【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part308at FF
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part308 - 暇つぶし2ch100:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-IQIW)
24/07/10 23:01:50.77 btIstdwUa.net
答えと推測は別だからね?答えってのは公式の文言や発言だけよ
「俺はこの推測が有力だと思うんだよね~」なら角が立たないのに

101:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:02:28.26 fHH0Q1I80.net
>>98
全部が全部可能性の話だよねぇ

102:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/10 23:03:10.08 ft+H9VUb0.net
>>101
え?
可能性の話してるんじゃなかったの?

103:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7c-mKvH)
24/07/10 23:03:11.25 AT/w3ikR0.net
>>20
性格診断…まだ情報ださないか

104:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/10 23:03:20.88 XriubAt50.net
>>101
帰れなかったというのも可能性の話だよ

105:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:03:24.90 fHH0Q1I80.net
>>99
ジパングの刀鍛冶はうっかりギアガの大穴に落ちたんじゃなかったっけ

106:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:04:35.20 fHH0Q1I80.net
>>104
アリアハンに二度と帰れないというのは可能性ではなくて事実
ギアガの大穴を開けられるのはゾーマだけ
ゾーマを56してしまったのなら穴は二度と開かない

同じ説明何回もさせるんじゃねーよ
アホか

107:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/10 23:05:11.02 XriubAt50.net
>>106
他にルートあるかもしれないだろ

108:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:06:07.18 fHH0Q1I80.net
>>107
ねーよ
ねーからこそゾーマを倒した後はルーラの行き先リストから上の世界の町が全部消えるんだろ

109:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-AD2p)
24/07/10 23:06:23.82 luoa6q9i0.net
今更引くに引けないのかもしれんけどここまで自分の意見>堀井の意見と断言できるのはすごいな
もはや恐怖を感じるレベル

110:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/10 23:06:34.64 ft+H9VUb0.net
>>107
あるかもじゃなく確実にある
竜王とルビスが証明してる

ただしこれは上の世界からアレフガルドなので逆ができるかどうかまでは不明

111:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:07:40.85 fHH0Q1I80.net
>>109
だっておかしいもんはおかしいじゃん
ギアガの大穴を開けられるのはゾーマだけで、そいつが4んだから大穴は二度と開かないから、アリアハンには二度と帰れないだろ
この理屈の何が間違ってるんだよ

112:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/10 23:08:09.96 XriubAt50.net
>>110
竜王がアレフガルドにいるのはつまりそういうことだよね
なんなら火山から・・・

113:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:08:16.41 fHH0Q1I80.net
>>110
じゃあそれは具体的に何なんだよ

114:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e340-B/hE)
24/07/10 23:08:16.68 7nZ2+hDb0.net
あガガイのガイ

115:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/10 23:08:25.89 ft+H9VUb0.net
>>111
おかしいのはアンタだよ
現に竜王が来てるだろ

116:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/10 23:08:30.39 Wk+PQq8z0.net
だんだん小学生みたいになってきたな

117:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/10 23:08:31.38 ZQJ1FinI0.net
はらわたを食い尽くしても復活する勇者に理屈も糞もあるのかな・・・

118:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8507-Jn5d)
24/07/10 23:08:58.51 hsRDZLLv0.net
ゾーマ倒すくらいの力がある集団なら同じ様なことができてもおかしくない

119:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2352-pk1M)
24/07/10 23:08:58.62 fHH0Q1I80.net
>>115
だからどういう原理で?

120:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f558-35gb)
24/07/10 23:09:08.00 8dFoGnu30.net
堀井がおかしいとか言ってる奴おるんかw
好きが転じてあたおか方向に向かう奴っておるよな

有名なのはスターウォーズの原作者ジョージルーカス
原理主義者がこれはこうじゃなきゃおかしい!とか散々喚き散らして次第にルーカスにまで噛みつきだした
エピソード1から3までは作ったけどいい加減めんどくさくなって全部ディズニーに売ったからなw

121:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/10 23:09:23.54 XriubAt50.net
あの火山一方通行だったりする?
マグマどうにかすれば通れたりしない?

122:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-xVBv)
24/07/10 23:10:50.53 Ygoqmbd30.net
3,1,2のHD-2Dリメイクで3と1の間が埋まるといいね

123:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/10 23:11:18.28 ft+H9VUb0.net
>>119
原理なんてどうでもいいしそんな話はしてない
竜王が来たという事は別ルートがある事の確実な証拠

ルビスの件は一回クリアして勇者を外すという特殊な事が必要なので除外したとしてもね

124:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/10 23:13:31.17 XriubAt50.net
ラーミア別の世界(8の世界)に飛んでいけるなら上の世界からアレフガルドに来て更に戻れるだろ

125:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f589-NFUL)
24/07/10 23:14:34.74 RBj8Ufts0.net
少なくともルビスは転送できる力をゲームで示している
ただアレフガルド→上世界の移動が可能かは不明
竜の女王の子供が竜王ってのは有力な説なのかもしれんけど断言はされてないよな
敢えて言わないのも堀井っぽいけどな

126:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdee-MWIy)
24/07/10 23:14:56.70 wDRoRYUq0.net
>>121
勇者一行がギアガ閉じて帰れなくなったのはギアガ通るルートしか知らなかったからだと解釈すればオルテガなら火山ルートでルーラで変えれる可能性がある
じゃあなんで帰らなかったのかって?
だって火山熱いじゃん!

127:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/10 23:15:56.56 XriubAt50.net
>>126
記憶喪失になるぐらい酷い全身大火傷したしな

128:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/10 23:17:01.07 ZQJ1FinI0.net
火山のマグマよりしゃくねつのが熱いのかな
なら我慢できそう というか何で無事なんだよこのおっさん DQのマグマは50度ぐらいしか無いのか

129:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/10 23:17:11.95 Wk+PQq8z0.net
>>127
あれで最大MPへって気づかずベホマしてたと思うと泣ける

130:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d07-CVh/)
24/07/10 23:17:37.15 Rxyv/QdJ0.net
流行の石丸構文組み込むとかもう少し楽しませてくれよ
眠いわ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-pk1M)
24/07/10 23:23:37.79 nqvsqZKa0.net
>>120
エピソード1~3を執拗に叩いた奴らのせいで7~9がクソになったよなw

132:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad28-gbOy)
24/07/10 23:27:57.61 +Ef9cwEL0.net
>>131
7~9は4~6の劣化版と言うのがね…
その後にハンソロのスピンオフ出されても…

133:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad28-gbOy)
24/07/10 23:29:55.48 +Ef9cwEL0.net
しかし堀井がエンディング後の解釈は
人それぞれと言ってるのに

上の世界に帰った。帰って無いで
熱いバトルをする辺り本当にドラクエ3が好きなんだな

134:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad58-lkWA)
24/07/10 23:36:07.46 1aTwc8Mf0.net
帰ったか帰らなかったは別としてゾーマを倒すパワーのある勇者一行なら別の方法で上の世界に通じる道ぐらい作っちゃいそうだ
リメイク版ならゼニスの城もあるしそっち経由とか
謎かけする詩人がメルキドのことを知ってるし上下の世界に繋がってるだろ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a593-MH6n)
24/07/10 23:44:28.15 ryGFUL3r0.net
>>22
15日にまた更新予定って書いてあるな

136:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f502-NgRx)
24/07/10 23:48:12.11 l82gELa20.net
>>116
最初から小学生定期

137:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad28-gbOy)
24/07/10 23:50:43.48 +Ef9cwEL0.net
エンディング後は
主人公が父親生き返らせて仲間と実家に帰って
母親の手作りパフェ食べてるよ
ソースはチョコ、イチゴ、ブルーベリーお好みで

138:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ba0-L78z)
24/07/10 23:51:05.36 fAZvOW/m0.net
>>131
エピ1面白いのにな
ジャージャーは不評だったけど

139:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ba0-L78z)
24/07/10 23:53:41.10 fAZvOW/m0.net
自分は帰れなかった派だなずっと
空閉じてルーラ登録も消えた
リメイクのオルテガ復活は一人取り残されたママンの救済イベだと思ってる

140:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-Ztyp)
24/07/10 23:55:36.34 FYuWGkbkH.net
FC版:帰れない
SFC版以降:帰れた
でいいだろう

141:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ada3-I4pI)
24/07/10 23:56:39.57 /jBZERd40.net
ルックスA、ルックスBってほんま意味不明やな
何の意味があるんだよこれ
ただの言葉遊びやん

142:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-KzV2)
24/07/10 23:57:42.74 gFuhkY4t0.net
神龍とグランドラゴーン以外の裏ボス追加頼むわ

143:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/10 23:59:44.03 ft+H9VUb0.net
3時点でのアレフガルドの外(のちのローレシアとか)は
ゲームとしての都合で行けないだけなのか
まだ創造されてなくて存在しないのか
存在はしてるけど不可思議な力に阻まれてるだけなのか

144:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad58-lkWA)
24/07/11 00:00:40.67 d2VzVFse0.net
またエスタークさんが出張してきたりして

145:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ba0-L78z)
24/07/11 00:03:51.00 NapdGrod0.net
ロトシリーズなのだから竜王かシドーの方がいいな
エスタークは食傷気味

146:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdee-MWIy)
24/07/11 00:04:12.32 bTGb0HxB0.net
>>144
ミルドラース「たまにはワシが」

147:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 00:09:34.90 UQLd39iq0.net
完全新規の裏ボス頼むわ

148:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b7a-TUiy)
24/07/11 00:12:19.78 SNYUulpo0.net
新たに追加された裏ボス戦でおおぞらに戦う流れたりしないかな?

149:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b34-g0U6)
24/07/11 00:17:00.58 4NzdOw3W0.net
DQ8でラーミアは次元を超えられるみたいな話してた気がするから
ラーミアがアレフガルドまで勇者たちを迎えに行くやろ。知らんけど。
穴が閉じたあと、ラーミアが勇者達に会いたい一心で
次元を超える能力を身に付けたのかもしれん。

150:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ed-dMJ6)
24/07/11 00:23:10.75 ARU8qihk0.net
>>143
何かアレフガルドを創造したばかりでそれ以外の地域はまだ未完成だから果てが滝のようになってるらしい

151:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-pk1M)
24/07/11 00:26:17.35 LBdteB0Z0.net
モンスターズ3でエスタークが3体に増えたからリメイク3の裏ボスにくる可能性あるな

152:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab33-aPFN)
24/07/11 00:27:41.31 bAiXFMEC0.net
逆に言えば閉じたのはギアガの大穴だけで、その他のルートは閉じてないってことなんだよな
オルテガは火山ルートで大火傷だったが、マイラの鍛冶屋もカンダタも火傷せずにアレフガルドに行けてるわけだから
そのルートが見つかればそれで帰れるってことだ

153:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sd43-lkWA)
24/07/11 00:31:21.67 0qVveZUId.net
ラーミアつながりでまさかのラプソーン登板とか

154:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b34-g0U6)
24/07/11 00:33:48.81 4NzdOw3W0.net
ポリコレだか何だか知らんけど、よく分からん奴らに内容をいじられたら
作品の著作権も全部盗まれてしまうかもしれんで。
クロノトリガーだって著作権がなんたらでリメイク作れないんだろ。

155:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 00:39:39.35 scPDhGQ/0.net
そんな話は聞いたことないがファンが勝手に作ってたリメイクだか続編だかをスクエニが差し止めたって話ならあったな

156:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b44-Ga8M)
24/07/11 01:06:07.79 duRcQI2G0.net
わかったわかった
じゃあゾーマ倒して上に帰ったルートとゾーマ倒して下に閉じ込められたルートとゾーマに敗北したルートで歴史3つ作ろう

157:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f502-NgRx)
24/07/11 01:09:59.49 u299pTlw0.net
ぼくと女勇者ちゃんが駆け落ちしてゾーマ放置したルートも追加で!

158:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd24-mD3N)
24/07/11 01:16:03.20 seefIvcJ0.net
アリアハンから旅立たなかったルートも

159:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 01:22:23.62 UQLd39iq0.net
最後の鍵を預けたままサマンオサで投獄されてそのまま獄中死したルートも追加しよう

160:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b34-g0U6)
24/07/11 01:41:57.63 4NzdOw3W0.net
2度と復活しないようにバラモスにハラワタを食らい尽くされるルートも

161:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-2+hc)
24/07/11 02:00:55.00 0ELP8RWUd.net
>>38
全体攻撃だからヒャダインの可能性が有る
マヒャデドスならもっとダメージ出るから違うな

162:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd25-2+hc)
24/07/11 02:33:46.57 p1e4ZZfh0.net
マヒャドも全体になってるかもよ

163:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-MR4s)
24/07/11 02:56:14.63 iHl2ADhyr.net
賢さ依存でダメージが追加されてるんじゃないの?

164:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-lYUR)
24/07/11 03:34:23.31 vd0SiDjyM.net
>>160
な。
仕留めてはみたものの「ふええ、まずそう‥」ってなったのかね。その後生鮮品配送で返品したのか。

165:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ef-B/hE)
24/07/11 05:01:12.11 OBVE6XUO0.net
貴様らの鼻水を飲み尽くしてくれるわ!

166:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab1f-ul14)
24/07/11 05:01:24.87 BO+2808i0.net
>>103
あの崖があって性格診断がないってのは考えにくいだろ

167:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-nHe9)
24/07/11 05:07:55.13 3UcHGH29d.net
>>160
バラモスのうんこから復活

168:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab1f-ul14)
24/07/11 05:10:16.03 BO+2808i0.net
>>142
クインメドーサでも出してほしいな

>>162
ならライデインも単体じゃなくなってそうだな

169:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-nHe9)
24/07/11 05:14:56.46 3UcHGH29d.net
バラモス戦で全滅すると名前がウンコに変更される

170:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-lYUR)
24/07/11 05:53:41.78 ZNwW5g79M.net
全滅するとIDで紐付いた関連セーブデータ全て読み込み不可だな。プレイヤー含め二度と復活できまい

とはいえ、そこに仕留めた女賢者ちゃんがいたらやることはひとつたよなぁ

171:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3fd-55lH)
24/07/11 06:20:11.67 xuGQBXy00.net
ソフトを数本買えば、特典コードで数種類また同じ特典を複数1つのソフトにまとめることができるのかなとふと思った。
しあわせのくつ4つスタートとか。

コードが弾かれる
ルイーダの酒場の宝箱から入手だから限界ある

とかで無理かな

172:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab1f-ul14)
24/07/11 06:29:53.86 BO+2808i0.net
幸せの靴なんてそこまでして欲しい物でもないだろw

173:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 06:34:27.11 HkI4hLZy0.net
幸せの帽子ならわかるけど靴はいらんやろ

174:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 06:36:13.86 BDmk3YUId.net
>>155
ニンテンドーだがメトロイド2でそんなんあったな

175:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 06:44:03.90 scPDhGQ/0.net
>>170
あのカバみたいなバラモスがメスだったとして倒したあと何かする気になるのはかなり特殊だろ
だったら向こうから見ても同じなんじゃないか?

176:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-xVBv)
24/07/11 06:46:11.20 IG6KJK0Hd.net
HD2D版に声が付くらしいけど、
母親の声は茅野愛衣さんがいいな

177:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 06:50:54.18 scPDhGQ/0.net
幸せの靴は最序盤にこそ欲しい性能なので嬉しいがパーティー内で累積経験値がズレるのを許せない人もいることは知っている

178:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 07:05:25.81 SNYUulpo0.net
宿屋がなんか変わってる
URLリンク(i.imgur.com)

179:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 07:09:52.48 SNYUulpo0.net
先行プレイ動画あがってた

180:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-OR+R)
24/07/11 07:10:44.46 q9OeA7VV0.net
4ゲーマーの動画があるな
テンポはイイね

181:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b5-g0U6)
24/07/11 07:12:04.92 0qWY+cbE0.net
URLリンク(youtu.be)
【ドラクエ3リメイク】HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』PS5版先行プレイでわかったこと【DQ3】

182:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b56-CFeu)
24/07/11 07:12:25.02 ufuU9BG00.net
グラの感じ思ってたんより遥かにいいな

183:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b6f-IPmq)
24/07/11 07:13:16.18 daJa4qLM0.net
旧作プレイヤーはただでさえ大まかな展開知ってるのに先行プレイなんて見ちゃったら初プレイの楽しみますますなくならないか

184:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd5a-35gb)
24/07/11 07:13:21.32 V3rw7rnB0.net
>>178
ローラ姫と休憩コースだな

185:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 07:13:45.79 HkI4hLZy0.net
アクセ枠があるな

186:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-pk1M)
24/07/11 07:14:04.99 q9OeA7VV0.net
これならswitch版のも良さそうだ

187:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-pk1M)
24/07/11 07:14:46.03 q9OeA7VV0.net
>>183
まあUIとかは見たいしな

188:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 07:15:30.71 HkI4hLZy0.net
ボイス無し設定あるな

189:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 07:18:05.94 HkI4hLZy0.net
Vジャンの

URLリンク(youtu.be)

HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』先行プレイレポートを公開!
ゲーム序盤のアリアハン大陸内を体

190:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/11 07:19:06.51 DGiSpSUs0.net
>>183
ちゃんとドラクエ3が出来てるならレーベつく頃には没入感で全部飛ぶからセーフ

191:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a575-8dYN)
24/07/11 07:23:19.52 VHW2euhd0.net
性格あり

192:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b5-g0U6)
24/07/11 07:24:53.52 0qWY+cbE0.net
冒険の書9つしか作れないの

193:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-wltY)
24/07/11 07:25:14.59 cz48W3pld.net
システムのベースがほとんどドラクエ10で草

194:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b25-D9Rd)
24/07/11 07:25:54.26 pK8jqEES0.net
性格ありか良かった ステータスの変化なかったらつまらないもんな
反対派が青葉思考でスクエニ攻撃しないことを願う 
ちょっとキチガイ染みてたからそれだけが不安

195:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/11 07:26:33.33 DGiSpSUs0.net
>>194
2回逮捕されてるハゲとかいたよな

196:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 07:27:34.03 HkI4hLZy0.net
キラキラからめちゃめちゃ種拾えてるな…

197:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/11 07:30:57.57 DGiSpSUs0.net
>>196
ステ振りさせろって言ってたやつ良かったなこれ実質かなったみたいなもんだろ

198:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 07:32:05.89 SNYUulpo0.net
キメラの翼やルーラが屋内でも使えるようになってるな
あと、ボイスはまだきけないか

199:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adc8-8dYN)
24/07/11 07:33:19.35 rAHH0EzI0.net
ハーイ、どうも😉
私がセクシールックスBです💕

200:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-wPrH)
24/07/11 07:34:45.77 cDRWus+u0.net
おおがらすのアニメーションが初出の映像より劣化してんな

201:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 07:41:00.02 HkI4hLZy0.net
おてんばじてん が わんぱくじてん にかわってる

202:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8dc9-IQIW)
24/07/11 07:44:24.07 6UwhjVn50.net
Switchの試遊版上げてるチャンネルもないかな
ロード時間とか比較したい

203:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a593-MH6n)
24/07/11 07:46:14.93 LxVMexn20.net
ブーメラン強すぎw

204:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5dd-o0uV)
24/07/11 07:46:50.71 9Bdy7YCk0.net
スイッチ携帯モードでのプレイ感気になる

205:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5ff-CFeu)
24/07/11 07:47:00.16 9bVtFFHG0.net
はよ魔物使いの情報出せや

206:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-h40Y)
24/07/11 07:47:49.06 WOWl65pMd.net
人間よ 何故踠き 生きるのか


36年経ってもまだ解りませんゾーマさん

207:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 07:48:25.01 scPDhGQ/0.net
キラキラから種はさすがにデモ版だからだと思うが…

208:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 07:50:23.21 SNYUulpo0.net
フィールドのキラキラは錬金要素ではなかった

209:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b4f-Lbfj)
24/07/11 07:50:58.66 8PeVmOFn0.net
>>74
お前100%ってよく言ってるけど100%の意味分かってるのか?100%なんてそんな軽々しく使うもんじゃねえよ
ゲーム中で、その後勇者一行は上の世界には戻れず云々言ってたら100%お前の考察は正しい
でもそれが明言されてない以上100%100%言ってるお前の主張はそれこそお前の思い込みだってみんなは言ってんの
明言されてないんだらそれぞれ個人の解釈に任せればいいじゃんってみんなは言ってんの、分かる?
それを頑なに100%って一方の意見だけ言いはるから反発食らうんだよ

お前さては社会に出てない学生だな、社会に出たらそんな頭の硬さでは皆から嫌われるし信頼も得られないから気をつけろよ

210:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-pk1M)
24/07/11 07:52:03.23 LBdteB0Z0.net
都響のオーケストラ最高だな
冒険の旅のイントロもカットされてないし良かった

211:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b5f-35gb)
24/07/11 07:52:44.52 owfKBflI0.net
>>189
なんか全体的にスカスカ感あるな

212:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8dc9-IQIW)
24/07/11 07:53:00.46 6UwhjVn50.net
斜め移動の動きがなんか気持ち悪いなぁ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 07:53:05.78 HkI4hLZy0.net
追加エピソードあるみたいだな
楽しみだ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b5f-35gb)
24/07/11 07:54:15.83 owfKBflI0.net
>>213
それメインで買うようなもんだわ

215:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 07:54:27.68 XqcSPpkB0.net
リレミトは消費0

216:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 07:55:44.77 07Wb6ikE0.net
戦士のレベルアップ時のステータス見るにHPMPが体力賢さ×2なのは変わらず、みのまもりがすばやさ÷2は廃止か

217:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 07:56:06.36 SNYUulpo0.net
言うほどスカスカか?

218:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b06-eRYk)
24/07/11 07:57:16.12 IQKqRVe+0.net
多様性に配慮して
おてんばじてんは
わんぱくじてんに!!!!!!!!!!!

219:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a575-8dYN)
24/07/11 07:59:15.87 VHW2euhd0.net
性別専用装備は廃止か?

220:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab1f-ul14)
24/07/11 08:02:06.55 BO+2808i0.net
>>183
全く問題ないが

221:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5fb-xjQl)
24/07/11 08:04:20.62 rt/PI2D40.net
セクシーギャルはれんあいたいしつあたりに改名されるかむっつりに統合されるのかな?

222:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 08:04:38.00 scPDhGQ/0.net
戦士さんがお腰につけた斧は飾りなんですね…

223:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-GFrI)
24/07/11 08:05:01.72 u+HNVlJ1a.net
ファミ通の先行プレイで街人達がガヤガヤボイスじゃなく普通にドラクエ3の雰囲気でよかった

224:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab1f-ul14)
24/07/11 08:05:13.40 BO+2808i0.net
>>192
何にそんなに使うんだ?

225:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 08:07:05.01 SNYUulpo0.net
ボイスつきは次の試遊からかな

226:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab1f-ul14)
24/07/11 08:07:05.45 BO+2808i0.net
>>192
何にそんなに使うんだ?

>>222
戦士だって斧持ってるのに剣装備とかしてただろ、何を今更…

227: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 43d8-gE9Y)
24/07/11 08:07:26.21 2S9SjAkj0.net
フィールドにひみつの場所があるらしいな
怪しげな場所に行けば人や宝箱がある

228:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 08:09:34.05 HkI4hLZy0.net
このグラで天空シリーズもお願いしたいと思ったわ

229:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 08:10:15.95 SNYUulpo0.net
街にどの方向から入るかで変わるのか
時間短縮に

230:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 08:12:08.04 14doGzHA0.net
町やダンジョンはいい感じだけどモンスターや魔法エフェクトはあんましだな
サクサク進ませるためだろうか というかHD2Dってやっぱ処理重いのかなFPS設定とかあるし

231:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-KzV2)
24/07/11 08:15:24.95 xqjkIpgJ0.net
ザオってなんだ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8dc9-IQIW)
24/07/11 08:15:55.45 6UwhjVn50.net
決定ボタン入れ替えもあるからPS5版でも安心だ

233:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-GFrI)
24/07/11 08:16:01.62 u+HNVlJ1a.net
戦闘も無駄な掛け声ボイスなくてよかった

234:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e324-8EgU)
24/07/11 08:16:24.59 dAOLF4sG0.net
>>233
OFFってるだけじゃね?

235:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/11 08:16:37.57 DGiSpSUs0.net
>>231
HP1て蘇生かな
ザオラルの前

236:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e324-8EgU)
24/07/11 08:16:40.24 dAOLF4sG0.net
>>231
ザオラルの前か

237:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-KzV2)
24/07/11 08:17:53.46 xqjkIpgJ0.net
>>235-236
そんな呪文あったんだ。
かなり魔法も追加されてそうだな

238:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 08:18:00.17 dAOLF4sG0.net
>>230
あんまエフェクト強くてもってのも余計な要素になるだろうしサクサクのが良いかもね
効果音は良かったな
勇者が斬った音とか良い

239:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab83-KbGK)
24/07/11 08:18:04.67 b2PBGrw/0.net
斜めのグラフィックはないのか

240:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 08:18:10.72 kVDFQ/I60.net
制作者の堀井の発言無視して俺の意見が100パーだ絶対だは草
キチガイすぎだろw

241: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 751d-1hPN)
24/07/11 08:18:13.27 uAkJOF2Q0.net
やっは背景というか建物だけ気合い入った3Dでキャラクターはしょぼドットなの浮きまくってるな
HD-2Dってそういうんじゃないだろ

242:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vZKs)
24/07/11 08:19:16.66 5sWWsoc10.net
ギラで一瞬でおおがらす全滅したな、1匹づつ倒れていかなくなるのか

243:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f558-35gb)
24/07/11 08:19:41.63 A5vqzm+F0.net
手術しなくても性別変更可能になったし息子ギンギンにして大衆浴場に入っても性別合ってます、って言えば入れる時代がきた

リアルも大概だよな

244: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 751d-1hPN)
24/07/11 08:19:51.54 uAkJOF2Q0.net
あとコマンド処理中の俯瞰視点ではなんかモンスターバラけてるっぽい配置してんのにコマンド処理フェーズになるといつもの横並びになるのも中途半端

245:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4500-coD8)
24/07/11 08:20:36.96 mkfIetWh0.net
自キャラの戦闘アニメーションないの
まぁ入れたらFFっぽくなるけど

246:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7c-mKvH)
24/07/11 08:21:08.37 NuftcIBP0.net
音楽がいいな

247:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e324-8EgU)
24/07/11 08:22:27.56 dAOLF4sG0.net
>>241
SO2Rやると分かるよ気にならない

248:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e324-8EgU)
24/07/11 08:23:09.94 dAOLF4sG0.net
>>244
初めの演出としてはバラけてる方も良い

249:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5ab-PZT1)
24/07/11 08:23:46.57 gMnmT+Xz0.net
>>206
「ならばまずお前が滅びて手本を示せ」
柴田亜美のニセ勇者みたいなセリフになっちまったw

250:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8dc9-IQIW)
24/07/11 08:26:17.26 6UwhjVn50.net
ファミ通よりVジャンプの動画の方がいいな

251:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vZKs)
24/07/11 08:26:32.63 5sWWsoc10.net
魔法の玉仕掛けるフロア逆向きになったのか

252:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd25-ZGvv)
24/07/11 08:27:27.20 ST3YUkyV0.net
結構変更点多そう
楽しみだ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 08:30:01.58 SNYUulpo0.net
Vジャンブの方がいろいろ見れるな

254:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5fb-xjQl)
24/07/11 08:30:08.82 rt/PI2D40.net
>>243
後者は間違ってるぞ

255:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-GFrI)
24/07/11 08:30:38.40 u+HNVlJ1a.net
7月中に体験来てくださいな9月ののニンダイあとなんだろうけど早くやりてー

256:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad03-xVBv)
24/07/11 08:31:40.83 ZBmN8Boe0.net
戦闘で味方キャラが動かないのだけは残念だわ
オクトラみたいなの期待してた

257:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-wPrH)
24/07/11 08:32:22.34 cDRWus+u0.net
戦闘アニメーションないならコマンド入力中出てくんなよ
これもオフにさせてほしい

258:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 08:33:32.98 BDmk3YUId.net
>>189
設定関連思ってたより細かく決められるようでよかった
戦闘の武器表示、オリジナルでデフォで持ってた物も表示してるみたいだが、もしそうならそこまではしなくていいんじゃねかなw
殴ってる棍棒より立派な両刃の斧背負ってるのは何かシュールだぞw
ただ、僧侶や魔法使いは持ってないからこれも設定できるんか?

259:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8b-WLlO)
24/07/11 08:34:02.64 1k23irpQ0.net
やっぱドラクエ3はBGMいいな

260:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e337-xVBv)
24/07/11 08:34:52.78 UFdcOX/G0.net
見た目A見た目Bって性別表現何?
男と女じゃダメなの?

261:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 08:35:19.12 SNYUulpo0.net
性格変更アクセサリーの仕様かわってた
これはうれしい

262:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab4e-+zYh)
24/07/11 08:35:21.88 A7tJn08y0.net
ちょっと待て、ルーラの着地クソシュールでワロタ

263:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 08:35:36.17 BDmk3YUId.net
>>260
ダメなの

264:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 08:35:43.09 SNYUulpo0.net
>>260
その話はもう終わった

265:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 08:39:08.42 14doGzHA0.net
サクサク進みすぎて20時間ぐらいで終わりそうなのが
デンデンデロデロデデンも無いだろうしな

266:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 08:41:02.04 HkI4hLZy0.net
戦闘終わる度にオートセーブはやりすぎな気もするw

267:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 08:44:49.34 kVDFQ/I60.net
性格あるの確定になったか

268:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 08:45:07.88 8/YIoLmrM.net
戦闘画面の敵なんで小さいの?
もっと寄って欲しい
既存のより全然遠い

269:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 08:45:12.32 14doGzHA0.net
フラグもわかりやすいし対象は小学生だなこりゃ
RPG初体験には持って来いだろうけど 今の子供賢いから舐めすぎにも見えるような

270:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-TLEA)
24/07/11 08:45:57.70 evRQfbtU0.net
戦闘 キャラがアンサガみたいに動くのかと思ったが割と原作重視だった

271:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab81-pk1M)
24/07/11 08:47:39.51 ZaPapMH20.net
キメラのつばさを使っても夜のままだった
昔は強制的に昼になってたと思うが

272:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-60Tu)
24/07/11 08:47:48.23 x5X4IT7L0.net
すごろくあるの確定してないんだっけ

流石にあると思う。流石に

273:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4500-coD8)
24/07/11 08:47:48.73 mkfIetWh0.net
戦闘アニメないなら着せ替え要素入れて欲しい
移動グラだけなら頑張って作って

274:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vZKs)
24/07/11 08:48:23.61 5sWWsoc10.net
レーベ南の森からでもナジミの塔行けるんだ

275:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd73-MWIy)
24/07/11 08:48:40.54 30pYb71j0.net
>>181
こっちじゃ戦士男の名前がネルソンじゃなくライアスになってるな
いくつかパターンがあるって感じなのか?

276:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 08:49:52.04 kVDFQ/I60.net
性格の補正値を作中である程度でいいから見れるようにしてくれんかなぁ
正確な数値じゃなくていいから…原作通りならデータあるからいいんだがね

つーかおてんばがわんぱくに変更ってこれも例の性差なくすためのあれか?もしかして

277:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 237d-2+hc)
24/07/11 08:51:33.45 LXFWDwQ30.net
僧侶はレベル10までにザオ覚えるのか
勇者も遅れて覚えるのかな

278:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 08:52:09.08 kVDFQ/I60.net
>>272
なじみの塔ですでにブーメラン手に入ったのが気になるな…俺もすごろくはあってほしい

279:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 08:52:32.55 07Wb6ikE0.net
もともと性格が男女で有利不利つく要素になるのには否定的だったから性別限定じゃなくなるならそれはそれで良い
ただセクシーギャルとかどう変える気なんだろとは思う

280:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-wPrH)
24/07/11 08:52:54.56 cDRWus+u0.net
オクトラとかライブアライブとかスタオが戦闘中キビキビ動いて斬ったり跳ねたりしてくれてるのを見ちゃってるから…
なんか物足りないなあ

281:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 08:54:12.91 kVDFQ/I60.net
>>279
俺もそれが気になってる
補正もいいしなによりセクシーギャルという響きが狙いすぎてて好きなのよw

282:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 08:54:16.78 14doGzHA0.net
セクシーギャルはただのセクシーになるのか
おじょうさまは世間知らずに統一とか? おとこまさりは消えるか

283:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 08:55:43.54 BDmk3YUId.net
>>279
ただのセクシーでいいんじゃねw

284:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdbd-60Tu)
24/07/11 08:56:07.55 CNfuTATX0.net
>>233
ボイスはまだ非公開だからオフにしてるだけだぞ

285:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 08:57:37.21 UQLd39iq0.net
「セクシーさん」だろ

286:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 08:58:31.40 SNYUulpo0.net
>>282
「いろっぽい」「せんじょうてき」「センシティブ」

287:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sd43-Ga8M)
24/07/11 08:59:09.31 qTq8uowgd.net
さっき動画とか見て色々知ったんだけどボイスがどうとか性別がどうとかってなんで今さらツイッターとかで荒れてんの?
主人公に声がつくのもかなり前からあるし性別がないなんてスプラどう森モンハンダクソとキャラクリできるゲームは当たり前になってるのに
これらのゲームやってこなかったんか?

288:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23bd-pk1M)
24/07/11 09:00:13.37 iC9YRiqZ0.net
性格システムは続投
ギラとかのダメージが増えてる。やはり攻撃魔力とかあるのか
初めて入ったダンジョンでも地図を開くとマップが全部見えるので迷う事はないだろうが、探索のし甲斐もない
リレミトとかいうルーラの完全下位互換
町が広すぎて移動に時間がかかるのがめんどくさそう。ダッシュ機能はなさそう
岩押しは体当たり
ストーリーやボス敵の追加などはアリアハンの時点ではなし
セーブ場所は教会。王様の存在価値なし
エンカウント率高し
戦闘画面は一人目が表示されてるところにコマンドが表示されるので視認性最悪
キラキラポイントがある。不思議な鍛冶とか錬金要素がありそう

289:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd81-yuXb)
24/07/11 09:00:37.86 BNFTcG1K0.net
ダッシュないんかな?
無駄に広くてイライラしそう

290:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 09:01:03.72 scPDhGQ/0.net
セクシーか
「メラを習得したということはメラを唱えられるようになった」とか「王者の剣の素材ってオリハルコンなんですよ、これ以外と知られていないことなんですけど」とか言い出す勇者が見れそうだな

291:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vZKs)
24/07/11 09:01:20.46 5sWWsoc10.net
酒場で仲間作る所見せて欲しかったな、それと小さなメダル
レーベの岩の下の無くなってる所からして過去と場所が
違うのもあるのか、110枚の場所記憶してるのに一部覚え直しか

292:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:02:17.49 SNYUulpo0.net
>>288
何度か言っててだいたいどの辺に目的の施設があるか把握してるならそこに近い方向から街に入ればある程度は時間短縮できるみたい

293:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab4e-+zYh)
24/07/11 09:02:25.54 A7tJn08y0.net
>>287
ハナから買う気なんてなくてスクエニのゲームには批判する理由を探してネガキャンする💩が喚いてるだけだから気にすんな

294:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:02:31.79 SNYUulpo0.net
>>289
ある

295:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-GFrI)
24/07/11 09:03:31.25 u+HNVlJ1a.net
>>284

設定にONOFFあれば満足でしょ

296:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adc1-eRYk)
24/07/11 09:03:49.52 2b7oPDEb0.net
リメイク版をプレーする時は、じっくり楽しみながら
プレーすることにします
早くクリアするとなんかもったいない気がして w
勇者 武闘家 遊び人 僧侶(賢者)で冒険します。

297:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b06-eRYk)
24/07/11 09:03:56.06 IQKqRVe+0.net
ジェンダー ニューハーフ

298:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:04:12.15 SNYUulpo0.net
>>293
自キャラの戦闘アニメがないこととかも今更だしな

299:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 09:04:23.69 HkI4hLZy0.net
>>288
ダッシュはあるぞ
Vジャンの動画で設定があった

300:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd81-yuXb)
24/07/11 09:05:25.55 BNFTcG1K0.net
>>294
お、よかった
ファミ通のプレイ動画終始歩きでなんか冗長に見える

301:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 09:06:42.58 R4rrT5RN0.net
フィールドのキラキラで種入手できるみたいだけどドーピングしまくりなのかな

302:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ed-z76b)
24/07/11 09:07:09.66 fNxR+YcW0.net
ダンジョンマップを最初から表示するの辞めろってずっと言ってるんだけどな
堀井ってライトゲーマー思考すぎて一々お節介要素入れすぎなんだよ

303:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ba6-xVBv)
24/07/11 09:07:16.26 xl3CZR0J0.net
動画見るたびにダンジョンはいい感じなのにフィールドが微妙だなっていつも思うわ
でもこれ以上はどうしようもないのかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

304:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb0-29hh)
24/07/11 09:07:20.53 ZBixhq/y0.net
コマンド選択時のキャラ表示のままで戦闘したい
せっかく武器の見た目も反映されるのだから

305:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4500-l588)
24/07/11 09:09:45.50 mkfIetWh0.net
ファミ通はいつも「浅い」
Vジャンプの方がガチ担当してる

306:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMa3-lpTf)
24/07/11 09:09:57.83 q+n/CpkNM.net
戦闘がコレジャナイ感すごい

307:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8b-WLlO)
24/07/11 09:11:40.31 1k23irpQ0.net
めっちゃええやん!
ただメラの音とかレベルアップのステータスアップの音、戦闘入る時の音とか壮大なBGMに比べてチープすぎない?これはなんとかしてほしい

308:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vZKs)
24/07/11 09:11:58.89 5sWWsoc10.net
>>304
男戦士斧背負ってるのに棍棒で戦うのなんとかして欲しいが
もう直せないかな?

309:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 09:13:59.98 scPDhGQ/0.net
>>303
マップ切り替え型の限界だろうね
フルオープンワールドのドラクエ3、やってみたかったな

310:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 09:14:31.97 UQLd39iq0.net
キラキラで武器手に入るからいばらでも資金不足になることはなさそうね

311:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4500-l588)
24/07/11 09:15:04.60 mkfIetWh0.net
個人的な問題だけどせっかくの本家リメイクなのに
冒険の旅すげえ名曲なんだが、スピンオフとか11とかで擦られまくってるせいで想定より感動しない…
うーん、改めて聞いてもいい曲だよねぇくらいの感想になってしまった

312:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f55d-pqWX)
24/07/11 09:17:28.62 hpXCyddS0.net
戦闘アニメーションしょぼい
てか斜め歩きグラないんかこれ オクトラから時間経ちまくってんのにオクトラで出来たこと出来てねぇよ

313:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb0-29hh)
24/07/11 09:18:01.71 ZBixhq/y0.net
>>306
そこが一番残念
一人称視点じゃせっかくのグラフィック活かせてないじゃんって

314:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 09:18:03.72 UQLd39iq0.net
しかし天下のスクエニが2024年は3のリメイクとロマ2のリメイクしか目玉ソフトがないのか…
FF14頼りなのなんとかしろよな…

315:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 09:18:04.18 07Wb6ikE0.net
特技にしろボイスにしろ目玉になりそうな追加要素はまだ意図的に伏せてるって感じだな
まずはゲームとして遊びやすくなった工夫を全面に出してる感じ

316:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vZKs)
24/07/11 09:18:09.41 5sWWsoc10.net
>>310
だから得るG少いのかな?スライム5匹倒してるのに
経験値5、G5だもんな

317:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 09:18:57.28 kVDFQ/I60.net
性格変更アクセも性格変更させずに装備できるようになったのいいな

318:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 09:19:54.79 14doGzHA0.net
ドット絵って手間かかるだけだな
3Dなら斜めどころか360度見れるのに 背景ドットでキャラだけ3Dは無理だったのかな
予算的には贅沢だろうけど時間が足りなかったかな 

319:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sd43-Ga8M)
24/07/11 09:21:10.15 xMD7YyYFd.net
>>293
なるほどな、買わない理由探しか
世界樹の迷宮出身の俺からすると性別なくすことで男の娘とか男装女子とか作れるようになってキャラクリの幅が広がったとしか思わないわ

320:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 09:21:31.47 UQLd39iq0.net
これやるためのゲーミングPCって15万くらいで買える?

321:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b06-eRYk)
24/07/11 09:22:19.84 IQKqRVe+0.net
子供の台詞
おとなってだらしないよね!!!!!!
お前たちの事だからな覚悟しとけよ!!!!!!!!

322:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd81-yuXb)
24/07/11 09:23:45.85 BNFTcG1K0.net
カメラ動かせないならスマホで出してくれ

323:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 09:24:46.43 UQLd39iq0.net
キラキラは流石に一回取ったらおしまいよね
結構いいもの取れるみたいだし時間で復活しないよね

324:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-7eQx)
24/07/11 09:25:37.19 uX2A7Gped.net
背景に対してキャラが小さすぎる気がするのだが
この点は誰も気にならんのかな

325:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 432a-oU0c)
24/07/11 09:26:04.50 kVDFQ/I60.net
>>323
時間で復活する系かと思ったけど種ガンガン手に入ってたしなぁ

326:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 09:26:16.43 R4rrT5RN0.net
>>323
初回限定いいものと、復活時消耗品かもしれん

327:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 09:26:50.55 UQLd39iq0.net
>>322
iOS、Android版は出して欲しかったな
iPhone+モバイルディスプレイをメインの環境にしたい

328:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f55d-pqWX)
24/07/11 09:27:31.23 hpXCyddS0.net
予約特典にしあわせの靴付いてくるしゲームバランスは多分考えてないよ

329:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-lYUR)
24/07/11 09:27:49.58 YrdNaC7nM.net
あるとは思ったが、レベルアップ全回復か。

ダンジョンは、やくそうキメラを準備して、MPの限界を決めるところからがスタートで、その見積もりどおりのギリなチキンレースを征して、無事宿屋に戻りセーブをするまでがダンジョンだろが。初めて行く場所にもかかわらず地図があって、拾って欲しいと自らアピールしてくる宝物を拾いに行くお使いとか意味がわからん。

と叫ぶ古参マイノリティに配慮して、
FCデフォルト準拠、SFCデフォルト準拠、れいわのドラクエ準拠モード1ボタンで選べればいいよ。

330:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab4e-+zYh)
24/07/11 09:29:01.08 A7tJn08y0.net
王宮のロンド ヴァイオリンパートめっちゃいいわ

331:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7c-mKvH)
24/07/11 09:29:27.24 NuftcIBP0.net
とりあえず素早さは守備力と関係なくなったみたいだな

332:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:29:44.45 SNYUulpo0.net
いろいろかわってるんだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

333:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f589-NFUL)
24/07/11 09:30:15.97 lO5pV+X+0.net
ステータス画面って確認できた?
こういうの意図的伏せられてんのかな

334:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7c-mKvH)
24/07/11 09:31:10.23 NuftcIBP0.net
>>333
電撃オンラインの動画でちらっと映ってたよ

335:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4db9-jS88)
24/07/11 09:31:27.17 qS3SsU9C0.net
性格あるの確定したな
とりあえずタフガイまほうつかいは1人入れるか

336:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:31:34.82 SNYUulpo0.net
>>302
でもまぁ、宝箱は表示されないから・・・

337:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 09:32:01.61 R4rrT5RN0.net
ルイーダの酒場にある特典宝箱も受け取れるタイミングに制約あるっぽいな
Lv1で幸せの靴とかは流石に無理だろ

338:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd34-xVBv)
24/07/11 09:32:17.65 AZQ9D5TW0.net
ナジミの塔はボス戦無しか
「とうぞくのカギにふさわしい者かどうか 試させてもらう!」
みたいな展開期待したけど

339:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad03-TV1z)
24/07/11 09:33:13.88 JTAldS3R0.net
外の地面に落ちてた けいこぎ を拾ってるけど、絶対臭そう
こんなの着させられる武闘家かわいそう

340:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd34-xVBv)
24/07/11 09:33:57.37 AZQ9D5TW0.net
>>324
キャラより戦闘画面のモンスターが小さすぎるのが気になった
おおがらすが普通のカラスより小さく見える

341:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 09:35:49.54 HkI4hLZy0.net
>>314
聖剣新作忘れないで

342:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 09:36:28.52 lJqgdyqsM.net
ダンジョンマップは歩いたところを開放してくれ

343:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b0c-Z4pW)
24/07/11 09:36:44.66 8qggc6CL0.net
>>339
確実に家主のおっさんが使ってたステテコパンツよりマシじゃね…

344:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:37:09.08 SNYUulpo0.net
ボイスやとくぎについてはいっそ体験版まで伏せてくれてもいいかなって

345:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5fb-xjQl)
24/07/11 09:38:24.51 rt/PI2D40.net
>>328
そもそも幸せの靴なんかでゲームバランス崩壊したっけ?

346:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f55d-pqWX)
24/07/11 09:38:37.97 hpXCyddS0.net
街とかフィールドマップの完成度が飛び抜けてて他全部浮いてるよ
もう1年開発して延期してくれ

347:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bb3-Ztyp)
24/07/11 09:39:57.97 ZoinThDi0.net
>>303
プレイすれば違和感なくなるよ

348:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 09:40:14.49 lJqgdyqsM.net
>>346
フィールドはむしろしょぼいやろ
地形結構引っかかってるしな

349:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f55d-pqWX)
24/07/11 09:41:18.36 hpXCyddS0.net
>>345
ロマリア行くまでに逃げオンリーで全員レベル10超えるやろ
引き換え制限掛けてポルトガクリア後とかにするなら別だが

350:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:41:25.47 SNYUulpo0.net
カメラの距離どっちでやる?

351:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 09:42:01.61 BDmk3YUId.net
>>286
センシティブは意味が変わっちゃうんじゃねのかw

352:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-wltY)
24/07/11 09:42:39.78 cz48W3pld.net
>>314
FF14さん株価下落させて大丈夫?

599 Anonymous 警備員[Lv.11] 2024/07/10(水) 23:41:18.54 ID:wfHC71i30
知りてェんだ!ユーザースコアが2.2下がるほどPositive削除された理由!
7/9
URLリンク(i.imgur.com)
7/10
URLリンク(i.imgur.com)

353:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 09:44:54.58 lJqgdyqsM.net
>>350
近いのはネタ枠

354:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 09:45:16.64 HkI4hLZy0.net
>>350
テレビでやるときはふつうでUMPCでやるときは近めで

355:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 09:46:05.37 UQLd39iq0.net
>>341
ついに聖剣4が出るのか!?

356:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8dc9-IQIW)
24/07/11 09:47:07.24 6UwhjVn50.net
斜め移動の絵がないなんて7のNPCキャラみたいな手抜き

357:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd3a-g7Ds)
24/07/11 09:47:09.56 eOU6HdPq0.net
色々来たのか

358:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 09:47:24.94 lJqgdyqsM.net
お城はこっちからの通路も欲しい
そんな来ないだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

359:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 09:47:52.74 R4rrT5RN0.net
>>355
LoM以来の新作VoMが8月に出るよ

360:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e306-mD3N)
24/07/11 09:48:15.65 HkI4hLZy0.net
>>355
現実を見るんだ
5が出るんだ

361:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd81-yuXb)
24/07/11 09:49:44.29 BNFTcG1K0.net
エンカウント切れないんか?
ランダムエンカウントで強制は怠すぎるが

362:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 09:50:49.14 14doGzHA0.net
>>361
トヘロスあるでしょ

363:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-cZGz)
24/07/11 09:51:24.27 JE/EJ+Fwa.net
ヘルゴースト、だいまどう、キラーリカント、ゴールドオークが参戦しそう
嬉しいでしょ

364:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-cZGz)
24/07/11 09:51:59.48 JE/EJ+Fwa.net
あとブリザード
友情出演、結構増えてそう

365:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 09:52:00.64 R4rrT5RN0.net
盗賊入れて忍び足覚えれば快適だぞ

366:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd81-yuXb)
24/07/11 09:52:11.94 BNFTcG1K0.net
>>362
なるほど
魔法頼りか
システムに入れて欲しかったとこではある

367:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd43-7eQx)
24/07/11 09:52:28.53 S0j7AHTtd.net
幸せのくつがーはゲハのスレで喚いてたやつやな

368:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bb3-Ztyp)
24/07/11 09:53:01.52 ZoinThDi0.net
>>361
女僧侶の聖水をふいまいておけばOK

369:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 09:54:18.11 SNYUulpo0.net
>>368
むしろエンカ率上がりそう

370:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 09:54:19.53 07Wb6ikE0.net
僧侶がザオ習得するのはいいな
事故死にも対応できるようになって袋に薬草詰めすれば僧侶いらんやんってならない

371:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2392-xVBv)
24/07/11 09:54:53.94 fZO5aatF0.net
レベルアップ全回復はマジでいらないよな
ランダムエンカだからまだいいけど

372:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 09:55:37.18 BDmk3YUId.net
トヘロスも聖水も効果は戦闘キャラのレベル依存だしなー
ダンジョンでは効果ないってのは今はなくなってんだっけ?
まぁエンカウント完全に無くすのは無理だと思うから諦めれw

373:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 09:55:49.02 R4rrT5RN0.net
イージーなら死なないからそもそもザオもいらん

374:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 09:55:57.21 14doGzHA0.net
>>369
くさったしたいが妙に湧くんですね
しかしこりゃヌルすぎていばらのみちでようやく手応えある感じになるのかな

375:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb9-IE3j)
24/07/11 10:02:26.62 rgTAcUKw0.net
>>363
ウォーク勢やな

376:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-2+hc)
24/07/11 10:02:43.63 tbWujvm7d.net
>>327
スマホでフルプライス買い切りするやつが少なすぎるので外されたんだろう

377: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 751d-1hPN)
24/07/11 10:04:33.65 uAkJOF2Q0.net
これでフルプライスなんだよな…

378:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 10:04:58.26 lJqgdyqsM.net
装備反映あるから余計に戦士の斧が悪目立ちしてるな
なにあの飾り

379:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 10:05:34.41 R4rrT5RN0.net
基本プレイ無料(ハード縛り)
10分イージーで100円とかなら売れるかな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ed-z76b)
24/07/11 10:05:47.07 fNxR+YcW0.net
リメイクするなら仲間会話は必須ってくらい欲しかったのにな
そこ入れないのが今のスクエニの限界を感じる
クエストの目的もマップ画面に表示するより仲間に「盗賊のカギを探しにいきましょ」って言わせた方が没入感が出るのに

381:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/11 10:09:03.32 btHLIGn00.net
戦士のすばやさが16でみのまもりが36だったな
かばうあるし重装備もできるし使い勝手が結構変わりそう

382:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sd43-Ga8M)
24/07/11 10:09:11.67 tp+yplCfd.net
>>379
ルイーダ枠がデフォで1枠、1000円課金で1枠追加ならいけそう
アレフガルド以降はDLCとして追加で2000円

383:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:09:48.63 14doGzHA0.net
>>380
テキスト量が馬鹿にならんからそこまで気が回らなかったんじゃねぇの
グラに手一杯で余裕ないとこちらほら見受けられるし

384:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 10:13:28.51 PNFSdKGUM.net
やりたいけど戦闘が面倒なんだよな
ボス以外スキップ採用して欲しいな
それあるやつは楽でフィールド探索も楽しめた

385:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b6e-pk1M)
24/07/11 10:14:02.15 YyPgOeqq0.net
基本丁寧に作られてるしグラフィックはこだわり感じる
ちょっと気になったのがバトルスピードと移動速度
超はやいがデフォルトで良いぐらいでもっと早くても良い
移動も通常がちょっと遅い気がする

386:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab71-IcAR)
24/07/11 10:15:02.29 KMsTK8x+0.net
王者の剣のグラフィックはロトの剣の見た目で頼むわ

387:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-AD2p)
24/07/11 10:16:21.67 j/yME7/g0.net
オルテガの兜を最強の兜にしてくれ

388:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b6e-pk1M)
24/07/11 10:19:12.65 YyPgOeqq0.net
建物に入る時に暗転するよりもオクトラ方式の自然に切り替わるタイプが好きだったんだが
暗転時のロード時間がswitchとPS5でどうなるかが気になるな
switch版の試遊動画もみたい

389:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:20:18.39 SNYUulpo0.net
>>380
戦士Aその1に話しかける
戦士Aその1「まずいことになったな」
戦士Aその2に話しかける
戦士Aその2「まずいことになったな」

こんな感じになりそう

390:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMcb-CVh/)
24/07/11 10:21:52.52 TOVIF/z9M.net
>>380
僕のマゾッホはそんな事言わない!!

391:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 10:22:11.24 lJqgdyqsM.net
>>388
PS5でロードないなんて分かりきってるしね
Switchはフィールドから街に入っと時とか気になるわ

392:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:25:31.71 14doGzHA0.net
7は5年かかってるからあの濃さだろうけど
これは3年に費やしたのグラばっかだろうなのが何かねぇ
リバースやリベサガと同程度の期間でドット絵って無駄に贅沢だな 

393:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ed-z76b)
24/07/11 10:26:43.35 fNxR+YcW0.net
5リメイクって町のNPCに話しかける度に仲間会話の内容変わったからな

394:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:26:47.82 SNYUulpo0.net
コロナ禍だったり開発会社変わったりでいろいろあった

395:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 10:27:52.39 R4rrT5RN0.net
PS5版で暗転1.5秒とか言ってたな
スイッチはロード遅すぎて多分苛つくぞ

396: 警備員[Lv.2][新芽]:0.00006221 (ワッチョイ 85e4-3dvY)
24/07/11 10:29:01.85 00EpuDy20.net
ファミ通期待の新作TOP30で先週10位と15位が一気に3位(Switch:283票)と8位(PS5:191票)大上昇
ほら、皆ドラクエはナンバリングを遊びたいんだよ
なお、1位はモンハンワイルズ、2位はプラグマタ

397:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 10:29:49.29 XqcSPpkB0.net
>>340
ちいがらす…

398:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d03-6KC7)
24/07/11 10:30:01.47 cZo42QL70.net
ボイスって転職すると変わってしまうのか?

399:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 10:30:19.80 u4lPtlpkM.net
相変わらずゲームの売上switchが一番なの知らんやつ多いな
ここでネガキャンしても結局売れるのはswitch版でまた負けるのな

400:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:31:43.51 SNYUulpo0.net
>>398
魔法使いルックスA(じじい声)が賢者ルックスAに転職した際にじじい声のままなのがいいってこと?

401:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd58-Us97)
24/07/11 10:32:22.01 5MQVDLsp0.net
>>384
それこそ作戦システム採用してザコ戦闘は一瞬で終わらせほしいね
結果だけ表示させる感じで

402:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:33:12.84 SNYUulpo0.net
転職の際にボイスサンプルからボイスを選択する形式が一番いいかな

403:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:34:08.04 14doGzHA0.net
ロード時間より携帯性優先のが多いしな
でももっさりもっさり文句だけは言うからな・・・PS版買えよ わがままだなぁ
と某RPGの文句見て毎回思う

404:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 10:34:17.46 lJqgdyqsM.net
ウィンドウに隠れて勇者殆ど見えないの笑える
装備変えても見えない

405:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ada0-cZGz)
24/07/11 10:34:25.28 5cgfZtgd0.net
>>11
今更だけどキャラ名5文字できるんだな

406:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ba1-cZlS)
24/07/11 10:34:41.47 CpG0iY/f0.net
PS5版ってどうせまたセーブデータが破損するんだろ

407:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 10:34:47.89 scPDhGQ/0.net
並び替え

408:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:35:15.89 SNYUulpo0.net
>>404
一応消せるみたいだけどね

409:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 430c-MH6n)
24/07/11 10:35:19.87 /C/tl0FA0.net
試遊版とはいえ敵が弱いな
素早いキャラがブーメラン投げたり、全体呪文唱えて終わるようなバランスでは飽きる

410:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 10:35:20.62 07Wb6ikE0.net
>>404
コマンド選択時のウィンドウはいつでもボタンで消せるとのこと

411:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 10:36:01.07 XqcSPpkB0.net
>>384
>>401
ゲーム業界には脱ソシャゲしてほしいからこういう声には屈しないでほしいかな

412:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 254c-xVBv)
24/07/11 10:39:09.64 8nyHpK8x0.net
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』試遊レポート:幅広いユーザーに対応し、遊びやすくなったゲーム性
URLリンク(vjump.shueisha.co.jp)

413:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 10:39:12.27 lJqgdyqsM.net
>>411
ソシャゲと雑魚戦のだるさは別では?

414:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 430c-MH6n)
24/07/11 10:40:04.75 /C/tl0FA0.net
ドラクエは雑魚戦も楽しんでこそだろ

415:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:40:11.81 14doGzHA0.net
娯楽まで面倒とかゲームやらなきゃいいのに
感性がすげぇな 

416:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMcb-CVh/)
24/07/11 10:40:55.65 TOVIF/z9M.net
ボス4匹しかいないしな

417:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23d8-R5/Q)
24/07/11 10:41:29.54 l2YTNupy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これもしかして敵が8匹まで入るようにしてるから遠いのか
敵の数によってカメラ距離を調整とかしてないから、敵の数が少ないと遠くてスカスカな感じになってるんかな

418:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:43:02.53 SNYUulpo0.net
>>416
ふえてる

419:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 10:43:12.86 u4lPtlpkM.net
他に実際雑魚戦は無視できるゲーム多いし
ドラクエ11だって雑魚は殆ど避けてそれでボスは歯応えあって楽しかったよ
ランダムエンカウントは雑魚戦が面倒すぎて探索嫌になる

420:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f0-gDl3)
24/07/11 10:44:09.14 R4rrT5RN0.net
効率厨はいつもソシャゲで忙しいから時間が惜しいんだろ
飽きたら辞めることを知らんからいつも文句言いながら義務感でゲームしてる

421:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:45:15.88 14doGzHA0.net
>>417
それならそれで巨大な敵は3枠取るとかすりゃいいのに
画面比率デカくなったのとドット絵でそのままデカくするとグラ粗くなる弊害かな
昔のTVは狭いからこそ画面比率的にはデカくて迫力出てたしなぁ

422:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd34-xVBv)
24/07/11 10:46:19.59 AZQ9D5TW0.net
バトルスピード「超はやい」が体感ふつうぐらいじゃない?
もっと速いかと思ってた
「はやい」が遅すぎる

423:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 10:46:21.21 lJqgdyqsM.net
>>412
イージーの詳細不明ってなってるな

424:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 10:46:42.55 dAOLF4sG0.net
>>320
フロンティアいけ

425:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:48:02.50 SNYUulpo0.net
「原作でできていたことは、可能な限り再現できるように開発を進めています」だって

426:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 438c-xVBv)
24/07/11 10:48:13.51 XLwXJ5BE0.net
>>417
匹数が増えた時にズームアウトさせればいいのにな
ドラクエ8みたいに

呪われしゼシカ戦でシャドー呼ばれすぎて距離くっそ遠かったのは笑ったけど

427:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 10:49:40.99 lJqgdyqsM.net
>>417
魔法エフェクトも数とかに関わらず固定だったし
そう言う所は手抜きなんじゃない?

428:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bcf-xVBv)
24/07/11 10:49:47.54 Kc3kslyE0.net
すまん、檜山は無理だから女主人公で行くわ
1人でバラモス倒す奴残ってるんだろうか

429: 警備員[Lv.3][新芽]:0.00006221 (ワッチョイ 85e4-3dvY)
24/07/11 10:50:29.05 00EpuDy20.net
ファミ通読んだけどジャンプで既出の情報だったね

430:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23d8-R5/Q)
24/07/11 10:52:38.31 l2YTNupy0.net
>>425
敵の戦闘アニメがことごとく劣化してるんだけど何とかしてくれ

431:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:52:42.37 14doGzHA0.net
SFCの拡大機能って地味に優秀だったんだな
HD2Dのドット絵って拡大しにくいのかね カメラも固定っぽいし

432:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 10:52:47.96 lo8j8ZxVM.net
ドラクエのリメイクって偏ってるな
4や6.7やりたいのに

433:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d56f-2+hc)
24/07/11 10:53:49.45 hHyhInAL0.net
>>425
ランシールバグに期待

434:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 10:55:04.96 UQLd39iq0.net
情報出るたびにワクワクして来るぜ
早く発売日になれ~🤗

435:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b2-c1Yl)
24/07/11 10:55:05.14 DKm/napz0.net
>>409
まあレベル10前後でアリアハン周辺だしな
敵のまほうつかいが2回行動してるし以前のようにあまりレベル上げせずにナジミの塔突っ込んだらきつそうな気もする

436:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-KzYS)
24/07/11 10:55:18.07 ZAq5aGuWd.net
なんか味方キャラがヒョロいね
敵キャラもなんか遠くて小さいのが気になる
まぁすげー楽しみではあるんだが

437:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 10:56:56.49 SNYUulpo0.net
小さいかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

438:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 10:57:12.75 scPDhGQ/0.net
>>432
9のリメイクも待ってるんだけどねぇ

439:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/11 10:57:23.47 btHLIGn00.net
>>409
アリアハン周辺で全員 LV10なら楽勝でも当然では?

440:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 10:57:37.04 dAOLF4sG0.net
まあ3R1R2Rの後は6Rやりたいな
dsは散々だったし

441:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 10:58:00.24 14doGzHA0.net
無駄に豪華になった◯◯・バーグ期待

442:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 10:58:11.84 scPDhGQ/0.net
何にでもケチつけるマンはケチつける為ならIQも視力も犠牲にしてケチつけるからな

443:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 10:58:45.86 dAOLF4sG0.net
>>438
確かにⅨは共闘入れるだろうから面白くなりそうだな
switchはパラメータ999で溢れかえるだろうけど…

444:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0df8-qHSd)
24/07/11 10:59:35.06 JqQhnXJF0.net
日本語非対応だけど特典豪華だし海外版にするわ

445:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:00:12.58 dAOLF4sG0.net
>>444
リージョンで日本語出来そうだね

446:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2392-xVBv)
24/07/11 11:02:18.33 fZO5aatF0.net
たまに戦闘めんどいって人いるけどADV感覚でやってるってこと?

447:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43eb-q1YD)
24/07/11 11:04:38.72 rE0SSrSo0.net
フムフム
URLリンク(i.imgur.com)

448:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-cVkK)
24/07/11 11:05:09.05 IBs1TxMU0.net
>>247
いやさすがにSOR2はひどすぎて途中で投げたわ

449:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 11:05:30.71 lo8j8ZxVM.net
>>446
戦闘が面倒というかランダムエンカウントが嫌い
シンボルエンカウントなら全然いい
女神転生5v戦闘難しいけどストレスないし

450: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f585-y5XT)
24/07/11 11:07:14.77 MwaktvHd0.net
これって視点をグリグリ動かせれんの?
固定だとしたら背の高い建物や柱とかの裏が全く見えないじゃん。
プレイ動画見たけど視界の邪魔だな。致命的な欠陥だわこれ。

451:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 11:08:36.45 14doGzHA0.net
シンボルはメタル狩りする時は不便かなぁ
クソ速くて追いかけっこにムカつく 基本シンボルエンカウントで稼ぎはくちぶえすりゃ無難だろうけど
今回に関しては単純に動き回るモンスター表示すると処理落ちとかで断念とかかね

452:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab81-pk1M)
24/07/11 11:09:02.44 ZaPapMH20.net
視点の回転はできない

453:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 11:09:27.02 BDmk3YUId.net
>>433
バグは無理だろw
防御攻撃は公式ガイドに載せちゃって仕様ってことになったからどうかなw

454:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:10:09.90 XqcSPpkB0.net
>>413
コンテンツを高速消費させるように仕向けて時間を売るのがソシャゲの本質で、「ランダムエンカウントで敵を倒しながら進める」というルールのゲームをつまらないと感じる人を増やしてるんだよ
面白い面白くないはもちろん個人の感性だけど、ソシャゲによって感性をコントロールされてしまっているんだから本質的なゲーム部分が評価されなくなるのは悲しい

455:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMcb-CVh/)
24/07/11 11:11:06.73 TOVIF/z9M.net
>>450
オクトラだと見えないところが通れたり宝箱があったりする

456:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 11:12:23.55 07Wb6ikE0.net
ミニマップよく見てりゃ視界不良とか合ってないようなもんでしょ

457:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab81-pk1M)
24/07/11 11:14:17.74 ZaPapMH20.net
HPの文字が小さすぎる
戦闘中右下に表示してるのにフィールド上だと左下に表示してるのも統一性がない

458:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:14:38.79 dAOLF4sG0.net
>>454
今はタダゲーから始める訳だしなぁ
そして親御さんの給金もどんどん減り
自分でバイトして買う頃のcsは不親切面倒に感じると

459:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:14:45.16 lJqgdyqsM.net
>>454
ソシャゲ一切やらないけど
「なんの苦戦も工夫もない脳死で素通りしていくだけのランダムエンカウント雑魚戦」はだるいよ

460:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 11:16:03.49 14doGzHA0.net
単純に良く出来てるから裏まで見たい 出来ないがっかりって感じのが強いかも
FPS視点がバトルとかムービーだけだしな

461:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:16:27.89 dAOLF4sG0.net
>>459
まあでも全てに意味を持たせないと個人的に納得出来ないのはねぇ
そら無理だよ

462:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:17:19.12 XqcSPpkB0.net
>>459
ランダムエンカウントの良い点は、敵の出現テーブルが変わるエリアの切り替わりがわからないから、戦闘前に対策がとれないこと
予想外の敵に苦戦する、という体験をすることもゲーム性の要素だと思うよ

463:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 11:20:01.84 gXE2KWpZM.net
高難度が楽しみ
ドラクエ11sの敵が強いはむちゃくちゃ楽しめた
あれぐらいの難易度でできるならいいな

464:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 11:20:15.45 BbEIwKMA0.net
>>412
おおお
作戦があるじゃん

465:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:20:45.30 lJqgdyqsM.net
>>462
順当に攻略してる場合はそうだねぇ
まぁ今回の動画はレベル高いだけなのは理解した上で
あの戦闘がランダムエンカウントのダルさを全て内包してるよねってこと

466:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:20:59.99 XqcSPpkB0.net
たとえばフレイム系が出るという予想は高確率で当たるが、それがどこで出るかはまだわからない
だがシンボルエンカだとフレイムがフィールドに出ていて、戦う選択をする場合に事前に炎系の敵の対策を頭で考えてしまう
ランダムなら、驚きと焦りという現実ではあまり体験したくないがゲームでは許せる、くらいのちょうど良い負の感情を得られるんだよ

467:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-jnfG)
24/07/11 11:22:50.94 14doGzHA0.net
メタル狩りをする時がDQの醍醐味だと思うから煩わしさはある程度欲しい
というかサクサク進んだらすぐクリア出来て何も残らんと思うが何でもかんでも消費早すぎんよ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3fd-55lH)
24/07/11 11:23:02.17 xuGQBXy00.net
天空シリーズはHD2Dじゃなくて11ベースで作ってくれると嬉しいな。キャラもたってるし。
特に4は相性良さそう。

469:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:23:14.47 lJqgdyqsM.net
と言うかこっちが出した前提条件も見ずに突っ込むのはやめてくりー

470:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:23:15.77 XqcSPpkB0.net
>>465
とはいえ、レトロゲーの性質を崩さない上で戦闘スピードを上げる設定と勇者含むオートバトルの命令の導入をしてるので、しっかり現代ゲームに寄せてるとは評価できると思う

471:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 11:23:21.32 UQLd39iq0.net
勇者も作戦指示できるのありがたいね
PS4版はなぜか勇者だけ完全マニュアルだったから

472:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:23:39.77 XqcSPpkB0.net
>>467
これに激しく同意

473:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:24:03.63 dAOLF4sG0.net
>>471
んだね
でも勇者は結構自分で操作したいのはある

474:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-sD40)
24/07/11 11:24:37.03 D008iCwHM.net
>>468
11ベースなら3Dと2D両方欲しい
11は2週してむちゃくちゃ楽しめた

475:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5c7-8rph)
24/07/11 11:24:41.70 UQLd39iq0.net
>>468
4を3DにするならCERO Cまで上げてドスケベモンバーバラ姉妹にして欲しいな
あとアリーナをもっと若々しい声の声優にして欲しいね

476:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/11 11:25:16.06 DGiSpSUs0.net
シンボルかわすのもダルいからな

477:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 11:25:34.02 SNYUulpo0.net
>>471
勇者含め全員オートにしてバトルスピード超はやいでダッシュしながら徘徊とかもできるわけか

478:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 11:26:30.48 BDmk3YUId.net
まぁ敵ってのは本来ゲーム進行の邪魔をするために配置されてるものだからな
遭遇してダルいめんどいってのは正しい反応じゃねのかな

479:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:27:02.24 XqcSPpkB0.net
>>476
狭い通路絶対通さないマンのうざさは異常w
それはそういうゲームだと思ってプレイするが、ドラクエ3でやることじゃないよなあとは思うw

480:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 233f-2+hc)
24/07/11 11:27:10.36 0NytMD2m0.net
>>471
そりゃー勇者が仲間に指示を出してるんだからそうなる

481:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:27:26.40 lJqgdyqsM.net
コンテンツの消費云々で言うなら
最初から解放されるダンジョンマップとかもどうかと思うけどね

482:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b0c-Z4pW)
24/07/11 11:28:37.27 8qggc6CL0.net
>>481
ミニマップ非表示する縛りするかな…

483:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:28:58.69 dAOLF4sG0.net
シンボルでもダルい
ランダムでもダルい
…どっちもどっち

484:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b47-us4f)
24/07/11 11:29:36.90 wztTcswf0.net
冒険の旅は毎回イントロから始まるのくどいなぁ

485:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:30:34.33 XqcSPpkB0.net
>>481
んだね
レゲーの良さを無くしたくないという製作者の意図とは関係なく、現代のコンテンツ大量商品の流行はあるからそっちに寄せないと売れないというのもまた事実

486:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:30:44.60 lJqgdyqsM.net
アクションならクソザコをワンパンするのも楽しいんだけどね
エンカウントからのワンパンはなんかだるい

487:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 11:30:46.14 SNYUulpo0.net
>>482
カメラを近くにするのも追加で

488:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab81-pk1M)
24/07/11 11:30:55.62 ZaPapMH20.net
何か違和感があると思ったらエンカウント音が余計だな
戦闘曲のイントロがエンカウントを表現してるんだから二重にするなよ

489:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b0c-Z4pW)
24/07/11 11:31:44.70 8qggc6CL0.net
ゲームは暇な時にするもんだしダルかったら卒業じゃね?
3日でクリアしそうだしダラダラやる

490:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 11:32:10.94 BbEIwKMA0.net
どうぐ屋

ひのきのぼう 8G
おなべのふた 40G
たびびとの服 70G
布の服     10G

やくそう      8G
どくけしそう    10G
キメラのつばさ  25G

491:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:32:54.26 dAOLF4sG0.net
たびびとのふく

ぬののふく
って道具屋にあったっけか

492:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 11:34:00.39 BDmk3YUId.net
リメイクとはいえ、30年以上前のゲームに今の感覚で評価したらそら低評価にもなるだろ
あんまり今のゲームに合わせても元のゲームの味が薄れるってのはあるからな
その辺合わないなら無理に買う必要もないと思うが

493:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a576-pk1M)
24/07/11 11:34:03.64 a5uhVF5Z0.net
キラキラから色々拾えるのか
上薬草とかその辺の8から登場した上位の回復アイテムはあるんだろうか?

494:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 11:36:10.38 dAOLF4sG0.net
>>493
なんか動画のアイテム欄にxx草とか見たことないのあるね

495:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:36:42.45 lJqgdyqsM.net
>>488
と言うかぶつ切りなのも問題じゃね

496:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab4e-+zYh)
24/07/11 11:37:12.91 A7tJn08y0.net
SFCの時からエンカ音あったけど大丈夫ですか?

497:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 11:37:27.90 BDmk3YUId.net
>>491
防具屋だったな
服は道具じゃね?って判断かなw
これが美川氏の服とか戦闘向きの効果付いてるなら防具扱いとかになるかもだが

498:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b0c-Z4pW)
24/07/11 11:38:50.42 8qggc6CL0.net
>>492
次はアクションにしようかぁ…って古臭さが付きまとってるシリーズだしな
国民的RPGの呪縛が強すぎる
万人受けってどうしても無難になるしな

499:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ add8-NgRx)
24/07/11 11:39:19.44 XqcSPpkB0.net
音楽面は交響曲を使わなければいけない縛りでもあるんでしょ
シーンに合わせたリズムの調整は困難レベルだと思うからそこはユーザー側としては妥協点じゃないかな

500:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 11:39:43.29 SNYUulpo0.net
美川氏って誰

501:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 85bc-JTrk)
24/07/11 11:39:55.02 1qR6zZxa0.net
新作ゼルダみたいなグラが良かったな
HD2Dってキャラに愛着沸かないのよ

502:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 11:41:20.48 BDmk3YUId.net
>>500
美川憲一
つまり派手な服のこと

503:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 11:41:38.05 SNYUulpo0.net
>>502
なるほど!

504:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM51-R7eB)
24/07/11 11:41:39.25 lJqgdyqsM.net
>>496
SFCは割とスムーズにエンカウント音と戦闘音繋がってて
今回のはエンカ音、ぶつ切り、無音、バトル音
みたいな感じするかな

505:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 11:41:43.08 BbEIwKMA0.net
試遊版だからか、アリアハン大陸のキラキラから
ちからの種やスタミナの種とか拾えてるなw

マヌーハそう(幻惑状態を治す)ってのもあったぞ。

506:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2310-56hc)
24/07/11 11:44:13.48 z9KEWdIx0.net
現役でゴリゴリゲームしてる層と当時ハマってたけど今は普段ゲームしないドラクエ3だから買うという層の両方に響かせるというのは制作も大変だな

507:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a378-g0U6)
24/07/11 11:44:19.76 jojC3nm00.net
色々な所が先行プレイ公開してるな
ひみつの場所で聖なるナイフ手に入ったりあまり店で装備買う必要なさそう

508:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a576-pk1M)
24/07/11 11:45:03.29 a5uhVF5Z0.net
複数拾ったときは一度に表示してほしいな
~と~と~を拾った!って感じで

509:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 11:46:49.65 scPDhGQ/0.net
>>502
上位装備はコバヤシの服かな?

510:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d16-mwSu)
24/07/11 11:46:54.22 CwOzOT2i0.net
武器によって使える特技が変わるわけではなさそうだな
回し蹴り無双再びか?

511:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-cZGz)
24/07/11 11:47:28.49 JQq9jMeA0.net
カンダタ「まいった!まいった!へへっあんたのなかまにしてくれよ ルイーダの酒場へいってるぜ」
こんぐらいやるに違いない

512:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f5-lkWA)
24/07/11 11:48:56.39 scPDhGQ/0.net
カンダタはアレフガルドで収監されてまふ

513:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23d8-R5/Q)
24/07/11 11:49:12.67 l2YTNupy0.net
>>484
バラモス神竜戦のイントロとかもゲームで聴くなら無いほうが好きだわ
ああいうイントロってオーケストラコンサートのためにすぎやんが付け足したもんだと思うから、ゲームで聴くために調整してないと思うんよな

514:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 430c-MH6n)
24/07/11 11:51:33.31 /C/tl0FA0.net
>>511
ノルド、ヒミコ、ガライ、サイモンの息子、海賊のおかしらも仲間にさせろ

515:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 11:52:57.48 BbEIwKMA0.net
キラキラからめっちゃ武器防具拾えてるから
製品版もこの仕様なら最初は武器防具無理して買わなくていいかも。

516:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMcb-CVh/)
24/07/11 11:53:37.10 TOVIF/z9M.net
>>514
MM4みたいにネームドキャラ以外はゴミクズ性能にして欲しいわ

517:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 11:55:46.44 BDmk3YUId.net
>>509
つまりラスボス、闇の衣のこと

518: 警備員[Lv.5][新芽]:0.00012409 (ワッチョイ 85c5-3dvY)
24/07/11 11:56:52.86 00EpuDy20.net
動画観た
う~ん、ノンストレス
でも喋ってなかったね。ボイスOFFにしてるのかな?
あとフィールドでトレジャー出るんか
レアアイテムも取れたりして

519:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb58-2+hc)
24/07/11 11:59:59.15 U8Tv7jVt0.net
>>511
グランドラゴーン「コンゴトモヨロシク…」

520:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:00:07.17 dAOLF4sG0.net
この動画の勇者はごうけつかな?
攻撃力スゲェ

521:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 12:00:19.49 BbEIwKMA0.net
ネタバレになるか?


ナジミの塔の宝箱にブーメラン


ブーメランだ!原作(FC版)にはなく、スーパーファミコン版だと
すごろく場の特定のマスで入手できる武器だった。

522:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:00:34.80 dAOLF4sG0.net
>>519
テリーより強ぉい!

523:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMcb-CVh/)
24/07/11 12:01:04.82 TOVIF/z9M.net
声優は生放送でしょこたんやVtuber呼んで発表予定なのでお楽しみにって事か

524:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:01:08.72 dAOLF4sG0.net
>>521
てェ事は双六は無しか

525:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:01:59.81 dAOLF4sG0.net
>>523
だろうね次報で発表かな
わざわざoffってるし

526:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-cZGz)
24/07/11 12:02:17.53 H6OR7MNvd.net
ポカパマズ「わしにはもうなにも見えぬ…そこの人、わしをつれていってはくれないか。ルイーダの酒場でまってるぞ」

527:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23d8-R5/Q)
24/07/11 12:03:31.28 l2YTNupy0.net
>>520
動画の試遊データはレベル高めって言ってたよ

528: 警備員[Lv.5][新芽]:0.00012409 (ワッチョイ 85c5-3dvY)
24/07/11 12:03:47.42 00EpuDy20.net
主人公も作戦つけられるのね
そこはマニュアルでも良かったと思うが
あと女僧侶が左利きだった

529:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5ad-Vg0y)
24/07/11 12:04:25.36 K6BK+Kpn0.net
キャラは喜怒哀楽表現とかするんかな

530:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-aNyU)
24/07/11 12:04:53.67 DGiSpSUs0.net
>>524
他にも再配置されてるみたいだしどうなんだろうな

531:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 12:05:31.13 BbEIwKMA0.net
>>520
21分25秒ぐらい

勇者 ごうけつ
戦士 ちからじまん
僧侶 ひねくれもの
魔法 すばしっこい

になってるね。

532:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b47-us4f)
24/07/11 12:05:46.73 wztTcswf0.net
場所を知ってると拾うだけになるグリーンオーブとレッドオーブはなにかしらイベントがほしいな
あと、後の世でロトの兜として継がれてゆく勇者最強の兜がほしい
ロトの兜が鉄仮面でしたじゃ様にならないし笑

533:◆No.1/op/JA (ワッチョイ 23a2-pk1M)
24/07/11 12:06:21.10 gBicVLef0.net
>>123
それはDQ1の話だろ
DQ3~DQ1の間に世界に何かあったのかも知れない
が、それはDQ3とは無関係

別の話を持ち出すな

534:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 12:06:57.14 BDmk3YUId.net
>>532
それはもうオルテガの兜が後のロトの兜ってことになってる

535:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23d8-R5/Q)
24/07/11 12:07:23.59 l2YTNupy0.net
>>532
俺はあの忘れ去られて置いてある感がリアルお宝っぽくて好きだったんたけどな
でも前の動画でオーブのとこに黒いフレイムマンみたいなのが出てくるシーンあったし何か追加されてんだろうね

536:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd7-pk1M)
24/07/11 12:07:29.99 md1/VhKS0.net
敵を倒したときのピーが長くて耳障りだ
よく聴いたらバトルのサウンドのクオリティが低いなダメだなこれ

537:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b0-AOXL)
24/07/11 12:07:39.28 dO3OQtU60.net
音声イベントシーンのみか

538:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-cZGz)
24/07/11 12:07:53.88 a/Bh0o61d.net
>>521
入手早いな
スマホ版ではノアニールを解決した後だからな

539:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-g0U6)
24/07/11 12:07:56.66 BbEIwKMA0.net
あと性格がSFC版だと「おてんば」だったのが、「わんぱく」になってるみたい。

540:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:09:38.28 dAOLF4sG0.net
>>532
テドンのとこはBOSS居るっぽいしね

541:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sd43-Ga8M)
24/07/11 12:10:20.97 Bc93mgHHd.net
性格は多すぎたから半分でいいな
むっつりスケベとセクシーギャルは統合して変態でいい

542:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4325-qE/2)
24/07/11 12:10:39.10 Iqzc3RiN0.net
動画で見ても3DSのドラクエリメイクがちょっとリッチになったくらいにしか感じんな

543:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:11:16.02 dAOLF4sG0.net
>>542
それが狙い

544:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-pk1M)
24/07/11 12:11:43.91 btHLIGn00.net
なじみの塔にはボスいないみたいだし
ダンジョン毎にボス追加はさすがになさそうだな

545:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-Z4pW)
24/07/11 12:12:28.41 s5PZT/Aad.net
>>541
変態が◯◯に転職にとは世も末じゃのう…
と煽られるのか

546:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a575-8dYN)
24/07/11 12:13:15.92 VHW2euhd0.net
>>544
じいさんがボスになる??

547:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:13:28.77 dAOLF4sG0.net
>>541
いまだと色々配慮が必要だからねめんどいね
性格
意識高い系
逆張り
とかかな

548:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 12:13:36.55 BDmk3YUId.net
>>541
むっつりスケベに統合じゃあかんのかw

549:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d79-pk1M)
24/07/11 12:14:21.96 DlHJTfuY0.net
お金貯めてどうのつるぎとかてつのおのとかはがねのつるぎ買うのがドラクエの醍醐味
キラキラからバンバン拾えちゃうのダメだよ、だれがそんなふうにしちゃったの?

550:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3a9-8EgU)
24/07/11 12:16:47.11 dAOLF4sG0.net
嫌なら拾うなってヤツ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-aPFN)
24/07/11 12:18:08.48 BDmk3YUId.net
試遊版だから色々拾えてるんじゃねってことだから、製品版だともっとしょっぱいんじゃねかと思うがね

552:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 430c-MH6n)
24/07/11 12:18:19.37 /C/tl0FA0.net
やはりごうけつというか攻撃力は正義だな

553:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5d3-3Jnf)
24/07/11 12:18:27.69 lO5pV+X+0.net
性格は続投なのか
あれは多すぎな上に無駄なものが多いから厳選して欲しい

554:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b1a-cZGz)
24/07/11 12:18:46.96 07Wb6ikE0.net
見知った魔物とタラタラ戦い続けるよりマップのあちこち歩き回ってたらご褒美が手に入るほうが楽しいからです

555:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bf2-TUiy)
24/07/11 12:19:01.68 SNYUulpo0.net
>>518
ボイスなし設定にしてたっぽいね
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch