FF9はFFシリーズの癌 part50at FF
FF9はFFシリーズの癌 part50 - 暇つぶし2ch414:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9の面白さを一切語れず坂口に縋るしかない9信者が哀れで笑える

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
キャラの頭身がヤバすぎる

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
シンプルに神ゲー

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
国内売り上げは9以降ずっと右肩下がりね

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
シンプルに駄作

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
坂口博信 @auuo 2時間
スタイナーあらわるっ

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
URLリンク(twitter.com)

爆笑w
(deleted an unsolicited ad)

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>414
9が大コケしたせいでファンタジーのFFが出なくなった事実

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
無表情の不気味な黒魔導師の身の上話に感情移入できなかったなぁ

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/08/20 08:56:04.37 .net
2000年頃に借りてやった8は一枚目で挫折したくせにまだ返してない
ちなみに二枚目がない

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/08/20 09:42:08.80 .net
借りパクやん

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰最高
やっぱFFはこうじゃなくっちゃね☆

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
盗みゲーだからテンポ悪い

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
どこが原点回帰かは具体的に言えない模様

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
まだFF13の方がクリスタル絡んでたよね

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
キャラデザインが大半だろ
7・8と美形野村路線で来ていきなりちっちゃい奇形だらけのデザインじゃ下がって当然

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
終盤に適当な舞台装置に成り下がったクリスタル

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF七正論

売上はFF8>>>>>>>>9 なのに
人気はFF8>>>>>>>>9

あと6個は

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9厨は懐古厨だけあって声だけはデカい
アイテムガチャ強要する糞ゲーなのに

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9信者とかただのミーハーのババア共だろ

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
エーコはブサい

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
まずダガーって名前が嫌で仕方なかった
何故こんな偽名をつけようと思ったのか不思議で仕方なかった

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
まぁガーネットでも無かったんですがね
私は本物のガーネット姫じゃないけどダガーなんだ!それでいいんだ!と決意した直後にサルから「ガーネットって名前良いよね^^」とかうんちくポエム聞かされるとんでも展開

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
序盤のダガーという名前に変えろて威圧感が半端なかった思い出

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>1
坂口博信 @auuo
さて… 今からこれを再現だ…
twitter.com/auuo/status/1561740558229327872




451: 坂口博信 @auuo 愛するFF9 ここに… My dear 'FF9' Here it is... #FF14 #スクウェア開発室 twitter.com/auuo/status/1561750939085590528 坂口博信 @auuo ビビの子どもたちも加わって記念写真。 Vivi's children joined the photo. #FF9 #FF14 #スクウェア開発室 twitter.com/auuo/status/1561771564038627328 FF生みの親 坂口博信さん「愛するFF9」 アンチFF9さん、完全死亡のお知らせ 何十年も無駄なネガキャンご苦労様でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (deleted an unsolicited ad)



452:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
坂口博信から絶縁宣言されたようなもんだな

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)
CM代しりたいよねw

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>446
ここで何年も莫大な量のレスを書いて自演したのに
結局坂口氏に全く相手にされてないアンチが哀れすぎて…

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9やそのファンに長年嫌がらせした天罰がアンチに下る

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」
坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」 坂口博信「愛するFF9」

アンチFF9が一番聴きたくない言葉、、

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>446
>>451
ここのアンチの何億文字の文字より坂口博信の一言の方が何億倍も力や重みを感じる

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
はっきり言うね
FFを生んだ人が愛してるような作品をガン呼ばわりする奴こそFFにとってガン
絶対にFFファンではない

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9を嫌う奴ってFF好きとは思えないよな
FF1~8の色んなエッセンスが詰まってる作品だから

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9に8要素はないかと思いきやベアトリクスの武器のセイブザクイーンってFF8のキスティスの武器(初出はFFT)

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
でも9好きが他のFFをやたら攻撃する迷惑な連中なのは変わらない
自信がないのか何なのか

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
坂口が気に入ってるなら自信を持てばいいのに
何で格好いいキャラクター羨ましい叩いてやるになるのか

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
逆神スレw

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ここでFF9を中傷してるアホは疫病神の才能あるぞ

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9に嫉妬するアンチさん

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
そういうごっこ遊びなんだろ?
素でやってるんだったらキチガイかもしれないけど

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF生みの親から愛されるFF9

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
嫉妬深いのは9好きだろう
自信を持って他を落とすのやめなさい
8好きの変な人は知りません

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
どんどんゴミなスレになっていくのが面白い

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>446
ガンなのはこのスレだという証拠がまた一つ

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9に粘着して中傷して迷惑かけるキチガイはマジで死ねば良いのにな

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
坂口博信にガン無視されただけというw

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
IDすら表示せず、自演して悪口言うような卑怯なスレに耳を傾ける奴なんてまぁいないってこと

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>446
あっという間にいいね6000超えの凄い反響
坂口氏のツイッターでその規模のいいね得ることはあまりそう凄く頻繁にあることじゃない
FF9を中傷してる人はこのスレだけなのはバレている

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
マジキチにも愛されるクソゲーFF9

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9の人気ぶりに笑った

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ワッチョイになったらこのスレなんて即dat落ちする
せいぜい数名が自演してるだけだから

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>456
手当たり次第に過去作の美味しいネタを拝借してるだけやん、しかも8のカードゲームとか劣化させてるしアホなんか?

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
人気なのに本スレを立てようともしないでここで自演三昧の9信者の悪口はやめろ

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net



481:>>472 それキューシンがいつも自演してますって自分の手口カミングアウトしてるだけじゃん



482:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ダガーの名前はセーラ一択

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
それよく言われるけどセーラにするとセーラってわかった時に凄い変な感じになるからエアプじゃないかぎり普通やらないよね

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
早くさっさと9の総合スレをワッチョイ付きで立てろよ、肝心の9の事を話さずにやいのやいの言ってるガイジらに9の人気っぷり見せつけてやろうぜ!

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
内容についてはまったく語られない謎に包まれたゲームFF9

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
一般人の感想「最後にペプシマンが出てきた、ストーリーは特には覚えてない」

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FFでどれか一本選べ言われたら9でない事は確かだな

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
よく野村キャラは売れてる言われてるが
野村と野島って言うシナリオライターのコンビの時は売れるんだよね
FFの売上は7→8・10の順だが、全てキャラデザイン野村、シナリオ野島だから

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
野島や河津の感覚や倫理観は普通だけど坂口、野村、北瀬はいつまでも中二で子供っぽいから変な話になるんだろうよ

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9は天野がキャラデザインしてないし、脚本も無名が書いた空気シナリオ

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
とにかく地味だった

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
脚本が本当にひどかった
チームに女ライターも起用したみたいだけどこいつの腐趣味全開だったのがわかるわ
まぁそれを抜きにしてもクソシナリオだったけど

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
癌は8な

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9はくそつまらんかったなぁ
ちょうど高2ぐらいだったからかも知れんがもうちょっとダガーとか名前が意味わかんなかった
しかも元の名前つけたらそのままで良くて名前いつか戻るんかと思ったら永遠にダガーなんだろあれ
飛空挺の音楽もくそ暗いし今までオメガまでちゃんと倒すほどやったけど9だけは通常エンディング見てもうやってねーわ

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8はアルティマニアを読み込んでやり込んだからよく覚えてる、9はアルティマニアがすぐ出なかったからやり込まなかった

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
リノアとガーネットどこで差がついたのか…慢心、環境の違い

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
リノアは良くも悪くもキャラ設定しっかりしてる
ダガーはキャラ付け変わりすぎてどんなキャラなのかわからん

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ベアトリクスて何で倒せないの?

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
鬱でコマンドミス!

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8で敵出なくできたのに
9でできなくなってしかもエンカウント率がくそ高いのしんどかった

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ベアトリクスが仲間になって欲しかったとかよく聞くけどイラネ

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
成長システム
エクスカリバー2
妖精のファイフ

絶対に許さない

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
糞詰まりの戦闘にうんざり

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ベアトリクスはブルメシアの残党に惨殺されれば良かったのにね

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
戦闘はじめシステム周りがほんとクソの極みなんよ
8も賛否あるけど実験的な分面白いところはあるんだけど

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9面白いって言ってる奴だってエーコリルムクルルだったらクルルとセックスを選ぶだろ
FF9なんてその程度

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
人気も8のが上でしょ

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9はひたすら苦痛

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>510
9信者みたいなデマ吐きはやめたまえ、ネットみたいな虚構空間での人気は9がダントツ、売上では8は960万、9は600万で8の方がダントツ、これが正解

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>512
おいキューシン
信者スレをワッチョイで立ててそっちに移住する�


520:チて言ってたのどうなった?



521:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9は普通過ぎて何もない

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net


523:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
あんな世界観ゲームの楽しさには何ら関わらないゴミだとハッキリと言っといてあげるわ

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
情報隠してあんまり宣伝してなかった気がする
あまり話題にならずにいつのまにか発売日だった

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
コカコーラとペプシが大々的に宣伝

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
改悪(デチューン)を売りにしてるわけだからね
9にいいとこなんか何もないよw

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰=手抜き

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8は色々と考えさせられるんだよなぁ
自分とは何かとか。。

9はほんと浅い

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8は仲間が全員幼馴染なのがAUTO

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
唯一リノアが違ったりGFというバトルシステムがシナリオの記憶喪失に絡むあたり構成力高かったよな
反面9はトランスは設定すらないくせに終盤になって急にクジャに「トランスしたかった」とか唐突にシナリオに絡ませたりで全てが雑だった

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9のストーリーはいまいちだったな
なんかふわふわしてるうちに気づいたら世界がピンチになってたから救うみたいな芯のない感じ

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
等身をファミコン時代の2等身に近づけました
召喚獣の数も減らしました
システムも簡素にしました
SF色を廃して中世ファンタジー色に戻しました
これが古き良きRPG!原点回帰!

浅いわ~w

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
所詮は初代PSだし糞ロードは仕方無いとしても
あの大渋滞ATBを考えた奴は誰だ

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
最低最悪の戦闘

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
DISC4になると霧が出てフィールド音楽が変わるのが嫌だった

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
同時期に出たドラクエ7とどっちが糞ゲーかな?

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9とかトイストーリーみてえな獣キャラのゲームだすなやって当時思ったわ
ストーリーなんか8は覚えてるが9なんか全然覚えてねえし

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
戦闘キャラの個性が6並に浅い。あとロード
戦闘さえ面白ければ遊べたのになぁ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
サラマンダーが空気とかネタにされてるけど他の奴らも大概だわ、魅力ゼロ

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7と8はビジュアルが受けただけだろ
当時の基準のイケメンだから売れただけ
今じゃ糞ダサくてみてられんけどな
何がストーリーだゲーム性だよ
ビジュアル受けじゃねえかバーカ

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
一方でストーリーもゲーム性もクソなFF9
基本的にRPGのストーリーなんてバトルのおまけ程度に思ってるけどどっちも本当にクソすぎてイライラしたわ

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
シナリオがね

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
マジで雰囲気だけなんだな9て

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
コカコーラとコラボしてたからってラスボスがペプシマンってのがまずかった

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
信者ですらなかった事にするペプシマン

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ビジュアルはもちろん大事
9は全部ダメなんだよ
誰も内容思い出せないだろ?

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
装備品のステータス補正がレベルアップ時の成長にも影響するという謎システム
そのくせ肝心の戦闘はバカ丸出しの大雑把さ

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
バトル時の不評だったコマンドの仕様はアプデで修正されてるのか
URLリンク(store.steampowered.com)

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
しかも装備にアビリティ付いてるからな
習得したいアビリティの装備つけて、レベル上がりそうなら装備付け替える
さらに装備にバフやデバフ防御とか属性特攻のオートアビリティも付いてるもんだから噛み合�


576:、タイミングが全くない



577:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
クリスタルどこー?と思いながら最後までプレイしていた

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF7のマテリアの方がシンプルで面白かった

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
クジャとペプシマンしか覚えてないからシナリオが糞だったんだと思う
8は大筋は覚えてるし

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
クイナに声ついたけどどう?
賛否両論ある模様
URLリンク(youtu.be)

2:25~

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
それより0:18のしんのすけがちょっと

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
よーよーよー

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9のラスボスは素直にクジャで良かったよ

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9のキャラのダサさに脱糞

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
そういやビジュアルで刺さるキャラ特にいなかったな9
ビビはブサかった

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>584
ガーネットは可愛いだろ?
お尻も柔らかいし

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ガーネットのケツがなければクリアできなかった自信あるわこのクソゲー

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF8の失敗で、コンセプトがブレた、保守的に走ったと思われたんじゃないかな。
あの頃はFF7の支持層が圧倒的に多かったから、
FFに求める機運はもっと新しいものをという感じだったはず。
それにプロモーションも控えめであまりワクワクするものではなかった。

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
クリスタル復活のコレジャナイ感はもちろんあったが
その前にFF8の自由度の高さからの一気に落差のある自由度の無さで見切りをつけた人が相当いると思う

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
清楚と思いきや、なかなかエチチなお尻の姫様
URLリンク(i.imgur.com)

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/09/10 13:01:01.05 .net
内面がブレブレで魅力がない以前にどういうキャラなのか定まってないから
とりあえず胸とか尻を強調して性欲に訴えるしかない

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
箱入り娘だから世間知らずは仕方ない
その割に機転はきくし、活発的だし冒険活劇ヒロインとしては100点だろ

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ビビぶさい
それだけ

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>594
あの顔にブサイもあるか?
表情変わらんやんけ

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ストーリーの都合に合わせてコロコロキャラ変する見た目がえっちなお姫様は
9みたいなゲームには100点まんてん

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
多分ガーネットはエリザベス女王を超える在位80年というアレクサンドリア始まって以来の名君主になりそう

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
明るかったのは序盤の家出の時だけ、後は終始ウジウジでウザかった

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9はキャラデザも悪かったし全体的に微妙
カードゲームぐらいしか思い出せないわ

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
カードゲーム….?

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ティファみたいなエロさもなく、エアリスみたいなヒロイン力もないガーネットは中途半端

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8と10は覚えてる9が怪しい

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
なんであんな幼稚なキャラデザにしたん?

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
話が幼稚だから

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
その割に結構残酷なシーンあるけど

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
胸糞メルヘンff9

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9はまあまず見た目で退化感あったんだろうな
リアル志向な海外で売り上げ落としてるのもその証拠だと思う。

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF15に比べたら 凄いちゃんとしてるのに ペプシ関係者?

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
意味不明、15がタイアップしてるのはコールマンや日清なんだけど

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>619
ロエン、アウディともタイアップしてるぞ

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
どこの原点に回帰したのかわからんかった

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8までは良くも悪くも意欲的だったけど9には後退を感じたから良い印象ないな

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
癌は8

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ホスト猿と分裂無能姫といじけ人形の冒険譚


635:きっつ



636:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9は迷言のオンパレードだよ
懐古厨に媚び売ったつもりなのに売れなかった

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰を謳った地味なゴミだな

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
主人公がダサくてやる気がしなかった

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
見た目以上に中身が残念な劣化悟空ルパン西川貴教

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9が糞ゲーだったから9以降は値崩れ待ちになったわ

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net


647:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
結局振り返ると、7で盛り上がって、8やって
ああいうのがFFだって認識が出来たとこに原点回帰とかやってもねって感じだわな

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
それは違うな
きちんと原点回帰出来てれば678で離れた古参を取り戻せてた
やっと3や5みたいなのが遊べるのかと思ってたらガワだけ変えた678みたいなのが出てきたから拒絶されたんだよ
3や5の延長できちんと進化させてたら絶対に面白いものが出来てたよ

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
あの時に原点回帰のFFとかお門違いが過ぎる

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7と8と10信者は結構多い
4、5、6信者も多い
懐古だと3信者もそこそこいる
ひそかに12、13、15信者だという者も多い


唯一、実は9信者だという者はほぼいない
これが全てじゃね?

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(i.imgur.com)

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9のゲーム自体が好きな奴なんてほぼいない、ただのビビが好きなだけのビビオタが支持してるってだけ

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9は続けられなかったな
大して盛り上がらないのにものすごいロードとかテンポ悪くて、苦痛の限界を超えて辞めたわ

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ユーチューブでED見て感動しました!このゲームは名作です!

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
開発が「古き良き」とか「原点回帰」に囚われすぎ
「昔の雰囲気も悪くないよ」じゃなくて「昔のほうが良かったからお前たちも倣え!」みたいな

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点にばらつきがあるから言葉狩りが好きな人から評価低いのはしゃーないよな

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ドラクエみたいなもっさり可愛いとスターウォーズみたいなスタイリッシュ殺伐と原点のイメージが人により全く違うからな

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点の象徴でもあるクリスタルですら扱いきれずにあのザマなんだからセンスゼロて事だな

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
分かる、原点回帰失敗に加えて単体で見てもつまらないから最悪

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9の面白いところはビビがかわいくてガーネットの尻がエロくてトレノに住みたくなるところです!!!

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
雰囲気だけでバトルのつまらなさに耐えられない
女が好きそうなFF

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FFにしてはちゃっちいストーリーだろ
お涙頂戴的な

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>667
FFは全般的にお涙頂戴なんだが?

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9は全編ギャグ

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9とかいらないキャラだらけだったからな
ビビとかスタイナーとかエーコとかサラマンダーとか要らんかっただろ

まじで単なる雰囲気ゲーム

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
メルヘン受けするだけの糞ゲー

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
植松伸夫が「FF」音楽を今、再構築する理由
URLリンク(natalie.mu)

"「Blue Fields」は僕のお気に入り"

まさに「Blue Fields」は僕のお気に入りで、いつかリアレンジしたかった曲なんです。伴奏が特殊だし、メロディの音色も特殊。ミニマルミュージックっぽく


687:もあって、「FF」ではほかにあまり似た曲がないんですよね。それとアルバムの構成上、あまりテンポの速い曲が続いてしまうのもどうかなと思って、「Blue Fields」のようなゆったりめの曲を入れたかったのもありますね。



688:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ボスで盗み待ちのクソゲ

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7と8は世界中で受け入れられた
男女問わず
それが事実
9はお子ちゃま向け
5・6歳向けのディズニーアニメとかファンシーグッズ好きな女が好きそう

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9はコラボしてたコーラのフィギュア集めがピークだったわ
みんなあれ夢中で集めてたよな

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰、クリスタル再びならジョブチェンジさせろや
3、5からの発展形で進化したFFが遊びたかったんじゃ
あんな糞つまらんストーリー見せるだけのムービーゲーが原点回帰とか脳みそ腐っとんか

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰なのにジョブシステムじゃなくて黒魔道士固定ジョブには唖然としたわ
9は存在薄いキャラしかいないのがなあ

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
中盤からリンドブルム付近ウロウロしてるだけのストーリーなのにメイン格のジタン、ダガー、ビビ、スタイナーですらキャラの掘り下げ曖昧だからな

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ナワトビとかつまらないミニゲームばかり、FF7はスノボーとかバイクゲームとか面白いミニゲームが色々あったのに

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9は先祖帰りになったのがダメだったな
7や8から始めた層にアレはキツいだろ

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
先祖返りなんてしてねーよタコ
エアプが見当違いなことほざいてんじゃねー
7や8と変わらんだろあんなの

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
先祖に帰らず何か別の物になった
7.10.11.12.14みたいなのがFC.SFCに近いよ

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7、8でカッコいい先端のイメージだったのにクソダサ9のせいで台無しに

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
過去のどのFFとも似ていない亜人だらけ謎メルヘン路線

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
4日ぐらい前にFF9を初めてみた
殺陣は頑張って何度かやり直して100点取った
そのあとスタイナーパートで塔を登ったら
勝手にムービー始まってイベント進んで
「まだ城の中気が済むまで探索していないのに…」
ってなってやり直したら案の定エリクサーを入手できた
その後の飛空艇(?)でハンドルを回しますか?は
「おかしな事が起きたら嫌だからセーブしてから試してみよう」
と思ってそのままにしておいたけど
セーブポイントまで進めたらもうやり直せなくなっていた

そこまで来て攻略サイトで調べたらハンドルを回すと
フェニックスの尾・羽が入手できたとの事
もっと遡って調べたら(最初の城下町の所で)
”裏通りではパックに子分になれと言われますが、最初は断りましょう。”
で「ハァ!?」ってなった

それから3日
モーグリのセーブポイント2箇所目の所からゲームを進めていない

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
まぁFF9だけに限らないけどなそんなのは

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
そーゆーのは
あらかじめ事前にセーブポイントを配置しておいて
”気のすむまでやり直せ”
っていう配慮があってもいいんじゃないですか?

って事ヨ

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
スタイナーはケツアゴまで読んだ

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
それでも序盤が一番マシ
あとは下り坂なのでお楽しみに!

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
爺さんの為にコーシー集めたらなんか模型くれたわ
装備品が良かった…

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
そのコーヒーでな


728:にかがもらえて最終的に装備が…じゃなかったっけ



729:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
いや、リンドブルムのタンタラスアジトに模型が飾られるだけw

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
くだらないコンプ要素ばかりで意味がない上に見返りも弱い

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
壮大さが無くなって劣化がこれだけ激しいのがおっかない

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ATBが破綻してるのにインタビューで目指してたATBが完成してた的な事言ってたのがアホかと思った
装備にアビリティついてる仕組みやATBの欠陥があるからその辺のシステムに気づかないと8より厳しい
むしろ8はオメガウェポンのカンスト付近でもないといくらレベル上げても苦しむような場面はほとんどない

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ビビ『みんな!一緒に戦えるのがこれで最後だよ!』
ビビ『永遠の闇倒したらボク消えっから!!』

ビビ『ボクみんなとめぐり逢えてとても嬉しかった。もっと一緒に冒険したかった。だけど別れる時はかならず来るんだよね。なんかこうしてみんなの顔見たらさ・・ごめん、やっぱ辛いよ』
エーコ『そりゃ辛いでしょ!』
ジタン『ちゃんと言えたじゃねえか!』
ダガー『聞けてよかった・・』
ビビ『みんなありがとう。ボクみんなのこと好きだよ。』
(みんな・・ありがとう、さようなら・・。ボクの生きた証、ボクの誇りや夢、全部空に預けに行くよ・・。)
(ボクは・・・過去形なんかにはならないさ・・・)

ダガー『ビビ死なないで「ケアルガ」!』
エーコ『お願い!レイズ!』
ジタン『目を覚ませ!「フェニックスの尾」「エリクサー」!』
クイナ『(不味い)魚アル。食べるアル。』

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>729
クイナトドメ刺してて草

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9はビジュアルがニッチすぎた
ショタコンしか受けなさそうだしヒロインもなんかこれじゃない感あるし
長身イケメンだしとけばいいんだよFFは

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
長身イケメンに嫉妬する9好きのおかげでFFスレはいつも荒れてるよ

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9なんて実際は野村FFの叩き棒程度の存在だしな、だからそんなに好きでもないから多くは語られない

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/01 18:59:44.86 .net
9アンチだけど魔法アルテマの描写のカッコよさだけは断トツ1位と認めてあげる

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
そういや9だけ遊んでないって人多いな、10はみんなやったのに

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
大人になってやり返したらとんでもないクソゲーだった

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
キャラが格好悪い上に面白そうに見えないからスルーされる9

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8はよく練られたシステムで舌を巻くレベルなんだが9はただの苦痛

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9ってボス戦で経験値取得不可避とか低レベルやり込みプレイヤーの事何も考えてない
まぁ9信者は世界観やキャラが好きなだけでそういうゲームプレイ要素はどうでもいいって思ってるから何も不満も疑問もないんだろうが

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9がつまらないのは同意できる

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/04 19:40:26.65 .net
FF9が好きだって人がいるのは全然構わないんだけど
糞みたいな信者どもがFF9持ち上げるために他のFF貶しまくるからな
最近だとゲハでかなりの期間FF4とFF10に粘着して叩いてる基地外がいて本当に不快にさせられる

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/04 20:30:34.54 .net
キューシンって粘着してんのFF8だけじゃないんだ

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/04 21:01:55.36 .net
9信者はコンプの塊だからしゃーない

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
6と7の零式のイケメンを叩く9信者もいるぞ

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
それまでのFFは�


773:A三回とクリアしたが、一回クリアしたところでやる気なくして売っぱらったはじめてのFFが9だった



774:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
クジャの登場ですべてぶち壊れた感

子供向けだと思って小学生とかのプレイヤーも多かったろうになんで児童文学やNHKの人形劇みたいな世界観で作っといてあんなお茶の間が凍るようなキャラをだしたの?
腐に媚びたかったの?
これなら最初から頭身上げて硬派な世界観でやれよ。

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>762
明らかな異質感あるキャラで分かりやすいっちゃあったけどね

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
異質wありがちな酔狂オカマ敵キャラじゃん

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>765
YouTubeのゲーム実況で「こいつ、Gacktやん」とか言われてたw

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF6

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9はつまらないし売り上げがパッとしなかったのは8の影響は関係ないだろうな

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9の中身がクソという問題だけでFF8は高評価が売り上げに影響したのは間違いない
FF8がくそ売上多いのとFF10がくそ売り上げ多いのがその証拠

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ビビが何で必要だったのかいまだにわかってない

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
いちおうテーマが「命」らしいからな
でもそれをシナリオに落とし込めないとこうなる

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
テーマが命(笑)なのにエンディングで仲間の誰一人にも看取られずオッ死んでるビビとかいういらない子

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
10が売れたのは10自体が秀作だったから、糞ゲーの9がプラスに貢献した事なんて万が一もない

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/07 22:05:29.19 .net
ガワをありがちな剣と魔法の世界にしてシステムを凡庸化しただけ
過剰演出は悪化

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9みたいなキャラの立ってない作品の後でよく10で大成功できたな
やっぱ前作なんて関係ないだろ

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF8のアイズオンミー(フェイウォン)とかFF10の素敵だねはみんな知ってるけど
FF9は誰も知らないからな
FF9が好きってやつは最初にプレイしたFFくらいのレア人間じゃなきゃ無理だろ。

全てのFFの中で9が好きとか言い出したら正直センスなさすぎて引くわ。
ターミネーター3好きより頭おかしいと思う。

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FH、ティンバー、ドールとか
街の雰囲気は8が一番魅力的

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9もアレクサンドリアとかトレノとか雰囲気良いぞ
リンドブルムも到着時のムービーの大都市のワクワク感がすごい

まぁまともな街これしかないんですがね
しかもアレクサンドリアは崩壊するしリンドブルムはムービー詐欺なんだ

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
テーマの原点回帰がブレブレ、これに尽きる

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ヒゲはまったり雰囲気ゲーが作りたかったのだろうか
できたのはテンポ死んでる糞システムゲーだけど

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF8で8頭身になってこういうリアル路線で行くのかと思ったらまた小さくなったからな
それが失敗なんじゃないかな
当時リアルタイムで経験したおっさんだけど自分も成長して大人になりつつあったのに時間が戻された感じして一気に幼稚に感じたわ

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/10 22:48:07.32 .net
FF9

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ファンタジー物としても微妙だった

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
素敵だね歌った奄美の歌手はあれっきりで何してるんだろう

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9のテーマソングの曲名言える人0人説

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ビビがすぐ死んでボスの経験値が取れない事が多々ある

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9が1番印象に無いし
すぐに投げた記憶
一番の糞ゲー

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰言われて原点てわりとショボいなぁ思った思い出

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9の原点の見せ方がクソなだけ

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/13 20:42:30.28 .net
FF9

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
クジャきめー、こいつこそホストだろ

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>816
兄貴のダチがラリでこんな感じだったわw

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
スマホ版ならロード緩和されてんの?

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ロードが早くなっても戦闘は遅いまま

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7を最初にやったけどやっぱあれだけ雰囲気違うっつーか80年代のsf映画とかグロい日本のovaとかをごちゃごちゃにしたようなおたっきーな感じがとてもいいわ
ほんで俺は9は途中で飽きちゃった

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9はクリアしたけどもう一回しようとは思わない
8は当時途中で投げて後でエミュでチート使ってクリアしたけどストーリーはさっぱり覚えてない

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7の方が原点寄りなのは確か

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
原点回帰するなら糞長いロードと糞キャラを直せよ…

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ロードの長さもだけどエンカウント時のシュイイインからBGM始まって回りくどいカメラアングル取ってからコマンド入力するまでの数十秒は演出だからハードが変わっても改善されることはないんだ

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
7はオーソドックスに面白い
9はオーソドックスにつまらん

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8と9の間1年ぐらいですぐ発売だった記憶
やっつけ開発のイメージ

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
>>832
開発セクションが違うから

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/16 22:38:01.15 .net
>>832
8の開発チームは10を制作してたでしょ

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/17 00:24:36.50 .net
Faifan

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
ff9

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
最初の縄跳びでくそげーだって確信するだろ

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
最初の戦闘でなにこの違和感…てなる

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
8から9は1年と5ヶ月弱
ドラクエと違ってハイスピードな製作だな
完成度の低い戦闘はそれが原因だろう

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
しかも発売日を前倒ししてるからな、最後のブラッシュアップでゲームの出来は決まると言っても過言ではないのにそれすら放棄したからあのザマ

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
9

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
[ここ壊れてます] .net
FF9

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 01:06:56.56 .net
トランスが好きじゃなかった 78みたいなケレン味がないというか

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 09:37:17.04 .net
9

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 10:33:16.30 .net
FF9爆シラケしたのだが正しかったようだな

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 10:43:52.80 .net
ドラクエにビビって発売日前倒ししてるからな
ただどのみちこの酷いシナリオとシステム面があと1か月で改善されたとは思えんわ
シナリオは取り返しつかないし、バトルシステムは装備アビリティに紐付けされるような作りだから全て作り直す必要がある

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 14:05:05.02 .net
重い戦闘に相性最悪のトランス

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 20:02:25.50 .net
9が最悪FFブランドぶっ壊したゴミ

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 22:05:58.28 .net
壊したのは13や15だろう
9は異端ってだけだ

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/19 23:04:25.58 .net
壊したのはFFエクスプローラーズでも4~13キャラの中で唯一スルーされてしまった9
URLリンク(dengekionline.com)

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/20 00:53:34.88 .net
>>1
営業妨害の為、警察に通報いたしました

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/20 02:52:46.82 .net
FF9

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/20 06:14:00.22 .net
異端で声だけはデカい、FF9てそんな作品

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/20 11:23:43.91 .net
FF9

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/20 19:05:21.31 .net
9

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/20 19:30:59.21 .net
FF9

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/21 01:13:31.23 .net
FF9

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/21 03:49:12.41 .net
野村アンチの山車として人気なだけで声の大きさの割に内容はほとんど語られない


876:FF9



877:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/21 05:39:51.45 .net
ff9

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/21 14:02:32.16 .net
9

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/21 16:33:32.68 .net
ff9

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/22 01:07:01.56 .net
9

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/22 03:28:00.26 .net
FF9

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/22 10:16:29.93 .net
9

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/22 18:21:46.09 .net
ファンタジーな雰囲気だけで無思慮に良作扱い

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/22 20:01:02.89 .net
子供の頃から嫌いで10年ぶりにつべでエンディング見たけど
よくあの状況で仲間見殺しにして一人で死なせたな??あと劇を私物化していいのか

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/23 01:39:03.47 .net
FF9

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/23 07:03:56.85 .net
ストーリーが空気杉

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/23 07:44:15.51 .net
良くも悪くも底辺のRPGて印象
FFの中では最低ってだけ

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/23 14:14:40.80 .net
王道って訳でもなく正統派って感じでもない、残念なゲーム

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/23 16:17:13.43 .net
FF9

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/23 22:02:31.55 .net
スナフキン、トイ・ストーリー、ピノ子とキャラデザインがパクリだらけだったのと
クジャとかいうホモがいたのが敗因

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/24 02:35:04.93 .net
9

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/24 07:12:50.15 .net
FF9

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/24 16:28:01.94 .net
9

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/24 17:00:53.71 .net
俺みたいに9を見限った奴は実際多いと思う

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/24 22:35:50.81 .net
FF9

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 01:34:10.52 .net
9

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 06:32:36.09 .net
FF7でにわかファンが大量について
FF8でさらに増えて
FF9で売り上げが愕然と減った

糞ゲーってことなのかな
まあ、FF9のジョブがキャラクターに固定になってるとか
アビリティが装備に貼りついてるぐらいでもうお腹いっぱいになる嫌気がさすマイナーチェンジバージョンだよFF9はw

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 13:24:21.82 .net
FF7で新規のファンが増えて8でその新規ファンが振り落とされて9の微妙さで更に減ったが正解

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 17:10:06.76 .net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 18:22:47.48 .net
ノムリッシュ層も懐古層も逃した無能FF

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 20:34:10.11 .net
最強召喚獣って餌で釣って浮遊石のかけら合成させるよう誘導したりセーブポイントにも関わらずマップによってはモーグリが見づらい位置に配置したり
なんかほんと製作者の意地の悪さが集約されたようなゲームだった
攻略本規制するからプレイヤー間で情報出し合えって意図で作ったとか言ってるけどそれが楽しさに一切繋がっていない

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 22:30:41.63 .net
ゲーム性もクソだけど、ストーリーが壊滅的にダメ
あれで感動できるってわけわからん
特に終盤
テラの連中がやってきたことってロシアがウクライナに侵略戦争したことの比じゃないくらいエゲツねえのに
ウヤムヤにしてハッピーエンドって頭おかしいのか

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 22:54:16.33 .net
ストーリー全体の脈絡なんか関係なくいい話っぽく仕上げておけば感動
それがFF9

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/25 23:26:24.77 .net
宝箱の中身がショボいのはワザとやってんのか?意図がさっぱりだが

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/26 01:23:35.15 .net
9

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/26 04:36:40.75 .net
FF9

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/26 16:26:10.06 .net
9

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/26 16:52:42.30 .net
ff9

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/26 20:12:12.69 .net
ビビカスが死のうとも 俺が生きている限り
芝居は続く 永遠に目立ちたがりのために
ガチ萎えのムーブ

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/26 20:45:06.13 .net
ディシディアで一人だけ抜きんでてちびっこなのにバルフレアのような粋�


911:ネ大人発言してるジタンって お前こそピエロって思えるな



912:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/27 01:05:49.39 .net
クラウド浮気ww

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/27 02:38:44.87 .net
FF9

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/27 10:08:12.64 .net
9

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/27 16:01:54.21 .net
ff9

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/27 21:29:27.98 .net
8のがはるかに人気定期
7以降で一番不人気だろ9

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/28 00:27:20.91 .net
FF8不人気FF9人気はネットのキモオタ界だけだから
売り上げも派生作品での扱いも正反対

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/28 03:49:43.21 .net
9

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/28 09:39:17.09 .net
ff9

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/28 15:59:48.35 .net
9

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/28 19:05:08.20 .net
FF8

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/28 20:13:10.46 .net
FF9

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/29 04:38:01.81 .net
9

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/29 09:41:45.71 .net
ff9

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/29 17:01:55.44 .net
FF9

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/29 17:59:35.29 .net
とりあえずファンタジックにしとけばええやろ感

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/29 23:03:41.07 .net
ff9

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/30 07:03:21.49 .net
9

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/30 07:07:00.06 .net
8のがはるかに人気定期
7以降で一番不人気だろ9

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/30 11:09:30.26 .net
FF9

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/30 17:41:04.35 .net
FF9

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/31 00:40:01.82 .net
9

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/31 01:29:08.32 .net
FF9

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/31 07:39:52.74 .net
繰り返しプレイしなかったのは9だけだ

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/31 14:40:28.03 .net
ff9

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/10/31 22:32:56.21 .net
FF9

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 02:12:03.69 .net
9

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 05:43:14.13 .net
今遊んだら戦闘入る前のぐるぐる回るカメラワークでいやになるだろ

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 07:33:21.50 .net
>>1
■■■■■ このスレがFFファン・関係者に全く相手にされない理由まとめ ■■■■■

●そもそもFFファンではない
 ・作品をガン呼ばわりするFF愛の異常な希薄さ
 ・FFの各種人気アンケートで9が上位に →世間一般の多くのFFファンとは感性の異なる人たちなことが判明
 ・FFへの迷惑行為を行う
  ・FF9やFFファンのイメージを悪化させFFブランドを傷つけるような発言を繰り返す
  ・FFファン・関係者を不快にさせるような発言を繰り返す

●そもそもまともな人間ではない
  ・20年以上前の作品を長きに渡り粘着し中傷し続ける異常性
  ・侮辱罪・名誉毀損罪に近いような発言をする犯罪予備軍

●シリーズのガンだという根拠を述べられない
  ・書き込みの大半が個人の主観的な感想・悪口・憶測
  ・他にもっと問題だらけだったり人気の低いFFが多数存在するのになぜかスルー
   9がガンという主張には無理があり説得力に欠ける

●少人数による自作自演なのがバレバレ
  ・ワッチョイ制にせずIDすら非表示
   ・自作自演だと自白してるようなもの
  ・FFの各種人気アンケートで9がことごとく上位にランクイン
   世間一般の多くのFFファンと感性の異なる少人数が自作自演してるだけなのがバレる
  ・ガン呼ばわりするような意見をこのスレ以外でほぼ見かけない不自然さ

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 10:58:47.98 .net
野村アンチの山車として9を持ち上げてるだけの9信者の自己紹介ワロタ

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 13:11:36.02 .net
ff9

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 17:08:16.68 .net
>>925
要はキチガイが自演してるだけのスレ

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 17:54:45.32 .net
>>925=928
キチガイさん早速自演お疲れさまです

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 18:09:16.64 .net
8,13の方がよほど癌だから盛り上がらない

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 18:41:07.63 .net
そら9自体が空気だからな、しゃーない

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 18:41:47.89 .net
FFファンの振りをしたゲハカスの世界では盛り上がらないFF8

健常者の世界ではFF14でエデン、ガンブレード、コヨコヨとFF8ネタが相次いで採用され大好評

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 19:43:22.44 .net
そういやこのスレにいた信者のBBAいなくなっちゃったな
アニメ


948:化でウキウキだったのに事実上の身売りだと知ってさすがに心折れたか



949:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/01 21:06:34.61 .net
FF9

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 01:41:59.27 .net
奇形頭身のクソゲー

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 03:55:11.32 .net
FF9

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 08:32:49.39 .net
9のシステムが簡素になったのは8がクソだったせいだからなぁ

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 09:19:45.56 .net
FF9

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 09:42:01.22 .net
9が単純になったのは攻略本禁止令で攻略情報見なくてもクリアできるようにしたため
これは坂口がインタビューで語っていたこと
9信者は息を吐くように嘘を吐く

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 10:24:20.39 .net
8最低だな

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 11:07:31.92 .net
攻略本ないとクリア出来ない8が不評だったってことやろ

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 13:52:37.34 .net
FF9

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 15:45:09.77 .net
8が攻略本ないとクリアできないてどんだけ情弱だよw

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 16:07:16.89 .net
FF8とFF9は平行開発なのでいくらFF9のゲームシステムが30分で考えたようなつまらなさだからといって
細かい部分はまだしも全体的な部分をFF8の後に考えたなんてことはありえないだろう

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 17:31:19.40 .net
攻略本が無いと全容がわからないくらい複雑化したシステムではなくもっとシンプルで子供でも遊べるようにと考えたんだろ
作る方が子供すぎておかしなシナリオになってるけどな

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:19:15.14 .net
実際はクソほど複雑なシステムだけどな9
っていうかクソシステムなんだけど
オートもパッシブもレベルアップ補正も全て装備依存だから数回バトルするたびに装備変えるのが最適解になるようなゴミ仕様

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:31:36.29 .net
要はシンプルにつまらないシステムを作っちゃいましたって事だろ、7のマテリアとかはシンプルで直感的に面白かったのに

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:44:42.16 .net
IDですら出せないヘタレが自演して嫌がらせしたってそりゃまともな人達は相手にしません

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:46:40.37 .net
IDすら出せないヘタレが自演して嫌がらせしたってそりゃまともな人達は相手にしません

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:47:09.09 .net
シンプルに8の方が遥かにクソだから盛り上がらない

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:49:18.15 .net
スクエニはこのスレの連中を訴えて良いと思う
ガンとか虚偽の情報を書いて商品を貶めてるわけだから

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:57:16.54 .net
>>939
攻略本を禁止にしたのは昔みたいに口コミで話し合って楽しんで欲しいという意図だけだろ、難易度やシステムに関しては言及してないだろ

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:57:19.65 .net
みんなにとって迷惑だし社会の癌なのはここ

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 18:57:59.80 .net
FFファンたちでスクエニに通報すれば動くかもしれない

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 19:09:32.02 .net
なぜかFF8には甘い時点はこのスレでFF9を叩いてる奴の正体はバレバレ

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 19:10:10.88 .net
【悲報】9ババアやっぱり発狂

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 19:15:13.73 .net
・9より人気が低いFFのファン
・7以降の路線についていけないオッサン

が自演してるだけ

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 19:30:16.51 .net
・他のナンバリングより売上がダントツに低い9の信者
・9以外の昔のFFをよく知らないBBA

が反論出来ずに自演してるだけ

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 21:19:59.18 .net
FF8のアルティマニアは200万部も売れたんだからFF9もさっさと出せばよかったのに

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/02 23:49:42.29 .net
>>955
現在のスクエニの稼ぎ頭FF14でも大好評のFF8ネタを盛り上がらないとか言い張ってる時点で
自称FFファンのFFアンチゲハカスなのはバレバレですよ9信者さん

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/03 00:15:17.18 .net
ゲハ民とかFF14の成功は嘘ソースは旧版とかマジで言ってる奴ばっかだからしゃーない

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/03 06:02:43.13 .net
9は今やったら1時間もしないうちに投げるわ
あんなベタベタしたストーリー無理
まだ8のほうがさわやか


978:ストーリーで快適



979:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/03 10:21:08.56 .net
>>952
攻略本を禁止した「意図」は情報交換して欲しいからだけど
攻略本を禁止した「から」攻略本なくても詰まないよう簡単にしたと言っていたという別の話をしてるんだけど
因果関係は情報交換して欲しい→攻略本出さない、攻略本出さない→簡単にしたでまったく逆の話
日本語大丈夫か?

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/03 13:19:52.22 .net
奇形っぽいキャラばっかでみてて苦痛

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/03 21:55:55.72 .net
FF9

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/04 06:03:07.22 .net
9

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/04 16:14:30.14 .net
9がゴミのはじまり

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/04 20:20:23.96 .net
>>963
お前は攻略本禁止令で9をクリア出来るように単純、簡単にしたってその一点だけのようにしか書いてないやんけ、それで口コミの事を指摘したら後出しで別の話???お前こそ頭大丈夫か?

あとその坂口のインタビューのソースはよ

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/04 21:20:19.94 .net
FF9

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 02:07:09.43 .net
そもそも邪からはじまったのがFFというブランドなのに
ファンタジーの王道をやろうとしてる時点で間違ってる。
原点回帰でもなんでもない。

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 06:18:11.88 .net
序盤のビビ登場の時点で糞ストーリー

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 10:25:55.10 .net
>>968
攻略本を出さない「から」簡単にしたって話をしてるのであって
攻略本を出さない理由の話はしてないんだけどw
本当FF9みたいなエモいだけで脈絡のないストーリーに浸っていると論理的思考が出来なくなるんだなw

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 11:10:20.76 .net
当時のファミ通のインタビュー
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(chibarei.blog.jp)
>実は、あんまり攻略的なことも出て欲しくなくて。とにかく伊藤に言ってるのは、攻略本なり攻略法が世の中に
>出なくても、それで「あっ、良かった。だから楽しかった」って思えるように難易度のバランス、情報の出し方を
>吟味しなさいって言ってるんです。彼もそれをわかってくれてるんで、昔のゲームの遊び方になっています。
>あまり攻略情報も無かった、初期の頃の遊び方をして欲しいなぁ、と思ってますね。情報がなくて先に進めない
>ってことにはならないようにね。

坂口がー坂口がー言う癖に自分に都合の悪い坂口の発言に対してはそんなものは存在しないと言い出すFF9信者
FF9だけでなく坂口さえも他FF叩きの道具にしか思っていないのがわかる

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 14:52:57.41 .net
ff9

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 15:41:56.42 .net
>あと、単純に遊びを増やそうとしています。僕が一番好きなイベントが、「FF5」で伊藤が作ったチキンナィフ
とブレイブブレイドの二者択一イベントです。ああいうのをもっといっぱい入れて欲しいんですよ。あれを考えた
のも伊藤だし、頼んでますから、FF9にも入ってると思います。伊藤は自信あるって言ってましたよ。

エクスカリバー2の戦犯坂口じゃねーかw

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 18:40:46.17 .net
会わせてくれ愛しのメンヘラ空気のダガーに!

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 20:43:44.61 .net
最近PS4で7、9と立て続けにやったが、7の方が圧倒的に面白かったわ。9はFFって感じがしないんだよなあ。
ポポロクロイス外伝って感じ。

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 21:12:17.74 .net
HDリマスターで7から10-2までやったけど9だけがクソシステムクソシナリオすぎたわ

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/05 21:43:12.20 .net
>>977
ポポロクロイスは可愛いがこっちは等身が苦手

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 00:25:35.54 .net
980

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 04:11:24.50 .net
FF9

998:名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/11/06


999:(日) 11:47:08.46 .net



1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 15:40:09.41 .net
9割以上のレスが自演によるスレ

1001:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 15:43:56.27 .net
次スレはワッチョイにしろよ
しなかったら自演だと確定

1002:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 15:44:05.14 .net
ほんとワッチョイ開示してもいいんだけどな
困るの9信者だけだし

1003:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 17:12:59.80 .net
ワッチョイにしたら一ヶ月もたずに終わるスレ

1004:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 18:06:27.97 .net
9の本スレ立てないのドコー?

1005:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/06 21:01:07.56 .net
FF9

1006:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 05:31:16.83 .net
FF9

1007:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 11:00:54.69 .net
オンライン以外のシリーズほぼやってるが9だけは途中でやめたな

1008:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 17:06:52.70 .net
FF9

1009:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:19:45.31 .net
気になってジタンの身長も調べたら173もあってワロタ
160のチビ猿にしか見えん

1010:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 22:37:41.39 .net
次スレ

FF9はFFシリーズの癌 part51
スレリンク(ff板)

1011:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:25:29.99 .net
>>993


1012:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:40:13.87 .net
>>993
乙乙

1013:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/07 23:48:38.04 .net
キューシン次スレ冒頭から大発狂してるな

1014:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 07:21:03.87 .net
真っ先にアンチスレを盛り立ててくれる9ババア
ありがたやー

1015:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 17:30:48.34 .net


1016:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 21:07:58.49 .net
999

1017:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/11/08 21:08:08.67 .net
1000

1018:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 8時間 45分 50秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch