DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.56_2at FF
DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.56_2 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:34:21.58 Otz5UFtq.net
前スレ
URLリンク(krsw.2ch.sc)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:35:08.83 Otz5UFtq.net
コンテンツの適正度について
職業クエスト30以上 踊り子等後に追加された職業は難しい場合があるので注意
コインボス適正レベル35-50 キーエンブレム5個くらいでチャレンジしても良い
外伝クエストレベル50 町クリア後に紹介されるクエストは基本クリア後推奨です
大国の城の入場条件
(ガートラント城3F玉座の間、ヴェリナード城入口、カミハルムイ城入口、メギストリス城入口、ドルワーム水晶宮入口)
ホーローからすべてのキーエンブレムを集めるように言われたあとに通れる
(過去篇クリアが必須)

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:36:14.77 Otz5UFtq.net
スキルについて
スキルは転職しても引き継げるので転職繰り返すと便利になる
少しレベル上げると入手できる便利なスキルも多い

お勧めスキル
僧侶レベル4おはらい…一人の呪い解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
旅芸人レベル11ツッコミ…味方一人の状態異常解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
戦士レベル20ロストアタック…怒り解除出来る。怒ると火力アップし特別な行動してくるモンスター居るので便利。
あると便利スキル
魔法使いレベル4魔結界…自分の魔法耐性アップ出来る
武闘家レベル11心頭滅却…自分のブレス耐性アップ。効果は自分のみで全体ブレス対策を仲間キャラも持ってるので優先度低め。
盗賊レベル8みやぶる…モンスターのまめししき2ページ目とレアドロップを調べられる。素材集めや図鑑埋め用。

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:38:40.03 Otz5UFtq.net
転生モンスターの場所(ver.1)
※/の後は転生元のシンボル
※()内は確認出来た場所
※エンカウントして居なかったら逃げても可能
※きせきの香水を使うと30分間出遭いやすくなる
ツンドラキー/ドラキー(ランガーオ山地:夜のみ)
大ナスビナーラ/ナスビナーラ(ツスクル平野)
つむりんママ/スライムつむり(レーナム緑野)
ミケまどう/ねこまどう(レーナム緑野)
キラーピッケル/キラースコップ(ロンダの氷穴)
マーブルン/しましまキャット(コルット地方)
メタルホイミン/ホイミスライム(レーナム緑野)
キョンシーゴースト/ゴースト(けがれの谷)
さくらこぞう/もみじこぞう(キリカ草原)
とげこんぼう/ブラウニー(ランガーオ山地)
レッドアーチャー/リリパット(レーナム緑野)
シールドあにき/シールドこぞう(グレン領西)
ゴールデンコーン/アルミラージ(キリカ草原)
聖銀のどくろあらい/どくろあらい(グレン領東)
ももいろ三姉妹/スライムタワー(ラーディス王島)
ファイアボール/ガチャコッコ(ガタラ原野)
ハートナイト/スライムナイト(ラーディス王島)
クイーンモーモン/ピンクモーモン(カミハルムイ領北)
スウィートバッグ/わらいぶくろ(スイの塔)
アルケミストン/マジカルハット(ポポラパの洞窟)
セクシーキャット&プリティフライ/キャットフライ(猫島)
のろいの岩/スマイルロック(ジュレー島上層)
ピンクボンボン/ケダモン(ゴブル砂漠東)
マッドスミス/くさった死体(カミハルムイ領南)
ユキフル/モコフル(ジュレー島上層)
ちょうろうじゅ/じんめんじゅ(オルフェア地方西)
ほねリーダー/ほねコウモリ(ジュレリア地下廃坑)
メーダプリンス/メーダクイン(ジュレリア地下廃坑)
レッドバロン/ホースデビル(古代オルセコ闘技場)
チョコヌーバ/ドロヌーバ(ロンダの氷穴)
モテモテ/デザートゴースト(ゴブル砂漠東)
リトルライバーン/ドラゴンキッズ(エゼソル峡谷)
ワイヤーマン/パペットロープ(ペシュヤ地下空洞)
ムーンキメラ/スターキメラ(ポーポラ地方)
アスラ王/ボーンファイター(グレン領西:夜のみ)
ゴールドマント/シルバーマント(ジュレー島下層のジュレットの町から直接行けるところから)
ゼブラマンティス/ブラックマンティス(オルセコ高地)
エンゼルアーマー/デビルアーマー(シエラ巡礼地)
アカツキショウグン/シュプリンガー(リンクル地方)
ブロンドボーイ/ウィングタイガー(リンクル地方)
タイプG/キラーマシン(ラギ雪原)
デビルロード/シルバーデビル(ラギ雪原)
まかいしつじ/アモデウス(ポポリアきのこ山)
シャドーノーブル/しにがみきぞく(賢者の隠れ家)
しろバラのきし/しにがみのきし(風車の丘)
じごくのドアボーイ/オーガキング(バドリー岩石地帯)
アスタロト/セルゲイナス(サーマリ高原)

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:40:10.03 Otz5UFtq.net
グラコスの仲間呼びにて3種類
アビスソルジャー、潮風のディーバ、テンタコルス
この内、箱モンスターと仲間呼びモンスターはver2で緩和の可能性あり
どうぐ83種
URLリンク(i.imgur.com)
アクセサリー 75種 50音順
URLリンク(i.imgur.com)
だいじなもの 184種 50音順
URLリンク(i.imgur.com)
レシピ類
レシピ簡易版リスト50音順(全344種)
URLリンク(i.imgur.com)
武器 289種
URLリンク(i.imgur.com)
防具 234種
URLリンク(i.imgur.com)
釣り関係
ジンベエザメとリュウグウノツカイの違い
URLリンク(i.imgur.com)

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:40:58.77 Otz5UFtq.net
難易度の高い称号関連(ver.1)
モンスターバスター
URLリンク(i.imgur.com)
ダンジョン君主
URLリンク(i.imgur.com)
鍛冶の星マーク(+3)は500個で『万物の創造主』
URLリンク(i.imgur.com)
武器防具全部に☆を付けても特に何も貰えない
うちなおしは300個(失敗も可)で『うちなお神』
URLリンク(i.imgur.com)
ゴッドアルケミスト
URLリンク(i.imgur.com)
豪運スロッター
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ロイヤルスライマー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
肝っ玉ポーカー師
URLリンク(i.imgur.com)
ルーレッ党総裁、ビンゴヒーロー
URLリンク(i.imgur.com)
魚全種キングサイズの称号はなし
URLリンク(i.imgur.com)
キングサイズの称号は30種と50種の2つだけ
称号コンプリート
URLリンク(i.imgur.com)

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:42:00.20 Otz5UFtq.net
主に報告されているバグ(1/2)
【危険度特大】(セーブデータに影響を及ぼすもの)
セーブデータに異常が起こるバグ
・セーブデータやせんれきの名前表示が突然消える(PS5版)
・教会でセーブをした時に稀にセーブデータが消える場合がある(PS5版)
・教会でセーブをした時に既にあるセーブデータへの上書きが出来ず、別の冒険の書へ新規で保存も反映されない状態になることがある(PS4版)
レシピ登録周りのバグ
・登録済みレシピが原因不明で戦歴のアイテムリストには載るが、鍛冶では作成出来ない状態になるバグ、その状態になると何故か旅人バザーで該当のレシピが再度売り出しており、それを購入することで鍛冶で作成出来るようになるが、再入手不可能なレシピの場合はこのバグが起きたら作成が出来なくなる(PS4版)
公式問い合わせにて、セーブデータに関するバグはパッチで修正予定との回答あり
現時点ではやり込むほど不具合が起こりやすい傾向があるので、クリアやトロコンをしたらパッチが来るまで待つことを推奨
パッチが当たるまでの暫定対処方法
・バグの原因は不明だが、PS5版では「そうびぶくろ」の所持数が多くなることで起こりやすくなるので「どうぐぶくろ」も含めて最低限の所持品だけにする
・PS4版では、「そうびぶくろ」と「どうぐぶくろ」の所持数が少ない状態で発生
・ゲームをやめる場合、セーブ後に冒険を続けるか?という選択肢で「はい」を選び、再度セーブをする画面を開き、セーブデータの日付と時刻がセーブを行ったタイミングであるかどうか確認をする、ゲームを終了する時はこの手順の場合はメニューの右下を選んでから「タイトルに戻る」のほうが早い
・不具合報告にてラッカランの教会での報告が複数あるので、ラッカランの教会でのセーブを控える
・可能ならば、セーブデータのバックアップサービスやUSBメモリでの保存で手動保存にする(最悪データが消えても事前に保存されていればある程度巻き戻しが可能)

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:42:29.04 Otz5UFtq.net
不具合やバグ、要望などの問い合わせ先
URLリンク(support.jp.square-enix.com)

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:43:05.69 Otz5UFtq.net
56のスレは取得できなかった

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:43:35.80 Otz5UFtq.net
発売日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(ver1)
 2022年9月15日発売
超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』(ver2)
 2023年5月26日配信
希望小売価格
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』
 8,580円(税込)
超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』
 4,400円(税込)

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:44:08.78 Otz5UFtq.net
商品情報
URLリンク(www.dqx.jp)
URLリンク(www.dqx.jp)
URLリンク(www.dqx.jp)
・通常版 (ver1)
 8,580円(税込)
・デラックス版 (ver1+ver2+オフラインゲーム内アイテム)
 12,980円(税込)
・超デラックス版 (ver1+ver2+超デラックスセット+オフラインゲーム内アイテム+オンラインゲーム内アイテム)
 15,730円(税込)

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:44:39.09 Otz5UFtq.net
公式
URLリンク(www.dqx.jp)
プラットフォーム
Switch/PS5/PS4/Steam

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:46:10.79 Otz5UFtq.net
なんだかこのごろよく落ちるので注意

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:46:53.98 Otz5UFtq.net
半日で落ちるので注意

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:47:59.26 +nSRwElT.net
昨日は板ごと消されたらしいね

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:48:59.91 Otz5UFtq.net
他にもいくつか落ちてるスレがあるようだし
こればかりはどうしようもない…

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:56:04.10 7smFkapN.net


19:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:56:49.43 7smFkapN.net
大変なことになってた

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:57:30.61 7smFkapN.net
20まで埋めれば大丈夫か

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 21:58:16.68 7smFkapN.net
気をつけよう

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 22:08:52.24 cuwp+BgS.net
スレ立て乙

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/03 22:10:27.70 iRylFniD.net
もうサロンにでも移動した方が良いんじゃないですかね

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 00:14:31.13 nTY0J+cV.net
早くバージョン3発表してくれよ
スイッチps4で買った50万人くらいが心待ちにしてるんだぞ

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 00:14:57.05 oVYYehv7.net
カジノでとれる金のスキルアップなんちゃらって複数個とれるものなの?

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 00:55:17.14 iZJIGxTk.net
>>1
これで落ちたのは俺が知るか5連続。
過疎ってるのでageでお願いします。

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 01:08:29.52 iZJIGxTk.net
>>24
白石とBBオフラインが開発が再結成しても
半年以上空いてる既存の五大陸のデータをいじるからバグまだらけになるぞ。(プログラムの仕様を忘れて)
ver3以降のマップも流用がきかないから2027年以降になるんだろうな。(ほぼ無理)

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 01:34:56.44 MbDNGImN.net
板が大変だったよう

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 09:43:15.16 zP6WM7Iw.net
うむ

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 12:16:39.85 C8knoeP8.net
11を難しくした感じ

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 12:45:04.54 HbUb3Um4.net
むしろ11は難易度低すぎとか言われてたな
強い縛りが適正

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 19:14:46.35 J1LS0fTB.net
6時間以上レスが無いと下から7番目まで落ちるな

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 19:28:12.80 9XUU3UQ4.net
保持数が少なすぎだよな
昔のffドラクエ板時代に戻りたいよ

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 21:24:56.09 N32I8Dja.net
ソシャゲFF DQ板作ってくれ・・・

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/04 23:15:01.76 I2WcRjy4.net
昔のにぎやかだったころが懐かしい

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 05:28:13.15 S0JXhd/l.net
40時間ほどプレイしたけど薄いドラクエって感じ
あとプレイしていてイライラする事が多いわ

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 08:27:44.84 CxPvFyFg.net
>>36
オフライン版で遊ぶよりモンスターズやった方が楽しい。

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 12:00:57.39 Rzzh+//n.net
モン3はDQXと同じ天才フジゲルがシナリオ担当しているだけあって大反響だな

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 12:24:04.20 PMYK48N4.net
そうなのか
魔勇者(中身)はいるかな

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 12:47:36.74 zPKuSlIs.net
>>34
最悪ドラクエ○の方でスレ建てればいいよ。
あの板は過疎ってるからすぐには落ちないよ。
この板はどこもageが多くなったから油断したらすぐに落ちる。

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 14:13:46.05 OJpZ5oWW.net
初めてオフライン版やったけどダッシュボタンは嬉しいね
オンラインと違って動きが早い

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 18:23:11.52 bj3o6gZH.net
ヌルいと感じながらプレイしてたら天魔ナントカに蹂躙されたw
面倒くさいけど装備とか作るわ

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 19:49:58.93 XfSfgQUC.net
そいつとイッドと魔勇者は全滅したな

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 20:16:39.12 XfSfgQUC.net
ていうかオンライン体験版やってんだけどマップ広すぎだろこれアタマおかしいんか

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 20:31:24.13 aNV8HF6q.net
大勢の人がマップに入る前提だからね

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 22:49:25.18 MiiUMNQJ.net
初期村から地方都市に移動するだけでも大冒険だったんだぜ

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 23:11:29.93 96BJzMny.net
ゲームを進めてると、便利機能がいろいろ解放されて快適にMAP移動できるようになっとる
てか体験版は絶対にやめとけ、あれは膨大に時間を奪われる

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 23:27:41.45 XPRyrN1a.net
既プレイ者からやめとけと止められる体験版とはいったい……?

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 23:33:04.60 XfSfgQUC.net
製品版とそんなに違うの?

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/05 23:59:00.50 Lxv4gtrd.net
最近始めたけどこれ割とひどいな
・ロードが長すぎ
戦闘曲が鳴って暗転が終わるまでの時間、必殺技を撃つまでの謎時間あたりが長すぎてイライラする
・スキップできないところがダルい
カジノでのルーレット中、大当たりを引いたときコインが手元に戻ってくるんだが、そこが長すぎてイライラする
スキップさせてくれ
後出来ればルーレットがクルクルしてる時間もうざいからスキップさせてくれ
・序盤、少し道を外れるor外れなくても今のレベルではどうにもならない敵に一方的に蹂躙される
本家オンラインだと「強い敵な予感がする」みたいな感じで警告でなかった?
・等身がひどい、アップになるとフィールドがガビガビ
前者は購入前から分かっていたことだが、後者は購入後に愕然とした
素材はとてもいいので今のところ楽しめているが、ドラクエ愛がない人が納期に間に合わせるために適当に作ったんだろうなぁと思わざるを得なくて正直悲しい
モンスターズも同じ感じなんだって?

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 00:47:27.32 7LC+sXb9.net
急ごしらえはよくないことが多いな
頭身が小さいキャラはかわいいが

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 05:43:55.72 D5s+zlGM.net
>>45
どんどん個人用サイズになってくんだよなあ…

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 05:50:22.17 i1pZezGW.net
>>50
チャンピオンズリリース前にDLCまで終わらせたから残念な出来になってしまった。

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 08:46:48.56 wp/k2cmH.net
今の外注スクエニ作品の典型的な品質の低いゲームだった

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 09:36:41.08 U17y5uZy.net
バージョン1.2のマップは何年間もかけて作る時間あったからな
今は1.2年ごとに作らないと行けないからね

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 12:20:50.10 Gb9jWIkM.net
世界が小さく感じるね

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 12:57:56.28 9PoRJsHg.net
オンラインのデータそのまま流用してくれれば開発一瞬で終わっただろうに

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 18:25:29.59 w7IpqmD7.net
>>57
やらなかったって事は出来なかったって事だろ。
1ユーザーじゃよくは解らないけど
プレイヤー側のデータとサーバー側のデータがあるからそのままと言うわけにはいかないんだろう。
それにマップがデカ過ぎてコンシューマじゃねぇ(これ言い訳かな)w

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 22:06:25.79 zvJv+kpL.net
あの尋常ではない広さはさすがに難しかったんだ

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/06 22:24:44.60 eQAmQnhN.net
ていうかマジでキチガイみたいに移動に時間かかるんだけどよくこんなもんやれるなオフラインの後だと無理だろ

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/07 06:06:51.16 zVafeubp.net
ver2以降は製作してないんだろ?
まぁ何年も待たされなくて済んだから
良かったと思うことにした。

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/07 07:49:54.55 dB4w+4cd.net
広いから仲間をつのって移動するのさ

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/07 09:33:34.27 H6vT0RwV.net
「ついていく」でおしゃべりに集中できるしね

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/07 12:25:09.58 QrKU8IeP.net
オフラインにはクリスマス的なイベントがないから
まあ気楽といえば気楽だ

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/07 12:43:05.20 zVafeubp.net
>>64
バレンタインとか夏とかハロウィンとか季節イベントとかのマップとか欲しかったかなw
オフラインにはいらないか。

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/07 22:42:37.44 F+tb5GxL.net
勇者姫のミニスカサンタは有名だが
実は魔勇者もミニスカサンタ衣装でパーティー会場に乱入したことがあるんだ

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 01:20:28.47 eOF6Bn+u.net
かわいいとこある

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 10:23:55.70 SrZdFf+Y.net
うむ

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 10:24:44.53 SrZdFf+Y.net
なんか重いな

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 12:01:52.29 IBo9r0eC.net
おいおいモンスターズ3に売上で負けてるじゃねえかw
どっちもクソだけどさすがにナンバリングタイトルがあんなのに負けるのは恥ずかしいぞ

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 12:12:15.65 ry4Z+Ev7.net
テンチョー会いたかったぜ

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 12:38:20.06 NWNTlM7c.net
>>70
PS5メインで出したというマーケティングの失敗

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 17:06:40.15 muScMFMm.net
小さな子供たちでも楽しめる国民的?RPGです・・・

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 18:54:45.26 z6cVxUvE.net
>>70
堀井雄二が作ってないドラクエの
さらに劣化版だから
世間ではナンバリングとして認められてないんだろうな

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 18:56:41.02 z6cVxUvE.net
>>70
堀井雄二が作ってないドラクエの
さらに劣化版だから
世間ではナンバリングとして認められてないんだろうな

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 22:18:12.45 paCREBge.net
>>66
へー

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/08 23:08:09.38 kXWt/Hgf.net
一国の姫君がサンタまでやってくれるなんて
胸が小さい以外は完璧な姫だ

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 08:20:50.59 5riTES/W.net
URLリンク(dq10.news)

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 09:55:51.52 ZqMpMxT9.net
おおさすがはドラクエ伊達に10年以上続いてないな

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 10:09:25.02 5cahSiyw.net
クリアしたけど微妙
画面は見づらいし、クエストの度に知らない地名は出てくるし、仲間は加入したとたんに空気だし、主人公のスキルポイントは余るし、ストーリーも全体的にたんぱくかなぁ

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 10:40:32.91 v+BSaSkX.net
仲間会話あるのは嬉しい

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 16:48:17.71 S54UxJua.net
中古で買ったらコードの紙入ってて
駄目元で入れたら使えた
前の持ち主ありがとー

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 18:11:02.73 lclZYC4p.net
ガンガンいこうぜなどのオートプレイの時に使って欲しくない特技とか制限できないのか…。ドラクエ11はできたと思うんだけど

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 18:41:42.52 HAp1oV1f.net
手動入力しかないから難度高い
難しいね

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 19:02:09.33 5riTES/W.net
>>82
ようするにver1で飽きて売ったてことか

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/09 20:06:43.56 dwZD9/mD.net
運がいいね
まあ俺はバージョン2配信の時のミスでデラックス版はバージョン1ごとダウンロードできたからパッケージ高く売れてダウンロードに乗り換えれたわ

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 01:08:15.45 OCgPB/8o.net
配信遅れたお詫びとして受け取ろう

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 01:40:21.69 nPpGb6HI.net
仲間会話が多いのがいいな

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 11:09:41.81 YHbQ6/Vk.net
仲間は個性が強いからすぐ覚えられたが
主人公より成長が早いからすぐに育って選択に迷う

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 12:07:23.40 5YyL/nib.net
ダストンとかいうクソじゃなくて娘の方が仲間になれば良かったのに

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 19:00:20.10 qM7NXWkI.net
スレ落ちる寸前だった。
モンスターズ3やってるから忘れられちゃったんだろうね。

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 20:31:31.63 E4AwVd4Q.net
中断してるわ

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 22:09:54.44 sIec+FvE.net
なんでポイックリンじゃなくダストンさんなのかはもう少し先で明らかに

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 23:01:27.25 jfelxovw.net
そうなんだ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/10 23:02:27.20 jfelxovw.net
ていうか入り口がオフラインの方だからオンラインの糞みたいな移動に耐えられんかったわ

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 01:00:52.59 p7oVH8Nb.net
一番大変なのは最初の村から地方都市への移動だから

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 01:08:31.99 D6HKit+3.net
オンライン初期は冒険感あったなあ
そこそこ強いんだよな種族によっては

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 01:10:34.12 PMoYfsXl.net
オフゲで移動が大変とか言ってたらオンゲなんかやってられんでしょ
てゆーか街から街まで1秒で移動できるならソシャゲと変わんねーよな
移動がしんどくて仕方ないから出身国でレベル上げや商売しようと頑張った結果「バス民」「サンド民」なんてカテゴリができた昔のFF11の時代が懐かしいな…

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 11:33:36.89 MI2XKqRG.net
v7ではかわいそうなドゥラくんがセンターはってるぞ

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 12:00:20.46 k62hUHrv.net
オンライン仕様話ししてもなぁ。
オフラインはマップ小さくして移動も早くしてくれたんだから。
絶望的なのはストーリーの続きが無いことと未実装なコンテンツが多いことくらいか。

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 12:10:29.32 NldXa2mx.net
もし続くならドゥラくんはこれからさらにかわいそうになるか

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 21:05:35.75 PgOILU1m.net
ふふw

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/11 22:08:19.18 K6MZNb5L.net
オフライン版はたぶん描き分けてないけど
魔勇者の体型モデルは勇者姫の体型モデルより胸が大きく作られているんだそうだ

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 02:00:29.95 vAgUaqqq.net
ぺったんこ

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 09:45:18.29 3409vsot.net
さすがにフウラちゃんよりは大きいだろう
よかったね!

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 12:25:51.50 MpMyqqbW.net
コニウェア平原が

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 12:39:49.52 wC06OGjE.net
なんかアップデの情報とか無いの?
同じくらい爆売れしたモンスターズ3や大爆死したダイですら発売後に公式放送やってくれたのに。

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 12:47:14.69 huoIFtOq.net
勇者姫の74センチが75センチになるアップデートを…

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 14:43:16.52 vAgUaqqq.net
テイルズオブアライズみたいに2年後にDLC来るかもしれません

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 16:02:49.75 eIbwpwsp.net
DLCのが作るの簡単なのにもったいない気はする
BBに無限の人手があるわけでもないし仕方ないけど

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 16:24:48.53 NgiAQtpi.net
追加DLC出せるほど売れなかっただけ

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 17:22:20.90 huoIFtOq.net
仲間抜きでどうやってフィルグレア倒せばいいんだ

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 18:13:08.10 CKynbauO.net
>>110
ver3は流用のきかないマップ(水や嵐など)や塔などギミックがあり
ver1のきのこ山のプログラムなどいじらなきゃいけないから(不具合は出る)
簡単には出せない。
もうBBの開発も半年以上間が空いたから仕様とか忘れてるだろうw

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 19:33:32.52 wB1DkK2d.net
モンスター仲間に出来たら買うのにー
3Dのスライム連れて歩きたいー

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 21:21:43.31 VBS3HI6Q.net
三大仲間にしたかったキャラ 
子猫を拾った子
ダストンの娘
セラフィちゃん

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 23:37:18.79 dwHN3XfC.net
セラフィは回復のスペシャリストになってくれそうなのに

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/12 23:45:31.46 Gv45IfiM.net
セラフィのミリキがマッタクワカラン
男付だし衣装も髪型もダセーし顔もドラクエにしてはギリギリ我慢できるレベル

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 00:49:37.24 uEnVLLZy.net
オフライン版なら全体回復技持ってる仲間多いから
フィルグレアを楽に倒せるのではないか?

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 10:25:23.98 tuO+k+j1.net
うむ

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 10:42:21.78 XU3rx5tT.net
買おうと思ったのにPSストアのセールに全然出なくなったんだが

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 10:49:23.07 tuO+k+j1.net
クリスマスセールか正月セール辺りに来るんじゃない

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 12:23:58.15 z6cZAFhQ.net
高額だよね

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 16:35:50.27 z8H7U/cO.net
オフテンちゃんを救う会
     ┏━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ オフテンちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきセールスが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内にバージョン3が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし開発には
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ オフテンちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━┛
      オフテンちゃん 1歳

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 17:27:56.86 JBwSXlWQ.net
今switchで体験版やってるんだけど仲間が攻撃する時に画面が引っ掛かるのは製品版も同じ?
結構なストレスを感じる

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 18:17:27.16 TPb63mvX.net
1年や2年でver3の範囲が作られたら、ほとんどのコンテンツは未実装でバグだらけなゲームになるぞw

チャンピオンズがサ終になってスクエニが白石にまたプロデューサーをやらせるのか疑問がつくしw
白石が新たにプロジェクトをやるだけでナイカイドを始めとするYou Tuberに叩かれるゆだろうな…。

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 23:25:21.35 jbSIHuzK.net
本編はもうバージョン7がどうとか言ってる時だというのに
まだ魔物使いも実装されておらんとは

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/13 23:52:04.87 TPb63mvX.net
>>126
オンラインとは違うんだから同じものを求めちゃダメw
オフラインは今実装されてるコンテンツ以上のものは追加されないからね。

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 01:16:24.70 +Quc7S6N.net
オフライン版は敵がしぶとく感じる

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 01:22:30.66 hVn9oNQr.net
>>128
そう感じたならオフライン版を手掛けたプランナーの勝利だな。
オンラインとは戦闘システムが違うんだから。

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 06:02:53.49 j3eQ2yCG.net
今までのドラクエに比べたらHPが多すぎるってことだろう
オフラインとして調整不足

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 12:24:04.96 aYL5rMAH.net
戦闘長引いてMP枯渇しがちだ
けんじゃの聖水が要る
ちょっと賢者に転職してトイレ行ってくるが
あいにくオーガ男なのであまり使用したくないなあ

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 12:51:46.81 S+RGo+ii.net
体験版敵強い縛り僧侶でホミスライム1匹相手に大袈裟じゃなく10分掛かったw

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 15:07:18.25 3xO6q2NE.net
濃厚な触手プレイだな

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 17:12:46.82 S+RGo+ii.net
触手w
モンスターズでフラストレーション溜まりまくってドラクエ欲を満たす為に今更ながら体験版やってみたら面白さにびっくり
モンスターのグラフィックはモンスターズの方が格段に上だけどやられた時のモーションは10オフではしっかり作られてるのね
色々惜しい部分もあるみたいだけど注文したのが届くのが楽しみだ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 20:44:30.12 4an5AOb+.net
バージョン2はおそらく年末年始にセール来るだろうからその時にDLするといいぞい

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 21:18:23.64 S+RGo+ii.net
>>135
良いこと聞いた!
ご親切にお得な情報ありがとー!!

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/14 22:09:53.89 N4ZnVW/I.net
ナンバリングはプレイしておかんとな
そろそろ11Sもいいかもしれんが

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/15 01:04:30.68 4uL0cluI.net
仲間が意外にも頼りになってよかった
キャラも立っているな

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/15 10:40:12.89 ZkkzjCln.net
うむ

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/15 12:21:01.29 nq6enrJu.net
仲間会話が楽しい

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/15 21:34:31.45 kozAcLIX.net
フウラは落ちこぼれどころか全ドラクエの最強エルフ候補だよ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/15 23:42:45.94 JmeFbUhL.net
名前があるエルフも珍しいような

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 00:09:07.27 D+zsFJDM.net
???「ハネが生えたガガンボがエルフとかwww 笑らわかせんでくんなしぇwww」

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 02:11:46.97 VMfNzlD6.net
エルフは3のころからいたけど
毎回立場が違う

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 02:37:28.90 D4ZYjFdN.net
12月20日〜1月15日、ダウンロード版オールインワンパック(ver1〜6)80%OFF(1100円)

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 08:08:13.45 CiU+OlFW.net
>>145
マジ?

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 08:49:54.90 YcmHvI/r.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 09:04:12.20 Vjq8TkyG.net
>>146
3/21に拡張パッケージが出るし
同時発売のオールインワンとの差額が990円だからセール価格は妥当

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 09:29:12.92 Ah0ks0rh.net
当分退屈しないな

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 09:30:42.42 D4ZYjFdN.net
ver2のDLC販売から半年経過。
パッケージ版から2年。
ver3を開発したとしても予算は低くなるし
開発するにも何年もかかるからBBも断る事もある…。
今回の80%OFF。
白石もこういうSALEをやる計画はあると聞かされてたから…。
今はDLC販売以降チャンピオンズ全集中だもんなw
オフらいわ

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 09:50:56.93 cv/j4uS6.net
オフラインのDLCパッケージのキャラってまもの使いだよね?
載ってるのに出ないのが悲しい

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 12:13:37.63 dgOyLLqK.net
>>147
早速やってみた

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 13:02:50.77 c8d0mMLm.net
>>145
一応ダウソだけしとくかな

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 15:14:26.76 Fpa9o5b4.net
PS4版はSwitchPCと課金共通になってないから困るオンライン

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 16:23:46.33 lww6vus5.net
オフラインまだクリアすらしてないけど
80%オフのオンライン版買っちゃおうかな
というか別ものなのか?ストーリーは同じだけでパーティはオンで人と組む感じ?
オンラインゲームやったことないから不安だわ
まったりできなそう

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 19:26:02.35 YFb/fc7A.net
>>155
戦闘や育成システムが別物。
ストーリーやコンテンツはオフラインが不完全なだけ。
今から始める新規が古参とは組むことはまずないので安心していい。
どうせ追いつく前にストーリーやってクエストやったら終わりになるから。
今はフレンド無し、チーム未加入でも野良サポもある程度強いので問題はない。
自分レベル120超えるとストーリー進行はほぼ問題無い。

80%やられたらオフラインは同じだけ下げる訳にもいないから事実上完全にとどめを刺されたなw

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/16 21:37:52.25 0zAchU9F.net
サポート仲間がいるから楽なんだよ

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 00:33:11.79 rWDp7HZW.net
オフラインなら仲間が喋ってくれるぞ
凄い凄い

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 10:30:45.48 ollzpqhg.net
あの会話は仲良さそうで好き

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 10:53:44.36 9Uy2XC7k.net
ドラクエ10 オフライン
でXを探索かけるとオンライン買うか迷ってるオフライン難民がちらほらいるね。

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 13:59:08.83 jB/ElvL2.net
switch版買って凄く楽しくやってんだけど残念な所もあるね
フレンドの呪文をソフトキーボード対応にするとかスリープ中はプレイ時間にカウントしないとか
そこはちゃんとやって欲しかった

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 14:22:21.91 D5vVHwe5.net
>>160
体験版やって決めろって言っておこう
オフもオンも体験版やってから考えればいい

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 14:53:43.73 jB/ElvL2.net
フリースピンメタルスピンのコンボでスロットがいつまでも終わらないw

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 21:40:44.56 BBPhR0X7.net
当たりやすいよね

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 23:02:23.57 Q8fsjmwT.net
しゅごいしゅごい!

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/17 23:42:31.34 jB/ElvL2.net
面白いから語りたいのに人が居ないのが悲しい

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 00:32:22.60 B8aDmUn3.net
全装備グラフィック有りか仲間モンスターかどちらかだけでもあればまだプレイしてた

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 00:40:11.34 hy580hIT.net
え?主人公は今の所全部グラフィック変わってるけど例外があるの??
仲間モンスターは欲しかったねー

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 00:41:53.95 V2QEUCVc.net
ゴシックフウラちゃん見たかったやろ

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 00:47:52.30 Oai48a4w.net
じゃあ魔戦やバトマスのクエストで出てきた悪の組織の末路は
オフライン版ではわからないわけだ

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 01:39:11.28 Ygvger0B.net
>>170
オフライン版は完全に完成して完結しまったからなw
続きが知りたければ1100円出してオンラインへw
プレイ開始して20日でクリアすれば月額は発生しないw

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 12:20:30.55 /JP+7oDg.net
フウラちゃんだって背伸びしたい日はあるんだよ

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 12:48:28.07 hy580hIT.net
言われてたswitch版ロード全く気にならないじゃん
と思ってたけどウルベア地下遺跡内での戦闘開始は毎回5秒以上真っ暗ロードだ
これか!!

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 13:34:21.77 bjU3ggMb.net
>>166
ストーリーのことなら10年前に語られ尽くしてるから、もう今更語ることなんてないぞ

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 14:53:22.33 hVTLGbZ8.net
オフラインのオリジナル要素ぐらいか
過去グリードのヒメアガルミィと、真レンダのミルト関連
後なんかあったっけ

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 15:42:32.14 JpNipbcU.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 21:00:10.01 rgukwrgF.net
80レベル推奨クエストに負け続けて、一連のクエストの最後が未クリアです
まさか子供だけしかいない町で7オマージュかよ
そして生死の境をさ迷っているからこっちでは元気とか、意識取り戻したらサヨナラとか一番泣けるやつ
7も好きな自分は10の飽きない短さ好み

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 22:02:31.31 6lc2YVzu.net
フルッカさんのめいが生意気になったことかな?

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 22:50:44.64 fyv9xJyG.net
あとフルッカさんが近藤春菜になったこと

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 23:03:15.58 ooi9yL/a.net
>>173
ストーリーが進めば進むほど遅くなる
徐々に遅くなるから気づきにくいけど
久しぶりにニューゲームすると全然違うのがわかる

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/18 23:07:38.71 dA0uwro8.net
空きメモリを増やすために工夫しよう!
アイテム、装備は売り払う
特技や呪文は習得しない、使用しない

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 00:43:43.44 4B/T5b6v.net
スキルパネルがアンルシア以外は武器にmpポイントつくからバフ効果も9ほどでもない
ためるが盗賊の特技にしかないのが辛い
各国のラスボスが80台では負ける
状態異常対策が間に合わない位状態異常にされて寝てたり混乱中に死ぬ
バトマスが呪文使えないので80前に状態異常対策でパラディンに転職するために僧侶に転職すると80で挑めるスキルパネル解放ができず状態異常対策が以下ループ
全員状態異常になると道具も使えないから死ぬ
鬼畜や

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 07:48:41.02 6QkagGGA.net
敵がしぶとい

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 11:17:46.84 4B/T5b6v.net
サブ3つ、メイン1つのラスボスが80台では足切りにあってワンパンプログラムで阻害
この小細工スクエニの期待裏切りらしくて

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 11:28:20.84 4B/T5b6v.net
10で7のトゥーラが出てくるとはのう
マップがテレビ画面で段差わからないの草
現地行かないと段差わからないってマップの意味無い
夜だと道見えない
89のレベル5抜きだと鬱々ストーリーになるの草
あと9の通信格差ありきは発想が小学生

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 12:03:00.40 3medgZZa.net
レベル上げても楽にならないなんて

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 12:35:11.28 hjtfoYN7.net
>>186
その楽に倒せないボス達を倒したら
オフライン版はそこで終わりなんだぜ。
噛みしてゆっくり苦戦して倒せ

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 12:51:32.36 4B/T5b6v.net
偽セレドの生きたけど友達とはお別れか、死後に仲間と一緒とか、どちらかハッピーか悩ましい
生きるのがいいとは分かりながら、死を受け入れて精一杯生きてる女王に寂しい思いさせているのがな

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 13:00:51.02 4B/T5b6v.net
>>187
メインストリー=メインサブクエとかふざけんなと思った

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 18:13:46.70 f0kpmB+A.net
仲間モンスターの実装が面倒臭い魔物使い、道具使い
タロット実装が面倒臭い占い師辺りは分かるけど
魔剣士やデスマス辺り実装しなかったのは何故だ

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 19:59:17.72 wtDZcSiP.net
ゲージとか召喚とかメンドクセーじゃん

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 21:50:24.38 wL1+/olk.net
明日、12月20日〜1月15日までの間に
オンライン版のver1〜6がプレイ開始から20日間1100円だけ
遊べる出来るようになるw

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 22:45:29.05 29iprtiS.net
速度の早いSDカードと本体どっちにデータ入れたほうがロード早い?

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 23:06:36.64 RzrVTR1x.net
バージョン2を買ったら1の範囲で何か変化は生じる?
1を終わらせてから2を買うかその前に2を買うか迷っております

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 23:08:05.22 RzRTC4QQ.net
>>193
本体のほうが速いと思う
サムスンのEvo Plus UHS-I U3 128GB でも本体のほうが速かった
一応130MB/秒謳っているもの
>>181
そうなんだろうけど、そうなってしまう実装が既にイケていないよね
まあだからあんなにロード長いわカクカクするわなんだろうけど
アイテムコレクターな人には辛いな

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 23:20:30.96 RzrVTR1x.net
switchでたまに発生する長いロードはPS4、5では発生しない?

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/19 23:52:12.53 N19JVqmz.net
長いよね

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 00:25:24.87 CCpK9iAO.net
もうアップデートどころか修正さえも来ない。
オフライン開発チームは解散してるから。
白石はチャンピオンズで忙しい。

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 00:55:10.44 9W/7TOhi.net
42%引きだ

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 00:56:27.51 bgvOES9W.net
こりゃーお得だね!!
GEOの中古価格5000円程度より少し安いぞ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 00:59:48.03 Qmmjc4qT.net
>>194
1のオープニングの画像が見れなくなります。強制的に2のオープニングに上書きされます。
デラックス版買ってなくても2に上書きされます。1をパッケージで買うとパッケージいれたままにしないと2は認識しません。
2オフから遊べないよう

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 10:51:28.04 m/wyZ9eg.net
10のオープニングムービーはどれも出来がいいね

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 11:05:54.59 9W/7TOhi.net
1のオープニング見れなくなるんだ
そりゃ残念だわ

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 11:09:32.12 U/eAm2ni.net
クリア後にムービーを見るでop見れなかったけ

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 12:38:02.51 4bmh75rV.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 12:40:53.47 9W/7TOhi.net
オフからオンに移行すると街やマップの広さに辟易しそうだけどその辺どうなんだろ
ピエールちゃんと一緒に闘いたい

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 12:51:25.16 4bmh75rV.net
>>206
マップの広さとかでめげるだろうね。
育成もオフラインとは違い時間がかるだろうし。
オンラインに手を出したくても事が無く、ver2以降のストーリーをやりたい奴だけがやればいいよ。
あとver2の世界までで十分。

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 12:52:56.24 RGTrdLdL.net
オンはオートランでたらたら走ってる間にチャットしたり携帯いじったりとかそんなノリです
はじめて行く場所は景色見ながらダラダラ行く
あとある程度慣れるとルーラの使い方が上手になって拠点間を飛び回る感じ

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 15:25:20.06 ICF7fuyF.net
ver3と4はオフラインの仲間達は同行不可だからな
ver5はアンルシアのみ離脱で何とか行けそうだが

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 15:42:01.92 F/GT/GO7.net
バージョン3は11みたいに仲間集め直すだけ

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 16:37:17.86 FDOccG+J.net
オンラインパッケージ安いけどver6まであると容量めっちゃ食う感じ?

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 16:49:36.32 1+irpoMM.net
>>211
プリレンダムービーじゃないからオフラインよりは少ない

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 18:00:14.15 oulsrd1f.net
>>209
ダイの大冒険を見習ってver3と4は紙芝居で済ませてver5から開発すればいい。
ver3も4もストーリーは不評だからいらない。

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 20:53:39.37 gAOt9i0P.net
不評では無いけど無くても差し支えない内容ではあるな3と4は

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 21:03:38.72 yHi0kY4l.net
ラグアス王子をアルウェーンに連れて行きたかった

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 21:19:03.04 d3BoTPUr.net
>>206
FF14遊んでそう

【悲報】ゼルダコンプDQ10コンプのライザ大好きFF14アノンさん デマ広めすぎて通報ハリケーンされる
スレリンク(ghard板)

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 21:59:56.10 9W/7TOhi.net
あんな評判悪いゲームせんわい

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/20 23:57:09.62 FFbSIv67.net
オープニングムービーはきれいだった
ドラクエ7のムービーからずいぶん進歩したなあ
ラスターシャかわいい

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 01:23:01.55 gESWftHY.net
オフラインからオンラインに引き継ぎするとレベル70になるらしいけどクエスト関連も引き継ぎ出来るの

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 01:30:37.36 9JYYFvnt.net
10オフライン歴代のドラクエで一番楽しいかも
なんだこれ
ストーリーがとかじゃなくモンスターから奪ったレシピで錬金したりクエストこなしたり色々出来るのがめちゃくちゃ面白い
これで終わらすの勿体無過ぎるから絶対続けて欲しいわー
自分の予想ではBBは今9を作ってる
なので終わったらバージョン345網羅のオフライン版をお願い!

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 02:10:31.50 Px6w89Dg.net
>>219
ある程度なら

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 08:53:38.11 EE6DL4K/.net
ver2ほぼ半額になったか
難しいみたいだけどDLするか…

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 08:56:18.92 HoNJHB81.net
>>220
9のリメイク開発中の可能性大だBBはやめて欲しいわ

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 10:32:42.18 EaOFY/bt.net
噂によるとオンラインver7の舞台大地の果てゼニアスは9世界だという噂

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 12:12:27.06 dRPN1nLB.net
続きが気になるなら一番てっとり早いのはオンをはじめることだが
マイユさんに着せ替えできないのが残念だ

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 12:47:25.60 eRrYUKiI.net
>>223
調べてみたらバンナム系の開発会社は
アニメ版権が中心でテレビ放映中にリリースを間に合わせようとゲームを作るから
中途半端な出来のゲームばっかりのようで。
手掛げたスパロボなんかの出来も悪いみたいだな。

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 14:23:29.44 eiJ2w6Fk.net
最近初めて、転生でオーガ選んじゃったんですけど、終わりですか?

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 14:36:08.13 aOGlgnZr.net
転生するところから新しいセーブ作れなかったけ?

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 16:53:46.12 5mDMWDKs.net
バグなければ、本当良作なんだけどね

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:13:29.36 45STsxJD.net
ストーリーは思ってたよりおもしろいし仲間のキャラも立ってる
戦闘もよい
ロードとかバグとか時間なくて作りかけっぽいところがなあ

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:20:03.48 +p2MoqUa.net
>>227
オーガとプクリポは最初の街で仲間が増えないから少し辛いがなんとかなるよ
次はアズランかガタラかジュレットに行くといいよ
あとオーガのメスはボインだ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:22:02.52 9JYYFvnt.net
前評判と発売後の評価もイマイチでスルーしてたけど
なんであんなに言われてたんだって思うほど楽しめてる
たまに長いロードやらに遭遇するけどそれを充分カバーするほどの内容だと思う
やっぱり転職と装備反映はよい

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:28:40.05 y+JamxXt.net
作れなかったと思います。
もう、聖杯手に入れた所なのでそのまま進めます。
ありがとうございました。

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:28:49.73 45STsxJD.net
ビルダーズとか無双含めてドラクエは失敗しづらい秀作が多いけど、10オフはまったく逆な感じ
がんばって作ったけど途中で力尽きたガバガバ意欲作って感じ
オンと比べた時の出来が悪い意味でドラクエらしくない
でも充分遊べちゃうぐらいにはおもしろい意欲作

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:31:09.20 y+JamxXt.net
>>231
アドバイスありがとうございます。
オーガ♂にしてしまった…♀にしておけばよかった…

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 17:46:10.35 eRrYUKiI.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 21:28:22.94 nBrjYG1a.net
オンの要素を削ぎ落としまくって「意欲作」の評価が貰えるなんて嬉しいだろうね

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/21 23:45:59.10 sI217Ygj.net
オンラインだと初期村クリアしたらその瞬間世界中どこにでも行けるんだよな
オフラインはそれがないから道に迷うことがなく遊びやすくなったとも言えるが
愛しのユナティさんのに会うがずいぶん先になっちゃったよ

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 02:09:11.68 M0FBHh7L.net
>>237
それだけ白石プロデューサーとBBの開発チームが頑張ったってことだ。
オフライン版をプレイ出来てこのスレのユーザーは幸せもんだ。

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 10:24:11.00 TBA2gIaJ.net
面白いけどだんだんと多重おつかいがしんどくなってきたぞw
当時のオンゲー特有のこれどうにか工夫して欲しかったなあ

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 10:35:06.41 SP3+J4Lg.net
2.1以降のグダグダ感は最高だよね

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 11:04:12.74 4WEMbCoE.net
問題点はその都度改善するって感じか

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 12:58:36.28 M0FBHh7L.net
オンライン版とは違いリリース後はストーリー、クエストの調整をする事は無い。
あくまでオンライン版へ導くためのオフライン版。
オンライン版はこんな感じで進行しますをみせる為の商品である。
白石プロデューサーは良い仕事をした。
ありがとう。

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 15:10:25.86 cNvW2DXp.net
ヒューザって戦士の真やいばとバトマスの天下両立できるの普通にぶっこわれだな

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 17:59:20.41 dSTJcy20.net
オフからオンに引き継いだ人おる?

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 18:42:45.50 4o9CBUsA.net
>>245
Xてドラクエ10 オフラインで検索をかけると
昨日〜オフライン→オンラインに行った奴はけっこういるみたいだね。
オフラインが開発終わってるから仕方がないか。

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 20:30:04.61 yHClmBLo.net
新規サーバーは常にふつうだからそれなりに新規や復帰に役立ってそう

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 20:48:05.82 OZpZg+7b.net
ネトゲやる(できる)新規って仕事してないおっさんばっかりなんでしょ
社会人や学生連中はソシャゲすら興味なくてもっぱらネトフリSpotifyだし

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 22:29:38.52 uM2hY9hA.net
人がいなければ10年以上も続かないさ

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/22 23:31:41.87 zz7bJ3Vs.net
ドラクエプレーヤーの話を描いた漫画が実写ドラマになるくらいだ

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 00:13:15.01 6n0a7sH+.net
FF14のプレイヤーのブログがドラマ、映画化してたのは知ってたけどドラクエもそんなんでてたのか

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 00:47:36.19 c2vZ+fIm.net
FF14のドラマの1年半後に同じ枠で放送されたのがDQ10のドラマ
わかりやすい二匹目のドジョウ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 01:16:13.77 4h1d0GOf.net
世の中色んな人がおるからな

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 01:18:27.88 8lBcE/nV.net
遊び人以外は一通り育てたけどこのゲームバトマス賢者踊り子以外の職業軒並み死んでるな

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 01:31:08.73 lJG7tb98.net
そう?
槍僧侶めちゃくちゃ強いけど

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 02:41:10.07 fpTv+Mg8.net
>>248
オフライン版デラックスがセール7528円。
オンライン版1100円じゃ流石にオンライン選ぶだろうw

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 09:41:23.68 w/8jPQkJ.net
オフのクエストほぼコンプするくらいはまったわ
2がメインストリーがクエストになっているし
7みたいに鬱々な結末多いわ
2のザンネと魔女も

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 10:23:14.76 N8/rWcNb.net
>>254
バトルファンタズムで賢者と遊び人は強かった

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 10:33:40.31 cCq6caZH.net
主人公しか転職できないから職業構成考えたりといった楽しみもない
ほんと白石は余計なことしかしない

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 10:51:45.69 7AVV0UVy.net
仲間みんな万能なんだよ

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 12:58:20.62 G6ov52pf.net
鍛冶の足りない素材購入、11sと違って一般販売されてる素材屋の街につかないと非売品扱い?

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 13:04:15.52 uozB/DmP.net
タナトヒプノスの攻撃一発で死んじゃうメギストリス討伐隊弱すぎだろw

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 13:32:10.89 fpTv+Mg8.net
SALEに負けたオンライン購入したw

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 14:46:20.37 lJG7tb98.net
>>263
www
オンライン版買ってもバージョン2までは月額掛からないのは同じなの?
もしそうだったら途中で辞めても十分安いね

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 15:00:52.93 fpTv+Mg8.net
>>264
俺はドレアムや厄災と戦いたかったから購入したたもけだよ···。
ver3以降はどんな話なのか気になるし…。
魔物や道具使いになってモンスター仲間にしてみたかった…。
まんまと白石の策略にひっかかちまったw

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 15:26:40.19 +sWfTAzO.net
バージョン3が出ると信じて、ずうっとオフラインやってる

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 15:28:38.93 bJJ98zmn.net
オフラインのセール広告が作られてた

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 16:51:09.17 4Juvz0B0.net
なまじアプデできる下地があるからバージョン3とか追加コンテンツとか期待しちまうんだよな…

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 18:17:26.39 9NHXVJUy.net
FF7リバースのようにセーブデータを引き継がないver3じゃないと売り上げ絶望たろうw

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 18:55:56.21 lx4A7tFA.net
装備品が100以上持てない!拡張クエスト受注からの

 Aへ行け
 Aへ行ったらBへ行け
 Bへ行ったらCへ行ってドロップ入手してDへ行って戻ってこい
 Bへ戻ったらEへ行け
 Eへ行ったらFへ行け

更に続きそうでここで積んだ
こんなたらい回しある?w
オンラインは土地勘あるフレンドやらにルーラで連れてってもらえるんだろうけどオフゲーで同じことやられても、、
面白いとこも沢山あるだけにかなり残念だわ

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 20:23:25.83 8QkQwwHy.net
ver2はおもしろそうなんだけどver1がクソだるい

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 20:50:37.76 w/8jPQkJ.net
他ゲームでドット絵2頭身キャラが人気らしい
なぜオフ10の2頭身は不評なのか

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 20:58:26.13 w/8jPQkJ.net
オフ2で80台だとストーリー後半のボス戦の状態異常で全滅な調整が嫌
しかし1で70にしても倒せなかったかばと鶏が2の80台後半だと楽勝だった
ボス倒しても呪いで人死ぬとかハッピーエンドじゃない終わりばっかり何なん?ダストン以外幸せ?でないエンドなの何で

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:00:14.35 cCq6caZH.net
2D絵は角度の嘘を付けるけど、3Dを縮小しただけの絵は俯瞰だと見づらいんだよ
ドット絵で作り直すならまだしもツールで変換しただけの手抜きで何の調整もしてない
等身を下げたことが何のおもしろさにもつながってないってことだ

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:15:01.01 YxiZjaJF.net
URLリンク(dq10.news)
オフライン版中国で発売

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:16:58.55 lJG7tb98.net
今オンラインちょい起動してみたんだけどプクリポの装備品がオフよりめちゃくちゃクッキリ見える
オフのキャラと頭身変わらない気がするけど何でだろ
オフの方がカメラが引いてるから?

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:27:53.57 j/3FXBg9.net
物理攻撃に対して呪文攻撃弱すぎね?
オンラインでもこんな極端なバランスなん?

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:33:26.64 JQA/kFzN.net
ダイパリメイクも非難殺到してたからな

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:35:05.48 YxiZjaJF.net
>>277
オンラインは魔法、賢者は堅くて重いパラディン、戦士にモンスターの移動を阻んでもらって
遠くから攻撃するから。
移動干渉が無いオフラインでは改変しなきゃいけなかったかもな。

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 21:49:16.88 fSYu71oU.net
バランス取りは難しいね

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 22:03:01.08 crMDmCsw.net
オフラインでv2までやった後v3からウキウキで開始したらアンルシアとフウラが初対面って事になってた
オフラインとオンラインは完全にパラレルワールドって事かこれ

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/23 22:04:40.11 HNwsvNUe.net
>>277
オンラインには相撲システムがあって
戦パラが前で敵の動き止めつつメラゾで一方的にボコることできる
オンでは近接と魔法のバランスがこれでちょうどよかった感じ
パラの謎スキルのグリップがそれの名残

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 05:08:15.08 GbKY2Tsc.net
オフはバトマスが最適らしいけど回復が自力では無理だから周り任せなのがな
転職しても取得した呪文が維持な過去作みたいにしてくれ

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 05:42:36.52 iptVViLE.net
バトマスのベホイムとか僧侶のホイミぐらいしか回復しなさそう

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 10:27:08.34 8QiblAsE.net
じゅもんは職固定ってのは正解だったか

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 12:09:23.00 QnS/I3jR.net
おすすめルートのシュレットのイベントまで終わったけどサブクエストの敵が強すぎてどんどん貯まってく…
あと転職はした方がいいのか?

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 13:01:16.91 jrFtjsIH.net
いろんなジョブちょっとずつ回ってひとつの武器にスキルポイント集中すると、強い特技を低レベルで使えるようにはなる
だから強いかと言われるとまあうーんw

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 14:52:33.57 8iZ2DrHp.net
バージョン2買ったらswitchホーム画面のゲームアイコン変わる?

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 15:46:19.35 ocE2oStZ.net
>>145
スイッチライトでもいけっかな?

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 16:54:18.33 1rcYq+9z.net
キーエンブレムでクァルバナだけ突出して強すぎんか?これ

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 16:55:34.04 9JkfSl6/.net
オフからオンに引き継いだ時
オフ版をプレイした人しか貰えない特典アイテムとかあれば良かったのに

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 17:10:51.05 xxw6HYM4.net
何の役にも立たない豆知識を披露してやる

クァバルナは

メス

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 17:52:23.60 eIxsp+8S.net
レベル70開始でV2やるけど、すぐにレベル99にしたいんだけど、どこがオススメ?

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 17:53:17.15 LGgIcFUQ.net
>>283
オフは周りも自キャラなんだしどうでも良くね?

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 17:55:48.10 xxw6HYM4.net
レベル上げにいいのはピラミッドかなあ

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 18:53:45.46 C2AStT/Q.net
>>275
コメント酷いなw

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 19:23:46.00 eIxsp+8S.net
>>295
ありがとう

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 19:23:52.05 ocE2oStZ.net
オンライン版を今からやるんだがSwitchライトは厳しいか?
そして後でPCには変更できるか?

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 19:25:10.22 8iZ2DrHp.net
何故オフラインのスレで聞くのだ

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 19:52:34.77 8vu5Z9tk.net
このゲームとりあえず全員開幕スーパーハイテンションしとけばヌルゲーやな

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 20:37:14.77 GbKY2Tsc.net
オフ2のメインクエストでまたクズ展開入りました
兄の友達が妹嫌いの腹いせに兄の⚪⚪を渡すとかクズ過ぎないか?
反省で許すしかないポジティブ展開にするしかないけどドラクエ一のクズな感想しかない

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 21:00:42.29 pZjyfMkt.net
ナドラガンドをオフライン仕様に縮小したらクッソ狭くなりそう

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 21:26:07.93 JJK9mn/q.net
>>288
変わりません
オンラインもバージョン6になっても変わりません(鳥山明から今の絵に変わってほしくないw)

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 22:50:46.43 ocE2oStZ.net
>>299
オンラインスレがないんだが。
あとまぁ操作性なら一緒かなって

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 22:55:26.72 xxw6HYM4.net
だいぶ違うから気になるなら体験版をやってみるといいだろう

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 23:01:57.21 bZRhaM6U.net
オンラインなら同じアカウントならSwitchもPCもデータは共有、課金も共通
気分変えて好きな機種で遊べる

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 23:46:50.71 ocE2oStZ.net
ライトでやりにくかったらパソコンでやってみるわ。

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 23:47:39.61 ocE2oStZ.net
相撲とか移動がたるいってのが気にはなる

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 23:50:32.70 bZRhaM6U.net
相撲嫌なら後衛職やってくれ

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/24 23:54:29.17 CQTOhcOy.net
横から何だけどスレチ質問に親切に答えてもらっておいてお礼もなしとかどんな育ちしてんだ??
質問の仕方からそんな気はしてたけど

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 00:29:44.59 cmdm8Dvp.net
大した手間でもないしな

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 05:56:05.31 bhZ05yX3.net
オンラインスレあるじゃねーかそもそも

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 08:05:53.57 RKhy6cEO.net
1にリンクでも貼っときゃいいんだが
オンアレルギーの基地が発狂するので無理なのです
ご理解ください

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 10:32:44.52 +JIagYG6.net
>>301
ミルトはあそこでガルレイに掘られながら死ぬべきだったよね

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 12:04:06.88 QR4JqBTA.net
一応あいつver3以降でせりふあるんで…

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 12:28:58.67 oBVFLeVh.net
>>313
別に貼ってもいいと思うよw
スレ的にも過疎ってるしナンバリングとしても人気無いしさ
火の起こしところは必要だろうw

中華版を出すにも半年以上かかってるってのとは翻訳するにも予算少ないからが遅えのなよぉ
中華版のPVも低いし
白石さん頑張ってくださいよw

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 13:31:55.36 Fmq19hUU.net
需要が無いなら落としゃいいだけなのにオンキチに火つけてもらえとかアタオカ

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 13:54:26.10 qYj2+0x5.net
42%セールのこちらのゲームは
内容はともかくローディングやバグは快適になってますか?switch版

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 15:22:32.96 YfJOr7yP.net
何回も書いちゃうほどモヤモヤ
ドロワーフのドラが鬱過ぎて何でこんな話にしたのか方針知りたい
勘違いで王子じゃねえわ、勘違いで国滅ぼしかけるわ、鶏に呪われて人格者が身代りになって立つ瀬ないわ
2の兄の側近が友達ではない展開とかもさ

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 15:50:04.08 wvJlqENI.net
>>319
ドワーフのテーマに沿ってるからです
欲望に溺れる人が痛い目にあう話しで
評価されたい出世したい。どころか敵を倒したい平和にしたいみんなと仲良くしたい。すら、人間とっては過ぎた欲望ってわけ
命すら捨ててストレートに自己中やってるおっさんが、(自分に対して)謙虚ってことになる

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 16:10:47.74 a811QtM7.net
>>318
少しでも快適にしたいならps5版
ps5でもロードダルいのに

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:14:58.03 h7uXnwBw.net
>>287
そっかこのままオーガ戦士とまま突き進んでみるか…
ありがとうございました。

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:24:37.88 aVrI9NZ8.net
VER2のセール来てるけど買っとくべきか?
VER1は60時間やってまだ半分ぐらい
遅いよな?中々進まん
セールってちょいちょいあるんかな?

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:30:10.01 1zCJ9APO.net
ちょいちょいなんか無いぞ急げっ!

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:38:37.53 cxkG+MfV.net
まだエンブレム5個取っただけなのに調子乗ってメタキン狩りやりまくってしまった
カジノで取ったレベル56レシピが作りたかったんだよ、、、
これって以降ヌルゲーになる?
めちゃくちゃ後悔

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:43:27.69 YfJOr7yP.net
>>320 ありがとう
分かるわ、私もそっちよりだから
(>_<)まれない
チリちゃんが王女なのに王女でない自分でいいから余計にね
エルフを主人公にしたら、故郷からの旅立ちで見送ってくれたモンスターが闇の怪物になってたのもトラウマ

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:46:27.36 g1hwpqWI.net
三ヶ月~半年に一度くらいある。
パッケージ版が問屋から注文が無くなるとソフトはダウンロード版が安くなる。
40%引きだからSALEのレギュラーになる。
(逆にモンスターズ3は消化率が高い当分安くならない)

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:48:45.61 aVrI9NZ8.net
>>327
マジかあ
買っとくかな
まだVER1終わりそうにないけど
積みゲーも30本ある

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 18:52:36.69 YfJOr7yP.net
>>325
カジノ音痴で利用していない自分としては
ヌルゲーになる武器ゲット尊敬するわ
プラス錬金術音痴、かじ音痴だからお店で買った装備しかない
10は勇者の武器入手イベントないから真面目にレベル上げするしか強くなれないわ

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 19:00:54.55 uPv8o+Mx.net
ドワチャッカで一番鬱なのはグルヤンラシュがガテリア滅ぼした話だろ
ほんまエテーネ民は一度滅びるべきやで

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 19:09:11.47 ZmPZDtA4.net
ドルワームシナリオは同じく戦犯のルナナが制裁も痛い目も見ずにのうのうと生きてるのが余計にモヤモヤする

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 19:09:24.89 3FpdkL68.net
バージョン4のラスボスってエテーネ民のせいで闇堕ちしたんだっけか

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 19:27:46.65 g1hwpqWI.net
>>328
もう半年ま待てば50%引きになるかもな。
オンライン版のSALEが強烈すぎてオフ版は売れてないよなw

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 22:59:53.52 g7rmca7L.net
やりたいときに買う

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 23:24:55.45 aVrI9NZ8.net
>>334
そやねー
武器作るの素材集めがだるくて武器屋で既存のやつを買ってばかりやけどあとあと大丈夫かな?

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 23:27:49.37 cxkG+MfV.net
素材は鍛治の時に買えるから店売りのない素材のこと??

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 23:43:21.48 aVrI9NZ8.net
>>336
しばらくやってないから忘れたけど
マップで拾ったり敵からドロップするやつ
集めるのめんどいから適当に進めてた

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 23:44:51.65 aVrI9NZ8.net
>>336
鍛治の時に買えるって事は集めなくていいの?
初耳やで

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/25 23:47:07.33 cxkG+MfV.net
店で買える素材だったら鍛治の時に不足分を買いますか?って聞いてくれるよ
いっかいやってみ

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 02:28:17.26 2ijF8/FV.net
2が悪霊退治のオンパレードな件
そりゃ6迄話続くし途中経過はテンション上がらんわな

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 08:09:24.69 GT50/6pF.net
何の話や?

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 08:28:14.18 m16NOa/B.net
カジノの100スロ中々大当りこないけど過去作より
絞められてるのか…

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 09:28:58.00 5K66EQzM.net
カジノは100コインスロット900を100回せる元手があればあとは連打のみでほぼ増えるよ

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 09:34:09.51 o1U1Yd9U.net
バージョ3をオフラインでやろうとしたら、みんな攫われるから主人公1人になるじゃんどうすんの

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 09:37:43.38 zSk1Wqw4.net
ナダイアとアンテロをパーティ入りさせよう

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 09:54:41.32 lxOM+09w.net
>>344
ドラクエ11やったか?

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 10:31:59.13 jjgZNkGJ.net
大幅なシナリオ変更が必要ですね
藤澤元Dの出番ではないでしょうか!!

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 11:07:57.96 RBMgsKNq.net
>>344
ver3以降の心配はしなくてもいい。
始めからver2以降やらないから五大陸のキャラをいれた。
ver3以降やるならあんな改変はしない。

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 11:51:49.36 Lp2PJt1k.net
>>344
壮大なネタバレやめろやw

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 12:08:57.95 N1EOJnRl.net
ver3は敵が強いから仲間が欠けて大変だ
たぶんタウラダインのあたりで詰む

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 12:10:40.24 pnO+OTGh.net
バージョン3パーティメンバー
主人公、主人公の兄弟、シンイ、エステラ、トビアス、クロウズ
この6人で良くね?

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 12:17:41.52 dAP10k/R.net
メタキン狩りは主人公のレベルはどうこうより
仲間キャラのレベルが上がりまくって難度ゆるくなるんじゃね

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 12:37:18.20 qdIs5Exo.net
久しぶりに11Sやってみたら、まぁやり難いやり難い
完璧10オフラインに馴れてしまった
ドラクエは映像とか拘らず、この作品位が丁度良いね

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 12:45:48.28 jjgZNkGJ.net
でも走りながらコマンド入力できないじゃん

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 13:10:18.75 M64oEjDB.net
フリー移動バトル最強!

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 13:15:32.91 5K66EQzM.net
フリー移動はモンスターの観察には良かった

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 13:29:47.65 qdIs5Exo.net
>>354
そんなん、要らんやろ
それやりたかったら、他のゲームやるし

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 15:46:39.99 zV7bU/Qv.net
スキルパネルの楽しさなら11に圧勝なんだがな

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 19:15:28.54 Kp1i/n8J.net
今日のドラクエtvでオフラインにもなんか良い発表ないかな

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 19:25:22.20 pzyyo8EG.net
椿「なんとセール中です!」

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 19:34:36.68 HPzEvw5a.net
中国でも発売されます!

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 19:36:01.65 Kp1i/n8J.net
>>361
それしかこないだろうなw

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 20:03:29.22 pwRskPg/.net
5940円だからオンラインやるか

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 20:40:11.17 CgECabBl.net
中古が高すぎて買えない

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 20:40:51.09 CgECabBl.net
デラックス版のver2はダウンロードコード?
ロムにそのまま入ってる?

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 21:35:27.14 FvlE/QS9.net
ダウンロードコード

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 23:01:38.98 84vP2vTB.net
11のキャラはみんなヒョロっとしてるからな

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/26 23:57:29.72 pwRskPg/.net
公式放送とかやってくれないから詰んでるよなぁ

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 00:36:41.23 z7CW3odD.net
真偽セレドのラスボスが83~92では全滅だい
早く結末知りたいよー

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 01:09:06.69 z7CW3odD.net
ラスボス対策でスキルパネル解放も無理で
だるまなんだけど
パンにならない術が見つからない
踊らされない術がない
どうするのこれ
6レベル上げてヌルゲーになる気しない
冬休みにクリアできないなら見切りつけるしかねえ

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 01:18:25.25 czYFHZil.net
今回敵強いよね
ドラクエの敵ってそんな強くないイメージあった

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 01:26:46.33 aBg86j2A.net
>>369
ゴリゴリ脳筋プレイ?
数ヶ月前たがら間違ってるかもしれないけどセレドのボスって魔法跳ね返せば楽じゃなかったけ?

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 01:34:57.74 fcEMDxoL.net
強縛りでもコインボスが弱過ぎて悲しかった
もっと低レベルの内に来てたら良かった

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 06:09:13.26 S+A5zl2M.net
温泉のベリンダとブレンダに勝てない
数カ月間ここで止まってる

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 08:59:51.30 OYUGH44G.net
>>366
ありがとう

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 12:14:42.05 PkiIqa/p.net
そりゃあベリンダとブレンダでかいからね
弱冠16歳の姫にたちうちできるはずが

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 17:01:42.02 aBg86j2A.net
>>374
聖女の風とマホカタンしておけば勝てるよw

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 17:23:37.02 eVKHK7aS.net
なぁ、思ったんだがセラフィや偽セレドの子たちって
偽りのココラタ→レンドア→真グランゼドーラ
って経由して行けば真の世界に戻れるんぞゃね?

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 18:18:37.12 zq3GOYO9.net
セレド周辺で死にかけた人の魂を偽から真に持ってきて増殖するバグが流行るな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 19:32:04.31 Lczi9Af3.net
ドラクエ10オフラインモンスターズがやりたい

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 19:38:46.91 aBg86j2A.net
>>380
そのタイトルだとモンスターズ3のプロデューサーが怒るw
自分の手柄をチャンピオンズで爆死してる白石には渡さねぇーよ
BBよりトーセの方がゲーム開発は上かな?

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 19:40:41.60 fcEMDxoL.net
これはCS回帰の流れじゃない?
チャンピョンズも早く切り上げてオフラインに戻ってー

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 20:26:06.10 z7CW3odD.net
セレドのボスは怪獣で物理しか通りそうにない見た目だから呪文使えないヒューズとバトマス主人公で攻撃していたわ、騙されたのか?魔法系のシードかけてみる

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 20:31:34.81 z7CW3odD.net
偽アロのじじいと怨霊はギガブレイクでひたすら攻撃して最後マイユでとどめ
こちらは魔法やら霊だから魔法が効きそうなのに、ヒューズとバトマスとマイユの物理が効いたな
意外性で闘ってみるわ

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 22:11:35.11 463BDDQr.net
>>380
オフラインに入らなかった魔物使いと道具使いのクエストを軸に話を膨らますってのはありかも

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 23:30:44.34 dfExeZtO.net
オフライン独自のモンスター

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 23:40:16.17 oD7EZnVL.net
今更買おうか迷ってるんだけど、これってver.3以降も追加される可能性ってあるの?

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/27 23:58:25.81 td6Q2Bso.net
>>387
公式ホームページ観判断して

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 01:13:06.03 QF1Jxmhn.net
まあ気長にな

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 01:55:51.84 Fuw28N7O.net
チャンピオンズが5月(2024年)でサービス終了して事後処理が終わるのが一年後(2025年)
そこからBBと新たに契約結んでシナリオやら企画が始まって製作開始(2026年)
延期込で早くて2027~2028年くらいにver3 のDLC販売。
待てねぇーよw

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 03:38:25.29 1N9ktKCU.net
チャンピオンズそんなに持つ?
あれもうダメだろ

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 07:56:07.76 ND2rgBs/.net
その前に、はよ3HD-2Dと12を出してくれ

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 10:32:32.65 9uc0d3wS.net
12ってアンリアルエンジン5で作ってるんだよな?
だとしたら現行のswitchでは出ないのか?

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 11:00:34.56 qxNk7AH8.net
オフライン版はアンリアルエンジン4

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 11:32:25.64 snJs5YwH.net
アンルシアエンジンに見えた

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 12:22:28.55 sgkXIU/S.net
固くて平べったいとかは禁句か

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 12:33:54.52 07bykPRT.net
>>393
Switchも対応してる

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 12:40:21.83 eDoozPdG.net
>>387
プロデューサーの回答
URLリンク(www.youtube.com)

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 15:17:11.59 7r7/cxqA.net
>>398
まだ脈あるなこれ

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 15:36:45.22 Rv2586z/.net
偽の人物は魔王が作った元ネタのある創作物であって幽霊とか魂ナンチャラではないし
偽の人物を表に取り出してもバグるだけじゃね

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 17:25:20.19 9uc0d3wS.net
>>398
そりゃ何も答えられないよ。
この時には開発が解散してるしチャンピオンズ開始間近だったしw

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 18:01:04.93 yRbDruAk.net
新規がオンライン版を始めてver1~6のストーリー、クエストを全部やると400時間かかるらしい。

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 18:23:36.95 +LlrtI5f.net
2ヶ月くらいかけても2000円でソフト1000円だからコスパすげえじゃん

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 18:27:26.07 mKYto7Ep.net
>>387
プレステだけ先行3日の前のオンライン配信(>>398)。
switch、steam販売日に公式のホームページにオフラインからオンラインに繋ぐを載せる。
ver2クリア後のスペシャルムービーでもw

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 18:47:55.53 3/PTgyaV.net
みんなサンクス
要するに全く分からんって事か

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 20:14:09.00 QK4Srjcb.net
謎の小箱貰ったんだけど、調べてみろって言われたけど入手場所と売り買い値とかしか分からない…
どうすりゃいいんだ?

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 23:19:22.96 1BEQdhHV.net
だいじなものを見るんだ

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/28 23:42:16.24 QK4Srjcb.net
そりゃ、大事なものの中にあるから詳しくみたけど、売値は売ってない買値買い取れない、拾った場所はメギストリス城、特徴はずっしりとした重い箱ってだけで術の解き方がわかんないんだよなぁ…
あと、イッド戦で鬼苦労した、主人公のみ30越えで他27~28程度だHP持つけどMP常時カツカツだったwww

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 04:06:45.96 EfIRIxMK.net
>>405
まぁ~だせても残念ながら延期もあるから2024年や2025年では出せない。
ver3の地形や建物が流用効かないし多様エフェクトがあるから。

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 09:41:52.07 sV6ntcNN.net
竜の世界すごいとこだしな

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 12:07:50.34 Wm07uVDr.net
別ゲームは画面黒いから目隠しで歩いている感
ドラクエは分かりやすいRPG でありがたや

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 12:09:51.47 yalG6BXj.net
魔界よりもナドラガンドの方が魔界してるからな

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 12:46:15.70 GtfNK/zP.net
オフラインはカメラ動かせないから見辛くてかなわん

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 13:04:25.49 m+8dap6a.net
蝶が3つ揃ってグランゼドーラに来たんだけど、今レベル74なんだけど、どっかお勧めのレベル上げするとこあるかな?

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 16:24:51.53 G4exejys.net
スカラベ

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 16:41:00.05 m+8dap6a.net
>415
そんな雑魚でレベル上げしてねぇわwwピラミッドでレベ上げして今90です

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 16:58:46.66 3u3UquyE.net
昨日任天堂からアンケートメール来た
セールの売れ行きと回答が良ければ次回作の可能性ありとか?
お世辞じゃなくてベタ褒めしましたよ

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 17:53:27.20 Wm07uVDr.net
ピラミッドか、93を99にしてみるわ
セレドの怪獣の尻尾アタックで300削られるわ
モンスターのhp が隠されるの嫌い
攻略みりゃいいんだけど、隠す理由は?

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 18:20:58.54 uwkMlTgE.net
今からドラクエ10始める人にはオフライン版よりオンライン版をすすめる。
オンラインといっても初心者はソロプレイでしかストーリー進められないしver2クリアしたらver3に行けるから。
公式がXやってないは白石プロデューサーはドラクエPRのSALE以外はポストしない。

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 19:20:18.94 sV6ntcNN.net
ファラオは案外気さく

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 20:11:10.35 IiblUu0Z.net
セールで遂にver2買っちゃった
とりあえずレベル99解放クエクリアしといた

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 20:26:55.73 Wm07uVDr.net
スキル解放で双って何?
上げる気ないやろ

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 20:30:57.87 ppSFOfCJ.net
>>228
昨日Steamで買ったけどやり直しできるね、オーガからエルフに変更した

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 22:28:03.19 Sk3349Js.net
俺もセールでバージョン2買って
魔法戦士と旅芸人を育成してる所だけど
どっちもスゲー楽しいな

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 22:29:13.14 oIjpykff.net
ステマは違法だから気を付けて

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 22:40:13.88 kAv9Rf0o.net
ステルスとは…

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 23:04:02.14 Iqv9+tRt.net
そういえばsteamは初週2000弱しか売れず
DLC販売時にver1をクリアしたのが10%弱だったんたよなw

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 23:14:37.60 kZwre9a/.net
霊廟6までだから楽だよ

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 23:20:49.04 8QlgQ73l.net
オフラインってボイスはどうなの?
11sなんかは全キャラ合ってたけど

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/29 23:58:09.30 ZxYB6Ctb.net
ボイスは最高やね11より余裕で上

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 00:07:49.21 Sp2Kx0Vn.net
普段ボイス飛ばしがちだけど10オフは全部聴き入ってた
メインどころじゃないキャラまでピッタリかつ声の演技に引き込まれた

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 02:02:39.11 APkfi9Js.net
ボイスと仲間会話もよかったよなぁ

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 03:11:12.56 yqiW42Js.net
>>428
そういやぁ7、8、9も省いたな
ハウジングも無ければ厄災、ドレアム、バトルロードも無い
ver2までであるバトル系のコンテンツが省き過ぎた

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 08:37:37.43 83KF9qyr.net
いい配役だと思う

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 09:08:55.28 vkpFUW0c.net
メインキャストはライバルズで既にやっていて役を掴めていたのがプラスになっていた

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 09:22:22.11 Euk4sh3B.net
サンクス、ボイス良好ならオフラインから始めるかな
オンラインはバトルの仕様があんまドラクエっぽく感じないから嵌まれるか不安なんだよな…

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 10:11:20.90 Ks7gua2+.net
ゲーム製作が下手な会社に作らせなきゃいいのにと思った
ゲームの面白さが判るプロデューサーに作ってもらいたかった
オフライン版は今のスクエニのダメなところが随所出ていた

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 10:21:23.67 CTZapPFI.net
オフ2でレベル99でもクリアできないクエストありますか?
93でスキルパネル解放無理やぞ
2形態なのいるし、全滅は魔法も攻撃も無理だぞ
99じゃないと足切りされているような

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 15:33:56.40 EJKyMWtX.net
あったけ

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 16:32:08.23 ecdcLXTM.net
これからはボイスつきが当たり前になるのか

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 16:54:19.71 YomzDtFy.net
オフラインの早期購入特典のアイテム(エンゼルスライム帽、元気玉)で教えて欲しいことがある
途中まで進めたセーブデータ1で上記のアイテムを受け取っているんだけど、新たに最初から冒険を進めて、セーブデータ2にセーブした場合、上記のアイテムってまた受け取ること出来る?

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 17:19:57.61 CTZapPFI.net
>>440
何で2回受け取れると思うのか不思議や

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 17:22:08.53 CTZapPFI.net
ドラクエ3のリマスター出る出る詐欺に使われている背景は、オクト何とかから借りてきた合成動画にみえる闇

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 17:38:34.84 xjbXWtbI.net
>>441
セーブデータごとに受け取れるよ

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 18:24:33.10 vPWOxYoX.net
オフラインはテンションシステムのせいでヌルゲーすぎる

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 18:43:17.62 YomzDtFy.net
>>444
サンキューありがとう

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 19:09:35.31 EkGdAk0j.net
暗黒の霧のえげつなさとか一部の強すぎテンションスキルとか
これぐらいのぬるげーでいいんじゃね

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 21:26:12.47 Euk4sh3B.net
今体験版やってて起動音凄いんだけどこれ俺だけか?
Switch liteなんだけど

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/30 23:48:15.87 BlXiHuht.net
ライトかあ

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/31 01:40:21.07 HFI9F7B9.net
ver2クリアした
最初から最後までひたすらお使いクエスト
ラスダンの結界破るのもお使いクエとか徹底してる
二度とやらん

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/31 08:21:41.99 +aNdTCgo.net
>>447
RTAみたらテンションブッパばかりで萎える

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/31 09:33:19.42 yhvUwkZ0.net
ver3は全職最高レベルまで上げても勝てないくらい強いボスがうじゃうじゃいるよ
シナリオに

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
23/12/31 09:43:04.55 HMcMP2zs.net
今体験版やってるけど、主人公が転生する時に不運な事に同じ日に同じ名前を持つ者が死にました~って怪し過ぎるだろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch