FF6ピクセルリマスター不具合報告スレat FF
FF6ピクセルリマスター不具合報告スレ - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:22:07.02 LiD2zwq3.net
エディ氏フリーデバッグ#1
URLリンク(youtu.be)
エディ氏フリーデバッグ#2
URLリンク(youtu.be)
エディー氏フリーデバッグ#3
URLリンク(youtu.be)
エディ氏フリーデバッグ#4
URLリンク(youtu.be)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:25:14.83 LiD2zwq3.net
面白バグ
FF6ピクセルリマスター ゴゴに魔石を装備させる裏技
URLリンク(youtu.be)
ライトブリンガー無限増殖方法
URLリンク(youtu.be)

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:25:50.36 LiD2zwq3.net
◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇
~戦闘の不具合~
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・毒状態の倍率補正が消えている。
・バックアタック時に逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つとフリーズする。
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・フンババの二戦目で8000ダメージを与えても逃走しない事がある。
・ラストバトル妖星乱舞の楽章の繋がりがSFC版と比べ雑。NEW
~敵混乱に関する不具合~
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。
~魔法・魔石・召喚に関する不具合~
・手に入れていない魔石を装備できる。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に操作不能になり、使用後バニシュが解除・ATBゲージがリセットされる。
・クイック使用後、ずっとクイックしたキャラのターンになる。
~アイテムに関する不具合~
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。
・ソウルオブサマサ装備で魔法使用後、外してオート戦闘をしても連続魔になる。
・源氏の小手の二刀流効果が反映されていない。(皆伝の証と組み合わせで3/4の効果、片手なしは通常片手装備扱いになる。)NEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果発動が原因?)
・↑即死効果のある武器を装備して敵を倒すとフリーズする?。

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:26:32.10 LiD2zwq3.net
~チョコボ操作に関する不具合~
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。(3人称視点限定?)
~ガウに関する不具合~
・ガウがとびこむで離脱中の獣ヶ原の戦闘後にて、ガウが再び現れた際、コマンド再選択が無く戦闘中に選んだコマンドでガウを攻撃する。
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分を店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで、マイナスの数がついたアイテムを、所持金額を越えて売ると、所持金がマイナスになる。
・ガウがクイック中にあばれるを使うと、ずっとガウのターンになる。NEW
~マッシュに関する不具合~
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。
・戦闘中のマッシュの必殺技コマンドが、戦闘時に出る台詞と重なる。
~ウーマロに関する不具合~
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。
~カイエンに関する不具合~
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベントで、正宗が手に入らない。
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。
~シャドウに関する不具合~
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・スポット参戦時シャドウがバグで離脱しない。
・ゾゾ攻略後、ナルシェでのパーティー選択にシャドウがいる。NEW
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがいる。
~ロックに関する不具合~
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・幻獣防衛戦イベント後にて、ロックがベッドから起き上がった際、ロックの頭が透明になっている。
~ストラゴスに関する不具合~
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。
~ティナに関する不具合~
・トランス状態ではないティナが混乱中「もどる」をする。
~モグに関する不具合~
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:26:49.05 LiD2zwq3.net
~レオ将軍に関する不具合~
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開をすると、レオ将軍が海上にいる。
・神秘のヴェール装備可能者にレオ将軍がいる。
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。
~隊列に関する不具合~
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。
~コロシアムの不具合~
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。
~ダンジョンや町の不具合~
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・サウスフィガロの街にて、左上にある金持ちの家の後ろの道に処理ミスがある。
・コルツ山出口付近で敵とエンカウントしない。NEW
・魔列車にて、ボス撃破後のカイエンと妻子の別れイベント時に、魔列車のBGMが流れる。
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。
・世界崩壊後の孤島にて、ダッシューズを装備した状態でシドがベッドに入る前に(ベッドの2マス左)魚を食わせてシドが全快すると壁にめり込む。
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・狂信者の塔にて、宝箱を開けると同時にホーリードラゴンにあたると、戦闘画面上に「影縫いを手に入れた!」と表示後、先頭キャラとドラゴンのシンボルが現れフリーズする。
~その他の不具合~
・ゴゴに魔石を装備できる。
・バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ダリルの墓回想シーンにて、1人称視点で世界を飛ぶ演出中に、本来現れないブラックジャック号が写り込む。(獣ヶ原等から魔大陸に向かった時の、位置情報が反映されている?)
・ショップ売買時の初期選択が、「買う、売る、出る」の選択ではなく、「買う」を選択した状態になっている。
~セーブデータが崩壊する不具合~
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウと別れるイベントでフリーズし、セーブデーターが崩壊する。

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:27:28.02 LiD2zwq3.net
サマサの村でフリーズ報告
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:27:49.70 LiD2zwq3.net
取りあえず建てました。

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:28:54.79 LiD2zwq3.net
立てた理由は、毎日増えるであろう長文コピペを連投すると、ご迷惑になるかと思いまして。

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:29:29.58 LiD2zwq3.net
このスレを見ている人がいるか分かりませんが。

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:31:46.07 LiD2zwq3.net
保守代わりに

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:33:55.25 LiD2zwq3.net
なぜバグ一覧を纏めているかですが
入念なデバッグで、どれだけバグが無くなったのか?興味が出てFF6PRバグを纏めてみました

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:34:48.08 LiD2zwq3.net
バグは多少あると思いましたが
まさか、ここまで増え続けるとは思いませんでした。

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:37:52.68 LiD2zwq3.net
ピクセルリマスター”シリーズの最後となる『ファイナルファンタジーVI』につきましては、
イベント、バトルともに慎重に調整を行い、入念なデバッグを行うため、これまで以上に開発期間をいただくことになりました。
URLリンク(jp.finalfantasy.com)

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:39:35.95 LiD2zwq3.net
エディ氏も、フリーチェック動画を積極的に上げているので
しばらくFF6PRバグの洗い出しは続きそうですね。

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:40:41.55 LiD2zwq3.net
dat落ちしたらまあ、それはそれで。

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:41:31.20 LiD2zwq3.net


18:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:41:40.17 LiD2zwq3.net


19:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:41:48.02 LiD2zwq3.net


20:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:41:55.80 LiD2zwq3.net


21:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:42:02.68 LiD2zwq3.net


22:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:42:09.43 LiD2zwq3.net


23:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/01 23:52:32.52 QyPANJj9.net
幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
これGBAでもそうだったしサウスフィガロでロックがヘビーアーマーにやられてもスタートに戻されたのと同じような仕様と思う

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 00:20:45.87 zEPct8X+.net
ある意味伝説のバグ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 00:21:41.42 zEPct8X+.net
>>23
よく分からん仕様やな

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 00:33:59.51 tI7FwYgg.net
二刀流がいしゅつ?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 08:54:17.79 FBUbWo8N.net
立て乙です
あまりに多すぎてまだ全部読んでないけど多少は検索かけて既出かどうか確認した上で報告します
テンプレに混ぜる場合は文章を変えて不具合じゃないと思うものは除去してください
・毒状態でHPが0になると戦闘不能状態なのに毒のエフェクトがかかり続けている
・毒状態でHPが0になっている者がパーティにいる状態で歩くと毒のチリチリするエフェクトが発生する
・戦闘開始時に敵の会話が発生するバトルで戦闘会直後にポーズボタンを押して画面を止めるとキャラの初動がおかしくなることがある(魔大陸突入時のオルトロス&テュポーン戦で多発)
・ベクタ会食後などでの経験値初期化調整が発生しない
・ストップや眠り状態のキャラがいる状態で煙玉を使うとそのキャラを置き去りにして戦闘終了になる
・ベクタ脱出時のクレーン戦で双方が炎魔法と雷魔法を打ち合わない
・ベクタ脱出時のクレーン戦でリフレクで反射した炎攻撃と雷攻撃で熱源・帯電レベルが上昇しない
・ベクタ脱出後のコーリンゲン酒場でシャドウが不在なのに客が「そこの客にははなしかけないほうがいい殺し屋だぜ…」と話す。店員のセリフもおかしい。
・はさみうちだとバニシュ状態でも後ろからの攻撃で物理が通る
・爆裂拳を放った瞬間なぜか敵が一瞬だけ後ろにブレる
・オーラキャノンで敵がノックバックしない
・マッシュ1人パーティでスパイラルソウルを放つと謎の9999回復が発生したのち全滅する(全滅すること自体はSFC版からだから普通)
・魔石のかけらの使用者のMPが召喚獣の仕様MPに満たない場合は「MPが足りない」で不発となる
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘で狂信者の塔でオート戦闘モードを行うと物理攻撃が発生する
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘でガウにオート戦闘モードを行わせると物理攻撃が発生する

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 08:58:56.02 FBUbWo8N.net
これはそういう仕様だと思います
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
これは「盗めなかった」と表示されるが正しいのではないでしょうか
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 10:13:06.35 0DqfVGkC.net
・パーティ全員が氷漬け状態になると敵が全く行動しなくなる。氷が溶けると行動再開する。
>>27ですが、毒について補足修正
・煙玉等で逃走すると同時に毒ダメージでHPが0になると、戦闘不能状態なのに毒状態であり戦闘中も毒のエフェクトがかかり続けている

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 10:13:39.10 Wx91d8Zq.net
>>28
「ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。」
これSFC版時代からずっとこの表示ですけど?

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 10:52:25.92 0DqfVGkC.net
・リーチフロッグなどのジャンプ攻撃をインターセプターでガードしてもシャドウにダメージが通る
>>30
アンカつけ忘れてましたが>>5でそのように書かれてあるのを>>28で指摘した形です
若干ややこしいのですが「バグとして正しいのは盗めた後にまた盗めなかったと表示される方ではないですか?」ということです

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 11:00:41.24 hl7XbTbq.net
魔大陸に行く直前、アルブルグの町に入ろうとすると画面が真っ暗になって何も出来なくなる
どういう条件でバグってるんだろ

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:05:30.37 dKdlO5GT.net
>>23
それじゃあGBA版の不具合そのまま流用してんじゃない?

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:09:39.86 dKdlO5GT.net
バイオ戦士www
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:13:30.89 dKdlO5GT.net
連続魔をモノマネしたら4連続魔法になるんか?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:15:59.74 7WKoaPhB.net
sfcではゴゴでは血塗られた盾のカウント進まなかったはずだけどピクリマだと進む

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:17:14.28 7WKoaPhB.net
カウントってのは勝利回数のことです
カウントだけだと死の宣告と誤解されるや

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:19:42.19 dKdlO5GT.net
ピクセルリマスターだと
バグなのか仕様なのか分からん挙動だな

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 12:25:24.52 dKdlO5GT.net
ピクリマ6はエディもいるから大量のバグが発掘されそうだな入念なデバッグとはウゴゴゴ

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 13:20:38.98 Rr+eBH9I.net
状態異常とかの効果が発生する系の技はミスったら演出全部カットされる
透明状態でも回避は盾で行う
ロック編でディッグアーマー倒したときの演出がボスでなくザコ仕様
アンデッドに干し肉を使うと回復せずにダメージが入る
フォースフィルドで毒無効化した状態で毒ダメージ受けると0ダメージ受けてキンって防御音がする
不具合でないけどショックだったのが崩壊前のマランダでおっかけっこしてる兵士と女の移動の仕方
あちこちカクカク移動してるけど一番ひどかった

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 14:32:00.81 gJQ3iDZA.net
既出でないっぽいので報告
エドガーにソウルセイバー装備させてオートボウガン、ドリル、回転ノコギリ使用
ダメージ表記は出るが実際はダメージ0
回転ノコギリの即死は発動する
ソウルセイバーが効く相手にも効かない相手にも同様なので敵の耐性による影響はなさそう
バイオブラスト、サンビームは普通に通るので属性の問題っぽい
このせいで延々とストームドラゴン殴る羽目になったわ

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 15:08:16.00 0DqfVGkC.net
ロッドや盾を使用して魔法を放つのをゴゴにものまねさせるとゴゴが詠唱モーションをする
ウーマロが効果音の全く鳴らない攻撃をする
「体当たり」と表示されないタイプの体当たり攻撃で、たぶん怒りのリングの効果で自分を投げてる
獣が原でオペラ劇場の屋根裏の敵相手に全滅するとゲームオーバーでなく全員HP0パーティで続行
すでにジャンプしているキャラがいる状態でケーツハリー召喚すると画面の上から下から飛び乗ってくる
3人ジャンプしてる時に召喚すると笑える
ジャンプ攻撃後に武器の追加魔法が発動するとキャラがの位置が前列よりも一歩前進した位置になる
その位置でチェンジをすると一歩下がって前列の位置になり、更にチェンジすると後列の位置になる
魔法を何も覚えてないAとBにそれぞれ別の魔石を装備させる
戦闘中にAが魔法コマンドから幻獣召喚の説明を見てからコマンドキャンセル
Bにキャラチェンジして魔法コマンドを選択するとAの装備している幻獣召喚の説明文が表示される

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 15:10:35.24 4vHTCPJw.net
スクエニ、「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版で“魔列車にメテオストライク”の違和感を修正へ ファンからの指摘を受けて(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
多根清史 アニメライター/ゲームライター
「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズは単なるHD移植ではなく新たなピクセルグラフィックや
サウンドでのリマスターを宣言、元のドット絵キャラを生み出した渋谷員子さんや音楽を手がけてきた
植松伸夫さんらの監修を強調。そのためオールドファンの期待も盛り上がりましたが、盛り上がった分だけ
落差も大きくFFコミュニティも冷え切っている、というのが今のところの総括です。
「魔列車をぶん投げても逆さにならない」は些細なことのようで、大きなボタンの掛け違いを象徴しているかのよう。
本シリーズは、そこはツボだろ!という思い出再現スイッチを外しすぎているのです。

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 15:15:31.51 13DRy/nv.net
バナン編でナルシェのモーグリがウジャウジャいる部屋に行ったらBGMがモーグリのテーマに変わらなかったんだけど
ただSFC版もそうだったかもしれない

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 15:18:32.02 0DqfVGkC.net
>>44
SFCも旧スマホもそこはモーグリのBGMだよ
ピクリマはそれに加えて動きがめちゃもっさりノソノソなんだよな

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 16:51:48.82 0Tzma2yN.net
>>34
???「バイオ戦士DAN、コラボ~!イェイッ!」

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 17:51:10.11 dKdlO5GT.net
バグ多すぎやろ

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 17:58:29.06 dKdlO5GT.net
皆まとめてスクエニに報告や!

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 18:55:46.10 Cv+QdN/I.net
>>41
そのバグはエドガーだけ?
>>42
君がテンプレまとめたら?

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 18:58:36.99 L5r3Is3r.net
魔大陸クリアで飛空艇ぶっ壊れる時にモグが変な所に陣取って直立不動になるやつwwww
モグ先頭だとなるのけ?

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:32:59.10 gW0YLgTy.net
>>41
物理系ダメージの技でバグりそうですね。

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:43:57.99 gW0YLgTy.net
皆さんお疲れ様です。現在のFF6PRバグ一覧です。ご確認頂けると幸いです。
◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇
~戦闘の不具合~
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・毒状態の倍率補正が消えている。
・バックアタック時に逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ディッグアーマー倒したときの演出がボスでなくザコ敵仕様。NEW
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つとフリーズする。
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・ベクタ脱出時のクレーン戦で双方が炎魔法と雷魔法を打ち合わない。NEW
・ベクタ脱出時のクレーン戦でリフレクで反射した炎攻撃と雷攻撃で熱源・帯電レベルが上昇しない。NEW
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・フンババの二戦目で8000ダメージを与えても逃走しない事がある。
・戦闘開始時に敵の会話が発生するバトルにて、戦闘会直後にポーズボタンを押すと、キャラの初動がおかしくなる事がある。(魔大陸突入時のオルトロス&テュポーン戦で多発)NEW
・獣が原でオペラ劇場の屋根裏の敵相手に全滅するとゲームオーバーでなく全員HP0パーティで続行NEW
・ラストバトル妖星乱舞の楽章の繋がりがSFC版と比べ雑。NEW
~魔法・魔石・召喚に関する不具合~
・手に入れていない魔石を装備できる。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に操作不能になり、使用後バニシュが解除・ATBゲージがリセットされる。
・クイック使用後、ずっとクイックしたキャラのターンになる。
・はさみうちだとバニシュ状態でも後ろからの攻撃で物理が通る。NEW

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:44:28.45 gW0YLgTy.net
>>52
~アイテムに関する不具合~
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。
・ソウルオブサマサ装備で魔法使用後、外してオート戦闘をしても連続魔になる。
・源氏の小手の二刀流効果が反映されていない。(皆伝の証と組み合わせで3/4の効果、片手なしは通常片手装備扱いになる。)
・魔石のかけら使用者のMPが召喚獣の使用MPに満たない際、「MPが足りない」で不発となる。NEW
・アンデッドに干し肉を使うと回復せずにダメージが入る。NEW
・ストップや眠り状態のキャラがいる状態で煙玉を使うと、そのキャラを置き去りにし戦闘終了になるNEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果発動が原因?)
・↑即死効果のある武器を装備して敵を倒すとフリーズする?。
~毒に関する不具合~NEW
・魔導研究所脱出した後のクレーン戦にて、バイオを反射され毒状態で戦闘後、ずっとキャラと飛空艇が緑色になる。
・毒状態の戦闘不能者がパーティにいる状態で歩くと毒エフェクトが発生する。
~敵混乱に関する不具合~
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。
~ジャンプに関する不具合~NEW
・ジャンプ攻撃後に追加魔法が発動すると、キャラが位置が前列より一歩前進する。もう一度チェンジをすると一歩下がり前列の位置になり、更にチェンジすると後列の位置になる。
・リーチフロッグなどのジャンプ攻撃をインターセプターでガードしてもシャドウにダメージが通る。
・ジャンプしているキャラがいる状態でケーツハリー召喚すると戻って飛び乗る。
~セーブデータ読み込みに関する不具合~
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘で狂信者の塔でオート戦闘モードを行うと物理攻撃が発生する。
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘でガウにオート戦闘モードを行わせると物理攻撃が発生する。
~チョコボ操作に関する不具合~
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。(3人称視点限定?)

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:45:42.81 gWSZcnjI.net
魔大上陸前のオルトロス&テュポーン飛空艇戦でオルトロスと場所が入れ替わって動けなくなった

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:45:54.68 gW0YLgTy.net
>>52
~ガウに関する不具合~
・ガウがとびこむで離脱中の獣ヶ原の戦闘後にて、ガウが再び現れた際、コマンド再選択が無く戦闘中に選んだコマンドでガウを攻撃する。
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分を店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで、マイナスの数がついたアイテムを、所持金額を越えて売ると、所持金がマイナスになる。
・ガウがクイック中にあばれるを使うと、ずっとガウのターンになる。NEW
~マッシュに関する不具合~
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。
・戦闘中のマッシュの必殺技コマンドが、戦闘時に出る台詞と重なる。
~ウーマロに関する不具合~
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。
・怒りのリング装備のウーマロが自分を投げている。(この際、効果音のない体当たりをする。)NEW
~カイエンに関する不具合~
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベントで、正宗が手に入らない。
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。
~シャドウに関する不具合~
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・スポット参戦時シャドウがバグで離脱しない。
・ゾゾ攻略後、ナルシェでのパーティー選択にシャドウがいる。
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがいる。
~ロックに関する不具合~
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・幻獣防衛戦イベント後にて、ロックがベッドから起き上がった際、ロックの頭が透明になっている。
~ストラゴスに関する不具合~
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。
・フォースフィルドで毒無効化した状態で毒ダメージ受けると0の数値が表示され防御音がする。NEW
~ティナに関する不具合~
・トランス状態ではないティナが混乱中「もどる」をする。
~モグに関する不具合~
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)
・魔大陸脱出後飛空艇崩壊イベントにて時にモグが直立不動で立っている。NEW

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:46:45.09 gW0YLgTy.net
>>52
~ゴゴに関する不具合~NEW
・ゴゴに魔石を装備できる。
・オート戦闘時、連続魔をものまねした際、4連続魔法になる。
・ロッドや盾を使用して魔法を放つのをゴゴにものまねさせるとゴゴが詠唱モーションをする。
・ゴゴに血塗られた盾を装備した際、呪いが解けるカウントが進む。(仕様?)
~レオ将軍に関する不具合~
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開をすると、レオ将軍が海上にいる。
・神秘のヴェール装備可能者にレオ将軍がいる。
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。
~隊列に関する不具合~
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。
~コロシアムの不具合~
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:46:58.78 gW0YLgTy.net
>>52
~ダンジョンや町の不具合~
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・サウスフィガロの街にて、左上にある金持ちの家の後ろの道に処理ミスがある。
・コルツ山出口付近で敵とエンカウントしない。NEW
・バナン編でナルシェのモーグリがいる部屋に行った際、BGMがモーグリのテーマに変わらない。NEW
・魔列車にて、ボス撃破後のカイエンと妻子の別れイベント時に、魔列車のBGMが流れる。
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・ベクタ脱出後のコーリンゲン酒場で、シャドウが不在なのに客が「そこの客にははなしかけないほうがいい殺し屋だぜ…」と話す。店員のセリフもおかしい。NEW
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。
・世界崩壊後の孤島にて、ダッシューズを装備した状態でシドがベッドに入る前に(ベッドの2マス左)魚を食わせてシドが全快すると壁にめり込む。
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・狂信者の塔にて、宝箱を開けると同時にホーリードラゴンにあたると、戦闘画面上に「影縫いを手に入れた!」と表示後、先頭キャラとドラゴンのシンボルが現れフリーズする。
~その他の不具合~
・バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ダリルの墓回想シーンにて、1人称視点で世界を飛ぶ演出中に、本来現れないブラックジャック号が写り込む。(獣ヶ原等から魔大陸に向かった時の、位置情報が反映されている?)
・ショップ売買時の初期選択が、「買う、売る、出る」の選択ではなく、「買う」を選択した状態になっている。
~セーブデータが崩壊する不具合~
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウと別れるイベントでフリーズし、セーブデーターが崩壊する。

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:53:32.00 Xt+vIshW.net
延期したおかげでこれでも減ったのだよ

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 19:56:39.49 gc8NqQj3.net
ピクリマも最後ということで気合入れてバグらせてんのか

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 20:01:13.40 hyfuLY2x.net
魔大陸突入イベントの帝国空軍戦でロックがアサシンダガーで最後の1体倒すと戦闘終了しない詰み

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 20:02:20.66 gW0YLgTy.net
遅ればせながら、不具合報告してくださった方ありがとうございます。
こちらで調査し挙動を確認しました。

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 20:02:58.18 gW0YLgTy.net
>>60
即死系の武器で倒すとフリーズする可能性があるようですね。

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 20:53:46.42 zQvVMZXi.net
検証乙です
また次にまとめる時があったら>>29で書いてるのを「毒に関する不具合」に追加して欲しいです
毒を放置して煙玉でゴリ押し進行してると割と起こり得ますので

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 20:59:42.62 zQvVMZXi.net
アルテマバスターから盗めるアイテムがなくなってるのも不具合かと
ただでさえパーティ変更でセーブ&テントフラグ維持技が使えてあんまり戦う意味無かったのに酷いや

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:02:33.84 gW0YLgTy.net
>>63
承知しました。
エディ氏フリーデバッグ5
URLリンク(youtu.be)

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:06:19.37 DLkfUIiJ.net
>>52
このバグ一覧をだれかTwitterにあげてほしいわ

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:10:53.83 gW0YLgTy.net
>>54
これですかね?調べたら他の方もなっていましたね。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:12:19.72 gW0YLgTy.net
挙動バグ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:13:53.74 JpVZnBdR.net
>>40
マランダの兵士と女の移動もだし、サウスフィガロの金持ちの家の子供達もだな
旧版だと占領後の兵士のセリフに感情移入してしまったのにな・・・

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:16:09.06 gW0YLgTy.net
歩数をカウントするようになったベルトコンベアが存在する。
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:17:43.56 gW0YLgTy.net
どうやらエディ氏が魔導工場で、歩数カウントするベルトコンベアを見つけたようですね。

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:29:45.39 DLkfUIiJ.net
取り敢えずバグ一覧をスクエニに送ってみたわ
見るか分からんけど多分見ないと思うけど

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:38:03.18 1KzUL0qQ.net
着陸した飛空艇の甲板に出ると空飛んでるのも見つけてたな
ほんとピクリマは出来悪いなぁ

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:41:10.65 ezVInb1N.net
会食イベントで兵士から逃げても普通にたいまの腕輪もらえたわ。
これもバグか?

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 21:55:14.96 TR2FZlDs.net
一応会食前に会話でポイント加算だからね
休憩中の親衛隊との戦闘は知らん

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 22:10:03.33 gWSZcnjI.net
>>67
それですね

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 22:18:31.05 GqYCVcsr.net
>>49
すまんがエドガー以外は検証できてない

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 22:36:46.36 t/Bi2MhA.net
サボテンダー戦でオートが解除されちゃうのなんで…

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/02 22:42:05.76 c+cw4dNp.net
ボスフラグ持ちはオート強制解除と推測

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 02:10:13.66 WhgDpBaW.net
アップデート来た

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 03:26:15.91 FD9ElWJi.net
冗談抜きでバグ数やばいな
100は余裕で超えそう

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 06:29:00.02 oa3qA870.net
ラスボス第3段階でウーマロがバグ起こすらしいので検証してみる
あとアプデでロック編前のサウスフィガロの地下封鎖、とびこむ装備品増殖修正
まだ遊び尽くせてない人は注意

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 06:58:31.28 qaftvPaR.net
バグ減ると売り上げ落ちそう

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 07:13:17.62 7a8K6WZN.net
THEピクリマウンチ!

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 07:23:49.21 Lrnwi6JM.net
遊べるバグが減って、遊べないバグが残ってるから返品まである

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 07:38:46.51 q+kdQG/O.net
あふで後のバージョンて1.0.1?
増殖楽しんでないんだが手遅れ?

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 07:41:41.19 UD4EFKHN.net
アプデ後も正宗入手不可とオート継続ではさみうちの攻撃魔法全体化は直ってない

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 07:47:32.69 MngJciWQ.net
ガウで源氏+皆伝ネコキックやろうとしたら1発しか出なかった悲しみ
でも低レベル攻略ならバグ装備のライディーンで習得したクイックあばれるで無双できる喜び
ガウlv7のMPでも金の髪飾りつけりゃクイックできるし

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 07:52:08.28 zDHyqHqt.net
リフレクで魔法反射するSEが鳴るのはいつの事やら

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 08:05:19.89 jx7IjsS8.net
最初に魔石手に入れたとこで
ラグナロックやライディーンが装備出来るバグは
アプデで出来なくなりましたか?

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 08:28:12.84 Lrnwi6JM.net
アプデのバージョンは1.03の模様
スレリンク(ff板:134番)

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 08:33:45.23 0LlPJC7C.net
現在のアプデはまんまこれやな
ユーザーに不利なバグを
発見した時の運営
フ゜ッ  ∩
  ℃ゝ|ヽ(運ω営)
   ⊂____∩

ユーザーに有利なバグを
発見した時の運営
   / ̄\
  / Y⌒ \
 (_u ̄Y ̄ ̄ヽ
    人_(運ω営)
   | ヽ ノノ ヽ
   人_/⌒Y⌒ヽ
   /ヽ(ミヽ /  |
  /ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
 / ヽ /⌒/\__ノ

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 08:35:54.11 4uIIf66y.net
まだスマホ版は間に合う!今のうちに自動更新OFFにしとけ!
今丁度ガウ仲間になったところで試したら増殖出来た

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 09:13:06.57 6qmQy8y/.net
金の髪飾りはピクリマのことだから、元の魔法や幻獣のMP消費に現在MPが足りなかったら不発かな?
と思ったけどちゃんと処理できてた
でもどっかで何か不具合あると思うんだ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 09:26:22.08 RT1uSUDR.net
>>94
モンスター側の魔法がMP不足で不発にならないの、それをおかしな直し方しちまったせいなんじゃないかなあ

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 09:43:53.08 Dxfo9L9N.net
ラストバトル開始直後に前列になってるの萎えるわ

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 09:52:31.05 R2jVIa4/.net
>>92
先に進行不能&データ破損バグを治せよ…
最初に目にしたのがライトブリンガー増殖なんだろうけども

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 10:00:15.16 uyNL07Nf.net
あばれるクイック試したけどカウンターとファイナルアタックは発生するから過信は注意
しかしお手軽だわ

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 10:47:08.86 FBY3Jdtm.net
ピクリマのバグの傾向ってやっぱ複数の要素を組み合わせるとバグるだと思うんだけど
これ絶対ユニットテストしか通してないよね?

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 11:17:19.95 3vQ6HFPA.net
>>92
オンラインゲームやソシャゲならまぁ仕方ないかというのはあるけど完全オフラインでこれはねぇ。

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 11:22:16.78 3O3uz4Km.net
ファルコン号内部にて、マッシュやセリスがいるところから上階にいるストラゴスに話しかけることができる
ラストバトルにウーマロ連れてじっくり色々試しながら何回か回ったけどTwitterにあるようなバグは起きなかった
とりあえず見つかったのは混乱したウーマロが味方を攻撃するでもなく延々と回り続けることがあるくらいだな
再現性は低め

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 12:08:58.68 GYfX5m0y.net
>>91
「細かな不具合を修正しました」に
大量のバグを認めないプライドの高さを感じるな

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 12:18:55.49 zDHyqHqt.net
クロノトリガーの時は
・細かな不具合を多数修正しました。
という表現が多用されたな
FF6もそうなりそうだ

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 12:19:51.38 d0b4OPPG.net
全部羅列してたらゲーム内テキストより文字数増えるんじゃねぇか?

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 12:19:56.97 gO7hlHh+.net
うわぁ…
Ver1.0.3ダウンロード完了してた
もうアップデート回避出来んよなぁ…

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 12:45:42.93 GYfX5m0y.net
ユーザーのバグ情報を見て
ピ糞スタッフが入念なデバッグ

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 13:01:29.62 tSr/VGYU.net
質問なんだけど後列からでも威力変わらない武器って後列から攻撃可能とか表示されなかったっけ?ピクセルリマスターだとないの?探しても見当たらない。まふうけんとかひっさつけんは書いてるのにさ。

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 13:24:51.60 HrIBfKas.net
図鑑ってどこから見れます…?

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 13:39:04.71 rxzTPpxC.net
ダウングレードできないんかな?

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 14:32:41.03 N3bru5C8.net
つべで動画見てバグ無きゃやりたいなぁと思ったけどやはりそんな事はなかったか…

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 16:15:24.07 krQO2HU9.net
>>109
元々原作のダウングレードみたいなm…
*おおっと*

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 16:31:11.26 /SvOlleQ.net
セッツァーが戦闘中
少しずつ前にすすんでいくのはバグですか?

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:08:06.48 tPK8Q7VD.net
>>112
リルムで同じ現象起きたわ
どういう状況か忘れたがスケッチするたびに前進してた

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:37:53.49 umfLuifP.net
プレイに支障をきたすようなバグには今のところ遭遇してないなあ

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:44:33.56 1mq8Uxi3.net
いくつかバグ見つけたけど書いていいか?

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:52:06.87 ACK0aE4L.net
バグ報告スレなんで
自分もバグあったけど今のとこ再現出来てないしアプデ前だからなぁ
今後はバージョンも併記して報告することになるんか
めんどくさ

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:52:17.46 J7BdPi2Q.net
有利なバグ潰すだけで他は
何もしないとか本当にピ糞だな
頭ピクセルリマスターかよ

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:53:46.86 PIF/lfM/.net
飛空艇の全装備解除おじさん、ウーマロのアクセサリーは外してくれないんだな

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 17:55:06.75 J7BdPi2Q.net
スクエニもバグ報告してやろうぜ!

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:04:32.40 1mq8Uxi3.net
ソウルオブサマサ装備して連続魔したあとにソウルオブサマサを外して自動戦闘すると初回のみ二連続で通常攻撃が出るようになる。それを利用して皆伝源氏で16連続攻撃が可能。
魔導工場のデストロイダーを混乱させてかけてもらったリレイズで復活するとフリーズする。
あと理由分からんけどエドガーの力依存の機械ダメージが攻撃したらダメージの数字だけ出るけどライブラしてみるとHP減ってなかったことあったわ。

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:08:09.18 xHt0qm+C.net
>>120
エドガーに関しては>>41報告のソウルセイバーが原因じゃない?

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:08:38.92 xHt0qm+C.net
ところでここは学会員スレでよろしい?

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:14:39.57 QYjzfmjV.net
ピ糞の無能軍団は
ここを舐め回すように見てバグ修正しろよ

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:19:55.34 FBY3Jdtm.net
なおエディクラスの超優秀デバッガーじゃなくても真っ当なテストエンジニアなら真っ先に試すパターンでバグっている模様

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:23:26.36 QYjzfmjV.net
普通にプレイしても不具合見つかるし
何が入念なデバッグをして慎重に進めるだよ
そのくせ糞オペラは間違った方向に血から入れてるし、ピ糞は自分達がしたい事を詰めたオナニーと勘違いしてるわ

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 18:38:43.09 MngJciWQ.net
ジェネラルがケアルラこっちにかけてくれたんだけど
キュアローターの行動システムとごっちゃになってない?

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:00:16.82 qugVBFA7.net
皆さんお疲れ様です。現在のFF6PRバグ一覧です。ご確認頂けると幸いです。
アップデート更新につき、ガウのアイテム増殖バグは削除しました。
◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇
~戦闘の不具合~
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・毒状態の倍率補正が消えている。
・バックアタック時に逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ディッグアーマー倒したときの演出がボスでなくザコ敵仕様。NEW
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つとフリーズする。
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・ベクタ脱出時のクレーン戦で双方が炎魔法と雷魔法を打ち合わない。NEW
・ベクタ脱出時のクレーン戦でリフレクで反射した炎攻撃と雷攻撃で熱源・帯電レベルが上昇しない。
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・フンババの二戦目で8000ダメージを与えても逃走しない事がある。
・戦闘開始時に敵の会話が発生するバトルにて、戦闘会直後にポーズボタンを押すと、キャラの初動がおかしくなる事がある。(魔大陸突入時のオルトロス&テュポーン戦で多発)
・獣が原でオペラ劇場の屋根裏の敵相手に全滅するとゲームオーバーでなく全員HP0パーティで続行。
・味方キャラが戦闘中少しずつ前にすすんでいく場合がある。NEW
・ラストバトル妖星乱舞の楽章の繋がりがSFC版と比べ雑。
~魔法・魔石・召喚に関する不具合~
・手に入れていない魔石を装備できる。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に操作不能になり、使用後バニシュが解除・ATBゲージがリセットされる。
・クイック使用後、ずっとクイックしたキャラのターンになる。
・はさみうちだとバニシュ状態でも後ろからの攻撃で物理が通る。

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:00:28.38 qugVBFA7.net
~アイテムに関する不具合~
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。
・ソウルオブサマサ装備で魔法使用後、外してオート戦闘をしても連続魔になる。
・ソウルオブサマサ装備し連続魔後にソウルオブサマサを外し、皆伝の証と源氏の小手装備で自動戦闘すると16連続攻撃が可能。NEW
・源氏の小手の二刀流効果が反映されていない。(皆伝の証と組み合わせで3/4の効果、片手なしは通常片手装備扱いになる。)
・魔石のかけら使用者のMPが召喚獣の使用MPに満たない際、「MPが足りない」で不発となる。
・アンデッドに干し肉を使うと回復せずにダメージが入る。NEW
・ストップや眠り状態のキャラがいる状態で煙玉を使うと、そのキャラを置き去りにし戦闘終了になる。
・エドガーにソウルセイバーを装備した際、力依存のきかい(オートボーガン、ドリル、回転のこぎり)のダメージが0になる。(与えたダメージの数は出るが実際は0)NEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果発動が原因?)
・↑即死効果のある武器を装備して敵を倒すとフリーズする?。
~毒に関する不具合~
・魔導研究所脱出した後のクレーン戦にて、バイオを反射され毒状態で戦闘後、ずっとキャラと飛空艇が緑色になる。
・毒状態の戦闘不能者がパーティにいる状態で歩くと毒エフェクトが発生する。
・煙玉等で逃走と同時に毒ダメージで戦闘不能になると、毒状態で戦闘中も毒のエフェクトがかかり続けている。NEW

~敵混乱に関する不具合~
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。
~ジャンプに関する不具合~NEW
・ジャンプ攻撃後に追加魔法が発動すると、キャラが位置が前列より一歩前進する。もう一度チェンジをすると一歩下がり前列の位置になり、更にチェンジすると後列の位置になる。
・リーチフロッグなどのジャンプ攻撃をインターセプターでガードしてもシャドウにダメージが通る。
・ジャンプしているキャラがいる状態でケーツハリー召喚すると戻って飛び乗る。
~セーブデータ読み込みに関する不具合~
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘で狂信者の塔でオート戦闘モードを行うと物理攻撃が発生する。
・セーブデータ読み込みorパーティ変更してから最初の戦闘でガウにオート戦闘モードを行わせると物理攻撃が発生する。
~チョコボ操作に関する不具合~
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。(3人称視点限定?)

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:00:40.77 qugVBFA7.net
~ガウに関する不具合~
・ガウがとびこむで離脱中の獣ヶ原の戦闘後にて、ガウが再び現れた際、コマンド再選択が無く戦闘中に選んだコマンドでガウを攻撃する。
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
~マッシュに関する不具合~
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。
・戦闘中のマッシュの必殺技コマンドが、戦闘時に出る台詞と重なる。
~ウーマロに関する不具合~
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。
・怒りのリング装備のウーマロが自分を投げている。(この際、効果音のない体当たりをする。)
~カイエンに関する不具合~
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベントで、正宗が手に入らない。
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。
~シャドウに関する不具合~
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・スポット参戦時シャドウがバグで離脱しない。
・ゾゾ攻略後、ナルシェでのパーティー選択にシャドウがいる。
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがいる。
~ロックに関する不具合~
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「盗めなかった」と表示される事がある。
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・幻獣防衛戦イベント後にて、ロックがベッドから起き上がった際、ロックの頭が透明になっている。
~ストラゴスに関する不具合~
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。
・フォースフィルドで毒無効化した状態で毒ダメージ受けると0の数値が表示され防御音がする。NEW
~ティナに関する不具合~
・トランス状態ではないティナが混乱中「もどる」をする。
~モグに関する不具合~
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)
・魔大陸脱出後飛空艇崩壊イベントにて時にモグが直立不動で立っている。NEW
~ゴゴに関する不具合~
・ゴゴに魔石を装備できる。
・オート戦闘時、連続魔をものまねした際、4連続魔法になる。
・ロッドや盾を使用して魔法を放つのをゴゴにものまねさせるとゴゴが詠唱モーションをする。
・ゴゴに血塗られた盾を装備した際、呪いが解けるカウントが進む。(仕様?)

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:01:43.16 qugVBFA7.net


131:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:02:12.96 qugVBFA7.net
~レオ将軍に関する不具合~
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開をすると、レオ将軍が海上にいる。
・女性装備可能者にレオ将軍がいる。
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:02:20.89 qugVBFA7.net
~隊列に関する不具合~
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。
~コロシアムの不具合~
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:02:29.45 qugVBFA7.net
~ダンジョンや町の不具合~
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・サウスフィガロの街にて、左上にある金持ちの家の後ろの道に処理ミスがある。
・コルツ山出口付近で敵とエンカウントしない。
・バナン編でナルシェのモーグリがいる部屋に行った際、BGMがモーグリのテーマに変わらない。
・魔列車にて、ボス撃破後のカイエンと妻子の別れイベント時に、魔列車のBGMが流れる。
・魔導工場B1にて、ケフカが幻獣を落とすイベントのある部屋に続くベルトコンベアに乗ると、歩数がカウントされ敵とエンカウントする。NEW
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・ベクタ脱出後のコーリンゲン酒場で、シャドウが不在なのに客が「そこの客にははなしかけないほうがいい殺し屋だぜ…」と話す。店員のセリフもおかしい。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。
・世界崩壊後の孤島にて、ダッシューズを装備した状態でシドがベッドに入る前に(ベッドの2マス左)魚を食わせてシドが全快すると壁にめり込む。
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・狂信者の塔にて、宝箱を開けると同時にホーリードラゴンにあたると、戦闘画面上に「影縫いを手に入れた!」と表示後、先頭キャラとドラゴンのシンボルが現れフリーズする。

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:02:40.44 qugVBFA7.net
~その他の不具合~
・魔大陸突入時の飛空艇にて、オルトロスのいる方向に十字キー押し続けたら入れ替って行動不能になる。NEW
・バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ダリルの墓回想シーンにて、1人称視点で世界を飛ぶ演出中に、本来現れないブラックジャック号が写り込む。(獣ヶ原等から魔大陸に向かった時の、位置情報が反映されている?)
・ショップ売買時の初期選択が、「買う、売る、出る」の選択ではなく、「買う」を選択した状態になっている。
~セーブデータが崩壊する不具合~
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウと別れるイベントでフリーズし、セーブデーターが崩壊する。

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:23:15.71 qugVBFA7.net
>>113
こちらと同じ現象ですかね?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:26:54.68 qugVBFA7.net
オートリジェネ中にノーザンクロスで氷漬けになるとゲームがフリーズする。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:43:07.50 fTMsgJu6.net
まとめ乙です
アプデで修正されたバグも「除外されたバグ」枠でまとめてくれてると情報としては有り難いかも

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 19:47:01.57 fTMsgJu6.net
・PCの動作が重い時に、フィールドで飛空挺から降りた瞬間に移動入力をしていると、
1、崩壊前だと座標(0.0)の海上に飛空挺から降りた状態でワープする。詰みです。
2、崩壊後だとシドの小屋のある孤島に飛空挺から降りた状態でワープする。この島に降りていない限り詰みです。
この報告は自分から狙って壊しにかかってるのでまとめに載せなくてもいいです
PCが重いと色々と読み込みにズレが生じるのに気付いてやってみたところ成功しました
もしかしたら環境によっては偶然発生するかもしれません
絶対にセーブしないでください

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 20:02:13.63 CInSnQXo.net
手に入れてない魔石装備ってスマホでもできます?

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 20:23:30.13 Z9js3fA6.net
リルムがMP0とか少ない状態でスケッチ成功して魔法とか発動するときに
必ずMPが足りないって出る。
その攻撃に必要なMPをリルムが保持してないと発動できない?
GBAはどうだったかなあ

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 20:29:48.97 /jk2Ic/k.net
バグ一覧まとめをスクエニに送ったら
担当に見せるって言ってたわ
本当かどうか知らんけど

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 20:45:48.51 MngJciWQ.net
トンベリマスターが途中からバリアチェンジしかしなくなった
それまではダイカイショウとか色んな行動してて厄介だったけど、多分オートモード入れたせいでバグった
オートモード解除してもバリアチェンジばかり

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 21:19:44.93 zDHyqHqt.net
しゅがーはうすが最新の動画でケフカ混乱させてるけどなんなのこれ

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 21:23:23.75 Lrnwi6JM.net
>>127
獣ヶ原の全滅HP0で進行バグは、全滅時にゲームオーバーにならずにリスタートする特殊MAPの敵ほぼ全部で起こる
ヘルズハーレーとか曹長+ボスとかの幻獣防衛戦の雑魚的で全滅してもHP0のまま進行する
ヘルズハーレーで全滅→曹長+ボスと遭遇するも一瞬で戦闘が終わってMAP画面へ→次の敵と遭遇で「全滅した」 ということも起こる

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 21:35:00.13 MX6S5Fx1.net
パーティ編成の時に空欄とキャラを入れ換えられないのは不具合だと思う
上枠のキャラ→下枠の空欄はokなのに下枠のキャラ→上枠の空欄はng
1~3人パーティ組みたい時、1回でもそれ以上の人数を入れたらもう減らせない
>>143
ガウいるしロフレシュメドゥウの誘惑でしょ
SFC版は反転しなかった気がするけど

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 21:45:11.79 pdUsLP2/.net
瓦礫の塔って突入する度に毎回「この先に三闘神が…」って言ってたっけ?
もう魔神・鬼神・女神は倒してるんだけども
あとイカサマのダイスが手に入るマップって屋内なのにモルボルグレート・グランベヒーモス・ベクタリトスが出て戦闘中の背景も屋外仕様
本来は屋内背景でブラックフォースとか出た気がする
SFC手元に無いから誰か検証よろしく

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 22:12:03.88 Lrnwi6JM.net
マッシュの必殺技コマンド窓うぜぇな
盗みログの前に出て見せないとか嫌がらせにしても酷すぎるだろ

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 22:17:36.50 fwOhjtpN.net
>>147
ゼノギアスの必殺技みたいに下に出るようにして欲しいわ
後、技選んでコマンド入力がダルい
SFC版仕様でいいだろ
マッシュの技入力を改悪した奴は
丁寧にするのと面倒増やすのを勘違いしてないか

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 22:36:30.66 rahZk4fH.net
ソウルセイバーの件一応追記
セリス、ティナ、ロック、エドガーに装備
全員瀕死必殺技はダメージが通り
ロックのぶんどるもダメージ通る、他の武器と二刀流にもしたが問題なし
勲章もってないので他キャラ試せてないがきかい特有かも

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 22:39:12.05 JLCGhDIW.net
>>145
あの誘惑がラスボスに効くのなんか修正しとくべきだと思うんだけどな

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/03 23:15:10.76 Fo5Gfgby.net
マッシュの必殺技はPR版の必殺剣みたいにコマンドを選択するだけにして良い
いちいち←→←とか入力する意味があまり感じられない
ただ面倒なだけ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 01:07:17.56 kA9eYxbN.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 07:39:15.29 h+dxATkO.net
>>152
本当に有利なバグしか直してないんだな
自動アプデしない方法
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 08:11:21.36 gqt2TqAz.net
アルテマとかメテオとかの演出長い系の魔法の最中に詠唱モーション続けるの魔法っぽくて好きだったのに
ずっとバンザイしてるのマヌケだわ

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 09:49:51.20 CIagTCEK.net
ガウのじじいが相手を修理屋認定する判定どうなってんだろ

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 10:28:50.65 kA9eYxbN.net
5でいまだに直されてないラスボス戦で盗んだ最強武器のクリア後持ち越しも6では対策済み
5も出来なくしろよ

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 10:33:31.01 zTZqv1VE.net
>>156
アプデせずに次タイトルで直すスタイル
5までは踏み台扱いなんですかね

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 11:10:34.15 9XPDUhka.net
結局何が直ってて何が直ってないのか全然わからんわ・・・

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 11:54:52.37 DNoaAkO1.net
逃げられないが何回も表示されるやつって仕様で良いのか

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 11:57:17.91 kHYOp8xs.net
俺はまだアプデしてないのでツイッター情報鵜呑みにするなら
修正済み
・序盤でサウスフィガロの地下逆走
・ガウの飛び込み増殖バグ
・死ぬ前からあるレオ将軍の墓(森林になった)
・コロシアムでの景品変化バグ
未修正
・逃走済みキャラによるナイトの心得バグ
・未入手の魔石装備バグ
・ゾーンイーターの洞窟の特定MAPでフリーズする

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 12:13:27.29 /knU0Vz6.net
>>154
センスが無い自分色を出したいのか、ただの設定ミスなのか、ピ糞スタッフだから分からんな

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 12:16:42.52 /knU0Vz6.net
>>160
レオ将軍の墓はマヌケとしか言いようがないな

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 12:52:41.95 /knU0Vz6.net
有利なバグ直すなら、魔法とかアイテムのバグ直してくれ
ラスピルアスピル連打フリーズバグ
URLリンク(mobile.twitter.com)
エルメスの靴バグ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 13:26:01.68 dd+vfFfC.net
んがー!予定よりバグが多い!
こりゃ修正するまで4年はかかるゥー

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 13:37:23.26 4Pn3G0e2.net
不具合なのかな?
アイテム盗んだあとに盗むと
何も持っていないと盗めなかった
の2パターンあるんだが何これ

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 13:57:06.35 vGXqfjO4.net
>>165
多分だけど盗めるアイテムを持ってるかどうかの判定より先に盗む成否の判定が行われてるんだと思う
盗むして成功したら「何も持っていない!」、失敗したら「盗めなかった」ってなってるんじゃないかね
普通盗めるアイテム持ってるかどうかの判定が先だと思うんだがなぁ

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 14:07:37.39 4Pn3G0e2.net
>>166
なるほど たしかにありえるね
5はそんなことなかったのに
アイテム増殖より戦闘周りのバグが致命的な気がする

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 14:38:48.56 s/W9uac4.net
戦闘中のアイテム欄の武器持ち替え周りも不具合あるよな
混乱の味方殴って起こすために素手にして攻撃してから、再度装備しようとアイテム窓開くと固まることが何度かあったわ

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 14:40:47.15 s/W9uac4.net
そもそも武器装備するのに↑で装備アイテム選択して入れ替えで終わるんじゃなく
アイテム窓の装備開いた後に更に装備するために別のキー押す必要があるって頭おかしいとしか思わない

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 14:52:47.90 siWhNB0s.net
エンディングの至るところでカクカクしてたのは流石に悲しかったよ
特にティナのところ
複数人同時にスムーズに動かすとか、ちょっとツクールかじっただけでも出来そうなのに

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 14:55:00.85 s/W9uac4.net
>>145
やりかた書いてないから知らん人もいるだろうけど、PTに編成されてるキャラを2回選択することで、そのキャラを編成前窓へ戻すことが出来るよ
なぜ交換で移動できるようにしなかったのかは謎だけど

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 14:57:30.86 siWhNB0s.net
というかエンディングの雲とかの描写粗すぎだろ
画面を流れていく時に解像度低い感じでギザギザしてて目がチカチカしたんだが
YouTubeのエンディング動画でもそうだから俺の環境のせいではないはず

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 15:04:31.98 s/W9uac4.net
エンディング動画のアップロードは禁止しています
ってのは批判されるのを避けるためか

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 15:12:33.12 bUzmCqkU.net
>>173
うpされたら色んな意味で売上が下がってしまう、、

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 15:41:01.58 kA9eYxbN.net
>>172
ああいうのはオペラみたいに作り直さないといけない案件なのにね
開発サイトは価格2200円じゃ割に合わないとか言い張りそう

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 16:04:50.41 U1hsh6C4.net
そもそもまるごと作り直すのに現代で初めから2200円は設定ミスもいいところだよな。
しかも色々低性能なツクール使用してという縛り開発して。

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 16:35:29.90 XNFiYm/B.net
300円か500円レベルのピクリマンコ

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 16:40:16.54 OcKZifMJ.net
何度やってもフンババ逃げてくれない
セリスとマッシュふたりでフンババ討伐はつらい

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 16:42:31.72 kA9eYxbN.net
>>178
28000与えれば逃走するぞ
セリス回復に徹してひたすらメテオストライクがんばれ

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 16:44:57.84 OcKZifMJ.net
>>179
それ実質討伐よな
逃走でなく

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 17:05:20.84 6nzVlI/E.net
低レベルした時、後半はスーパーボールに頼ったなあ

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 18:17:32.38 BIPLWpSx.net
>>139
steam限定だから無理

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 18:20:26.33 BIPLWpSx.net
>>173
エンディング以前に劣化移植で糞バグ連発で批判されてるけどね

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 18:59:21.55 qMIkddbzJ
チェイサーってあばれる登録できた人います?
チェイサー&オニオン3のパーティしか遭遇してなくて飛び込んだけど登録されない・・・

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 18:43:37.83 658N9OAX.net
バグ問い合わせ
URLリンク(support.jp.square-enix.com)

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 18:45:06.44 kA9eYxbN.net
バナンでチョコボに乗ると色々怪現象あるようだね
ソースはハルポップの最新動画

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 18:55:18.50 658N9OAX.net
スーファミ版ではな

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 19:15:58.04 658N9OAX.net
ガウのアイテム増殖はセーブ破壊する可能性があるみたいだね
Ver1.0.3アップデート内容
主なアップデート内容をお知らせします。
以下の不具合を修正しました。
大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
ガウの「とびこむ」などで一時離脱中のキャラクターの装備品を他のキャラクターも装備できてしまう。
この現象が発生したセーブデータは正しくロードできなくなる場合があるため、優先的に修正対応を行わせていただきました。大変申し訳ございません。

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 19:18:35.22 s/W9uac4.net
ガウに限らんと思うよ
進行不能バグとかも多分一部はシャドウやセリスの離脱時の装備の扱いだろうし

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 19:26:17.38 49dprOUh.net
>ガウの「とびこむ」などで一時離脱中のキャラクターの装備品を
>他のキャラクターも装備できてしまう
これ意図せぬ不具合みたいに書いてるけどわざわざアイテム欄に戻す処理入れてたんだからそこはどう考えても意図した仕様でしょ
「できてしまう」じゃなくて「できるようにしてた」んだろと
問題はその仕様設計そのものがガバガバで不具合を引き起こすところにあるわけで

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 19:34:24.81 cWZYk46b.net
>>190
ピクリマ2や4で離脱した仲間の装備が自動的に剥がされる仕様がある
共通化したプログラム使ってたせいでオリジナル新たなバグが起きた

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 19:41:04.44 658N9OAX.net
>>189
一時離脱したシャドウとセリスの装備を
他キャラが装備したらなんかあるの?

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 20:02:30.42 D22xCmUY.net
かっぱ装備とかもかっぱ関係なく装備できちゃうんだろうか

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 20:08:57.20 49dprOUh.net
>>191
2や4だと再加入時に
アイテム欄から元の装備品を再装備(アイテム欄からマイナス)っていう処理をしてないんだよね
もともと再加入時は装備品が新しくなってた4と違って
2は本来再加入時には離脱時と同じ装備のはずなんだけどピクリマでは新規装備になってる
わざわざこんな不自然なことをしてるのは
2の時点で再装備処理が不具合を引き起こすことに気づいてたからなはず
(いやなんにも考えてないだけっていう可能性も大いにあるんだが)

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 20:39:36.31 D22xCmUY.net
鬼神とか魔神にホーリーするとエフェクトの上部切れちゃってまぁ
こんなに素人の作りかけ感満載なリマスターそうそう無いな

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 22:04:22.70 xPl2Vg05.net
ラスボス連戦の敵が切り替わるタイミングで死んだ仲間にレイズ詠唱してるとフリーズしません?

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 22:21:04.71 658N9OAX.net
>>196
>>163にあるアスピルラスピルバグと同じ挙動くさいな

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 22:37:06.96 kA9eYxbN.net
フリーズはしないけど戦闘の途中でオートにすると行動パターンがおかしくなる敵もいるみたいだしマジなんとかせいと言いたいね

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:02:25.43 bYmrhCq+.net
URLリンク(i.imgur.com)
コーリンゲンの村にこんなジジイいた?
バグ?仕様?
ちなこれからダリルの墓に向かう所だから
パーティ以外のメンバーおらんのやけど

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:36:21.78 qMIkddbzJ
ひっぺがしじいさんはスーファミの頃からいるぞ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:22:16.70 8sMaiyyi.net
SFCからいたしファルコン取ったら乗ってるジジイだ

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:27:56.65 kA9eYxbN.net
ファルコンにリフレッシュ要員追加してくれねーかな
仲間全員全快さすの超面倒

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:44:44.51 GrL3ATkR.net
>>197
ファルコン号にいる爺さんだけど、この人が外に出たことはないな
法則が判明して狙った場所に出現させられる上にアイテム屋とか武器屋とかだったら
低歩数プレイとかRTAが捗るのかね?

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:54:45.30 6sRjPXjz.net
꧁༺バグセルマスター༻꧂

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:56:22.64 s/W9uac4.net
GBA版だとどのタイミングか忘れたけど飛空艇ないときにその位置にいたよ

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/04 23:59:26.15 GrL3ATkR.net
へえ GBA版をベースにして作られてる説が濃厚になってきたな

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 00:31:48.68 rYgWiAjT.net
>>206
魔列車でカイエンと家族の別れるシーンでGBA版同様に
魔列車のBGM流してる改悪あるから恐らくは…。

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 00:43:31.13 rYgWiAjT.net
どんだけバグを消しても追加要素と糞改悪BGMとのっぺりキャラを何とかしない限り
旧作劣化版と変わらん

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 06:14:04.83 v1albSEr.net
バトルスピードを速いにしてると敵4体の行動ローテーションが速すぎて最後の一人がいつまでも逃げられないんだけど、これもある意味不具合?
スーファミの頃からそうだっけ?

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 07:35:28.11 YcgqdRqR.net
>>188
マイナスまで売り切る所までちゃんとやればデータなんて破壊されないよ
言い訳言い訳

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 08:19:14.20 n8MwQacI.net
FFのバトルスピードを
戦闘時間そのものの速さだと勘違いしてるとか?
戦闘システムに関わったスタッフがSFC時代のATBを体験してないのなら、ありえなくもないが

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 08:23:29.14 Ucv2wK/o.net
孤島でスリップ自滅するリスみたいなのもウェイト速いだと爆速で逝くよな

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 08:45:06.36 92OMlEZu.net
セッツアーの頭初期装備がバンダナというのは直ってない

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 08:46:07.43 YLez5qCR.net
せっかく社内に伊藤裕之まだ在席してるんだから
わかんねえなら聞きにいけよと

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 09:32:31.87 HF/2qCrJ.net
5・6のATBは原作と別の仕様にしてGBA版4のようなものに統一しちゃったのが間違い

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 09:58:23.37 JkzOE1CR.net
魔大陸に乗り込む前のボス戦(エアフォース)で
先頭アイコンのキャラクターが死亡した状態で倒すと
魔大陸に到着してセリフを放った後、動かなくなる現象が起こるので、
低レベルクリアする人は気を付けてください

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 10:07:30.30 BWeohZBM.net
>>214
何が変なのか分からないから聞けないんでしょう

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 10:08:56.75 BWeohZBM.net
一応、>>185 のURL先にこのスレに上がったバグを報告しおきました。
ちゃんと直すかはピクリマスタッフ次第。

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 10:19:21.92 3JAVIHI8.net
ピクセルリマスターはATBが形骸化してる
原作5だとキャラの行動順を意識させられるゲージの溜まり方になってるけど
スーッと一気に溜まっていく感じでもうATBがあまり意味をなしてない

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 10:28:46.54 azr3dBye.net
FF14の吉田直樹がゲームエンジンのような中核を変えると他の部分も全て変える必要の大変さを最近語ってるが
ATBの仕様を変えた結果、戦闘で色んな問題が起きてるんだろうなと思う

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 10:40:57.40 QVZpaDew.net
URLリンク(twitter.com)
伊藤裕之さん監修のDS版FF4や彼の新作『ダンジョンエンカウンターズ』がピクセルのようなスムーズなATBゲージの溜まり方
なので伊藤さんがATBの仕様を変更した可能性もある
(deleted an unsolicited ad)

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 11:05:40.02 e3rtsg6e.net
エディがアサシンダガーで即死させると経験値2倍貰えるって言ってるけど
コロシアムで報酬が2つ貰えるのってこれの影響なんじゃ・・・?

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 11:28:45.52 cV8E6dgG.net
狂信者の塔でドラゴンのいる階層から上に進めない
エリア切り替わり時に真っ暗になったまま進行不可になる...

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 11:29:37.59 cV8E6dgG.net
ついでに雑魚とのエンカ時に頻繁に画面硬直する
BGMも止まるわ

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 11:57:45.38 u/YSRNa+.net
>>224
ピ糞にクレームや!

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 12:13:53.84 qoVFLtS9.net
>>199
GBAでは、そのじいさんはいるよ

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 12:25:38.64 yPrWy2xk.net
バグの修理に来たか?!

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 12:28:04.58 4+QUpSmm.net
>>226
だから原作から普通に居るから

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 12:40:27.16 VLKUINN6.net
>>214
最近作ったゲームはクソだし、もう衰えて頼りにならんのでは

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 14:55:56.40 ihSUJO7m.net
SSS級バグを多く抱えるピクリマスタッフをどうにかしないと…

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 15:01:07.08 1lNRRKnw.net
>>14
これはなんだったんだ?

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 15:21:52.18 ziSFq69Y.net
>>203
ミニスーファミ版にもいるぞ
そこに

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 16:17:56.32 CHQJ3bJv.net
>>231
ハーゴンが見せてるまやかしか何かやろw

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 16:20:10.79 l0qNqik/.net
>>231
ネタ振り

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 16:39:52.63 GTZ9TvlW.net
エディのフリーデバッグ見たからかFF6PR買える金で値上がりするであろう朝マック買ってしまった
うまかった
わ!

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 16:41:04.95 32OeUQzU.net
>>231
バグ

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 18:53:26.32 yPrWy2xk.net
戦闘開始後にセリフのあるボス
オルトロスとかネラパ戦にストラゴスがいると、ストラゴスが上向いたままになる

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 19:46:12.01 2OzdwieN.net
カッパーが1回で治らないときが結構あるな
ブブッて鳴って

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 20:24:44.60 BWeohZBM.net
ラスボス戦にウーマロ連れて行くとフリーズするとかやばいな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 21:30:03.20 iPGIN8eE.net
再現性不明だけど強制全体化技が単体発動するときがあった
煙玉使用したら使ったキャラだけ逃走、後3人は戦闘継続でもっかい煙玉したら3人まとめて逃走
後ラストバトルで発生したけどヘイスガがなぜか単体選択状態になってて単体がけになる、勿論メリットは0
次のターンでもそのキャラは単体選択だが別キャラだとちゃんと全体化固定

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 21:46:37.97 OSon8bFW.net
崩壊後の獣が原の洞窟のキングベヒーモス、1匹目は倒せるが、2匹目で止まる
PT4人だと駄目とかあったっけ???

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 21:52:55.14 UBBCjvrp.net
>>241
Memoria使ってない?
modスレで同じような報告あったよ

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 21:57:46.24 Z1PjUsi/.net
ピ糞スタッフはここ見てんのかな?
見てるならここを参考にして入念な修正してくれ

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 21:58:13.96 OSon8bFW.net
>>242
外したらちゃんと登場してくれたわ
スレ汚し失礼

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 21:58:40.25 iPGIN8eE.net
ついでにネラパがモンスター図鑑に未登録の状態だった
魔大陸で普通に撃破してるしほんとに謎い

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 22:00:58.54 Z1PjUsi/.net
>>244
おめとー

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 22:40:26.10 aYvUNZJ4.net
セッツァーのスロットでバハムート図柄揃えたのにMPが53しかなかったせいかMPが足りないって出て不発になったわ
魔石のかけらのバグと同じかねぇ

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 22:42:38.55 cV8E6dgG.net
プログラムでどんなスパゲッティ作り出してるんだろうな

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 23:15:23.66 BWeohZBM.net
>>248
ペスカトーレ・カルボナーラ・ペペロンチーノ・ゴルゴンゾーラ・ナポリタン・ミートスパゲッティ

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 23:29:11.42 aYvUNZJ4.net
敵の反撃で全滅するとリレイズが発動しないとかあるのかな?
眠れる獅子と戦ってる時にあばれるのデストロイダーでリレイズ使って、その後ちょっかいかけてメテオ喰らって全員即死したら眠りにつくが出た後にリレイズかかってる人数分効果がなかったって出てそのまま全滅しやがった
一人でもメテオを盾で防ぐなりして耐えてくれればちゃんとリレイズ発動してくれたんだけど

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 23:30:07.75 jvkriuWC.net
美味しそうなスパゲッティになればまだいいが、現実はべちょべちょに麺が溶けて小麦団子になったような状態だ

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/05 23:46:55.71 p5JPsJNE.net
幻獣防衛戦の後ロックがベッドから出る時ロックのグラ一瞬壊れるな

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/06 01:54:04.05 kGQS4hbg.net
ピクセルリマスター版のあばれるフルコンプ目指して時間溶かしてるんだけど、
飛び込んでるのにあばれる一覧に登録されないモンスターが存在する。
今の所確認できたのは
プロトアーマーとチェイサーの2体。
他にも存在する可能性があるので確認中だけど、
アチーブメントがフルコンプじゃない(50種登録)のはこのバグのせいなんじゃないかと疑っている(もしかしたらチェイサー単体orプロトアーマー単体のエンカウントの場合なら登録されるかもしれないけれど)

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/06 02:36:36.65 KfwbaY5C.net
ツェンの崩れかけた家の戦闘で勝利のファンファーレが流れるとしらけるなぁ~

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/06 02:48:28.47 Gn89owbb.net
>>253
あばれるリスト
URLリンク(i.imgur.com)
プロトアーマーもチェイサーも登録できる
獣ヶ原で登録できないのはトンベリーズだけ

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/06 03:48:28.60 KfwbaY5C.net
動き回ってる人に話しかけにくい

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/06 04:11:25.06 YRDyDAde.net
>>253
>>255
ん?プロトアーマーは元々「あばれる」の対象外だったはずだが?
ちなみにプロトアーマーの単体出現パターンは存在しない
(2体出現パターンなら存在するが、獣ヶ原には登録されない)

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
22/03/06 07:54:54.21 QIreTg5D.net
>>255
このリスト、チェイサーはいるけどプロトアーマーはいないな
プロトアーマーでなくてプ「ル」トアーマーならいるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch