23/08/05 22:38:41.55 4uB1kZV70.net
2.
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:序盤
・ノアニール北西
ノアニール半島の端エジンベア地方の敵が出るマスがある
(出現エリアは長方形で区切られる仕様の為、丁度2マスだけ被ってる)
ここで登場する「地獄の鎧」は魔法使いのヒャド・僧侶のバギが有効なので、地獄の鎧のHP60ポイントを削りきれば倒す事ができる
・カザーブ東で穴掘り、爆弾岩に毒針
カザーブから東にいくと、竜の女王の城周辺の敵が登場する
(出現エリアを長方形で区切る仕様の為、別地域の棲息域が被っている)
デスストーカー、グリズリーなど序盤パーティーでは即死クラスの敵ばかりだが、もし「爆弾岩」に当たったなら、この爆弾岩を毒針で倒せば稼げる
爆弾岩はHPが一定値以下に減るまでは、ずっと「ようすをみている」でメガンテしないので、毒針ならメガンテを発動させずにそのうち即死が発動して倒せる
Wii版なら中断セーブがあるので、爆弾岩が出るまでリセットすれば確実に遭える
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤1
・ガルナの塔のメタルスライムに毒蛾の粉
ガルナの塔の4階~6階はメタルスライムが出現する
このメタルスライムは、はぐれメタルと違って混乱が効く
そこで、毒蛾の粉を持っていきメタルスライムを混乱させると、普段よりも逃げる確率が減るので倒しやすくなる
なおFC版では混乱したスカイドラゴンの炎がメタル系に効いたが、SFC版では混乱した敵の炎はメタル系にダメージが通らない仕様
毒蛾の粉は、ムオル、スー、サマンオサ、商人の町、エルフの隠れ里、等で売っている
中盤では割と高価な品なので、「笑い袋狩り」などで資金を貯めておこう
また、魔法使いはメダパニを覚えるし毒針も使えるので、メタスラ狩りで役に立つ
ここは中盤で一番の稼ぎポイント
バラモス城まではガルナの塔を拠点にして良い
転職させてレベル1になった仲間を鍛えるリハビリ道場としても使える
3:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:39:13.91 4uB1kZV70.net
3.
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤2
・ザラキでイカ釣り漁
広い海域で出現する、1回攻撃の「だいおうイカ」
浅瀬の祠周辺の海域に出現する、1~2回攻撃の「テンタクルス」
下の世界のアレフガルド海域で出現する、1~3回攻撃の「クラーゴン」
まともに戦うと強敵だが、ザラキが約2/3の確率で効く(ザキは90%近く効く)
通称「イカ釣り漁」、特にテンタクルスはまずまずの効率
だいおうイカなら、4人パーティで経験値各88ポイント+90ゴールド
テンタクルスなら、4人パーティで経験値各320ポイント+120ゴールド
クラーゴンなら、4人パーティで経験値各522ポイント+160ゴールド
・バハラタ西の火山周辺で、ネクロゴンドの敵
ガイアの剣を取る前の段階でも、ネクロゴンドの敵と戦える。
バハラタ から船で火山手前まで近づくと、ネクロゴンドの出現エリアに入っている
トロルはラリホー・メダパニ・マヌーサがよく効く、バシルーラと攻撃呪文は100%効く
フロストギズモもラリホー・バシルーラ・マヌーサ・炎系呪文などが有効。
どちらも強敵なので稼ぎ難いが、1000ポイント近い経験値を得られるので当たれば大きい
なお、フロストギズモが諸刃の剣を落とすのはFC版のみ(SFC版は双六券)
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤3
・バラモス城
バラモス討伐目前になると、バラモス城の敵を倒すのが一番効率が良い
稀にはぐれメタルも出るので運良く倒せれば更に稼げる
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤1
・終盤の最効率狩場は?
1 メンバーが育つまではリムルダール(はぐメタの出現率高い)
2 ある程度(レベル60目安)育ったらルビスの塔最上階(はぐメタの同時出現数が多い)
3 破壊の鉄球×2と力255キャラ2人を手に入れたらゾーマ城地下で鉄球振って雑魚狩り
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤2
【1】ラダトーム だいまじん狩り
・1分あたり経験値 3,694ポイント
・1時間あたり経験値 221,617ポイント
※3ターンに2匹のペースで倒した場合。
※Lv99勇・盗・盗・盗パーティによる計測で、終盤の稼ぎ場効率を比較
※判断条件は、「1時間あたり何ポイントの経験値を得られるか」とする
※SFC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は11,111,111ポイント
(※FC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は65,535ポイント)
4:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:39:43.77 4uB1kZV70.net
4.
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤3
【2】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げなし)
・1分あたり経験値 6,852ポイント
・1時間あたり経験値 411,134ポイント
・1時間あたりはぐメタ総出現数…60匹(討伐数28匹、撃破率約46.7%)
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
※ダースリカントにメダパニ、状況により「ドラゴラム→パルプンテ→ピオリム」の連携
【3】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げあり)
・1分あたり経験値 5,850ポイント
・1時間あたり経験値 350,975ポイント
・1時間あたりはぐメタ総出現数…81匹(討伐数32匹、撃破率約39.5%)
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤4
※敵から確実に逃げられるレベル(52以上)で、全逃げでマイラから最上階までの移動に約5~7分
その後1時間狩った場合の比較
【4】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げなし)
・1分あたり経験値 7,736ポイント
・1時間あたり経験値 464,140ポイント
・1時間あたりはぐメタ総出現数…79匹(討伐数26匹、撃破率約32.9%)
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
※少数出現はメダパニ同士討ち、多数出現は「ドラゴラム→パルプンテ→ピオリム」狙い
【5】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げあり)
・1分あたり経験値 6,548ポイント
・1時間あたり経験値 392,890ポイント
・1時間あたりはぐメタ総出現数…79匹(討伐数34匹、撃破率約43.0%)
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
5:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:40:06.47 4uB1kZV70.net
5.
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤5
【6】ゾーマ城地下1~2階
・1分あたり経験値 7,890ポイント
・1時間あたり経験値 473,382ポイント
※力255素早さ255キャラ2人の破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(約17秒)で終わらせた場合
【7】ゾーマ城地下3~4階
・1分あたり経験値 8,033ポイント
・1時間あたり経験値 482,008ポイント
※力255素早さ255キャラ2人の破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(約17秒)で終わらせた場合
■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤6
【8】隠しダンジョン(天界の洞窟:ピラミッドフロア)
・1分あたり経験値 7,820ポイント
・1時間あたり経験値 469,206ポイント
※力255素早さ255キャラ3人で、1戦闘を破壊の鉄球×3で終わらせた場合
【9】隠しダンジョン(神竜の塔)
・1分あたり経験値 3,998ポイント
・1時間あたり経験値 239,850ポイント
※逃げずにひたすら鉄球バイキルト+補助回復で雑魚狩りした場合
6:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:40:32.74 4uB1kZV70.net
6.
■種集め(盗み&穴掘り)について
「盗み」は「盗賊のレベルが高い」&「盗賊の人数が多い」程確率が上がる
「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え
■FC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
スタミナの種・賢さの種の上昇値はHP・MP上昇に反映されない
むしろ上限値に達して成長が鈍る可能性があるので注意(下記参照)
■SFC/GBC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「最大HPの値≒体力の値の約2倍±5%」の関係を保とうとする
例えば体力が255あれば、最大HPは510±12前後になろうとする
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される
それ以上最大HP・MPを上げるには、命 or 不思議な木の実を使う
■賢さと呪文習得の関係
呪文の習得には、レベルと賢さが規定値に達している必要があるが、一部の呪文(スクルトやバイキルト等)は、条件を満たしても覚えるかはランダム
レベルアップ直前にセーブ、呪文を覚えなければリセット…で覚えるのが確実
■運の良さと状態異常回避率の関係
運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
7:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:40:55.59 4uB1kZV70.net
7.
■メタル系の倒し方1
・はぐれメタルの逃げる確率は約5/8
・素早さ255でも、はぐれメタル(素早さ150)には約10%ほどの確率で先に行動される
※ターン内の行動順を決める行動力≒素早さ(0~255)+乱数(0~255)
・味方が先制攻撃を取る確率、敵に先制攻撃される確率は、ともに約3.5%。
(リメイク版DQ4と違い、忍び足をした場合も、先制・被先制率に変化無し)
・「まだらくもいと」「ゾンビキラーバグ」「混乱した敵の炎でメタルを焼く」など、FC版で可能だった技はSFC版では仕様が変わり通用しなくなった
・武闘家の会心率はレベル÷256(Lv.4以上の時)
・武闘家以外の通常攻撃の会心率は1/64
・魔神の斧は、会心1/8、ミス1/8、通常6/8の確率(勇者は装備不可)
・破壊の剣は、会心1/8、呪い2/8、通常5/8の確率(勇者が装備可能だが呪われる)
・魔法使いと盗賊の毒針は、当たれば1ダメージを確実に与え、1/16の確率で即死も出る
高レベル武闘家や、魔神の斧や毒針を持てる仲間は、打撃を選んで一発を期待してもよい
■メタル系の倒し方2
・メダパニで同士討ち
味方から敵への攻撃は、敵が守備力が高すぎる場合0か1しか与えられないが、モンスターの攻撃のダメージ計算は、通常のダメージ計算をした後に、更に0ポイント~十数ポイントのランダム幅のダメージを加えて計算する
こちらがスカラ連発で守備力999にしてもダメージゼロにならないのはこの為
よって、敵をメダパニで混乱させてはぐれメタルを同士討ち攻撃させると、0ポイント~十数ポイントのダメージが入って倒してくれる
メダパニを唱えられないキャラは毒蛾の粉・誘惑の剣(女性のみ)で代用可
主にリムルダールなどの単体出現のはぐれメタルに対して有効
メダパニが効きやすいダースリカントとはぐれメタルの組み合せが代表例
先攻メダパニでダースリカントを混乱させ、1ターン目にはぐメタが逃げなければ、同士討ちが決まる可能性がかなり高くなる
・刃の鎧
防具を外しておくか弱い防具を装備すれば反射ダメージを増やせるが過度な期待は禁物
(FC版はニフラム完全無効の敵には反射不可だったがリメイク版は反射可能)
8:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:41:19.81 4uB1kZV70.net
8.
■メタル系の倒し方3
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携1
ドラゴラムで変身した直後は、「素早さ62、守備力75」に変化する
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、素早さ150のはぐメタに中々先制できない
(SFC版の場合ピオリムやスクルトでの上昇率は、変身前のキャラのステータスに依存)
よって、素早さ255のキャラ2人がパルプンテとドラゴラムをそれぞれ唱え、素早さ128以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン
素早さが2倍あれば殆ど先攻できるので、ドラゴラムを唱えたあとにピオリムが入れば、次のターンに残ったはぐれメタルを炎で一掃してくれる率が高まる
※パルプンテ詠唱の結果 (ルビスの塔で1時間はぐメタ狩りの場合)
◎:砕け散った(3回)、 ◎:時間が止まった(2回)、◎:全員会心(0回)、
○:全員混乱(4回)、 ○:全員眠り(2回)、 ○:全員驚く(4回)、
△:敵全員MP0(0回)、 △:闇に包まれた(2回)、 △:山彦反響(2回)、
△:味方HP回復(1回)、△:味方ザオリク(0回)、 △:味方キアリー(0回)、
△:並び順変更(2回)、 ×:去っていった(4回)、 ×:恐しい者呼び(3回)、
・「はぐれ6匹に先制攻撃」+「ドラゴラムで6匹とも焼くのに成功」は、1時間で1回だけ発生
■メタル系の倒し方4
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携2
パルプンテはメタル系に有効な効果が5~6個ほどある
「砕け散った」「時間が止まった」「素晴らしい攻撃力が備わった(味方全員会心)」
「頭が混乱した(敵味方全員混乱)」「びっくりした(敵1ターン行動不能)」
「眠らせた(敵味方全員眠る)」などは、味方に有利な効果になる率が高い
この中でも「全員混乱」の場合、ドラゴラムで先に変身していたキャラは、混乱していても炎を敵に向かって吐いてくれるので、ドラゴラムと併用が相性が良い
「全員眠り」の際も、運良くドラゴラムキャラが早く目覚めれば眠った敵を一掃できる
行動順は、1番手ドラゴラム→2番手パルプンテ→3番手ピオリム、の連携が理想的
パルプンテの中には「恐ろしい者を呼び出した(逃げる)」など不利益な行動もあるが、ドラゴラムを使うのはルビス最上階などはぐメタ同時出現数が多い場合なので、多数出現を「砕け散った」「時間が停まった」などの大量経験値獲得で相殺できる
※戦闘中に装備変更するとピオリム等の補助呪文の効果が切れるので注意
9:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:42:00.15 4uB1kZV70.net
2021年5月27日、スクウェア・エニックスは、シリーズ生誕35周年を迎えた『ドラゴンクエスト』の記念日でもある“ドラクエの日”に合わせて、“「ドラゴンクエスト」35周年記念特番”を配信。その中で『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』が発表された。同作は、HD-2Dグラフィックを用いて『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が新しく生まれ変わる作品。家庭用ゲーム機向けに、全世界で同時発売が予定されている。
10:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:42:23.65 4uB1kZV70.net
プロデューサーを務めるのは、これまで『オクトパストラベラー』や『バリアスデイライフ』などに携わってきたスクウェア・エニックスの早坂将昭氏。本作で用いられるHD-2Dとは、ドット絵をベースとした背景に3D的な効果を加えることで、独特の立体感や空気感を演出する手法となっている。これによってオリジナル版の『ドラゴンクエストIII』(1988年発売)をプレイした大人のファンはもちろんのこと、若い世代にとっても遊びやすい環境となりそうだ。
11:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:42:47.14 4uB1kZV70.net
特番内で堀井雄二氏は、本作が『ドラゴンクエストI』や『II』ではなく『III』からの発売になった理由について、「いままでは順番に始めていたと思うんですけども、やっぱり『III』にいちばん思い入れがあったので、今回はいきなり『III』から作っちゃえ、となった」とコメント。さらに「続きとしてこの後、『I』『II』といければいきたい」と、HD-2D版のシリーズ化の可能性についても言及している。
12:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:43:16.37 4uB1kZV70.net
また、「前は『I』『II』『III』ときて、『III』で意外な展開がありましたよね。今度は『III』から始まって、『I』『II』をやれば『II』のところで意外な展開は僕は考えているので…」という気になる発言も。シリーズのファンにとっては実に楽しみだ。
URLリンク(s.famitsu.com)
13:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:43:38.35 4uB1kZV70.net
スクウェア・エニックスが2021年5月の「ドラクエ35周年記念特番」にて発表したHD-2D版『ドラゴンクエストIII』。あれから続報が途絶えていますが、そろそろ続報の発表が期待できるかもしれません。
14:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:44:02.79 4uB1kZV70.net
これはファミ通の取材に応じた堀井雄二氏が明らかにしたもので、「『ドラクエXII』もHD-2D版『ドラクエIII』も、どちらも頑張って作っています!まだあんまり言えないけど。『ドラクエIII』がそう遠くない時期にまた続報がお届けできるかと。」と述べています。
15:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:44:31.29 4uB1kZV70.net
*「テンプレ以上じゃ!
速やかにレベル20まで うめるのじゃ!
16:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:46:05.82 4uB1kZV70.net
勇者
天に選ばれし者
パーティのリーダー
17:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:46:48.28 4uB1kZV70.net
戦士
剣を使わせたら
右に出る者なし
18:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:47:30.58 4uB1kZV70.net
武闘家
己の肉体のみで
戦う自然派
19:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:48:09.80 4uB1kZV70.net
魔法使い
攻撃呪文で敵を
一掃する
20:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:49:09.45 4uB1kZV70.net
僧侶
回復以外に攻撃もOK!
清き心を持つ神の従者たち
21:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d758-fR5U)
23/08/05 22:49:20.65 yCRPu/T30.net
メガンテ!
22:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:49:43.19 4uB1kZV70.net
商人
お金もうけと鑑定の
プロフェッショナル
23:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:50:18.52 4uB1kZV70.net
遊び人
役立たずだけど
にくめないヤツ
24:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:50:50.30 4uB1kZV70.net
盗賊
めざすはお宝!
探検の達人
25:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873f-KwOI)
23/08/05 22:50:55.24 Ag9hb8Ej0.net
おや?あなたがうわさの>>1ですか?
ふむ...なるほどたしかに>>1ですね。
26:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/05 22:51:22.36 4uB1kZV70.net
賢者
あらゆる呪文を使う
選ばれし職業
27:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfcf-YP4D)
23/08/06 06:55:33.73 6uI7YibG0.net
しんスレこそわがよろこび
スレ立てするものこそうつくしい
さあ わがうでのなかで>>1乙するがよい
28:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-Ggws)
23/08/06 08:04:17.02 Pjzkx9Oo0.net
DQ3や12の続報が2年も途絶えてるのって
やっぱ堀井とスクエニの間に何らかの軋轢が生じてるのかな?
29:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bf3-1PqA)
23/08/06 09:57:40.54 EN4Ku20X0.net
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
─さて、では順を追ってお話していきたいところですが、まずは何よりも今年は『ドラゴンクエスト』が誕生から37年というところですよね。35周年にあわせて『ドラゴンクエストIII』のHD-2Dリメイク版が発表されまして、さらに最新作『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』もそろそろ発売になるんじゃないか、なんてウワサも流れていますが……。
堀井氏:
もうちょっと、ですかね。今回はちょっと大人向けに作っていたりもするので……いろいろ苦労してます(笑)。コロナ禍もありましたしね。
─ゲームのプログラマーさんとか、デザイナーさんは基本的にリモートで働かれているんでしょうか?
堀井氏:
そうですね、もう1年くらい会社に来ていないっていう社員もいますよ。あえて会社のパソコンを使わなくても、家で仕事ができちゃいますからね。
─コミュニケーション上の問題が発生したりはしませんか?
堀井氏:
基本的にはZoomを使って連絡を取っています。僕は人の顔と名前を覚えていられないから、Zoomだと下に名前が出ていてちょうど良いんですよね(笑)。
30:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b9c-DOgS)
23/08/06 11:00:20.07 pWNUs/Ih0.net
URLリンク(i.imgur.com)
31:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b1d-6UYU)
23/08/06 11:44:17.38 aLXYzRLB0.net
ぶっちゃけもう堀井の道楽だしのんびりやる方針なんじゃね?
32:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c328-tyL0)
23/08/06 12:19:14.23 aotekW8y0.net
PS5のゲームでとんでもない赤を出しているので悠長にDQ3のリメイクを作っている暇がないんだ
33:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb7c-1PqA)
23/08/06 12:28:00.68 n/EsVmij0.net
>>32
>PS5のゲームでとんでもない赤を出している
具体的に何のゲーム?
34:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMc9-ZoPr)
23/08/06 12:34:23.94 gD9HIWbCM.net
え?モンスターズ3、12月なの?
3の情報なんて出るわけないじゃん。なんで販売元がわざわざブレさせる?
35:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c328-tyL0)
23/08/06 15:05:12.98 aotekW8y0.net
>>33
社長が逃げだすぐらいひどい赤字
36:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d758-fR5U)
23/08/06 16:19:27.38 kS25MK9A0.net
>>35
日本語理解できてる?大丈夫???
37:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ff8-fR5U)
23/08/06 16:41:55.03 zQ9q48Ce0.net
メダパニくらってんだよきっと
38:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7904-lbeb)
23/08/06 16:45:17.82 2eyXfPtF0.net
ダースリカントだな
39:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-oUdl)
23/08/06 19:10:02.41 8Qscol8b0.net
前スレとか見てたら僧侶とか魔法使いを途中で戦士とか武道家に転職させるとか見たけど、スタンダードな転職ルートなん?
貧乏性なのかまだ覚える魔法あるのに転職させるの抵抗あって必ず全部覚えさせてたわ。
40:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-pchg)
23/08/06 19:31:12.16 /HO5Qi7Na.net
転職は自由なのがDQ3の良い所
ダーマに辿り着いたら魔法使いか僧侶の一人を戦士or武道家
戦士or武道家を悟りの処理で賢者
余った一人を商人にしてバーグ送りにし
遊び人を新規加入させて賢者ってのが
最近のプレイスタイルかな
まぁ戦士or武道家の回復呪文はボス前回復以外に余り使わないけど
41:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebee-I6Jw)
23/08/06 19:51:01.14 Zhu3r4Zh0.net
自分ももったいない精神で最後まで覚えてから転職したい派だったな
でもベホイミまででいいと割り切ってレベル20で武闘家に転職するのはありかもって思ってる
もっとレベル上げてベホマまで覚えたらもうちょっとでフバーハだし、フバーハ覚えたらもうちょっとでベホマラーだし...で全部覚えるまで辞めどきがない
42:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d321-p/ye)
23/08/06 20:03:59.13 mtafCtQg0.net
全呪文習得のスーパーキャラ作るのは効率良く経験値稼げる最終盤になってからでいい
道中は中途半端な呪文習得で転職する方がキャラの個性が出て面白い
レベル20までの経験値なんてはぐメタ大量狩りできるようになったら一瞬で稼げるし
43:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-GOuU)
23/08/06 20:06:44.13 SWie0dml0.net
>>39
バイキルトまで覚えたら…とかよく目にするわな
でも自分も隙間が許せないんで、時間はかかるけど全部取得させる
転職にスタンダードなんてものは存在しないよ
44:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/06 20:18:05.01 6fdvGX4Ld.net
>>40
いいね参考にさせてもらいます
45:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f79-ZoYH)
23/08/06 20:23:13.09 aissnuc30.net
他の職から遊び人には転職できないんだっけ?
46:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/06 20:25:54.72 6fdvGX4Ld.net
なんで?
47:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-pchg)
23/08/06 20:26:23.44 /HO5Qi7Na.net
行ける
例えば
盗賊→商人→遊び人→賢者もおk
悟りの書を使わない手段もあるけど
使わないなら使わないでエリクサー病に
なりがちだし
使っちゃえば良いかなと
48:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d321-p/ye)
23/08/06 20:26:53.29 mtafCtQg0.net
>>45
FC版だとその通り
49:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f79-ZoYH)
23/08/06 20:31:11.01 aissnuc30.net
>>46
途中で遊び人を加えるのはいいんだけど代わりにそれまで苦労を共にした仲間の中から誰か一人とサヨナラしなきゃならんのは寂しいじゃん?
50:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07b9-aSdu)
23/08/06 20:55:40.78 ynCV+3Zp0.net
>>43
自分はヒャダインまで覚えたら転職させる、呪文一覧が
全部覚えさせない場合ヒャダインまでだと勇者と同じで丁度良いんだよ
51:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-Ggws)
23/08/06 21:14:00.57 Pjzkx9Oo0.net
やっぱ堀井とスクエニの間に軋轢があるのかなあ?
52:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-pchg)
23/08/06 21:16:01.39 9QUSJz4l0.net
またその話?
53:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sddb-ZoYH)
23/08/06 21:44:55.12 5RJgwUjdd.net
漢は黙って!透明あぼーん!
54:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7904-lbeb)
23/08/06 21:49:43.18 2eyXfPtF0.net
FC版だと遊び人に転職できないとか
もうすっかり忘れていたよ
55:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2baa-1PqA)
23/08/06 21:50:45.87 iNpLBmIY0.net
ジック(その後宝島社に改名)によると、
ポリジナル、昭和63年発売の3の素晴らしいところは次の4点、だそうだ
・勇者抜きでも初クリア可能な自由度
・マップ機能みたいな親切すぎる機能の不存在
・オルテガは死亡、不復活
・セーブデータ消失時のメッセージ
56:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7904-lbeb)
23/08/06 21:53:07.74 2eyXfPtF0.net
>>55
個人的にタイトル画面を加えたい
57:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-pchg)
23/08/06 21:55:10.41 9QUSJz4l0.net
魔王を倒したと思ったら大魔王が現れて
見覚えのあるラダトームに辿り着いた事
58:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4dee-BpuM)
23/08/06 21:58:28.07 6gupewPv0.net
>>56
剣柄のロゴが封印された経緯が知りたい
59:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfcf-YP4D)
23/08/06 22:16:09.92 6uI7YibG0.net
自分はエンディングで世界各地が流れることだな
あれで今まで長い旅をして来たという気持ちが溢れて来る
60:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c350-GhBX)
23/08/06 22:22:30.42 MsYRIfgp0.net
>>58
あのロゴはロゴ全体が剣みたいになっている代わりに、Tの字が剣っぽくなっている意匠がなくなってるんだけど
シリーズのブランドイメージを後から考え直したときに、Tの字が剣になっていないのはマズいんじゃないかと思ってロゴを作り直したと思ってる
あくまでも個人の感想です
61:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f79-ZoYH)
23/08/06 22:29:03.34 aissnuc30.net
感想かーい!☝💦
62:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-oUdl)
23/08/06 22:42:26.95 8Qscol8b0.net
そうなってくると転職ってやり込みとか無しにゾーマや神竜倒すまでってなるとどうすんのが一番効率いいんだろうか。
戦僧魔で転職無しで行くのが何も考えなくて楽に思えてきたわ。
63:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/06 22:49:01.79 6fdvGX4Ld.net
転職縛りか…
便利で強い盗賊を戦士の代わりに入れるべきか
戦士は素早さAC防御力で微妙だし
戦士なら武闘家かなぁ武器殆ど無いけど
僧侶と魔法使いは居た方が安定とザコ散らしにもいいか
64:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sre9-+FDP)
23/08/06 22:50:13.73 FsbFNHc8r.net
勇者抜きで初クリアは出来ないだろ
65:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/06 23:08:47.68 6fdvGX4Ld.net
勇武僧魔かなぁ
武闘家sfcだとドラゴンクロウとかだっけか最終
ハヤブサの爪とか実装してくんないかなHDリメイク
アリーナみたいに出来るのに
66:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5158-2olV)
23/08/06 23:14:15.99 pnPFusuD0.net
ドラクエ3GBのやつをSFCのグラそのままで作ればいいのに、なにをしてるの?
モンスターのアニメーションとすごろくに何かあるんか?
ライブ・ア・ライブでリメイクのハードル上げたと思ってるんか?
個人的だけど、転職は熟練度システムが好きです
67:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4dee-BpuM)
23/08/06 23:18:08.14 6gupewPv0.net
SFC 256×224
Switch 1920×1080
本気で言ってる?
68:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/06 23:46:40.95 6fdvGX4Ld.net
Switchスゲェな新型は期待してるよ携帯機として
今度こそ買いたいんで
69:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/06 23:52:41.22 6fdvGX4Ld.net
>>66
6の熟練度システムだと一部のエリア敵とレベル低い状態で回数こなしてオールマスターキャラが作れて
7の熟練度システムだと同じく回数こなして更にモンスター職までやれば作れるとかだっけか
割とオリジナルとリメイクリマスターでシステム変えてるから
HD-2Dの3も間違いなく変えるだろうな
70:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91f3-ta6z)
23/08/07 03:08:10.26 YARy8TVi0.net
>>59
あれもデータ容量が足りな過ぎたための苦肉の策だったらしいが、結果的に成功したのね
71:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-pchg)
23/08/07 06:19:16.32 B1sWjTe30.net
6のシステムもそれで良いんだけど
DQ3は程よく短いからねぇ
あと特技探すの大変だし
72:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-ci2Z)
23/08/07 06:24:04.40 Tu7kr1TRd.net
確かに魔法特技でページめくるの大変だもんなカーソル記憶設定は入れるだろうけど
それにあんま多くても使われないし
かと言って装備だと職で装備出来るアタマ装備が5種も無いとかも酷えし
この辺は装備にアビリティ付けるとかで解決しそうだけど
ハクスラにもなって長く遊べる
73:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b4c-JcRj)
23/08/07 08:14:08.30 awu6XIFy0.net
>>55
ファミコン時代のRPGにマップ機能(ミニ?)とかあるの?
74:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM17-BpuM)
23/08/07 08:21:03.75 H6e4YjPUM.net
とくれせんたぼーび
75:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-nR/8)
23/08/07 08:21:56.47 Fvzs+NKk0.net
>>73
FF2がそうだった記憶がある
76:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd1-Z3Zk)
23/08/07 09:04:38.31 Gnf/4YGG0.net
FF1がとくれせんたぼーび、FF2がリング使用、FF3がサイトロ、小人のパン使用でマップ見られたな
ドラクエだと4で宝の地図使用でマップ見られた
77:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-SCbl)
23/08/07 10:47:17.33 qVnyKVcn0.net
こんだけ情報無いと、堀井とスクエニの間に何かあっ
78:たとしか思えんなあ
79:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-nR/8)
23/08/07 11:01:57.17 Fvzs+NKk0.net
>>67
今思うとすげー解像度だな
Excelで書けちゃうレベル
80:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4daa-Vh2x)
23/08/07 11:43:49.59 PfjgHdfq0.net
マジでやった人いてドラクエ エクセルで検索するとでてくる
81:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7904-lbeb)
23/08/07 13:48:54.05 ibL6R1Kl0.net
凄いな
動画まであるとは
82:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59fd-MMED)
23/08/07 14:36:00.85 joFoEyv/0.net
さとりのしょ
って、なんか黒胡椒思い出さない?
83:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d758-fR5U)
23/08/07 14:47:02.62 DUZZjA1A0.net
>>81
ワイはメタルスライムの群れとスカイドラゴン?だったか?を思い出すやも
84:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4faa-c/5M)
23/08/07 17:14:35.49 1iMi4Hb40.net
アカイライかなぁ
85:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59fd-MMED)
23/08/07 17:33:11.38 joFoEyv/0.net
さとりの「しょ」
くろこ「しょ」う
似てる!
86:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3be1-FP1O)
23/08/07 18:34:57.72 WeQnNJxq0.net
きっ「しょ」
87:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/07 19:26:47.48 8wedMIsW0.net
>>41
戦勇武賢のとき悩んだ
ザキやザオラルはいいがザラキやザオリクを武闘家が使えるとなんか気に入らない
88:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9993-BpuM)
23/08/07 19:30:57.10 K2U6u3L90.net
✘ けんじゃ
❍ けんじや
これマメな
89:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saad-helz)
23/08/07 20:21:19.15 bj6e5RHAa.net
まぁステータス画面以外は けんじゃなのでステータス画面がただのミスなんだけどね
90:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd2f-zZgo)
23/08/07 20:23:51.93 +WVflPlnd.net
>>87
あめゆじゆとてちてけんじや
91:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/07 23:32:19.22 8wedMIsW0.net
勇者ベホイミの習得遅いなあ
僧侶の最大呪文って意味なんかね
92:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d758-4/Pt)
23/08/08 07:32:44.73 A3ezi0Ti0.net
勇者がベホイミ覚えるの早いと僧侶の価値が下がるからってことなんかな
仲間連れてく前提みたいなところあるし まあそれでもレベル30は遅すぎるけど
93:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-PQBn)
23/08/08 07:42:57.46 92K2xYkm0.net
僧侶は多分仲間に連れて行く候補一番だからなあ
回復はまずこいつ、ファミコンだと袋もないから僧侶が絶対いる
袋があるSFC以降だと薬草買い溜めできるから僧侶いなくてもいいけどさ
94:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saad-I6Jw)
23/08/08 10:20:01.16 mL7IepWFa.net
今Switch版で初期メンバーに僧侶なしでやってたんだけど、ダーマ到達くらいまでは僧侶なしでも全然苦労なくいけたし、むしろ火力役の人数増えるメリットの方が勝ってた気がする
薬草も思ったほど使わなかった
オーブ集めの中ボス戦のタイミングではベホイミあったほうがいいから、誰かを賢者に転職しておく
95:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d758-fR5U)
23/08/08 13:04:00.62 ZdT0XAcN0.net
>>90
勇者は回復呪文をあんまり得意じゃ無かったって設定かもしれんな
ベホイミを覚えてから仕組みを理解したからベホマはすぐに覚えることができた的な?
96:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF33-Z3Zk)
23/08/08 13:34:39.27 Tbt7hss1F.net
そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと極東でショボショボやってる糞ゲーだもんなあ
ドラ糞は北米Dragon Worrior たったの17万本(笑)
ドラ糞信者はこの結果と共に沈んでください。
まあこのスレ一通り見たけどドラ糞信者が滑稽なほど必死に頑張ってるねw
ま、俺が言いたかったことはドラ糞信者は低能で盲目で救い難い哀れな廃人だということだよ。
ドラ糞にFFよりも優れた点ってあるの? 狂信者は怖いですね
全く面白くない糞ゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うと可哀想で涙が出てくるね。
さーて、俺はこれからNDSのFF4でもやるかな。お前らは何やるの?w
どうせまた�
97:ウ嫁選びの糞ゲーや劣化移植糞ゲーで必死になるんだろうなあ。 一刻も早くFFに乗り換えることをおすすめしますよ。
98:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/08 16:51:15.72 ru7+ihpQ0.net
ドラ糞ってドラえもんの悪口に見える
ベホマは拍子抜けするくらい早いのよな勇者
99:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab1-FP1O)
23/08/08 16:59:12.31 EB6s9RkOa.net
しかも全回復でやくそうを一気使いしてくれる素敵仕様
100:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47ac-GH7z)
23/08/08 17:04:05.58 1i177Bj40.net
>>97
どゆこと?機種やバージョン含めての説明求めたい
101:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd1-Z3Zk)
23/08/08 17:34:30.61 SsYGwi7H0.net
>>96
レベル38くらいでベホマズンが控えてるからな
まぁギガデインと入れ替えてベホマのレベルも後ろ倒しでよかったかもだがw
102:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-YP4D)
23/08/08 17:51:11.58 3vo3D5js0.net
>>64
パーティから外すのは不可能だけど
棺おけ状態のLv.1勇者を引きずったまま
(3人だけで)クリアするのは可能
って意味では?
勇者[主人公]必須のイベントは
無かったハズ。
>>87
それを言ったら
☓ ベホイミ
◯ べホイミ
で、ややこしい事に なる···。
>>91
勇者のベホイミ修得は
Lv.29(最速)では?
ベホマの習得が遅いと
「1人でバラモス撃破」達成で
Lv.が上がり過ぎに なりそう···。
103:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 131d-FbWh)
23/08/08 19:55:55.68 qdhR1dP70.net
盗賊なんだから、鍵を持っていなくても扉を開けられるはず
104:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-pchg)
23/08/08 19:57:54.97 2nuhBRRp0.net
Lv.20で一人前だから盗賊の鍵ぐらいは行けてもね
105:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab1-8gip)
23/08/08 20:35:18.39 vK9ErM3Ja.net
アバカム的な特技はあっても良いかもね
106:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-nR/8)
23/08/08 23:47:46.10 j5kVXZIJ0.net
勇者はオンリーワンな職だから、イベントで呪文取得でもいいぞ
であれば僧侶の価値もキープできるだろ
性格で取得呪文が変わるとかな
107:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/09 06:00:43.69 jgQHYNrh0.net
バラモスやゾーマの所くらいはアバカムでないと開かないくらいの警備が欲しい
108:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMc9-ZoPr)
23/08/09 07:46:42.39 dqI7se0VM.net
だいまじん×6「っ………!」
109:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 131d-FbWh)
23/08/09 08:13:17.14 mzELFhgI0.net
扉の前でメラミを唱えて扉を燃やす魔法使い
110:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/09 08:18:18.06 YlqhwIsgd.net
>>103
魔法使いはそのまま
盗賊が25でアバカム覚えるとかなら更にいいね
111:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM17-BpuM)
23/08/09 08:35:38.43 G0bp2O+BM.net
Lv.25で盗賊の鍵の技法習得か……
112:名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF2f-YP4D)
23/08/09 08:39:46.30 BcauI0B3F.net
じゃあ、モンスターがドロップした宝箱を盗賊が罠を解除するようにしよう
113:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr6f-m13c)
23/08/09 08:44:45.69 86vhK/4mr.net
おおっと!テレポーター
*みずのなかにいる*
114:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d758-fR5U)
23/08/09 10:39:01.96 1SuLBwfj0.net
>>104
デイン系は祠や修行で覚えられたら面白そうやな!
115:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップー Sdc3-MS5k)
23/08/09 12:12:55.29 jUxp9O3ud.net
散弾銃と書いてマスターキーと読む
116:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/09 12:26:09.84 k66Fe/BJd.net
ドラクエオリジン的な11が修行って事で習得させてたし
3HDも�
117:Mガスラッシュとか習得出来てもいいな
118:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c73f-helz)
23/08/09 12:43:12.96 2tfC1R9c0.net
もうドラクエ11の話題は禁止にしよう
119:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップー Sdc3-MS5k)
23/08/09 12:47:50.53 jUxp9O3ud.net
>>95
そんなんFFじゃねーよ
せめて11か14にしとけ
フルCGでムービー盛り盛り以外FFじゃねんだわ
120:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/09 14:57:41.36 jgQHYNrh0.net
ドットだとFFはちびっこの運動会みたいになるからか
121:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/09 15:51:41.65 oh/qc275d.net
>>115
すんません
122:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bed-PQBn)
23/08/09 20:03:18.37 0UwF8m/W0.net
>>95
そのFFも16で世界でもコケましたが(爆笑)
1か月半も経つのに未だに初週世界300万本(総出荷数)から上済み無しw
前作は早々に1000万本行ったのに
123:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-nR/8)
23/08/09 20:20:32.04 4WOjdx900.net
*「けなしあいはいいから
ドラクエ3の話をしておくれ。」
124:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sd2f-MS5k)
23/08/09 20:20:45.25 IflwaDB+d.net
けつなあな
125:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sd2f-MS5k)
23/08/09 20:21:04.97 IflwaDB+d.net
さしあい
126:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdaa-QQBb)
23/08/09 20:45:32.93 kVpvf+Gk0.net
水着シーズンだよ
127:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-nR/8)
23/08/09 23:05:26.14 4WOjdx900.net
なぜ遊び人はボンテージなのか
128:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdf3-FbWh)
23/08/10 00:39:43.55 5Y15q4HCd.net
まほうおばばのベギラマは鬱陶しい
129:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4daa-Vh2x)
23/08/10 06:18:17.93 1HO7BMf10.net
モーションもうざい
130:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/10 07:13:33.96 HcScSvuA0.net
あさっての方向見ながら人差し指上げてベギラマァァって叫ぶのかと思ったら違った
131:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6125-tyL0)
23/08/10 08:02:15.24 ow3SxVtw0.net
正直PS1時代のFFの戦闘演出体験してたらSFCのドラクエ3の戦闘テンポはとんでもなく快適
132:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/10 08:09:36.13 +91BQEqdd.net
箒から落ちるんだっけか
133:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-nR/8)
23/08/10 08:17:59.21 7N0QFQJMa.net
SFC版くらいがちょうどよく感じる
何にもモーションないのはさみしい
かと言って技発動ムービーみたいなのは論外
134:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF33-6UYU)
23/08/10 08:35:38.47 DgGodRfmF.net
てかSFCのドラクエ3はドットの完成形ってくらい美しいよな
135:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM17-BpuM)
23/08/10 09:00:19.51 wSEzp60MM.net
老眼かよ
136:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd1-Z3Zk)
23/08/10 09:13:32.94 vWu5QIh70.net
5、6から比べても呪文エフェクトかなりコンパクトにしてるしな
イオナズンとかスッキリしてる
137:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1708-bRJg)
23/08/10 09:29:48.08 rbHpCTN10.net
音質も凄く良い
138:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7904-lbeb)
23/08/10 09:37:30.26 ZVpZ+gJs0.net
SFCのイオナズン好きだわ
139:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-nR/8)
23/08/10 10:12:16.23 rTVqKTPma.net
ゾーマ様のエビすくいというか、どぜうすくいみたいなのはちょっといただけないが
140:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/10 10:46:51.43 HcScSvuA0.net
ボスだけは動かんでほしいがどうなるかな
141:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa93-SCbl)
23/08/10 11:05:07.31 O32m2p7Oa.net
FC版で僧侶いなくてもなんとかなるな
魔も抜いて武12戦14勇12商14で船GETした
ダンジョンへ行くと満タン積載した薬草がすっからかんでキメラ帰りなのが楽しい
142:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/10 11:36:37.48 keQloOjfd.net
>>131
ルドラとか?
143:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/10 11:37:23.02 keQloOjfd.net
>>135
なんか5のバンバンバンバババン!!
が印象に残ってる
144:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/10 12:33:40.30 HcScSvuA0.net
>>138
必ずしも満タンにする必要ないわけか
戦士HP多いからうげと思ってたこりゃ勉強になった
145:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa93-SCbl)
23/08/10 14:03:32.63 O32m2p7Oa.net
した覚えのない話で勝手に納得されてる…
146:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-nR/8)
23/08/10 14:28:41.34 m20q4DM7a.net
HPは満タンじゃなきゃってのは理解できる
最大HPに余裕があれば必ずしも満タンキープでなければならないことはないってことに気付かされたってことだな
147:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-EgpW)
23/08/10 14:38:52.55 HcScSvuA0.net
あれ?言葉が足りんかったね、そうそうHPの事
薬草は満タン買っていこう!
148:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/10 16:32:48.57 uRptyMvTd.net
タネ売ってヤク買ってダッシュ
149:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3be1-FP1O)
23/08/10 16:35:21.58 117g+RZF0.net
HPが高いと、高いときでなくダメージをくらうから、
ダメージをくらうとHPが最大HPと変わってしまい、その
変わった分の食らった合計ダメージにより、踊ったら
相手に食らった分により大きいダメージ。
150:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa93-ezZB)
23/08/10 16:47:24.96 hDz4ULyca.net
魔法のビキニって耐性なかったんだな……
151:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4daa-Vh2x)
23/08/10 16:55:46.02 1HO7BMf10.net
>>140
イオラかな?周りも小気味よいとかで大体気に入ってた
152:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 15ee-KLI5)
23/08/10 20:01:04.33 zcm/0Vj70.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
153:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd2f-MS5k)
23/08/10 20:06:16.57 8cmGXdMMd.net
>>149
グロ
154:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab3-AWtZ)
23/08/10 20:51:41.62 CFbj3Te0a.net
>>149
PayPay変換出来るのか
155:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H9b-nR/8)
23/08/10 20:58:07.40 59u4tUgqH.net
触るな
いろんなスレであの手この手でNG掻い潜ってきやがる
156:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1708-bRJg)
23/08/10 21:35:14.36 rbHpCTN10.net
上級職は増えるのかね
157:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H07-6UYU)
23/08/10 21:39:07.43 xr533D5KH.net
確かにリメイクで職業増えたりしてたら面白そうだけど無いだろうな…
158:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebee-I6Jw)
23/08/10 22:01:29.35 FcNTu3DB0.net
商人がもうちょっと個性を伸ばす方向で強化されるといいな
159:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4daa-Vh2x)
23/08/10 22:05:57.16 1HO7BMf10.net
みるのテキスト性格ごとに変えよう
160:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebee-I6Jw)
23/08/10 22:09:34.22 FcNTu3DB0.net
みるのテキストって結構硬いよね
うろ覚えだけどトルネコはもっと面白いこと喋ってくれた気がするんだけど
161:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a958-pchg)
23/08/10 23:06:30.31 wUqeCQKi0.net
商人はバーグしか使い道がないから
DQ43章初めの親方の店みたいに商売出来たら良いなー...なんて
たまに吹雪の剣でも売りに来たりとか
162:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfcf-YP4D)
23/08/10 23:25:23.27 KiagpCg70.net
みのるのテキストって見えて、みのるって誰よ?
ってなりました
163:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1708-f2K8)
23/08/11 01:13:24.66 8ZizuDJa0.net
商人はDQ10でいう道具使い的な役割を持たせれば良いんじゃね
道具範囲化で全体世界樹の葉とか
道具倍加で2倍回復する賢者の石とか
164:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf5-m13c)
23/08/11 01:48:07.63 pMjxecY4r.net
>>126
魔法おばさんは通常攻撃がないのよな
魔女は箒でひっぱたいてくるけど
165:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4daa-Vh2x)
23/08/11 06:00:46.77 dQ/zQ2XS0.net
あー確かにひっぱたきあんま記憶にないわ
166:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF33-6UYU)
23/08/11 08:21:23.49 hAQvuCv0F.net
モーションはやたらと夜の帝王の「ぐおんぐおーん」ってやつが頭に残ってる
167:名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H9b-nR/8)
23/08/11 08:28:41.53 bXwT7gYWH.net
>>160
ますます僧侶ちゃんが要らない子に…!
あと、はやぶさ4回攻撃とかな
168:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF33-6UYU)
23/08/11 08:46:59.38 hAQvuCv0F.net
僧侶は賢者に意思が引き継がれてるから…(汗)
169:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-HM7Z)
23/08/11 08:52:11.65 da8E1gzy0.net
商人が強制参加なら僧侶もたのむ
後で別れるかイベントで決めよう
170:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6125-tyL0)
23/08/11 08:54:37.44 FufgAW9D0.net
FCだと僧侶は絶対連れてってるな
あとはマヒャド習得からの僧侶転職はやっぱ好きだ
攻撃 回復 補助一通りできるようになる
171:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-HM7Z)
23/08/11 09:11:55.46 da8E1gzy0.net
ああマヒャドがヒャダインより早いと夢が広がるなあ
172:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fdc-RRgV)
23/08/11 11:23:28.31 fL0sRNKd0.net
真面目に性格診断したら
乱暴者、怠け者、泣き虫
だそうだ。褒められてないな
173:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47ac-Z3Zk)
23/08/11 11:24:00.22 /zhg/14V0.net
FC版では星降る腕輪装備した僧侶に毎回ラリホーさせてたイメージ
そんくらい回復以外でも重要だった
174:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0baa-YP4D)
23/08/11 11:58:54.21 XdT/RTSe0.net
バーク
175:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91f3-ta6z)
23/08/11 12:15:01.72 L0EhK1mi0.net
大体性格の中で褒められてる感じのは非常に少なくてほとんどは悪口ではないだろうか。豪傑や熱血漢でも脳筋て言われてる気もするし
176:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-RNuq)
23/08/11 12:43:07.40 L4LT1Fyla.net
豪傑なんて診断方法間違ってそう
張飛みたいなのが火を吐く魔物になる診断受けたら
間違いなく全滅させそうなものだが
177:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/11 13:24:59.08 v+H0ntdhd.net
でも捻くれ者だったから合ってる
178:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-HM7Z)
23/08/11 16:08:17.26 da8E1gzy0.net
堀井も煙草吸うそうだがドラクエには反映されてないんかね
3の仲間には吸いそうなのあまり居ない感じだが女戦士やマーニャくらい?
179:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/11 16:22:45.98 BDGmNASpd.net
盗賊?女僧侶が吸ってたらそれはそれで
180:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-HM7Z)
23/08/11 16:48:32.56 da8E1gzy0.net
成る程ね
181:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-ci2Z)
23/08/11 16:55:22.73 iwplbslFd.net
後は元遊び人の女賢者さん
182:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7360-RNuq)
23/08/11 17:05:50.95 3md+ZZrP0.net
キセル吸いそうな女魔法使い
183:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7904-lbeb)
23/08/11 18:08:04.47 rjDjgpfZ0.net
その煙管を杖代わりに振ったり
184:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4daa-Vh2x)
23/08/11 18:17:17.30 dQ/zQ2XS0.net
チェーンクロスががんばれゴエモンのチェーンキセルになる
185:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa93-ezZB)
23/08/11 18:48:43.83 LwcX5tOya.net
チェーン……クロス……アンドロメダ…
186:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5158-2olV)
23/08/11 20:03:42.22 bnhh+PuM0.net
カジノを入れて欲しい
スロットくらいはいいでしょ
187:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f79-ZoYH)
23/08/11 20:07:31.19 4GaJ5WJb0.net
君の小宇宙は燃えているか?
188:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd2f-MS5k)
23/08/11 20:11:04.71 cfKicsvTd.net
君は全集中の常中を会得しているか?
189:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bd1-Z3Zk)
23/08/11 20:21:14.36 czYniAaa0.net
キャラの嗜好はプレイヤーの妄想次第だろうよ
ボクの僧侶♀ちゃんはベビースモーカーなんだ!ってならそう妄想してプレイすりゃいい
190:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-YmQo)
23/08/11 22:29:11.09 nylZ41m3d.net
今度はオルテガの兜に耐性を忘れないで欲しい。
エンディングでロトの兜として伝わったとの文言も。
191:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-HM7Z)
23/08/11 22:54:44.57 da8E1gzy0.net
僧侶はあんな臭いもの吸わん
転職しか道が残ってない堕ちた僧侶が吸えばいい
192:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ff3-HM7Z)
23/08/11 22:56:46.81 da8E1gzy0.net
バーク拡張は商人じゃなくてもいいと思うんで条件緩くして僧侶を!
193:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfcf-YP4D)
23/08/11 23:00:23.11 Ctqbfpr40.net
>>189
7の移民の町みたいに、預けた人の職業によって町の最終形態が変化したりして
194:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7360-RNuq)
23/08/11 23:02:17.48 3md+ZZrP0.net
大航海時代を下敷きにしてるから僧侶を宣教師として送り込んでも違和感は無さそう
195:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdba-O+jP)
23/08/12 01:03:48.47 v2nsZsDSd.net
ジパングでは宣教師が民主主義を教えていたな。
3で君主制でないのはバハラタ、バーグ、
アッサラーム、スー、ムオルか。
ノアニール、カザーブはロマリア領っぽい感じだし。
196:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/12 01:16:00.80 u+a4ps2U0.net
>>188
だからそう思うならそう妄想して遊べばいいってことだよ
197:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/12 05:46:07.85 dEh+35bG0.net
ノアニールとカザーブはカンダタにみかじめ料払ってそう
198:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbb-rQN0)
23/08/12 07:41:55.89 eBDkj03er.net
次のリメイクからは僧侶と教会の十字架は消えるかね
199:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-fmG6)
23/08/12 08:01:21.15 R2yk/ehn0.net
露骨なポリコレや根配慮を見ると萎える
多様性なら配慮する必要ないよね
200:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-LPy2)
23/08/12 08:02:52.75 vlRgvyYm0.net
>>193
?
ドラクエには反映されてないのかって言ってんのかな?
201:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/12 08:17:55.16 dEh+35bG0.net
>>196
何故か多様性を認めないは声だかに多様性掲げる奴らの多様性に含まれてないんだよね
202:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-po/e)
23/08/12 09:33:50.55 ipjUa6lV0.net
日本のゲームだし日本は教会=カトリックのイメージが強いから十字架はそのままで良いと思うわ
また海外向けに出す時だげマーク変更すれば
203:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF12-2TO3)
23/08/12 09:46:29.69 0ZQR92WrF.net
>>199
海外向けに出すなら元から変更しといたほうが楽じゃね?
変更して再チェックとか二度手間過ぎる…
204:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/12 10:13:23.62 u+a4ps2U0.net
まぁそういうことよな
もうYを逆にしたみたいなマークあるからそれでいいし、何も問題ないっしょ
205:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/12 10:36:54.44 u+a4ps2U0.net
>>197
反映するのはプレイヤー自身って言ってる
206:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-7cix)
23/08/12 10:46:35.76 AnpHFTqo0.net
ダーマ神殿の上の卍も田みたいな形に変わったしな
207:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-nswu)
23/08/12 10:57:35.70 +Mgn0D9Vd.net
>>190
キミ頭良いって言われない?
208:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-nswu)
23/08/12 11:00:03.66 +Mgn0D9Vd.net
ヤマタノオロチはもうちょいHP耐久上げるか
強敵感をもう少し出してくれた方がいいかな
んで草薙の剣を強くして
出来ればガイアの剣も特殊効果付きでまた手に入る様に
209:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF12-2TO3)
23/08/12 11:00:09.11 0ZQR92WrF.net
プレステ版7や4の移民好きだったのにウケ悪くて無くなったの悲しいわ
210:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF12-2TO3)
23/08/12 11:01:34.96 0ZQR92WrF.net
>>205
ヤマタノオロチはラスボスクリア後に強化版と再戦とかにしたほうがいいかな
個人的には子供の頃ゲームやっててヤマタノオロチ中々苦戦したから、あれ以上強くされたら少し手こずるかも…
211:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-nswu)
23/08/12 11:05:19.40 +Mgn0D9Vd.net
>>207
確かに
それで見た目がGBC版の隠しボスな訳か
212:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4b-8ZNA)
23/08/12 11:19:42.89 hn+RqV7+d.net
やまたのおろちは、ダメージを受けるたびに首がもげるようにしてほしい
213:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-nswu)
23/08/12 13:26:19.54 +Mgn0D9Vd.net
良いねぇ
ドグマとかのアクションゲーみたいなん
214:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/12 13:29:24.33 dEh+35bG0.net
立ち上がって腹に顔出てきそう
でーんでででーん
215:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbb-Yzv2)
23/08/12 13:47:34.54 Fiivy40dr.net
>>211
4のドヤ顔ダブルソードのことか
216:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-po/e)
23/08/12 14:41:09.75 ipjUa6lV0.net
むしろおろちは初見殺しだろ
ダーマの延長でそのままジパング突っ込むと大抵返り討ちに合う
リメイクでもボストロ先倒すかドラゴンシールド買ってからてパターンの方が多い
217:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/12 14:54:23.07 dEh+35bG0.net
ダーマの神殿から東の方ふらっと見に行ったら何だあれってなって船取ったら真っ先に行ったわ
218:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-OUWL)
23/08/12 14:55:49.15 Gzo+l3OO0.net
まあ日本人は先ずジパングに向かうだろう事は開発も想定してたからヒャドを駆使すれば何とか倒せる程度にはなっている
219:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/12 15:20:36.14 u+a4ps2U0.net
開発の想定した攻略順序はポルトガ南の灯台で聞ける順序の通りだからな
おろちはあの強さで少し強めって程度と思う
220:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMe3-M4H2)
23/08/12 15:33:42.35 PeVOk3w9M.net
すごい遅ればせながらオクトパストラベラーやったらダンジョンで壁抜けみたいなことして宝箱探す要素あって昔のFF思い出した
HD2D化したDQ3にもあるだろうから楽しみにしてる
221:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-USI+)
23/08/12 17:40:38.54 Msb4iB4b0.net
やまたのおろち は、
初戦・2戦目ともに
FC版とリメイク版では
対策が まるで違うと思ってる。
ファミコン版は、強敵。
222:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-zMA1)
23/08/12 19:06:25.51 qohCq1vza.net
パープルオーブなんて慌てて取るような品じゃ無いからなあ
最後の鍵無しでも行ける土地だから優先しがちな罠であって
223:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-LPy2)
23/08/12 19:07:38.68 vlRgvyYm0.net
>>205
草薙感に見えた
こっちが強いとあっけなく倒れる印象
バラモスも勇賢二人なら苦戦する感じが出た
224:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-M4H2)
23/08/12 19:15:38.50 TlISa14A0.net
>>205
ガイアの剣は王者の剣に迫る強さの武器にして、それを火山に投げ入れないと先に進めないという葛藤をプレイヤーに味あわせるのも有りかもね
それで、アレフガルド行ってから再入手できるようにしておけば嬉しいサプライズになる
225:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-nswu)
23/08/12 19:37:30.34 +Mgn0D9Vd.net
>>220
自分もこないだローシュとセニカの勇者賢者2人旅やったわ
アレフガルドからは2名加わって頂きました
226:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-HCeE)
23/08/12 19:39:09.94 QBAt6lxv0.net
オルレラ「あなたが落としたのは、このガイアのつるぎ ですか?
それとも ひのきのぼう ですか?」
227:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-nswu)
23/08/12 19:41:55.57 +Mgn0D9Vd.net
>>221
ガイアの剣そうなんだよね後で欲しいのよ
勇者サイモンの名前的にもオルテガ的にも強くてさ
228:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/12 19:49:32.06 u+a4ps2U0.net
裏ダンジョンで拾えるんじゃなかったかガイアの剣
229:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbb-rQN0)
23/08/12 20:26:41.13 poV/KhzKr.net
十字架って完全にキリスト教のシンボルなのよ
日本人はその辺の認識が甘い
現実に存在する宗教を、ファンタジーと混同しちゃいかんのよ
230:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-hcO7)
23/08/12 20:55:32.39 iI72cIrna.net
でも……ガイアの剣って攻撃力が48だか51だよね……戦闘中に使っても効果ないし……
装備した状態でサイモンの息子と話すくらいしか火口以外の使い道ないし……
ゲームブックだと勇者たちがアレフガルドからアリアハンに帰るためにガイアの剣が必要らしいけど
231:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b660-zMA1)
23/08/13 02:28:26.93 QArt/BpI0.net
ビルダーズ2だとそれなりに強い剣だったな
DQ2ベースの世界観なので2にあったガイアの鎧のバーター出演みたいなもんだけど
232:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-po/e)
23/08/13 05:31:45.60 45YUcxfm0.net
単純に手元に戻ってきたのは嬉しかったけどね
火山放り込んだ後に裏ダンに封印されたとか勝手に妄想してた
233:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ba64-vVFW)
23/08/13 06:36:53.79 FDd09A1l0.net
>>149
知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう
234:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
23/08/13 09:24:03.46 wGSVH9we0.net
ファミコン版のやまたのおろちはリレミトで脱出してレベル上げに利用した
235:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-PUO0)
23/08/13 09:57:23.19 kkyckGlP0.net
おろち初見の難易度は自動回復知ってるかどうかだな
これはFC版やったこと無い人には伝わりにくいのは仕方ないかも
>>231
何度も戦えて面白かった 経験値効率もいいしな
236:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-LPy2)
23/08/13 10:48:50.26 /JfPzSQi0.net
自動回復持ちのボスってすぐ死ぬイメージ
反対に自動回復ついてる雑魚は超強力
237:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/13 11:13:27.24 qoW8mHvl0.net
ぶとうか居たらそんな感じ
238:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6325-po/e)
23/08/13 12:32:49.09 Y46cKoeZ0.net
>>232
自動回復100だからな
よほど火力あるPTじゃないと初見じゃ突破はきつい
239:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-USI+)
23/08/13 13:18:58.35 WiTDvqY40.net
自然回復:約100
毎ターン完全2回行動
ねむり状態からの覚醒後の仕様
240:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-wxK1)
23/08/13 14:48:56.17 BgSGR+PDa.net
ドラクエ3において多様性はプラスに働くんじゃね?
あぶない水着や光のドレスを男でも装備可能って事やろ
241:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-LPy2)
23/08/13 15:05:52.17 /JfPzSQi0.net
確かにみかわしのふくみたいに男女共通でいいな
もとがそういうゲームだ
グラ変わるかな
242:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-USI+)
23/08/13 15:58:54.03 WiTDvqY40.net
ゆうわくのけん、
あぶないみずぎ、かわのドレス、
きぬのローブ、マジカルスカート、
パーティードレス、まほうのビキニ、
しんぴのビキニ、ひかりのドレス、
けがわのフード、うさみみバンド、
ぎんのかみかざり、
ガーターベルト、ルーズソックス、
おうごんのティアラ、
おじょうさま、おてんば、
おとこまさり、セクシーギャル、
かみを かきあげた!、じょおうさまをきどった!、
けしょうなおしを している。
海賊の おかしらイベント
ステテコパンツ、おしゃれなスーツ、
シルクハット、
きんのネックレス、きんのクチバシ、
むっつりスケベ、ラッキーマン、
たんかをきった!、おしりをさわった!、
おうかんをかぶった!
243:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-wxK1)
23/08/13 17:51:46.18 BgSGR+PDa.net
男として育てた、みたいなくだりもなくなるかもしれん
244:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4b-8ZNA)
23/08/13 17:58:29.98 LQGD8Evod.net
主人公を双子の兄妹にするのはどうだろう
245:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/13 18:05:20.41 C
246:FhJU7ya0.net
247:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6325-po/e)
23/08/13 18:16:03.27 hfXzSjiu0.net
普通に男がドレスは気持ち悪い(個人の感想です)
248:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/13 18:20:27.55 CFhJU7ya0.net
まあ全部逆張り品作らんでもね
249:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27ee-Oeiz)
23/08/13 18:28:59.62 ba3/75E90.net
別に水着やドレスじゃなくて良くて、男でも使える強装備出してくれればええよ
250:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sdba-o+aY)
23/08/13 19:23:05.72 6BmoXK+pd.net
>>243
個人の感想とか関係ねーから
性差別乙
251:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-LPy2)
23/08/13 19:42:39.69 /JfPzSQi0.net
みずのはごろこもも?
252:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/13 19:43:28.63 CFhJU7ya0.net
まあまあいろんな意見あってもいいじゃない
開発が堀井先生とどうするかが楽しみだね
253:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ada-rCN0)
23/08/13 19:58:18.78 p0rR19ZQ0.net
次の患者さんどうぞ
254:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/13 20:08:25.04 CFhJU7ya0.net
最近魔法の玉がかゆくてねぇ
255:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/13 20:16:13.82 F/7fn9RG0.net
>>247
水の羽衣は男女問わず着られるでしょ!
256:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/13 20:24:56.35 CFhJU7ya0.net
サマルもかぁ!
257:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ada-CyVu)
23/08/13 22:26:59.59 DtpkhoYE0.net
キモイとか性差別が~云々とか叫ぶ以前に
装備品の使いまわしができにくくなって不便
男女両方の仲間を常にパーティに入れておくことのできるDQ4以降とは違って
3は男だけパーティ女だけパーティでプレイするのも珍しくないからな
258:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b660-zMA1)
23/08/13 22:50:11.53 QArt/BpI0.net
あぶないみずぎを装備しながら破壊神を倒せるローレシアの王子を見習うんだ
259:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-HCeE)
23/08/13 22:54:49.89 BYxWL5rj0.net
>>254
グラが水着にならなくてよかった
260:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-hcO7)
23/08/13 23:07:57.13 B8Syam8xa.net
ローレシアの王子ってステータス上限が255だけど
上限が255以上になってる6で換算するとハッサンくらいに力の成長にテリーやバーバラみたいな素早さの成長するってなんかで見たなぁ……破壊神を破壊する男はやっぱスゲーんだな
261:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/14 04:55:48.01 OKXu38Fs0.net
ロトの剣が型落ちしてる時代か...
262:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-9HwE)
23/08/14 06:36:35.27 U0+Wfo2D0.net
>>254
変態仮面を連想した思い出www
263:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ad8-ZOYV)
23/08/14 08:16:22.31 TIG9i8a80.net
2DHDはいつ出るんだ
出しまーす発表からもう2年経ったぞ
7の時のような感じだな
作ってるよーで発売日決まるまで4年
264:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-FZcI)
23/08/14 08:29:11.50 Z8FUrtyf0.net
>>246
多様性を求めるなら今の過剰なジェンダーレスに異を唱えるのも多様性の一つ
それを認められないなら君も片方の凝り固まった考えを押し付けたいだけの差別主義者だよ
265:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sdba-o+aY)
23/08/14 08:29:57.61 Rgj4lc3td.net
>>260
多様性とジェンダーレスを理解してから言ってね
266:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a25-FZcI)
23/08/14 08:44:37.42 Ylgpe0er0.net
反論できないんだね
所詮その程度か
267:名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMb6-USI+)
23/08/14 09:41:11.40 bXaFlO9MM.net
ベホマ
268:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/14 10:40:54.96 PYh7AsXa0.net
>>256
破壊という攻撃がものをいう神様の攻撃力が255
方やもょもとの攻撃力が240まで上がることを考えると、そりゃもう第二の破壊神となってもおかしくないのである
269:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33dc-Tdpr)
23/08/14 11:28:18.15 Za0HlFN50.net
あまりにも不評でなかったことにして、GBCを基準でドラクエ11sの2Dレベルで作ってる説
モンスターのアニメーションを作るのに時間かかってる説
270:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF12-2TO3)
23/08/14 11:33:53.49 YlrjrugqF.net
ドットでアニメーションってめっちゃ労力かかるんだよな…
271:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33dc-Tdpr)
23/08/14 12:59:28.68 Za0HlFN50.net
もしかしてモンスターズ3のグラ使い回ししようとしてるのかな?
272:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/14 13:33:02.89 rUrOibYk0.net
既にピサロがジョーカーの髪型変えただけのモデリングらしいが
273:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-YJDR)
23/08/14 20:34:19.16 +jy9abhpa.net
モンスターズやった事無いんだけど某タウンを旅立ったピサロ(10)が優良個体のモンスターを配合してシドーやゾーマをゲットしてバケモンマスターを目指すゲーム?
274:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b58-Ni/B)
23/08/14 21:46:51.47 XqeMpjVw0.net
>>259
7と違ってリメイクなんだよなぁ…😥
275:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-HCeE)
23/08/15 00:05:52.39 fMqKk3dO0.net
3Dでモンスターのモーション作っといてからAIで2Dドットに落とせば楽に作れそう
あれ?
276:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 931f-beND)
23/08/15 02:09:46.60 ABl+CvSj0.net
セーラームーンって、一人だけ衛星なのになんで偉そうにしてんの?
277:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6e1-o/g7)
23/08/15 03:53:51.50 4/BGa1Hr0.net
そんな発想したことなかったわ
お前天才かよ
278:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-LPy2)
23/08/15 05:44:33.48 eQ1KpOxn0.net
せーらーむーんって何なんだよ
279:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63b9-uVww)
23/08/15 06:17:06.69 g5Yfun/H0.net
第5のすごろく場(ジパングの井戸)
280:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/15 06:17:43.88 /drCLT8v0.net
美少女服セーラー「戦士」
281:双子の魔女 (ワッチョイ 63b9-uVww)
23/08/15 06:19:28.51 g5Yfun/H0.net
「BA.2.3.20」の操作方法教えて
282:双子の魔女 (ワッチョイ 63b9-uVww)
23/08/15 06:20:27.01 g5Yfun/H0.net
もうええわ
283:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db79-S3VI)
23/08/15 08:03:35.49 d7UvX+5I0.net
どうもありがとうございました
284:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3d1-epl3)
23/08/15 10:18:56.05 S9bIEsKR0.net
1人は準惑星に格下げされたのもいますよね
285:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
23/08/15 17:55:41.63 2CbUcLJ+0.net
月が地球に一番近いからだよ
286:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-nswu)
23/08/16 00:07:36.26 k8ZZYJfqd.net
いつまでもfcやsfcが擦られるって凄い事よな
287:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6e1-o/g7)
23/08/16 04:44:10.74 9Ff1OiAG0.net
ドラクエ3においてはファミコン版もスーファミ版も名機と言って過言ではないからね
バランスが良すぎる
288:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-nswu)
23/08/16 06:04:01.16 k8ZZYJfqd.net
技術だけがどんどん先行ったけど
逆に色々考えられ過ぎて作りづらいのはあるよな
その辺はホント作る人可哀想だと思う
fcsfcはその時の出来る限りって感じだったから感動しか無かったけど今はやれる事の多さで苦労しそう
289:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-uYLt)
23/08/16 06:38:11.04 t+0g9wLD0.net
その頃のひらめきや熱意は同人ゲーに見出すしか無い
290:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33dc-Tdpr)
23/08/16 07:04:01.57 UhtG7cHO0.net
結局Wiiのドラクのエロトセットがいちばんよかったってことになるのかねw
291:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ad-wxK1)
23/08/16 07:21:58.67 PzP3Qa/60.net
Wiiのロトセットに関してはファミコンのドラクエ1と2はあれでも悪くないけど、3やスーファミ版は中断セーブを起動時強制表示ではなくてSwitchでできるレゲーのまるごとセーブ仕様にしないと大変
292:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-nswu)
23/08/16 07:42:31.17 k8ZZYJfqd.net
Wiiのヤツ持ってるけどWiiがとっくに無いって言うね
293:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6325-po/e)
23/08/16 07:47:37.31 k8/ifqyZ0.net
売れたハードだから中古が通販でいくらでも転がってる
294:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-nswu)
23/08/16 08:04:39.18 k8ZZYJfqd.net
ありがとう…でも出来ればSwitchやpcにfcsfcの欲しいな
HD2D出た記念とかでさ予約特典とかでもいいし
295:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-REpM)
23/08/16 08:14:21.51 uyg0MM3Ga.net
あの戦闘画面のスクショだけで悪い予感しかしない
296:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-scHC)
23/08/16 08:20:34.68 CvrDb2Q20.net
>>290
付けて欲しいけど
良くて現行の奴だろうなぁ
297:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27ee-Oeiz)
23/08/16 08:22:19.60 zOCcLdZ20.net
Wiiを引っ張り出してセッティングするのが面倒だからやっぱり現行機でやりたいわ
298:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップー Sd5a-o+aY)
23/08/16 08:49:28.09 UBdRJOD7d.net
>>290
最終バージョンのGBCを知らないエアプは消えろ
299:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-eQmn)
23/08/16 09:47:08.27 eVmKgRpr0.net
GBCのもあるけど当然出来ないし
スパロボみたいに付けてくれりゃあ良いけど
300:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-USI+)
23/08/16 10:08:59.09 Ijz1NtP3d.net
バグ多かったな
301:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-9HwE)
23/08/16 11:58:59.03 /njopwIb0.net
>>283
つまらないツッコミだが、そこは名作じゃないかい?
302:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMb6-SKaA)
23/08/16 12:20:07.95 LIsqSl7+M.net
ファミコンは名機だしスーファミもまあ
当時溢れていたDQクローンの中でも上位に入る名作だね
303:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5aaa-ztk9)
23/08/16 12:27:57.08 21GDNdeU0.net
三大メタ太陽の石?ゆきのふ子孫助けてやんよ
304:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-9HwE)
23/08/16 12:30:23.44 /njopwIb0.net
>>298
ドラクエ3の話だよ?
305:名前が無い@ただの名無しのようだ (スーップ Sdba-o+aY)
23/08/16 13:33:19.96 aJsdWEA9d.net
はいはい懐古厨の老害は何回も同じ事言われる前に立場弁えろよ~
他作品スレでも同じ様にいつまでもいつまでもリメイク前の書き込みし続けてウザがられてそうだなお前ら
306:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-REpM)
23/08/16 15:20:26.34 zifSjIcLa.net
Wii版でFC版Ⅲやろうとしたら冒険の書の画面でビーーーーーーーーーーーーーーーー
307:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています