【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part385at FF
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part385 - 暇つぶし2ch900:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:07:49.64 wUliJ3wm0.net
>>862
お前がやってないのが良くわかった

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:09:33.73 7gtr50bQ0.net
>>255
ロマサガ2の方がマシだよ
それでもオリジナルなら2,3は耐えるからな

>>290
こっちも大概だよ

>>333
だな
赤点だしな

>>407
難しいじゃなくて10と同じで嫌らしいんだよな

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:09:45.76 UP/Z3eMU0.net
ルビスがちょい先に入手できるから金ぴかパチモンおろちたおしたら
なんかさらに強い武器もらえるやろなと期待しちゃうじゃないですか
メダルだけて

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:12:38.93 fvO6ePY10.net
盗盗パーティはちょっと気になるんよな。
強いキャラ育てるより種集めのが効率よかったら面白そう。

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:15:36.20 9GLwF5+d0.net
マホトーンしたのに同ターンで効果切れて草

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:17:51.69 DS5GlSBX0.net
最終パーティに盗賊いるのはなんかアレだから種集め用パーティ作ろうかと

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:17:51.83 lKJaYrtM0.net
最終的には武闘家強いみたいだけどストーリー中はどうなんだろう
範囲攻撃できるの遅いから辛いかな

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:17:55.13 7gtr50bQ0.net
>>434
ミルドラース
雑魚に付けていいもんじゃないけどな

>>502
そこも退化してるよな

>>631
あれまだダメージ出せる方
計算式ミスったのに気が付いて慌てて追加してる気がしてきた

>>732
これ以上やる価値ないもんな

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:19:02.88 IcXoDGSO0.net
そういやモンスターの同士討ちで
メタルの身の守り貫通って無くなってるんだっけ
ガルナのメタル狩りは地道にダメージ与えるか即死狙いじゃないと無理になったんかな

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:20:34.01 i2JAwGMG0.net
思い出のアレフガルドを返して

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:21:36.67 HZOpbWfX0.net
今作って攻撃力カンストしたらメタルの防御力貫通できるのかな?
>>884
連射コン放置できるなら種集めの方がいいと思うよ

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:21:42.08 nS5TwW9X0.net
倒す敵いなくなったあとに機能する剣の舞評価してまもの下げは草

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:23:06.80 eMOsbjw00.net
ビーストまもの呼びで全てが終わるらしいから
種集めての火力上げは趣味の一つだろうな

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:23:22.87 8bNqX/q10.net
ストーリーやっててもうちょいで爆裂拳覚える武闘家が居るけど全然活躍する気がしないな、覚えても魔物呼びの方が強そうだし
最終的にはまた武闘家使うだろうけど今は一旦さっさと転職しちゃった方が良いか

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:24:27.52 CqdIQ0EK0.net
まものは力とか賢さみたいな無駄なステ上げんでええから仕上がる速さが違いすぎる

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:24:44.36 HjfCQ1va0.net
種前提ボスくれ

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:25:04.80 eMOsbjw00.net
俺の武闘家は爆裂拳なんてしないな…
まもの呼び、道具の雷鳴の剣がメイン…

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:26:07.38 tHZgdHeB0.net
Lv60バイキルビスつるまいならそりゃ種抜きで1000とか出してるけど、もう相手がおらんからな

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:26:20.47 fvO6ePY10.net
ストーリーは魔物使い、裏っぽい要素が武道家、極めるなら賢者か盗賊かなあ <


919:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:27:35.00 XEq3Jg2w0.net
じゃあクリア後勇者無し旅あったほうがパワープレイ楽しめたな

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:28:13.87 DS5GlSBX0.net
>>887
ストーリー中は範囲攻撃できてもダメージ通らないと意味ないから最低限の火力はいると思う
盗商魔物で火力なくてすげー苦労した

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:28:59.22 xtrCYiJ/0.net
>>876
グランはいてつくしてこないからしんりゅうほどのガチャ感は無い
育成途中だけどグランは11ターンだったわ
しんりゅうはいてつくの頻度次第で6ターンだったり10ターンだったりする

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:29:15.36 vDF+24NK0.net
>>894
メインに魔物が入ってるならもう他は何しても白けるでしょ

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:29:16.11 tHZgdHeB0.net
武闘はちょっとないかなあ
特技覚えんの遅すぎるのも魔物でいいじゃんに一役買ってるよね

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:29:21.67 HZOpbWfX0.net
RTAどうなるか気になる
初期勇まも盗は必須で最終的にどうなるかな

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:30:26.39 fvO6ePY10.net
RTAなら悠長に魔物仲間にしてられないからやまびこ賢者じゃない?

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:30:46.01 vDF+24NK0.net
今回低レベルって無理くさいん?
魔物使いならなんとかなる?

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:31:12.98 VPEC8ofq0.net
>>828
会心必中は星降る腕輪を付けてリムルダールでレベル上げするなら使えたな
運が良ければ素早さ500から先制するけど660くらいないと逃げられることも多い
はぐメタ探して歩き回ってエンカするなら二分の一から三分の一くらいの確率でエンカするから結構かれる
キングヒドラの方が稼ぎやすいが

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:31:51.75 DS5GlSBX0.net
魔法使いいるから一文字略しにくいな魔物使い

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:32:53.38 CqdIQ0EK0.net
バラモス倒したとき補助回復してた勇者以外lv12くらいだったな

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:33:16.99 8bNqX/q10.net
やっぱ武闘家から逃げて魔物使いで良いか
魔魔賢で良いや

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:33:33.97 IcXoDGSO0.net
転職しまくった方が最終的にステ高いキャラ仕上がるんだろうけど
気持ち的に1回だけで終わらせたい感じがある

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:35:35.30 vDF+24NK0.net
>>910
12は十分凄いな
多分ロマリア過ぎた当たりでもうそれくらいなってたw

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:35:37.56 i2JAwGMG0.net
若龍www

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:36:35.24 8bNqX/q10.net
魔で略したら魔法使いいるやん

なんかこのスレみたら評価微妙なのかなって感じだけどドラクエ経験殆ど無かったせいか普通に楽しめてるわ
ある程度知識あったり効率プレイを考えたら気になる部分はあるけど

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:36:55.85 HZOpbWfX0.net
>>906
やまびこ賢者に至るまでがキツくないか
場所さえ把握できたら魔物呼びの方が早い気がする

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:37:31.72 wgm24VfF0.net
しんりゅう攻略考えるとザメハかツッコミは正直全員に欲しい
耐性アクセも運も意味ねえし、眠り解除のアイテムも無いし

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:38:17.17 4HPgXweW0.net
>>847
勇まままで大丈夫

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:38:27.46 vLi8Pcfm0.net
>>916
夕方とかいうふざけた条件もけっこう多いから無理じゃね

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:38:34.96 tHZgdHeB0.net
太陽の石あるってば。勇者には持たせときな

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:38:37.34 4HPgXweW0.net
>>847
勇まままで大丈夫

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:38:58.79 CqdIQ0EK0.net
つーか賢者レベリング遅いし呪文おぼえねーよw
やっぱレベル1で完成する魔物なんだよなあ

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:41:37.29 vLi8Pcfm0.net
>>920
初めて知ったその効果w

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:42:00.49 HZOpbWfX0.net
>>919
攻略サイトざっと見た感じ夕方だけしか出現しないのは6体だからそこまで
そもそも全部集める必要はないしダメージの仕様さえ判明すれば最低必須数だけ回収すればいいんじゃない

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:42:02.50 FzDPuI9n0.net
>>916
覚えさせるだけなら楽だけど火力出すには宿でしか夕方に出来ないせいで結局RTAに合わない無駄行動増えるな

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:43:55.77 3zgIrOhed.net
RTAならそこら辺はうまいこと調整すんじゃねぇの

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:44:57.30 jBPh2nrY0.net
RTAでメラゾーマ覚えるまで狩るのか……?
そんな長時間かかるRTAなんて流行らなそうだな

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:45:21.47 CqdIQ0EK0.net
運ゲーはぐれメタル狩りで賢者に魔法覚えさせるより
さすがにモンスター回るほうが早いだろ

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:45:29.42 8bNqX/q10.net
深い事考えずにやってたら普通に面白いけど細かいとこ見始めたら不満出てくる感じなのか

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:45:34.60 tHZgdHeB0.net
31だからそんなでもなくね
カバはマヒャド特効だし

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:46:06.01 CqdIQ0EK0.net
つーかそもそも賢者ないな
やるとしても魔法使いだわ

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:46:25.95 mNQZ3Hnh0.net
ひらがなで“ま”ならまもの使い、漢字で“魔”なら魔法使いの場合が多い気がする
それより2文字でまもとか魔使って打ってた、DQ10

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:48:44.35 627fAqIw0.net
ちん墜ちしてやり込み要素含めて全部終わってしまった
毎日発売をあんなに楽しみにしてたのにたったの三日で終わってしまった
レベル上げとかもっと楽しみたかったけど、一回ちん墜ちしたらモチベーションが上がらない…上がるわけがない

子供の頃にあんなに苦労したネクロゴンドも攻略サイトみながらやったら何の苦労もなく進めてしまった

今はとてつもない虚無感に襲われている
もう俺の冒険は終わりなのかい?
まだまだドラクエを楽しみたかったよ…

便利な世の中が必ずしも幸せじゃないということをドラクエ3から教わった

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:48:55.51 vLi8Pcfm0.net
>>931
しのびあしは必須でそこから役立たずになるからさとりの書で賢者じゃね?
RTAで良く見る まあ勇 盗>魔 魔 魔かもしれんが

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:50:09.16 oVwFtrxLd.net
>>55
ドラクエ3の中では圧倒的に美麗

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:50:51.40 aEAjRc960.net
アレフガルド行ってから覚醒賢者作ってたらまだゾーマちゃん倒してないのに勇者レベル60になっちゃった

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:57:49.32 wTLTmewl0.net
>>933
半分病気だろこれ

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 05:57:51.92 IcXoDGSO0.net
SFCのRTAだと勇戦盗魔から勇、戦、盗→賢、魔→戦が定番ムーブだよな

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:01:06.96 fvO6ePY10.net
たしかにRTAでも、レベルあげナシなら魔物保護30分ぐらい時間さいても問題なさそう。
魔物使い✕3も可能だしな

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:02:10.65 tHZgdHeB0.net
もたもたやって1時間だったから整理すれば30分ちょいで集まりそうね

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:03:51.49 DS5GlSBX0.net
>>932
なるほど

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:04:05.68 IkGx+6SH0.net
ボストロールにバイキルトをかけたり、バラモスにマホトーンをかけたりはもう通用しない
ターン経過でバフが切れるのも追い打ち

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:04:20.38 3eX8DnUnM.net
茨攻略楽しいな俺は
クリア後は魔物よびよりヒュプノスハントや剣の舞強くて転職育成頑張る価値あっていい
サガスカで最強ボス倒すためロール集めしてたの思い出す

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:06:41.94 lKJaYrtM0.net
武器縛り試練おたすけ機能使うといい感じ
装備できない職いても自分の別の冒険の書から借りてくれば一人は穴埋めできて攻略できるわ

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:07:06.58 tHZgdHeB0.net
1ターン完全停止だからむしろメダパニラリホーの異常ハメ�


965:Qーになるんじゃね?



966:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:09:15.04 4HPgXweW0.net
>>944
何人でも同じやつ借りれるから四つ子でクリアしてもいい

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:10:39.24 vLi8Pcfm0.net
マジか 二人入れようとしたら消えたから最大一人だと思ってたわ
同じ奴ならいけるのか

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:10:54.43 6t+/ZkGgM.net
>>944
クリア前でも使えるのか?
それなら最終PT盗魔戦にしようかな 
お助け使えばこれで試練クリアできるだろ

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:11:41.09 wUliJ3wm0.net
>>677
LV44~46
ステータスに依存

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:12:34.87 fvO6ePY10.net
SFC版ではただの確率だったけど、今回ステータスなん?

971:
24/11/19 06:13:20.64 eY2bzlYT0.net
>>907
余裕
眠りの杖等で状態入れてからの魔物呼びで完封できるボスが多すぎるんや
自分はレベル20代でゾーマまで行ったけどもっと突き詰めれば1桁代で攻略する人が出そう

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:16:18.16 OcORgdgf0.net
やや好評75%
賛否両論まであと少し

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:16:53.37 wUliJ3wm0.net
>>732
転職一度でもすると半分ステータスが乗るので以降は最短レベルになる
最初の一人だけ大概高レベルを要求される

974:
24/11/19 06:16:55.18 eY2bzlYT0.net
まだまだやることあるだろ
とりあえず全技呪文覚えさせた全職業9人の育成
全実績、せんれきコンプ

それが終わったら転職種魔物縛り、勇者1人旅、低レベル攻略が待ってる
まだまだやること多いわ

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:17:13.76 tBoCmYmy0.net
楽ちんお助けで2人旅するのが最速かな

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:18:48.69 CqdIQ0EK0.net
アリアハンから出ずにレベル99もな

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:18:56.90 IcXoDGSO0.net
最少戦闘回数縛りやるとよみのばんにん戦で永遠に経験値稼げてしまうよなあ
極限低レベル縛りなら仲間呼び一切させずに撃破しないと駄目になる
最少戦闘回数は16戦で合ってるかな

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:20:53.90 HZOpbWfX0.net
魔物使い縛りはやりたいな
どうせ魔法ゲーになるだろうけど

979:
24/11/19 06:20:58.81 eY2bzlYT0.net
地味に難しいのがイベント思い出コンプやな
両親の会話や各地のイベント会話を思い出に登録し忘れた人いるだろ

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:21:35.33 DS5GlSBX0.net
>>957
今回も疲れ切った終了実装されてるから永久は無理って
マドハンド放置した人のポストみたなぁ

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:23:29.55 UP/Z3eMU0.net
ほんとに賛否両論まで下がってきそうなぐらい低評価ついてるんだな
ここ数年でハッカーズ2以外に普通に遊べるRPGで賛否まで下がるゲームをお目にかかるとは
ていうか割とマジで恥じた方がいい

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:23:34.61 mjyF8hS00.net
駄目だ、日を跨いでもチン堕ちと魔物使いの存在がチラつくせいでまた最初からやる気が起きねえな
70点とか採点が甘かったわ、50点だ50点こんなん

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:29:24.60 lKJaYrtM0.net
しかしおたすけ機能使ってもパンドラは正攻法じゃどうにもならないな
ベホマズン3回使われたらさすがにまともに相手する気がなくなるでほんま

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:29:47.27 pjK4gaJO0.net
ストーリーのテコ入れすると老害ブチ切れだしそのままだと新規がなんやこれ状態だし好評とはならんやろな
魔物無双はいいとして戦闘UIも何故かドラクエXより劣化してるし

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:30:27.64 s+MWpto60.net
>>961
今擁護してる人もエンドコンテンツで呆れそうな出来だからなあ

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:30:38.54 eMOsbjw00.net
>>8
最初から何


987:パーでスタートしたんだ?



988:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:31:07.45 GUL2T5fid.net
>>472
火山のとこのボスで活躍したぞ
アストロン

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:31:16.33 s+MWpto60.net
正直オルテガらへんのイベント入れられてもオルテガに興味あるやつなんてほぼいねえよ
興味ねえよあんなおっさんに

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:31:48.84 eMOsbjw00.net
種集めして最強パーティ作ろうと思ってたけど、どうでもよくなってきた

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:34:27.12 I1lhGkdu0.net
アプデで戦闘UI直して欲しいわ
状態異常バフデバフ常時右に表示してくれ

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:34:42.07 eMOsbjw00.net
アストロンでMP枯渇させようにも、無限にあるだろ
いくらでも魔法使ってくる

誰も次スレ立てないなら、俺は寝るぞ
おやすみ

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:35:42.33 nI+yeJ710.net
しんりゅうにまものよび使ったら結構ミスってたな
最強だと思ってたけどそうでもなかった

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:36:10.13 mjyF8hS00.net
状態異常凌ぐ時や相手の魔力覚醒とか切らすのにアストロンは使えるよ

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:36:31.96 CPjgrMHwd.net
>>933
大人になったな
ユアストーリー。k

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:38:25.50 zgvjqJ3kM.net
とっくに既出なんだろうけどおたすけ機能で呼んだキャラには経験値入らないんだな

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:41:06.40 VHZmm9Nn0.net
>>971
寝るぞって、これから寝るのねw

998:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:42:38.29 tHZgdHeB0.net
スレ立ってねえの? 気にせず書き込んでたし行ってくるわ

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:42:43.64 6t+/ZkGgM.net
>>975
それで新規キャラの育成はかどる

1000:
24/11/19 06:43:46.01 b1/tAfhN0.net
HD2Dにもなって仲間と会話出来ないとは思わなかった

1001:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:43:49.60 tHZgdHeB0.net
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part386
スレリンク(ff板)

1002:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:44:10.67 8mFP4k690.net
連コンと輪ゴムで海で寝る間レベリングするは

しあわせのくつ装備してとうぞくで種集めも兼ねる

1003:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:44:30.29 81mrzc/E0.net
>>980


あらかた終わったけど試練の神殿の調整めちゃくちゃじゃね?
魔物使い強くしすぎてそれに合わせて敵も強くした結果インフレについてけない他の職業がくたばってる

1004:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:46:08.28 i2JAwGMG0.net
いばらで進めてるのが馬鹿らしくなる
その先にあるのは結局ビースト魔物呼びするだけで100%防げない状態異常攻撃にかからない事をお祈りする運ゲーで戦略も糞もない
そりゃ元の3だってスクルトやバイキルトかけて殴るだけの戦略だけどさ
いつからこんな状態異常運ゲーになってしまったんだろ8辺りからか?

1005:
24/11/19 06:46:56.59 nnOsyhtx0.net
>>982
勇?「よし俺はヒーラーとしてついていけてるな!何も問題ないな!」

1006:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:48:10.92 tHZgdHeB0.net
ギガデインルビス山彦イオナズンx2でどっかんどっかんしながら進められる程度にはなってるよ

1007:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:48:21.57 sowFbZYR0.net
>>983
11sの影響なのは間違いないな
常に誰か異常受けてたボス戦

1008:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:50:14.27 81mrzc/E0.net
勇者はライデイン全体でいいしギガスラッシュのダメージは400くらい出ていいし
なんならアルテマソードまで習得できてもいいと思った

1009:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:50:40.82 mjyF8hS00.net
ラッキーパーソンで進めたから状態異常はそんなに掛からないしザキ系被弾0だしで気にならんかったけど
あれだけ連打されると次周は他性格でやるかあ、とはならんなあ

>>980
乙 

1010:
24/11/19 06:52:18.23 b1/tAfhN0.net
ギガスラのダメージしょぼいよなあ
3勇者って特別な存在なんだろうからオリジナルで技追加してやりゃ良かったのに

1011:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:52:51.84 tHZgdHeB0.net
一匹狼と熱血漢でやってたら天使のローブつけてようがザキ祭だったよ
キッズ泣くでこんなん

1012:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:52:51.97 3zgIrOhed.net
大体運の良さ400近くになると耐性装備でラリホーも防げるぞ!

1013:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:54:09.46 y9SMf0WW0.net
魔物のせいでバランスぶっ壊れて微妙につまんないからしばらくおいて魔物抜きで2周目やるわ

1014:
24/11/19 06:55:16.28 vLi8Pcfm0.net
>>990
命の石持たせるくらいキッズでも思いつくやろ

1015:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:56:52.76 mjyF8hS00.net
お助け作るとしたら
会心パッシブの武闘家
アイテム集めの盗賊
装備で色々できる賢者
魔法専の魔法使い ってとこか

他何かある?

1016:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:57:12.37 A7l6WHQd0.net
勇者にちからのたね200個くらいくわせたのにほとんど無意味だったのが萎えた😮‍💨

1017:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:58:16.17 g+bko6i00.net
>>992
まものなしだと敵固すぎてクソだるいぞ

1018:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:59:57.52 IJ3WPiZq0.net
チン堕ちして最強パーティー作って意味はあるのか?茨でちまちま経験値稼いで意味はあるのか?もう何が楽しいんだか分からなくなっちまったよ

1019:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 06:59:59.64 lKJaYrtM0.net
>>980
建て乙

1020:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 07:00:53.16 HZOpbWfX0.net
ごうけつぐまのくせに大防御なんてしてんじゃねえ
タフネスぐまに改名しろあと種もっと落とせ

1021:
24/11/19 07:03:48.17 b1/tAfhN0.net
キングヒドラが最強です

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 32分 13秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch