暇つぶし2chat FF
- 暇つぶし2ch800:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/30 23:24:11.85 tFQ5T3vf0.net
そういやbotってイベントエリアに来るんか?

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/30 23:24:30.16 UwJaG8ED0.net
今配信してる人も狩り狩りみたいなのにやられてたな

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/30 23:24:31.59 UwJaG8ED0.net
今配信してる人も狩り狩りみたいなのにやられてたな

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/30 23:29:05.15 UwJaG8ED0.net
>>782 キンタが発表ありって言ってるからさぁ



805:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/30 23:37:08.62 dozFsIeu0.net
キンタの言う発表って自分の動画編集者の発表なんでないの?
期待してたらヽ(・ω・)/ズコーってなるやつ

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 00:20:13.80 nPa/hVaO0.net
狩り狩りとかメインでそんないる?2回くらいしか邪魔されたことないけど、ランクマで狩り狩りとか言ってる頭湧いてる子は知らんけど

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 02:32:11.84 dB413+yN0.net
ブリザドさんアンバサダー継続おめでとう!
これで心置きなく引退できるわ!
エペモバ板いってくるぜまたなぁ!!

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 02:41:15.41 jgI6XntB0.net
>>793
おう、シーズン3もよろしくな!

809:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bda-YSPw [220.144.111.103])
22/05/31 06:26:41 PJRL/vaU0.net
>>774
強いよ
手動で伸び悩んでるなら変えて身

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 07:50:16.91 7fStci+Gd.net
>>792
イベ初期はそんな見なかったけどここ数日毎日見る
バイクや車で突っ込んで来て~ってのが多い
最近暇だからイベントまだやってる人の警護してるが大抵下手なのかすぐ返り討ちに出来る程度の人がやってるね(自分も下手な方なので相当下手だと思う)

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 08:31:51.88 S5BLReRiM.net
狩り狩りのラインってどこなのかイマイチ分からん
チームで狼狩ってる最中に単独で乱入してきたプレイヤーを先に潰すのは別にセーフだよな?
速攻で溶けたから敵意があったのかも分からんけど

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 08:33:37.87 yulurdNFa.net
>>797
ランクならむしろ肯定、メインなら一緒にやってミッション達成させてやってから倒すくらいの心の余裕は持ちたい

813:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab0b-FI8W [182.21.66.137])
22/05/31 09:58:05 np2i2dmR0.net
FFVII THE FIRST SOLDIER
4月 2,748万円 597.5位
3月 3,399万円 544.8位
2月 3,232万円 556.9位
1月 4,381万円 504.5位

最近サービス終了したテイルズオブルミナリア
4月 3,422万円 599.6位
3月 3,144万円 609.7位
2月 2,788万円 573.4位
1月 3,504万円 533.2位

同じスクエニのドラクエライバルズのサービス終了直前
2021/03 6,895万円 403.3位
2021/02 1.07億円 325.4位
2021/01 7,248万円 431位
2020/12 7,113万円 340.6位

814:名前が無い@ただの名無しのようだ (ベーイモ MM76-lBiP [27.253.251.205])
22/05/31 12:02:51 A1WRT5QFM.net
>>798
メインだわ…
よくよく考えたら単独で邪魔だけしにくるって考え難いよな
これから気をつけるわ
ランクは問答無用でオッケーっぽいな

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 12:41:55.76 BnC29Viv0.net
>>687
誰?

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 13:50:45.05 7U5NR00i0.net
少なくとも新規獲得を狙ったコラボイベントの内容としてはふさわしくなかったと思うわ。こういうのって、始めたばかりの人でも楽しめるって目線が重要なんじゃないかな。

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 14:18:50.85 R0mIguKid.net
ライバルズとは運営期間が違うし、あっちは長期間続けてかつ一度新生までしたうえでの結果だから一緒に考えるのはナンセンスだわ

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 14:25:13.24 YQydZxbH0.net
このゲームって初心者が辞めてるというより、もともと他のFPSをやってた中級者あたりがごっそり不満爆発させて止めていった気がするわ

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 14:27:57.81 jgI6XntB0.net
狼の始まった時に来た人達はどこ行った

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 14:31:03.84 SOzLV04A0.net
スクエニ的には問題ありません
エイチームが潰れるまで続けられます

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 14:59:16.32 gMtfLbCM0.net
ゴールデンボーるーしぃ

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 15:22:04.14 mtIBXwQV0.net
ブリッツモードって
6月2日以降はプレイできない?

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 15:30:18.54 YQydZxbH0.net
出来ないぞ

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 15:56:51.31 kIJ0Ml6+r.net
>>799
1億とか稼いでたライバルズでも赤字だったらしいからね
維持費高いバトロワのFSなんてもっとヤバそう

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 16:10:25.69 mtIBXwQV0.net
恒久で設置すればいいのにね

826:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-eOmp [126.253.191.60])
22/05/31 16:19:18 F7UXeeYHr.net
>>811
今回お試しで、いずれ常設コンテンツなるんじゃないの?
あまりにも評判悪かったらならないかもだけど。
個人的には対人の練習にちょうどいいし、爽快感あるから常設コンテンツにして欲しいなー

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 17:32:01.86 RdWUEXxv0.net
俺のシーズンレベルが289で、最終的には290には行きそうなんだけど、
プロの方々は300まで行ってるんですかね

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 20:51:33.78 mtIBXwQV0.net
ブリッツモードが2対2でマッチングして
試合始まらずに元の画面に戻されたんだけど
もうオワコンなの?

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 21:05:02.57 g8K2Yk0m0.net
訓練場でやたら他人に干渉的な訓練ヤンキーはリアルでもヤンキー気質なのか
それともただのネット弁慶なのか

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 21:33:24.19 7dYYFYNA0.net
>>793
俺はFPS系自体辞めてしまった
シーズン3やりたい気持ちはあるがこういう運営には辞めて分からせるしかない 
おかげで時間とバッテリーが増えた

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 22:27:16.57 jgI6XntB0.net
>>815
noo見てればわかる

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 22:40:13.81 jgI6XntB0.net
もしかしてアンバサダー応募して落ちた奴いるじゃね

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 23:31:08.99 CdMWZasR0.net
シーズン3のアンバサダー発表されたね。キンタはロイヤル継続、下手くそで面白いとスレがあった椎名カルトが新しくアンバサダーになってた。もうひとりのたろわん。って人は知らないけど、FF7FS配信の盛り上がりは今まで変わらなそう。あと、当然ながらチョコ隊長はクビだった

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/05/31 23:37:48.64 dYcorx2F0.net
お前誰?っいうくらい多いしアンバサダーの安売り状態だな外鯖逃げてるのかっていうくらい会わないし
普通に障害者、男女差別発言したらeスポーツ選手は即解雇なのに運営緩すぎ

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 00:18:17.07 mCTG5ARt0.net
冗談やスラングじゃ済まされないってことを運営が理解していないのが致命的だ 
常々思ってたが世の中の動きに対して運営の感覚が古い

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 00:20:07.07 NEN8SPz50.net
>>819
くびって何したの?
他にクビになったのいる?
ロイヤル継続ってまじかよw

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 00:53:46.37 N/u5C2WI0.net
>>822
多分チョコ隊長は応募自体してない。 あれは応募して運営が決めるもんだから

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 00:54:47.86 +rWKuZPf0.net
チョコ隊長は辞退したんじゃないかね
キンタは公式大会に関わってそう

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 01:07:45.28 AGS0dP5l0.net
>>822
DbDリリース日からこっちは他のアンバサダーとコラボの日だけで放置してた
辞める理由探してたのか知らんけど過去に視聴者がスナイプしてるって書き込みを理由に配信しない宣言、その日くらいから堂々とDbD配信告知するようになった

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 01:13:41.93 N/u5C2WI0.net
>>825
そりゃ同じ時間配信してもFFとDBDじゃ同接もチャンネル登録数も桁違いだからFFやるくらいならDBDやるって考えに至るのは普通

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 01:21:19.31 MPK4Ly3l0.net
>>825
そのゲームの賞金かかった公式配信者狙ってるぽいけど途中で唾吐いて投げ出す人が選ばれると思ってんの?って思うわ
こっちのアンバサダーやってたら都合悪いから逃げる理由必死に探したんだろう

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 01:25:24.95 AGS0dP5l0.net
>>826
他やりたいなら他やればいいんだけど急に適当になったり被害者面したのがな
別ゲーで嫌われてるって言ってた理由がなんとなくわかった

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 01:38:03.93 AGS0dP5l0.net
>>827
DbDリリース日からあからさまに変わったしね
視聴者がスナイプしてたって書き込みのスクショ貼ってたのも実際スナイプしてた人いるって言われてたからか消してるし

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 04:52:46.78 UtefNCVX0.net
やめた人どうこうはどうでもいいっすわ

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 04:53:50.68 UtefNCVX0.net
botマッチ連チャンで萎えた
ゴールデンタイム以外やる価値ねえな

846:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ada-shu5 [133.203.232.161])
22/06/01 08:37:23 zODaC2sY0.net
今更だけどこのゲームをコントローラーでやることの限界を感じ始めてる
CODモバイルみたくデバイス別でサーバー分けてくれればいいのに

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 08:51:14.62 ZxW3st4aa.net
>>832やっぱりマウスとキーボードじゃないとな

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 09:55:49.72 LSr7uIGJ0.net
言われてみれば、ほぼ毎日生配信してるアンバサダーにすらマッチしたことないな。。

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 14:57:41.23 ulwemV46r.net
普通賞金が出る大会が開かれるのって
面白くて人がいっぱい集まって自然とスポンサーとか出来て開催されるもんだけど
このゲームは過疎なのをお構いなしで運営が金で釣って人を集めようとしてる訳だけど
それで成功するんかね・・・?

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 15:50:03.91 3+UMj7000.net
賞金大会はまーたズレたことしてんなとしか思わん、金の無駄だから辞めた方がいいと思う、ガチで

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 15:55:53.65 3H68xql60.net
画面映えする奴だけ表に出してそれ以外は別室行きとかやらなきゃ大丈夫やろ

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 15:56:19.02 QauSDr8wa.net
俺が思うのは賞金を


853:餌にプロシーンのチームや会社に出てくれる要望出すくらいやれって思うのよ  今のまま開催したら賞金有りの俺強杯なだけで見る意味がない



854:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 15:56:37.84 QauSDr8wa.net
>>837
シャドバw

855:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ada-shu5 [133.203.232.161])
22/06/01 16:10:47 zODaC2sY0.net
FS村の役場の人にそんな外交力を求めてはいけない

856:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-kt8p [106.128.147.195])
22/06/01 16:11:17 klybfi6Ba.net
>>840
マンウィズコラボできるんだからやれ

857:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a0b-FI8W [59.84.78.190])
22/06/01 16:20:23 3+UMj7000.net
人気がある程度あって需要が無ければスポンサーなんて付くわけがないじゃん
色々な会社が自社のゲームをe-sports化しようとして失敗してるの知らないのか?
このゲームよりずーーっと格上のゲームでもみんな失敗してる
外交力って問題じゃないよ、器の差

858:名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-Dh0N [126.179.117.117])
22/06/01 16:25:03 ulwemV46r.net
要望出したところで
「平均セルラン600位のゲームがなんか言ってるw」
としか思われないだろうなぁ

859:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e25-ixNt [121.112.226.24])
22/06/01 16:33:42 L2l3V2d90.net
バトロワという今までのFFにはなかったゲーム性でFF7関連や野村哲也のファンを新たに獲得することが一番の目的ではあるが
とりあえず閉じコン過疎内輪大会でも問題ない
突然サ終しても面白いゲームだったのになー残念、野村さん可哀想
こう言う人が少しでも増えればいいのだ

860:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ada-shu5 [133.203.232.161])
22/06/01 16:40:58 zODaC2sY0.net
その野村さんかわいそうっていってくれる人らがこのゲーム全く目に入ってなさそうでやっぱつれえわ

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 17:48:19.59 8RgXlrsc0.net
>>845
言えたじゃねぇか

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 18:01:31.05 AGS0dP5l0.net
>>835
あんだけ運営批判してた舐め犬がここぞとばかりに出ようとしてるからな

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 18:08:41.15 PXq8T/qHa.net
>>847
あいつは子分のnooにアンバサダー合戦負けたから萎えたんだろ

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 18:28:18.38 +SdO9+XO0.net
訓練場でわざわざハリボテが並ぶ所を訳も分からずうろちょろしといて俺の流れ弾が当たったら逆ギレして嫌がらせとか頭沸いてんのか

865:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1aee-kt8p [133.204.176.33])
22/06/01 18:36:50 N/u5C2WI0.net
>>849
嫌がらせしてんじゃーねーよネット弁慶

866:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ffc-LhUI [218.42.208.49])
22/06/01 18:39:08 3H68xql60.net
射線でウロチョロされると引っ張られるから邪魔なんだよな

867:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb5b-IsyY [118.240.108.13])
22/06/01 18:42:54 +SdO9+XO0.net
>>850
訓練場弁慶が効いてて草

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 19:37:39.38 IwyhGFOF0.net
>>850
849は嫌がらせされた側だぞ

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 20:22:23.27 AGS0dP5l0.net
>>848
自分が運営に逆ギレしてアンバサダー無理だから見かねた子分のnooが自分アンバサダーいきますって感じだと思ってたわ

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 20:30:41.26 N/u5C2WI0.net
>>854
そう言う打ち合わせとか無しにお互いアンバサダー応募してるはず

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 23:13:25.95 sXi3Eqvb0.net
おめでたい妄想の激しい人たちが多いですね

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 23:29:20.69 3H68xql60.net
自動射撃やってみて結構楽しかったけど、固定に戻したわ
近距離で戦い始めたときの魔法の不発率が多すぎて耐えられなかった

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/01 23:50:37.92 zODaC2sY0.net
>>857
俺も今スロアー持ちと当たってここでファイア撃とうってタイミングでそうなって泣けてきた
まあ


874:あんなもんとは今日でおさらばだけど



875:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 00:20:05.41 9sb09GyW0.net
ニンジャって冷静に考えるとバランスブレイカーな気がしてならない
2段ジャンプがバグレベルの万能さ。そしてリスクが一切無い

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 00:28:38.01 tTCIW02F0.net
>>859
nooがニンジャには文句言わないのでお察し

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 02:03:51.03 jJdQgY1D0.net
>>856
アンバサダーの見直しありがとうございます!
ロイヤルアンバサダーって目指す価値ありますかね?どうですかみなさん!?
大会出るならまだ擦れそう

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 02:38:04.68 kBZ2iT+I0.net
一般的には全くないが人によるとしか 
なりたいなら目指してもいいんじゃない?

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 03:20:05.66 OB9xfpQ30.net
正確にはニンジャとソサが職パワー高いってのが現状
どっちもタイマンも複数戦も強い
他の職は基本複数捌きできない
ソサは耐性リングで変わるかも
ニンジャはいじりにくいからニンジャ基準に合わせてく感じがいいと思う

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 04:06:37.10 OB9xfpQ30.net
ブリッズは拠点滞在時間も表示したほうがいい
別ゲーやってる人も中入りに来るだろ

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 08:40:36.24 70toghmxM.net
スタイルの強さで言ったらドラグーンもかなり強いと思うわ
初心者からしたらお手軽高所ポジキープ
上手い人は動きが異次元だし

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 09:54:37.56 N1tw4lP90.net
あと1時間ちょっとで今シーズンも終わりか

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 10:20:52.57 9UXPkukId.net
>>863
ほんとそれなんだよなぁ
近接強すぎって言ってるのはただ銃と魔法が下手なだけ
ニンジャは本来生存性能高いけど近距離で戦う手段が少ないって作りだったんだろうけど、当初の構想と違ってエクリプス、リボルバー、リベリオンが超強化されて近距離でも高火力出せるからからただのぶっ壊れ職になってる

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 10:27:13.77 N1tw4lP90.net
>>867
まあ近接強すぎって言ってしまう理由は理解できるわ
やべえ、動けねえ何も出来ねえって最初の頃なってたし

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 10:34:36.69 ljF80SSKa.net
猛者のプラベでソサニンジャドラグーンしか居ない。 それが全ての答え

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 11:55:54.81 N1tw4lP90.net
マシーナリーはどういう立ち位置になるか楽しみだ

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 12:02:19.42 O6vJZekaa.net
>>870
あのビット強そう

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 13:28:12.79 xKH8Fde4M.net
チーム戦はマシーナリー ソーサラー レンジャーが鉄板になりそう
フルパ前提になるけど

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 13:29:53.10 3LasdxG30.net
エアガジェット当てやすさは知らんけど、ダメージだけ見ればだいぶおかしい。動画だとミサイルダメージ40×2、本体ダメージ90、その後ビット展開。
それなりの確率でこのダメージ入るようならもうこのゲーム終わり。

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 14:29:17.09 mU/pH3hUa.net
>>873
入るに決まってんだろ。スクエニとエイチームだぞ?  過去を振り返れ

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 14:58:32.90 /BX8NiFT0.net
もうアプデとDL出来るよー
16時スタートダッシュしよ

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 15:19:49.46 VWc/XJGBd.net
>>873
降りた後の硬直あれば良いけど降り即自動リボで瞬殺コースありそう。クールタイムは結構長そうだったけどど


893:んなもんだろね。



894:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 15:54:19.14 kNll8gzya.net
ウォーターつええ! ぶっ壊れだ!

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 16:35:51.36 rBQPKF/V0.net
1630になったから市街地マップだああとマッチング開始したのに
過疎ってるのかマッチングタイムアウトになったわ

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 16:42:04.99 9UXPkukId.net
一般的には仕事中であろう時間で、かつメンテ直後なのに過疎どうこう言ってる奴がいるときいて

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 16:44:16.09 5f/lomQVa.net
お散歩モード追加されてるの地味に嬉しい
全体チャットなんかも追加してくれたらもっと嬉しい

898:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb5b-IsyY [118.240.108.13])
22/06/02 16:45:28 9sb09GyW0.net
フリーウォーク死ぬのなんか嫌だな…
絶対暗殺する奴出て来そうで不安

899:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-Qu2Q [106.146.22.113])
22/06/02 16:52:02 5f/lomQVa.net
トレーニングと同じで体力1で耐える仕様だけど死ぬとかあるの?

900:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab9-IUwj [59.169.205.108])
22/06/02 17:30:15 jFiilWn+0.net
所感 ウォータ強すぎでは?
割と近距離正面でも当たるし追尾力も長く正確
エアガジェはスマホだと割と操作ムズくて攻撃は中々当てられる感じがしない
単発銃自動射撃は相変わらず強そう
新アクセが全然見当たらない

901:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-WRS6 [118.21.11.223])
22/06/02 17:31:40 rBQPKF/V0.net
ゼロの景品にヘリエフェクトあるやん

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 17:50:56.70 Sg4L+GFm0.net
やばいフリーウォーク楽しすぎてシーズンパス貰えるまでレベルあげるのダルい

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:33:28.98 D6qtVCFOM.net
ガチャに愕然としたわ。30回引けば確定だから2万ぐらいあれば出るかな?と引いたら同じレアリティの武器スキンが山のように出たからなんだろ?と思ったら武器だけ確率10倍近い…しかも4セフィロスひけとか無理だろ?集金モードか?

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:37:05.65 2oYDF60Ba.net
>>886
俺もセフィロス出るまでにリーサル金スキン15、6個出た

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:37:13.77 64EgvzNN0.net
マップ切り替わるの待つより行きたいマップのモード選んだ方がいいのか

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:42:50.51 Sg4L+GFm0.net
集金モードというか店仕舞いモードのような気がする
今シーズンが最後だと思って楽しむか

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:44:43.20 T9U7Gj9B0.net
新マップ微妙

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:45:56.46 9sb09GyW0.net
きんたの配信見てたけど近距離での腰撃ちaimアシストが強力でSGがやばいらしい
ニンジャSGゲーになりそうだから対策徹底しないとヤバそう

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:51:25.28 TfXu4eGr0.net
久しぶりにここのぞいたけどついに60fps実装したんか!?

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 18:56:28.26 esv51RkB0.net
乗車時の操作レイアウトを変えれるようにしてほしい。エイムするところに攻撃ボタンがあるから、チョコボやエアガジェットに乗ってるとき誤タップして操作しづらい。

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 19:02:24.93 DiZtmGhb0.net
このシーズンで終わりか、お疲れ様でした
次のゲーム考えておかないとな

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 19:12:17.85 et/D5kOE0.net
複雑な作りだな
マップ見ながらでも迷いそう

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 19:42:55.85 3adq8qS5a.net
手持ちのチケットでセフィロス♀だけひけたけどこれ黒い筋が走るだけの落下エフェクトの為に課金してLV4まで回す人間居るのかね
ここまでやるならはっきり見えるレベルの片翼くらい付けてやれば良い�


914:フに



915:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 19:49:49.99 XMRmcxGE0.net
>>896
Twitter見たらいたよ、全部引くに11連41回らしい

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 19:53:55.90 3adq8qS5a.net
マジかよ揃えたの居るのか
LV2までは衣装だから分からなくはないけど3なんてエモートだしこんなもんレジェンド枠に入れんなって感じだし
4なんて他人から見えてるかも怪しいエフェクトなのに…

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 20:12:44.64 Vu1xy+N2r.net
明らかな店仕舞い集金なのに良く買うな

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 20:16:06.23 TfXu4eGr0.net
60fps試したけど端末アチアチだなw

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 20:43:20.96 +nMTvzrB0.net
思ってたより職業間以外のバランスは悪く無さそう。新マップこっそり射線通せる箇所結構あるから、SR持つのは割とアリかも。強化もされたし。詰められるの苦手って人も少し立ち回り考えれば、前のマップよりは自分の戦いやすい状況に持ち込めるんじゃないかな。
個人的に前のマップよりはだいぶ好き。
気になるのはエイムアシスト強化で自動射撃どうなったかかな。リボルバーとかsgのads自動射撃ってほぼチートモードみたいなもんだからそこ早く修正して欲しいんだけどね。

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 20:46:16.41 XMRmcxGE0.net
新マップで橋の下でチョコボ呼んだら来なくて後からドラグーンで上飛んだらチョコボ橋の上にいやがったわ、どうにかしろよ運営

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 20:54:33.48 rc1NvR02a.net
今メインマッチ行ったらリザルト出なくてモンスターとか狩ったのカウントされなかったわ
時間でマップ切り替わるようになったから新しくバグ発生したのかな

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 21:03:00.61 eQY1Yjjf0.net
>>903
全く同じ現象でした。ミッションの場所指定の切り替わるまで達成できないのどうにかならないですかね。更新するのも何だか

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 21:20:26.95 3kqNfrLf0.net
新モードとかも控えてるしもうしばらく続くだろ
ほんと課金要素ないとそれはそれで文句いうくせに他ゲーみたいな課金方式になると集金とかたたむ準備とか言い始める
お前らが求めたことだぞ

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 21:26:57.26 3adq8qS5a.net
勝手に「お前等」なんて括りにして求めてた事にすんな
こっちはシーズンパス購入と衣装も購入してたわ

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 22:13:59.34 N1tw4lP90.net
マシーナリーでバグが出るのか
実質使用制限だなw

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 22:51:55.58 3kqNfrLf0.net
ジェノバパーカーマジかっこいいな!求めてたフードだわ
できれば仮面のキャストオフもできればよかったんだが

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 23:01:06.27 G2OHoBWj0.net
もうダメ
ログボ勢だったがあいぱっよの容量不足言われて更新できねえ(´;ω;`)引退か
セフィロス引きたい人生だった

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 23:13:59.14 iBHXm9nI0.net
銃の火力上げんのやめろよバカだなあ

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/02 23:17:06.81 CEgDj9u20.net
即死が増えた

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 00:41:08.93 8xHLpelP0.net
警備兵クッソ邪魔

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 01:14:52.75 htUuZXEQ0.net
>>909
セフィロス引く金で端末変え

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 01:20:58.42 HxiSJ40S0.net
エアガジェット使いにくいな
攻撃に使うのは難しそう
もう一つのアビリティの方が使い勝手良さそうだな

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 01:22:00.84 SXtoi20K0.net
鬼畜な称号増えたね。
今までせっせと称号集めてたけど、イベント以外はもういいかなと思い始めてる。
ソロで1キルもしないで勝利するとかどうやってやるんだ?

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 01:28:57.85 xBkcrM610.net
自動射撃は今までと変わらず普通にあたるね、RV.SG距離減衰もそれほど気にならない。
ただエイムアシスト強化のせいか今まで以上に連射に瞬溶けさせられる気がする、体力減り方がエグい

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 01:33:13.81 8xHLpelP0.net
>>915
修正で完全に危険地帯に収束するようになったみたいだから最後の最後で耐久するか、危険地帯押し出しでラスト勝利するか

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 01:50:05.00 htUuZXEQ0.net
>>909
セフィロス引く金で端末変え

937:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ffc-LhUI [218.42.208.49])
22/06/03 02:45:07 8xHLpelP0.net
ウォータ焦って撃って向き調整出来てなくて近くの障害物に直撃するのすごい悲しみ

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 03:19:14.73 Y5trut3b0.net
なんか新マップ物資が少な過ぎて漁ってるうちに10人位になる
もっと豊富に置いときゃ序盤からバトれるのに

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 08:09:26.69 VImL4iu40.net
フリーウォーク死なないからダラダラやってしまってチートでゲームやって糞早く飽きるアレが来てしまった感がある

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 08:19:25.40 AMzmpZLR0.net
重が強くなりすぎて
近接とマテリアが

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 09:39:46.84 5H0n1Bjcd.net
>>891
元々あてれる勢からしたら誰がもっても強力にするのマジでやめてほしいw
みんな空キル出来るようになるの勘弁w

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 11:20:52.67 eK7kINvKd.net
大声で近接強すぎ強すぎ騒ぐ奴がいたからこうなったんだろ・・・
銃が強いと即殺クソゲーで他fpsと変わりなくてつまらなくなるの目に見えていたのに、バカの意見に惑わされちゃってもったいないなぁ

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 11:25:16.52 9z/weeMld.net
>>920
新マップ少し小さいから開始人数減らすとか言ってなかった?

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 11:39:43.63 VImL4iu40.net
元々ゴリ押しゲーなんだから別に銃が強くても変わりない

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 11:48:46.01 Glf3kH8n0.net
レンジャーもうちょい強くしてほしい。高所とかでの索敵や、砂が活かせるようにパルクール無限とかにしてくれたらソロでもやっていけるのに。エアロないと忍者しか行けない所多すぎる。

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:02:53.28 flB0jb8IM.net
シヴァバングルが強すぎなせいでブリザドリング必須になってる
エイムアシスト強化も相まって、1発当たると完全な的になるのヤバすぎるわ

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:02:58.33 GxGm1Jop0.net
宝箱が少ない?せいか新マップ気持ちポーションが集まりにくい
準備整えてる内に接敵しやすいからスラムより序盤緊張感がある

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:03:00.23 wu/BPJrda.net
>>926
んじゃエペモバにでも行ったら? 変わらないんでしょ?

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:05:25.48 /xfeLCT/d.net
>>930
エペには行かないけど別ゲーにはいくわ
まあ修正される可能性がある限りはこっちものぞくけどな
でもそうしてるうちに客減るだろうよ

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:12:29.37 ayCWUTI00.net
エイムアシスト戻して欲しいわ、前より戦闘がつまらん
戦闘の長期化が問題点として上がってるのはわかるけども…

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:28:40.46 8xHLpelP0.net
>>927
行動力上昇的な効果ないのってレンジャーだけだもんな
まあ他のキャラも使い勝手の問題で違いはあるけれども

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:36:44.82 meRJ5QoOa.net
>>932戦闘の長期化って明らかにニンジャとエアロソサのせいだよな

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:39:04.21 wbjuBlo6a.net
>>924
寧ろ銃が弱過ぎただけの話
銃構えてる相手に剣構えて突っ込んでくる近接なんてそっちの方が頭おかC

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:43:43.30 8xHLpelP0.net
ソルジャーってそういうものというイメージがあるわw

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:52:02.51 EkNHE8p70.net
対人戦してる時間より犬と警備兵に追っかけ回されてる時間のほうが長いんですけど!

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:52:51.77 wpxvG31S0.net
>>881
え?おれ死ななかったけど、、

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 12:56:11.86 VImL4iu40.net
フリーウォークでずっとバイク乗り回してて全然レベル上がってないけどこれも楽しみ方のひとつかなって
おかげでコントローラーでも悪いエイムの腕がさらに落ちそうで笑う

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 13:30:09.51 9DH2Ky7Na.net
>>935
世界観的に銃より剣持ってるソルジャーの方が強いのFF7やってたやつからしたら当たり前なんだが

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 13:34:54.38 k01NvLdA0.net
設定としてはプレイヤーはまだ正式なソルジャーじゃなくて候補兵なので

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 13:34:54.45 rp4H2b8U0.net
エイムアシストいくらなんでも強すぎるかな。公式放送でそこまででもないっていってたけど、全然そんなことなかった。fpsの時もそうだったけど、やっぱあの人の感覚あてにならない。

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 13:38:16.97 k01NvLdA0.net
新マップ他のモバイル版バトロワのようにフィールドのっぺりして
オブジェクトも簡素で少なくなってしまって残念
クラッシュの事考えたらこれは仕方ないんだろうな
綺麗な旧マップでも遊べるし

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 13:56:05.09 8xHLpelP0.net
>>942
正直自分はエイムアシストの強さを実感できないから、効果を実感するためにはある程度以上の実力が必要なんだろう

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 14:06:22.65 AMzmpZLR0.net
元々強い人が更に強くなっただけ
エイムアシスト

964:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-jFWR [126.242.247.10])
22/06/03 14:41:32 rp4H2b8U0.net
>>944
腕前ってより、実証すれば誰でも感じられると思う。
たとえば訓練所で適当に動いてる人にエイム合わせてみると、操作しなくても凄い勢いでエイムが吸い付く。敵が重なり気味の時とかも、狙ってる先とは別の敵にエイムが吸い寄せらたり、注意していれば今までとだいぶ違うことに気づくはず。

965:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8ffc-LhUI [218.42.208.49])
22/06/03 14:44:06 8xHLpelP0.net
>>946
そういう意味の強さか

966:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-jFWR [126.242.247.10])
22/06/03 14:45:36 rp4H2b8U0.net
>>944
腕前ってより、実証すれば誰でも感じられると思う。
たとえば訓練所で適当に動いてる人にエイム合わせてみると、操作しなくても凄い勢いでエイムが吸い付く。敵が重なり気味の時とかも、狙ってる先とは別の敵にエイムが吸い寄せらたり、注意していれば今までとだいぶ違うことに気づくはず。

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 16:44:56.42 Gs7NEFwDa.net
>>915
過疎な時間帯に過疎な海外鯖で旧マップに行くとBOTしか居ないから、グラビデで安地外に置き去りにするといい
URLリンク(i.imgur.com)

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 17:08:07.69 OG2VO7Tya.net
>>940
お前バレットやヴィンセントは銃器なの忘れてない?

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 17:10:53.91 OG2VO7Tya.net
スレ立て規制かかったんで>>960次スレお願いします
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこの文字列を3行書いてください
──知られざる“ファーストソルジャー”結成に参加せよ──
『FFVII』から遡ること30年前に始まったプレジデント直轄の極秘プロジェクト『ソルジャー計画・Project0』
困難と犠牲を極めつつも12年の月日を費やし、ついに“ファーストソルジャー”と呼ばれる候補生が誕生していた……
 『FFVII』の世界でソルジャー候補兵となり、最大75人のプレイヤーの中から生き残りをかけて戦うRPG要素を盛り込んだ最新のバトルロイヤル
 銃・剣・魔法による多様な戦術、モンスター討伐によって経験値をためるレベルアップシステム、「FF」シリーズならではの魔法や召喚獣・ギミックも多数登場!
※ 本作は『FFVII』シリーズの正統なコンピレーション作品(正史)となります
次スレ>>950が宣言して立ててください。
踏み逃げの場合>>970が宣言して立ててください。
■公式
URLリンク(www.ffviifs.com)
※前スレ
【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】29
URLリンク(krsw.5ch.net...d.cgi)
【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】29
スレリンク(ff板)
【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】30
スレリンク(ff板)

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 17:29:54.02 BfsDj7JI0.net
>>940
>>950
そいつらは主役じゃない、てかソルジャーでもない。ってのは一旦置いといて
剣が強くあるべきとか銃が強くあるべきとかじゃなくて
ファイナル”ファンタジー”にリアルな事求めすぎてる声の大きな奴らが全部狂わせてるんだよ
リアルな銃撃戦やりたきゃそういうゲームがたくさんあるからそっちやればいい、剣と魔法のFFでバトロワやりたかった奴らはFSやればいい
そういう棲み分けすら理解できずに「ユーザーが!新規が!」とか上っ面だけ綺麗な言葉並べた”FFモチーフで普通のバトロワやりたい勢”が騒いだ結果が今の中途半端ファンタジーガンアクション。
リアルな事求めるならもっと本質的に求めりゃいいのにな。魔法が使える用になる石なんか存在しないし2段ジャンプは現代人の筋力の限界超えてるわけで。

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:07:38.89 /xfeLCT/d.net
>>952
どうせそいつらの「ソルジャーなんだから銃が強くあるべき」みたいなのさえただの建前でしかないぞ
本音は特にFFが好きな訳でもなく、他FPSでは勝てないから経験者の少ないFSに逃げてきたけど、魔法や近接には慣れてなくて結局それらのせいで勝てないから文句いってるってとこだろうよ

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:26:27.07 wZ6PGKGe0.net
「剣より銃が強いのが当然だから」って文句をつける資格があるのはFFや他のRPGでも銃使いが最強じゃないことに文句をつけているような奴だけだぞ
もしいたらそれはそれでただのクレーマーかって納得するけどな

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:31:03.36 COpgcEwo0.net
>>952
FF7はファンタジーの中でもサイエンスファンタジーのカテゴライズだからある程度のリアルさや銃が強くても問題はないぞ

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:41:56.70 UwPeBVIir.net
近接とかマテリアという銃以外でも戦えるって事が他のバトロワにはない唯一の強みだと思うからあんまり銃強化してほしくないなと思うわ。銃最強だし銃一択なんて環境になったらぶっちゃけ90FPSでるPUBGモバイルとか、ユーザーわんさかいるエペモバのがいいじゃんってなっちゃう

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:42:13.65 LsrDrTpP0.net
FFは剣と魔法だろうけどFF7だからな、銃もあるだろうに

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:50:48.91 BfsDj7JI0.net
>>955
銃が強いのが問題って言ってるんじゃなくて銃撃戦に重きを置いて勝負決めるならFFである必要がないって言ってるんやで
強いほうに流れるのは必然だけどそれだけになるのが問題って事や。
せっかく近接攻撃とかスタイルとかマテリアとかあるのに結局やってるの銃撃戦なら他のゲームと変わんないじゃん

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:52:39.86 VImL4iu40.net
魔法だの近接だの強くしてそれがバトロワゲーである必要も全くないけどな

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 18:55:46.16 joUxgp8g0.net
まあ文句言ってる奴多いけど
最後のシーズン我慢してやりきろうや

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 19:01:40.91 jv0F0++T0.net
フリーウォーク追加は素晴らしかったと思う
訓練場見たいにネチネチ嫌がらせされる事も少ない。それでも一人用訓練場欲しいが…

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 19:17:42.11 LsrDrTpP0.net
>>960
銃に文句言ってるのは毎回同じ奴でただの発作だよ、自慢の剣も得意な魔法も銃には敵わなかったんだろう

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 19:45:31.62 wZ6PGKGe0.net
俺以外にも複数コメントしてる人いる時点で普通に別人だし、むしろ銃最強にしろ勢のほうが同一人物多いだろ
いつもいつも言われてるけど、なんでそんなに銃が好きなのに銃撃戦メインの他ゲー行かないの?
これ聞かれると逃げるか話逸らすよね

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:02:35.00 VImL4iu40.net
魔法と近接が強いならいっそ銃廃止にしてなんちゃってバトロワゲーから脱却すればいい
結局両立出来なくて銃がアホな強化されるはめになって根本的に失敗してるなって
これならFF15の戦友のFF7Rバージョンでよかったんじゃないの

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:20:21.24 8zPaFbjJ0.net
マシーナリーで起こったリザルト無しバグの修整されたけど詫びの文章一つゲーム内に出さんのなwww

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:26:27.33 jv0F0++T0.net
SGだけは銃で唯一バグレベルで強い謎

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:29:57.85 8xHLpelP0.net
何言ってんだ
最もバグレベルで強いのはARよ

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:29:59.03 /jsVOSpO0.net
どうせニンジャかソサだろ銃強化うるせえのは。
エイムアシストの強化とかレンジャーの固有スキルにするくらいでよかったのにな。
  

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:37:41.63 wZ6PGKGe0.net
>>968
ソサも銃強化でマテリア使う必要性が減って特色が薄れた被害者だし、一番銃強化したがってるのはどうせニンジャ
てか運営は忍者大好き外国人かってくらいニンジャ贔屓してるよな
まさかぶっ壊れてたニンジャSGをさらに強化するとは恐れ入る

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:40:15.96 8xHLpelP0.net
SGってナーフされてなかった?

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 20:50:51.89 wZ6PGKGe0.net
>>970
エイムアシストって言葉知ってる?

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:13:32.18 Y5trut3b0.net
近接に重きを置くなら格ゲーやってれば?って言われたらどう思うんだろ

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:16:43.37 8xHLpelP0.net
>>971
過去レスも見れねーのか

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:23:16.46 jv0F0++T0.net
aimアシストは強過ぎる気もするな…
相手の動きを読んで照準を合わせたり自分も動くと言った思考技術が必要無くなっている
そしてSGが更にぶっ壊れになったのはやばい

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:29:34.17 wZ6PGKGe0.net
>>972
答えてやるよ
俺は魔法や剣で戦うバトロワってジャンルのゲームをしたい、別に格ゲーをしたいわけではないんだよ
それでほかにめぼしいゲームがないからこのゲームをやってるんだよ
銃で戦う他のバトロワが山ほどある中でなぜか銃を弱めに設定しているこのゲームに来て「銃を強くしろ」と騒ぐのとは根本的に違う
それともこのゲームの完成度が他の数ある銃メインのバトロワより高いとか言うわけじゃないだろうな?

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:42:30.34 rp4H2b8U0.net
このエイムアシストの強化が特に影響あったのって中遠距離じゃない?お前適当にARフルオートしてるだけだろってやつでも馬鹿みたいに当ててくるようになったから、前ほど簡単に距離詰められなくなった気がする。SGまだ訓練場で試した程度だからなんとも言えんが、自分はAR、SGの組み合わせから、AR2丁かARとSRに変えてより射線意識して立ち回るようになった。
ここまでアシスト強くするのはだいぶ賛否分かれそうだなあ。エイムが狙い先の他に吸い付く弊害も感じてるし、エイムの上手さってこういうシューティング要素のあるゲームの醍醐味でもあるから、あいつ神エイムすぎる、みたいなのが損なわれてしまうのもちょっと寂しい気もする。個人的にはもう少し弱くするか、前のままでいいかなって感じ。

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:47:12.68 VImL4iu40.net
ハンマーのモンハンみてえなモーション見てモンハンがPVPしない理由は何かってここの開発はよく考えた方がいいと思った
ゲームは作れてもゲームやってないからゲーム性の違いを理解できてないんだなって

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:49:45.30 xBkcrM610.net
なんか一気につまんなくなった
銃強化とエイムアシスト強化相まって簡単に敵溶けるし自分のPSで勝った気しない
リーサル以外の銃使わせる為か乙型インフェルノ威力あげすぎ、バトライとかなんで装弾数増やしたか謎、普通にリーサル単体ナーフで良かったやん

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 21:53:38.62 rp4H2b8U0.net
ジャミングガジェット使えるようになったから試してみたけど、これ壁にも着くんだな。結構範囲もあるし、相手の死角にはりつけたらだいぶ悪さしないか?

998:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 22:28:29.14 htUuZXEQ0.net
初動のポーションはもうちょっとなんとかならんのか‥
降下場所決まってきちゃってるわ
警備兵もうちょっと回復落とせば自由に動けるのに

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 22:44:41.74 Y5trut3b0.net
>>975
いや別に喧嘩したい訳じゃないけど
人それぞれ別ゲーに無いこのゲームの良さを求めてる訳で、俺はFFが好きでバトロワも好きで
初動ウォリやモンクが理不尽に脳筋するのが嫌なんだよ、理想は銃5・マテリア3.5・近接1.5ぐらいだから
割と近い感じになって来て良いなーと

1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/03 22:55:34.76 YlVsrhLf0.net
>>981
どうせ中盤以降カモなんだから初動ぐらいイキらせてあげて

1001:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 00:05:44.06 W/uKGMmg0.net
>>972
>>981
どのレス読んで近接に重きを置いてほしいと読み取ったのか理解に苦しむんだけど、お前の言う比率で言えば銃:マテリア:近接=3.333:3.333:3.333でいいんだよ
スタイルによってその比率が変動すればいいわけで、エイムアシスト強化のおかげでスタイルほぼ関係無しにただ色んな銃撃ち合うだけだわ

1002:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 435b-i1H+ [118.240.108.13])
22/06/04 00:27:44 NtnuLVg10.net
初期ら辺のまだ切り替えとか知られてなかった時は銃と魔法、近接の使い分けって感じで面白かったんだけどな…
今はニンジャSGとか戦略もクソも無くて虚しい

1003:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fa0-asT0 [61.44.168.123])
22/06/04 00:42:52 R29zXa/v0.net
>>981
思ってる分には構わないけど、定期的に現れて近接強すぎ!とか騒ぎまくるから敵視されるんだろ。
それにみんな別の良さを求めてる~って言うんなら銃マテリア近接で1:1:1になるべきだろうが。
銃5とか言ってる時点で自分の好きな物を優遇しろって言ってるのと同じことだし。

1004:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 00:43:32.72 WtH5jr8s0.net
ここで言ってる人はニンジャSGであっさり詰めて処理することができてたやすく勝利を得られてむなしいと言ってるのか
それともあっさりやられてむなしいと言っているのか

1005:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 01:21:32.70 fkw6Zc5l0.net
>>981
初動でウォリモンクが強いのなんて当たり前だろ。
むしろそんなのと同じ位置に脳死で降りてることを見直した方がいい

1006:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 03:42:59.92 h/UriHRX0.net
>>981
だからそんなに銃強くして欲しいなら他のバトロワ行こうや。折角他のバトロワにない近接や魔法があるんだからみんな言ってるように均等でいんだよ。というかシーズン2終盤の銃の調整で良かったでしょ。フレアスロア以外は。

1007:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 04:20:59.49 xmUnoeRk0.net
SGニンジャと戦ってもSGニンジャで戦っても戦略や駆け引きはあるだろ

1008:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 05:22:13.72 W/uKGMmg0.net
>>988
SP武器以外は丁度いい気がしてたよな
新マテリアとスタイルでニンジャソーサラーにどう立ち向かうか考えるのが楽しかったけど蓋開けたらAR撃ち合ってロア取ったら勝ち確のゲームだったわ

1009:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 07:16:49.60 fkw6Zc5l0.net
>>988
その頃でも多少銃が強いまであったからなあ

1010:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 08:13:14.78 14kMpVdb0.net
クソ雑魚勢だが、確かに銃は当て易くなったと感じるなあ
ヘッショが良く決まるようになったし、エイムドヘタな人間にとっては本当にありがたい
逆に銃でキルされやすくなって、え?ここでやられる?みたいな場面も多くなって、結果としてはプラマイゼロだと思う
アクセサリーの方がかなりクセ強くなったと思うけどな

1011:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 08:28:33.59 hpJGHhw10.net
敵を早く倒せるようになったけど
自分も直ぐ死ぬようになった
それってプラマイゼロと言えるか?

1012:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 09:29:56.20 KXinMMivr.net
せっかくエイム鍛えてたのになんも意味なくなったわw
botにすら当てられない新規に救済するんならマンウィズ前にやれや
もう新規なんて来ねーよwwwwwwwwww
はぁ・・・

1013:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 09:39:11.72 14kMpVdb0.net
エイムアシストだけじゃなくて、アクセサリーも銃の強化に偏ってるし、マテリアの弱体化も促進させてる
ブリザドリング持ってたら、ブリザドなんてほぼ避けなくてもいいくらい

1014:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 10:31:24.11 41g0vV4Q0.net
エイム下手くそ芋りマンの不意打ちも強くなったってことだろ?嫌だなあ
途中試合が動かなくなるの一番つまらん

1015:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 10:42:45.99 KXinMMivr.net
俺は違うがガチ勢が一番怒ってる
賞金大会があるから表立っては騒がないけどね
あ、その為に早めに発表したんかな

1016:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 11:22:03.60 WtH5jr8s0.net
【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】31
スレリンク(ff板)

1017:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 11:28:37.13 WtH5jr8s0.net
そこそこエイムが出来てた奴が一番怒り狂ってるようにしか見えんぞ

1018:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/06/04 12:04:40.17 Qr2AXkEDa.net
>>998
盾乙

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 22時間 56分 7秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch