【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part272 【DQB】at FF
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part272 【DQB】 - 暇つぶし2ch800:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:30:14.30 ESKDqVGQp.net
>>765
素材島のマルチは正直微妙すぎるからね
見えてる雑魚モンスはそれぞれのプレイヤーで別だし(強敵系は一緒に見えるけど)
手に入れた素材は全部、部屋主の物になるし
モンハンみたいに参加した側もアイテム持ち帰れるなら一緒に素材集めも楽しめただろうに。
建築をウダウダ一緒にやるのは楽しいは楽しいんだけどねぇ
島ごとにセーブ保存できないから、ガチで自分好みの島を作ろうと思うと協力し辛いのが難点

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:31:12.35 BgIMCyJM0.net
キメラとキラーパンサーを合成して両方の特性を持ったゲリュオンとかになりませんかね

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:35:53.03 S4u0Uog10.net
次のDLCそざい島には百景つけていま募集したらどうだ
縦横の限定された建築だ

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:36:53.96 S4u0Uog10.net
キラーパンサーの特性なら俺も持ってるよ
ビアンカのリボンをクンカクンカ

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:40:11.11 KumPAGM20.net
ムーンブルクみたいにおっきな敵が進軍してくるのが見えて、
罠や住人達みんなで迎え撃つの個人的には楽しかったから、
防衛島とか欲しいぞ
拠点が壊されたり何度も修理させられるのはウザいので、
からっぽ島とは別に欲しい

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:42:49.14 UbmtlnKAr.net
でもペロが結局一番かわいいよな

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 02:45:16.46 BgIMCyJM0.net
エルペー・ペロ

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 03:47:30.94 a89sXDZN0.net
ペロペロ言いながら走るのか

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 04:01:10.10 kdiy2IEr0.net
おい…なんでもう4時なんだよ
さっき2時だったじゃねえか嘘だろ?

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 04:05:53.11 1k6T0ADG0.net
>>788
まだ2時だよ気のせいだよ
だからあと2時間遊べるよ

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 04:15:29.51 kdiy2IEr0.net
>>789
整地して川作ってたらそれだけで2時間経ってた
ほんと恐ろしいほどの時間泥棒だわ
休みとはいえさすがに明るくなる前に寝なければ

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 04:30:49.16 az7MnPbt0.net
(´・ω・`)おいらみたいに逆に山を作ろうとすると終わりそうもなくて諦めつくぞ

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 05:40:23.58 1jKA618N0.net
>>769
安心しろあのハゲは普通にキモいから
ちなみにミトもいやらしい目で見てる模様

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 06:00:10.59 0EgozEzV0.net
>>791
からっぽ島からっぽにして山作ってる人乙(´・ω・`)

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 06:22:15.04 az7MnPbt0.net



815:>>793 (´・ω・`)左下の所を埋めて秋っぽいエリアを作ろうとしているが、なぜか高台の上に作ろうと思ってしまったのです



816:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 06:24:52.45 VL9yf060d.net
大扉もっと種類がほしい

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 06:46:51.25 dnfvPI9I0.net
服の種類増えないかな
和風パックに和服入れて欲しかったわ

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 07:02:28.10 gBQF8KBx0.net
あらくれは顔見えないしネタ枠としてまだ流せるんだけどカルロがちょっとな
カルロには「まったくあいつらは…」ってペロに興奮するあらくれにしょうがない奴らめって姿勢でいて欲しかった
いかつい鍛冶屋のオッサンキャラで昔おしめ替えてた女の子に興奮するのは流石にヤバいですよ

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 07:39:25.52 Q62OPEZx0.net
カルロはパーティーの時の台詞とかゴルドン酒場のまとめ役になってるのとか、
基本はクソまともだからより一層変態度が高いことになってる

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 07:51:50.31 rMzI6A/Y0.net
ムーブルクでイエテイ仲間にならないの
教えて

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 07:52:41.87 ktG6Hkfad.net
ゼセルはカルロのこと興味あるんだよな(好意ではなく好奇心的にだが)

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 07:52:46.66 ys6dJlBAr.net
>>799 モンスターは素材島でしか仲間にならない

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 07:53:02.32 UNHpU4DXa.net
>>799
残念ながらモンスターは素材島でしか仲間にならないのだ

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:02:00.59 kMwepNHc0.net
あらくれがネタ枠て料理まめに配膳してくれるし建築手伝ってくれるけどな
鉱石無限というビルダーのチートに仕事奪われてかわいそうな奴らと見てる

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:06:45.89 JsLGXs5B0.net
この流れのネタ枠ってのはストーリー中での話だって判るだろ
冗談や愛情表現としては少々行き過ぎてる面はあったとは思うが
こいつらバカだなぁと笑って流せる域だったという話

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:18:47.01 KumPAGM20.net
職業でなくムードにあらくれがあって、
村人あらくれ、農民あらくれ、商人あらくれ、バニーあらくれ、兵士あらくれ、、、
と見た目+行動に変化のある亜種だと、
からっぽで活躍させやすいかも

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:24:58.76 N+vWwSDP0.net
>>790
このゲーム、2時間なんてちょろっと軽作業やるだけで経っちゃうよな
このゲームのためだけに、またニートに戻りたい

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:31:24.53 VgaziyUZH.net
マッシモの線路を引いてほしいぞという願いを放置していたらシリアスなシーンにも線路を引いてほしいぞって言い続けてわろた

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:52:22.43 9sVQQK5T0.net
ペロって完全に犬の名前だよな
モンゾーラで犬にペロと名付けた奴も確実にいるだろ

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:58:24.66 Q62OPEZx0.net
DQ6の毒殺されかかった犬の名前もペロだからな
6モチーフが結構入ってる作品でその名前持ってきたのは意味がありそうな気がしないでもない
関係ないけど上レイドックの教会付近にいる坊主は下だと犬なんですよねえ…

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 08:58:45.00 RJTirHLt0.net
モンゾーラ犬にゲレゲレとつけてちょっと後悔した
女の子だったとは

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:00:51.17 YMBIiKkZd.net
>>808
俺かな?
オッカムルで少し混乱したわ

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:20:38.33 eajqqOHjd.net
チャコ「この子、メス犬ですね。金玉ありませんから」
くらいは名前をつける前に言って欲しかったな。

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:30:33.99 FVQdyu7Fr.net
チャッピ

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:33:12.


836:90 ID:sT+EHh6B0.net



837:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:34:04.85 t9UbteZ80.net
犬飼ったことないけどオスって金玉あるの?
チワワも?
あんな可愛い顔してグロすぎやろ…

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:45:34.28 o6iKcIadM.net
ビルダー本人による雌雄判定シーンがあれば、
ラーの鏡後に色々と捗った

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:52:04.28 eajqqOHjd.net
あ、ごめん。
俺は猫しか飼ったのと無いけど、尻尾をめくったらちっさい玉があったから犬も同じかと思ってた。

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:54:39.52 zgfkMV1V0.net
まちびとの服を染められるようにならないかな
赤い部分を黒く染められたらバニー♂に似合いそうなのになぁ・・・

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 09:56:23.59 FjR1W7H30.net
>>816
その発想に感動した

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:00:35.44 pQlJo8r0M.net
>>815
玉は分からないけど竿はなかなか立派な気がする
散歩してる犬とか見てるとたまに主張が激しいやつがいる

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:03:11.79 SKwE+b360.net
>>735
あー、カカオもメジャーかつ黒い作物でイケるか

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:05:39.68 cdmh8Ka40.net
今度はオッカムルのことで言い争ってたのか
お前らも飽きないな

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:11:03.97 yufcD/mKM.net
住人に食べ物プレゼントしたかったな

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:12:22.72 o6iKcIadM.net
服の染色もっと増えてくれるといいね
髪や肌の色にあわない色もあるし

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:18:34.30 IfHMS7Mc0.net
自分の家再現するの楽しい

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:19:18.94 WAYJFLH90.net
>>737
もうやってる人いたよw

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:19:43.28 3EZG76Gz0.net
ナンバリングの街を再現してみたいな

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:25:38.88 7TU6R+3P0.net
最下層に牢屋作ってシドー生き埋めにして封印した。

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:26:27.90 JKIxukWw0.net
女バーテンを実装してほしいわ
髪型はリックの使いまわしで

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:31:38.03 RJTirHLt0.net
犬の玉は結構大きいよ
なついてお腹見せてきたらすぐわかるし
あと、散歩で片足あげてするのが雄だからすぐわかる

>>828
何がそこまでさせたのかw
シドーなんかその辺の開拓地に放っておけばいいのに

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:32:27.95 o6iKcIadM.net
女バーテンちゃんの曲線美はほしいぞ
女バーテン服のフォルムは色々とたまらない
髪型はサイドテールちゃんでいいぞ

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:39:37.32 BeMv0dbQ0.net
バニーをバスタオル姿にしたらマッサージシーンが良い感じだ。おススメ!
試しに男バニーでやってみたら、あらくれがマッサージ3回連続一晩中張り付いた。なんだこれ?

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:42:45.24 4Pjpsd3qa.net
シスター服もホイミ感あっていいぞ

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:44:48.26 Q62OPEZx0.net
シスターといえば、ミトの攻撃手段が呪文って攻略本に書かれてて
「うっそやろどうみても投石やん」って思って確認したら本当に火の玉だった
ちなみに爺も同様に火の玉を投げてる

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:44:55.80 S4u0Uog10.net
あっちがバイキルトかかっちまう

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:46:52.37 o6iKcIadM.net
石かナイフを投げてほしかった

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:47:12.38 OaIS3vIR0.net
石つぶてじゃなかったのか・・・

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:47:52.49 /JmNWcVTp.net
石投げてた記憶しかないんだけど今までのがバグだったってこと?

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:48:15.72 4Pjpsd3qa.net
今のは石礫ではないメラだ

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:50:05.27 gdsFrv0T0.net
ようやくビルダーアイもらえてこれからオサレなお家や街並み作りまくるぞ!
って思ったのにいざ天井つけると暗さや圧迫感や視界の悪さがキツイ
天井高くするとすごいのっぽな建物になっちゃうし合わせて広くすると間延び感がひどいし
このまま屋根のない街の雨に濡れたベッドで寝続けるしかないのか…

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:50:56.79 Q62OPEZx0.net
>>838
モーションは投石だし、他の呪文みたいに炸裂はしない
ただ投げてるものを見るとほのかに赤く光ってる

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:53:43.89 /JmNWcVTp.net
>>841
えぇ…表現力不足な感じか
一般人だから魔力?控えめにしたらそうなったんだろうけどさ

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:57:18.66 RJTirHLt0.net
>>840
わかるわかる
素材島で設計図拾ってきて作ったけど、中は見えないし狭くて暗くていやになっちゃった
ガラス張りだと割と解放感あるかも

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 10:58:06.59 S4u0Uog10.net
ブライ似のホッホは魔法使い的にメラ使えそうだけど僧侶タイプは無理だろう
まぁブライはヒャドなんだけど

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:00:14.22 fQWtGAk6x.net
>>840
雨だけの事で良いのなら部屋の上空にブロックを置けばいける
俺は景観も含めて屋根を作ってるけど

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:00:34.47 NQ1yV8Um0.net
雪の中に石を混ぜる要領で石に火を混ぜてるんでしょ
ベッドあるとこだけ集合住宅にすればいいんじゃね
もしくは地下室

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:08:45.06 U7olcyvn0.net
メラとギラの違いかな?
敵でメラ使って来るやつっていたっけ

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:09:57.43 QQ+G1wIi0.net
キメラがメラ使ってたと思う
味方ならメタッツ

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:16:51.51 BgIMCyJM0.net
DQ2世界だから全部ギラじゃないの

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:18:41.67 U7olcyvn0.net
>>848
ありがとう、そういや仲間キメラも火の玉吐けたっけ
てことはミトさんよっぽど魔力低いんだろうな

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:19:08.50 S4u0Uog10.net
敵呪文で地面を焼いてくるのと火球飛ばすのがあるから
相対的に後者はメラに見える

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:19:34.43 nD4JmC140.net
赤い宝石集めててタイゲットしたけど
飼育環境:海水
ん?コレ飼えるの?今後養殖もアリか?!

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:21:05.00 S4u0Uog10.net
高い方のDLCの新システムは釣りです!ズコー を覚悟しておけ

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:22:29.45 OlrZlXPF0.net
作品そのものが高度な釣りだったというオチ

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:24:08.24 o6iKcIadM.net
ホッホ、ゲンローワは薬師だから

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:24:09.87 S4u0Uog10.net
まぁあの世界がハーゴンの釣りだし

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:27:56.60 nD4JmC140.net
今感じた建築系の不満
・パイプの方向増やして
・床塗り範囲変えさせて、最小1,1最大5,5でいいから横3縦5みたいに
横1縦5とかあれば線路の下とか拘りやすいんだけどな

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:32:26.06 SKwE+b360.net
からっぽ島はミニチュアハウス方針にしたわ
基準は古のビルダーの隠れ家
普通の家は壁の高さ4か5ブロック
梁が見える家もいいよね

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:42:16.94 a89sXDZN0.net
>>842
まあ、世界一有名な配管工のおっさんも火の玉投げつけるから…
>>853
ペロが釣りについて触れてたし普通にそれだと思うけどな、勿論それ以外もあると思うけど

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:42:37.97 UaDZYTlv0.net
地味にムーンブルクのクリア後住人の声治った?
記憶が確かなら女性村人がわりと太い男の声だったと思うのだけど。

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:45:23.15 a89sXDZN0.net
大分前に間違えて連れてきた女モブ商人の声がやたら野太い声だったがこれも同じ症状かな
それともデフォであの声なんだろうか

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:56:14.54 lUjFVULo0.net
ゼセルがビルダーズ2のヒロインですか

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 11:58:25.40 RJTirHLt0.net
いいえ、ジバコです

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:10:47.29 OZRGqokCd.net
ずっと一緒に暮らしたいと言ってくれるミト
主人公好きオーラ出しているペロ
ずっと主人公の事を見てくるシドー

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:13:24.30 InFh4Q8PM.net
キメラ・・・かな

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:17:03.34 8W0kXlrHa.net
メタッツと船長のダブルヒロインよ

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:20:29.11 2Q0Z61hg0.net
ルルちゃん…

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:21:24.61 nD4JmC140.net
>>866
照れるでヤス///

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:24:21.59 W7Flb6aC0.net
加工素材になる竹が実は連結素材だと知らず、
竹をすべて部位ごとにビルダーハンマーで回収した後にもう一度島に行く羽目になった奴は俺だけでいいよ…

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:25:18.17 Q62OPEZx0.net
>>842
表現力不足というかただの使い回しだな
1と同じように爺と孫の攻撃を投石にすると「一般職の連中も石を投げて戦える」事になって
影うす町人どもを転職させる展開に支障をきたすし、
戦わせないのも影うす町人たちの手前難しいんで何とか折り合いつけたんだろう

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:28:01.34 rnSg0J0I0.net
>>869
昨日、それやっちゃったw

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:28:09.46 79hfaQvK0.net
>>869
ビルダーハンマーで回収したやつを設置→ウォーハンマーで破壊
で連結素材の方取れたんじゃない?

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:33:09.96 KumPAGM20.net
相棒はキラパン
ダブルヒロインでゼセルちゃんとジバコちゃん

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:34:00.45 7N2jnkU80.net
仕事も趣味も協力的な料理上手な嫁とかもうキメラちゃん好き

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:38:31.63 a89sXDZN0.net
そのキメラも3色いるんだよなぁ…

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:39:54.74 Q62OPEZx0.net
初体験はメイジキメラって奴が多いんじゃないだろうか
魔物使いのゆびわ入手後に最初に向かうのは恐らくピカピカ島が最多だろうし

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:40:08.49 NSJAYuDc0.net
リフォームコテで天井も塗れるようにして欲しかった
地下深くに作った部屋だと天井だけ岩盤剥き出しじゃかっこ悪いし、かといって一個一個置いてくのはアイ使ってすら面倒くさい

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:41:24.10 9X95xoLy0.net
かいたく島で禁断の錬成台使ってたら
敵が出て来てビックリしたよ
かいたく島以外でも出るだろうけど
かいたく島でも一応敵を出す事は可能らしい

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:44:35.28 6eOY1AUR0.net
>>876
メイジキメラの穴はどこにあるんだ?

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:46:45.49 Lmq4lEPU0.net
ロード中に表示される絵って何か法則があるの?
なんか同じのばっか出てくる

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:46:49.31 lqbLU+jC0.net
>>879
大きな口があるだろう

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:46:54.10 SKwE+b360.net
>>878
マジか
禁断の錬成台・・・?魔物呼び穴とかじゃなくて?

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:47:14.69 9YEqoPQR0.net
>>876
メイジキメラを捕まえにいこう
where?
メイジキメラを捕まえたあと
where?

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:48:18.61 79hfaQvK0.net
>>882
禁断の錬成台で錬成するときに影の魔物がでることがある

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:51:09.37 HDiML/8Xp.net
1階の工房で禁断の錬成台使ったら
2階にトロルがポップして染色工房破壊されたわ

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:51:33.83 SKwE+b360.net
>>884
なるほど
そんな現象あるんだ・・・禁断っぽくていいな

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:52:34.14 a89sXDZN0.net
>>885
何それ怖い

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:53:01.96 JBDMyN5Od.net
わびさび島手抜きすぎ

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:53:54.49 9YEqoPQR0.net
マジか
ピラミッドの中で時々錬成してたがそんなことなかったのに
運がよかったか
アプデで変わったか

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:53:55.69 QQ+G1wIi0.net
>>885
これは間違いなく禁断ですわ

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:55:01.01 kejpBjfWa.net
>>829
全職業で男女欲しいよな
女あらくれやバーテンほしいし
あと男の神父がいないのはドラクエ的にかなり珍しい気がする

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:57:57.04 HDiML/8Xp.net
>>887
たまたま部屋の角に配置してたから住人と同じように広い空間に出るまで上にワープしたんだと思う
敵が出たメッセージが表示されて慌てて探したのに見つからないから手遅れになった
あれって図鑑埋めの救済処置とかなのかな

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 12:58:15.65 NSJAYuDc0.net
>>884
こえーよ…っていうかその機能いる?
開拓島に出るってことはロトの護り使ってる開拓地にも出そうだな

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:00:59.09 HDiML/8Xp.net
ロトの守り使ってても出たよ
ちなみに1番大きなツノを放り込んだ時だった

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:01:19.68 BgIMCyJM0.net
錬成台でたまに敵出るの最初からだぞ

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:01:24.90 SKwE+b360.net
>あれって図鑑埋めの救済処置とかなのかな
よく話題になってるベビルが出たりすんのかな

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:02:17.77 lqbLU+jC0.net
破壊天体で遭遇しなかったのか
結構な頻度で涌き出てきたが

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:03:36.59 SuSwtjcSd.net
てか魔物呼び穴ってあれ魔物出てくるのか?
設置して放置してもなんも出てこないんだが

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:04:38.63 9YEqoPQR0.net
>>897
全然記憶にねえ
複数発動してたはずだが
トロルなんか出てきたらビビ……
出した奴ほっとくとやっぱデスポーンしちゃうよね

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:05:06.60 SuSwtjcSd.net
>>885
え?禁断で敵が出てくるのか?
これはいい!早速青の村で使おうw

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:05:07.70 SKwE+b360.net
とりあえず練成台は景観壊れると困る場所で使うのやめよう・・・

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:05:10.90 79hfaQvK0.net
錬成台を使ったときにたまに、だからな
錬成台を置いておくと無差別に出現するわけじゃないから別にそこまで脅威ではないと思う
天体でも出るのは知らなかった

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:06:03.77 a89sXDZN0.net
>>892
黒い魔物は図鑑に載ってなかったと思うけどアプデで変わったのかな
何にせよ使う時は気をつけて使わないといけなくなったな、本格的に建築する前で助かったよ
染色工房の犠牲は無駄にはしないぞ

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:06:26.64 9YEqoPQR0.net
ピラミッドに近づくトロルとか
絵になるんじゃね

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:06:33.54 KumPAGM20.net
破壊天体で一度も出たことなかったなあ
生成中は放置だから出現→住人が退治してたのかもしれんが

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:07:18.86 SuSwtjcSd.net
うちの暇をもて余してる青の村のハカブサ持ち兵士15人のいい訓練になりそうだw

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:07:54.90 SKwE+b360.net
>>905
自分もなかったな

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:09:10.80 deqW7tc8p.net
部屋が近くにあるから出なかっただけかもな

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:18:32.38 UaDZYTlv0.net
鯛か鮭どっちか突っ込むともう片方に鍋マークでて料理可能になるのはバグか?
アイテム一覧の料理枠追加のソバとイネも含めて埋まってるしこれ以上ないから隠しってわけでもないし。

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:19:46.96 CDh81sIc0.net
噂のばくだん石自動稼ぎに手を出したけどこれ便利やな

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:22:15.09 deKY/idCa.net
ばくだん石稼ぎはついでに生肉やワタも稼げていいよな
あ、毛皮と薬の葉はいらないっす

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:23:05.47 79hfaQvK0.net
あ踏んでた
初めてだけどスレ建て挑戦してくる

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:25:54.24 79hfaQvK0.net
ちなみに次も次スレ900でいいの? 950にする?

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:34:12.32 t9UbteZ80.net
布団あるらしいけどベッドの上に布団置ける?
もしくは布団で寝る時布団の上で寝るじゃなくてちゃんと布団の中に入ってくれる?
どっちか満たしてるなら和風パック買う

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:36:46.19 KumPAGM20.net
ペース的に950でももう大丈夫な気がする

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:37:11.59 LzGlpV0V0.net
追加された収納に入ってる中間素材って判定されないんだな
知らんやつ多そう

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:38:06.11 79hfaQvK0.net
>>915
ごめん、レスないと思って900のまま立てちゃった
次から950で頼む
スレリンク(ff板)

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:43:28.14 KumPAGM20.net
>>917乙カムル
まだ何かで盛り上がってペースアップするかもしれんし、
900のままで問題ないっしょ

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 13:45:27.71 rb4/C4Ly0.net
じゃあ保守してほしいぞ

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:00:13.59 kdiy2IEr0.net
>>917

いつも思うがキラーパンサーさんがアホすぎる
大体何かに引っかかってる気がする
身体でかいからしゃーないか

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:06:26.99 DnhIktkL0.net
クリア後にムーンブルクに人が増えてるけど
これはランダム?
野菜を箱に入れていても料理する人が一人もいないので
行く末が心配で食料運んだりしてる・・・
青い服の村人男女と老人男女がいるんだけど
なんにもしてない
何のためにこんなの増やしてるんだろ
当たりハズレある?

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:07:21.24 iMzUZoo+a.net
>>877
一応4段くらいの高さなら5マスづつなら天井塗れるけどね一個一個設置するよりかなり早い
天井高ければ4段になるくらいまで足場作ってやればいい

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:07:36.65 Cx0ALQbGr.net
>>917
おつ
しっかり保守すれば大丈夫だろ
と思ったらもう終わってたか

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:17:10.62 j3QoGlwQ0.net
>>709
他の島行き来してポストに手紙入った事もあったよ

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:32:12.24 KumPAGM20.net
ゼセルちゃんジバコちゃんと一緒にコタツでぬくぬくできるアプデください

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:33:27.17 RYTX+a9z0.net
カッターを使った屋根作りやってみたけど普通の屋根作りより楽かもしれない

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:43:37.97 YIAY1RTfM.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あらくれだ!

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:50:31.31 +fhlIbWd0.net
>>926
階段状に並べてさくさく削るの楽しいよね

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:53:17.09 o37wwuYK0.net
壁にハマる住人たち
URLリンク(i.imgur.com)
お前たちには地下労働施設があるだろ…
表に出ようとするからそうやってバグるんだ

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 14:59:37.46 1JzqWrTi0.net
>>929
これ多分
■ ←
 ■

のいずれか一方を埋めないと壁と認識せず通ろうとするんだろうな

■■
とかさ

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:16:58.18 S4R3IDTO0.net
ワビサビ島、アプデで改良してくれないかな
もっと独自性のある風景、冒険心をあおる地形、つい挑みたくなる強大な敵、頑張って埋めたくなるチェック
そう�


954:セう島に変えて欲しい



955:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:17:55.26 mcPHKBNva.net
ホァッ!?クリア後も拠点を狙うモンスター出るんかい!
オッカムルに溶岩ぶちまけてたらいきなり来てビックリしたわ

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:19:41.87 1JzqWrTi0.net
>>932
あれ毎日来ると思ってたらなかなか来なくて
最初の襲撃はあそこら辺大穴開けてたからみんな地下に落ちてって時間切れになったが

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:22:06.78 TLSU2Jspa.net
>>932
からっぽ島も山頂付近ならアリ達の襲撃イベントあるで

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:29:38.28 NnA2rOKP0.net
個性あって憎めないキャラばっかだよなこのゲーム
ルルだけ地下に部屋作って隔離してるけど

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:31:29.80 DUKkx7zE0.net
からっぽ島は湧きが無くて襲撃とかだけがあって欲しかった

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:37:29.61 NnA2rOKP0.net
>>936
まもののよびだし床とかいうそれっぽいかざりアイテムあるくせ魔物召喚できないのは残念よな
スポーン間隔とか敵の種類指定できて好きに召喚できたら疑似攻防戦みたいなのできて楽しいのに

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:38:43.24 NQ1yV8Um0.net
力の試練ごっこできたのにね

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:40:25.07 1JzqWrTi0.net
魔物の巣ありしかでねえからなあ
城の床とかに置くと召喚のエフェクトだけで何も出ないし
ただ、シドーがずっとメラメラ状態になる

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:42:40.92 Myw9MS+Q0.net
ワビサビ島
無限素材なし
強敵なし(なので強敵の特殊ドロップもなし)
百景なし(なので住人追加もなし)
ちょっとDLCやる気なさすぎじゃね?

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:43:49.89 RKEwdYI10.net
‪ムーンブルクのローレシア城をからっぽ島に移設するとしたら青の城取り壊し&石板後ろの山を整地くらいしないとサイズ的にムリそうかな‬。

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:44:03.39 iLr9ynG2r.net
ただまあ魔物を直接呼び出すアイテム作るとかこれ完全に魔王側の行動よな

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:46:58.39 az7MnPbt0.net
>>929
(´・ω・`)その方向にプールとかない?

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:47:37.14 e+0ZvUy40.net
今回のDLCはあくまで建材メインって事なんだろう
自分はそれよりアプデの染料が残念だよ
量を増えたって大量に絞ろうとしたら時間かかるのは変わらないんだもん

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:48:21.21 NnA2rOKP0.net
かいたく島あたりにそういう敵オプション等付けられるDLCでも来たらな~

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:50:32.35 RJTirHLt0.net
百景でもらったお洒落な温泉付きログハウス
実際建ててみたらドアが無くて入れない謎の家になったんだけどスキャンミスったのかな

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:50:35.45 DnR8hIv30.net
流石に新そざい島と言って本当にそざい集め以外に意義がない島だとは思わなかったがな…

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:52:32.01 1JzqWrTi0.net
わびさびはさすがに何かもう一声更新してくれると信じてる

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 15:59:02.30 2Q0Z61hg0.net
スクエニは前情報出しすぎなのよ
ワビサビはサプライズでだしとけば満足度上がっただろうに

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:03:17.90 uHGeYBsS0.net
無料アプデが結構頑張ってたから有料DLCにはよりハードル高く設定されちゃったのもあるんだろうね

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:03:47.21 Myw9MS+Q0.net
>>949
ぶっちゃけ他の素材島にあるものが全てないから、サプライズで出してても、遅かれ早かれおんなじ結果になるとは思うけど

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:05:11.29 mBJfDzC+0.net
稲�


976:シ竹は簡単に増やせるし松もどんぐりで生やせるし もうサケ集めくらいしか利用価値がないな



977:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:09:28.14 I9cSwbKAp.net
国内のゲームばかりやってれば、このレベルのDLCでもまぁまぁと思うかもしへんけど
洋ゲーのちゃんとした「追加」コンテンツとしてのDLCに慣らされると、どうしても物足りなさはあるよね
これがテラリアやマイクラみたいに末永く運営するなら、こういうミニ追加の時もあるよね、で終わるけどそうではないからな

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:10:25.53 jNGQyVp7p.net
サケはフサフサ島っていう俺の髪の毛への当てこすりみたいな名前の島でも取れるんで...

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:11:39.08 7Jz9yqbtH.net
和風パック来たけど開拓島にはまだ連れていけないから開拓島手つかずっていう

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:13:53.18 o37wwuYK0.net
>>943
先には崖と海しかござらぬ
高い壁の手前真下辺りに住居とか食堂とか畑があるから、そこを使いたいのかなと

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:15:35.99 Myw9MS+Q0.net
新規で素材作れないなら
無限素材は竹とワタ
(簡単に集められるという人いるけど無限素材の利点は集める行為をしなくて良いこと、倉庫から素材消し去って枠を空けれる事とかそういう小さい手間とかの方が大きいと思う。羊を考慮してワタはないのかもだから別の何かでも良いが)
強敵ドロップはボールサボテンとかマンドラゴラ草辺り
百景は既存のものランダムで住人は王様グラのキャラ
とかでもいいんだけどなぁ

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:18:11.20 1JzqWrTi0.net
有料アプデしないと竹もないしレシピ解放されないんだよね?
どこで差別化が行われてるか微妙にわからん

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:24:29.20 0EgozEzV0.net
ワビサビに新モンスターが出ると思ってた時期が私にはありました

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:28:22.36 ITfGQF/t0.net
>>929
壁にハマっているというよりはどこかに行こうとしてるけど階段がないとそうなる

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:31:37.97 PMpIUbtK0.net
ぶっちゃけ無限あるとストーリーがヌルゲーになるよね
ムーンブルクで先に鉱石系無限解放しなければ良かったって後悔したわ
切り詰めながら攻略する方が楽しいしやりがいある

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:34:35.74 7Jz9yqbtH.net
どのゲームでもアイテム系の追加DLCはちょっと触って終わりだしな
これは和風建築ガッツリしたい人はまだいいだろうけど

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:36:42.07 NnA2rOKP0.net
>>961
半分同意だけど、それこそ自分で縛りプレイでもすればいいと思う
まぁストーリー終わったなら素材くらい無限に使わせろとは思うけどね、それかクリエイティブモード的な
今後追加ストーリーDLCが無いとも限らないからアレだけど

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:37:05.28 rb4/C4Ly0.net
>>961
炉からモリモリ生産されるインゴットによって城塞化が捗り過ぎてヌルゲーだったな

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:39:39.43 a89sXDZN0.net
>>963
素材島のチェック完了で無限化のON OFFが設定できれば解決できるんじゃないかな

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:40:20.07 9X95xoLy0.net
ムーンブルクは鉄石炭無限化しとくと楽と言うが
しりょうのきししか出ない時期の時に
湧き場所にとげわな敷き詰めて壁で囲めば
凄い勢いで溜まるから別に必要無いよね

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:42:58.38 7Jz9yqbtH.net
二周目は先に素材島終わらせてネームドに炎の剣、モブにガイアの剣与えまくったから楽だったな
主人公は�


992:ナ終的に旗振りだし



993:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:43:55.01 FG89/udK0.net
船長と再会できたの嬉しすぎて思わず動画保存しちゃったわ
モンスターに愛着湧きまくるゲームだな

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:44:36.23 q0leQvuS0.net
ビルダーズ1のアプデやりません宣言よりは開発側は大分マシになったと思う

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:44:45.96 SuSwtjcSd.net
>>942
青の村の兵士達が暇してるから魔物召喚したいわw

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:45:19.27 DnhIktkL0.net
>>929
うちでも青の城の横の雪原に
柵で囲んだあばら家を作って
全ネームドキャラ押し込んでたら
みんな城の方向の片隅にごっちゃり固まってたよ

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:46:12.53 Q62OPEZx0.net
ムーンブルクでの無限化の恩恵とか鉄剣配り終えるまでのホントクソ序盤だけだな
しりょうのきしの皆さんから経験値を搾り取る作業も縛らんと無限化とほぼ変わらん状態になる
どの島も無限化は既知の素材集める煩わしさを軽減する程度に留まるよう調整されてると思うわ

998:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:46:55.72 B/431IWHM.net
>>963
その通りではあるけど一周目だと素材島も隅々まで廻っちゃうじゃん?
普通に進めても無限化してる人は多かったと思うし、からっぽ島限定とかでも良かったかもね

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:48:24.34 64H6Mwg90.net
うちのキラーマシンとメタルハンターは農業だけじゃなくチークダンスまで踊れる優れたモンスターなんだぜ

1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:51:23.56 Sdl8OTgQd.net
初代ドラクエみたいな入った瞬間内部に切り替わる屋根の実装は無理なのか

1001:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:51:28.09 NQ1yV8Um0.net
マシンのくせになんか表情豊かでかわいいんすわ

1002:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:52:09.90 CDh81sIc0.net
>>958
アプデは無料、DLCは有料

1003:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:53:32.65 64H6Mwg90.net
無限素材なかったら木材集めに苦戦強いられるだろうな…木材の使用率半端ない

1004:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 16:58:10.30 1JzqWrTi0.net
無限にしたゆえにむしろ木材がいらない感
紐は無限じゃなかったらかなり苦しんだな

1005:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:01:27.89 64H6Mwg90.net
ビルダーズ2に登場するモンスター全最下種のぬいぐるみ欲しい…サイクロプスとか大きいモンスターはうごかない石像サイズにして

1006:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:02:31.91 ajSEMkYAd.net
>>959
ごうけつぐまが鮭落とすようになるとか妄想してたよ

1007:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:05:58.82 Mks93Vzid.net
>>981
それいいね。
熊は鮭を食うから、イクラを落としそう

1008:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:06:29.46 OlrZlXPF0.net
魔導石的なやつが無限素材だった時のガッカリ感
あと骨

1009:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:08:31.27 jRNIgLGt0.net
城を完成させたらやっぱり豆腐になったw
これまでイベント目白押しだっただけに、クリア後はさみしいな

1010:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:18:19.32 SuSwtjcSd.net
屋根の取り付け方について質問だけど
まずブロックで天井作ってその上に屋根を敷き詰めるか
ブロックで天井作らずそのまま屋根を敷き詰めるか
どっちがいいのかな?

1011:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:23:18.14 n7dB6nxZa.net
船の道やら岩山やら半分くらい削ったのに帰ったら無限で~すww大理石要らないから捨てていいよwwwwwwはなんやねんと思ったら

1012:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:23:34.90 n7dB6nxZa.net
誤字!おもったらじゃない、思ったな。です

1013:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:35:38.68 PMpIUbtK0.net
>>985
私は天井作らず屋根つけてるわ
高さが確保できるので狭く感じないし
梁はつけるよ

1014:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:39:36.72 pOiGuT5Mx.net
>>985
梁を作る人も居るし、好き好きじゃないかな

1015:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:40:03.91 1jKA618N0.net
>>986
そざい島がある時点でシナリオ島で素材集める必要が無い事くらい普通理解できるはずなんだが

1016:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:41:33.28 hverB4lF0.net
無限化はオンオフにしてほしいな
素材島で地道に伐採するのが好きな俺みたいなのもいるだろうし

1017:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:42:22.41 VjIU+wk+0.net
>>985
屋根だけだとカメラ貫通して見にくかったりするから天井つけてる

1018:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:42:32.54 pz1HIlFt0.net
大理石は建材に使いたいから余ってもいいやと無駄に切り出して帰ったな

1019:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:44:13.64 DUKkx7zE0.net
大理石ってお風呂に使っちゃう

1020:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:47:20.52 utP+EpmKd.net
大理石自体が欲しいんだよな
足りなくなって素材島に掘りに行ったわ

1021:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:51:19.69 e+0ZvUy40.net
>>969
ホントそれなあ
ちょろっとはやった気はするがほとんど変わらなかったし何よりスイッチ版を出されてキラパンで釣ろうとしてきたし

1022:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:51:55.63 1k6T0ADG0.net
質問いいですか!

1023:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:52:24.57 e+0ZvUy40.net
>>996
キラパンじゃないベビパンだった

1024:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:55:05.76 hP7s/6ft0.net
質問はやくしたい

1025:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:55:29.61 1JzqWrTi0.net
詰問いいですか

1026:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:57:34.59 kV/ei3yU0.net
いいですよ

1027:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/03/02 17:59:00.68 DUKkx7zE0.net
早く質問しろ!!

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 38分 58秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch