24/10/13 09:22:35.13 e+Qd6xRjH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!
>>970
※次スレは>>970 が立てること
流れが速い時は>>950 が立ててください
前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part330
スレリンク(ff板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:24:53.22 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ1
3:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:25:00.76 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ2
4:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:25:06.79 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ3
5:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:25:22.13 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ4
6:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:25:40.14 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ5
7:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:25:46.88 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ6
8:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:25:55.09 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ7
9:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:02.25 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ8
10:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:09.83 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ9
11:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:20.49 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ11
12:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:32.02 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ12
13:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:40.16 e+Qd6xRjH.net
ドラクエ…
14:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:47.00 e+Qd6xRjH.net
モンスターズ!
15:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:26:53.46 e+Qd6xRjH.net
ビルダーズ!
16:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:28:31.78 2sM0FR0w0.net
おや?あなたがうわさの>>1ですか?
ふむ・・・なるほどたしかに>>1ですね。
17:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:30:19.02 2sM0FR0w0.net
あたし聞いちゃった。あなた>>1なんですってね。
うふふ。今度>>1の話を聞かせてほしいわ。
18:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:31:16.53 RKrBEcs40.net
俺以外でSwitch Liteなんかでプレイする奴なんて少ないんだろうな(´・ω・`)
19:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:31:39.28 Td+XO3oG0.net
あなたしってますか?
20:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:32:17.75 FIuCfV8c0.net
>>1
乙
21:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:42:44.66 e+Qd6xRjH.net
保守支援助かる
22:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:44:37.45 yzEBs/em0.net
立て&保守乙です
23:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:50:31.45 PzCg9drcd.net
>>11
ドラクエ10を飛ばすなでっす!😡
24:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 09:59:36.29 scVjrf/u0.net
「HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」
URLリンク(www.dragonquest.jp)
プラットフォーム:Nintendo Switch / PlayStation5 / Xbox Series X|S / Steam / Microsoft on Windows
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
対応言語
テキスト:日本語 / 英語 / 繁体字 / 簡体字 / 韓国語 / フランス語 / イタリア語 / ドイツ語 / スペイン語 / 南米スペイン語 /
ボイス:日本語 / 英語
発売日:2024年11月14日(木)発売 ※Steam版のみ2024年11月15日(金)発売
価格(全て税込)
通常版(パッケージ版 / ダウンロード版):7,678円
通常版+ブック型収納BOX:9,878円
旅立ちの4人パーティセット:10,980円
旅立ちの4人パーティセット+ブック型収納BOX:13,180円
勇者と旅の仲間コンプリートセット:18,570円
勇者と旅の仲間コンプリートセット+ブック型収納BOX:20,770円
店舗別特典
スクウェア・エニックス e-STORE:ピンズ「ロトの剣」、デジタル壁紙(SFC版 / HD-2D版)
ローソン@Loppi・HMV:マウスパッド「ロトの紋章」
Amazon.co.jp:魔法使いのたしなみセット(魔導士の杖、魔法の聖水×2)
イオン / イオンスタイル / イオンスーパーセンター:戦士の心得セット(鋼の剣、バイキルミン×2)
ダウンロード版予約特典:しあわせ旅セット(幸せの靴、力の種×3、守りの種×3、素早さの種×3、命の木の実×3、不思議な木の実×3)
CERO:B(12才以上対象)
パッケージイラスト:生島直樹(スクウェア・エニックス)
開発:アートディンク&SQEX浅野チーム
企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス
25:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 10:00:00.48 scVjrf/u0.net
職業画像
i.imgur.com/n4DEHUY.jpeg
26:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 10:00:45.30 scVjrf/u0.net
Vジャンプブックス「ドラゴンクエストIII そして伝説へ… レジェンダリーガイドブック」発売決定!!
URLリンク(vjump.shueisha.co.jp)
27:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 10:01:05.26 scVjrf/u0.net
『ドラクエ』新作くじ登場!目玉賞品は「ロトの剣と盾」、“ある伏線”だと言う「赤いロト装備」もラインナップ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
28:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 10:01:14.06 scVjrf/u0.net
>>1
乙
29:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 10:10:22.06 a+3lnjaG0.net
今回こそファミコン神拳出すべきだろ
みやおうもキム皇もてつまろもいなくゆう帝だげになるだろうけどドラクエのお供としてとしてファミコン神拳は必須だって
土井たかゆきのイラストさえあれば成立するが不仲なのか
30:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 10:18:50.21 KK/CeLmI0.net
あと1ヶ月
31:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 13:41:07.72 WDLnnSLt0.net
新スレこそ わが よろこび。
スレ立てする者こそ うつくしい。
さあ わが うでの中で >>1乙するがよい!
32:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:18:19.51 ce0elg5j0.net
体験版出ないならSwitch2の情報でないかな
来年頭ならSwitchでドラクエ買えるじゃんか
33:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:32:09.48 c2/geK7Y0.net
>>25
賢者も8パターンあるのかね、それとも勇者と同じで2パターンのみ?
最終的に賢者にしたいキャラをどのパターンで始めるか決められん。
34:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:32:43.27 2VLaQ7t7a.net
スペック競争に巻き込まないでください3月までは次世代機の発表はしません任天堂より
3月以降に発表で発売は早くて夏以降やな
35:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:34:41.50 fiefxt/m0.net
PS5は高すぎるからXbox series X買おうかな
36:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:44:08.92 gvF+Wq560.net
//youtu.be/NjBRlJ4KNQ8?si=G5XQCd0uuO9CSNw9
なんでこのエンジンでリメイクしなかったんだろうな
DQ3はファンの中でも人気が高い作品なのに馬鹿なの
37:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:45:51.42 exIeIZqcd.net
予算
38:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:47:33.90 eIg5dwqX0.net
TV CMって、発売日の1ヵ月くらい前から
放送されるんだっけ?
あっ、カレンダー付き予約しました。
情報くれた人に感謝です。
39:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:48:04.27 2VLaQ7t7a.net
switchのドラクエはロード糞長いとかないぞ
トレジャーズの鉄道にサガ2のエリア移動みたいにロード入るわけでもないし
PS4のFF15や最近出た聖剣伝説みたいな1分待たされるもないぞい
PS5と比べたら差はあるがルーラもいつものルーラや効果音から着地演出見慣れてるなら気にもならんだろう
ただ3遊びたいだけならswitchがおすすめや
40:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:56:27.16 uxcfbSjj0.net
そういや、攻略本に
ゲーム内アイテムのコードが
付いてくるらしいけども
お前さんたちは購入するのかい?
41:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 14:57:18.52 jSsJ23+td.net
>>40
そりゃ買うよ
42:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:14:47.40 cc61IiSM0.net
今の所買う予定はないな
43:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:19:33.77 7hVEcinV0.net
Switch意外に選択肢ある人間はロードとそれ以外の利点で比較検討するし、Switch以外選択しない人間は今更ロードで文句垂れるような層じゃないでしょ
44:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:21:12.99 0+3DYfyh0.net
switchという選択肢は最初からないのでそこはどうでもいい
先にキャラクリ済ませておくかどうかの問題
45:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:25:21.66 ce0elg5j0.net
>>40
悟りの書がついてくる方は予約した
46:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:32:35.31 D7X/rPQT0.net
外でやるかどうかだからなぁSwitchは
家ではあんまやる時間ないから外用に欲しいけど家帰った後にSwitchでやりたくねぇしなぁ
47:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:35:15.40 UbXl9tRO0.net
switchのDL版を予約したよ
48:
24/10/13 15:37:09.81 67YfoBdL0.net
>>46
やりようだけれど、家だと大画面のテレビに繋いでプレイできるけれどなぁ
49:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:41:14.91 CGfVH6QE0.net
スーファミ版のテコ入れで良いわ
50:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 15:45:36.41 bZq/pIsS0.net
メルキドってゴーレムがいなくなって滅びたんなら1の勇者は結構罪深い事したよな。
51:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffa4-F/b9 [2400:416e:2fa9:ad00:*])
24/10/13 15:51:57.74 uxcfbSjj0.net
攻略本って複数種あるのかい?
こりゃあ大変じゃねぇか。
52:!donguri 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1759-92KK [2400:4052:29e1:7600:*])
24/10/13 15:54:29.56 WFFfiN2r0.net
女魔法使いは帽子被ってないの可愛いのに女僧侶はみんなダサい帽子被ってるんだ
53:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d7f3-5gEu [14.12.72.0])
24/10/13 15:56:19.41 itPcl2jh0.net
ちからのゆびわ+竜のうろこ
ぬいぐるみ+悟りの書
悟りの書は特典なくても3冊は手に入るらしい
54:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 57d5-ZvJp [240a:61:5196:d9ba:*])
24/10/13 15:58:44.37 uJXKf6E80.net
必要経験値がどうなってるかで初期パーティー決めようかな
11くらいレベル上げやすく調整されてるなら遊び人引き連れてダーマまで行くのもありだよな
55:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff25-LarZ [121.84.90.238])
24/10/13 16:06:08.62 +FW2rhPv0.net
職別の外見って全部は出てないよね?
体験版で確認したいなぁ
56:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b72b-wMW8 [240b:10:a900:ca00:*])
24/10/13 16:09:35.30 heJZ8r/m0.net
>>50
>関連書籍などにおいては「メルキドを守るための存在だったが、魔王軍によって惑わされて見境なくメルキドの入り口に近づく者を襲うようになった」と説明されていることが多いようだ。
57:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b72b-wMW8 [240b:10:a900:ca00:*])
24/10/13 16:15:00.85 heJZ8r/m0.net
3では学者たちが町を守らせるために開発
1では竜王の影響で暴走、勇者に倒される
2では町は無く森になっている
ビルダーズではゴーレムがメルキドの町を破壊
結局、勇者が倒さなくてもゴーレムは町や人々を襲ってたはず
58:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 16:29:03.78 eqcRPKl90.net
>>55
賢者以外は全部出てるような…
59:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 16:30:11.98 D7X/rPQT0.net
商人遊び人盗賊でダーマまで乗り切りたいけど、厄介なパターンでダーマ時点では誰も最後の特技を覚えてない時に絶望感を味わいそう
60:
24/10/13 16:37:44.21 67YfoBdL0.net
>>59
メタル狩りでサクッと上がるんじゃないかい?
61:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 16:47:35.42 gJkRT40L0.net
賢者ってレミラーマ覚える?
62:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 16:51:34.94 gJkRT40L0.net
メタル系にアサシンアタックって効かないの?
63:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 16:52:10.91 7hVEcinV0.net
賢者は「魔法使いと僧侶の呪文を完璧に使いこなす」って�
64:セわれてるから魔法使いも僧侶も覚えなければ覚えない
65:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 17:04:44.32 yPOQk10H0.net
そもそもHD-2Dでレミラーマあるのかって問題も…
66:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 17:08:53.41 7hVEcinV0.net
レミラーマよりは地図上にアイテムの位置を出してくれる「おたからさがし」あたりが採用されそうではある
67:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 17:22:23.01 fiefxt/m0.net
アナルーラはどの職業が覚えるかな?
68:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 17:30:15.52 g/hjHReq0.net
ゾーマ倒す頃にはレベル75になるくらいレベル上がりやすくなって欲しい
DSリメイクでラスダンでそこまで上げないとすぐ殺されるようになったFF4みたいに
69:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 77ee-KVDU [106.159.61.26])
24/10/13 17:41:15.65 jES3u2vl0.net
>>33
賢者も8パターンあるはずだよ
外見は転職後に変えられるからあまり気にするな
70:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1741-DGUM [240a:61:6253:6bd:*])
24/10/13 17:42:36.15 wpIgbzOQ0.net
もうSwitchの携帯モードじゃないとゲーム出来ない体になっちゃった
71:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7716-rY7G [202.59.121.163])
24/10/13 17:50:41.61 YX83OjGv0.net
ロマサガの体験版がやたら早かったことにより
ドラクエ3の体験版欲が異常に高まってしまった
72: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srcb-QBmB [126.166.248.23])
24/10/13 17:53:26.40 2hR8F8r3r.net
うまい人ってレベル20ちょっとでゾーマ倒してしまうんやな
RTA初めて見たけど敵の残りHPとか完全に把握してて神業すぎた
73:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9fb9-xf3S [61.23.248.67])
24/10/13 17:59:56.93 nTsdYdKU0.net
>>67
ドラクエって基本ラスボスの推奨レベル40ぐらいだけどレベル上限99って差が大きすぎるよな
RPG苦手な人用にレベルアップの猶予を残すのはわかるけどレベルカンストを目指すのは現実的じゃない
74:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f33-0GI8 [219.113.61.222])
24/10/13 18:09:17.75 lq9HiHgY0.net
>>72
3は少なくとも原作時点では、ステータス上げでもLv40以降を上げ続ける旨味無いからな。
武闘家の会心率以外何も得るものはないよ、高レベルは。
呪文特技コンプしたら、転職するか種ドーピングするかの二択。
75:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd3f-uv9a [1.75.3.74])
24/10/13 18:10:22.55 KzKoTrPad.net
昔のドラクエはそれくらいでクリア出来たし99を目指す必要もなかったからカンストは遠くても問題なかったし
今のドラクエはクリア後に99推奨コンテンツがあったりするけどLv上げもサクサクにする抜け穴は必ず用意されてるから
76:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:19:14.83 a2e9wKG70.net
直近のドラクエ11のラスボス推奨レベルと裏ボス推奨レベルってどのくらいだっけ
77:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:20:44.05 fiefxt/m0.net
>>75
ラスボス50で真ボス70かな
無印しかやってないか追加ボスは知らん
78:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:24:34.16 m2PAVa4h0.net
>>36
更に5年とAAA並のカネかかりますが?
FF7Rとか16くらい250億くらい下さい
79:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:24:46.67 KzKoTrPad.net
無印(PS4)は60くらいじゃないか?
11S(敵強)は99+種マラ推奨
80:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:25:27.41 m2PAVa4h0.net
>>40
さとりのしょ
の奴は売れるだろうね
81:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:26:44.75 m2PAVa4h0.net
>>55
アレ?上に貼ってくれて無かったっけ?
82:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:27:35.50 nTsdYdKU0.net
11の追加裏ボスは強かったなぁ
敵が強いモードだと99でも真っ向勝負だとまず倒せないよな
種でドーピングはしなかったけど全員をゾーン状態にする奇跡のしずくとかは結構消費しちまったわ
83:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:43:54.10 c2/geK7Y0.net
>>68
後で変えれるのかサンクス
しかし改めて見ると亀仙人的な髭爺さんも良いな、爺さん賢者に期待
84:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:48:45.21 9h6//Q+F0.net
>>70
ライブアライブが7月22日発売の6月28日に体験版配信してるから、3は今週体験版配信あるかも
85:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:49:50.86 9qjly9wh0.net
後からの変更は髪型は変えられるけど性別は変えられないぞ
性別限定装備は健在だからな
86:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 18:58:46.47 heJZ8r/m0.net
>>84
え?なんのためのルックスだったの?
87:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:08:57.08 fiefxt/m0.net
>>85
ポリコレへの建前
88:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:19:40.12 I/oLUw8d0.net
前回締め切られたヨドバシでの完全攻略本が予約再開してた
また締切になっても後日再開になると思う
URLリンク(www.yodobashi.com)
89:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:20:14.33 RojlCZDb0.net
堀井さんがどこへの配慮やねんって言ってたけど
堀井さんの地位でも抗えんのか
90:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:32:34.52 yTcpfsQM0.net
男女で優劣つけた堀井のせいだな
91:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:35:12.34 zLBXU7D/0.net
ひかりのドレスは滅ぶべき
92:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:38:46.20 HkBU8Kq/0.net
ひかりのタキシードを実装せよ!
93:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:45:27.62 ce0elg5j0.net
横やり入れてくるスパイがいるからでは?
特に社長は信用できんし
94:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 19:49:28.93 0+3DYfyh0.net
>>92
懲戒解雇すればいい
95:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:00:11.70 KO9GNA/60.net
監修の人間一人がそこまで決定に口出せんだろ
いくら最高功労者の人だとは言え
96:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:25:38.64 nTsdYdKU0.net
蒼天のトーガのおかげでルックスA武闘家にも人権が得られそうで嬉しいよ
酷かったもんなスーファミ時代の男女格差
97:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:30:43.71 et5dB2wM0.net
でも結局ルックスBを使うんでしょ?
98:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:34:00.90 CyWdqoFZd.net
そりゃあもう!
黒髪ツンツン頭野郎なんてポイッすわ!
99:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:40:52.78 jSsJ23+td.net
>>60
盗賊が使う呪文は盗賊しか覚えない、賢者が覚えるのは僧侶と魔法使いの呪文だけだよ
>>61
元から覚えてたでしょ
100:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:41:59.65 jSsJ23+td.net
>>90
ひかりのローブにでもしとけばいいのにね
101:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:42:07.93 3RDHoRee0.net
>>98
レミラーマは盗賊の呪文……
102:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:44:04.46 jSsJ23+td.net
>>100
ごめん盗賊と見間違えた
103:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:44:18.18 gJkRT40L0.net
僧侶と魔法使いがレベル41で特技を覚えたらどうする?
104:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 20:48:30.98 YX83OjGv0.net
武闘家はジジイ1択だろほかはありえん
105:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:04:58.82 aKBnM25T0.net
>>96
そらそうよ
106:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:28:11.06 /WUKw4uE0.net
♂勇者ハーレム基本だが正直ほぼビーデルルックスも捨てがたい
107:
24/10/13 21:30:47.44 67YfoBdL0.net
>>98
だからレベルを上げれば良い話なんだが?
108:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:36:12.34 UM0Db2Yl0.net
>>84
性別なんて無いよ
109:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:38:40.93 9qjly9wh0.net
>>107
性別をルックスに言い換えてるだけでしょ
限定装備がある以上、実質的な男女差は存在する
110:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:46:09.51 lq9HiHgY0.net
SFC版では盗賊に押されてた魔法使い→賢者転職だけど、Lvアップ時MP回復と恐らくイオラの習得が早まってるので賢者の前職としてだけで見れば一番かもな。
脳死でイオラ叩けるより強い転職直後の賢者の姿はちょっと他では想像出来ない。
111:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:47:40.13 YX83OjGv0.net
>>109
単純に賢者としての能力を言うと一番良さそうなのはたしかだね
実際のとこパーティーバランスみて魔法使い→魔物使いと商人→賢者とかそうなることが多いんだろうけど
112:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 21:50:00.73 fiefxt/m0.net
1周目はSFC版のつもりでやるかな
バトルロードらやるけど
113:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:13:41.20 QCL+xi4Y0.net
>>88
ポリコレコンサルがいるからな
114:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:13:54.32 QCL+xi4Y0.net
>>88
ポリコレコンサルがいるからな
115:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:21:17.74 m2PAVa4h0.net
創作物に文句言って見ヶ〆料としてカネ巻き上げるスジモンの手口
116:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:23:38.88 fiefxt/m0.net
武闘家は格ゲーみたいにコマンド入力するとノーコストで特技出るの斬新なアイディアだと思うけど採用してくれないかなあ
117:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:27:05.85 et5dB2wM0.net
→→↓↓←←↑↑→Aですね
斬新なアイデアありがとうございます
118:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:28:52.49 Td+XO3oG0.net
FF6の無い世界から来たんか?
119:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:29:22.73 KzKoTrPad.net
マッシュはATBだから早く入力しろっていう欠点あっての強アビだったからなぁ
120:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:30:21.50 fiefxt/m0.net
>>118
一方待ってないといけないクソアビ侍ござる😂
121:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:31:38.14 0+3DYfyh0.net
キー入力ミス!
122:
24/10/13 22:33:33.68 MIyJBqUc0.net
いよいよか
123:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:36:17.40 m2PAVa4h0.net
>>115
波動砲みたいの撃ちてえよな!
124:
24/10/13 22:37:22.87 b+qyFtvu0.net
久しぶりにスマホエミュでリメイクでなくてFCドラクエ3やってるけどむずいな
125:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:39:54.30 m2PAVa4h0.net
ちゃんとレベル上げて装備買って楽しめと
126:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:40:32.78 fk0NBmma0.net
遅レスだけど、11sは裏ボスだけじゃなくドゥルダまで面白いからゲームバランス本当神だったわ
127:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 22:57:41.96 e5PySbgX0.net
特典付き攻略本って、Vジャンプのとスクエニの公式本の2冊?
これ以外にも他にある?
128:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 23:10:28.42 KO9GNA/60.net
ござるさんはバグ使えば強いので
129:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 23:27:26.11 jES3u2vl0.net
>>122
波動拳じゃなくて波動砲なのか…
130:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 23:28:26.81 fiefxt/m0.net
>>128
なんだか曖昧だからオーラキャノンと名付けよう
131:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/13 23:45:44.94 zogldKDW0.net
ヤマト担ぐ武闘家とかカッコいいな
132:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 00:00:33.61 p5ZioRAMa.net
キターーーーーーーーーー‼‼‼‼
133:
24/10/14 00:21:40.94 I3A1FeXt0.net
うおおおおおおおおお
134:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 00:36:30.00 fMa2lpkw0.net
体験版?
135:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウエー Sadf-wMW8 [111.239.174.189])
24/10/14 00:48:44.84 p5ZioRAMa.net
DL版予約してる人のみだなこりゃ
136:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 01:28:38.68 5aNKg70P0.net
あのスクエニが祝日に体験版を配信なんて気の利いたことするわけないだろ
137:
24/10/14 01:45:49.96 JLqrxD/30.net
可能性があるのは明日だわなぁ
138:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d73b-r+C+ [240f:aa:cd86:1:*])
24/10/14 02:13:00.60 p9M6P+y60.net
俺がスクエニの社長ならもう配信させるけどね
というか体験版すっとばして製品版配信させるわ
だってもう完成してるんだろ?
パケ版はともかくとしてDL版ならすぐ配信できるやろ
このぐらいのサプライズしてこそのスクエニ社長だろ
株も上昇して株主もHAPPYだろ
139:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 02:43:42.35 VP3u1nMH0.net
早くやりたくて禁断症状でてるんか他ゲーで暇潰すかさっさと寝ろ
サガ2発売せんと体験版も糞もねえぞ
140:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 04:36:47.85 nHC8oT7K0.net
発売までちょうど1ヶ月か
141:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:06:14.28 wuk1OPuD0.net
体験版があるとしてどんな風に発表されるか今の感じだと
見えてこないよね…サプライズだろうか
142:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:18:19.56 y56DpCQV0.net
新たに【みのまもり】が あるから、
各 職業ごとのステータス固有値、初期値と、
望む性格が選ばれるための目標値も
SFC版のモノとは異なりそうだね...。
143:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:29:15.47 JiVq3OTN0.net
セクギャルはみのまもりも伸びるといいね
144:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:36:47.88 V5pcQ5wP0.net
んもう~気が早いよなあ~
145:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:40:38.59 sk3P9kkd0.net
またセクシーギャル最強はやめてほしい
どの性格も一長一短がいい
146:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:50:25.02 /gSBGdxW0.net
進次郎効果で賢さはマイナスで
147:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:50:54.37 arTJjKo80.net
>>142
試遊動画で上がりにくいステはないことが判明してる
148:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:53:38.46 JiVq3OTN0.net
>>146
試遊程度のレベルではステータス差がそれほどでないからまだ安心はできない
149:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 06:57:03.41 Z2TOrcMR0.net
>>115
あとムービー中に突然ボタン入力要求されて失敗だとシナリオ進行が不利になったり難易度貫通でキャラが即死したり最悪即全滅するバイオ4じみたQTEとかな
150:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:04:49.83 LYnf3fbbd.net
AIでアレフガルドに行ってからエンディングまでのストーリーを再現
URLリンク(www.youtube.com)
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:08:47.97 loVSzlded.net
↑↑↓↓←→←→BA
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:10:27.86 fMa2lpkw0.net
コナミコマンド...
カカロットォカカカカカカカカカロットォ
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:20:20.29 mLyB6SRf0.net
勇者、遊び人、魔物使い、武闘家
のパーティーでやるかな
154:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:31:39.34 hx1krdgv0.net
全職業に持ち越せるスキルがあるなら全職渡り歩いてから最終職か
155:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:32:40.73 arTJjKo80.net
>>147
キャラ作成で性格が決まった時の成長傾向のコメントの話だよ?
弱点がない代わりにパッとしない可能性があると言いたいのであれば否定しない
どれだったかは忘れたけど身の守りが上がりにくいとコメントされる性格よりはマシってだけ
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:33:58.50 aLtCAiTS0.net
タフネフは身の守りも上がりそうだよな
157:
24/10/14 07:48:33.85 rzHOCPxf0.net
みのまもりは打撃に対してしか効果ないから二の次でいい
あらゆる攻撃に耐性があるのと実質的に同義の最大HP
これに全振りしたタフネス最強なのは間違いない
158:!donguri
24/10/14 07:50:02.30 KW3HzTmD0.net
そうやってみんな強い性格ばかり選ぶからヌルゲーになるんだよな
159:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:58:54.53 MSdQBP7h0.net
性格同じ仕様ならマジでいらん
職業ごとに最適解あるからそれ以外だとモヤモヤする
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 07:58:57.63 I3Xr6eKo0.net
とりあえず最強の性格は判明してないし
セクシーギャルを作るのは面倒くさいし
最強かどうかは分からないけど確実に強いタフネスで良いか、ってなるのは自然
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:03:55.79 /gSBGdxW0.net
ふつうを狙えるようにしてほしいな
162:!donguri
24/10/14 08:04:59.38 KW3HzTmD0.net
休みだから連続ドラマのおむすびみてるけど、ギャルきついな
こんなのが強性格なわけがない
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:08:56.01 w7yItKqH0.net
暑苦しいタフガイよりはマシ
164:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:08:59.55 aLtCAiTS0.net
>>161
今回の朝ドラは大不評らしいよ
前回も後半おかしくなってドン引きしてたらしいけどさ
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:09:42.44 hx1krdgv0.net
セクシーギャルだったら水商売で荒稼ぎできるのでは
166:!donguri
24/10/14 08:11:29.70 KW3HzTmD0.net
なんだよハギャレンって
鋼の錬金術師かよw
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:14:31.59 1pqP9+5V0.net
>>149
グロ
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:20:45.01 /gSBGdxW0.net
1リメイクもくるけど物足りなさすぎたらクリアできる自信がない
ローラ姫を救出したら共闘してほしいな。
2は3子孫やBGMが好きだから余裕だけど
169:!donguri
24/10/14 08:22:52.01 KW3HzTmD0.net
ああ、セクシーギャルは強性格でもいいけど、汚ギャルは最弱にしてくれ
170:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:25:04.09 sk3P9kkd0.net
>>167
過去作に何かしら追加要素があるか
それとも逆にサクッとクリアできるようにしてあるか
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:33:30.18 U/Qbtwvid.net
>>160
動画ではルイーダで性格が普通のキャラが作れたから狙えるかもよ、開発中だから製品版でどうなってるか分からないけど
172:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:33:48.84 T/R6fbOq0.net
1は多少サイドストーリーつけるくらいしかやりようがなさそう
2は結構広がりが出来そうだな
キャラもっと喋らせて展開が広がりそうだ
173:!donguri
24/10/14 08:35:48.12 KW3HzTmD0.net
いばらよりも、全能力最低成長の性格に固定されるモード作った方がよりいばらかも知れないな
174:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:36:51.78 CwQudySBd.net
プレイヤーを縛るより敵を強くした方が面白いと思う
175:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:38:24.82 +Hv/Pzkya.net
5またのおろちをいい加減に8またのおろちにしてほしい
176:!donguri
24/10/14 08:40:17.26 KW3HzTmD0.net
全能力最低の性格 ついてないよういち
177:!donguri
24/10/14 08:44:56.44 KW3HzTmD0.net
あまり数値がインフレしてもつまらないな
全能力最低成長固定+ドーピングアイテム無効
こういうモードあったらやりたい人いるんじゃない?
178:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:53:23.54 hx1krdgv0.net
ゼロではないだろうけど、「いない」だろ
179:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:56:05.93 KC7/5lur0.net
1はロマサガ2並の抜本的なリメイクをするってんなら兎も角、1&2とセットでの販売だからあんま期待出来んわな
180:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:56:06.69 vfsaRYKK0.net
>>174
本家八岐大蛇は下半身蛇だけど
ドラクエはドラゴンで足があるから合わせて9またぐらいあるんやで
181:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:57:17.45 KC7/5lur0.net
>>176
そう言う極端な縛り怠いから敵強だのいばらのみちだぜ!があるんじゃないの
そこまでギチギチに縛りたい人は薔薇でセルフ縛りやれば良いって事だと思う
182:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:57:52.94 TC1x5NII0.net
ゲーム配信する場合は◯◯モードでのみ許容する みたいにしたら面白いかもなw
183:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:57:58.16 UKIzuZX70.net
>>177
運要素を排除した、より競技的なルールにしてタイムアタックをするなどの需要は「ある」と思うよ
184:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 08:58:35.76 hx1krdgv0.net
>>178
スキルツリー導入で勇者の成長タイプを選べます!
とかされても戸惑う
素直なリメイクでいいよ
185:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 09:00:00.27 aLtCAiTS0.net
>>173
今回のリメイクはそうなってるな
敵の出現数も多いし
186:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 09:06:50.11 KC7/5lur0.net
そもそもジョブチェンジ自体が一種の縛りでもある気がするわ
選択肢多いと逆に効率分からなくなってくるしのめり込み難いってのはゼノブレイド2.3本編で学んだ
187:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 09:07:45.85 arTJjKo80.net
>>155
タフネスは
体力と身の守りがとても上がりやすく
運の良さが上がりにくい
セクシーギャルは
素早さと運の良さが上がりやすい
他の強さもバランスよく上がる
ふつうは
バランスよく上がる
188:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 09:33:44.00 Bsd9Uj5w0.net
拙者いっぴきおおかみ勇者一点買いにござる
189:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 09:56:36.55 p9M6P+y60.net
ドラクエオタはもちろんだがドラクエアンチもとにかくここ見てる奴らは全員買えよ
祭だぞ
良ゲーでもクソゲーでもどっちにしてもデカい祭ビッグウェーブが来るぞ
こういう祭はリアタイで体験してそそだからな
6000円程度なら安いもんだ
これは乗るしかねえぞ
190:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 09:59:17.39 aLtCAiTS0.net
>>187
面倒くさいから勇者は一匹狼だな
191:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 10:03:34.38 O1aDI1bs0.net
クソゲーはかなり嫌だなw
192:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 10:08:39.53 p5ZioRAMa.net
ほぼほぼスレ民はみんな買うだろう悩んでるのはPS4のみ持ってるやつ
193:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdbf-vo8h [49.98.169.247])
24/10/14 10:43:10.17 ht+JiC/ld.net
>>187
仲間は要らんスタイルだな!カッケェぜ!
バスタードソードの数値確認待ってます!
194:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff7b-qfF2 [121.2.65.44])
24/10/14 10:51:42.77 284de3Gq0.net
>>191
ゲーム機はPS4しか無い民だからホント今回のスクエニの嫌がらせには怒りを覚える
まあこの程度ならウチにあるノーパソでも動きそうだからそれでやろうかなと
PS5なんて絶対に買わん
195:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdbf-vo8h [49.98.169.247])
24/10/14 10:56:47.09 ht+JiC/ld.net
>>193
まあps5は次が多分12万は余裕で超えてくるだろうし残せるのはps4の一部ゲームまでだろうからねカネに余裕あればグラボ3000番くらいの体験は出来る
Switchは次が多分Switch1のゲームは持ち越し出来る様に作ってるだろうから取り敢えずSwitchでも良いだろうね3万くらいなら許せるだろうし
196:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:05:05.75 XYvh404S0.net
スクエニもその方が売れるPS4版出したいだろう�
197:オ嫌がらせしてるのはソニーなのでは
198:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:09:32.63 JgJ7Hc8C0.net
ソニー様に逆らえないスクエニくん
199:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:10:56.14 dibLOFNu0.net
体験版明日くるかなあ
200:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:11:08.56 p5ZioRAMa.net
PS4とPS5一緒に出してるのはPS4の最適化をちゃんとさせずロード地獄にさせてるから黒幕はソニーだろうな
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:17:15.34 0XGGDmlV0.net
体験版は今週中に来ないとロマサガ2が来ちゃうからなあ
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:23:39.90 V5pcQ5wP0.net
勇者はきれもので行きたい
途中で性格変える本読むか
>>156
みのまもりは物理、たいりょくは特殊の耐性だったりして
ポケモンでいう所の防御と特防、みたいな
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:26:29.65 ht+JiC/ld.net
自分も勇者はキレモノか命知らずかな
上昇時の下げ幅にも寄るけど
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:28:33.73 f+a/ZmY90.net
ロマサガ2はおっさんには懐かしくて楽しすぎたからな
構ってるスレにくる暇はなくなるかも
>>200
それはそれでいいな
205:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:30:49.74 JiVq3OTN0.net
俺のオススメ性格はへこたれないだよ
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:32:59.98 ht+JiC/ld.net
99まで上げやすそうなら近接呪文どっちかの特化性格にして途中で変えればいいしな
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:37:14.19 p44fSNQ+0.net
MP足りないのは何かと面倒
ただ、各パラメータが何にどう影響しているのか(あるいはただの飾りなのか)は現時点では不明
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:38:26.57 2lliARK40.net
いっぴきおおかみなら酒場に頼るな
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:39:05.78 pHtkSs1X0.net
性格は声聞いて決めるわ
性能なんて関係ないんだよ!
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:41:28.29 ht+JiC/ld.net
回復担うのがアイテムなのか僧侶なのか
(まあまもの使いはタイミング分からんから計算出来ないし)
勇者は回復にMP割かなくて良いなら属性斬りやデインでも継戦能力出せるしな
211:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:41:47.11 ht+JiC/ld.net
>>207
それは…その通り!
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:44:03.38 f+a/ZmY90.net
そう言えばはやぶさ斬りとかないのかね
隼の剣で四回斬りとかなしかな
>>206
王様に仲間連れて行けと言われたからな
無視すると捻くれ者なってしまうw
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:45:41.86 ht+JiC/ld.net
>>210
剣の舞を戦士に取られてるから
勇者は属性剣技とはやぶさ斬りはあるかもね
8の主人公みたくはやぶさの剣はやぶさ斬りが出来れば一気に最強へ
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:49:30.76 MmgskLwVd.net
11は隼の剣握って隼斬りも剣の舞も攻撃回数は増えなかったような
増えるのは二刀だけで
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:49:43.17 2lliARK40.net
隼斬りは勇者と盗賊とか?
戦士にも似合うけど3の戦士は隼の剣も装備できないウスノロなので一度盗賊挟まないと出来ないとかはあるかも
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:51:05.15 p9M6P+y60.net
評価見てから買うとか値下がりしてから買うとかの方法あるけど、リアタイプレイして皆と感想戦を繰り広げてこそなのよ
これなのよ
おもろいもおもんないも皆で共有してなんぼなんのよ
小学校や中学校の時まさにそうだったろう
皆とワイワイ言い合うのが楽しかったんよ
今は各種SNSに形は変わったけど今またそいういうワイワイが来ようとしてる
なので今予約してない奴は今すぐ全員予約しろ
6000円なんて実質タダだぞ
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:52:15.63 2lliARK40.net
11の隼の剣は攻撃力高いからね
3は攻撃力5のままなら強いんじゃないか
というかそうでないと2の隼の剣が期待できなくなっちまうからそこは強いままであってほしいが
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:53:19.09 MmgskLwVd.net
3戦が剣舞覚えるくらいだしローレも覚えそうな気はする
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 11:55:47.52 2lliARK40.net
ローレはもっと泥臭く一撃粉砕みたいな戦い方してほしいけどね
220:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:03:19.98 ht+JiC/ld.net
はやぶさの剣は対象が切り替わってくれるタイプにして欲しいね
空振りはキツい
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:03:53.95 wuk1OPuD0.net
新規動画の予告はXに来たな
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:04:58.35 JiVq3OTN0.net
本日から5日間映像公開ということはその後に…?
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:05:14.95 ht+JiC/ld.net
>>217
2は全員がそれぞれのスペシャリストになるんだろうからローレシア王子は剣技全てでも良いかな
ちからも500とかまで上限枠伸ばしてくれたら
腕力で邪神に殴り勝てるだろうし
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:05:32.88 ht+JiC/ld.net
>>219
お、マジか
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:06:23.08 dibLOFNu0.net
すまんがXのリンク張ってくれんか
アカウントがなくてな…
226:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:06:54.06 f+a/ZmY90.net
5日間新しい映像出すとか言ってるんじゃ今週の体験版は来ない感じか
URLリンク(x.com)
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:08:26.44 dibLOFNu0.net
>>224
ありがとう!
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:08:27.04 D7Nl+gb00.net
これは今週中に体験版来るか
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:09:31.31 dibLOFNu0.net
バードスタジオってことはもしかして鳥山オリジナル絵かこれ
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:09:53.65 ht+JiC/ld.net
>>224
ありがとうございます
クロノトリガーの構図が参考かな?
231:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:12:19.46 DKmcZLoi0.net
>>224
おおがらすかわよ
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:13:33.54 REQElyef0.net
イラストはいいけど体験版なさそうやな
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:13:52.54 V5pcQ5wP0.net
>>224
チラッといるこうもりおとこ
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:15:07.29 amDXw+pgd.net
>>118
モードによってはコマンド入力時は時間減らなかったような
235:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:16:36.21 ht+JiC/ld.net
僧侶ちゃんは前掛けのスペア洗濯してるな
戦士ちゃんはなんか獲物狩って来たか?
魔法ジジイは寝とるか
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 12:18:18.06 dibLOFNu0.net
魔法使いのうしろに魔法使いがいるの今頃気がついた
237:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdbf-vePP [49.106.204.163])
24/10/14 12:23:10.11 QQCQxhOEd.net
初期PTは「勇ま魔僧」でいいのかしら?🤔
238:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9f20-kWiX [240a:61:3113:6649:*])
24/10/14 12:32:34.48 sFnddDLM0.net
初心者なら僧侶入れときゃ大体なんとかなるし経験者ならどれでも大体なんとかなる
239:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffe6-2Tvo [240b:252:43e0:1c00:*])
24/10/14 12:35:11.11 p44fSNQ+0.net
ふくろがあれば大量薬草行為で押し切れるし
火力に問題があるならレベルを上げて押し切れば良いし
実際どうとでもなる
240:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97e4-GOYJ [240d:1a:81d:e200:*])
24/10/14 12:35:58.23 2lliARK40.net
>>221
サマルはスペシャリストって感じではないからその分手数で補う感じなイメージ
241:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 17d5-QBmB [2400:2200:702:e04b:*])
24/10/14 12:38:14.17 EY7XtvLX0.net
>>224
囲まれすぎやろ😨
242:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97e4-GOYJ [240d:1a:81d:e200:*])
24/10/14 12:39:59.48 2lliARK40.net
>>227
それはなくないか?
それならコレをパケ絵にできただろう
243:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97e4-GOYJ [240d:1a:81d:e200:*])
24/10/14 12:41:44.55 2lliARK40.net
てかこんだけ全盛期の鳥山絵に似せれる人いるならパケ絵もこの人にしてくれよ
244:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b7b9-yUpr [210.20.130.94])
24/10/14 12:43:15.29 JgJ7Hc8C0.net
>>224
やはり定番PTは見てて安心するな
確かに鳥山絵に似てるね
245:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1f61-t2nJ [240b:c010:420:615f:*])
24/10/14 12:43:24.60 ACuFGsbQ0.net
>>224
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
246:!donguri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 17bd-92KK [2400:4052:29e1:7600:*])
24/10/14 12:44:29.23 KW3HzTmD0.net
こんな敵に囲まれた状況で寝れるんかよ
247:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 97e4-GOYJ [240d:1a:81d:e200:*])
24/10/14 12:46:17.85 2lliARK40.net
ただ、鳥山って細かいところめっちゃ気にするらしいから、この絵で良いか聞かれたら女戦士の剣と鞘のサイズあってないとか言いそう
248:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:03:57.86 Typxwwbx0.net
いよいよ来月か。
昔は発売日延期がお約束だったな。
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:04:16.60 8vrbiw4t0.net
>>224
俺はラスボスとか裏世界とか知ってるけどドラクエ3未経験だから楽しみだわ
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:11:32.31 p44fSNQ+0.net
>>245
真っ先にダサイ股引を排除だろ
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:11:40.87 ovkRAUzed.net
体験版すら出さない不誠実なゲーム
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:19:46.88 10QuvARK0.net
女戦士のベージュのアンダーウェアが年寄り臭くてダサい、ダサすぎる
それさえなければ…それさえなければ、どんなにいい絵だったか…
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:25:21.28 vsVp6Izk0.net
中途半端に露出下げるなら全身タイツでよかったな
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:27:31.77 s1UGpxon0.net
>>249
まあ体験版出さなくても予約凄いからな
あれ予約を増やす為にやるようなもんだし
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:32:31.34 UKIzuZX70.net
>>249
文句しか言わない不誠実なユーザーもいるからどっこいどっこいだよ
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:33:48.10 sFnddDLM0.net
はえ〜世の中って不誠実なゲームだらけなんすね
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:35:21.49 q93xIEus0.net
映像楽しみだ
まだ隠してる新システムとかあったりするんだろうか
258:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:38:13.08 5aNKg70P0.net
予約が凄いってメタファーの初日100万本は無理でしょ
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:38:55.11 +l9WqWQsd.net
ポリコレ配慮するのにファンには配慮しないゲーム
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:41:55.80 BM9KtAAT0.net
予約いくつなの?
261:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:42:20.05 iWu7tr0w0.net
有能ワイが社員なら公式サイトで
職業ルックス髪色を選んでパーティー画像生成してSNSに貼れるツールつくる
このアイデア採用しても良いぞ😼
262:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:48:49.11 ezbgRqrV0.net
ルックスB戦士の嬉しそうな表情がいいね
ルックスA魔法使いはエッチな本でも読んでるのかな
263:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:49:17.93 RO4yg5Hj0.net
>>257
歴戦のファンは文句言いつつも買うって思われてるからな
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:49:38.98 XSvSUEaE0.net
重要なのはルックスAとルックスBに装備格差があるかどうか
ルックスB優遇だったら買わない
ルックスA優遇か平等なら買う
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:51:10.69 ClQIiKhI0.net
オクトパストラベラーだと3時間まで遊べてセーブ引き継ぎできる体験版があったけどそういうの来そう
266:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:51:28.36 +l9WqWQsd.net
>>261
そういう信者が甘やかしてドラクエを駄目にしたとも言えるな
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 13:53:58.99 5aNKg70P0.net
体験版出すと微妙ゲーなのとswitchのロードがバレるから出せないと予想笑
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 14:03:44.34 y56DpCQV0.net
このサイト詳しくないんですが...
(発売後の)ネタバレ投稿とかが
マナー違反だったりしますか?
もしくは“ネタバレ可”と“ネタバレ不可”に
分かれてスレッドが作られたりするのかな?
(報告板とか救済板とか)
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 14:12:51.54 lSzK1XNA0.net
爆売れしてほしいな。
そうすると中古も安くなるから。まあ売れるだろうな
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 14:13:13.64 JiVq3OTN0.net
ないと思うわネタバレ嫌いな奴は発売したらしばらく姿を消すからな
俺も14日0時になったら48時間ほどこのスレは見ないと思う
271:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b7e4-C5qv [2001:ce8:131:3066:*])
24/10/14 14:17:04.94 q93xIEus0.net
改造系はNGのはず
NGと言っても荒らしてくる人間はいるので防ぐことはできないけど
体験版来たとしても同じだと思う
解析データが飛んでくるのも一緒だなw
272:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d765-kWiX [240f:61:44dc:1:*])
24/10/14 14:18:57.12 XYvh404S0.net
>>268
フラゲや海外リーク怖いから俺は1週間前にはずらかるわ
273:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f1a-tVuz [240a:61:40e0:4ff9:*])
24/10/14 14:24:19.20 sk3P9kkd0.net
RTAやってるようなのは
その気になれば数時間でクリアしてくるんだろうな
274:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffe6-2Tvo [240b:252:43e0:1c00:*])
24/10/14 14:27:55.61 p44fSNQ+0.net
実際体験版が出たらこのスレとはお別れ
パラメータの意味とか性格の影響が分かったらキャラクリだけやって本番まで寝かす感じだな
275:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 7705-/Pys [42.125.31.60 [上級国民]])
24/10/14 14:33:23.00 10QuvARK0.net
こういう匿名掲示板が初めてか不慣れだったりなら、しばらく何も投稿しないで様子見してから冷静に判断するのが得策だよ
むかーーーし、別の名前だった頃は「半年ROMれ」とか言われてたっけな
276:!donguri 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 97e2-92KK [2001:268:9859:a18f:*])
24/10/14 14:44:28.19 GwXCrueu0.net
体験版厨は単に早くやりたいだけなんだよな
なんのために発売日設定してあるんだ むしろそこまでの熱意があるのがうらやましいが
277:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5700-nmm0 [240b:c010:4c0:bc9:*])
24/10/14 14:44:45.80 r4N5r0iJ0.net
公式「ついに公開!HD-2D版での進化を楽しんでいただける映像を公開!」
278:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdbf-vo8h [49.98.169.247])
24/10/14 14:49:37.57 ht+JiC/ld.net
なんでも厨と付ける人
279:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 14:55:43.76 p44fSNQ+0.net
いつから人だと錯覚していた?
280:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 14:57:47.81 ht+JiC/ld.net
ダニィ!
281:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 14:58:24.27 vm1endUP0.net
Xのキャンプ絵いいな
282:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:05:37.90 ht+JiC/ld.net
夜野宿絵良いよなぁ
クロノトリガーのリメイクが動いてんだろうなぁ
283:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:09:03.40 ht+JiC/ld.net
夜営か
284:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:14:38.00 9RESJGmx0.net
ドラクエ3もオクトラみたいな街作りならいいけど、ただ建物がデカいってギャグかよ
285:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:19:33.39 JiVq3OTN0.net
解析厨にカンダタが裏ボスなことネタバレされたくないよな
286:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:23:41.44 I42641BZ0.net
今時ドットで珍しく肌色変えられないんだな
黒人のいない世界とか言われて叩かれたいとしか思えない
287:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:32:37.09 p44fSNQ+0.net
>>284
グロ
288:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 15:40:11.78 10QuvARK0.net
黒人はともかくインド系ハーフっぽい色はちょっと欲しかったかな
ララァとかシャクティみたいな感じの僧侶か魔物使いは作ってみたかったかな…w
289:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 16:12:12.73 ht+JiC/ld.net
褐色の盗賊女
褐色の魔法使い女
良いね
290:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 16:24:31.98 KUD1A5UCd.net
女戦士にインナー着させるの止めてもらっていいですか
291:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 16:26:26.13 /gSBGdxW0.net
3出るまで明日からスタートのウィザードリィやってみる
292:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 16:35:29.04 ht+JiC/ld.net
>>288
イラストだけだから
イチャモンだけ付けてシノギを稼いでるとこに気を使う必要無し
293:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 16:38:03.16 XYvh404S0.net
海外で売れなくても日本人のドラクエファンがその倍買い支えられるのにな
294:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:05:08.24 Os5CVxfZ0.net
あぶない水着もないんだろな。はぁーしょーもな
295:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:06:05.42 I3Xr6eKo0.net
>>292
神秘のビキニはあるのは確定
296:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:07:29.11 UKIzuZX70.net
>>291
円安と貧困層の増加で日本人の購買力落ちてるよ
297:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:32:05.93 f+a/ZmY90.net
実際フルプライスに文句言ってるのはいるからな
298:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:34:28.66 g+9ef/yS0.net
魔物使いはダーマまでは強いのは見えてるけど、それ以降が岩石落とししか見えてないんよなぁ。
灼熱だの輝く息だのがあったとして岩石落としより消費MP高かったら…ていう。
序盤の万能ぶりがそのままアップデートされるくらいじゃなければ、無理に入れ続ける必要ないかも知れん。
モンスター保護は野生の勘と匂い袋と忍び足で何ら問題ない筈。
299:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:38:06.56 10QuvARK0.net
そも、捕まえるモンスターは出会った時に逃がしたらもう二度と出てこないってわけじゃあないもんね
その時パーティーに魔物使いがいなくて逃がしてしまったとしても、あとで改めて魔物使い入れて捕まえ直す事も出来るし、場所だけ覚えて魔物使い入れないでそのままのパーティーでアイテムとか他の手段で改めて捕まえ直す事も何度でも出来るって話だもんね
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:39:42.34 KC7/5lur0.net
残り一月ならこの間に天空シリーズのセールやってくれないかなぁ
今やりたいわ
301:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:41:28.10 XPgqiOBad.net
モンスター捕まえる時だけメンバー入れ替えもアリかな
転職繰り返して便利なスキル覚えたら魔物使いに転職
302:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:43:32.40 UKIzuZX70.net
>>299
同じマップでも確率で出現したりしなかったり、朝昼夕夜で出現パターン変えてきたりするかもだからメンバー入れ替えだけの手間じゃないと思うよ
303:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:45:19.90 q93xIEus0.net
どれぐらいの保護数かは分からないけど
まもの呼びは最終的には最高レベルのダメージになるんじゃないのかな
まもの使い以外使っても同じなのか
まもの使いが特性持ってて他職が使ったらカスダメなのか
その辺りはよく分からん
304:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:48:18.18 I3Xr6eKo0.net
ブレイブリーデフォルト2の魔獣使いみたいに青天井の強さだったりするのか
305:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:53:29.47 f+a/ZmY90.net
ブレイブリー2は絵描きのエピがエグすぎて他が全部飛んでしまった
306:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 17:56:52.91 w7yItKqH0.net
もうすぐ動画か
307:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:01:08.51 D7Nl+gb00.net
えっこれだけ?しょーもな
308:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:02:59.66 ht+JiC/ld.net
マジで?
309:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:13:33.69 KC7/5lur0.net
ここの公式は顔文字使わなきゃポスト出来んのか
完全に出会い系に凸してるおっさんじゃねーか
310:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:15:48.77 V5pcQ5wP0.net
今回は初心者用の動画とも言えるね
311:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:19:18.05 TC1x5NII0.net
5日間の動画投稿はこれまでの情報を見てない人向けのダイジェストで終わりそうだな
312:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:20:52.65 KC7/5lur0.net
5日後に体験版あるのかそれともニンダイの前触れなのか
深読みしちまうぜ…
313:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:22:23.75 I3Xr6eKo0.net
金曜に体験版だろう
314:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:23:45.50 KUD1A5UCd.net
既存の動画じゃねぇか
315:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:24:17.96 p44fSNQ+0.net
この手の物のリリースはほぼ確実に木曜だと何度言えば理解するのか
316:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:26:34.19 f+a/ZmY90.net
しょうもねぇ動画だな
大々的にやるもんじゃないよ
317:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:30:39.80 XYvh404S0.net
SNSだけでそんなバリューのある告知なんてどこもしないよ
318:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:33:13.00 dibLOFNu0.net
うーん…
319:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:33:21.22 f+a/ZmY90.net
いやしょうもないのはまだ良いのよ
それを大々的にやったら駄目
こんなの2日に1回サービスで流しますよくらいじゃないと
320:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:35:35.76 zLUlXh9y0.net
鳥飛んでてスゲ~~!ってなるかばかたれ~い👆💦
321:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:39:56.07 f+a/ZmY90.net
>>318
グラ重視のスクエニの駄目なところだよな
確かに凄いけどユーザーが求めてるのは違うんだよね
322:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:42:02.50 g+9ef/yS0.net
>>301
メタ的に考えて、モンスターを保護するだけでいい攻撃手段を最大ダメージに設定することはないと思う。
メラゾーマよりちょっと強いくらいと考えてるよ、自分は。
323:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:42:42.19 wuk1OPuD0.net
うーんおもってたほどでなかったけど
まあじっくり見ていくかな
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:43:33.55 xcvZgDFd0.net
5日間30秒間の新旧比較動画出して終わりか
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:44:58.39 dibLOFNu0.net
>>319
ジジイ武闘家をいれたのはユーザーの求めてるものと一致してる
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 18:50:14.50 wuk1OPuD0.net
初日は明らかにFC世代向けに
今まで自分が過ごしてきた時間の長さを物語る内容だったから
このスレにいるような猛者はともかく
俺はなんだか懐かしい気分になったわ
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:06:03.07 I42641BZ0.net
魔物使いで捕獲確率アップってのが蛇足に思えてきた。
そんな人質みたいな理由でパーティに入れるメンバー決めたくないわ
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:07:24.69 s22Y+pEa0.net
体験版が出ないと盛り上がらないな
自信ないのかな
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:08:36.38 XYvh404S0.net
>>325
しのびあしやにおいぶくろ使えばいいじゃん
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:08:51.42 vkRhZJ200.net
まだ慌てるような時間じゃない
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:12:28.48 ht+JiC/ld.net
まもの使いが居ないと仲間にならないくらいやっても良かったのかな
バトルロードがある所為で無理だけど
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:15:02.44 I3Xr6eKo0.net
>>328
ロマサガ2まで後10日だぞ
体験版の配信のタイミングでロマサガ2の売り上げに影響が出るだろう
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:16:26.83 ht+JiC/ld.net
まあロマサガ2Rやって待ってろと言うのもありか
アッチも買うし
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:20:57.10 Os5CVxfZ0.net
スクエニ的にはそれが正解かな
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:20:58.59 i/PsRCVr0.net
まもの使いはランダム湧きの魔物を見つけ出すのが仕事
捕まえるのはしのびあし、匂い袋、消え去り草どれかあれば、まもの使いがいなくても全部いける
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:24:33.75 xcvZgDFd0.net
ランダム湧きなんて情報あったか?
開発者がはぐれモンスターの位置は固定って言ってるのに
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:24:52.16 q93xIEus0.net
ロマサガ2も良さそうだ
ドラクエ3出なかったら絶対やってたわ
ドラクエ3終わったら買う気がする
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:27:06.08 ht+JiC/ld.net
>>335
先に買って終わらしちまおうぜぇ…
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:28:53.61 h17qGcrMd.net
まもの特性ははぐモンが絶対に逃げなくなるんでそ?
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:30:39.87 dibLOFNu0.net
>>336
ドラクエ3買うような層が発売日までに終わらせられる体力あるはずないだろ髪の毛みろよ
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:32:23.57 f+a/ZmY90.net
>>336
まあルートはお�
342:フおので決まってるだろうしな 頑張ればドラクエまでにクリアは終わるかもしれんが…… キャットはさっさと仲間にしたいけどジェラールでカンバーランドへ行きたい気持ちもあるが……南下政策する人達も居るんだろうね
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:33:52.94 CTPtW5Vq0.net
HD-2D版てすごろくとか削ったみたいだけどしんりゅうは出ますか?
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:34:13.06 s22Y+pEa0.net
ロマサガを買っちゃうとドラクエ3までにやり込みが終わらなそうだからなぁ
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:37:21.85 h17qGcrMd.net
>>340
すごろくの代わりはバトルロードだよ
すごろくなかったスマホ版も神竜はいるよ
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:37:36.41 5aNKg70P0.net
>>326
微妙なのバレるからなw
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:41:44.69 yHm17s8h0.net
みんなどのハードで買うの?
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:43:17.54 p44fSNQ+0.net
>>330
無関係
>>344
普通にPCで
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:43:25.44 /gSBGdxW0.net
特にロトシリーズはたいしてやることないからね
忙しいのって7くらいじゃないの
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:43:29.04 dibLOFNu0.net
>>344
そりゃsteam
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:45:51.76 h17qGcrMd.net
>>344
Steam
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:47:36.59 RD6bvvIv0.net
>>325
初見でコンプリートってのが当たり前じゃないから
盗賊も同じポジションの便利枠だし
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:48:35.37 EPYR/jW1H.net
>>344
Steam一択
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:50:20.90 JgJ7Hc8C0.net
謎のsteam勢大集合
俺もだけど
でも全体で見ればswitch>PS5>steamだと思う
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:50:59.98 I42641BZ0.net
>>349
盗賊も同じ人質ジョブや
ウィザードリィの6人PTならそういうのも分かるが
4人PTでは自由を奪ってるだけや
魔物使いはそこをわかってないやつが追加したんだろう
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:52:39.29 TSCMbtqK0.net
steamで買ったらハードが壊れたり製造中止になってもPCがある限り永久にプレイできるもんね!
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 19:57:10.09 RD6bvvIv0.net
>>352
まぁね
こぼしたくない人は優先するし気にしない人はやっぱ入れないってこともあるから
一応自由はある
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:02:16.00 RqUcFqzX0.net
PCでやりたいからsteamで買うけど、別にPS5でもいいんだよな
switchはなんか時々ロード長いのがあるからよっぽど低スペでも動くようなゲーム以外は買わんくなった
359:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:02:35.90 JXCuDHig0.net
世界樹なんかもそうだけど職を選んでパーティ作るゲームは
たいてい欲しいもの揃えようとすると1枠足りないって感じで作られてるんだ
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:06:24.78 w7yItKqH0.net
>>344
Switch一択
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:11:05.24 CTPtW5Vq0.net
>>342
ありがとう
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:36:57.10 XSvSUEaE0.net
>>357
switchでどうやって種99個集めるの?
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:38:43.55 1N1JFiydd.net
>>332
スクエニ信者じゃないからメタファーとソニックやるわ
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:41:15.46 g+9ef/yS0.net
何言ってるのかさっぱり分からない変な奴が湧いてるな…。
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:45:13.95 5aNKg70P0.net
switchでやる人は体験版出てから判断した方が良いぞ
今時普通は出るがスクエニだから出ない可能性も高いがな笑
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:48:26.83 Mdxryakx0.net
ドラクエユーチューバーが今週体験版くるって
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:50:51.60 nyCEtjNX0.net
>>149
この人の動画凄いよね
368:
24/10/14 20:50:58.72 .net
ドラクエ有給とかドラクエ退職する人はダーマの神殿ではなくハロワに行ったほうがいい
369:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:55:08.69 f+a/ZmY90.net
ドラクエの体験版来ないのもあれだけどSwitch2の情報来ないのもイラッとくんな
>>360
メタファーそんなに面白そうに思えないからやらないけどさっさと体験版出せと言いたいわ
370:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 20:57:33.52 ht+JiC/ld.net
>>339
ホリオダも早く入れたいよね
ダニもだけどw
371:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:02:16.58 JiVq3OTN0.net
>>363
Twitterでもみんな言ってるしこのスレでも言ってるぞ
372:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:12:48.25 p44fSNQ+0.net
そういえば数日前にsand land終わった
バンナムの版権物とか地雷に決まってるだろという偏見はもちろんあるだろうが
普通に面白かったし鳥山絵でゲーム作るとこういう風になるって意味でも興味深かった
HD2Dの小さいドットキャラじゃなあ…
373:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:13:35.67 VP3u1nMH0.net
来週も体験版100%ないなフラグ立ってんじゃん
ドラクエ宣伝担当本日より5日間HD2Dの映像を毎日18時に公開
このパターンで発売日まで引っ張るやつだな
374:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:14:45.26 VqwT4Ixj0.net
PS5とswitchだとソフト売るとき買取価格に初動でも差が出る?
switchの方が高額買取されるのは知ってるんだけど初動はどうなんだろ
PS5でやりたいけど差がでるならswitchにしようか悩んでる
375:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:16:41.21 lSzK1XNA0.net
>>338
フサフサなんだよなあ
376:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:18:26.15 VP3u1nMH0.net
売ることまで考えてんならPS5一瞬で半額以下になり1ヶ月すりゃ1500円よPS4は値崩れしないが5は何でも不思議と買取り価格は最安値
Switchは滑らか1ヶ月で買取り4000~5000円と予想
377:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:19:42.96 dOD9FiiF0.net
体験版出さないなら出さないとアナウンスしてくれよな
今は出して当たり前の時代なんだから
こういうとこやぞスクエニ
378:
24/10/14 21:26:14.55 rzHOCPxf0.net
体験版はあるよ
PCでも出す以上最低限の動作確認は要る
これだけのメジャータイトルになると
「買ったけど動かない」のクレームだけでもとんでもない数になるし
そのリスクを背負う意味も全くないし
379:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:29:42.21 I42641BZ0.net
不評意見が多数出るとわかってるから体験なんかさせられないのよ
売り逃げに走るのも分かるわ
380:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:30:19.02 p44fSNQ+0.net
>>371
これに手を出すような年齢帯の奴が中古買い取り価格ごときに汲々としているのはいかにもまずい
まともな給料の出る仕事に転職すべき
381:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:31:05.78 I3Xr6eKo0.net
長期的に見るならswitch版パケで買って一度飽きたら売って
後々steam版でセールで買い戻すのが一番ロスが少ないかもな
382:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:33:26.93 XYvh404S0.net
PCだのPS5だの買う割にソフトは中古出すだのセール待つだので財布事情がよくわからんがわからん
383:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:34:00.42 N6oSLKZX0.net
週末に体験版来そう?
384:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:34:49.29 f+a/ZmY90.net
>>371
だからSwitch2のスペックが知りたいんだよな
早くなりそうかPS5でやるのが一番か
しかしこういう状況になるとハズレと言われた日本製のPS5で良かったわ
385:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:36:44.55 5aNKg70P0.net
>>375
普通はそうするがスクエニをなめるなよ
ここ数年スクエニが期待に応えたことなんて全くないからな
386:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:36:45
387:.04 ID:g+9ef/yS0.net
388:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:38:07.54 XuZINWQ2d.net
あの出来じゃあ売り払うのも納得だがな
389:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:38:53.70 VP3u1nMH0.net
スクエニからの新作発売する時前後1週間は体験版被らさないのが今まてまの流れや
ドラクエ宣伝担当は今日より金曜まで毎日18時に進化映像を公開察してくれ猿でも分かるやろ
390:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:40:17.54 f+a/ZmY90.net
>>382
スクエニが追い詰められてると分かってなかったら上層部は大馬鹿者だけどな
メタファーを棍棒にネット記事にも煽られてるのに
まさに「もっと真剣になるのだ!」と怒られてこいよ
391:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:40:33.12 3ofb9g3e0.net
これで人生初ドラクエに手を出してみようと思ってる
楽しみだけど転職とか性格とか考えてると大変だな、初回はあんま深く考えない方が良いか?
392:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 21:42:00.94 XYvh404S0.net
>>387
よほど極端な縛りプレイでもしない限り詰むようなシリーズじゃないから遊びたいように遊ぶのが良いよ
393:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f70c-BT2x [2001:268:c0cc:7f98:*])
24/10/14 21:45:43.61 VP3u1nMH0.net
1ヶ月や以内で高額即売りするのは時間が余裕あるやつなら当たり前の行為
それまでやり尽くして数周終わりやること無くなり売る他のを買う
1&2発売前のセールで3は売値より安く買う気持ちを高ぶらし1&2を買う
394:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f33-0GI8 [219.113.61.222])
24/10/14 21:46:24.04 g+9ef/yS0.net
>>387
気ままにプレイするのがオススメ。
「あ、やっべ勝てない」てなってからレベル上げとか試行錯誤して間に合うゲーム。
むしろ、それくらいの経験があった方が思い出に残る。
395:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ffe6-2Tvo [240b:252:43e0:1c00:*])
24/10/14 21:48:27.46 p44fSNQ+0.net
もちろん遊び人×3とかの極端に弱い編成なら色々話が変わってくるが
逆に言えばそこまでのことをしなければどうとでもなる
396:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd3f-kWiX [1.75.1.156])
24/10/14 21:49:39.16 XuZINWQ2d.net
>>385
なおダイ大発売の一週間ちょっと前にDQM3の体験版を出した模様
397:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9fb9-XZyG [27.139.184.28])
24/10/14 21:50:55.14 5aNKg70P0.net
>>386
まあポリコレも貫き通すっぽいし危機感なさそうだしな
メタファーにはメタスコア負けると予想
398:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 57fd-njku [2400:4051:4062:8700:*])
24/10/14 21:54:26.61 I3Xr6eKo0.net
>>392
無双ゲーとDQMだから層が違うって踏んだんじゃねえ?
ロマサガ2リメイクはSFC時代のスクエアRPGとドラクエで育った世代で対象がモロかぶり
順当に行ったら金曜に体験版配信、ロマサガまで1週間切ったところだな
399:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f33-0GI8 [219.113.61.222])
24/10/14 22:07:49.88 g+9ef/yS0.net
商人の穴掘りってたかだかLv12、経験値にして今回恐らく3000未満で覚えるんだからそれ用に5人目のキャラ作る方向でもいけるような?
ダーマ後なら、ガルナの塔ですぐでしょ。
400:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 97b9-4umj [124.145.226.201])
24/10/14 22:09:21.87 f+a/ZmY90.net
スカラが4から2になってたから穴掘りも10になってる可能性もある
>>392
正直メタスコアでロマサガ2に負けたら笑うぞ
401:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b76c-1uE8 [2001:3b0:306:179f:*])
24/10/14 22:24:54.84 7bTujumu0.net
HDリメイクをスイッチかPS5どっちで買おうか迷う
画質だったらPS5だろうけど
スイッチなら携帯できるから公園や実家に持ってってできるというメリットもある
402:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 97b7-TbE3 [2001:268:999d:4535:*])
24/10/14 22:25:09.88 bFM3l3hB0.net
昔のドラクエならここで発売延期で心折ってくる
403:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 97b9-4umj [124.145.226.201])
24/10/14 22:28:07.67 f+a/ZmY90.net
>>397
分かるよ
外ではやらないけどどっちでやるかで迷ってまだDL版予約してない
404:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 22:41:08.26 VP3u1nMH0.net
堀井先生TGSから黙りなんだよな何かポストしてくれへんと体験版配信フラグぜんぜん立たんわ
ドラクエ3発売前当時のリメイクもしてくれるのか昭和には体験版とかないからな小出しの情報で胸を高ぶらす
405:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 22:58:04.75 5aNKg70P0.net
まだ予約していないのは賢い
出るかどうかはともかく体験版で様子見てからで良い
406:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 23:08:23.20 JiVq3OTN0.net
俺も確実に買うんだけどまだ予約してない
407:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 23:09:53.82 S0Q5l1ded.net
スイッチ版にするけど、ソフトかダウンロードか決めかねている
408:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 23:23:56.57 p44fSNQ+0.net
同じ会社の最新作であるFF16と同じ値段というのがもにょる
409:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 23:32:17.49 VP3u1nMH0.net
FF16発売当時値段税込10000円しかも1年半前のやつ笑
410:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/14 23:39:51.86 f+a/ZmY90.net
>>403
魔道士の杖はロマリアにあって約700Gで売ってるからハズレだろう
なら鋼の剣が着いてくる所かDLでいい気がする
411:
24/10/14 23:53:38.17 rzHOCPxf0.net
最初から強い装備与えらたらゲーム内でそれを入手できたときの喜びがなくなるし
楽しみが減るだけやと思うんやけどな
極論だけど予約特典で最強装備一式もらえたらうれしいか?って話
412:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 00:01:09.22 RbfZ3BO/0.net
うれしいけど………
413:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 00:01:39.68 yoLYUG7md.net
異世界転生して俺ツエーしたい香具師なら欲しいのかもな
414:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 97b9-4umj [124.145.226.201])
24/10/15 00:05:40.77 sxeEsA4a0.net
俺TUEEEしたいのなら普通にブーメランあるじゃん
単体攻撃の時点でそんなに強くないだろう
415:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffe6-2Tvo [240b:252:43e0:1c00:*])
24/10/15 00:07:12.40 ZboQ8+/G0.net
重爆撃機フォボスZプラン4という特技が付いてきたら話は別だが
416:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f7ab-BT2x [2001:268:c0cc:7f98:*])
24/10/15 00:08:19.18 gT+Yn0zE0.net
船手に入れ鍵取りに行くぞい
壺を守る守護者フルボッコ出直してこいレベリング
いよいよやココにもフルボッコ
追加ボスでこんだけ強いんだからバラモスどんだけ強いねんと思うそして鍵を諦めるのであった
417:名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 97b9-4umj [124.145.226.201])
24/10/15 00:10:37.40 sxeEsA4a0.net
最後の鍵のところにボス追加ならアンデッド系か水系かエレメント系かな
>>412
バラモスはマホトーンが時間で解除されるんだったら厳しくなるな
イオナズンを防ぐにはマジックバリアが必要だからな……
418:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 00:44:03.40 lkLrbei90.net
マジックバリアの名前変更してもらえなかったのか😭
419:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 01:15:33.65 MtYsOaZx0.net
>>413
イオナズンもだけど、一番無理ゲーなのは戦闘から除外のバシルーラなんだよ。
あれ食らったら即リセット。
420:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 01:21:02.61 hZnthU8W0.net
予約特典はきのみセットが1番いい気がする
421:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 01:56:19.72 86WG/T
422:gs0.net
423:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 03:13:42.53 jaDEMy3z0.net
よしじゃあ予約特典は悟りの書99個にしよう
424:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 03:18:39.56 toDkHjPG0.net
元々DQ3原作がマップは広いくせにイベが少なくてクリアまでの時間短いからな
シナリオ順路強制、中ボスの大量投入でプレイ時間を水増しにしてるのが今回のDQ3
425:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 03:25:53.29 e8z+IlSka.net
TGSでSwitch版を遊んだ人達の感想とか書き込まれた?やっぱりロード関係が気になるんだけど…
426:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 03:31:47.56 qLNDAYDj0.net
>>420
そんなのとっくにあったろ
知っててSwitch版買うやつは情弱
s://m.youtube.com/watch?v=kFZO0LHAzNg
427:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 03:38:36.52 IyAIZzUda.net
11Sとswitch版の10で普通に遊べた方なら不満ない思うよロードはほぼ同じだから
ただPS5で慣れてる方が試遊でswitch引いてしまってすごく遅く感じたみたいね
428:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 04:12:50.08 0A9+qxrm0.net
>>398
ゲームの延期は嫌いじゃなくて
今はアプデで直せるから納期重視みたいだけど
429:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 05:00:54.49 iHdP6B9l0.net
だからさ、いつになったら体験版配信やるの?
お前らがしっかり断言しないから周りも混乱してるだろうが、なんのためのスレッドなんだよここはよ
430:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 05:06:44.10 IyAIZzUda.net
>>424
禁断症状で寝れないのか?
次の金曜まで100%体験版が来ないフラグが立ったんだから毎日更新される進化映像でも楽しみに待ってなよ
431:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 05:16:57.43 FpzcfyNh0.net
体験版しつこいのは体験版こようがきまいがどうせ買わないやつ
432:!donguri
24/10/15 05:53:55.53 S/thsaDT0.net
>>375
Steamなら発売日に体験版あるぞ
433:!donguri
24/10/15 05:59:50.30 S/thsaDT0.net
>>374
今の時代でも体験版出さないタイトルなんていくらでもあるぞ
434:
24/10/15 06:07:20.83 wTl+XVvz0.net
体験版あってもセーブデータ引き継げなきゃやらんなぁ
435:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 06:09:20.87 IyAIZzUda.net
TGSの試遊に来た方との差別化だね
一ヵ月もすりゃ発売するんだし体験版とかもういらんだろう
436:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 06:09:43.14 RbfZ3BO/0.net
それこそ今の時代にセーブデータ引き継げない体験版はないでしょうwww
ないよね?
437:!donguri
24/10/15 06:10:25.52 S/thsaDT0.net
体験版なんて予約促進のために出すわけだしな
体験版出さなくても十分な予約が取れてるならリスクは冒さない
まあ、自信ないのかもな
体験版出したらネガティブな意見がここにたくさん書き込まれるだろうし
2024年にキャラモーションもない、なんの捻りもないターン制コマンドバトルかよとか ロード関連とか
438:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 06:16:03.12 u16AVm/i0.net
>>430
性格の成長率とかカザーブ東を探られるのがそんなに嫌なのかな?
439:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 06:16:35.87 ILNjVgxQ0.net
>>431
この前出た聖剣伝説の新作がですね、やらかしたんですよ
ネガキャン体験版と言われていました
440:
24/10/15 06:17:02.45 qzJ49JCP0.net
>>431
聖剣が引き継ぎなかった
体験版データあったらちょっと強い武器を貰えただけ
441:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 06:19:20.21 8+MS28p30.net
おたすけで高レベキャラ呼び出したらどれだけショートカットできるんかな
442:名前が無い@ただの名無しのようだ
24/10/15 06:35:31.88 IyAIZzUda.net
PS4の聖剣は最強ロード地獄だったな空飛んで目的地到着して行動するのに合計3分間ロードで待たされる
リロードするにも開始までのロードも長いので避けたい行動PS5は凄いんだぞとソニー嫌がらせにしか思わなかった
443:!donguri
24/10/15 06:53:33.12 S/thsaDT0.net
ああ、ここよりもXとかSNSで拡散されるよ
俺らみたいなおっさんしか見てないここよりもな