなんでだろ
情報系YouTuber拡散案件じゃないの
970:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:32:48.18 aIX1kZDg0.net
>>962
そりゃスレの9割が不満だから
ドラクエだから母数でかいしそれだけ期待されてた
971:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:33:00.01 8t8uLYBc0.net
>>939
しりさわられて「なにすんのよ!」とか言ってたろ
汎用だけど
972:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:33:07.42 RgFtjk+k0.net
スレ立てれないような奴しかドラクエ3やってないのかよ
973:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:33:25.76 8t8uLYBc0.net
>>941
ルルーシュ
974:
24/11/21 14:34:04.66 cbVILBFZ0.net
立てるか
975:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:34:05.80 aIX1kZDg0.net
>>967
ビースト魔法ぶっぱゲーになるだけ
何も変わらないよ選択肢減るだけで戦略性0
976:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:34:11.75 zgmPYtrR0.net
>>958
地味なところでランシールでも並びによってはしゃべってるなw
977:
24/11/21 14:34:22.56 cbVILBFZ0.net
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part403
スレリンク(ff板)
978:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:34:32.91 TnypmGi+0.net
ライバルズでシリーズ主要キャラの声優が一通り決まってしまったのはつまらないな
プレイしたことはないが声優一覧見てキーファが宮野真守は合いすぎて笑ってしまった