【ドラクエ】ドラゴンクエスト ロトシリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】Part12at FF
【ドラクエ】ドラゴンクエスト ロトシリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】Part12 - 暇つぶし2ch265:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 13:57:53.97 1vj0DodI0.net
ムーンの心情的にゴンちゃんが仲間は流石にちょっと…

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:12:56.45 RJWc5I1W0.net
ないない、
ロトシリーズでモンスター側が仲間に入ることはない。

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:17:35.46 4BTAvf4h0.net
本当にやったハーゴン弟が生えてくるな

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:21:56.92 BEBWvlCh0.net
ハーゴンはねえだろと思うのだが、ピサロを仲間にした前科があるからなあ。油断はできない

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:27:04.70 Gy0RzDcs0.net
プチを付けたりぱーごんにすれば許されるという風潮

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:44:15.72 1vj0DodI0.net
じゃあバゴーンで

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:47:19.38 HAJz17D20.net
サマル妹が便利特技係として仲間になるぐらいじゃないの?
竜王はクリア後ならありえるかな

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:48:53.26 peE6XTWH0.net
バハムートバゴーン!待望のリメイク!

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 14:49:13.84 4BTAvf4h0.net
それキラージャグリングの悪夢再びになるわ

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 15:10:19.35 AETOl93T0.net
>>265>>268
ハーゴンが実は被害者で、人間サイドに恋人を殺された過去があって、
その事件も悪魔神官エルビスプレスリーが黒幕で裏からハーゴンを利用し下剋上狙ってて、
ローレ達がインスタントにハーゴンの恋人を蘇生させる、
って流れならハーゴンにもワンチャンスある(ただしハーゴンが長髪美形だったらの話)

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 15:12:21.61 37OmSo+A0.net
ドラクエ2は4人パーティになった時点で微妙になると思う
というかゲームとしてもはや別物になる

まぁ別物になるだろう感はドラクエ一の方が圧倒的に強い
総じて1・2の評価もかなり厳しいことになる予感しかない

そして過去リメ再評価へ‥

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 15:16:56.11 fAkckG/d0.net
公式による同人ゲーが、一般同人ゲーより以下になるとは思わなかったな
そしてクソゲーへ・・・

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 15:53:28.57 1vj0DodI0.net
>>274
エルビス・プレスリーは草

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 16:18:54.76 VMx4kiuL0.net
相変わらず金の冠渡さなくても先に進めるっぽいが
ノアニール関連は完全無視でも構わないのか

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 16:28:22.06 uLNMUvpo0.net
ドラクエ3のエルフの里のイベントって
話の本筋に全く絡まないよな
結局エルフの人間不信は解消されないままだし
なんだったのかってなる

6や7からそういうイベントが増えだすが
それのプロトタイプという感じ

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 16:52:32.89 5uhGOUIt0.net
ムオルのポポタがちゃんと成長しているな

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 19:53:55.01 HXHxMU8y0.net
1000年生きたエルフをミミック丼で捕獲するミニゲームたのむ

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 20:08:47.34 LbEPxQU+0.net
フリーレン!

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 20:09:20.08 KvN+Nj9J0.net
>>279
そりゃおめえ
レベル上げのためだろ

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 21:16:15.99 jeOiydtz0.net
>>270
なにそのカップ焼きそばみたいな名前ww

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 22:54:45.47 klGMXEE30.net
これで天空シリーズもHD2Dリメイク決定だな

1位(初登場) Switch ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
64万1195本(累計64万1195本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日

2位(初登場) PS5 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
18万575本(累計18万575本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 22:55:47.03 UFoFi4/M0.net
理不尽なイベントって意外と ある。

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 23:16:06.49 J8UhwJzF0.net
すげえなドラクエ

288:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.2][新芽]
24/11/22 07:40:39.66 XAAqdpnW0.net
>>285
気が早くて草
来年まだⅠ・Ⅱが残ってるだろw

3でこの出来ならリメイクには期待しないな
それより早く新作を作れ、12はまだかよ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 09:21:24.85 swOM4Cja0.net
それも気にはなる

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 10:30:41.56 bfYH1/Ho0.net
みせる、オルテガのかぶと

商人A「うおっぷ! これは たまらん!」
商人B「う~ん かぐわしい香り。」

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 11:15:18.96 fbYwJUZ00.net
HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」のプロデューサーを務める早坂将昭氏は、海外メディア「INVERSE」のインタビューにて↓

①HD-2Dによるリメイクは想像以上に容易ではないこと
②「ドラクエ3」は新規ユーザー獲得の“入口”を意識して制作されたこと
③戦闘中にキャラクターが動く機能を断念したこと
④制作にあたり「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」を含む過去タイトルをかなり研究したこと等々

個人的に③を削った事が一番勿体ない

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 11:28:40.54 bfYH1/Ho0.net
③はテンポが悪くなるからって話だったな
バトルスピードの設定変更でキャラの動きを
省略するようにすれば良いのに

スパロボとGジェネは既にやってるし

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 12:38:07.02 165RrdEe0.net
ハーゴンって何で掛け布団衣類にしてんの?

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 12:43:32.43 g8+haazc0.net
横から見たことあるだろ
あいつ痩せすぎて寒いんだよ

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 13:02:35.76 6so0PDPq0.net
ただの病人じゃねえか。それにしては強いけども

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 13:20:23.94 dzPyJEe10.net
しかもサンダル履いてるし

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 14:24:59.00 2r2Vbx+f0.net
ドラクエ2の箱絵だと威厳がありそうなんだが戦闘グラでは…

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 14:26:24.02 9rXQhzgl0.net
>>296
ゾーマもスリッパ履いてるよな(´・ω・`)

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 14:27:36.42 7P+VtBkG0.net
アニメのバラモスもカッコいいよな

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 14:52:36.27 AuHtXsSk0.net
これはスーファミ版リメイクのリメイクだな
ちいメダ落ちてる位置とかそっくり同じだもん

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 18:05:50.41 y+aAdVfa0.net
>>293-296
ハーゴン糞ワロタ
URLリンク(i.imgur.com)

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 18:19:42.35 Bo3otZED0.net
>>292
11だと早送りで動いててワロタ
3リメイクの戦闘をプレイ動画で見てみたけど、パーティの背中が映ってるのに
攻撃とかするときは昔みたいにモンスターだけの表示に代わるんだな

303:
24/11/22 18:22:48.76 GQ+JaMSq0.net
>>302
バトルスピード省略には良い手だとは思うよ。
モンスターのモーションが省略されてカクカク動くのは悪手だとは思ったけれど。

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 18:29:42.30 7te/u5/r0.net
>>292

786 名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f6a0-yj3j [2402:6b00:f00e:7300:*]) sage 2024/11/22(金) 17:38:56.47 ID:e1xFIxuA0
人気MOD。上位から

・船とラーミアの高速化
・フレームレート上限の修正
・バトルUIの修正
・ランダムエンカウント率の調整
・装備における性別制限の撤廃
・種のランダム性の廃止(常に最大値)
・押しっぱなしボタンの高速化
・酒場の人数制限の拡大
・BGMをファミコン版やゲームボーイ版に置き換える
・名前の文字制限の解除
・戦闘ボイスの無効化

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 18:38:24.80 qh2do6Nb0.net
>>301
いくら何でも首曲げすぎやんけ

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 18:58:49.22 9rXQhzgl0.net
>>301
ハーゴン様ペラペラやな(´・ω・`)

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 19:11:29.08 BbSMX0G90.net
そっ閉じ…

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 19:52:27.22 Bo3otZED0.net
なんかゾーマとバラモスが実況しててワロタ

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 19:54:22.69 t3MbLMRE0.net
次の「DQ1」と「DQ2」にも期待。

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 22:30:54.04 O0DAc5/N0.net
ナイスボイスだ

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 23:16:32.78 Z9YxcaLs0.net
薄ぺらハーゴンはポーズと体型素直に変えようよと思った

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 23:35:43.84 sck/yZmZ0.net
ここやYouTubeなどで噂のまものよびより、さらに2倍近いダメージのレベル99ぐんたいよびがヤバいな。
ゴールドはかかるけど、ビースト+だと1キャラで2000ダメですやん。

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 01:09:00.50 dKCRnn7Z0.net
>>312
そこまで育てたら物理のが強いからな

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 09:48:40.66 fQz2UgU50.net
今回不遇だった職業が強化されてる

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 12:24:43.97 rBMIqcmv0.net
今回不遇だった職業

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 12:50:03.92 jD6j/MH10.net
ぐんたいよびのヤバいところは、レベル依存でコストがレベルx50Gだけって事。
ヒュプノスの前準備やタネ集めなどの作業が一切必要ないし、お手軽に安定して1キャラ2000ダメージ(ビースト+で)出せるのがでかい。

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 13:45:27.51 4QYJ4k/i0.net
軍隊を呼ばれて倒されるゾーマ
人間の力の恐ろしさを思い知るがいい
(半分は金の力だが)

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 17:15:24.09 dKCRnn7Z0.net
ヒュプノスって別に大変な作業じゃないからな
相手を眠らせるってのは防御の手段にもなるし
種とか使わなくてもレベル60で神竜に6000ダメージぐらい入るからな
レベル99まで上げなくても火力出るのが強みかな

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 20:32:46.82 R3P7nYFG0.net
3が初心者入り口扱いなら
1と2はもっと便利に楽になってないといけないな

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 20:42:21.36 2f34t/Zl0.net
1の竜王ってもしかして超高齢者?

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 20:57:36.33 KEQwEHmJ0.net
後期高齢者がいたぞ転がせ!

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 22:01:13.13 4QYJ4k/i0.net
魔族の世界では数百年程度は若者の部類じゃよ

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 22:05:11.56 VxzOKBci0.net
1000年生きた魔法使いをミミックだけで捕まえる超高難度ゲーム!?

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 22:08:20.64 47VVrp+C0.net
ようやくダーマまでたどり着いたが、戦士ここまでまったくの空気
なんか強いらしいまもの使いに転職した方がいいのか教えてくれへんか?

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 22:12:09.60 rBMIqcmv0.net
ようやくしんりゅうまで辿り着いたが倒せんかった

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 22:41:46.65 u8jKjjC20.net
レベル上げか

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 23:41:44.27 Yz3Vvo0X0.net
>>279
大昔からの種族間の不信までは解決しないが少なくともアンに関する誤解は解けてノアニールへの呪いはやめさせられる
行かなくてもゲーム本編のクリアは出来るがそれ言いだすならガルナの塔とかスーの村とかも行かなくていいな
世界の中に一度も行かなくてもゲームクリアできるダンジョン等が有るのは1作目のドラクエ1から

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 23:45:07.81 4QYJ4k/i0.net
2の水の羽衣も、クリアに必須ではない防具を
一着手に入れるためにお使いイベントさせられるよな

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 00:58:45.24 LCvZ7H830.net
ムオルは船がなくても行けることを知らない奴が多すぎ

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 02:01:08.48 wY4uiDyz0.net
カンダタ倒すためにレベル上げしててあそこまで行ったっけ

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 03:12:20.74 KhdwqZkY0.net
本スレで聞いても答えが返ってくる前にスレが落ちたのでここで聞くがキメラバグで呪文習得させる事ってできる?

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 07:38:23.09 cjF8utln0.net
ゴールドの使い途。

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 07:41:58.30 ToqD3ONR0.net
ヒュプノスって強いのか

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 08:24:49.33 hcjMKI7A0.net
>>279
もう人間とかいうゴミはどうでもいいしすぐ死ぬから勝手にしてろ、ただこっちに危険を及ぼすなら容赦はしねぇって感じだから話を広げようがないしな
なんなら勇者が負けて人間が滅びようがエルフの勇者があっさり世界を救うまである

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 10:27:25.25 PveQ4hlB0.net
序盤にあなほりで女商人にカンストさせるプレー進行中
がんばれ女商人
水着が手に入ったら真っ先に着せてあげるからな

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 10:39:03.49 bgC/7kFE0.net
いやらしい…

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 17:10:04.07 cjF8utln0.net
666666Gかな? 999999Gかな?
それとも9999000G?

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 18:47:05.83 hzg9z+8D0.net
国内でパケ版が200万本もいかないドラクエ3リメイクw

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 18:57:19.76 TB/PGNc90.net
5(PS2)がパケのみの時代で104万本
3(HD2D)はDLもあってSteamもカウントされていないのに82万本

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 21:48:06.46 j+pfuO800.net
あちこちで売り切れてるよ

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 22:41:10.31 iw+o0i550.net
なんとかしんりゅうを倒したものの
試練の神殿にある武器種制限のところがキツい
雑魚的にも敵わん
レベル上げと転職の繰り返しか

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 00:11:49.79 9ws22CnE0.net
やりごたえでてるな

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 05:42:57.30 RUVow4dx0.net
ハーゴンの後付け感が酷い

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 08:45:48.76 JrgrqQMR0.net
ラーミアの元ネタはこまどり姉妹だったか
://video.twimg.com/ext_tw_video/1860571583938723845/pu/vid/avc1/900x720/IEjIlwg_Q1aCS4Xi.mp4?tag=12

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 09:13:42.34 IK5Fj7Ia0.net
モスラとな

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 09:16:30.64 GLSTrmUG0.net
ピーナッツやないんか

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 12:37:58.31 RXtSRtbR0.net
あの姉妹8にも出たからね

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 17:09:26.01 euez455O0.net
>>338
リメイク版は200万本も行かないもんだよ

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 18:07:40.44 46i/lL7t0.net
売り上げ本数って、気にした事ない。

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 22:46:22.25 gQJFBp+/0.net
色々あって凄さがよくわからないんだ

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 00:19:12.75 bUrFj9YR0.net
まだ発売してそんなに経ってないんだよ

352:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][苗]
24/11/26 02:03:27.51 gEednwTe0.net
リメイクはPS2の5が160万本で最高
SFC版3ですら140万本

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 06:26:51.76 j5pQrnUL0.net
2のリメイクは何気に楽しみ

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 06:31:10.41 nm1fST8H0.net
わかる
3よりも2が楽しみだった

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 06:32:59.89 cVZo7AeF0.net
Ⅲはスーファミ版の延長線上だと誰もが予測できたけど
Ⅰ・Ⅱはスーファミからも大幅手直しになるから未知の可能性

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 06:48:05.15 CjkFrx4T0.net
ラーミアでロンダルキア上空を飛びたい

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 06:59:23.58 64d7Ufww0.net
袋システムは、どうなるかな...。

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 09:04:54.90 lk4WDSoK0.net
原作を忠実に再現するため袋は排除しました
アイテム管理の大変さを実感していただければと思います

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 09:06:42.44 RWrwIwkQ0.net
一人の時はどくけしそうの個数とか考えながらプレーしたもんだが

360:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][芽]
24/11/26 10:26:49.07 7DO8zXVg0.net
1の呪文や特技をどう改変してくるのか興味深い
最強はベギラマのままなのかギガデインを据えるのか…

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 11:45:57.65 5w4SU4940.net
>>279
話の本筋と関係ないのにプレイ時間水増しで必ずやらなきゃならない7と一緒にすんな

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 12:04:31.90 4sbRmWd50.net
>>344
乗り降りのタイムロスも入れて欲しかったな

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 12:23:50.32 Xsc+b8bS0.net
今回一度行けばバラモス城にルーラで飛べるわけか
ラーミアでだらだら飛ぶの好きなんだが

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 12:37:16.89 4sbRmWd50.net
バラモス、ゾーマ城はボス前へのワープも完備
嬉しいね😀

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 13:21:03.03 b+/de1Jl0.net
プレイヤーにとって便利にしてるのではなく思考停止に誘導してるな
特に袋

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 14:54:38.96 715uCVkO0.net
>>365
スマホ版DQ2では隠しアイテムの隠し場所がキラキラ光ってるとかいう噂を聞いた
クエストとは一体…?

URLリンク(n2ch.net)

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 15:06:28.97 uEPoZmfa0.net
金の鍵とか山彦の笛とか基本的にはNPCからヒントを聞くまではキーアイテムの場所は光らないようになってたと思うが
ラーの鏡だけは最初から光ってた記憶あるな

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 15:40:01.80 qN51w//u0.net
画面サイズの都合とは言えスマホ版のラゴスは最初から見えていたってのは吹いた

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 18:16:08.31 pj12ROer0.net
ドラクエ2のスレでも書いたがファミコン版でもラゴスを見つけれない奴は
ただのアホだと思う

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 18:45:55.22 zqvliDXp0.net
そんな事でしかマウント取れないとか惨めな奴やな

371:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.36]
24/11/26 19:15:48.99 7eai0P5c0.net
他事でマウント取ってるかもよ
そんな事でしか、と言い切れる根拠があるんですか?

372:
24/11/26 19:18:28.60 Ijm/C1U40.net
いみわからんw

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 19:38:04.58 CjkFrx4T0.net
2の悪魔の目玉はHD2Dでどう表示されるか気になる

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 20:29:10.88 2eR/tel30.net
やばん人はひらがなならOKなんか

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 20:58:05.59 ceP7GB/e0.net
あの最初から光ってるのはどうにかならないのかね

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 21:04:58.52 +kFq+20v0.net
ひかりあれ

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 22:51:41.88 Dvi9cDGf0.net
スマホなんかは楽になったよ

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 01:09:17.35 RTjVXX3F0.net
あれはやりすぎ

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 06:19:54.68 x+C861zz0.net
最初から光ってるの落ちてるのだけじゃないんよな
世界地図も最初から全ての箇所に印があるせいで世界がスカスカのように感じて糞最悪

380:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/27 09:10:24.20 AKbsOSqp0.net
地図なんかなかった頃は
本当に苦労したよ

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 10:33:55.73 +OuS/MXv0.net
ファミコン版はゲーム内に地図はないけど一応説明書には丁寧に地図載ってるんだよな
それでもザハンの見つけづらさと言ったら
海底洞窟とかルビスのほこらはデルコンダルから近いからすぐ見つかるんだけどな

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 12:24:52.01 Tyn4cUo00.net
海が迷いやすかった
すぐに自分の位置見失う

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 12:59:00.84 hU9atuTy0.net
地図は行ったとこが埋まってく方式にして欲しかったな

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 19:07:04.92 FSCU3kJa0.net
地図機能が初めて実装されたSFC版は
入手後にローレシアの旅の扉で移動してから
現在位置を確認すれば
漁師町ザハンの位置がバレバレ...。

せいれいのほこら

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 21:50:04.52 bQ+CoZl80.net
地図の便利さはすごいよ

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 01:13:56.35 hJmjBanB0.net
ザハンとかルザミは探したからなあ

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 01:45:13.39 9J47ORT30.net
権利売ったほうが良いよな

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 08:18:29.27 q+ri4zyj0.net
>>1

エアプろびん こと人気ドラクエ配信者ろびんさんに違法無断転載が発覚(´・ω・`)
基本エアプでRTAチャートコピーや縛りプレイの実況配信以外の素材が無いため他人の動画無断転載しまくり
x.com/eru1203/status/1861779925029843002?s=46&t=hr6DK5CihPIYyZswZH2dXA
今回、ろびん氏が投稿されている動画「【歴代ドラクエ】魔王目線で脅威すぎる勇者サイドのヤバい要素9選」に私の動画から無断転載された部分が見つかりました。
これを受けろびん氏の動画を103本確認したところ、最低でも94本の動画にのべ400箇所以上の無断転載が見つかりました。

↓ 他人のゲーム画面転載を指摘されて話題逸らすために唐突にtiktokで自分の動画が転載されてると言い出すw

ろびん@ドラクエ配信者
@robin_gamech
【偽物の通報にご協力ください】
TikTokで僕の動画をひたすら出してるアカウントがあり、僕のアカウントがTikTok側から偽物扱いされて困っています。

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 08:42:43.40 sVbecZu30.net
ポルトガより必ずあとに行くのにバハラダやダーマやムオルがルーラ順先になるのは船無しで行けるからという細かさ
ポルトガより下はすべて船手に入れてからでないと行けない

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 09:44:41.45 waP8+nB40.net
遠いから役立つよ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 10:46:47.45 0/6VMMph0.net
ポルトガはふつうにEUグループで良かったのに

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 11:49:55.89 rIW0Qv8b0.net
ポルトガがあるなら、スペイという町もあればいいのに

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 12:14:13.07 6ncFkWqF0.net
>>389
必ずではないのかも

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 12:14:24.81 xKOgLzyn0.net
位置的にはスペインな気がするのが昔からちょっと気になっていた

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 12:15:21.23 YW8I5rqZ0.net
すぎやまこういちが健在なら
大はりきりでフラメンコの曲作ったろう

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 16:38:04.70 t4r5lvXC0.net
そもそもオリジナリⅢの時点でマヌーサやルカナンが効果てきめんになったりルーラで行くとこ選択できたり
かなり難易度下がった

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 18:03:36.92 U+IXjdVn0.net
むしろドラクエはリメイクされるたびにボスが強化される傾向がある
やまたのおろちはファミコン版の100回復がやばかったが
キングヒドラから表ゾーマまではファミコン版が一番楽

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 19:29:05.57 FkCNMqrI0.net
ファミコン版はボスのHP低くて自動回復で粘ってるだけだからバイキ入れて殴ってるだけで一瞬でボス溶けるんだよな

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 19:53:49.28 6ad5nsuJ0.net
会心の一撃出たら必殺技みたいに本当にあっさり終わる

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 22:16:38.84 dNdYOYMz0.net
ちまちまやるより一気にたたみかけたほうがいい

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 03:25:32.81 W18r/BSA0.net
>>389
気付かなかった

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 09:30:00.65 k6F9eZqt0.net
1や2にも追加ボスが出てくるかな?

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 09:32:16.26 OzXkbiA60.net
出ますよ

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 10:55:11.32 Uf7W0Ru20.net
1でゴーレムが仲間になったら面白そうだが

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 10:55:51.66 E3xgq3820.net
そして廃墟メルキドへ

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 11:02:35.79 ibvj69170.net
ゴレムスの方が勇者より強かったら勇者の存在意義が

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 11:04:26.95 pESJuiUm0.net
1の固定モンスターのドラゴン、悪魔の騎士、ゴーレムが仲間に…

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 11:16:00.12 E3xgq3820.net
ドランゴ!君に決めた!

409:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/29 12:17:56.64 J/b9anx10.net
2でボスが追加されるとしたらラーのかがみのとことかか

410:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.39]
24/11/29 12:22:00.84 gSzQMM090.net
ラーの鏡が必要となる状況把握してるなら犬を始末した方が早いんじゃないか
すげー高価かもしれないとの噂を聞いて宝探しに来た連中との取り合いって設定にするなら大丈夫かな

411:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽]
24/11/29 12:22:46.61 x/UDPm+d0.net
ずっと毒沼の近くでスタンバイしてるのか

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 12:47:40.79 gSzQMM090.net
そこはあれよ、俺たちが先に目え付けてたんじゃあ!痛い目みたくないなら大人しく寄越せみたいな感じで

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 15:17:36.63 UwJqQsKR0.net
3で眠りが猛威振るいまくったから1のゴーレムは高い眠り耐性を付けないとな

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 16:40:46.71 X1NQvr0B0.net
ローレ「ハァハァ…これで月のかけらを入手できるぞ」
謎の老人「月のかけらが欲しければワシを倒すがよい」
(デデーーン)
ローレ「!?」

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 16:44:43.61 ibvj69170.net
ロトの盾のとこにいる爺いとか、一々ボス化したら大変だな

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 16:45:41.11 vOvlcPVI0.net
ジジイと戦いまくるゲームになるな

417:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][芽]
24/11/29 17:08:07.86 pESJuiUm0.net
サマル「いやーさがしましたよ。いざ勝負!」

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 18:42:32.97 g33a8ZFh0.net
「DQ1」で、持てる やくそう & かぎ は
また各6個ずつ かなぁ。

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 18:56:45.71 fObOlfSt0.net
○○○○はラーの鏡をのぞきこんだ。
なんと鏡は恐ろしい王女の姿をうつしだしたっ!
「見~た~なあ?」

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 19:00:04.36 ibvj69170.net
片っ端から敵じゃねえか。どうせなら旅立ちの時にローレシア王が「わしを倒せたらこの銅の剣と50Gをやろう!」ってしたら

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 19:06:07.34 gSzQMM090.net
>>420
負けて「お前の方が強いんだからお前が旅立って世界救って来い」と言いたい

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 19:30:46.17 UwJqQsKR0.net
準備金の少なさもだけど
何で王子を一人で旅立たせたんだ?

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 20:13:48.83 QJLytvUz0.net
ラーの鏡、毒の沼地の洞窟になっててトラマナ必須とか
世界樹もダンジョンになってそう。

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 20:15:01.19 wYzf+mBE0.net
>>421
ウルティマ「だよな」

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 20:37:39.40 mWN/kSsJ0.net
2だとりゅうおのしそんがNPCとして共闘あるやもしれん。
もしくはクリア後の追加ダンジョンで仲間になるのか

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 20:39:45.35 X1NQvr0B0.net
>>422
前にも言ったが、ローレシア王は
世界の危機と息子の試練を混同している
兵士に「なにとぞご対策を…」と言われたのに
王は「息子よ。そなたの勇者の資質を試す時が来たのだ」
と抜かして、息子への試練と称して一人で旅に行かせた

全滅すると「死んでしまうとは情けない」という
これは息子に勇者の資質が無かった事をとがめているのだ

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 21:34:24.52 IRu7D45L0.net
勇者と魔王の物語い

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 21:40:25.71 kzC+pKGF0.net
一個大隊400名の兵士を率いた勇者の旅立ちもカコイイ

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 22:14:19.76 iCRWDYKG0.net
あの世界は危機が多くて
あの親父も若い頃世界救ってて
「ハーゴンくらい3人で殺れるだろう」とか思ってるかもしれない

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 22:31:53.10 zBSEUCIf0.net
ドラクエ2の竜王の子孫と戦わないのは良かった
世界を平和にする為に仕方なくモンスターや魔王と戦うのであって
モンスターを無闇に殺戮する、モンスターを全滅させる為に戦うわけではない
竜王は敵だったが竜王の子孫は敵ではない
後にモンスターすら仲間にするドラクエの精神を2の時点で体現してて良かった

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 23:56:32.71 sEwPyaF30.net
共闘できたらなあ

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 01:12:54.97 xHisqnRm0.net
竜王が悪堕ちしただけで、元々神に近い立場だからね

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 01:22:53.30 CcohwlLd0.net
なんで竜王が悪になったのか そのあたりがリメイクで明らかになるといいな

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 02:29:25.02 HaXIrdJx0.net
まあ母の形見である光の玉を奪還しに行ったとこまではわかる。
しかしアレフガルドを支配するのはまた違う話かなあ

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 07:11:26.11 Qbte9Zb30.net
竜王に悲しい過去があって悪堕ちしたような話にはして欲しくない
ゾーマがそうであるように、竜王もまた悪のカリスマだ

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 07:36:20.67 4lSyUIzV0.net
聖竜って存在出してきた時点でもう純粋な悪ではないことは確定したようなもんだしもう諦めろん

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 07:51:00.80 z/9U8KBs0.net
ヒミコと生け贄女子たちは閉じ込められてて助かるに改変してもよかったのに
て丼はどうしようもないが

438:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽]
24/11/30 08:02:35.02 9A1bbxgh0.net
性竜は出ないのかしら

439:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.46][SR武][UR防]
24/11/30 09:16:37.48 aho2VZQb0.net
りゅうおうのひ孫がセフィロスみたいな見た目になってて仲間になるんやろなあ

440:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/30 09:33:38.24 LY+uJDPK0.net
ハーゴン「ルビスの下僕のロトがあなたの母から光の玉を奪ったのです…しくしく」

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 09:43:13.31 QT5gM47p0.net
りゅうちゃん憎めない奴か

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 09:56:55.57 t2+DKuNm0.net
ルビスの下着…ですって!?

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 11:45:35.17 ebmiJHpw0.net
カビガハエテル

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 11:48:02.03 1KsUPRHB0.net
ドラゴンは無駄にプライドが高く無能が多いトカゲ族
6でマスターベーションドラゴンが生まれたのもアレ

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 11:51:30.93 oOXyRlDh0.net
マスタードラゴンって雌でバーバラなんでしょ?

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 12:01:21.42 4lSyUIzV0.net
マスドラは6ラストで孵った卵だろ
バーバラはムドーのときのタクシー

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 12:18:57.90 qJAHCo1q0.net
リメイク1・2はレベル99迄な上がる様にしてほしい
ステータスの上限999と4人目追加で
袋有で道具99個持てる様にして欲しい

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 12:29:06.59 Fws6Yr8l0.net
釣り餌が大き過ぎるよぅ

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 13:06:41.51 oOXyRlDh0.net
釣り針は道具99のとこか
999個だろって

450:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14]
24/11/30 13:17:42.03 nn/MXitM0.net
天空シリーズのマスタードラゴンと
ロト3部作のマスタードラゴンは
まったくの別物。
後者は「マスタードラゴンからの手紙」を見れば
何者なのか すぐに判る。

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 13:43:45.56 Nd67hwtf0.net
精霊が下着なんかつけるかよ

452:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.87][SSR武][SSR防]
24/11/30 16:33:01.88 4lSyUIzV0.net
ルビスノーパンなん?

453:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽]
24/11/30 16:42:56.07 k564tD2E0.net
ルビス(ルックスA)

454:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/30 17:22:52.47 8cMVTNdg0.net
ルビスって世界を創造した癖に後の問題は他力本願だよね

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 17:53:17.54 Qbte9Zb30.net
ルビスはゾーマに石にされたと言ってるから、
実際にバトルして敗れたんだろう
以後は勇者をサポートする役回りに

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 18:02:00.46 TXWB7dcM0.net
ファミコン版だとアイテム欄いっぱいだと不貞腐れて自分から石になるよ

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 19:11:19.45 ht5sNILB0.net
きみたちルビスサンに当たり強くない?

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 19:45:12.10 5fMwM65H0.net
ルビスが仲間になったら許す

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 19:54:42.58 DSlrKSoE0.net
懺悔ヌードまだあチンチン

460:名前が無い@ただの名無しのようだ ころころ
24/11/30 20:21:09.21 /wSqyXuo0.net
精霊であって神でもないから大地を創る以外の能はあんまりないかも知れない

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 20:48:40.02 Uwf3OaBe0.net
ルビス「毎秒大地つくって人間を分からせてみた」

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 21:12:10.59 3Hfn63yy0.net
大魔王ゾーマ「残念ながらルビスは口だけはデカい」

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 00:54:46.28 VWz/3xbQ0.net
精霊と魔王なら仲は悪かろう

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 08:02:15.83 Q9ApK7AB0.net
バイオナノテクノロジーでルビスを加工しよう!

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 08:33:13.29 L+Oc2lrE0.net
精霊ルビス
ようせいのふえ
マイラの村
ジパングから来た鍛冶屋
おうじゃのけん
オリハルコン
ドムドーラ
ゆきのふ
ロトのよろい
ひかりのよろい
ルビスの塔

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 08:53:47.57 kMGtt2rK0.net
塔規模デッッロタ!

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:34:14.85 yRdQcHF20.net
ドラクエ3 HD-2D準拠のドラクエ2 HD-2D

難易度選択可能でザラキでも死ねない無敵モードあり
ルーラの消費MP0、祠でも洞窟でも跳べるため、ローレシアの城の旅の扉でザハン近くの祠もルーラの行き先に登録される
マップ上のキラキラで装備やアイテムザクザク
レベル上限引き上げで上がりやすく、レベルアップで全回復
複数攻撃出来る鞭やブーメランを追加、ギラはグループ対象
終盤ロトのつるぎ覚醒
ローレに各種属性斬り、はやぶさ斬り、ギガスラッシュ追加
サマルにザオ、ザオラル、フバーハ、ベホマラー、ベギラゴン、はやぶさ斬り追加
ムーンにベホイム、ザオラル、ベホマズン、他攻撃呪文追加

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:36:17.66 yRdQcHF20.net
ドラクエ2 HD-2D 序盤

サマルが居る場所と銀の鍵の場所はマーカーでお知らせ
サマルがとうぞくのはなと同等のスキルとレミラーマ習得
銀の鍵を取ったらローラの門に向かおうとメッセージが出てマーカーでお知らせ
ラーの鏡の場所はマーカーでお知らせ
ラーの鏡を持ってムーンペタの犬に話しかけるとラーの鏡を使うか聞いてくる
ムーン加入後に風のマントを取るように誘導
ドラゴンの角で飛び降りる前に風のマントを身につけるか聞いてくる
ルプガナのグレムリンは新規中ボスに変更

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:38:53.31 yRdQcHF20.net
ドラクエ2 HD-2D 中盤

船入手直後にマーカーで船の財宝と紋章のある各施設の位置をお知らせ
金の鍵の噂を聞くとザハンにマーカー、金の鍵はキラキラでお知らせ
ドンモハメに話しかけると織り機とあまつゆのいとの場所にマーカー
ペルポイの街に入ると牢屋の鍵を売っている道具屋とラゴスにマーカー
サマル、ムーンはザオラル習得
紋章入手時とデルコンダル、邪神の像、いかずちの杖入手時に新規中ボス戦
紋章が揃うと精霊のほこらにマーカー
邪神の像を使う場所にマーカー、!に近づくと邪神の像を使うか聞いてくる
ルビスのまもりの取り忘れが無いように、ルビスのまもりが無いと謎の力でロンダルキアへの洞窟の2階以上へ進めなくしてくれる

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:43:07.01 yRdQcHF20.net
ドラクエ2 HD-2D 終盤

やまびこの帽子が落ちている
スライム系ばかり出るレベル上げ用の地域に入れるようになる
偽ローレシアの城に入るとルビスのまもりを使うか聞いてくる
ハーゴンの神殿1F奥の十字架にマーカー、真ん中に立つと邪神の像を使うか聞いてくる
アトラスたちはシンボルエンカウント
最上階の階段横に神殿の入り口へワープするスポットを追加、一度利用すると次は入り口から最上階の同じ位置へワープできる
シドーのベホマは1度だけ

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:46:16.48 kwyyM2n30.net
よくリメイクの追加仲間キャラの要望で、戦闘能力のない一般人を挙げるヤツが多いけどバカなの?

例)ローラ姫、サマルトリア妹、ルビス、シンシア、ターニア、リッカ、エマ

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:52:36.18 G8ba7Yl90.net
実力なら王子たちより先に月のかけら無しで海底の洞窟に潜入して修行してるローレシア兵が最強クラス

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:53:19.04 g42yLrXm0.net
モンスターがいない世界で育ったマリベルみたく、戦闘経験のない一般人でも鍛えれば戦えるってのがドラクエだけどね
ダーマ神殿なんかは一般人でも戦えるような力を与えるから魔王が封印しましたってこともあるし

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:56:17.55 OKZ2GQoN0.net
サマルトリア妹はロトの子孫だからまだ説得力はあるな

リッカは希望いう以前にドラクエ9の追加DLCで仲間になったじゃん。
DLCの配信が終わっちゃってるから今からドラクエ9を購入しても仲間にできないのが難点だけど

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 11:11:20.66 6J8iWZs00.net
一般人強い

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 11:22:56.36 deDzk5Wh0.net
>>474
「配信」って言っても単なるアンロックだから解放済プレイヤーとマルチプレイ出来れば追加シナリオもプレイ出来たはず(解放済中古ソフトでセルフマルチプレイ含む)
まあそのプレイヤー(or中古ソフト)探すのが難点だけどね

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 11:25:44.79 deDzk5Wh0.net
シンシアとかターニアなんかは鍛えれば戦えそうw……と言うかシンシアはHPMPなんとかなればモシャスで即戦力になるんじゃね?w

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 11:34:28.62 AtAgUf4b0.net
ローラ、ルビスって正体セニカだと思ってるから戦うことはできると思うけどな
ローシュの生まれ変わりの勇者に助けてもらうお姫様プレイ楽しむために囚われたりしてるだけでしょ

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 11:41:36.52 fuj6iTaX0.net
5のフローラみたいにイベントをきっかけに覚醒させれば良いんじゃね

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 11:52:26.47 L+Oc2lrE0.net
ルビスって、一般人だったのか...。
NPCだけど、人間ではないと思ってたわ...。

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 12:02:35.89 AtAgUf4b0.net
シンシアは勇者を守るためにモシャスを覚えてるし
あの村の人たちはいつ戦いになってもいいよう覚悟して生きてきてるでしょ

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 12:04:09.81 P3+V940W0.net
リメイク2に結婚イベントがあるかもしれない

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 12:41:44.19 E1zANsN10.net
2のギラはスマホ版で既にグループ範囲だな

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 12:42:52.94 E1zANsN10.net
ローレシアの牢屋はどうなるのか気になるところ

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 12:51:59.38 Xv3uDLzi0.net
>>483
ギラのグループ範囲化って正直あんまバランス良くなかったよな
味方が使うのは強力だけど逆に序盤の魔術師やリザードフライが使うギラ強すぎるし
逆にストーリー後半サマルが使うベギラマが全体じゃなくグループなの弱すぎるし
原作通りギラが単体でベギラマが全体のが遊びやすかった

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 13:24:52.86 O8oDp3ZI0.net
スマホドラクエ2はメラを追加するか、
ギラとベギラマの間にギラマを入れて

単体火炎魔法(メタルスライムが唱える) D10~20
グループ火炎魔法(はぐれメタルが唱える) D10~20
全体火炎魔法(ベギラマが該当) D35~45

と三つに段階をもうけるべきだった
呪文を追加せずにギラをグループ魔法にしてしまったために
従来のギラ、3以降のメラに該当する
『単体標的の最弱魔法』が存在しなくなってしまった

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 14:04:02.70 E1zANsN10.net
サマル君にデイン実装しよう

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 14:28:46.77 RGb3wzX60.net
サマルには魔物呼びだぞ

489: 警備員[Lv.9]
24/12/01 15:04:45.21 62XWZ0j20.net
口笛とか忍び足とかそっち系でしょ

490:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34]
24/12/01 15:10:41.93 hGl6cz9R0.net
サマルは いもうとをよんだ!

491:
24/12/01 15:21:42.81 62XWZ0j20.net
サマルは興奮している!
サマルは体が痺れて動けない!

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 15:46:48.94 O8oDp3ZI0.net
四人目ってのはクリア前でなく、クリア後ならあるかもしれない
(転職を繰り返さない2のクリア後のパーティ強化案として)
ただその場合仲間になるのは妹ではなく竜王のひ孫だろう

ひょっとしたら、3の魔物使いは
竜王のひ孫の(特技の)プロトタイプとし
考案されたものかもしれない

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 17:34:54.64 wmPc9SC10.net
無汁しではムオルの老屋は意味不明だったが
以降はメダルが

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 17:44:24.04 fuj6iTaX0.net
どうやったらそんな変換ななるんや

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 18:04:06.60 4I97RzNE0.net
あわてものだなあ

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 18:18:45.15 J26uThHE0.net
故意でしょ
面白くないからネタにならないだけ

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 18:58:05.61 gXaGVJGF0.net
3のスレロマサガの宣伝部隊沸いてて批判されてる部分をごり押しで褒めてたり
リメイクにはまってるようなどんぐり高レベルがどらおじとかいう言葉でドラクエ民叩いてるし
幼いままの奴が多いのかな

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 19:47:25.52 X7Tx3/DQ0.net
リメイクDQ3やり終わった
リメイク3の追加要素は思ったよりも少なくて意外に思った
シークレットで新職業とか上位呪文とか新マップとかあるんだと思ってた
1&2もやりたくなったけども、やっぱり3と比べるとボリューム的に見劣りしちゃうんじゃないのかな
1&2は追加要素はあまり期待できそうもないな

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 20:13:58.03 AtAgUf4b0.net
旧版では出てこなかったラーミア
赤ロト
3に絡めたハーゴン
少なくともこれらの新シナリオはあるんだし
オルテガ関連の追加シナリオは堀井発案じゃなかったけど
2の追加シナリオは堀井が自分で書いてるって発言もされてるからシナリオ面の追加は期待するよ
ゲーム面は、まぁ…

500:名前が無い@ただの名無しのようだ ハンター[Lv.184][苗]
24/12/01 20:25:30.73 a7Uf3ns50.net
まあシステムUI面は3と一緒やろ
これだけ発売日が近いってことはまぜこぜで開発してるはず
あとは追加シナリオとか難易度調整に期待するんやね

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 23:59:36.32 f7SurED90.net
3的な1や2になっていれば新鮮な気持ちで楽しめる、かな?

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 00:48:48.79 ooWobhnY0.net
いつも1と2やってから3だったからね

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 03:59:59.92 vL2xh3RN0.net
3でこれなら1 2大幅改良したら3作り直せって五月蝿くなるしな

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 04:33:50.72 uZHr/Ybu0.net
ラダトームの町と城の配置って3では城が東にあって1では城が西に移動して2でまた城が東に移動してるとか矛盾が発生してるけど今回のリメイクでちゃんと統一するんかね
2の時代に城と町を連結する工事が行われたとか言ってるけど3の時点で既に連結してるし
脚本の人そこまで考えてないんかね

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 08:13:23.27 jpvaYqZm0.net
言葉通りに受け取るなら、町の下に滑車が付いてて
移動できるとしか思えない
そうでなきゃ町が簡単にくっついたり離れたりしないだろう

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 08:26:35.97 myg4/UCl0.net
ローラ姫はどんな呪文覚えるかなあ
ハーゴンにどんなエピソードが加わるかなあ
わくわく

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 08:32:00.18 LXcn3in00.net
ロト装備といえば青なのに謎の赤ロト装備
1・2のロゴで1側は赤い
実は1は並行世界説

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 08:37:09.36 ZGnHGOdl0.net
問題はマップがどれだけ広がるか
1と2のマップの合計は3の上下合計よりもずっと小さいだろうから
容量使いきれずに必要以上に広げる未来しか見えない
なにしろ徒歩と船しかないからな

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 08:51:13.82 kS7TEjuN0.net
>>504
何度も建て直してんじゃねーの

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 08:53:35.41 /UdwTKHL0.net
>>482
犬ムーンと近所の野良犬がか

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 09:09:36.83 kS7TEjuN0.net
新山たかしのエロ同人か

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 09:17:12.43 nO23v+gn0.net
ダーマ宿屋4人8ゴールドから52ゴールド
デフレし過ぎやろ

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 10:21:39.13 oynq8V+Z0.net
観光客増えたんだよ

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 10:43:28.24 Yxa8ZeLR0.net
ダーマ温泉まんじゅう
地酒ダーマ鬼ころし

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 11:44:21.83 dBKoexR00.net
>>506
閃光烈火拳
声優はアリーナと同じ

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 12:29:03.42 ky3KMdBD0.net
シアトリズムとかドラクエタクトでは一緒に戦ってくれたよ

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 13:35:27.85 dgc02vRF0.net
WiiでFC版の3やってんだけど勇者のMPがレベル20で9ポイントしかないんだがこれから伸びる?

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 13:47:23.52 7hT7SH0b0.net
ハズレ冒険の書…

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 13:55:02.16 CGvbdsHM0.net
吟味すべし
ルーラ覚えた時に最低1回は使えるMP確保するまでリセットしてたの思い出す

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 14:36:13.28 CW7tz2wU0.net
>>517
Lv16からMP0~8上がる
低すぎても+補正はないので毎回お祈りしないと上がらないぞ

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 16:00:33.76 BeHgOeJG0.net
>>510
王女には王族がふさわしい。というわけでデルコンダルのピンクパンサを推す

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 16:08:31.39 MYkF0LFT0.net
ドラクエ1-2はボリューム不足を補うため閉じたはずの上の世界を冒険できます

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 16:11:50.77 +LFOfMlJ0.net
ローラ姫は監禁中に魔物との友好を深めていた設定で、まものよび使えるんだよ

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 16:16:59.23 G5bH9KTB0.net
洞窟に監禁されて正気を失ったローラ姫を元に戻すイベントが追加されたりして

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 16:17:44.04 TPtfMukt0.net
>>524
ひ孫がやたらフレンドリーな謎解けそう

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 16:19:50.43 Njn1V5pq0.net
>>517
とりあえずかしこさのたねは絶対に与えるな

527:
24/12/02 16:22:51.93 QC2mG4O/0.net
FC版とSFC版をSwitchで配信して欲しい
もう販売して売上的に来年配信とかでも十分もとは取れたでしょ。

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 18:46:56.11 I92cMjnE0.net
>>517
ある程度の値を保ちたいなら
上昇値を吟味するべき。
レベルが上がる直前にセーブして
伸びが低かったらリセットして やり直す の繰り返し。
ふしぎなきのみ(と すごろく場)が存在しないから
面倒だけど、これしかない。

念のために書くと、
かしこさ+1→ +0~2
かしこさ+2→ +2~6
かしこさ+3→ +4~8
かしこさ+4→ +6~10
※かしこさ がレベル上限値を超えていない場合に限る

あまりに低いと、いつまでもバラモスを
勇者1人で倒せないのは有名な話。

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 19:00:53.07 1r63WSM40.net
>>528
かしこさ+1→ MP+0~4

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 19:41:42.23 I92cMjnE0.net
書き間違えてた...。
>>529 が正しい。

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 19:46:17.22 vG93qbD/0.net
まあ纏めるとかしこさの上昇値×2±2がさいだいMPの上昇値と言う事だけどな

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 20:02:02.06 Er2uDD1q0.net
Ⅱリメは本編クリア後に竜王4世が闇落ちして再びロトの勇者たちの前に立ちはだかる
それを食い止めるために勇者ロトと1勇者が時空を越えて参戦
FF4よろしく5人パーティーで

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 20:33:58.79 I92cMjnE0.net
Lv.up時の かしこさの上昇値×2+(-2~+2)の5段階ね。
レベル上限値を超えてると、+0か+1の どちらか。
これらは、僧侶も魔法使い も賢者も同じ。

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 20:45:18.70 +LFOfMlJ0.net
サマル君離脱がイベント戦闘に!
プレイヤーの選択次第では完全離脱で妹姫が意思を継いでパーティーに!
「お兄ちゃんの無念を晴らす!」

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 20:51:59.82 CGvbdsHM0.net
サマルからスタートでローレを探して回るとか
本当に苦労したのはどっちだろうね

536:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24]
24/12/02 21:12:41.17 hyIhypsk0.net
もう何回もリメイクしてるんだから大幅にシナリオ追加してほしいわ

537:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.2][新芽]
24/12/02 21:16:11.81 y+ahjLga0.net
リメイクDQ2の方はりゅうおうの子孫との共闘あるのかな
クリア後のコンテンツでは絡むとは思っている

538:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21]
24/12/02 21:18:04.80 +EVZqIk00.net
ドラクエ1・2の徹底リメイクってまだ無いよな。マイナーチェンジ移植を繰り返してるだけという印象

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 21:50:08.95 Yxa8ZeLR0.net
Lv1ハーゴンを操作してロンダルキアから進行はじめるクソゲーたのむ

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 21:55:04.55 i7feYOO20.net
何かの場面で3人が危機に落ちいって、
そこに竜王のひ孫が助けにくるというシナリオはあり得る。
だけど、ずっと一緒に旅するとかは無い。

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 22:16:47.60 sTEJvhbB0.net
覚醒した竜王のひ孫の聖竜モードの背中の上で新たな破壊神やら魔王とラストバトルです

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 22:17:02.50 6dDRpNSS0.net
戦闘に参加はしてくれるのか

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 22:24:52.64 tCuQbnis0.net
竜ちゃんこれだけ人気があるからにはなんか活躍の場を作ってくれるだろう。多分

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 00:56:33.02 34LvUGJr0.net
最近どんどんひ孫が憎めなくなってきてる

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 06:40:51.70 Fdk/yhXW0.net
陥って

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 06:46:04.81 9OFgXbH50.net
ドラゴンボールのマジュニア的な、
ロトの子孫たちを陰ながら支える
りゅうおうの子孫の外伝

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 06:53:22.89 bNWcSqB20.net
ハーゴン→シドーで連戦ボスだから
ゾーマだけが唯一の変身しないラスボスだった

548:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16]
24/12/03 07:00:20.10 GVEh0G9G0.net
パッケージにシドーの絵を描くのはいかがなものか

549:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22][苗]
24/12/03 07:02:20.23 uyPEP+Tz0.net
>>547
いや
ハーゴン倒してからシドー襲ってくるまでの間に
メニュー画面開いて回復できる
ノンストップでの連戦ではない

550:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.79]
24/12/03 07:09:14.35 xPCXiqxX0.net
邪神像だからセーフ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.23]
24/12/03 07:21:45.49 umOEuqWh0.net
>>547
それ言うたらゾーマかて
キングヒドラ→バラモスブロス→バラモスゾンビ→ゾーマ
の連戦やんか

552:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.26]
24/12/03 07:25:15.46 7uW8uhJD0.net
>>551
そっちはアトラス、バズズ、ベリアルポジションじゃね

ハーゴンとの違いは「終わった!」と思わせてもう一戦くるところ

ゾーマ目の前にいるのにその前の前座で終わったと思うやつなんていない

あと、9のエルギオスも変身なくて「あれ?」ってなったな

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 07:32:23.61 umOEuqWh0.net
>>552
メタい話をするとハーゴンの戦闘も通常曲だからラスボスだとは思ってなかった人もいたのでは

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 07:51:45.43 uyPEP+Tz0.net
ハーゴン自身が第二形態に変身するんだろうとは思ってたな
シドーという名前はそれまで一度も出てこなかったから、
それなりにサプライズ感はあった

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 08:14:37.48 nbUqcuhN0.net
一番最初に「まがまがしい神を呼び出し世界を破滅させるつもりです」と言ってはいる。もしそれを覚えててもハーゴンは死んだんだから召喚には失敗したな、と思ってたら結局油断するだろうが

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 08:15:06.89 EHLZ2N5n0.net
>>539
LV1でブリザードのザラキやデビルロードのメガンテの洗礼を受けるのかww

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 09:16:21.15 LUFOAu9d0.net
一番あっけないと思ったのは
徐々に崩れていくのに最終形態にならなかったオルゴ・デミーラ

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 10:50:20.94 Lr6pdc8K0.net
>>526
WiiのFC版って頭でっかちになるだけの罠アイテムのままなのか?

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 11:34:44.40 3V59x9Dk0.net
かしこぶってる人はそこで成長が止まるって教訓なんよ…

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 12:34:16.72 WQnthAU40.net
まあでもシドーはパケに描かれていたのにハーゴンで終わったらアレ何?になっちゃいかねないw

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 12:35:32.75 X2sECbLR0.net
勇者は剣で殴るのがスタンダードか

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 12:50:36.26 JZAZ/PM30.net
>>561
剣だけど殴るなのね
西洋剣なのねやっぱり

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 12:56:42.67 umOEuqWh0.net
逆刃刀なのかもしれないでござるよ

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 13:29:03.43 zX6NagWB0.net
昨今の事情から1&2でもルックスA・Bが搭載されます
ローレシアな王女はおそらくお転婆な武道家

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 14:09:09.15 EHLZ2N5n0.net
>>560
昔のファミコンのパッケージはゲームに登場しないキャラが描かれる事が日常的だったから、発売当初はシドーの絵について「こいつ誰?」とか疑問すら持たれなかった

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 14:25:13.52 WkPQ436l0.net
2にマホカンタがあったらロンダルキアでの戦闘が少しは楽になったかも

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 14:56:30.32 vKNl/TmD0.net
>>564
とんがりボウシで会心連発奴か?

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 16:18:58.87 uyPEP+Tz0.net
ローレシアの王女
サマルトリアの王女(妹ではない)
ムーンブルクの王子

ム王「ぎょえーーーっ!」
ムーン「お、おやじーーーっ!」

569:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新]
24/12/03 16:44:09.68 MxGAHrcz0.net
>>556
ハーゲンやからそいつらは味方でしょウィズ知らんのね

570:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽]
24/12/03 16:48:27.95 1EfpYF+V0.net
DQ2リメイクは、4みたいな章立てにしてほしい
サマルサイドからローレを追ってみたいし、ムーンが犬にされる過程も見たい

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 17:00:59.95 cHVyYZki0.net
DQ3のセーブデータがDQ1・2に反映されるといいなー
DQ3でひかりのかぶとを作っているとロトのよろいが強くなってたりとか、3の仲間の名前がどこかで出てきたりとか

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 17:02:53.56 Lr6pdc8K0.net
ロトのつるぎは何故、切れ味が落ちたのだろうか...

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 17:18:46.70 uyPEP+Tz0.net
1のラストでロトの剣が偽物とすり替えられて、
2のクリア後で遂に本物のロトの剣が登場

574:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.26]
24/12/03 17:31:36.78 jW892VRk0.net
>>553
ドラクエ1がマイナーだったから当時はそこまで気付いた人は少数派だったと思うよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch