【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part21at FF
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part21 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:16:25 7fne9w3Q0.net
Q.扉も壁も作っているのに部屋や農場が認識されません/部屋は最大何マスまで?
A.部屋は最大150、かつ横幅32マスまで
33×1の部屋だと150マス以内なのに認識されない
32×1と1×32がL字にくっついたのは認識される
高さ1マスの扉を付けた囲いも部屋の一種なので同様

Q.必要な物を全て置いているのに部屋レシピが認識されません
A.床から-1~+2段までしか認識されないから置き直せ

Q.ビルダー道具が消えました・持ち替えられません
A.○ボタン(PS4)、Aボタン(Switch)の長押しで切り替えメニューを出せ

Q.ストーリー進める前に素材をフィールドから刈り尽くしてしまいました
A.モンスターを倒せばドロップするから狩れ

Q.昼間だったり灯りは万全なのにいつの間にかゴースト系統が居て辛いです
A.ゴーストが逃げる事に失敗し、ビルダーや住人と戦闘状態だとそうなるから湧く前にさっさと寝ろ

Q.住人がストーカーしてきたり、居るはずなのに消失しています
A.本体再起動しろ

Q.かいたくレシピで部屋レシピを埋めるのってどうすれば楽になりますか?
A.ビルダーの書でグレーになってる部屋レシピはからっぽ島で新たに作るとカウントされる

Q.カベかけを2段以内に置いているのに部屋レシピが完成しません
A.道具屋のカベかけなどは判定されないから祭りのカベかけから始めろ

Q.モンスターが湧いて邪魔だけど景観は損ないたくない
A.部屋の側には湧かない事を利用して地中に部屋を埋めろ
 もしくはクリア後に湧かなくさせるアイテムが手に入るからそれまで我慢しろ

Q.部屋が認識されません/収納箱が開ません
A.部屋の上限は100(公式回答)。収納箱は別レスに詳細アリ

Q.種類を集める系のかいたくレシピが達成されません
A.かいたくレシピ一つに対して同時に全種類をからっぽ島に揃えろ

Q.ストーリーで作った設計図をからっぽ島でも作りたいです
A.ビルダーのしょ→設計図 から再入手できる。一部再入手できないものもある

Q.鏡はどこへ……
A.青の石板付近に住民が置いた収納箱の中見て

3:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-5JRy [1.79.88.92])
20/05/04 09:17:36 soGJg0DHd.net
保持

4:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:17:49 7fne9w3Q0.net
Q.ブロックの形が勝手に変わるのどうにかならない?
A.仕様なのでどうにもなりません。
天、中、地を固定で置きたいならパーツふるいで作りましょう。

Q.ブロックの模様が勝手に変わるんだけど、どうにかならない?
A.仕様なのでどうにもなりません。こちらは形と違って固定する方法はありません。

Q.からっぽ島でハート集めんのだるいんだけど鐘ないの?
A.作れるようになるからストーリー進めて

Q.特定のブロックが取得できないんだけど?
A.ビルダーハンマーかコテ使いましょう

Q.部屋レシピの別タイプって?
A.開拓レシピなどのカウントには入らない、別の組み合わせでも成立する同じ部屋レシピです。
ビルダーの書→部屋レシピで該当するものにカーソルを合わせ△で切り替えられます。

Q.モンゾーラでレストランが建てられない
A.レストラン等の複合施設はからっぽ島でしか認識されません。

※部屋が認識されない等、部屋絡みの質問の際は画像を貼るといいかもしれません

Q.住人が階段を使ってくれない。
A.階段の上が3ブロック分(階段と合わせて4ブロック)以上空いていないとNPCは通過できません。

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/04 09:19:17.55 7fne9w3Q0.net
開拓レシピ対象のへやレシピ
2つの部屋を組み合わせて作る部屋の配置図の例
※部屋は扉で接続しなくても、壁を共有していればOK
■■■■■■■■■■■
■      ■      ■
■      ■      ■
■  部屋  ■  部屋 ■
■      扉      ■
■      扉      ■
■      ■      ■
■■扉扉■■■扉扉■■
シンプルキッチン
収納箱1
たき火3
ダイニング
食事テーブル(カタマリ)4
あかり(系統)1
食事テーブル
テーブル(系統)1
いす(系統)1
食器プレート(系統)1
シンプルキッチン+ダイニング=レストラン
あったか温泉
温泉(カタマリ)1
湯わき口1
お風呂のいす3
たらい3
温泉(カタマリ)
温泉10
水面の花びら1
※液体ブロックを用いるあったか温泉については仕様の解明が終わっていないので個別に質問した方がいいかも
ミュージックホール
楽器(系統)3
いす(系統)1
カーテン(系統)2
あったか温泉+ミュージックホール=リゾートスパ

6:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:31:27 7fne9w3Q0.net
はじめての寝床
ベッド(系統)2
あかり(系統)1

受付ロビー
テーブル(系統)2
カベかけかざり(系統)1
卓上あかり(系統)1
文房具1

※カベかけかざりは祭りのはたがおすすめ

はじめての寝床+受付ロビー=ホテル

飼育小屋
どうぶつの寝わら1
エサ入れ1
つみわら1

ブランコ公園
ベンチ(系統)1
自然のブランコ(カタマリ)1
花(系統)2
木の足場2

自然のブランコ
ブランコ1
木(系統)1

飼育小屋+ブランコ公園=アニマルパーク

7:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:32:18 7fne9w3Q0.net
住人の仕事

・村人(赤服)…料理・配膳、リズと同程度の効率
・村人(青服)…買い物をよくする?
・兵士…見回り・戦闘・配膳
・シスター…料理、教会を作ると効率が落ちる
・子供(リズ以外)…料理、公園を作ると効率が落ちる
・老人…料理、よく休憩する、買い物をよくする? 釣り(水族館DLC)
・バニー…バフバフ、買い物をよくする?
・キメラ系…料理・配膳、食事と排便をしないので効率が良い
・キラーマシン系…農業、9マス単位で動く、9マス作付けでも種の消費は1つ、耕す時は1マス
・はぐれメタル…1日1回話しかけるとハートを100貰える
・スライム系…たき火に入って油作り
・マドハンド系…料理?物作り?
・死体系…飲み物作り(加速)
・うごくせきぞう…染料作り(加速)
・イエティ…釣り(水族館DLC)

特殊な仕事
・ゴーレム系…砂のかわら配置で砂漠作り
・イエティ…アイスキャンディ配置で雪原作り

8:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:33:18 7fne9w3Q0.net
住人を着替えさせてしまった場合の戻し方

1、更衣室を作る
2、カベかけを使い戻したいキャラの個室にする。この際内装はいじらず更衣室のままで良い。全員を戻したい時は個室化不要。
3、室内の照明をランタンなどスイッチに反応するものにして床スイッチなどを使いランプをOFFにする。または水で消せるたいまつ等をにしてかわきのつぼ等を使って消す
4、タンスが空の状態で眠る
5、朝になると着替えに行くので見守る

9:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:34:25 7fne9w3Q0.net
見落としがちな地面の絵

ドロ水
毒沼、毒沼の土
溶岩、マグマ岩
赤い水
赤砂、赤砂マーブル、炎色岩
おおいなるうろこ
邪教シリーズ、魔城シリーズ、機械系

【素材島の住人】
ジメジメ 村人
フサフサ 農民
ピカピカ あらくれ、商人
ゴロゴロ バーテンダー、バニー
チャポチャポ  シスター、老人、子ども
ヒエヒエ  兵士
ザブザブ  なし
ヤミヤミ  歌姫
マガマガ 吟遊詩人

10:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:35:27 7fne9w3Q0.net
そざい島の花一覧
フサフサ:ハスの花、白、★青(山の上)、黄、★緑(緑地)、桃
ゴロゴロ:グラジオラス、★ヒマワリ(ひび割れ)、サボテンの花
ヒエヒエ:★赤(雪山)
チャポチャポ:★黒(木の浮島)、★紫(浮島)、★神秘の花(浮島)、★ふじの花3種(遺跡)、★バラ(遺跡)
マガマガ:破壊天体の奇妙な花2種(浮遊石)
ヤミヤミ:★マヒ花(山の上、低確率)、★ラフレシア(毒沼付近)

そざい島の野菜一覧
ジメジメ:キビ、小麦、かぼちゃ、★ウリナス(平地)
フサフサ:トマト、カボチャ、キャベツ、キビ、★イチゴ(森)
ピカピカ:★コーヒー(ひび割れ)、(★わさび:ギズモがドロップ)
ゴロゴロ:★とうがらし(ひび割れキングスライム付近)、★トウモロコシ(ひび割れ)
ヒエヒエ:ジャガイモ、★ネギ(平地)
チャポチャポ:★メロン(平地)、★豆(小島)、★わさび(水面)
★は素材島限定

牧草
フサフサ島

11:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:36:42 7fne9w3Q0.net
開拓レシピ「こだわり・色んなモンスターを集めよう」の仲間モンスター8種
【注意1】スライムとスライムベスなど、姿が同じで色違いのモンスターは同じ種類に分類されるので、そのうち一体だけで良い。
【注意2】8種が同時にからっぽ島に存在する必要があるので、捕まえてすぐに別れてはいけない。
要らないモンスターは達成後に解雇すること。住民の空きはストーリー島出身者を一時里帰りさせるなどして確保。
【注意3】モンスターが仲間になるのは素材島のみ。からっぽ島・モンゾーラ島・オッカムル島・ムーンブルク島では仲間にならない。
【注意4】まもののエサを忘れずに。持っていないと折角立上がっても仲間にできない。
【注意5】★をつけたモンスターは一度に1匹しか出現しないので、倒したら一旦からっぽ島に戻る必要がある。

1.スライム(フサフサ島の草原)、スライムベス(ゴロゴロ島の砂漠)
2.ホイミスライム (フサフサ島・ジメジメ島・ゴロゴロ島・チャポチャポ島・ヤミヤミ島……の砂浜)
3.はぐれメタル★ (チャポチャポ島の草原)
4.おおきづち(ゴロゴロ島の黄山岩の丘)、ブラウニー(ピカピカ島のコーヒーがある土の丘)
5.キメラ(フサフサ島の白い岩山)、メイジキメラ(ピカピカ島の白い岩山)、スターキメラ(ヒエヒエ島の高台と中層)
6.ベビーパンサー(フサフサ島の草原)
7.キラーパンサー★(ジメジメ島のカボチャがあるコケ地帯)
8.マドハンド(ジメジメ島の小麦がある土地帯)、ブラッドハンド(マガマガ島の低地の岩地帯)
9.くさったしたい(ジメジメ島の枯れた草原)、リビングデッド(チャポチャポ島の草原)、グール(ヒエヒエ島の戦場跡地)
10.イエティ(ヒエヒエ島の氷原)
11.ゴーレム★(ゴロゴロ島の黄山岩の丘)、ストーンマン★(ピカピカ島の白い岩山)、ゴールドマン★(ザブザブ島の砂浜)
12.うごくせきぞう★(ヒエヒエ島の高台)、だいまじん★(マガマガ島の低地の岩地帯)
13.キラーマシン(チャポチャポ島の雪原)、メタルハンター★(ヒエヒエ島の戦場跡地)

素材島には幾つかの地形パターンがある。いくつか目印に作物を示したが、実際に作物があるかどうかは関係なく、同じ地域に出現するということ。
メタルハンターは★だがキラーマシンは雑魚で無限ポップなので、そっちの方が楽。

12:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:37:58 7fne9w3Q0.net
キノコキッチン用のキノコ
オッカムルか素材島で「大キノコのあし」(茎っぽい部分)か傘2者のどれかをハンマーで剥がして急場を凌ぐ
ビルダーハンマーが手に入ったら好きに小さなキノコを持ってこい

※現実でもキノコに柄はあっても茎は無い。ビルダーズ2では「あし」

いなづまの剣
ハーゴンのきしからレアドロップ

えっちな本
本を50個からっぽ島に置く

ルーランポリン
赤い普通のトランポリンを10個からっぽ島に置く

畑にシラカバが生えてしまう
草原団子を置いてから畑に戻すと解決する可能性が高い

犬猫の繁殖方法

1.肉を餌入れから投与して幸福度100%の親世代2匹を用意する
2.番いを含む個室カベかけを設置した飼育小屋を用意し、番いが必ずそこで寝るようにする
3.夕方にあまいちごを手渡しで投与してセーブ
4.寝て翌日になっても生まれなかったらリセット
5.子世代2匹を大人になるまで育てつつ(1)に戻る


注1:50個程度まとまった肉を餌入れに設置して、からっぽ島で建築など時間を過ごして置くと良い
   肉が足りない場合、あらかじめ2の項目を行っておくと、餌がなくても98%まで上昇する
注2:モンスターや他の動物が少なければ、個室看板無しの飼育小屋でも繁殖するかも?
注3:人間に武器を手渡す動作と同じ要領、自分で食っても繁殖には意味ない

13:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:39:01 7fne9w3Q0.net
系統:設置制限

成長判定を持つ作物、花、草木:1024個

収納箱系統:32個
収納箱
大倉庫
ロッカー

たなのひきだし:16個 (アプデで32個)

たなのタンス:16個

※棚収納はNPCが触らないので注意

服収納系統:16個 (アプデで64個)
キャビネット
タンス
大きなクローゼット

展示台:32個(アプデで128個)

カーテン系統
カーテン
(×オペラカーテン)

カベかけかざり系統
祭りの旗
石のレリーフ
派手な壁掛け布
グリーンパネル
(×道具屋の看板)
(×宿屋の看板)
(×武器屋の看板)

絵画系統
フォトフレーム:10個
女性の肖像画
姫の肖像画

袋系統
カベカケ袋
布袋

おたから系統
金のかがり火 ※あかり、高級あかり属性も持つ
(×おたからの山)
(×宝箱)

14:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 09:40:03 7fne9w3Q0.net
高級ベッド系統
キングベッド
お姫様のベッド

高級あかり系統
かがり火
金のかがり火 ※おたから系統にも属する
ランタン
しょく台
壁掛けランプ
壁掛けしょく台
エッチなライト
ブロックライト
スライムランプ
キングスライムランプ

15:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:16:50 7fne9w3Q0.net
保守再開

16:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:17:00 7fne9w3Q0.net
ホッホ

17:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:17:08 7fne9w3Q0.net
捕手

18:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39ee-ur4w [124.215.44.82])
20/05/04 10:17:12 3LW+UZay0.net
新スレ乙でした!
まさかまだ1000行ってないのにスレ落ちるとは…またいくつか質問させて下さい。

1;常夏プールを作っているのですが、どうやっても常夏プールになりません。
  サイトを見てテーブルは置かずにドリンクを置いても、バラして配置してもです。
  写真を貼りますのでアドバイスお願いします。
  URLリンク(11.gigafile.nu)

2:床ブロックをまとめて置く方法は無いでしょうか?

3:テンプレにもありますが、個室更衣室を用意したのにクローゼットに衣装を入れて明かりを消しても
  住人がなかなか着せ替えたい衣装に着替えてくれません。
  何か問題があるのでしょうか?(例:シドーに鎧やローレ服を着せたい)

4:人間キャラでパーティーを組みたいのですが、おすすめのキャラとかありますか?

19:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:17:20 7fne9w3Q0.net
干す

20:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:26:35 7fne9w3Q0.net
>>18
1 の常夏プールは「室内で」条件を満たす必要があるからそれを見落としてるのかも?
とりあえず壁で囲ってみてはどうだろうか

2 はコテで地面を塗り替えたりするのは駄目なのかな

3 だけど一部の住人は着替えないよ、シドーもその1人だ、他には荒くれや老人もそうだったはず

4 はとりあえずシドーやジバコ(青兵士)達でいいんじゃないかね、あと旗も振るといいかも

21:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:29:42 7fne9w3Q0.net
あと前スレ落ちちゃって質問が流されてたのがなんか可哀想だから前スレの最後の方の質問貼っとくわ

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7993-h83k [220.96.139.77]) [sage] :2020/05/03(日) 17:29:17.99 ID:FuKfjrnG0
ストーリーボス戦で拠点が破損したら住人が直してくれますが
デーモン兵団戦でアークデーモンのイオナズンで出城がほぼ半分消し飛んだんですが
どういうわけかそこは修理してくれずにイベントが進んでしまいました

ダースドラゴン襲撃バトル戦後にまとめて直してくれるかと期待しましたが
ダースドラゴンが壊した部分は復元してくれましたがアークデーモンが壊した部分は手付かず・・・

自分で直そうにもあんな複雑な組み合わせを設計図オートビルドなしで組み上げられる気がしないのですが
ストーリーが進んでしまったらもう設計図やオートビルドで直させるのは無理なんでしょうか。

アークデーモン戦後に直してくれなかった原因についても分かればお願いします
ひとつ心当たりがあるとすればアークデーモンとの戦闘中に攻撃をよけようとして走り回っていたので
その際に破壊されてアイテム化した出城の建材を意図せず拾った、くらいですが・・

22:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 10:41:04 7fne9w3Q0.net
あと変なタイミングで連投規制に引っかかったけどこっちもね

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 910b-2ppX [42.126.121.47]) [sage] :2020/05/03(日) 18:21:44.96 ID:L98TLym40
ビルダーベルが邪教の作業台で作れない
ビルダーリストには載ってるけど、作業台にビルダーベルが無くて作れないんだよね。
破壊天体シドーのとこで何かやり忘れる?

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/04 12:10:09.17 3LW+UZay0.net
>>20
ありがとうございます!
とりあえず壁を3段にして、屋上もつけていたらいつの間にか常夏プールの判定になっていました!
2は…状況次第ではコテ使ってくれないし、使えたらはみ出た部分を壊すしかないですね、覚えておきます。
3については意外でした!ロード中の作品一例で時々シドーが着替えてる写真があったので、てっきり…。
4 旗はもちろん振っていますが、後は武器強化するしかないですね。(着替えて効果あるなら刃の鎧着せたい)
  シドーはもちろん固定ですが、使ってみたらぜセルがスクルト使えたのでボストロール戦に使えるかな?
  あと1人が悩むところです

24:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09d8-n1N7 [180.235.17.51])
20/05/04 12:17:55 c0TXDntI0.net
シドーは遅いし余計な吹き飛ばしがあるから、
ジバコちゃんとかオススメ

25:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1966-KIwx [182.168.82.219])
20/05/04 14:48:09 bo+e271H0.net
そざい島の兵士って赤兵士や緑兵士もいるんだ
青しか会ったことなかった

26:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-tKyK [106.132.217.93])
20/05/04 16:05:34 uXl+B2zua.net
ps4のパケージ版を購入予定ですが、家にネット環境がなく漫画喫茶で追加dlcをダウンロードする予定です
追加dlcはネット環境がなくても適用されて遊べるんでしょうか?

27:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-F4ic [133.207.15.192])
20/05/04 16:41:35 7fne9w3Q0.net
>>23
ああ悪い、忘れてたわ
シドーはパーティーのふくだけ着せてやれるよ
あとNPCは装備品の特殊効果は反映されなかったような気が…

28:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9b2-BCJ4 [150.246.73.13])
20/05/04 17:46:42 ZvQjB1rz0.net
いちおつ

29:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53bf-MbDw [211.135.109.47])
20/05/04 17:55:40 bbe+K8ZI0.net
動物の繁殖が1度成功した後子犬を逃がしたのですが、それ以降一切繁殖が起きません
気長に待つしかないでしょうか?

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/04 20:03:35.75 ydhH4qaH0.net
前スレ>>671
自動修復が入らなかった原因は分からない
でも自動修復が入る場合、破壊された建材類はアイテム化しないはず
なので、そもそもアイテム化してる時点でちょっとおかしかったのかも
で、自動修復は設計図完成の状態に戻してくれるんじゃなくて、イベント前の
状態に戻すだけだから、自分で直しておかないと無理
逆に考えれば、設計図の出城に拘らないなら、好きに適当に自分流の出城を作ればいい
それも楽しいかもね…まぁ壊れたままでもいいし、バトルイベントをクリア出来ればいいんだし
前スレ>>672
ビルダーベルは破壊天体で設置したような形のはクリア後でも作れるようにはならない
ベルだけのなら作れる(叩くとハート回収、住民集合は同じ)
からっぽ島作業台の”飾り家具”の中にある、確認してみて
>>29
とりあえず、動物が家畜系なのかペット系なのか…子犬って書いてるからペット?犬?
待つだけじゃなくて、繁殖させたい時は幸福度100%のペアにあまいちごを与えて
ペア個室で寝たのを確認して自分も寝る
一度やってるみたいだし、逃がした、って書いてるってことは1種類5匹までというのも
知ってそうだけど…あまいちごを与えるのが最初の一度だけとか、そのへんで
ちょっと勘違いしてるのかな

31:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53bf-MbDw [211.135.109.47])
20/05/04 21:42:09 bbe+K8ZI0.net
>>30
ペットの種類は犬です
ペア個室は与えていますが他の動物もいるのでもしかしたら同じ部屋で寝ていない可能性があるので、二匹で寝るように調整してみます

32:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39ee-ur4w [124.215.44.82])
20/05/04 21:53:15 3LW+UZay0.net
>>27
ありがとうございます、シドーの着せ替えは限定的なんですね

ところで開拓レシピの条件は、もしかして他の島(かいたく島含む)でやっても意味がなかったでしょうか?

33:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b6a-h83k [143.90.225.148])
20/05/04 21:53:40 ydhH4qaH0.net
>>31
ペットは夜になってすぐに寝るわけじゃないから、個室の傍にいてそれぞれ
寝藁で寝るのを確認してから、自分も寝るようにするといいと思う

幸福100%だと犬はキャラの近くにいるようになるから、自キャラが
ペア個室前にいることで、どっか地形に引っ掛かって個室に戻れないとかいう事故も防げる

34:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b6a-h83k [143.90.225.148])
20/05/04 21:56:00 ydhH4qaH0.net
>>32
こだわり開拓レシピはからっぽ島でやる必要がある

35:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53bf-MbDw [211.135.109.47])
20/05/04 22:29:11 bbe+K8ZI0.net
>>33
他の動物排除して眠らせたら繁殖できました!ありがとうございます!

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/04 22:39:26.03 3LW+UZay0.net
>>34
ありがとうございます、やっぱりでしたか…

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/05 05:14:58.75 E1To4yVM0.net
保守

38:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbb9-Sf3c [119.171.224.66])
20/05/05 08:42:43 Q0wloxVT0.net
>>26
DLCは一度適用すれば遊べえるよ
ただし、ネット環境が必須の掲示板で他のプレイヤーの島に遊びに行ったり
他のプレイヤーのスクショを見ることは出来ない
ソロプレイするなら問題ナシ

DLCを漫喫でダウンロードする予定らしいが漫喫にPS4を持ち込むんか?
解ってるかもしれんがPCからPS Storeで購入は出来るけど
USBメモリ等ダウンロード出来ないよ
PS4からじゃないと駄目だから注意

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/05 09:32:49.66 /t8FvAef0.net
GWセールで購入した初心者です。
からっぽ島の開拓で、農民に自動収穫をさせたいのですが、いっこうに動きません。
自動収穫させるのに、何か開拓レシピクリアなどの条件はあるのでしょうか?
かかし、水路は作って、耕すところはやってくれています。

40:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b6a-h83k [143.90.225.148])
20/05/05 09:48:23 MwomyKcL0.net
>>39
からっぽ島で作物を5種類実らせると、開拓レシピ達成になって
かかしのある畑を収穫してくれるようになるよ

41:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39ee-ur4w [124.215.44.82])
20/05/05 09:55:13 PCJkCamA0.net
おはようございます、昨日ついにはかぶさの剣作成できました!
そこで今まで使っていたロトの剣をアネッサ達に装備させようと思ったのですが、なぜか装備…というか渡す事ができません。
攻略サイトを見ると装備可能なはずなのに、です。これは仕様でしょうか?
ちなみにこれまではガイアの剣から毒針を装備させていました。

42:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39ee-ur4w [124.215.44.82])
20/05/05 10:52:41 PCJkCamA0.net
連投すみません。
そろそろマルチプレイをしたいのですが、Twitterのフォロワーさん等特定の人と遊びたい場合、自分の固定ツイに
何を書けばいいのでしょうか?
よく他ゲームで「招待ID」とかそういうのを見かけるのですが、ビルダーズ2の招待IDがどれなのかわかりません。

43:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-odz6 [106.128.177.236])
20/05/05 11:36:05 I8EZmzKIa.net
ひび割れ土999個とかがアイテム欄を圧迫してるのですが
こういう大量の不用品はどうやって処分すればよいですか

44:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-Ooko [125.205.188.101])
20/05/05 12:20:25 mWCYYZai0.net
チャポチャポ系の開拓島で
開拓前は鳥のさえずりが聞こえていたのに
開拓が進むと消えてしまいました。

音だけ元に戻す方法はありませんか?

45:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-Ooko [125.205.188.101])
20/05/05 12:22:18 mWCYYZai0.net
>>43
袋に入れてから1枠ずつ「さくじょ」するか、
そざい島に収納箱を置いてその中に捨てて帰る。

46:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-W9Ay [126.114.186.135])
20/05/05 12:43:27 +LiUikVY0.net
>>44
音はドットマップ上の模様か、近くに存在するオブジェクトに依存してるんじゃないの?
ミニマップで森が表示されるようにすれば鳥の鳴き声が聞こえるはず
水とか撒いてる時を思い出してみればわかりやすいと思うが、海にすれば波の音が、毒沼にすればなんかガスが出てるような音が聞こえるじゃろ

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/05 14:14:34.87 mWCYYZai0.net
>>46
なるほど、液体は意識してましたが
マップ絵やオブジェは盲点でした。
ありがとうございます、色々試してみます。

48:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7158-D935 [218.230.142.128])
20/05/05 15:02:16 C1gol6Ub0.net
そういえばレストランとかのBGM範囲ってどういう法則になっているか解明されてますか?
自分で調べた範囲だとどうも正方形ではないっぽい…円形?

49:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM4b-hDhJ [163.49.209.224])
20/05/05 17:59:48 xtIgsFJHM.net
拠点の外に壁がある部屋として認識されるけど住民が使ってくれないと
ネットに書いてありましたが普通にベッドで寝てるんですがどうなんでしょうか?

オッカルムの豪華な荒くれの寝床がクリアにならなかったんで
壁直したけど駄目で結局★が4で多すぎるのが原因だったんで
壁直す意味あったのかと思ってます

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/05 20:37:34.04 XJ/VBGQXa.net
>>38
本体持ってダウンロードしてきます
ダウンロードしたdlcはオフラインだと設定をいじらないと適用されないですか?

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/05 20:54:17.68 /t8FvAef0.net
>>40
ありがとうございます。5種類できたら農民が収穫に目覚めました。
小麦が500とか貯まって処理に困り始めていますw

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/05 23:56:17.16 /kw04fWj0.net
モンゾーラ編をクリアしましたが、また拠点の作物を狙ってモンスターが襲ってきますか?

53:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ee-WITj [133.207.15.192])
20/05/06 04:27:14 TXyUu+hD0.net
クリア後も襲撃があるのはオッカムルだけだよ

54:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-ipsO [106.128.173.165])
20/05/06 08:41:29 5xs7MR/da.net
高く積み上げたブロックに立てかけたハシゴ、あるいは足元1マスだけ深く掘った縦穴に立てかけたハシゴを撤去するにはどうしたらいいんでしょうか
高い方はとなりに新たに足場を積む、低い方は穴を広げて周りごと壊していますが
できればまわりやハシゴを立てかけた壁は残したままハシゴだけキレイに撤去したいです。

55:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ee-WITj [133.207.15.192])
20/05/06 09:18:18 TXyUu+hD0.net
一人称視点に切り替えてピンポイントで壊してみてはどうか

56:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 066a-gIrT [143.90.225.148])
20/05/06 09:22:13 cDfWMBL60.net
>>54
ビルダーアイを使えば届く距離なら簡単だと思うけど
足場を作るやり方でもハシゴだけ壊すの可能

ハシゴが1ブロック分ってのを理解できてれば…>高い方はとなりに~
このとなりってのがちょっと気になるね
ハシゴだけを壊すなら、ハシゴの前か隣ならハシゴの隣に積むようになるはず
だけど、壁ブロックのほうの隣に積んでそうな感じ

一度、高いとことか縦穴とかじゃなくて、普通に目の前にブロック1個置いて
ハシゴ付けて壊すのをやってみたらどうかな
モンゾーラで作る、祭りのはたとか壁掛け類と同じ要領で、壁残したまま
それだけ壊せるよ

57:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6b9-WlHb [119.171.224.66])
20/05/06 09:58:58 6bzUAz9z0.net
>>50
特に設定をいじる必要は無いよ
PS4を漫画喫茶に持ち込むんなら本体とゲームのアップデートも忘れずにな

58:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-WL4l [106.132.217.93])
20/05/06 11:45:53 UF+H/a0Ea.net
>>57
無事アプデ終わってプレイ中です
セーブデータ1つしか作れないんだけど、オフラインだからかな?

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/06 13:37:14.52 sGJM19DI0.net
>>53
ありがとうございます!
防衛用の城壁で景観崩れるの気になってたから良かった

60:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-jgrQ [124.215.44.82])
20/05/06 14:15:14 ceuV0tB+0.net
開拓レシピ15は達成したにも関わらず、カカシでの作物指定がまだ「?」で埋まっています。
対処法を教えて下さい。

61:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22c8-6zK1 [211.120.73.119])
20/05/06 14:20:53 HVbuUW3r0.net
最後の邪神シドー戦で紫の光弾の攻撃を上手く捌く方法はありませんか?
前半を5回やり直し1回だけ生き残ったんですが、BGMが序章に変わってからの後半戦でまた紫にやられました
出来れば世界の葉を使いたくないんですけと、流石にシドーの薬草作りはもうやりたく無いです。。

62:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179])
20/05/06 15:57:48 8xEIjdlF0.net
>>58
枠が1つしかないなら、アップデートに失敗してる
セーブする時に枠が選べない、という意味なら仕様
最新はVer.1.7.3

>>60
開拓レシピ達成は作物が実った時、?が消えるのは自分で収穫した時
1個でも良いので刈り取ると?は消える

>>61
そんなに難しかった記憶はないんだけど…弾と弾の間でかわすより
上下移動で避けたほうが簡単かも?あと目一杯まで下のほうに移動した時は
当たらなかったかも…他の人からも何か情報聞けるといいね

63:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-jgrQ [124.215.44.82])
20/05/06 16:17:01 ceuV0tB+0.net
>>62
ありがとうございます、刈り取ればよかったんですか!

64:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0193-gIrT [220.96.139.77])
20/05/06 17:01:19 KRSW3pSF0.net
猫になけなしのドラゴンの肉を食わせたのに幸福度が0に戻ってたんですがなんでですか!!

65:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac5-WL4l [106.132.218.71])
20/05/06 19:40:13 YrM9OBfQa.net
>>62
タイトル画面からコピーすると3つセーブデータが作れました

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/06 22:31:42.61 1e6EPu+q0.net
過去にも質問されてた方がいたかと思うのですがセーブデータをひとつだけ削除することはできないのでしょうか?Switch版です
動作が重くなってきたのでメインデータのみ残し周回用のデータを削除したいのですが…

67:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0193-gIrT [220.96.139.77])
20/05/07 00:02:12 9ZwF6U7d0.net
ロードに時間かかってるからなのか部屋認識が遅すぎるせいで「すぐ壊れる部屋」が成立前に吹っ飛ぶんですがこれはいわゆる「詰み」というやつですか

68:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-ijQ0 [126.224.89.142])
20/05/07 00:43:27 6j8R0NAK0.net
>>67
別にすぐに壊れる部屋を認識出来なくてもそれほど問題は無いはずだけど

とりあえず他の開拓地とか軽い場所が有ればそこで作る
無ければメニューを出したりマップ画面にしたりしてまほうのたまの爆発を遅らせられないか試してみたら?

69:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ee-WITj [133.207.15.192])
20/05/07 07:52:17 O+k85sFR0.net
捕手

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/07 15:20:54.95 O+k85sFR0.net
保守

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/07 23:00:10.16 O+k85sFR0.net
干す

72:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-dRx/ [126.74.239.75])
20/05/08 09:56:00 QHvdFQ/40.net
保守

73:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e35-WpQI [121.102.66.185])
20/05/08 11:40:02 PTFvExda0.net
ps4版からpc版にデータ移す方法ってある?

74:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8d-ijQ0 [210.138.208.175])
20/05/08 13:16:33 DDlzbZBhM.net
>>73
無い

75:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e35-WpQI [121.102.66.185])
20/05/08 13:30:23 PTFvExda0.net
最初からやるしかないか

76:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-TAOk [49.98.141.238])
20/05/08 16:44:09 gQbz3WZRd.net
Switchで体験版から製品版への引き継ぎってどうやるの?
製品版ダウンロード済みなのに、最後のボスに戦いに行くのにシドーに話しかけると製品版を購入しますかって出ちゃう

77:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-V9b+ [49.98.141.193])
20/05/08 17:52:40 B2SgQWlTd.net
製品版で入るとタイトルのところに体験版から引き継ぐというメニューが出たと思う。

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/08 17:58:00.00 gQbz3WZRd.net
ありがとう!やってみる

79:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMa5-6zK1 [202.214.167.68])
20/05/08 19:25:54 A3WvnNqqM.net
仲間にするモンスターの能力でパンサー2種みたいに違いがあるものはありますか?
メタルハンターっていろんな攻略サイトで劣化版呼ばわりされてるんで避けてたけど修正入ってたんですね。

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/08 23:30:56.65 ffFCBNEo0.net
3人家族の家を作りたいんですが家のすべての部屋それぞれに3人の名前看板掲げないと他の住人が侵入してきますか?

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/09 05:15:11.47 vz/bVAok0.net
>>80
ガンガン侵入されるね。
特に機能やカタマリがあると酷い。
でも個室指定は1人1部屋まで(※)だから、
その家丸ごとひとつの部屋判定で
作らないと防げないよ。
※1部屋に複数人指定は出来るけど、
 1人が複数の部屋を持つのは無理。

82:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0225-bRkd [125.205.188.101])
20/05/09 05:24:42 vz/bVAok0.net
>>80

出入口になってる部屋を個室指定すれば
複数部屋の家でも侵入は防げるけど、
その家族が他の部屋を自分の部屋として
扱ってくれるかは挙動と運次第。

83:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d78-WjIw [122.222.110.139])
20/05/09 09:14:29 4m4NxvjJ0.net
>>82
なるほど一人で複数の部屋は無理だったんだすね。玄関を3人の部屋にして侵入させないようにしますわ

84:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-/tFn [60.113.57.56])
20/05/09 11:32:16 JeY7+lpN0.net
DLCのツルリ島のキングサーモンを釣ってこいってクエストなんですがムーンブルグで釣ってもツルリ島に持ちこめません
ムーンブルグ島をクリアしないとダメですか?

85:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179])
20/05/09 18:22:01 /SfUMwtZ0.net
>>84
はい
ムーンブルクをクリアしないと釣りクエは進められない

86:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee09-jW3u [153.225.240.29])
20/05/09 21:51:39 EGfNcHqG0.net
質問です。
■進行度:車にホバー機能が付いた状態で城バリアーを破ったあたり
■やったこと:ホバー状態で死神くんを見つけ、天井から穴を掘ってサルベージ
■結果:暗闇地帯「以外」が真っ暗になり、そのため進行できない状態
再起動しても治らないのですが、
この状態から「こうしたら治りました」って人いますか?

87:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ee-b3ZN [133.207.15.192])
20/05/10 05:40:59 OaU17/JN0.net
初めて聞いたな、まあひょっとしたら同じ目に遭った人が出てくるかもしれんからもうちょっと待ってみたらどうかと

88:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-8oPF [124.215.44.82])
20/05/10 12:11:54 JIVUmzFp0.net
リフォームコテで地面にまとめ置きという技がありますが、操作方法を教えて下さい。
L2で足元においても元々あったブロックを交換できないし、穴があれば横一列に置いてしまいます。
URLリンク(www.youtube.com)

89:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-ijQ0 [126.224.85.222])
20/05/10 12:23:27 4YIunAfc0.net
>>88
いやまとめ「置き」なんだから置くだけだよ?5列2段に置くだけ(ただし物が置かれていないマスだけ)
L1L2で1段上下させることは出来るけどそれだけ
と言うか交換ってやりたい事はまとめ置きじゃなくてリフォームじゃないの?
良く見ていないけど動画もリフォームの方に見えるし

90:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8297-SG78 [219.162.10.117])
20/05/10 12:25:56 /W2rViq60.net
壁はできてる?
まとめ置きとリフォームの切り替えしてないだけでは?
もしくは足元が飾り壁になってるとか

91:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-ijQ0 [126.224.85.222])
20/05/10 12:30:32 4YIunAfc0.net
ちなみにビルダーどうぐの切り替えのときリフォームコテに合わせてから上下でリフォームとまとめ置きを切り替えられるよ?(知りたいのはこれかな?)

92:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-8oPF [124.215.44.82])
20/05/10 12:54:43 JIVUmzFp0.net
>>89-91
ありがとうございます、正解は91でした!上下で仕様切り替えられたのですね!

93:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248])
20/05/10 14:47:05 dvRrdGC40.net
モンゾーラで3つのお題をクリアしたんだけど次のお題をもらえず先に進めません
誰もミッションの吹き出しは出てないです
体験版だからですかね?

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/10 17:38:25.41 JIVUmzFp0.net
かいたく島でジゴック達に会おうとパスワードも正しく入力したのですが島に箱舟がいません。
URLリンク(gamepedia.jp)
必要な条件は全て満たして、ゲームバージョンも1.17の最新版ですが何故でしょうか?

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/10 18:40:50.09 FPQDnTfc0.net
>>93
3つのお題クリア後は、少し間が開く
体験版でもボス戦前までは遊べるはずだから、何か見落としてるのかも
そこまでのミッション全部こなした後は
襲撃イベントと、ババンゴの実を壊すイベントが起こるはず、でババンゴの実を
全部壊すと次のお題に進む
誰かミッション持ってないか、もう一度確認してみたらどうかな
ベルを武器で叩いて全員集合させると、確認が楽

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/10 18:44:34.86 FPQDnTfc0.net
>>94
最新バージョンは、1.7.3だけど書き間違いかな?
攻略サイトを見てるようだけど、実際に手紙は来てるのかな
最新バージョンで、手紙が来てて島に行っても箱舟がないなら
サポート案件だと思う
ここじゃなくて、公式のサポートに問い合わせしたほうが良い

97:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-8oPF [124.215.44.82])
20/05/10 20:00:53 JIVUmzFp0.net
>>96
ありがとうございます。
公式見るとPS4版だと1.17が最新みたいです、確認もしましたがゲームは最新版と表示されてました。
URLリンク(www.dragonquest.jp)

実際には「手紙が届いたようだ」という通知は来てなかった(もしくは見落とした?)のですが、
ポストにモンばあからの手紙が届いていたのでかいたく島に行ってみました。
とりあえずサポートに問い合わせる事も視野に入れておきます。

98:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-ImKt [126.114.186.135])
20/05/10 20:38:26 Zlhct7uJ0.net
>>97
いまいち説明が少ないからわからないんだけど、島に行ったらどうなってんの?
明らかにイベント用に作られた形の島だし、島データと船データが別々で組み合わされて構成されてるとも思えないんだが
パスワードを確かに入れたと言うが、先の質問のレベルからしてそこが怪しい
きちんと最初から間違いなく入力してみな

99:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248])
20/05/10 21:00:51 dvRrdGC40.net
>>95
アドバイスありがとう!
モンスターの襲撃ってのはドラキーのやつとは別よね?それが発生してないなあ
ミミズ含めて村人全員と話してみたけど、すごいねーとかしか言われない
見逃してるイベントってどうやったらわかるの?

100:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179])
20/05/10 22:03:51 FPQDnTfc0.net
>>97
あぁ表記は1.17なのか、ごめんなさい

手紙が届いてて、手紙に書いてあるパスワードを入力して…
はじかれずに船が出せるなら、箱舟はないとおかしいけど

サポートに問い合わせたほうが良いかもね
手紙と方舟がない状態の島を写したスクショでも添えて

>>99
3つのお題クリア~次のお題の間にある襲撃イベントは、シドーに戦闘マークが出る
バトルイベント、それが起こってないということは、やっぱりまだ何かやってないことが
あるんだろうね

ヒース:農家の倉庫
ポンぺ:収納箱にキャベツ30個入れてくれ、外に食事どころを作って
ミミズン:草原だんご2個

このへんどうかな
全部やった、となると…体験版入れ直しか、やっぱサポートかも

101:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248])
20/05/10 22:41:36 dvRrdGC40.net
>>100
度々ありがとう!
ポンペがキャベツ欲しいって言ってきてないわ…農家の倉庫と草団子は達成してる

体験版の入れ直しってまた最初から…?

102:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179])
20/05/10 23:14:32 FPQDnTfc0.net
>>101
入れ直しする前に、収納箱にキャベツ出し入れとかしてみたらどうかな

ポンぺのキャベツ30個は…
農家の倉庫には収納箱があるはずだから、そこに収納箱を置いたタイミングで
発生するクエスト
農家の倉庫が完成してるなら、もう出てないとおかしいね
その後、外にテーブルと椅子置いて~っていう食事どころクエがまたポンぺから

入れ直しは…すると最初からになっちゃうのかな?ごめん、そこは分からないや

103:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248])
20/05/10 23:51:49 dvRrdGC40.net
>>102
農家の倉庫の収納箱を撤去しても何も起こらなかったけど、畑の中に収納箱置いてみたらポンペが話しかけてきた!意味わかんない!

でもとても助かりました!ありがとう!

104:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179])
20/05/11 00:16:41 0eoderL70.net
>>103
なんかあまり役に立てなかったけど、とりあえず進めたようで良かった
このゲーム、モンゾーラだけでもかなり遊べるから楽しんで!

105:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6192-NoVe [124.38.128.248])
20/05/11 00:39:52 BtC0VE5i0.net
>>104
ストーリー進まないまま主人公レベルは10だしビルドレベルも3まで上げちゃってたしで、やり直さずに済んで嬉しいです!
あれから考えたんだけど、農家の倉庫を拠点の外に作ったのが原因な気がしてきた
これでもヒースのミッションはクリアできたんだけど、ポンペのイベント発生条件はたぶん拠点内に収納箱を置くんだと思う
これはちょっとわからないなー笑

106:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-ijQ0 [126.224.85.222])
20/05/11 01:27:49 kTYLJRLs0.net
>>105
あーそりゃ確かにアウトだろうな
これに限らず拠点外に外壁がはみ出した部屋とかも住人は利用しないので気を付けて
住人が利用するのは外壁含め全て拠点内に有る部屋、カタマリ、家具なのでその農家の倉庫はヒースの依頼はクリア出来てても誰もつかってくれない部屋になってるハズだよ

107:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 222c-kP00 [211.131.29.158])
20/05/11 07:26:02 RRycRKUz0.net
Switchでストーリーはクリア済です
先日、追加dlcをまとめて購入しました
これをゲーム内で反映させる方法が分かりません
からっぽ島の作業台で確認しても増えてないのですが、何か他に必要なことはありますか?
ストーリーに必要な建築以外はほとんどまだしていません
ネットで検索しても分からずよろしくお願いします

108:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 222c-kP00 [211.131.29.158])
20/05/11 07:27:10 RRycRKUz0.net
追加です
バージョンも最新の状態です

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/11 08:01:12.98 97sKcoSSd.net
>>107
スリープ状態なら一旦ゲームを終了みるか、
うろ覚えだが、たしか手紙が着てたり
ヤスが説明してくれた気がしたので話しかけてみたら?

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/11 08:15:19.90 kTYLJRLs0.net
>>107
良く分からないが追加コンテンツ単体もちゃんと購入済みになってる?なってなかったら個々にダウンロードをする必要があると言うかダウンロードをしたものはダウンロード完了後完了メッセージが出るハズ
またダウンロード完了していて完了後にゲームを再起動していないなら>>109の指摘通り再起動してみる
それでも駄目ならショップ右上の自分のアイコンからアカウント情報→再ダウンロードを試してみる

111:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM76-kP00 [163.49.208.9])
20/05/11 12:48:22 FUTKNhpmM.net
アドバイスに従いストアで単体でダウンロードかけたら反映されていました!
ありがとうございました

112:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM76-gjPS [163.49.208.92])
20/05/11 17:59:00 3nIVxjooM.net
>>106
オッカムルのバーの裏に
ベッドルームとかシャワー室つくって
壁は拠点外の山をそのまま壁にしてたけど
普通に住民シャワーとか浴びてたけどなんでですか?

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/11 21:57:32.12 kTYLJRLs0.net
>>112
シャワーが単体で利用出来る家具だから
シャワーは単体で住人は利用出来るから置かれた部屋の外壁が拠点外に有ってもシャワーが拠点内に有れば住人は普通に利用する
オッカムルの便器が部屋に置かれていないのに普通に住人が利用していたのと同じ話

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/11 23:41:18.50 16CPsX4y0.net
クリア後のムーンブルクが農民がいないせいで未だに時給自足せずに食糧難で可哀想なのですが、農民を送り込む事はできますか?

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/12 08:41:08.79 M7kSvV6DM.net
>>114
残念ながら送り込める農民は居なかったハズ
料理か作物を送り込むしかない

116:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1c5-dRx/ [150.249.85.28])
20/05/12 08:53:08 HiPUfQ9G0.net
>>115
ありがとうございます!
せっかく城作り直したし定期的に救援物資運びますわ!

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/12 09:12:20.31 M7kSvV6DM.net
>>116
まあ送り込んだ物資が利用されるのは(と言うか住人が食事をするのは)主人公がムーンブルクに居るときだけなんだけどね

118:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1c5-dRx/ [150.249.85.28])
20/05/12 09:51:25 HiPUfQ9G0.net
>>117
まじすかw主人公いるときだけ腹減ったってボヤいてるんだw
じゃああんまり気に留めなくていいんですねありがとうございます!

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/12 11:17:40.58 M7kSvV6DM.net
>>118
主人公がムーンブルク島に居る時のみムーンブルク島の時間が進むから主人公がからっぽ島に戻っていたりモンゾーラとかに居る時はムーンブルク島の時間は止まってる
主人公が居る島の時間のみ進む仕様

120:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e521-6xO+ [120.74.123.57])
20/05/12 14:00:13 e2cSQvj30.net
懐かしくなってセールで本編1~3も買ったけどビルダーズに出てくる床や家具や建築物がそのまま同じで感動した

121:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f11b-2+Ho [150.249.17.222])
20/05/12 17:42:07 OjJ+1v0I0.net
壁と扉で囲っただけの簡単な住宅を作っているんですが、NPCが壁の上に登らないようにする方法ってあったりしますか?
壁側に登れる家具を置かないようにしたり壁を3マス以上にしたりはしているんですが、他にも工夫できることがあれば教えていただきたいです

122:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-gIrT [61.201.61.179])
20/05/12 17:58:14 QdFOyMa+0.net
>>121
ハート目的とか本格的な建築前のとりあえずの施設類ってことなら
逆の発想で、壁を1ブロックの高さにしてしまうというのもありかなぁと思う

フェンス、柵類には住人は乗らないから、それらで壁を囲ってもいいし
ブロック建材使うにしても、1ブロック高さということで、もうどこでも出入り自由
気にしない!

どうしても2ブロック以上の高さが欲しい、ってことなら一段ブロックの上に
柵類を置いてみたり
あとくすり葉のしげみはブロック判定あるから、見た目的に使える

自分はぱっと思い付くのはこれくらいかなぁ、いろんな人のアイデア聞いてみたいね

123:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f11b-2+Ho [150.249.17.222])
20/05/12 18:26:17 OjJ+1v0I0.net
>>122
素早いレスありがとうございます!
からっぽ島で開拓地の住民の家を作ろうと思ってるんですが、屋根付きだとどうしても可視性が落ちるのでとりあえず壁と扉だけで作ってみようと思っていた次第です
柵類やくすり葉のしげみは使ったことがなかったのでやってみようと思います!
本当に助かりました
そのうち屋根付きのちゃんとした家も作れるようになりたいです

124:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1228-fC46 [133.232.189.149])
20/05/12 18:52:15 E+nd1B0s0.net
?各章の終わりにからっぽ島へ移住してきたがる名有りキャラの申し出を断ることはできますか。またはクリア後に元の島へ帰らすことはできますか
?同じ飼育小屋で鶏を3羽飼う場合、その小屋に3羽分の名前プレートが必要ですか

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/12 19:01:05.55 QdFOyMa+0.net
>>124
1 : 申し出を断ることは出来ない、クリア後は出身島へのみ帰らすことが出来る
2 : はい 部屋指定する時は個々に名前プレートが必要

126:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1228-fC46 [133.232.189.149])
20/05/12 19:06:26 E+nd1B0s0.net
>>125
ありがとうございます!

127:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM9e-q/Nf [163.49.208.69])
20/05/13 01:43:33 AxB1/cA4M.net
>>113
ベッドとか食事テーブルも野ざらしでも使ってくれますよね?
寝る食う便所レベルだったら部屋にするメリットはハート増えるくらいでなんでしょうか?

128:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192])
20/05/13 07:33:08 jH4SpKvD0.net
保守

129:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57aa-l0mQ [126.224.85.222])
20/05/13 08:11:28 KICQC1tS0.net
>>127
ある程度利用する住人をコントロールする事が出来ると言うのもあると言えばあるね
皆に見られながらのシャワーだのトイレだのも野ざらしだと避けられないし

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/13 15:08:59.29 jH4SpKvD0.net
ホッホ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a25-sYRO [121.117.215.239])
20/05/13 20:13:41 G8f9ube/0.net
かわきのツボ くむ でも水出るのは直ってないんだな

132:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a628-ViZ2 [157.65.40.251])
20/05/14 00:21:50 Av+DWESF0.net
一段下の穴にブロックを嵌めようとして
スムーズに嵌められる時と穴の上に置いてしまう時(壁際だと特になりやすい気がする)があるのは仕様かな?
対処法があれば教えてもらえると助かります

133:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-fE2n [60.158.96.143])
20/05/14 01:03:19 WNjEWgGa0.net
RかL(設定による)押しながら置け

134:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a628-ViZ2 [157.65.40.251])
20/05/14 02:09:38 Av+DWESF0.net
ありがとう!
知れて良かった

135:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-Iihe [116.220.20.92])
20/05/14 09:57:00 thHYikef0.net
保守

136:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-Iihe [106.133.45.247])
20/05/14 17:14:51 AMyDEkxUa.net
保守

137:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-T2rW [106.132.123.235])
20/05/14 19:19:24 8i7ceAZEa.net
水って空中に浮かせる事は出来ますか?

具体的にはマガマガ島の大眼と頬ビレがある場所などの様に液体を浮かせられるかという事です
あれは開発側が用意したから可能な地形であってプレイヤー側がゲーム中で再現する事は不可能でしょうか?

138:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa15-7kcB [106.154.135.252])
20/05/14 20:31:41 WtMtMS/Fa.net
>>114
優しいな
むかついたから全部壊して毒沼にしたわ
お墓だけ花で囲んであげたけど

139:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192])
20/05/14 21:11:46 OrYvmtVI0.net
>>137
水だけを浮かせるのは不可能、しかし浮いてるように見せる事は可能
3×3以上に配置した繋がるガラス窓の枠だけを壊すと透明なガラスだけが残るのを利用して
その透明な部分だけを枠になるように配置し、そこに水を流せば一応は可能
お手本としてはyamaneko氏の巨大な竜王の溶岩の球を浮かせたやつを見に行けば何の事か分かると思う
タグ別ランキングの#再現してみた の10位の作品から直接島に行って側で見てみる事をオススメする

140:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82])
20/05/14 21:24:13 krV58m7H0.net
今作の防具って、鎧は一部住人に着せられるようになるみたいなのでまだいいのですが、
盾は最終的に使えるのは一番硬いはぐれメタルの盾と、炎・氷軽減の魔法の盾のみですか?
(力の盾に回復効果は無いようですし)

141:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-fE2n [60.158.96.143])
20/05/15 04:35:18 XKBUlTFD0.net
最終的には盾ははずして鎧はみかわしとか移動速度アップ付いてるやつでいい

142:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192])
20/05/15 12:29:31 ljGg1ET40.net
捕手

143:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saca-7tKh [182.251.245.3])
20/05/15 12:32:18 OmYc5WCVa.net
すみません質問させてください
まき貝集めのトラップを作りたいのですが何回作り直してもわいてくれません。
からっぽ島の南西の砂浜やモンゾーラの町の西の砂浜で何度も作り直してみたのですが…
ちなみにオッカムルの肉工場、草原の素工場は問題なく作動します。
同じような条件(高さ3ブロックで外壁、中をとげなわでうめる、その周囲をさらにまた外壁で囲み水で埋める、20ブロックほど離れた少し高いところに屋根付き観測所を作り椅子に座る)で作っているので不思議です。
いったん寝てみたりセーブして再起動したりしてみても沸きません。
何かわかる方いらっしゃったら教えてください><。

144:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-X4oJ [106.133.42.52])
20/05/15 20:04:43 7oeVtUpNa.net
保守

145:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saca-T2rW [182.251.240.19])
20/05/15 20:39:25 X0TMlRYea.net
>>139 返答ありがとうございます
やはり無理そうですね……助言もありがとうございます参考にさせて頂きます

146:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92])
20/05/16 06:36:29 JDAF38vg0.net
捕手優先主義

147:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82])
20/05/16 10:47:02 U5EU1Cka0.net
質問させて下さい。
野菜類の種は素材島から集めるしかないのでしょうか?
からっぽ島で畑を拡大させて、そこで種を取る事はできませんか?

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/16 11:23:03.28 eqa5ssHwd.net
>>147
種は基本的に素材島で集めるしかない
ただ、農業用機械が植えたときは1個の種で9区画植えるので、それを回収すれば増殖が可能
結構前の記憶だからアプデで解消されてなければの話だけど…

149:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce39-gIXh [153.169.203.153])
20/05/16 12:55:46 ayZJO9FA0.net
いまの状況でデイリー10位内に入る条件が厳しすぎる件

?大前提として写真映えが良くて目立つ力作かアイデア作であること
?かつ既出作でないこと
?チャットキッズの会話中あるいは会話の前で作品がすぐ流されないこと
?ASUなど自演票連中やPONPみたいな組織票確定連中が投稿する日を避けること
?ある程度は見てくれる人の多い時間帯であること
?コンテスト開幕直後など流れが速すぎないこと
??~?を満たしてかつ強運であること

150:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd14-JnIm [49.96.9.242])
20/05/16 14:28:55 i0/BXjCsd.net
からっぽ島の全体マップで東の海中に扉の標示があるんですが現地には何もありません
気持ち悪いんでどうにかしたいです

ちょうど監獄島前の襲撃イベントで教団の船が停泊してたあたりなんですが

151:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-dsbf [49.98.169.69])
20/05/16 15:22:41 Hp19Oq3vd.net
>>149
晒し豚は隔離スレから出てこないように

152:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61aa-Utx0 [126.114.186.135])
20/05/16 16:21:28 HaofGRBS0.net
>>150
そこは西です
まず人並みに勉強しましょう

153:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61aa-Utx0 [126.114.186.135])
20/05/16 16:24:58 HaofGRBS0.net
>>152
いや監獄島の前か
なら赤の開拓地のほうねゴメン青のほうと勘違いした
もうストーリーろくに覚えてないや・・・
たぶん船内部の部屋認定が残っているんだろうけど、もう船っていないよね?
そのうち西側にボロボロになった船が現れると記憶していたが、そっちはまだ出てない?
話が進んであの廃船が出てくれば判定が変わるんじゃないかな

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/16 18:30:57.12 U5EU1Cka0.net
>>148
ありがとうございます、農業用機械なんてあったんですね
ちょっと調べてみます

155:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82])
20/05/16 18:40:48 U5EU1Cka0.net
>>148
調べたのですがよくわかりませんでした。
キラーマシンとメタルハンターの事でしょうか?

156:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192])
20/05/16 19:37:44 K1KUprcr0.net
まあそういう事だわな

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/16 19:48:22.73 BQoJuR9U0.net
>>155
そうです
分かりにくくてごめんね

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/16 19:54:05.78 BQoJuR9U0.net
>>150
昔こういう回答があった
最初の襲撃でハーゴン教団の船が停泊していた辺り(からっぽ島東の海)に
全体マップで海に何かのドット(マーク)が一つだけポツンとあるってことでしょ?
もしかして防衛戦前に船が停泊している状態でマントとか使って直接船に乗り込んだりしなかった?
イベント後の東の海には何も残ってないんだけど、どうも船内の部屋判定が船が西に移動した後も残ってるみたい
超スーパーカーでもキメラでも何でもいいから、表示されたところに行くと部屋が壊れた時の効果音が流れて(部屋判定が消えて)マップからマークが消えるよ

159:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd14-JnIm [49.104.14.167])
20/05/16 20:34:08 qQjqBPIxd.net
>>158
thx
たぶんそれです

海底はうろついたんで高さが足りなかったのかぁ

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/16 21:00:03.19 BQoJuR9U0.net
>>159
高さかもしれんなぁ
あとは部屋判定が残ってるところに新しく適当な部屋を作って破壊すると元の部屋判定も一緒に消えると聞いたことがある

161:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92])
20/05/17 03:02:43 LLNzYnj50.net
保守

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/17 05:35:52.38 CiVXzaKMM.net
女性キャラが食事をして頭を動かしてるところに
机の上に立ってフェラさせてるように見せて楽しんだことがあるのは
私だけでしょうか?

163:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee97-77H+ [219.162.10.117])
20/05/17 08:31:45 wMISfq1B0.net
それは質問では無くアンケートですね
他所でどうぞ

164:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a68b-ozx1 [223.29.190.190])
20/05/17 09:33:37 qkLfsDyv0.net
>>162
からっぽ島開始早々山登りして散策してたら
たくさん死体を見つけたけどみんな流れちゃって
流れない女の子の死体があったから可愛そうだから穴掘って埋めて上にお墓作ってあげたとか
1でゾンビ化する病気にかかった女の子が殺してくださいって言ってくるので何とかして殺そうと毒沼に沈めたり埋めたり火を吹く石像で焼いてみたり海に落としたり高いところから飛び降りしたりするぐらいには居るかもしれない

165:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82])
20/05/17 10:44:06 Bbr164+C0.net
>>156-157
ありがとうございます、それで合っていましたか!
ならば種植えの時だけ農民をどこかの地域に移動させておけば種節約できますね

166:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82])
20/05/17 12:19:11 Bbr164+C0.net
農園を作った後、茶色い土ブロックに草が生えてしまうのですが、何か対策方法がありましたらご教授お願いします。

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/17 12:40:02.06 hcnT3bm20.net
粘土ブロックなら見た目が変わらない上に草も生えないぞ

168:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eee-uRPb [124.215.44.82])
20/05/17 19:37:32 Bbr164+C0.net
あ、粘土でもよかったのですね!土、ひびわれ土にこだわってました
というか今しがた、草も生えたブロックでも普通に耕してくれました!

169:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92])
20/05/18 00:52:59 KtllmJBw0.net
保守

170:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM9e-2ACu [163.49.214.207])
20/05/18 06:59:00 t3Bynq0aM.net
部屋に高低差があって
高さの違う場所に複数のドアがある時
家具の認識は1つのドアの高さ分しかだめなんでしょうか

171:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-X4oJ [106.133.46.27])
20/05/18 17:33:18 N7CJbFOga.net
保守

172:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 304e-A/vv [61.114.205.136])
20/05/18 19:25:20 kC8QOHxf0.net
>>170
テンプレの
Q.必要な物を全て置いているのに部屋レシピが認識されません
A.床から-1~+2段までしか認識されないから置き直せ
を見ての通り、家具認識される高さは床(部屋認識されたときに光る部分)が基準となっている
ドアが複数あっても、基準となるのは部屋認識されたときに設置したものだけだね

173:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92])
20/05/19 00:29:19 4c74VDuS0.net
保守

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/19 05:35:17.76 4c74VDuS0.net
保守

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/19 13:45:40.18 u4DLMZxC0.net
保守

176:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa23-yBke [106.132.218.217])
20/05/19 14:46:43 NnAjvsUwa.net
ponpって組織票で成り上がってるのか
個人的にはsin っていう奴の作品がすきだな

177:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1OcQ [133.207.15.192])
20/05/19 15:20:17 u4DLMZxC0.net
組織票と言ってしまうと何というか悪意が混ざってると思うが
あの人はDQBやそれより前の別の動画とかの元々のファンが桁違いに多いからな
有名配信者ともなるとそれだけでもそこらの投稿者と違うのは仕方ないわな

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/19 15:54:37.86 EC/g11Khd.net
steam版でSwitchのプロコンを使って遊んでます。
ゲーム内の説明が全てPSコントローラー表記でややこしいです。
PS表記からSwitchコントローラー表記に切り替える事はできませんか?

179:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-X4oJ [116.220.20.92])
20/05/19 23:15:18 4c74VDuS0.net
保守

180:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192])
20/05/20 05:34:19 AipcHxMt0.net
捕手

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/20 08:34:33.99 Y61D8w/O0.net
>>178
Steam版は持ってないんだけどベースがPS版で作られてそうだからSwitchサイドの機能はないかもしれない
パッと見同じ内容に見えるけど確か描画数とかが違うんだったかな
PSとSwitchどちらも持ってるけど配置はそんなに変わらなかったと思う
人間側のアップデートで慣れるしかないかも…

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/20 15:57:14.07 BcXwgqMGa.net
保守

183:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-no6W [126.74.239.75])
20/05/21 00:37:02 n+FjbXoO0.net
保守

184:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-paSD [106.73.200.224])
20/05/21 07:23:02 d1JomDQm0.net
shu

185:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192])
20/05/21 15:39:36 uNp3pZ0n0.net
ホッホ

186:名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-qoZw [126.226.95.137])
20/05/21 21:34:20 CDk5vERqx.net
最近あつ森に飽きたからまたビルダーズ2やってます。
掲示板から、これまでお出かけしたりお気に入りに入れた島にもう1回行きたい時ってどこかから行けるんでしょうか。

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/21 21:50:13.13 Ba/wwsMp0.net
たっぷり体験版終わらせないと引き継げない?

188:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192])
20/05/21 22:48:04 uNp3pZ0n0.net
>>186
写真の左下に「投稿者ID」が表記されているから、それをメモっとくか携帯で撮っておいて
掲示板内の「投稿者IDで検索する」を選択し、そのIDを入力するとその人の作品が出てくるのでそこから島に行ける
もしくは公式サイトのビルダーズギャラリーで「ビルダー名」で検索するとその人の投稿者IDも出てくるので
それをゲーム内の掲示板で検索するとその人の作品が出てくるからそこから島に行ける

>>187
体験版を終わらせると、続きは製品版でみたいな事を言われるはずだからそうだと思う
たっぷり体験版はやった事ないから違ったらゴメンね

189:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a625-kr28 [121.116.232.140])
20/05/21 23:07:25 Ba/wwsMp0.net
終わらせないとダメか…まぁ同じことか

190:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b03-crVl [218.222.55.56])
20/05/21 23:09:29 Y9BaaITF0.net
>>186
お気に入りに入れたのであればシステムのアルバムから行ける

191:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eb0-J+U9 [103.95.104.170])
20/05/22 05:54:50 xQIe28Yl0.net
>>189
このまえたっぷり体験版から始めて、モンゾーラの進行中に本編買ったけど、
自然にそのまま引き継がれたよ

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/22 08:52:00.33 5O9H300U0.net
GWセールから始めました。
幻ローレシア城のように柱につるバラを巻きつけたいのですが、上手く設置できません。
本来は壁床ブロックにしか貼り付けできないんだと思いますが、何か特殊なやり方でできるのであれば教えてください。

193:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 826a-f9J/ [61.201.61.179])
20/05/22 10:16:12 R6O70eow0.net
>>192
壁掛けタイプやツルやツタの実等々の、ブロック横に貼り付けるアイテムで
元のブロックを壊すと一緒に壊れてしまうアイテムは、切り株作業台で作れる
”ひびわれ砂”を使うことでアイテムを空中に残せる

ひび割れ砂を積む → バラを貼り付ける → ひび割れ砂を踏む
→ ひび割れ砂ブロックだけ消えてバラは残る

で、ひび割れ砂があった場所に、好きなアイテムを設置する
質問の場合だと、柱かな

194:名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-qoZw [126.226.95.137])
20/05/22 12:00:25 pGOjg43dx.net
>>188,190
ありがとうございます!!できたーー!

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/22 13:18:04.50 VprjVG5k0.net
>>191
(゚∀゚)ほんまか?なら体験版の方のアプリ消せるわ
あんがとさん

196:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192])
20/05/22 15:56:50 1kItvjNu0.net
>>194
>>195
おお、よかったなぁ

197:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-XzL0 [106.72.174.64])
20/05/22 18:25:15 5O9H300U0.net
>>193
確認遅くなりましたが、まさにこのやり方でした!
おかげで希望通りのデザインを実現できました
丁寧な解説ありがとうございます

198:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-no6W [116.220.20.92])
20/05/23 01:42:10 7Dv6PCiF0.net
保守

199:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-paSD [106.73.200.224])
20/05/23 11:19:33 5CXwOa+E0.net
sbr

200:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-no6W [106.133.47.223])
20/05/23 17:16:03 4YdNnxQNa.net
保守

201:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192])
20/05/23 22:15:42 aNrocTMH0.net
捕手

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/24 07:24:01.09 HLtHTPxk0.net
gmm

203:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-0KXH [133.207.15.192])
20/05/24 13:25:51 Ey/QissP0.net
ホッホ

204:名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-qoZw [126.226.95.137])
20/05/24 15:23:37 VSpkNbVAx.net
アカトミドリの開拓地の間にミュージックホールを作ったんだけど、たまに住人がピアノを弾きに来るのに、牛とか鳥が夕方歌姫の歌を聞きに来ない。
やっぱり範囲内にないと住人が使ってくれないんでしょうか。隣のトイレは毎日肥やしがモリモリ取れているのに…

205:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-paSD [106.73.200.224])
20/05/24 21:47:13 HLtHTPxk0.net
des

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 04:54:02.90 CRccNUjJ0.net
やっぱり境目にあるってのが原因なのかもね

207:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-no6W [116.220.20.92])
20/05/25 09:50:30 EhgS8fw60.net
保守

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 16:18:54.39 CRccNUjJ0.net
ホッホ

209:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-FV/k [182.251.198.158])
20/05/25 16:59:47 U3hwJVGna.net
?オッカムルはストーリークリアしたら
夕方にあらくれものから鉱石はもらえなくなりますか?

?ストーリークリア後にバーやプールを取り壊したりグレードを下げたら
あらくれもののやる気が下がって鉱石の取り分は減りますか?

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 17:46:00.57 CRccNUjJ0.net
①だけど、オッカムルのクリア後どころかクリア前には貰えなくなるはずだよ
②は上がったらそのままだと思うけど、①でも言ったようにクリア前には貰えなくなるから取り分を気にする必要はないかと…
そもそも金までの鉱石の類は素材島で無限化されるしね

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/25 17:53:10.90 U3hwJVGna.net
いずれもらえなくなっちゃうんですね
でも素材島で無限化できると知って安心しました
ありがとうございました!

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
20/05/26 00:19:36.76 nRAzVK3u0.net
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch