すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第133曲 すぎやんのロンドat FF
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第133曲 すぎやんのロンド - 暇つぶし2ch1:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:04:26.60 Gt4BPN6n0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

※12時間レスがないとスレが落ちるそうです。スレ維持にご協力をお願いします。

■前スレ
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第132曲 すぎやんのロンド
スレリンク(ff板)

関連スレ
ドラゴンクエスト(ドラクエ)の音楽総合スレ Lv9
スレリンク(gamemusic板)
避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
URLリンク(sugimania.com)
キングレコード
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
URLリンク(9ch.net)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:04:50.94 Gt4BPN6n0.net
■過去ログ

DQの音楽を語るスレ~第四楽章~
スレリンク(ff板)
■DQの音楽を語るスレ■~第五楽章~
スレリンク(ff板)
【交響組曲】DQの音楽を語るスレ【第6曲】
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ SMV 7
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ SWV 8
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ ~第九楽章~
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ Disc10
スレリンク(ff板)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:05:00.69 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第11幕
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第12小節
スレリンク(ff板)
【すぎやん】DQの音楽を語るスレ第13楽章【73歳】
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ第14曲 ~すぎやんは生きている
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ第15楽章~洞窟にすぎやんの影が
スレリンク(ff板)

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:05:10.72 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ第16編~空飛ぶすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ第17編~ハッピーすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第18編
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第19編~それいけすぎやん~
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第20編~闇のコンダクターすぎやん~
スレリンク(ff板)

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:05:20.18 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第21編~すぎやんの世界
スレリンク(ff板)
DQの音楽語るスレ prt22
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第23編
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第24曲~憩いの街角
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第25部~急げ!すぎやんだ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第26部~すぎやんの記憶
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第27部~すぎやんの記憶
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第28曲 すぎや魔の塔
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第29曲 難関を突破せよ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第30曲 王宮のガヴォット
スレリンク(ff板)

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:05:30.63 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第31曲 こういちを行く
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第32曲 敢然と立ち向かう
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第33曲 街角のメロディ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第34曲 こういちわが旅
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第35音 エーゲ海に船出して
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第36音 さすらいのテーマ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 作品37
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第38音 復刊のすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ Op.39 すぎやんの舞
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第40曲 すぎやん探して
スレリンク(ff板)

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:05:40.56 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ Op.41 すぎやんの佇まい
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ Op.42 すぎやんの想いを…
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ Op.43 すぎやんの子守唄
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第44番 すぎやん発見
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第45番 すぎやん~松前真奈美
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ Op.46 ローリング・すぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第47曲 すぎやんの愛
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第48曲 果てしなきすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第49曲 讃美歌に癒されすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第50曲 笑顔が眩しすぎやん
スレリンク(ff板)

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:05:52.67 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第51曲 王宮のすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第52曲 魔法使いすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第53曲 すぎやんとの対決
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第54曲 すぎやんのポルカ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第55曲 旅芸人すぎやんの祈り
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第56曲 すぎやんの守り人
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第57曲 杉を越え山を越え
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第58曲 すれちがいすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第59曲 ずっこけすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第60曲 決戦のすぎやん
スレリンク(ff板)

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:06:02.18 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第61曲 すぎやん、再なる未来へ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第62曲 すぎやんは勝てるか?
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第63曲 すぎやんのオーボエ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第64曲 すぎやんのテーマ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第65曲 愛するすぎやんへ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第67曲
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第68曲 目覚めし五つのすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第70曲 あの丘を越えたらすぎやん
スレリンク(ff板)

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:06:15.44 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第71曲 花の民すぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第72曲 トンスギヤン
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第73曲 すぎやんの恵み
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第74曲 ローリング・すぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第75曲 すぎやんでブギウギ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第76曲 すぎやんは生きている
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第77曲 すぎやんよ いそげ!!
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第78曲 エデンのすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第79曲 高なるすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第80曲 すぎやんのアルペジオ
スレリンク(ff板)

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:06:29.42 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第81曲 すぎやんの時を求めて
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第81曲 おおぞらをとぶすぎやん(←実質第82曲)
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第83曲 すぎやんの楽しいカジノ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第84曲 ねむりの村のすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第85曲 すぎやんは往く
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第86曲 すぎやまーる~こういちろふ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第87曲 それは《すぎやんの物語》
URLリンク(krsw.2ch.net)
DQの音楽を語るスレ 第87.1曲 それは《すぎやんの物語》
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第88曲 すぎやんのはじまり
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第89曲 すぎやんのはじまり
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第89.1曲 すぎやんのはじまり
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第90曲 オーレ!すぎやん!
スレリンク(ff板)

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:06:41.22 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第92曲 すぎやりし時を求めて
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第93曲 すぎやん!シルビア!
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第94曲 すぎやんロウ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第94曲-2 すぎやんロウ
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第95曲 レースすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第95曲 すぎやんを我が胸に(←実質第96曲)
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第97曲 荘厳なるすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第98曲 すぎやんの凱旋
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第99曲 すぎやん出撃
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第100曲 すぎやんの隠れ里
スレリンク(ff板)

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:06:52.13 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第101曲 にぎわいのすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第102曲 穏やかな村のすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第103曲 ひるまぬすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第104曲 すぎやんの里
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第105曲 すぎやんの挑戦
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第106曲 この道わがすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第107曲 聖なるすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第108曲 聖なるすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第109曲 美しいすぎやん
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第110曲 すぎやんバレエ
スレリンク(ff板);

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:07:04.92 Gt4BPN6n0.net
DQの音楽を語るスレ 第111曲 すぎやんへのいざない
スレリンク(ff板)
DQの音楽を語るスレ 第112曲 卒寿のすぎやん[すぎやまこういち]
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第113曲 時のすぎやん
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第114曲 ロトのすぎやん
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第115曲 そして伝説へ…
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第116曲 高貴なるすぎやん
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第117曲 過ぎ去りしすぎやんを求めて
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第118曲 のどかなすぎやんのたび
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第119曲 すぎやんの祭壇
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第120曲 すぎやんの息吹
スレリンク(ff板)

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:07:23.92 Gt4BPN6n0.net
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第121曲 すぎやんの広場
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第122曲 更なるすぎやんへ
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第123曲 木洩れ日のすぎやん
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第124曲 すぎやんに乗って
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第125曲 導かれしすぎやん
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第126曲 すぎやんのモチーフ
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第127曲 そしてすぎやん伝説へ
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第128曲 すぎやんワルツ
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第129曲 すぎやんワルツ
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第129曲 すぎやんの旅
スレリンク(ff板)
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第130曲 復活のすぎやん
スレリンク(ff板)

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:07:56.13 Gt4BPN6n0.net
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第131曲 すぎやんの城
スレリンク(ff板)

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:08:41.43 Gt4BPN6n0.net
【コンサート予定一覧】
1116 埼玉県(川越市) 1~11 海老原光/東京シティフィル
1116 東京都(台東区) 1~3(吹奏楽) 井田勝大/東京佼成
1116 秋田県(由利本荘市) 4 永峰大輔/山形交響楽団
1117 埼玉県(越谷市) 1~11 海老原光/東京シティフィル
1117 岩手県(一関市) 4 永峰大輔/山形交響楽団
1117 長野県(上田市) 1~3(吹奏楽) 井田勝大/東京佼成
1207 宮城県(仙台市) 6 垣内悠希/山形交響楽団
1215 石川県(金沢市) 3 垣内悠希/オーケストラ・アンサンブル金沢
1222 福島県(郡山市) 1,3~6,8~11 垣内悠希/山形交響楽団
1228 広島県(広島市) 4 佐々木新平/広島交響楽団
1231 東京都(新宿区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0110 福岡県(福岡市) 1~3(吹奏楽) ?/OsakaShion
0111 福岡県(北九州市) 4~6(吹奏楽) ?/OsakaShion
0119 東京都(調布市) 3 渡邊一正/東京シティフィル
0405昼 愛知県(名古屋市) 1~6(吹奏楽) 大井剛史/OsakaShion ←NEW!!
0405夜 愛知県(名古屋市) 1~6(吹奏楽) 大井剛史/OsakaShion ←NEW!!
0530 東京都(八王子市) 3 和田一樹/都響

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:10:17.28 Gt4BPN6n0.net
前スレまだ半分も行ってなかったから同じスレタイにしといた

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:10:48.34 Gt4BPN6n0.net
ルーラのCDは見つけた時に買っておこうね

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 03:11:15.85 Gt4BPN6n0.net
ほしゅ終わり

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 07:13:58.43 99xOV+7Z0.net
新スレおっつー

afにいじめられた惨めな草ガイジが起きてきたら
悔しがって顔真っ赤にして前スレ25のコピペするぞ!
俺の予想はよく当たるからなw

afなんてとっくにいないのに
何年も前にafにいじめられたことをいまだに根に持って粘着してるなんて惨めすぎるな

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 12:41:14.10 mkFxaSgT0.net
本スレ乙です

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/07 22:52:18.52 PXoPA6hb0.net
>>19
古いゲームのサントラは見かけたら買う
機会を逃すといつ手に入るかわからない
復刻とかあまりないし…

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/08 02:02:53.44 nLPF/bhC0.net
ルーラのアルバムはメルカリで約2万円

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/08 12:06:44.21 x8hjoker0.net
古いサントラは復刻を希望する声が多いが
実現するケースがあまりない

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/08 19:20:46.72 Shscs9rY0.net
一時期の復刻ブームまた来ないかな
まあドラクエは過去作入手しやすいけど…

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/09 01:24:18.89 L3722L9R0.net
中古CD市に期待

28:
24/11/09 01:50:07.12 7xalLMWw0.net
和楽器、ギター、吹奏楽、カルテット、いろいろあるな

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/09 11:17:10.12 cl3pr+IK0.net
音楽は権利関係が難しいらしく
CDがなかなか出てくれなくなった

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/09 21:00:24.25 5QONmXB30.net
>>27
ジパングはそんな感じで入手
ラッキーだった

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/10 02:42:13.82 +sO69yd10.net
>>30
いいなー

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/10 11:28:43.73 eZyzRMPU0.net
オリジナルの旧作は8や9がレアっぽくなってきたというか
もっと色々出して

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/10 21:26:46.32 Dd0uVrUC0.net
最近9のサントラ見かけない…

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/10 21:45:29.24 sOqjsQ4M0.net
ソニー版DQ8サントラの紙ケース付と9サントラの紙ケース付はもはや貴重品か

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/11 03:06:24.05 c3eFb6Cc0.net
へ〜そうなのかー

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/11 11:43:21.03 gkCmTSzy0.net
>>33
買ったよ

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/11 21:19:38.14 v5FtHOKB0.net
ドラクエ9はギネスに名を連ねる名作
あの曲聞くと夏を思い出してしまう

38:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23a4-oLcs)
24/11/12 02:52:23.70 4qi4Kiu50.net
ドラクエ9はカジノとかなかったから
曲の編成がシンプルに思えた

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/12 09:22:27.14 JNGLtMr10.net
船の曲とかも過去作だったよ

40:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd7f-+ojv)
24/11/12 18:18:10.27 P9wtjtem0.net
8くらいから使いまわしが増えたね
マッチしていればそれでいい

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/13 01:18:57.32 Im3dQXQJ0.net
イベント曲好き

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/13 09:56:34.31 WxjcTGOK0.net
アポロン盤N響DQ4の謎の城、0:40右チャンネルに一瞬だけど弦か弓の軋み音ノイズ入ってる?

43:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdf5-AKJ7)
24/11/13 19:45:10.47 OoBKjFm10.net
今日21時からあまくちさんのそして伝説へ公開だよ〜

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/14 00:58:35.45 6m82QxFj0.net
ゾーマの同音トレモロもマシンガンにならないよう工夫がされてるんだな

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/14 11:15:05.59 5elGXgnP0.net
ドラクエ3HD2D発売日ですね
お祝い申し上げます

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/14 20:41:42.90 o/nP+hDi0.net
それいけトーポがデータとして二つある意味がわかった

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/15 01:14:32.09 68KSBa4f0.net
冒険の旅のイントロ毎回流れるのやっぱり違うんだよなー
イントロ中に戦闘入って戦闘後イントロ続きとか超萎えるやん

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/15 01:42:47.78 hsVgxNcM0.net
すぎやまがゲームの音楽としてでなく自分表現のエゴに重きを置いたのは残念な話だね

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/15 10:05:09.26 WDKCNil10.net
イントロ毎回流れるのはすぎやんが決めたん?
毎回流したいと言われて渋々OKしたんじゃなくて?

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/15 19:48:02.06 oTuCn3MF0.net
すぎやま先生が亡くなって
これからは曲が心配だ

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/16 07:01:34.69 jh4c0RMY0.net
どうなんだろうね、お弟子さんみたいな人がいるんじゃないかなあ。仮に12、13と続くとして、いつまでも過去曲ばかり使い回してたら、制作陣の頭の中身を疑うだろうしね、おまえら時間の流れがないのかってね。

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/16 14:17:48.11 Ch/PLttW0.net
ラスボス曲で終わりって珍しいプログラムだな
まぁアンコール過ぎ去りし来そうだけど

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/16 15:32:28.19 4xc/yF/K0.net
やっぱり過ぎ去りしだったw

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/17 02:15:02.10 H4DRx1Y00.net
今日も同じプログラムなのかね?

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/17 12:45:23.71 RxCivOU60.net
>>49
この前のTBSだっけかの番組でもゲーム制作で音楽入れるのは最後の最後って言ってただろ?

つまり、イントロ採用はすぎやんの案じゃ無いし、12の曲できてるというのも嘘くさい

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/17 17:31:05.10 h/EqfoAY0.net
>>17
0408 東京都(港区) 4 渡邊一正/東京シティフィル

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/18 01:53:41.94 H/6K6NfN0.net
>>54
同じだったね

>>56
海老原さんが「シックス導かれし者たち」と言って、あとから訂正してたねw
まぁIVとVIは間違えやすいと言えば間違えやすい

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/18 10:35:12.83 lg3cpmSr0.net
>>46
曲をゲームの演出の工夫にしてくれている

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/18 11:27:06.12 vKPI0iZG0.net
>>55
イントロ採用がすぎやんの意向だとしたら、なぜSFCリメイクやDQ11はメイン始まりだったのかって話よな

60:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8efc-Xvs6)
24/11/18 12:54:18.52 SmIOEKSk0.net
すぎやんが亡くなって、すぎやま工房がゲームにクチを出してるという事でなければいいけど。

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/18 21:16:54.81 HL9YICbG0.net
ドラクエほど音楽に気をつかったゲームはないからね

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/18 21:22:26.71 uXvPsYK10.net
DQ10でピアノ、ギターバージョンとか使えているんだからスクエニスタッフの提案次第だろ

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 02:28:17.53 6KZMdFhc0.net
>>61
音を使ったしかけは珍しかった

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 11:06:22.61 1zyfFqnm0.net
やまびこのふえみたいな聴覚使った仕掛け好き
当時はめずらしかったはず

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 21:06:53.05 jp2whTGw0.net
効果音がちょっと違うとかいうのはポートピアでもあったけど
すぎやん作曲の曲をつかった仕掛けと思うと豪華だな

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/19 23:17:38.66 Hl3wiJ4N0.net
2025年3/24月曜日に岩手県久慈市で
都響演奏の5、指揮者はN響正指揮者の下野竜也氏

ソースはぴあ

どんなコンサートになるのだろう。。。

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/20 10:03:55.37 dE+5RLvK0.net
岩手か〜
行きたいけど遠いな…

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/20 19:06:25.38 cZxj3dNB0.net
>>65
ジーザスにもあったよ

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 01:31:50.08 cER0ImB90.net
すぎやまこういち指揮の演奏を肉眼で見られてよかった
ホールは違うね

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 10:40:02.49 pwTfD0hs0.net
初演に立ちあえたのはいい思い出

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/21 19:39:12.06 gQW4S4yp0.net
2以降と1では打ち込みのレベルが天と地ほど差があるな
1は基本的に15固定、場合によって8とか2を使ってるけど
2からはかなり細かく指定してるな

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 03:18:55.51 j+cu5qco0.net
ゲームを短期間で作ってたころは
曲をよく聞かせるための工夫がすごい

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 11:11:55.77 zCj5ZhiW0.net
容量との戦いだったそうだ

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/22 21:34:07.13 9AIVIzaY0.net
比較するようだが当時のゲームのBGMを思えばドラクエの曲はオーパーツだよ

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 02:30:40.01 w7N4caTc0.net
ラスボスに曲があるのもまれだったくらいだ

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 09:28:31.77 nPU6UxrK0.net
冒険の旅のイントロ毎回流れるのくどいな

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 17:58:11.81 eDWVf6iA0.net
【コンサート予定一覧】
1207 宮城県(仙台市) 6 垣内悠希/山形交響楽団
1215 石川県(金沢市) 3 垣内悠希/オーケストラ・アンサンブル金沢
1222 福島県(郡山市) 1,3~6,8~11 垣内悠希/山形交響楽団
1228 広島県(広島市) 4 佐々木新平/広島交響楽団
1231 東京都(新宿区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0110 福岡県(福岡市) 1~3(吹奏楽) ?/OsakaShion
0111 福岡県(北九州市) 4~6(吹奏楽) ?/OsakaShion
0112 千葉県(船橋市) 1~3(吹奏楽) 和田一樹/東京吹奏楽団 ←NEW!!
0113 埼玉県(さいたま市) 1~3(吹奏楽) 和田一樹/東京吹奏楽団 ←NEW!!
0119 東京都(調布市) 3 渡邊一正/東京シティフィル
0308 島根県(松江市) 1~3(吹奏楽) ?/OsakaShion ←NEW!!
0309 東京都(墨田区) 1~3(吹奏楽) 大井剛史/東京佼成 ←NEW!!
0309 鳥取県(鳥取市) 1~3(吹奏楽) ?/OsakaShion ←NEW!!
0324 岩手県(久慈市) 5 下野竜也/都響 ←NEW!!
0405昼 愛知県(名古屋市) 1~6(吹奏楽) 大井剛史/OsakaShion
0405夜 愛知県(名古屋市) 1~6(吹奏楽) 大井剛史/OsakaShion
0408 東京都(港区) 4 渡邊一正/東京シティフィル ←NEW!!
0530 東京都(八王子市) 3 和田一樹/都響

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/23 22:53:16.15 YD7i1TmxH.net
東京メトロポリタン・ブラス・クインテット
第13回京都公演
2025/3/5(水)
19:00 開演 ( 18:30 開場 )
会場:京都コンサートホール 小ホール (京都府)
ps://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2443762

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 10:09:25.40 LbJVEEuE0.net
情報乙

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/24 20:39:28.22 9+rWtGk+0.net
吹奏楽1〜3多いな
リメイクの影響か

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 02:25:44.04 2dahTUjI0.net
ドラクエ2といえば曲の近代化

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 12:57:32.30 clZLYifj0.net
ファミコンの音でもドラクエはいいなあ

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/25 20:15:43.96 NwHtdV0T0.net
うん

84:
24/11/25 20:17:36.44 SyzD8emu0.net
忘れていた、金沢抑えたわ
多謝

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 06:26:05.12 YjkNUVMR0.net
金沢いいなー
俺は翌月のシティフィルまで我慢や

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/26 17:21:00.68 0eLlI0SL0.net
リメイク3は中ボスがいつくか追加されてるんだな
すぎやんが健在なら新曲を書いてくれたかもしれないのに…

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 00:58:40.02 TFd495q+0.net
7とか8のコンサートをやってくれよー

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 10:42:24.07 EXKotji50.net
>>86
SFC3では曲を多数追加してくれたから感謝

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/27 20:22:25.35 TRYj91RW0.net
12はすぎやんの遺作

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 01:40:42.21 Ko+gAl570.net
鳥山明も亡くなってしまったから
12は何があっても出してほしい

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 02:06:55.74 ifuSzy6v0.net
久慈のチケット取れた!!

争奪戦というほどでは無いけど
ハコは1100人規模だから札止めにはなりそうだな。

N響の時はずいぶんと個性的な「冒険の旅」を指揮した下野さんだけど
今回はDQに関しては作曲家すぎやんの指揮で何度も演奏してる都響と組んで
どんな演奏会になるか楽しみだね。

でもこの会場、山響がよくDQコンサートやってる印象だから
下手な演奏会したら地元民にガッカリされる予感。

下野さんには今回のアンコールはCD未収録曲から演奏してほしいな。
それだと見本になる演奏が出回ってないから
下野さんの色が存分に出せると思うしね。

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 08:17:24.56 q+ri4zyjd.net
>>1

エアプろびん こと人気ドラクエ配信者ろびんさんに違法無断転載が発覚(´・ω・`)
基本エアプでRTAチャートコピーや縛りプレイの実況配信以外の素材が無いため他人の動画無断転載しまくり
x.com/eru1203/status/1861779925029843002?s=46&t=hr6DK5CihPIYyZswZH2dXA
今回、ろびん氏が投稿されている動画「【歴代ドラクエ】魔王目線で脅威すぎる勇者サイドのヤバい要素9選」に私の動画から無断転載された部分が見つかりました。
これを受けろびん氏の動画を103本確認したところ、最低でも94本の動画にのべ400箇所以上の無断転載が見つかりました。

↓ 他人のゲーム画面転載を指摘されて話題逸らすために唐突にtiktokで自分の動画が転載されてると言い出すw

ろびん@ドラクエ配信者
@robin_gamech
【偽物の通報にご協力ください】
TikTokで僕の動画をひたすら出してるアカウントがあり、僕のアカウントがTikTok側から偽物扱いされて困っています。

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/28 16:06:30.74 C5IlHOmf0.net
思い出補正無しで
後のリメイク音源よりも
ファミコン音源のほうが優れてるのか?

この結論を出したいのだが
特に思い入れない若者か、
ファミコンに触れてこなかった40↑の奇跡のおっさんの意見を聞く必要があるよな

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 01:39:07.53 6ys9rrAW0.net
11の初演に立ち会えてラッキーだった
もうあんなことはないか

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 11:15:27.94 LtfyaXjI0.net
初演はすべての音楽ファンのあこがれだそうだ

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 11:37:44.11 Kpke8DO8F.net
>>93
ファミコンとリメイクのええとこ取りがベスト

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/29 19:18:21.50 IuyEw8000.net
スコアほしいな

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 00:06:59.26 PlJqpGND0.net
ドラクエは青春のすべて

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 02:18:22.53 hUJUhFsX0.net
オーケストラのスコアは高いんだよね
今新品が流通しているのが3と11で、税別2万円
中古しか出回っていないものはもっと高いか手に入らない

100:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57f0-R8pq)
24/11/30 12:47:02.56 Mpdf1AEm0.net
古い攻略本に楽譜がついてたりした

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/11/30 19:38:41.48 ljXRK+qt0.net
>>100
徳間書店か電波新聞社か

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 02:36:37.91 FdSwo+0j0.net
任天堂で新ハード
音の弱さはもう遠い過去のことだ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 06:51:40.78 l16RpLv00.net
いつもいるキチガイとうとういなくなったの?
良かった良かった

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 06:52:32.74 l16RpLv00.net
>>87
8は今年シティフィルがやってたよ

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/01 10:38:39.89 jwOc912Z0.net
>>103
スレリンク(ff板:299番)

106:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 960b-3Y0l)
24/12/01 20:37:27.41 xf0HYw8l0.net
>>102
DSの時点で相当凄かったと思う

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 02:23:25.45 4ggHnwyI0.net
>>101
1の徳間の攻略本の巻末に載ってたのを見た記憶はある

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 11:03:32.56 JGo6/nnK0.net
ファミマガの攻略本は今では結構な値段で取引されることもあるが
今度探してみよう

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/02 21:08:41.49 imlBs8Ef0.net
ドラクエの攻略本は多いから要確認

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 02:18:21.27 JgQORBdw0.net
公式かジャンプか徳間書店しかないと思う

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/03 11:06:48.92 pCFWUdVw0.net
古いゲーム音楽って楽譜あることが珍しいそうで
後になって古いゲームのアレンジ曲作る時は耳コピでやるのが多いんだと

112:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a634-iA3J)
24/12/03 20:47:13.35 8hsreU5D0.net
マリオやドラクエが子供向けの鍵盤楽器の楽譜になってたりした

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/04 02:40:16.52 o+fwKxGp0.net
>>111
カプコンのサウンドチームずいぶん頑張ったそうだ
やはりどこかに残しておかないと再現は苦労するものらしい

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/04 12:41:04.46 TcGYTqxV0.net
すぎやんも没曲の譜面とか残ってないかね

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/04 23:50:51.57 XrtoOmuU0.net
曲を遺してくれてよかったと思っている

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/05 10:32:38.32 so6IHswR0.net
1986年のゲーム音楽に楽譜残すなんて発想があったほうがすごい

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/05 19:35:12.72 5Ljxkods0.net
これからのドラクエは過去作焼き直していくのかもしれん

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/06 02:07:51.22 Irja7RaL0.net
ドラクエ3は曲名聞いただけで脳内再生できるほどに

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/06 12:54:38.83 E9y/g7wc0.net
名古屋で5と3やるよー
URLリンク(ac-orchestra.com)
URLリンク(ac-orchestra.com)

120:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e4-pXZ0)
24/12/06 20:36:20.46 k0yx+Vd70.net
8/20は平日の昼にやるのか

121:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 96e4-q7P+)
24/12/06 20:44:50.80 vyEukQTI0.net
『ドラクエ2』ふっかつのじゅもんBGM『Love Song 探して』38年ぶりに復活。牧野アンナが3月16日に日本武道館で歌唱
URLリンク(www.famitsu.com)

122:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1b-Z1bQ)
24/12/07 01:56:50.76 o0CJx+Q/0.net
DQ3スコアミス多すぎやな

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/07 02:48:59.04 dOVe3M5T0.net
>>119
名フィルがやる訳では無いのだな。

タクトは渡邊さんね。
トークなしということは演奏がシッカリしてないと悪い印象が付きそうだけどね。

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/07 11:14:29.44 Dk6gyoAC0.net
愛知室内オーケストラって初めて聞いたけどどうなんだろ

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/07 20:59:00.04 1SC18l2x0.net
名古屋には毎年ドラクエやる楽団ないからそういう楽団になってほしいな
定番の3と5以外も聴きたい

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/08 02:16:28.13 XMNWH16B0.net
以前は愛知セントラルがすぎやん指揮でDQコンサートやったけど
シティフィルのペットのお姉さんよりも
酷い演奏だった。

反面良い演奏をすればオーケストラにとって
一気に名前をあげる事が出来ることもあるからな。

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/08 12:38:20.28 E2L1x55t0.net
>>122
臨時記号が抜けてたり
主旋律なのにメロディラインにいきなりオク下の箇所があるとか意味不明だよね

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/08 20:33:33.20 Zezlwj5M0.net
楽譜はなかなか修正されないとか

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/09 02:17:08.87 ssBNuOWa0.net
お蔵入りした曲多そう

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/09 12:26:07.33 JquoM8/z0.net
弟子が引き継いで補完してくれたらモーツァルトだな

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/09 22:11:28.91 oUWAqSTr0.net
ドラクエ12の曲が作りかけなら
本当に弟子とかが補完なんてことがあるかもしれない

132:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f72-yv6P)
24/12/10 09:12:21.72 dwD5/+BM0.net
>>130
弟子はみんなプレッシャーがすごくていやがったそうだ
ドラクエもそうなるかも…

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/10 20:07:53.25 UZVJpEBT0.net
鳥山絵もだけど
後継者は苦労しそうだ

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/10 22:05:11.52 qkj4Q5pS0.net
絵はなんとかなる。
6からザコモンスターデザインは鳥山は描いてないけど回ってる。

音楽はすぎやんほどいいメロディーが作れてゲームの事を知り尽くしている作曲家なんていないだろ。

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/11 01:14:08.70 /FGP1D6d0.net
12月31日のシティフィルのコンサートって例年何時頃に終演になりのかな。

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/12/11 02:44:40.14 DjM5ct0s0.net
普段のコンサートは2時間だけど、
トークとかがあって12時半くらいまでには終わるんじゃないかなぁ
どうなんだろ

137:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7eb-dr7u)
24/12/11 11:19:27.03 gOQVlW0K0.net
今年はライブ配信やらないのか〜


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch