【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part497【DQ11】at FF
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part497【DQ11】 - 暇つぶし2ch534:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:14:57.55 CMlDZH6Xa.net
奈落の冥城3階外で炎マンと氷マン狩るのが当座のレベル上げにいいって見たから行ってみたら
確かに炎マンいるけど毎回メガトンケイルがセットで出てきて壊滅状態
敵配置昔のと変わってる?

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:17:47.98 c/XJEhv6d.net
3階までくるなら4回の橋でドラゴンライダーの色違いでメタキン出るまで逃走繰り返した方が速いやん

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:20:16.21 c/XJEhv6d.net
勇者レベル89もあったら殆どの鍛冶楽勝やね

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:33:32.19 hQIXUYncd.net
>>534
ほのおの戦士強はスーパーリングの素材の紅蓮の大木を使うから数こなしといたらええよ

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:38:30.75 241ryyBj0.net
ユグノア城来たらもう装備作れてしまった。ほんと素材買って作れるようになったの便利だな
おかげで慢性的に金欠だw

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:51:26.41 Om1Z2gkh0.net
クラーゴン戦用のクレセントエッジと魔法の法衣用の金残しておいたほうがいいよ

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 21:58:54.21 OhyCyHSh0.net
馬レースで動かなくなるバグあるな

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 22:16:34.12 I9Of5CK/0.net
ジャックポット狙いクソゲーすぎない?

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 22:25:12.40 TPhH2ASn0.net
多くのプレイヤーが3年前に通った道だ…

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 22:27:50.57 Om1Z2gkh0.net
金稼ぎに困ってるからユグノアのシルク草でハンサムスカーフ作って売り捌いてるわ

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 22:37:28.59 h9cb3uD90.net
>>541
スロットのジャックポット→連コン放置
マジスロのスーパーボーナス→オートプレイ放置
ルーレットのジャックポット→全マスにコイン1個ずつ
ポーカーのロイヤルストレートスライム→ただただ面倒くさい…運次第だが何時間もかかる

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 22:55:12.12 9083kj7u0.net
トロコンしたけどボリューム凄いあるね
師匠を56ターンでやっと倒せたけど50以内に倒せる気がしない…

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 22:59:17.84 rd7IkCk60.net
キラパン呼べるようになったけどこれ吠えると敵が寄ってるのか
いいもん手に入れたわ

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:18:26.85 BCA/aPzrd.net
>>544
宿屋とジャックバニーちゃんを往復して全マス掛けで20回に1回は当たりの単純作業だしねえ
簡単にコインカンスト出来る代わりに交換アイテムがショボいけど
昔のカジノ交換だとはぐメタの県とかはぐメタのよろいとか最強装備と交換出来たのに

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:22:06.19 LYKJnI4K0.net
今回でもストーリー攻略中なら十分強いけどPS2の5とか裏技ありだが簡単に稼げてクソ強い装備ゲットできたなあ

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:35:41.18 QWqdRRVs0.net
>>509
60あれば鍛治星4までは余裕じゃない?
火力上げで1600~1900度にして乱れ打ちを信じろ
60からネルセン始めて3つ目終わる頃に70だったけどカミュのデュアルブレイカー無双だった

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:41:04.19 HEgIcHif0.net
星4てなんのゲームだよ
+3だろ

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:46:58.68 LMHALG030.net
鍛治の難しさの星のことだろ

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:47:12.49 36gLGpOt0.net
各武器ごとに難易度に差があるのをご存知でない?

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/13 23:49:44.99 HEgIcHif0.net
そうでした
>>549
すみません

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 00:08:55.26 grGIilbPF.net
クエストでジャックポット要求してくるのはクソだよなぁただの運だし

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 00:27:59.89 Yu18ctXNd.net
全縛りの冥府ロウが運ゲー過ぎる
もう20回は死んだ

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 01:01:52.50 hsUg8CYM0.net
全縛りは敵がデレるのを待つゲームだぞ
敵つよは防具をほどほどに装備した方が面白い

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 01:08:01.58 +rkoc3Wxd.net
ゴキ朗報】ソニーさん、「サイバーパンク2077」が”欠陥品”であることを認め希望者へ返金対応中
スレリンク(ghard板)

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 01:09:49.51 /amgh02td.net
敵強とはいえルーレット連携使って勇者の試練のメタキン狩りして90台まで上げてしまったらヌルゲーになった
試練はまだ4と最終は報酬全て貰えないほど手強いが
あとは改造コードでメダルとかMAXにしたのもあるがw

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 01:23:34.03 uLsWsDrV0.net
敵強Lv61で無明の魔人まできたが、まったく歯が立たたないので諦めた

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 01:33:07.07 SNJo8j1Ip.net
縛りプレイなのに改造コード?

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 04:10:17.48 grGIilbPF.net
PS5でやってるんだけど、作業中くらいはとMUSIC機能で好きな曲流そうとしたらダメだった。ドラクエ10では流せるのに…
PS4のメディアプレーヤーならいけるのかね

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 06:07:36.45 sAI8QUxp0.net
正直カジノコインとか経験値稼ぎみたいな時間かければ解決するやつは時短でチート使うわ
ボス戦とかでは素で戦うけど

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 06:39:40.86 Rm5a+Iz+0.net
縛りなしでニズなんたらを倒す想定レベルが60くらいだった気がする

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:00:11.56 OkFSQOOKr.net
steam版のためだけにPC買い替えたぜ
さすがにオンボのグラボじゃ動かんかったわ

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:12:43.39 Xto8IyY00.net
メンバー平均レベル57くらいからネルセンの地下迷宮雪原でのメタルスライム強狩りでやっと平均75まで上げたわ
80くらいまであげてもドゥルダの裏試練キツいよね?

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:27:38.36 X6D+Sr2MM.net
たぶん裏試練は真裏ボスより後の方がいい

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:31:05.28 BINVYuBvd.net
クリア後のキングマーマン邪でまさかの初全滅したわ。
レベル上げと装備更新なしにいきなり挑んだらマヒャドと通常攻撃が痛い痛い

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:34:05.71 gxpuGwcA0.net
セーニャの足が太い

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:46:37.94 Rm5a+Iz+0.net
黄金城の乗れるゴールドマンおもろいな
落とし穴のフロア真ん中の大砲のとこ通れたわ

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 08:48:04.31 JJJNn6hz0.net
>>568
あれで太いとかメディアに洗脳されすぎ
肋浮いてる女でも抱いとけよ

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 09:04:05.22 /Ndjxfl50.net
誓いのペンダント2万円てめっちゃ強気だな。

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 09:06:11.21 9ERoO6xe0.net
>>567
俺の初全滅は魔竜ネドラ邪だったな
セーニャのキラポン切れたタイミングで一回休み食らって回復追い付かずにセーニャ死亡、そこから一気に崩された
雄叫び→ギラグレイドのコンボ毎ターン連発してくるの止めてください死んでしまいます(死んだ)

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 09:10:08.46 gbWauSltd.net
>>569
あれゴールドマンに乗らなくても落とし穴スレスレの大砲寄りに歩いて行けば落ちない
実質ショートカット可能

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 09:48:47.29 MZfvKiabd.net
>>564
俺もオンボでは無理だったのでグラボ買った。1660tiだけど4K最高設定で60fpsだいたいはいけてるから満足している。
オンボだと1280×720の最低設定で20fpsがいいところで、4Kだと2fpsぐらいだった。

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 11:29:58.12 p/rLNlZMd.net
>>571
めっちゃ売れ残ってるし陰でぼったくり金属片っていわれる
あんなの腐女子だって躊躇するだろ

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 11:38:42.13 LzkyZrzD0.net
初見プレイだけどレベル上げ金策なしでやってる
ボスで1、2回全滅して作戦立てて3回目くらいで勝てて
丁度面白い難易度

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 11:40:49.56 NN4sNB3G0.net
PC版、スペクタルショーリセットしても8回連続メタルハンターしか出ないんだが対策されてんのか?

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 12:31:34.85 QFtEVh2Bd.net
>>577
凄まじい凶運やね

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 12:41:00.02 CqHyvn0fd.net
             ::::::::::::::::::::::::::`ヾ:::ヽ        ,. ------ 、
  j      女壬::::::女辰::::::::::::::::::::_j:::::l      /
  l:l     ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l     /
  l:l======f'    ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l   |
r-iリ'     ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、  |  ルールには従え……   
|〈f'rt、   ・   :(.o  o,)  ・:::::::::::::::::::::lK},l   |
ゝ(i,    ・  ・   `^::^  ・  ・::::::::::::::/ュ ハ   ヽ.    
tミl! :::.       _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } -=ニ´、.    
 `ーt、:::     ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ       \     /
   ニト:、      "⌒`:::::::::::::::::::::::::,:ィ'に´        `ー― '´
         4、50代の小太りの男性

今年の大賞ノミネートが決定
【大賞候補】
あつ森
ポケモン剣盾
アソビ大全
ファイソ
ダビスタ
桃鉄

 ,''。::'.+:    '。  ,:'. :. . :.::: +:
          ::。::'。+:. ,''。::'+: '。
       :.   '::..。     . : +:. '。+
            ,''。::'.+:   .:+
               ,''。::'.+
  ,,-'', ',,,..    .:' /'          天界から光が・・・ 
    `ツ、,,ー- .:' (   /任_豚\  
     ''-彡,,  ':,\ ..|/(;・;)(;・;)ヽ| とうとうクソゲーにあつ森が大賞になる時がきました
       ,彡'  ,.,`,6| . : )'e'( : . |9
       ノ., "シ ./ `‐-=-‐ '.ヽ.ブヒッ  さようなら任豚堂、ありがとう任天堂
         "''ツ/ ( ・ノ ヽ・  )ヽ 
          / /        ヽ ヽ   __
         .〈g..(  、  x    )ш==ニ|スイッチフ
             ヽ ヽ_,,,,,,,,_/ ./      ̄ ̄
              ヽ  |  /
               .\ | /

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 12:50:11.95 PklaP0Ng0.net
オレなんてPS4版で一度もメタルハンター引かなかったからスペショにハズレあるなんて知らなかったんだぜ

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 13:30:53.15 /7KyXLsAH.net
Twitterでエマちゃんってワードがトレンド入りしてた
ドラクエではないけど

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 13:48:14.57 W4uy3sti0.net
あとラスボスだけ~なとこまできたけど、各地回ってレアドロ装備集めるのが楽しいわ
種集めもやらないと…

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 14:02:05.90 UtSyudcp0.net
今回種集めが序盤から効率よくできるせいでハマっちゃって困る

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 14:30:23.19 Xto8IyY00.net
俺もさっき賢者の試練でスペクタクルショー発動したらメタルハンター×3だった…

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 14:35:49.53 7O0U0GSLd.net
タネ集めしてたらレベルは99になるよ
しないなら一気に上げた方がいいけど

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 15:32:08.14 Sd/c2CjO0.net
>>489
あれは凝ってるんじゃなくて7以降の3Dモデル用意しないための苦肉の策だが

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 15:56:51.33 IHMrKkCr0.net
過去グレッタの街が何で急にカジノになるんだよ
流石にご都合すぎる

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 16:01:50.18 NN4sNB3G0.net
てきつよ縛りだとレベリングしないと全滅あって程よいスリル感

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 16:02:55.34 NN4sNB3G0.net
>>550
レシピ難易度のことだろ

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 16:14:21.52 3umKj3sVM.net
無印のときシルビア使ってなかったけど結構使えるな
全体回復状態異常デバフバフ状態異常回復なんでもできて、二刀流で火力もそれなりにあるし

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 16:29:17.52 Rm5a+Iz+0.net
シルビアは回復もバイキルトもできてアタッカーにもなる便利屋だからね
セーニャが覚醒するまではボス戦には欠かせない

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 17:28:36.54 RzMT49k8a.net
あまりに似合わんセーニャの賢者コス
てか白服に金髪だからメリハリがないんだよな…
違和感の正体はこれか

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 17:47:16.44 uIZB6sua0.net
初めてデルカダール城に入った時ってバルコニーの小さなメダル取れるの?
サイトによって取れるだの取れないだの書かれててどっちだかわからない
俺ひょっとして取り忘れたのかな

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 17:48:27.30 PklaP0Ng0.net
>>592
いやめっちゃお似合いだしかわえぇですやん

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 17:51:03.75 moduDrw+d.net
レベル90になったらもうイオグランデで800ー1000与えれるな
メダルMAX使ったからエルフの飲み薬無限に交換出来るから
マダンテ→誰かが飲み薬使う→マダンテ
これで殆どのボスもモンスも死ぬ

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 17:59:04.06 2RzuA5EB0.net
PS4完全版売上3万本ってヤバいな

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 18:01:19.38 Fb9WIltad.net
>>593
取れる
取り忘れると過去に戻るまで取れなくなる

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 18:11:12.44 uIZB6sua0.net
>>597
やっぱり取り忘れてたか
どっかのタイミングで2Dモードにして1枚補給するか…
これが出来るのがSの良いところ

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 18:25:50.84 ogL5h2H9M.net
ドラクエウォークに慣れてしまったせいで
ダメージ伸びるの遅く感じる
レベル40のギガブレードでも200行かない…
上に90でイオグランデ800-1000ってあるけど
ウォークだと1次職でも全体攻撃800とかでるからなあ…

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 18:31:11.82 JmNNr8DT0.net
レトロミュージックMODが来たんだけど
ファイルはどこに置けばいいの?
分かる人教えてほしい

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 18:51:54.26 9ERoO6xe0.net
ダメージ量は普通にプレイしてると過ぎ去りし時を求めた後辺りから上がり幅増えていく感じだな
ベロニカがイオグランデ覚える頃になると1人の1回の行動で500程度は普通に出せるようになる
尤も敵も普通に1回200超えとかの攻撃出してくるけどね

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 19:12:31.29 kmyxuGLb0.net
PS4版ドラゴンクエストS買ったけど書き込みはここで良いの?

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 19:21:32.55 IKX0daq7d.net
ok

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 19:23:37.33 XzChckSU0.net
新規組の方にお聞きしたいです。
ムーンペタの、お宝の鼻のバグは、直ってるんでしょうか?

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 19:44:28.84 7O0U0GSLd.net
>>590
盾持たせて死なないようにしてシルビアだけ自分操作とかも楽しくていいよ

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 20:02:54.92 DxJXoQMS0.net
>>598
ちいさなメダルなんて取り忘れても何も問題ないぞ
最後のアイテム貰える段階だと雑魚がポロポロ落とす

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 20:15:41.78 N+Lxlaeyd.net
なにー!鍛冶は温度上げたら会心率あがるのかよ
2000からうちはじめたら中確率で出るね

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 20:23:24.86 Rm5a+Iz+0.net
どんなバグか説明しないとSwitch版(3DS?)やってない人にはわからないと思うの

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 20:25:54.88 TjxN8jQe0.net
新規組がバグ知ってる訳ないのにな
自分は無印はPS4だから新規と言えば新規だけどそんなバグ知らんし

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 20:53:17.43 dJb2Z+osd.net
>>596
そりゃあ元が既に三年前に発売してるし

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 21:35:32.40 5Y/JXgeLa.net
S成金クエスト受けてカジノ数字全掛けJP待ちで300回以上回してるんだがJPゼロ
引きが弱いとかいう次元じゃないと思うんだが

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 21:48:44.92 FMzBWM6Kd.net
勇者の剣つくるとこまできたけどベロニカ死亡とか火龍の話とか救われない話が続いて気が滅入ってきた
ドラクエってこんな暗いゲームだったかな

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 21:50:46.76 9DWjQUxS0.net
4主人公は故郷丸焼けにされて村人皆殺しにされてるし
5主人公は目の前で両親を殺されてるし
救いはあるからとりあえずやってみ

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 21:54:45.56 Rm5a+Iz+0.net
>>611
バニーちゃんがピピピッと来てからじゃないと大変じゃないかな

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:08:48.85 7O0U0GSLd.net
>>611
説明くれるバニーちゃんが高確率でって教えてくれてからでもそこそこ外れた
まずは宿屋回して高確率を

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:12:39.08 pKDmgyeh0.net
>>611
SwitchのSだけどバニーちゃん無視して自分の好きな数字1点張りを続けてたら1時間かからずJPきたぞ

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:16:33.83 myBNlSCEd.net
ドラクエって結構暗いエピソード多いゲームだと思う

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:17:21.08 jV3n6Iuc0.net
勇者よ、抗うのじゃ

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:19:05.21 qxDr421i0.net
>>611
同じく4時間ぐらい出なくてついさっきやっと出たわ
バニーちゃんの高確率で云々の時に宝箱抜き1点賭け(マス跨ぎ置きせず)の200ルーレットで出たから頑張れ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:31:36.20 uIZB6sua0.net
逆に考えるんだ
レブレサックみたいなのよりマシと考えるんだ

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:34:42.09 BELMo05Fd.net
このゲーム色々縛りあるけど、全部縛りつけてやった人いる?
それでもクリアできる?さすがに防具なしはしんどそうなんだが

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:38:26.26 9ERoO6xe0.net
>>617
5が1番暗い話だと思う
序盤で親父殺されて幼くして奴隷に
その後に嫁作ってやっと人並みの幸せを得られると思いきやすぐに奈落の底に落とされるっていうね

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 22:56:39.76 pZx10U9r0.net
縛りによるトロフィーってないの?

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 23:25:53.13 qoa5RK8Bd.net
>>621
できるよ
真ボスまではドーピングなしでいけた
冒険の書と真の裏ボスは流石にドーピングなしだと無理じゃないかな

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 23:26:42.77 1Q6q2FWQd.net
>>623
トロフィーや称号は無い
ウルノーガ倒すと一応ゲーム内実績に☆は着く

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 23:30:19.04 /Ndjxfl50.net
11は表現マイルドな方だと思う

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 23:33:11.87 pZx10U9r0.net
>>625
さんく

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 23:47:29.58 pZx10U9r0.net
2dと3dやるのなら縛りの星つけたいのなら別々にやるのがいいのかな
全部まとめてやったら何かあるわけじゃないんだよね?

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/14 23:52:09.01 rwiitcs5d.net
>>628
まとめてやっても達成感以外にこれといって特典はないね

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 00:00:31.16 5xSSAGty0.net
>>629
さんく

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 00:14:35.86 UzM751gI0.net
12/4に買った新規組だがウルノーガ倒せた。次はタイムスリップか。
異変後に勇者の衣装がカーニバルから変える方法知らなくてしばらくイライラしたw

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 01:00:57.83 SdoFwuES0.net
S発売前にイベントか何かで緑の本の話に触れたのに、結局Sではそれに関して何もないのがモヤッとする。
どうせ開発中に頓挫したんだろうけど

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 01:43:08.11 Pg0ewWWta.net
Steamで体験版やってるんだけどドラクエやったあとユーチューブ観るとなんか紫っぽいフィルターかかったような動画になるんだけどなに?
Chrome再起動してもなおらなくてPC再起動なら治るんだけど意味わからん

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 02:02:11.27 5xSSAGty0.net
特典のプレゼントってこれ何度でももらえるの?1回だけ?

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 03:11:22.31 ZLeej1Pmd.net
1データ1回きり

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 04:13:29.95 Sd1zq55a0.net
プレイ時間が100時間超えたので、ニズゼルファを倒してきた
敵強でやってたがLv63でいい勝負だった

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 04:20:04.17 XcPHiokRF.net
PS4版攻略本だと推奨LV80だかになってたけど、敵強で63でもいけるのか
まぁ装備がっちりなら80もいらないよね

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 04:33:50.95 Sd1zq55a0.net
>>637
竜のおまもり、ロイヤルチャーム等で耐性強化してたのが大きい。
縛りなしでやってた時と比べると、Lv10以上は強くなってると思う。

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 05:37:17.70 5xSSAGty0.net
>>635
ありがとー

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 07:46:56.85 182wduXbd.net
クリア後のデータて2Dに移動したらグレイグシルビアの試練前だし最後の鍵も持って無いし
なんとかならんのかね

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 08:14:55.57 DosVJ2M80.net
敵強は防具もちゃんと意識する気になれて面白いわ
無印は状態異常気にするくらいだった

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 08:20:52.49 fILoQ6b3d.net
>>604
新撰組の方にお聞きしたいです
に見えた

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 08:48:38.49 AgUBNrZW0.net
崩壊前まで来たのだけど、やっておいた方がいいことありますか?モンスター埋め、現時点取れるアイテムは取ってます

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 08:58:54.38 07OAbkSQd.net
もう手遅れかもしれんがラムダ増殖の仕込み

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 08:59:43.50 AgUBNrZW0.net
ありがとう、確認してみる

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:01:18.66 AgUBNrZW0.net
間に合わなかったみたいね、諦めます

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:03:54.59 ISTv7Susd.net
モード切り替えに抵抗無いなら「揃った6つのオーブ」からやり直せばいいよ

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:11:40.54 fD2VwlYad.net
ラムダ増殖も結局のところ増殖必須な重要アイテムはほとんど無いからへーきへーき
思い出のリボンくらいか?

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:12:01.59 DosVJ2M80.net
バンデルフォンの畑にある小さなメダルって
メダ女の黒板見るまでも拾えるの?

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:21:01.06 ge/A6dBkd.net
見なくても最初に訪れた時点で拾える

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:29:52.67 wuDlnRnJ0.net
油は胆嚢でしょ 

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:30:12.91 DosVJ2M80.net
知らんかった
アラクラトロ前に20枚集めてルーンスタッフ取れてたのか

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:30:25.84 wuDlnRnJ0.net
すまん 誤爆 

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 09:53:39.22 LM7/Camjd.net
そろそろ裸になるMODが投下される頃だろう

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 10:14:01.32 J5zCzpEwd.net
表クリアまでに小さなメダル75枚集まる
強くてニューゲームの復活の呪文使うと地下牢から脱出直後で始まるため過去に戻るまで1枚取れない場所がある

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 10:16:25.40 IGUketiJ0.net
ドラゴンクエスト11sの海底宮殿から魚の姿釣り針に引っかかるのが、また大変なことに。
3DS版では、直ぐに釣られるのに、また数十時間もかけて釣られる始末。
何とかしなかったのかよと

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 10:31:26.10 2VK/WKFn0.net
日本語でおk

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 10:46:22.52 sB8NaoM9M.net
数十時間てなんだ…

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 11:57:03.87 pZqGU5NM0.net
釣り針の場所がわからず数十時間彷徨ってたとか

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 11:57:40.90 fUDjpZxYd.net
そういや当時ドラクエ6のデバッグルームのチート使ったが
主婦?つーか赤い服きた若い女のモブキャラのセリフがエロかったな
しずく垂らしてもいい?とか合体していい?とかw
URLリンク(i.imgur.com)

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 11:58:02.70 UesLoVkA0.net
ドロップ率が上がる装備を揃えていたら大樹に行く前にアラウネを狩っていやしのうでわをたくさん持っておくと楽になるよ
+3を2つつけると毎ターン50自動回復するから敵強対策にも良い

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 12:08:43.22 GNvGTlmdd.net
あくまのつぼってトラップモンスターの割に登場頻度低いよね
いどまじんよりは出しやすいと思うんだけど

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 12:11:36.73 J5zCzpEwd.net
異変前のラムダでアルラウネのクエスト受けていると転生が体感的に出やすい気がする

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 12:15:38.38 1W0sB9wTd.net
主人公をトランクスに変えるMOD早く来てくれぇ~!!

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 12:34:13.79 jTDvd9D/0.net
>>659
想像したら草

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 12:35:51.33 s2nLWY1Da.net
>>612
最後までやりとおせ!

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:05:06.05 Zbg8k7Jk0.net
鍛冶いらなかったんじゃないかな
宿屋並に武器防具屋の存在が不要になってしまった
新しい街に到着してもワクワク感が皆無
現実社会も実店舗がどんどんいらなくなってる時代だけどそこを揃えなくてもね…

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:08:08.31 jslikDSs0.net
大体いつもレシピ手に入れる頃には弱い武器になってるし作らないしな
鍛冶屋の意味があまり感じない
いのりの指輪を量産するぐらいしか使い道がない

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:22:54.90 1vfYeJKOd.net
>>668
あとは最新の店売り装備買ってすぐにプラス3にするくらい

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:29:18.41 nsPwXfTj0.net
店売りで本当に有能なのってクレセントエッジくらいだと思う

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:29:33.82 ZQnkS4Yma.net
頑なにうさぎのしっぽ外さない縛りでも耐性ガタ落ちでなかなか

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:31:29.61 PES/HTVsd.net
改造コードでタネや素材MAX使ったからウサギ装備はいらん

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:48:37.79 in8SCncyd.net
敵強で癒しのりんぐ+3を16個のコード使って二つ装備させてるが毎ターン60回復ええなw

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 13:53:51.69 9DPq+F0Fd.net
どんな暗い話でも胸糞な話でも7に比べりゃマシだと思っている

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 14:03:45.26 i5zoXwWsd.net
  r'「ト,
  | | | lヘ,   /任_豚\  都合の悪いスレには捏造、ネガキャン、発狂、AA連投
 〈.!^^^ i^   |-O-O─  |      酢飯、コピペパクリ、ソニーガープレステガー
  ヽ   )   ( : )'e'( : . 9l      全滅論、スマホ最強論、中立マンのフリ
  / l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_   悪いことは色々やってきた。
  / l  ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
 〈  ヽ  ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ   俺達がやってないのは、ゲームくらいさ♪
  (_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人  )それでは聞いてください、我らのテーマ曲!!!
       ヽ 二/ ヽ ノ リヽ`-'ヽ

【ニントン・エブリデイ】
デーデンデデン ブッヒッヒー🐽♪ デーデンデデン ブッヒッヒー🐽♪
なかなか手強いゴキ相手も💪🪳 🐷💦
ますます燃えちゃう(ゲハレス)バトル🔥🐷🔥 (ほんとぉ?🤔)
(嘘バレて)レスバに 負けそう 大ピンチ😰
だけど精神勝利でSmiling! 😁
Everything is GK! 😇
おぉ糖質パワー🤪
Doublethink pig! 🐷
さぁ矛盾しろ任天堂のために🥺
基地外🤪 糖質🤪 自演🤪で
ゲハを荒らそうEveryday😤
レスも スレも 板も 豚が
乗っ取りサイコー! (サイコー)🐽
スマの威📱 パソの威💻 箱の威📦
色々借るけどEveryday🤥
ゲハで🎮 アフィで📱 ツイて🐣 (ネガキャン)やるぜ😂
ゲハ de Realization! (現実)🤓
現実を Integration! (統合)🙀
いつだって Infantization! (幼稚)👶
Wii Wii ブヒヒヒ... だからキチガイ
デマを Factualization! (既成事実化)😆
任天を Deification! (神格化)😇
いつだって Distortion! (歪曲化)🧐
逝くぜこの道😎😎😎
めざせゲハニシマスター🐷🐷🐷

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 14:59:21.55 UTu2/fFPd.net
記憶喪失カミュのゾーン突入声がクッソ情けなくて笑った

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 16:06:31.03 oqSEQvEG0.net
>>659
流石にワロタ

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 16:37:59.87 du5HbjbD0.net
10時間とかさすがにネタだよな?
釣られてしまったか

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 16:50:14.51 0HSaS8Z5d.net
あんだけキラキラ光ってて調べない時点で釣り
または脳が逝かれてる

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 17:12:46.47 oyPo/0kRd.net
お前等!突撃ぃー!!

【悲報】Switch、初回設定中にエラーを吐くと判明
スレリンク(ghard板)

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 17:16:08.53 0YS5xyarr.net
魔王城まで来たけどこれで終わりかと思うと勿体なくて奥に行きたくないな

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 17:22:49.87 UzM751gI0.net
>>681
まだまだ続くから安心せい

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 17:33:18.71 DosVJ2M80.net
>>670
魔法の法衣も俺は好きだわ

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 17:50:08.98 jYb4KoGM0.net
>>678
10時間じゃなくて数十時間だぞ

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 18:00:53.66 7V5oY3PRa.net
釣り針引っ込んだきり全然垂れてこなくなったことならある
上で漁師食われたか

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 18:57:16.16 Sd1zq55a0.net
外海に行けるようになったら、真っ先にクレセントエッジと魔法の法衣を買うわ

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:00:03.75 oNGe3hq+M.net
>>681
DBで例えるとセル倒してこれから魔人ブウ編入る位の進行度
つまりまだまだ続く

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:03:00.78 NOlIptyrd.net
自分は初見の時釣り糸に触れるのに数分かかったな
チェック判定がイマイチ分からなかったせいで
魚の操作性悪いのもあるけど釣り糸が引っ込んだり場所変わったりするのってアレ嫌がらせじゃね

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:21:26.87 182wduXbd.net
>>667
縛りは知らないけどレベルが上がりやすいのと次々展開するのと
それに対して武器防具の更新が刻み過ぎてて必要ないんだわ
「てつのやり強っ!」みたいなのはなかなか味わえないね

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:24:21.71 DosVJ2M80.net
ビッグブレードⅡからクレセントエッジだけだな
武器が圧倒的に強くなったと感じたのは

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:25:49.75 D2mr6BBz0.net
>>687
過去世界で戦うウルノーガ、トランクスに殺されるフリーザ親子的ポジだと思った

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:29:33.10 +17FkJC00.net
>>670
イシの村復興後のデクの店は別格だと思うぞ
入手に手間や時間が掛かる最終装備を揃えるまでの繋ぎとして使える、準最終装備クラスの装備が金で入手出来るのは大きい
イシの村を早い段階で復興出来るとその後の攻略が楽になるね

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:30:13.70 Ma2Kvh240.net
>>687
でも楽しいのはやっぱ時跨ぎ前だわ
覚醒セーニャもそうだしグレイグが主人公の仲間になるくだりも好き
セーニャがギラグレイド覚えるくらいまで現実世界に居座ってたな

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 19:44:09.13 XYePyYfCd.net
今ようやくオーブ集めてるけど探索楽しい
でももう少し降りられる場所欲しかった

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 20:06:06.97 182wduXbd.net
今回はうさぎのしっぽプレイだったからか
装備のほとんどをドロップを叩いたもので賄ったのもあるな

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 21:12:31.19 9DPq+F0Fd.net
IPワッチョイで荒らしてる奴久々に見たな

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 21:18:49.49 kHZkIFkxa.net
Ⅷは神鳥でかなりの場所に降りられたのになんで劣化してしまったのか… 数えるほどしかいけないじゃん
ナギムナーとか特に進行上のイベントないから船でいかないとルーラ登録できないし面倒すぐる

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 21:30:35.54 x9nblXpPH.net
世界を探検というよりアトラクションを回ってる感じしかしないな
でも収集や図鑑埋め面白いから気にならんよ

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 21:41:29.93 qbndnTKR0.net
鍛冶のおかげで店売り装備あんまり出番なかったな

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 21:42:18.15 9GaV8SRB0.net
レベル上げしやすいから
装備ちょっと強くするよりレベル一つ二つあげる方が楽だからな

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 21:55:20.91 kHZkIFkxa.net
クリア後はともかくラスボス前のキャラ固有装備が何かしらの下位互換になってるのがちらほらあって萎えるんだが
例えば
セーニャの聖女セットは魔力増と全属性ダメ軽減を考えたら金のサークレット、クインローブの方が優秀だろうし、マルティナの戦姫ドレスに至っては同じダンジョンで手に入るはぐメタベストの完全下位互換だし
せっかくセット装備あんのにちぐはぐ装備にした方が強いとか、じゃあセットで出すなと言いたい

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 22:06:01.34 7P1G7OtO0.net
喜怒哀楽の激しいベロニカが初めて勇者と会った時何故あんなにも落ち着いていられたのかが未だに分からない
その上セーニャがどうなってるか分からない状況だというのに一貫してクールな態度をとってるのがすげー違和感ある

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 23:02:04.36 DosVJ2M80.net
皆初期加入時のグレイグはどの武器やらせてるの?
斧使いたいけど、両手剣の火力も惜しい気がして迷う

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 23:07:35.50 1Rsn/yMId.net
改造コードでセーニャを賢者モードに変えたからベロニカと2人で暴れまくれるからたのしいーw

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 23:11:23.38 182wduXbd.net
>>703
斧だったな
てっこうざん使いたかった
最後のヘイト集め武器が斧だったら見た目にも嬉しかった

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/15 23:29:28.25 fH5v5An5d.net
蒼天魔斬とオノむそうが使いやすくて斧持たせてた

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 00:12:35.54 1CH1UZTRd.net
■全員スキルポイントMAX
80010004 4A61636B
180000xx 000003E7
180000yy 00000000
80020004 4A61636B
18000066 000003E7
1800006A 00000000
80030004 4A61636B
18000068 000003E7
1800006C 00000000
80040004 4A61636B
18000068 000003E7
1800006C 00000000
80050004 4A61636B
18000068 000003E7
1800006C 00000000
80060004 4A61636B
1800006A 000003E7
1800006E 00000000
80070004 4A61636B
18000064 000003E7
18000068 00000000
80080004 4A61636B
18000068 000003E7
1800006C 00000000
xx=主人公の名前の文字数で変わります
1文字=62
2文字=64
3文字=66
4文字=68
5文字=6A
6文字=6C
yy=主人公の名前の文字数で変わります
1文字=66
2文字=68
3文字=6A
4文字=6C
5文字=6E
6文字=70

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 01:04:57.38 1I7cqesj0.net
初回プレイは大剣だった
2周目は斧を使ったが、正直どっちも強いから甲乙つけがたい

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 02:50:00.89 /+A1H28pa.net
グレイグは片手剣+盾で使ったなぁ
はぐれメタルの剣で天下無双使えばメタル系モンスターに便利だったし
まもりのカードでガード率上げたら運良かったのか盾でいろんな攻撃弾いてくれて、『勇者の盾』として頑張ってくれた

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 03:18:32.82 IblNQ0YG0.net
>>703
加入したばかりの時なら斧かな
理由としてはダメージ倍率高い蒼天魔斬の早期取得が可能なので加入してすぐにダメージソースとして活躍出来ること
グレイグは最終的にはどれ使っても強いので好みで良いけどね

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 03:49:57.73 +xG/nXlrF.net
斧使えるのグレイグだけだから斧持たせてるわ

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 04:08:21.33 4h8j4en2d.net
>>711
それ大きいね
道中ポロッと落ちた地獄のサーベルがくそ強いんだけどカミュ専用で地味に使いづらかった
はやぶさ改のがいいかなーって

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 04:15:09.76 /dnigit1a.net
でも、将軍が斧ってのも・・・
ハルバートみたいな戟に近い斧なら某漫画の
「邪魔なり」将軍みたいで格好いいんだけど

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 04:35:11.93 TZtyW48Ca.net
オーノー

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 05:06:22.67 /+A1H28pa.net
にじのしずくやたたかいのドラムは増えないのか……
しゃーない、えっちな本を2冊ロウに装備させるか

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 06:46:05.42 xMJpADBb0.net
グレイグは大剣を持たせたいんだけど盾キャラなんで盾持たせたいのよね
そうすると片手剣か斧かになってしまう

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 07:36:51.81 IblNQ0YG0.net
片手剣は使い手が4人(勇者、カミュ、シルビア、グレイグ)も居るから被らせると装備の取り合いになりがちだな
その辺考慮して消去法でグレイグには斧、って人も多そう

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 07:47:58.74 Ox5xwTFx0.net
みんなの意見聞いたら余計に迷ってきた

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 08:03:51.61 qk8HU1svM.net
まあ、その悩む所が楽しさでもあるからw
1つの武器種に固執するのではなく臨機応変にスキルリセットして振り直せばいいと思うよ

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 08:24:43.29 5Hgt/BPZ0.net
結婚全員と出来るんだ
エンディングに影響なく石野村のイベントが追加されるだけなのね
エマの価値が本当にないな
せめてエマの裏のお守りとか最強アクセ出してくれれば

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 08:43:09.73 RSsXhJGod.net
集中のカード+3でもゾーン突入率2%しかないけど
役にたつのかね?
雀の涙程度じゃないか

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 08:51:28.82 qk8HU1svM.net
>>720
正確に言えばエマ以外は同居だけどな
いくら幼馴染という設定といえ出番が少なく性格的にもちょっと微妙なエマに感情移入出来るプレイヤーも少ないだろうし、そこは良い変更だと思う
俺も無印の時はなんでマルティナかセーニャじゃなくてよりによってエマなんだよ!って思った

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 08:58:39.94 xMJpADBb0.net
勇者の星落下イベはケトス入手後に起きるイベントでよかったよね
船入手直後でもいけるからかイベントには4人しか出てこないのが後からくると不自然

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:01:32.48 xMJpADBb0.net
あと見た目装備をsで追加されたのにしてるとイベント中には反映されないのかな
人によって見た目が反映されたりされなかったりする

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:02:04.53 sf5MUJMk0.net
>>720
エマの裏のお守りとか、怖くて逆に面白い
ドラクエは追加コンテンツ的な物はなく
ソフト再販でしか出ないのかな。面白くて終わるの辛い

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:05:45.62 LhwIrGuZ0.net
てきつよ縛りいれてたら鍛冶で+3作るメリット多いけどな
デフォだと敵が弱いからそこまでする必要感じないが

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:11:02.77 INgVPUiYa.net
双頭の鷲の鎧イベント思ったより凝ってたけどもらったダサ過ぎるし弱過ぎる

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:11:09.42 OGj+M/zA0.net
最後の砦でエマと再会時号泣した俺憤慨

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:29:26.14 5Hgt/BPZ0.net
>>722
一緒に暮らしてるのに同居ってなんか悲しいな
重婚かと思ったら一回一回離婚して結婚し直しなのかよ
エマはエマで一緒にら暮らしてる○○さんって良い人ねとか
感情無な言葉しか言わないし
エマ本当に普通の村人Aなんだよな

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:30:06.36 3cksEeub0.net
昨日ベロニカが死んだのを確認した
無印で見てたのにまた泣いてしまった
おじさん涙腺ガバガバやねん

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:35:12.05 ISEcnGta0.net
OPの帽子なし大人ベロニカと旅がしたいです

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:37:25.31 5Hgt/BPZ0.net
>>727
ホモロス頑張ってアピールするも
グレイグはゴリアテや勇者といちゃつく
盾だったり友だったりグレイグは浮気しすぎ
勇者ちゃん無感情だから
グレイグ主役のが良かったんじゃねえかと

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:42:59.65 nk7EXIVFM.net
確認て
医者かよ

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:49:14.46 ZC3LUyJNd.net
ワン・ターレン的な

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:50:54.16 xMJpADBb0.net
勇者の星をバックに記念撮影したいんだけどベストポイントはどこだろう
サマディーだと近すぎて上に上がりきらない

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 09:59:26.53 wIW0nlD4d.net
ウルノーガに勇者星破壊されなければ
ニズとウルノーガとのバトルが見れたのかな

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 10:46:51.67 5Hgt/BPZ0.net
ロクサーヌの店だと雌羊の盾15000なのかよ
危うく制服買うのに売り払いそうになった

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 10:48:32.06 P0SlekM7d.net
>>727
凝ってるというかホメロスをカワイソーな被害者にするための後付けって印象しかない
色々齟齬もあるし
まあ鎧の弱さはホメロスらしくて良いんじゃない(適当)

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 10:59:45.17 dWwSX9bh0.net
ヨッチ族の「見えざる魔神の道」のダンジョン、なんかずいぶん難易度高いね。
後半の敵ヤバイ。なんで星降る腕輪や蒼炎のツメなんて落とす雑魚が出てくるんだよ。
レベル6つくらい上がるまで籠っちゃったよ

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 11:03:53.22 9YBDV+QZ0.net
>>735
俺だったらベストスポット探しを断念して代わりにorzしてるニズっちの隣で記念撮影する路線に走ってしまいそう

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 11:10:57.57 INgVPUiYa.net
>>738
ああ、凝ってるって言うのは魔物化したり戻したりするバトルってことね
てっきり攻撃したらダメなイベントかと思って会話終わるまで数ターン大防御してたわ

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 11:32:09.43 qk8HU1svM.net
>>739
あそこはメタルキングも出るから絶好の経験値稼ぎスポットよな
ドロップも美味いし俺も狩りまくったわ

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 11:57:27.64 +8rqHNzRa.net
>>740
URLリンク(i.imgur.com)

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 12:04:15.23 xhlAmQYeM.net
セーニャ覚醒のところまで来たけど
寝てる勇者をハープの音で起こすほどの大音量で夜中に演奏してるセーニャ迷惑すぎだろ

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 12:15:39.80 PbXr4ny3H.net
でも可愛いからオーケーです

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 12:18:03.12 5Hgt/BPZ0.net
真の裏ボスのためとはいえニッチの村面倒だな
バリアダメージ回避の呪文マラアナ使えないし
ドラクエ2のやつが一番腹立つな
ロンダルギアとかサマルトリア王子とか
もうネタわからない若い子もおるだろにあんな嫌がらせ

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 12:35:13.80 vI2F0YKP0.net
過去に戻ったのはいいが、元の時間軸の世界が絶望的すぎて泣ける
ベロニカは死んでるわロウは孫まで失うし。
進めたいから戻るしかないけど自分だけ希望のある世界で生きてる感が否めない..ツラい

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 12:37:42.30 INgVPUiYa.net
別の幸せなパラレル=異世界を救いに行くだけで元の世界は何も変わらんし勇者が不在になるだけなのか
街の外にいるモンスターは魔王時代より強化されてるし酷すぎだろ

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 12:57:05.80 5Hgt/BPZ0.net
>>747
ループ物でそれを言ったらおしまいだ
主人公だけハッピーになれればそれで良いのだ
ただ世界が統合されたわけでもないのにロミア生きてたり
グロッタの街がカジノになったりその辺投げっぱなしなのは
シナリオ書いたやついい加減すぎたろと

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:03:38.22 wrHAFdG60.net
グロッタカジノはまあ町長がトチ狂ったって話あったから良いとして
ロミアどっから復活したんだかいまだ謎

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:10:36.66 iAJFty4pF.net
まあこれに限らずタイムスリップネタやったら物語は破綻するからなぁ

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:13:20.96 F2FeDeUNd.net
異変後のラムダにパレード服で乗り込む勇者
ベロニカの葬式もパレード服でノリノリはまさに悪魔の子

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:13:24.52 ISEcnGta0.net
>>747
堀井雄二はそれぞれの世界の記憶を持ったまま統合されていくって言ってるけど?

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:16:12.16 5Hgt/BPZ0.net
>>752
あれ主人公の無表情も相まってとてもカオスだよな
無印の時も強い防具手に入れてもしばらくパレードの服で戦ってたわ

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:16:54.61 OGj+M/zA0.net
>>749
勇者以外がハッピーなんだぞ

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:18:34.39 wrHAFdG60.net
最初から前提として組み込まれてたクロノトリガーと比べると整合性のとり方が適当すぎるからか
時間移動シナリオは最初から想定してない後付っぽい感じがする
一応タイトルにもなってるから想定してたんだろうけど

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:51:59.05 JrdBAfKna.net
>>747
巻き戻しだからもとの時間とかないってモブやキャラの台詞追ってたら分かるようになってるだろ

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:52:32.50 JrdBAfKna.net
>>755
全員ハッピーと堀井は言ってたから関係ない

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:55:44.73 OGj+M/zA0.net
>>758
確かにそうだな

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 13:58:05.11 JrdBAfKna.net
>>30
テンポ悪く感じたから揃ってから追加とか
仲間になったキャラのは好きなときにやれるとかそんな感じがよかった

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 14:04:58.35 xWVf7mdi0.net
ロミアは今回生かしておいたわ

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 14:07:45.66 Pkz4i3Kld.net
【株主総会】軌跡シリーズ最新作のタイトルが発表「黎の軌跡」で2021年発売
スレリンク(ghard板)

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 14:56:32.24 /+A1H28pa.net
>>720
ロウと幸せになるんじゃよ

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:00:20.97 2vYa5my6d.net
仲間がワイワイ喋ってる中、主人公沈黙しっぱなしだから疎外感半端ない

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:03:42.96 WAZxlhOR0.net
子供時代はあんなに快活だっのになんで無口になったんだろねw
ボイスがついてより一層同一人物とは思えない感じになった

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:10:21.56 vPdp3LfV0.net
馬レース勝てないんだけど
レベルMAXならラスボス倒せる?

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:13:29.04 xMJpADBb0.net
ドラクエは誰でもクリアできるくらいの難易度に設計されてるから縛りとか入れてなければできるよ

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:42:27.10 GwxK1zs40.net
>>764
主人公はしゃべらないのがシリーズの伝統だから

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:44:07.82 ucnwPxYod.net
主人公はあなただからあなたが喋るのです

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 15:45:14.60 PRe+WUF2M.net
>>766
むしろ勇者の剣使った二刀流より光の大剣の方が強いし、片手剣にこだわりがなければ不要まである

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 16:01:48.83 wrHAFdG60.net
勇者の大剣ください

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 16:07:16.31 yE6KxZTE0.net
過去に渡る前にセーニャのレベル70台半ばまで上げてみたけど
ちゃんとギラグレイドやマダンテの音声も用意されてるんだな

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 17:19:41.81 IHrVndKXd.net
PS4『テイルズオブアライズ』開発は終盤で近日中に続報を出す模様、世界に通用するクオリティに
スレリンク(ghard板)

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 17:20:28.72 /+A1H28pa.net
>>766
馬レースはなんどか繰り返してコースを覚えれば、なんとかなると信じてやるんだ
体当たりでこっちの速度落としにくるオネエさまと勇者の盾に気をつけて

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 17:50:05.78 BxKDcvia0.net
冒険の書のキチガイじみたエンカウント率なんなの

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 18:12:41.06 Z9mpBiquM.net
ニズゼルファ倒すまでに行けるようになるネルセンの試練とか言うダンジョンが完全使い回しで萎えた。コピペダンジョンやらすなら気持ち良くラスボス倒した後のエンドコンテンツでやれや

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 18:24:34.27 GwxK1zs40.net
>>776
ニズゼルファ倒したらもう何もないよ
ウルノーガ倒した後がエンドコンテンツ

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 18:25:42.06 GwxK1zs40.net
あ、>>777は無印の話だった
今回追加ボスいるけど、元々はウルノーガ倒してからニズゼルファまでが
エンドコンテンツだしね

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 18:46:34.61 INgVPUiYa.net
喋らないなら喋らないで徹底した方がいいから勇者の息づかいオフにしてる
息づかいだけだと不自然過ぎて中途半端は1番良くないと思った(ミナデイン除く)

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 19:01:07.92 /LvO87y70.net
主人公の息づかいはキモいからオフにしてるが、主人公だけが無音なのも少し寂しいな

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 19:06:15.87 UJnuQzgh0.net
>>763
じいちゃんとの同居イベント普通に良い話だから困る

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 19:34:30.87 XiqsuWxSd.net
ロウ関係のイベントとかテオの手紙みたいなじいちゃん系のが一番涙腺に来るようになった

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 19:38:30.41 JrdBAfKna.net
わかる
でもじいちゃん呼びは道中ですでにしてるイメージだった

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 19:54:22.52 ploUAG1Jd.net
片手と両手剣…どっちがいいのか

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 20:07:17.92 htmqi/bMd.net
ドラクエもボイス無しだったから無言主人公でもまだ違和感薄かったが
ボイス有りになった今はちょっとキツいな

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 20:10:11.16 XV4sVWEB0.net
使いまわしの隠しダンジョンはドラクエ恒例やろ

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 20:13:02.62 GwxK1zs40.net
>>786
そうだっけ?5や6はオリジナルだった気がするけど
7と8はちょっと覚えてないな

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 20:28:44.69 bspPswxH0.net
ダーハラ湿地帯雰囲気がいいな
サンレス水郷のBGMに変えたい

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 20:30:57.21 F2FeDeUNd.net
3は前半使い回し後半オリジナルのハイブリッド
GBCの隠しダンジョン2はオリジナル
4は使い回し
5はオリジナル
6は使い回し
7も使い回し
8はオリジナル
11の試練を隠しダンジョンなら使い回し

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 20:33:16.20 5m1SJ0pB0.net
ラバースーツなんじゃこれと思ったら説明見て理解したわ
10の勇者用課金服じゃねえかw
なんでアンちゃんの普段着じゃなく課金服の中でも需要無さそうなラバースーツなんだ

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 21:23:49.96 zeGrwk/80.net
>>789
大いなるマンネリには必要な要素だな

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 21:33:32.45 gVruB3Ht0.net
一応8主には表情はあったのに…

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 21:35:15.24 uqGX2Fx20.net
>>787
5と8はオリジナルや
6と7は使い回し
しかも今7プレイしてるけどまだラスボス倒す前だってのに同じダンジョン何度も往復させられて酷いなんてもんやないで
転職シリーズやりたくて始めたけどこんな出来だったかとガッカリするレベル

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 21:53:54.01 BDg3blTp0.net
>>789
4って自分の記憶があいまいだけど、FC版はおまけ無しでPS1版とDS版におまけ追加?

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 21:56:51.66 Bn9J9BlR0.net
>>790
アンルシアの普段着だと剣持っていそうな感じだから
スティック持ちのセーニャには合わないからじゃね

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 21:58:58.22 ISEcnGta0.net
>>794
そのとおり

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:10:29.21 LJU76BnL0.net
おしゃれ装備のトロフィーで全部終わりなんだけどこれ隠しボスも何から何まで倒さないとダメなんか・・
てか既にプラチナ取ってるやつはすげえな70時間もやったのにまだ終わらん

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:28:21.86 1I7cqesj0.net
PS版の4なんか7からの使いまわしだからな
あれは手抜きと言われても仕方ない

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:32:48.01 ISEcnGta0.net
>>797
隠しボスがマルティナ最後のおしゃれ装備持ってるからね

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:34:42.09 dLiKrUF80.net
クレイグは盾キャラで中の人繋がりでFF12のバッシュも盾キャラだな。

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:46:46.72 9q7EZW7yp.net
真の裏ボス前にエルフのお守り含めて8人分装備ガッチガチに揃えたわ
初見で50手ぐらいやった
まぁ事前情報仕入れまくったからやけど
78時間でトロコンした

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:47:07.30 vvcqjv0ba.net
勇者の剣作ったけどあんまり強くないな
今のドラクエは新しい装備手にいれても能力チマチマしか上がらないな

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/16 23:55:03.36 YCcGvNFMd.net
>>802
先にクソ強い武器手に入れれる3が異常だった
その自由度の高さも高評価なんだけども
今作も最初のカジノで頑張ればプラチナブレード買えるやん
攻撃力50くらい高い

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 00:01:47.43 ZsPpSj1Ra.net
>>802
それ 鍛冶+3とかあるから余計にね
マジで装備品多すぎ1/3で十分
片手剣なんて異変前はやぶさとったらラスボスまで何もいらん勇者の剣すら(イベント以外で)いらん
とか無駄にもほどがあるんだが
次は鍛冶いらんから武具同士の合成で新武具作るシステムでよろしく 
そしたら手持ち武具も腐らなくて済むしね
8からシステム劣化してんだよな
薬草とかリアルに1個も使わないし使い道もない
錬金で特薬草の材料にできるでもないしな

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 00:49:28.18 qiz6g5Ywa.net
武器とか種類ごとに10あれば十分だと思う

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 01:52:53.10 ZqYgAOlJM.net
ようやくオーブ6個集まったんだけどシリアスな場面なのに桐生の声がして思わずワラタw

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 02:45:32.83 ZsPpSj1Ra.net
Sのカジノプログラミングした奴くたばれまじで
「イカサマ無しなら」数字全掛けでJP当選する確率は
36/37×1/37=36/1369>1/40
少なくとも1/40で当選する
俺の累計試行回数は520回オーバーでこのとき1度もJPに当選しない確率は0.000192%
クソだろマジ絶対何かやってる
こんなクソみたいなことするくらいだから
ドラクエのソシャゲガチャ確率もいじってんじゃねえのか

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 02:49:11.39 bl0yXNUv0.net
>>807
何をいまさら言ってんだ
ドラクエのカジノは昔から確率通りじゃないぞ
ハイアンドローもカード配る前に勝敗決まってたりするし

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 03:18:00.56 ZsPpSj1Ra.net
>>808
そうなんだ
ドラクエタクトでもりゅうおう優良誤認やったり、ガチャ確率もドッカンみたいなテーブル仕様ってのも本当かもな
まあ今回の完全版商法も事前の発言を覆した詐欺みたいなもんだしクソエニはオワコンだな

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 04:41:38.61 pIXBhXzy0.net
この前、その完全版商法のps4 版11s買ったが
最序盤でNPCから、『たまには足を止めて山からの景色を楽しんで』的な事を言われて笑ったわ
スーファミレベルの映像観させられて、そりゃないわ
ドラクエに映像美なんて最初から誰も期待してないし、開発者もそれをわかってストーリー重視で作ってるのかと思ってた
というわけで、いきなり萎えてイシの山を降りたところでやらなくなってしまった
あと、幼なじみの女の子のオデコが狭すぎるのは直した方がいいでしょ

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 05:13:16.91 YNNkKCJP0.net
そりゃあ2DモードはSFC並だろうよ。それを意図して作ってんだから

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 06:13:18.52 KLIXhKjC0.net
バニーがピピピッてきてからやれば全掛けで30分もやればだいたいジャックポット来るけどねえ

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 06:28:11.74 aybLigqAr.net
やっぱエンディング見たあとに蛇足の時渡りはなんか熱心になれんな
ベロニカはしんだ!もういない!
ってうちの勇者は言ってますわ

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 06:58:56.05 5NOrGPKod.net
>>813
くっせぇなお前

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 07:08:57.38 dsAhBRjw0.net
>>804
はやぶさそんなに強いかね?

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 07:43:46.14 XpQOkB1V0.net
弱いな
45しかないから1しかあたえられん

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 07:57:15.01 dsAhBRjw0.net
3にすれば60くらいになるけど他の武器も使うと思う

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 08:13:08.56 QKl4Viawd.net
11sなら2d/3d切り替えで簡単にメダル集まって奇跡の剣手に入っちゃうからなあ

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 08:14:40.01 KLIXhKjC0.net
ドーピングして力を上げたらはやぶさが最強だね

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 08:16:44.40 fGiSQlDk0.net
力999になったら攻撃力は関係なくなるから手数のみが大事になるってだけで
そこまでは普通に攻撃力が大事

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 08:36:59.86 m0YfMBUZa.net
ひかりの大剣のつるぎのまいが強いんだけど両手剣版のギガブレイク相当はグループ技になってるし各属性必殺剣(弱点分からないから使ってないけど)使えなくなるし
ぎんが勇者改二刀流がええんかなやっぱ

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 09:14:17.67 YvaYQADr0.net
嘘の呪いがしんどい
鬱陶し過ぎて街の人に話しかけるのが嫌になってる

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 09:20:46.86 Jq7lIsqV0.net
>>821
その時々によって装備変えればええやん

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 09:33:20.14 kfJcEknv0.net
steam版買って裏ボスまでクリアできた!
無駄な戦闘あんまりしないプレイで時々苦戦する戦闘バランスはちょうど良かったし
綺麗な景色とかわいいモンスター見ながらの探索は楽しかった
ストーリーと演出はノリが古臭かったり寒かったりな部分がそこそこあってちょっと微妙だったかな…
過去作の露骨なオマージュ満載とBGM使い回しは個人的には萎えたからやめて欲しかった
ベロニカのキンキン声はたまに癪に触るわ、キャラと性能好きでレギュラーなのに
不満も色々あるけど久々のドラクエは案外楽しかったな

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 09:47:48.95 sUi92g2hd.net
ニズゼルファの時を奪う技って歴代ボスの中でもやってることはえげつないよね

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 09:57:37.88 K78otrVqd.net
標準難度でやってるけど前半こそヌルゲーだったが後半は結構敵強くて苦戦する事も増えてきた
みんなよくこんなの敵強いでやるなぁ

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 10:09:35.64 z1jNkfs5M.net
>>824
ニズ倒してからが本番

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 10:27:04.33 zLJ6QU14d.net
>>825
ドラクエの世界では最強技だな
腰抜かさせたり眠らせたりする妨害技は昔からあったが時を奪うってどんな魔王にも勝てそう

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 10:37:41.33 kfJcEknv0.net
>>827
失われし時の~まで倒してるよ
各種サイトとかじゃニズゼルファ裏ボス扱いみたいだけどふつーにラスボス扱いで良いような…
使い分けがややこしいんじゃ

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 10:59:07.95 qj5dATGLa.net
スーファミ時代の書の世界はスーファミ音源にしてくれやと思うの

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 11:10:41.99 z1jNkfs5M.net
ウル:ラスボス
ニズ:裏ボス
時の~:冒険の書の世界のボス
失われし~:真裏ボス
確かにややこしい

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 11:19:17.59 yHCTevCH0.net
DQ3でいえばウル=バラモス、ニズ=ゾーマ、時の=しんりゅう、失われし=グランドラゴーン
のポジになるのだろうか

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 11:21:01.20 t7o9w+qG0.net
ニズ:ウルノーガがやられたようだな……
時の:フフフ……奴は四天王の中でも最弱……
失われし:勇者ごときに負けるとはラスボスの面汚しよ……

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 11:27:30.12 m0YfMBUZa.net
サイトにクリア後とか書いてあるのはウルノーガ後だな

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 11:48:21.35 qj5dATGLa.net
時野さんてあの世界における書の中=二次元の住人であるからして
そこでイキってるということはつまり自称有名◯ーチューバーというやつではなかろうか

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 11:49:29.65 /8XpqKSeM.net
ウルノーガ倒した段階でED入るから、バラモスと位置付け似てるけど一応ウルノーガはラスボスだな
なので>>831の通りだと思う
まあ、タイトル回収がクリア後ってのもどうかと思うけど

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:11:40.66 mS3esVtGd.net
テスト

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:12:23.36 mS3esVtGd.net
ようやく書き込める
なんだったんだろ?

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:14:57.52 wzvBJI3Bd.net
バラモス以上リメイク4デスピサロ未満ってとこだろ
リメイク4と違いウル撃破後セーブした時点で(モード切替除き)再戦不可になるのと2種類のEDが完全に別物って点で

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:16:50.99 x7K1LLUE0.net
1回目のEDってとりあえず一区切り入れましたよ感満載で全然終わった感じしないんだよね
昔のカービィのbadED版みたいにモヤモヤ感が残る

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:21:17.79 /8XpqKSeM.net
1回目のEDは思いっきり「To be continued」表示あるからなw
その表示見てクリアしたーって思うプレイヤーは殆ど居ないだろう

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:26:57.78 C69bbbL3d.net
>>813
お前臭すぎ(´・ω・`)

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:27:57.66 XGFlW5+G0.net
ウルノーガの力って全ての毛根と引き換えだったんだよなぁ…

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 12:57:05.30 YNNkKCJP0.net
冒険の書を「書」って言うあたりがキッズくさいな

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 13:13:19.27 of9ukfYcM.net
>>843
このスレのおっさんなら毛根を選ぶのに

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 13:15:03.08 aasWSRB00.net
ラスボスと再戦不可能だとクリアじゃないみたいな線引きしてる
邪神までが表だと思っている

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 13:16:07.28 x7K1LLUE0.net
>>819
11のはやぶさの剣の効果って通常攻撃にしか乗らなくね?
力999にしても銀河の剣の方がずっと強いと思ってたけど

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 13:21:53.47 of9ukfYcM.net
通常にしか乗らないし0.75倍補正あるんだっけか

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 13:27:58.54 pYXAoWYdd.net
発売1週間以内に新品でソフト買う=お客様 DLセールで買う=客 中古で買う=クズ
スレリンク(ghard板)

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 15:20:56.57 pIXBhXzy0.net
>>811
俺のにはファミコンモードとスーファミモードしかないけどな

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 15:45:47.38 aasWSRB00.net
一体何をプレイしているんだ

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 15:51:48.56 l+RHDM330.net
ようやく、ラスボスみたいな雑魚を倒した
エンディングなった
クリアデータをロードすると裏面始まるとか見つけた人凄いな、あれで終わりだと思っちゃう人がほとんどや思うのに

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 15:51:54.31 JYxcihFU0.net
なんかPS4バージョンアップあった?

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 17:03:28.68 F2/9b0gG0.net
あったけど内容は分からない

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 17:19:29.84 dsAhBRjw0.net
異変後の勇者ソロの時期だけは片手剣勇者が強い気がしてならない
ゾンビバスターギガスラつおい

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 17:25:49.49 jR+hU+jfd.net
勇者は結局両手剣が最強なの?
片手剣二刀の心得でやってるけどいまいちなんだよな

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 17:35:26.21 t7o9w+qG0.net
バイキルト乗せて全身全霊するだけで4桁でるから両手剣のが強いと思う
弱点属性抜いて完全に対応できるなら片手のが安定するだろうけど

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 17:54:38.80 dsAhBRjw0.net
ドゥルダの試練ではギガブレイクしたい時もある

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 18:04:37.82 jfrGVH520.net
全身全霊があるおかげでアルテマソードの存在意義がないからな

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 18:10:58.88 PWauELe/0.net
序盤から両手剣ド安定だからそのまま最後まで行っちゃうのよね
特に最初は片手剣じゃ雑魚ワンパン出来ないこと多いからストレスになるし

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 18:13:05.64 jfrGVH520.net
日本人だからギガなんちゃらとかアルテマとかごちゃごちゃ言うよりも全身全霊って言葉引用するだけで何よりも強く感じる

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 18:33:33.12 gD+vSWxJ0.net
アプデきたな

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 19:01:26.14 SaFZEO+vp.net
>>858
そんときだけ持ち替えりゃええやん

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 19:28:34.06 J0exm3na0.net
ゾルデとキラゴルドって量産型の色違いいないよね
試練のあれは何か違う気がするし
一番色違いいて意外だったのはメルトアだった

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 19:41:13.01 T37T9eR2d.net
全身全霊とつるぎの舞はどっちが良いんだろ

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 19:55:27.73 H+Cwgfxwd.net
全身全霊斬り 通常の2.9~3.1倍 消費MP16
つるぎのまい 0.75倍撃×4回 消費MP8

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 20:12:26.35 dsAhBRjw0.net
>>863
そんときだけ持ち替えたほうがいいね

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 22:15:54.20 P0MX1MntW
無印11でシンセサイザー版に慣れ過ぎたせいか11Sでオーケストラ版に違和感がある

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 22:13:01.36 dsAhBRjw0.net
アプデなんだったの?

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 22:15:34.99 tnt9frcK0.net
マルティナとブギーの連戦ちょっときついんですけどwww
あのデブとさんざんエロいkとやってた上でのパフパフとかウザいことこの上ないwww

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 22:37:40.55 VXaQbDCh0.net
>>870
運が悪いとマンティナのみかわしと会心で結構苦戦するね
他は毎回聖水がご丁寧に置いてあるからそうそう負けない

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 23:24:18.96 KgFL01hDM.net
ドラゴンクエストⅩに興味持ったんですけど
このゲームの体験版ってキリのいいところまで遊べますか?

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 23:30:06.98 LOovV0Rl0.net
>>864
どちらもDQ10ボスのマイチェンだし

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/17 23:55:54.73 gD+vSWxJ0.net
清めの水のダンジョンのBGMが
NHKの名曲アルバムに出てきそうなしっとりしたBGMだな

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 01:02:44.59 E11n1JrH0.net
>>237
6リメイクで4勇者がシンシアにめちゃくちゃ話しかけてるのが物悲しいなと思うわ

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 01:05:00.14 E11n1JrH0.net
>>846
サブタイトルから考えたら邪神倒すまでが本編だろとは思うな
バラモス倒してそして伝説へとなるのかって話

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 03:38:57.84 icSDCjGN0.net
グループ魔法 全体魔法
モンスターにとってはグループ魔法はグループだけしか攻撃されない全体魔法だけ全員くらう
プレイヤー側にとってはグループ魔法は全体魔法、全員くらう
ドラクエの理不尽な点、いつ改善してくれるのか

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 03:39:58.74 rQyWQkaS0.net
>>876
禿同

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 04:07:00.46 BHHRSytHd.net
>>877
プレイヤー側はグループなんでしょ

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 04:14:00.78 4zrTPI7tM.net
今作では3Dはグループ攻撃受ける時2~4人ランダムになってるぞ

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 04:59:47.16 PERa4RkX0.net
XI S買ってエロMOD入らなくて絶望してるんやが

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 06:07:55.18 v17xtx6k0.net
ガイジン受け悪いし仕方ない

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 07:08:21.96 P4z1EswG0.net
旧steam版もテクスチャ変更してるだけのが多かったし
謎の技術を持つ中華が参戦してこなかったのがね

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 08:04:28.18 mUL/UneH0.net
BGMだけでもこうファイルをこそっと置き換えたら別のが鳴るような仕様にしといてくれたら嬉しかった

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 09:06:25.60 rZiEw/Eo0.net
無印だとあんまり使ってなかったけどロウもシルビアも強いな
なんで8人で戦ってはいけないんだろう
8のモンスターチームみたいなサポートでもいいから全員で戦うシステム作ってくれんかな

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 10:17:35.55 K/uiClEbd.net
ユグノアの悲劇の時に城内にいた神父さんあの後どうなったんだろ...
良い人だったしちゃんと逃げ延びててほしい

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 10:37:18.98 mUL/UneH0.net
敵強いでウルノーガ倒したったぜ
敵強だと第一形態はラスボスにふさわしくなったなと思ったが第二形態は三段階に分かれてるから微妙だったかな

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 11:06:49.29 9aBG1MJH0.net
第1形態の方がどう考えても強いよね
オルゴデミーラとかPS2版のラプソーンもそうだけど、最終形態の方が弱いのはなんか萎えるな

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 11:09:19.35 0r6nahBF0.net
敵強だとウルノーガは斬撃メインの第一形態のほうが強いと思った

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 11:44:10.70 noDVW/xm0.net
崩壊後のユグノアまで来たけれどレベル上げどこが効率的?

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 11:53:40.36 WJoxeHMVM.net
>>885
シルビアは火力無い以外は優秀だわ

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 11:58:26.73 lESVfkus0.net
パーティー全員役どころあるから良いよね
縛りなしだと火力優先でやられる前にやるのが多いから固定されがちだけど

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:09:36.04 F1omaVS20.net
>>890
適当にメタル系が出るところで戦うのが効率は良いけどね。
デルカダールでメタスラ・強狙うとか。
でもメンバー回収を優先したほうがいい。
一通り揃ったらそのあとで解放される場所にいるヨッチの「見えざる魔神の道」。
クリア後はメタルキングも出るし、クリア前でも敵設定間違えているのか、蒼炎のツメや星降るうでわ、メタスラブーメラン落とす敵が出るのでドロップもうまい

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:20:00.78 mUL/UneH0.net
崩壊後はどこで戦っててもだいたい経験値たくさんもらえる
ネルセンの宿屋のまわりはすばやさの種を落とすデスフラッター強とちからの種を落とすトロル強がたくさん歩いてるから種集めのついでにレベル上げするのも良い

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:28:50.72 EAAzlCgBd.net
シルビアネキは3DSだと愛の鞭が強すぎてずっと一軍だったわ
消費MP2だか3でグループ2倍攻撃だもんな

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:37:13.18 UJ1ChT0R0.net
カミュブーメラン最強説ばっかなんだけどなんで?
短剣ゴミ評価してるサイトもあるし馬鹿なの
単体最強物理は短剣だろ

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:45:04.60 mUL/UneH0.net
複数相手だとブーメランが圧倒的に有利だからじゃないの
それに短剣は相手を状態異常にしないとそんなに強くならないでしょ

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:52:03.54 noDVW/xm0.net
<<891
<<892
ありがとう
紫色したライオンみたいなボスに勝てないので困ってます

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 12:53:34.60 0r6nahBF0.net
>>896
それは状態異常食らわせてタナトスorヒュプノスハント使った場合でしょ
状態異常食らわせる手間がかかるし、状態異常効かなったから使えない
バイキルトぶんしんデュアルブレイカーのほうが確率に頼ることなく安定して大ダメージ出せる

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:01:12.93 mUL/UneH0.net
力をドーピングしてはてんの月輪を両手に装備してブーメラン投げてるだけでだいたいの雑魚は片付くし
オリンピック競技みたいに火力の最高到達点を目指すのなら短剣なんだろうけど

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:02:29.64 1Bu618Yk0.net
ニズゼルファも時の破壊者も両手込みで3体いるし
Sで追加の裏ボスも最後は2体で攻めてくるからデュアルブレイカーの方が便利なんだよな

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:19:57.80 rZiEw/Eo0.net
何の気なしに3DS版の2D見ようとプレイ時間見たら130時間でクリアしてた
今勇者の剣作ろうとしてる段階で180時間超えてるんだけど俺は一体どこでこんなに時間を消費してるんだろう
ちなみに2Dで遊ぶなら3DSの方がいいなってなった

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:25:15.43 zTXVaq4Ld.net
>>877
今作のギラとかって2~4人でしょ?
単体、全体とはちゃんと区別されてると思うけどそれじゃあかんのか?

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:50:46.42 yzG/86btd.net
アラクラトロに操られたビビアンにベギラゴン使われた時は全員に複数にヒットさせられたのに
こっちがベギラゴン使った時は誰か一人にしか当てられないのは普通にクッソ不公平だと思いました

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:51:23.13 ay4gpUGA0.net
>>877
DQ10で改善されたけど11で後退しちゃった

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 13:59:55.51 NX6CwT830.net
>>902
世界が変わる時にその時点での鍛冶全部やアイテムを全部コンプとかやりながらだと
時間かかるような

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 14:01:55.00 c9RufSaSd.net
wizの時から言われてることだからな
外伝にあったバスカイアーとマウジウツ、グループか全体かの違いがあるけど
敵が使う分には低レベルの前者で十分だった(こちらにとっては脅威)

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 14:03:11.51 9eJlp3ad0.net
「にんげん」で1グループなので

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 15:24:00.69 8wSYZ+gY0.net
失われし時の??ってボス倒せた。
けど、強すぎでしょ。久しぶりに敵を倒せてうれしい感じになった^^
ドラクエやっても、種を使うタイミングがわからず今回も使うことはなかった。
慣れてる人はどんなパーティーでどれくらいの手数でおわるんですかね?
グレイグ、勇者、シルビア、ロウで139手だった。

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 15:26:23.18 UJ1ChT0R0.net
>>909
48手

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 15:58:02.66 8wSYZ+gY0.net
>>910
はっやw
種使って、レベル99にして、どういうPTでどういう攻撃が良いとか調べたらいけるのかな?
まあ勝てたからいいかなw

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 16:24:29.09 gU9VoGNO0.net
隠しボスがウルノーガ第二形態の色違いなのが残念だよな

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 16:48:39.78 17gZvEdT0.net
クリアしたから別にセーブデータ作って縛りプレイしようと思ったんだけど
冒険の書作成時に縛りプレイ選択の項目すら出てこない
バグかな

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 17:59:51.73 v17xtx6k0.net
名前決める時に右下辺りに無い?

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 19:13:17.66 KkZaAjIMp.net
140万本売れたPS4版DQ11がSだと3万本ってのは今後のDQのこと考えると良くない気がするなあ

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 19:18:29.06 mUL/UneH0.net
俺は今やるゲームが無い&RPGがやりたい気分だったから買ったけどさ
いわゆる無印からの差分だけだったらYoutubeで見ればほとんど事足りるからね
ちなみに無印はPS4だけどSはSteam

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 22:22:42.02 mUL/UneH0.net
Sでもやっぱ生き返るのね
URLリンク(i.imgur.com)

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 23:00:29.39 EKqGlBjsp.net
11Sって結局Switch版準拠にグラ落ちてるの?

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/18 23:41:07.63 05Ha1NcQd.net
>>918
そうだと何回も言ってるだろう!!

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 05:30:25.05 nr7rHI9u0.net
失われしまで倒すともういよいよやる事がなくなるな

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 07:26:06.25 egaSturya.net
どう贔屓目にみてもこの追加要素とグラ劣化で5.5k円は冗談で付けた金額としか思えないくらい舐めてる

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 08:50:31.70 q84zqF/Wp.net
>>919
ありがとう
ログも見たけど、気になるほどじゃないけど劣化してんのね
でも今更PS4版買うならSのがいいか…

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 08:51:52.92 4In6ABeqd.net
>>915
まあドラクエⅪって一回やればお腹いっぱいだしな
忘れてるキャラクター多いし
このスレ見てそっそグレイグなんていたなあって
FFでいうところのⅨみたいな立ち位置

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 10:16:37.48 PEiWR6wO0.net
>>921
元がPS4だからヨッチ関係も事実上追加みたいなもんだし満足してる
ボウガンミニゲームなんてつまらんかったし

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 13:01:20.45 IGbTybPI0.net
実質100円でやってるから楽しんでるけどPS4もやってたし買う気はしない

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 13:20:38.76 AFzBh4tK0.net
シープスカッチの着ぐるみの目がヘッドライトになってピカーって光るようにならんかなと薄暗いオプスやりながらいつも思う

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 13:47:28.97 RpH8Lp6+0.net
セーニャの胸はパット入り

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 17:53:51.77 kBmRUIDN0.net
3DSで一回やったら叩き売るわ

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 22:37:51.12 Ue9NukCl0.net
過疎ってるな
みんな規制で書けないのかな
俺は浪人で書いてるけど、
浪人なしで書けてる人はどのブラウザ使ってんの?

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 22:42:49.69 XEWVk9Mz0.net
やっぱラムダ増殖は異変前からやり直さないと駄目なのね
過ぎ去りし時で3D2D切り替えすることで復活するのにちょっと期待してたんだが

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/19 23:31:32.40 ssxFS71G0.net
規制なの?
チンクルで普通に書けるけど

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 00:09:56.83 von+TJtG0.net
4日5日に買ったらもうクリアする頃だししゃーない

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 01:55:15.93 Lg78dJS50.net
それにしたって急に人減りすぎだろ
やっぱ規制のせいか

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 01:58:34.75 EqzVIOFP0.net
セーニャンは清楚だけどラバースーツ着させるとエロいな

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 05:58:15.24 uKgYCg0PH.net
>>929
ch mateで書き込んでる

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 10:20:11.29 0/XXi6Q3d.net
強くてニューゲームの2週目は年末年始にやろう
冒険の書に青い星が付くあれ

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 10:30:50.55 wTRXQAQV0.net
あれか

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 11:50:34.43 w7c+pGEe0.net
パープルシャドウ
ゴールドアストロン
シルバースパーク
クリムゾンミスト
青の衝撃
ギガマホトラ
なんか一つ変な技混ざってますねえ

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 12:23:37.94 B0v3QVVJ0.net
これって今から買うなら12月4日に発売されたやつでおk?

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 12:58:56.19 von+TJtG0.net
>>939
まずどのハードか
無印版と比較できるのはPS4だけだけどその場合は様々な追加要素のかわりにグラフィックが若干劣化しているのでそれが我慢できるか
無印をやってなきゃそんな気にはならないよたぶん

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/12/20 13:06:46.90 zHlQHEed0.net
steamでやってるけど、劣化がどうとかはあんまり気にならない
流石に球形のものを見ると、あ~…ってなるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch