【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part8at FF
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part8 - 暇つぶし2ch50:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:00:30.69 z6HxWozha.net
>>48
一応毒沼もバブルスライムだけだから安全

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:01:33.49 +BrgazlX0.net
アイテムアイコンの右上の8か∞のマークって何ですか?

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:02:23.02 l05CFwxM0.net
>>51
連結ブロック(自動で模様や形が変わるブロック)であることを示すアイコンかな?

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:03:15.22 +BrgazlX0.net
>>52
なるほどーありがとう

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:04:06.55 T2tNsvHC0.net
>>47
うちはみみずに耕してもらった草地にランダムで生えた布草から数株出てきたよ
でも>>49の言う通り色々な花を植えた後だった(赤は種が少なかったので植えなかった)気がするので必須条件かも

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:05:10.32 IWK1PMeB0.net
以前本スレにも書いたけどレンガキッチンで料理する時に
からっぽ島作業台のようなメニューで作れる料理一覧が出て
一度に複数個まとめて料理出来そうな感じになったんだけど他に報告ありますかね?
再現しようと色々やったけど出来ず仕舞い
ググっても出て来ないし気のせいなのかバグで未実装の料理メニュー出てきたのか…

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:05:26.54 jAt4gWhs0.net
>>20
今までタイプ3でやってたけど、タイプ1にしたら確実に操作しやすくなったからこっちなんだろうなと思ったよ

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:06:10.58 fpG3veIS0.net
ストーリー終わるまでは神ゲーだと思ってたけど、いざ自分で自由に何かやれと言われたら何していいか分からないのだけど素材島はとりあえずコンプリートした方が良いのでしょうか?

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:08:00.35 l05CFwxM0.net
>>57
何していいか分からなければとりあえず石版のこだわりレシピのコンプとか目標にやってみるのはどうだろう
あとは掲示板やうpスレに上がってる島に遊びに行くと感性が刺激されるかも

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:08:02.93 4o8+oCTx0.net
マンドラ草は花を何色かてきとうに置いとけばそのうち生えるよ
部屋である必要も無い

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:09:49.74 dF5P3QxO0.net
>>49>>54
全種類一つずつしか置いてないからダメなのか
それでやってみますありがとう!

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:10:41.00 QI/3WSxX0.net
開拓レシピの花を全種だっけ?
アレを面倒くさいから雪の上に適当に並べて放置してたらマンドラが1個なってたw

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:19:27.17 q3DMaXCZ0.net
いきなりキラーマシンが収穫物を畑に撒き散らしたままにするようになったんだけど何でだろう
近場の収集箱の中身は余裕ありです
前後で変えたことは小麦用の畑を指定をやめて何でもありにしたことくらい

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:20:36.23 XK6b672V0.net
大きな鉢植えに花5種+くすりの茂み2個のせてるだけではえてきたなマンドラ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:34:08.36 Y70epQW60.net
そざい島まとめ更新しました。
花の情報を追加してます。
URLリンク(dq.bex.jp)
URLリンク(dq.bex.jp)

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:34:37.51 Y21R3QQU0.net
>>39
ジメジメでかぼちゃ
フサフサでキビ
も確認できた。
あと野菜じゃないけど探してる人いたら牧草はフサフサ島。

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:37:23.81 nlwgQfcL0.net
>>64
結構頻繁に使わせてもらってます、ありがとう

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:43:30.12 +Pekljhd0.net
>>55
2回位、出たことがあるよ

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:49:04.83 N14Ekyq60.net
モンゾーラ、桃色の花のタネの場所がわかりません。
マップ左下の小島のマークが付いている場所まで来ましたが、その先どこにあるかが不明。
掘りまくったけど、当たらず。

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:51:14.03 N14Ekyq60.net
>>68
すいません、解決しました

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 22:59:42.07 FRrhkWd20.net
>>55
自分も複数回経験ある
シンプルキッチン構成の部屋でレンガ調理台を10個くらい並べてた時だけど、毎回必ず同じ調理台だった
で、よく見てみたら部屋認定やカタマリ認定される家具類って緑で縁取りされるけどそれの対象になってる調理台でのみ発生してたから何かしら関係あるかもなーとちょっと思った
意図しては発生できないけど発生する調理台がわかってるならそこにこまめにアクセスするともう一度発生すると思う
材料が複数必要な作るの面倒そうな料理を999セットできてめちゃくちゃ楽だった

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:00:12.22 tYT+IbXQ0.net
掲示板から他人のからっぽ島に行ったら収納箱の中身持ち帰れますか?
今はオフラインでしかできないので確認できない

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:03:09.74 NBgC0+zID.net
ダイヤモンドってゴロゴロの地下で掘るしかないの…?
オリハルコンより辛くね?

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:08:16.54 0JwyCwJj0.net
辛いけど使わない

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:08:43.79 BVXxNpqR0.net
>>71
なんで「オンラインレア素材増殖交流スレ」が立たないか考えてみよう

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:18:20.55 MHkrwMzK0.net
現在2周目プレイ中でモンゾーラでの質問です
トイレ個室を3つ作って、全てしっかり使用されている状態なのですが、それぞれ約3人ずつ使用した後にこやしを取ろうとすると、なぜか1個ずつしか回収できません
これってモンゾーラ特有の仕様…なんてことないですよね?
別データのからっぽでは多少時間おいて適当に回収すると一気に15個とかとれるのになぁ

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:43:30.03 3NpeE3Ob0.net
>>19
ライトをエッチなライトか暖炉か金のかがり火にしたらいけないか?

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/17 23:44:13.53 IWK1PMeB0.net
>>67>>70
気のせいじゃなくて安心した…サンクス
アプデでちゃんと実装されるようになるんかな

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 00:07:16.02 dHFGSXQg0.net
>>74
ですよねー
返信ありがと

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 00:45:42.14 ECp4Rq1w0.net
ビルダーペンシル…というかスキャン設計図なのですが4つまでしか保存できないのでしょうか?
もしもっと保存できるのだとしたら方法も教えてもらえるとありがたいです

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:03:41.95 WI9i7hNk0.net
はかいのつるぎを外すにはシャナクが必要ですが、
はかぶさになると自由に付け外しできるようになりますか?

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:05:09.30 RsaDwMp/0.net
>>80
はかぶさは付け外し可能

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:17:22.74 WI9i7hNk0.net
>>81
どうもありがとうございます

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:29:04.70 2lzbsgit0.net
switch版ですが、からっぽ島でただ突っ立ってるだけでもカタカタと処理落ちするのはどうにもならないんでしょうか

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:34:01.59 PnBZ4ye90.net
仲間にしたマドハンドは、2体以上いるとじゃんけんをするということですが
これはマドハンドとブラッドハンドのように、色違いの組み合わせでもやりますか?
自分で実験をすればいいのですが、やらなかった場合に捕まえたものを追放するのが気が引けて質問しました

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:37:05.95 mCHlowX/0.net
赤い手とマドハンドでじゃんけんしたよ
愛着が湧いてしまうほど長い時間観察しないとなかなか2体の手が出会ってじゃんけんをしない

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 01:37:43.65 MYWaMNnHa.net
>>83
同じくSwitch版ですが突っ立ってるだけで処理落ちしたことはないですね
一度再起動を試してみてはどうでしょう?
あと部屋数が多くなるとカクカクするので、もし無意味な空き部屋があって減らせそうなら減らしてみるとか

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:00:37.43 jRAjaeBu0.net
プールとシャワー室は同等?二つ共作れば片方は腐る?
赤の開拓地で常夏プールとすけすけシャワー室作りましたがシャワーの方には住人が入らなくなりました作ったばかりの時は入ってたのに…

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:10:57.91 SnNBPYDyx.net
NPCに話しかけても声を出さなくなった…
シドーと船長は声を出すけど、ルルとかチャコとかは文字のSEだけだな

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:16:43.28 +NnkB2pS0.net
モンゾーラのいのちのきのみは3つで全部であってますか?

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:22:34.39 SnNBPYDyx.net
>>89
現時点ではストーリー島では各3個あるみたいね

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:26:02.10 bxGl4FTW0.net
水辺の浅瀬みたいな部分は再現不可能?
壺から水張ったら1マスの深さになるよね?

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:28:23.82 PnBZ4ye90.net
>>85
ありがとうございます、早速色違いのおててを探しに行ってきます
頑張ってじゃんけんさせてみようと思います

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:39:14.31 ssEW802h0.net
占い部屋で占い出来るモブっている?

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:42:35.14 ssEW802h0.net
>>87
隣接させてるけど夜になればシャワーの方に入ってくれるよ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 02:49:47.46 B5nP12Zx0.net
キラーマシンが作物散乱させるのって対処法発見された?

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 03:01:57.69 ucWXZFZ+0.net
質問です
カラッポ島の緑の石板の後ろ突き当たりに後ある黄土岩に派手なカベかけ布を貼ったら外せなくなったのですが外す方法はあるでしょうか?
テスト的にもう一枚そばに貼ってみたらハンマーで壊したり、グローブで持ち上げたりできましたが、外せない方はハンマーで叩いても壊せない岩を叩く時になる金属音がなるばかりで。。

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 03:43:36.38 +NnkB2pS0.net
>>90
なるほど!
ありがとうございます

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 04:22:41.50 EdtMpU4rM.net
>>96
足場作ってつみわらで燃やしてみるとか

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 04:27:58.06 pEErgXdL0.net
監獄島で看守が「夜の暇つぶしの為にエロ本を作れるか?」とか聞いてきたのは
一体何だったの?
削除イベントの名残?

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 04:42:25.75 YmszZ6+X0.net
おおぞらをとぶって神秘の楽譜集にもないですよね?適当に収納箱に突っ込んどいたら何個か行方不明に…

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 04:50:35.87 hZw2SpYV0.net
>>99
えっちな本を机の上に置いておくと、看守たちが本に夢中で監視が薄くなるってイベントの事ではなくて?

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 04:52:37.14 b3rCm9Sb0.net
>>99
エッチな本作ってなかったのなら自分が陽動作戦イベントスルーしただけ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 05:02:26.53 pEErgXdL0.net
>>101
大木槌を仲間にして独房に戻るときの警備が薄くなったの?
どおりでめちゃくちゃムズかったわけだw
しかし、えっちな本の作り方ってわからなかったし・・・・

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 05:07:19.52 nALZZXp30.net
監獄島の時点ではあれは作るもんじゃなくて貰うものだよ

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 05:14:51.76 hZw2SpYV0.net
>>103
えっちな本を読んでるやつがいたぞ!みたいなイベントのあとに、囚人の誰かがくれるんだったかな?
からっぽ島に帰ったらレシピ覚えられるよ~

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 05:21:33.67 pEErgXdL0.net
>からっぽ島に帰ったらレシピ覚えられるよ~
えっちな本は手に入れてないから、
たぶん閃かなかったと思うw

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 05:25:16.66 hZw2SpYV0.net
えっちな本って監獄島でゲットしてなくても閃けたような?
からっぽ島に本を50冊ほど置きまくってみよう!

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 05:27:07.20 pEErgXdL0.net
>>107
よし、やってみるよ

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 06:25:28.07 b3rCm9Sb0.net
>>96
スクショが欲しいけど黄土岩は壊せる状態なの?

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 06:47:15.47 0OJq21fR0.net
>>96
さくれつで壊れない?

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 07:05:12.87 mCx8Cvar0.net
>>76
ありがとう
今晩やってみます!

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 07:13:12.38 dK1CgGDad.net
城の壁 天Bがアンロックされません
どうすればアンロックされますか?

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 07:42:03.41 BUB7YzBYd.net
>>112
アップデートによるバグ
パーツふるいで作れるから問題ない

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 07:46:06.63 ucWXZFZ+0.net
>>98
だめでしたが朝からつみわらの危険性を堪能しました
これは早めに知れて良かったw
>>109
URLリンク(i.imgur.com)
モンゾーラおわったところなのでまだだとおもいます
ふつうこんな選択にならないですよね
>>110
さくれつっていうのをまだもってなさそうです
まだ進めて試せる事がありそうでしたので残り2つも進めてためしてみます
皆さんありがとうございました

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 07:51:01.05 YM7GKN+S0.net
>>114
スクショ見た感じだと奥の岩に焦点が当たってるっぽいし、一歩離れたところから叩いてみたらどう?

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:00:10.19 P8xMj3+/0.net
>>93
みたことないな

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:00:09.64 FjnkN42M0.net
>>96
1マス下がればいいんじゃね

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:01:43.43 ucWXZFZ+0.net
>>115
やってみましたが布以外の部分をふちどり選択される状態でだめでした
ありがとう

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:02:50.28 JFVqKlXn0.net
クリア後からっぽ島開発中なんだけど 青エリアって雪降らないのかな?雨ばかりでつまらない。ムーンブルクのズンズン降る雪の雰囲気好きだったのだが‥‥

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:03:18.22 ucWXZFZ+0.net
>>117
ありがとうございます
カメラモードきりかえてためしてみます

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:09:12.30 w2vEMRWP0.net
>>58
ありがとうございます

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:20:45.52 YM7GKN+S0.net
>>118
ってことは壊せない場所に設置したことで布も破壊不可の状態になっちゃったみたいだな
それだと多分炸裂でも無理だし、そこの岩山が壊せるようになるまでそのままにするしかなさそう
モンゾーラクリア時点でダメってことは緑の石板が一段落ついたらか、ひょっとしたら青の開拓地解放ぐらいのタイミングかも

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:28:08.10 dK1CgGDad.net
>>113
ありがとうございます

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:32:00.92 ucWXZFZ+0.net
>>122
なるほどー!ご丁寧にありがとうございます
希望を持ってすすめられます!

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:37:42.14 b3rCm9Sb0.net
>>124
クリア後データでおそらく同じ場所にかべかけ布付けたら
普通につけ外しできたから>>122っぽい

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:55:18.04 gWYYLQMc0.net
雪ついてない杉の大木どこにあるの?

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:58:19.82 9tzWBbdL0.net
>>126
イエティに雪フィールドにしてもらうと自然と生えてくる(森林だんごみたいなもん)
つまりちゃんと指示通りやってれば青エリアに生えてる

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 08:59:36.22 gWYYLQMc0.net
>>127
あった!ありがとう!

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:13:37.56 4VZIHqvu0.net
‪クリア後、ミミズン連れてモンゾーラに戻れば拠点外も草地にできますか?‬

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:14:35.39 ytaJkBHdd.net
オッカルム のばくだんいわ 地下でやってたけど 最近わきが悪い
どこか効率いいとこある?

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:23:36.69 9tzWBbdL0.net
>>130
ムーンペタの北にとげワナを敷いてウサギさんを自動で刈るついでにどう?
ボーっとしててもなかなか倒れないので爆弾岩だけは手動で殴り倒した方が早い

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:25:55.33 M44WCKYj0.net
羊を飼育小屋に3匹指名してるんだけど2匹じゃなくても子供生まれてしまうものなの?
人数も20以下にしたいけど空けたらまた産まれてしまいそうで

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:29:26.04 G405ACKm0.net
クリア後にからっぽ島でビルダーハト効率的に集めるには
どうすればいいアフィですか?

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:31:05.35 9tzWBbdL0.net
>>132
幸福度が100で住民に空きがあればお構いなしで産まれる
ウチは放ったらかしでゆうれいに何度か肉にされてるけど何だかんだ5頭いる
ただ上限はあるのかもね。住民20人全員ヒツジとかに出来るかはわからんw

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:34:28.18 62ulSZwGd.net
>>100
楽譜は収納箱に入れられなかったけど。

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:35:58.33 sWpTkWYUa.net
>>135
入れられるけど。

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:36:25.10 DEJ6JnYad.net
>>130
ムーンペタの北で無限ギラタイル
恐ろしい早さで溜まる
ついでにレベルアップしまくる

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:40:48.23 GM3My5feF.net
>>133
スライムタワー作って崇めとけ

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:44:06.85 ARaHzx8g0.net
>>134
幸福度も関係なしに生まれるよ

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 09:55:46.37 G405ACKm0.net
>>138
スライムタワーって先行購入特典のやつ?

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:02:27.07 9Xu/RLvz0.net
>>137
>>130
検証スレに動画あったけど瞬殺してたな

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:05:57.80 M44WCKYj0.net
>>134
まじかーかといって2匹は欲しいし開拓終わらせるまで別の地域に送るか

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:13:47.31 9nLsQ/mva.net
>>133
大農園作ればガポガポ入る
使い道がないほどに

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:14:15.30 ARaHzx8g0.net
>>141
やってみて驚愕したわ
うさぎはポップした瞬間に生肉と化し、
ばくだんいわでさえ身動きとれずに2・3秒でかけらになる
出現範囲が狭いから回収も楽だし、これ考えたヤツすげーわ

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:15:09.05 9tzWBbdL0.net
俺もギラタイルに替えるかなー
タイルとスイッチを交互に並べる感じでいいのかな

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:17:29.62 +8SQHQxg0.net
オンライン設計図ってどうやってスキャンするのでしょうか?
オンラインで他の人の島に行って建物スキャンしても4色の設計図には書き込めるのですがオンライン設計図には書き込めません
わかる方いたら教えて下さい

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:19:28.15 cL4yZL++0.net
>>142
たしか牧場内で寝なければいいから
隣接したエリア外に寝わら置いとけばそっちで寝るから
子供が生まれるのを抑えられるんじゃないか

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:25:57.59 M44WCKYj0.net
>>147
それでやってみるよありがとう!

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:27:25.08 b3rCm9Sb0.net
>>146
マルチプレイすればできるよ

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:27:54.01 dK1CgGDad.net
からっぽ島作業台で未作成なのは残り城の壁天井Bだけなんだけど
他の作業台の未作成アイテムがわかる方法ってありませんか?

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:31:46.63 ARaHzx8g0.net
>>145
無限ギラタイル でググるとやり方出るぞ
18×18くらいの範囲に敷き詰めて発動させるんだが、最初だけスキマ開けといて発動してから埋めるのよ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:40:38.58 aUJ9ffbC0.net
開拓での住人に買い物してもらうなんですが
トイレや食事どころの近くなら利用しやすいとあったので近くに設置
達成には待つくらいなんですかね?道具屋の中身に商品だな増やせばどんどんかってくれるとかありますかね?
3つしかおいてないけど売り切れないので追加していないです

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:42:51.05 jo6M3wSra.net
>>152
青村人は買い物しやすいとかその他の娯楽施設が少ないほうが買い物しやすいとかはある

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:47:29.00 9tzWBbdL0.net
>>150
レシピ画面でLRボタンを押してると出てくるかもしれない
昔の作業台を作ってないとずっと未作成で残ってるからなんか気持ち悪いw
>>151
やってみるわ
>>152
商人が活動し始めるのは夜なので導線を考える
娯楽施設は外す
ガイアの剣とエロ本がコスパがいい

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:47:44.09 rscXJALBd.net
>>152
風呂やプール、酒場やaiが反応する施設を
飯と寝る場所以外全部無くして
道具屋だけ立てて他のレシピ進行していけばいいよ
それでもかなり時間掛かるけど

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:55:05.67 mDd++UEPr.net
命の原木がなぜか一つ余ってるんですがドロップしたりするものですか?
大樹の完成後で、破壊等もしていません
大樹に利用しているのを合わせて合計7個あります

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:55:17.20 8R6aI4Aza.net
不気味なお風呂にならないのはなぜですか?
URLリンク(i.imgur.com)
壁に穴無し、赤い水使用してます

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:56:27.69 b3rCm9Sb0.net
>>156
この前のアプデ以降かわからないけどマンドリルがドロップするようになったからそれかな

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:58:54.27 mDd++UEPr.net
>>158
あぁそうなんですか?!
モンスター図鑑のドロップ情報も既に確認してますがないし、マンドリルも普通に戦ってましたが落ちた覚えもないんですが、気付かず拾ってたんですかね…

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 10:59:48.38 9tzWBbdL0.net
>>157
噴水じゃなくて魔物の飾り床にしてみ

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:03:44.90 8R6aI4Aza.net
>>160
完成しました!ありがとう!

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:15:56.56 hKuod2lL0.net
ゴルドン酒場をオッカムルからコピーして島で作ったけど、酒場として機能しないのかな?
部屋判定の通知でないし自前で扉なりなんなりつけた方がいい?
オッカムルの真似して二階建てで下の階の酒場は機能してる

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:19:46.19 md3K1MDL0.net
炎の聖堂のビルダーパズルがクリアできません。
かがり火を青い床に設置する以外に何か条件はありますか?

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:24:00.79 9tzWBbdL0.net
>>163
本来は線路を直す→トロッコに乗る→つんのめってジャンプした先に青い床がある
という流れになっていると思われるので線路を直す

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:28:09.06 XAhvgTAv0.net
ロンダルギア行ってて一回城に戻ったら旗振っても誰もついてこなくなってしまった
どうすればいいの?

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:31:02.87 md3K1MDL0.net
>>164
情報後出しですみませんが、線路はなおしてあるのです。
トロッコを使って青い床のあるところまで行ってかがり火を青い床に置いたのですがクリアできませんでした。

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:35:03.94 YwuErwdC0.net
>>166
平らな線路と傾斜線路は別扱いだから、
もう一回置きなおして正解時のエフェクトが出るか確認したほうがいいかも。

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:39:46.29 hagtVwhS0.net
>>166
出発地点横に並んでる、
線路素材を使わないで線路修繕したのかな??
(手持ちの線路で修繕)

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:42:45.47 9tzWBbdL0.net
>>165
たぶん処理落ち
洞窟を抜けてローレシア側に出るといつの間にか付いてきてるかもしれない
俺がそうだった

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:49:25.77 Smy5SxAB0.net
キラーマシンの挙動って
空中散歩
作物散乱
スリープが多いと透明マシンになる(キラマだけではない)
他にもある?
2週間くらい前にメールしたら
キラマの挙動がいろいろあって聞きたいことあるから連絡待っててね的な返信来て待ってるとこ

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 11:57:40.27 md3K1MDL0.net
>>167
エフェクトが出るように線路を敷いたのですがクリアできませんでした。
>>168
線路を一度壊してから敷いたので置いいてあった物か手持ちかはわかりません。

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:11:31.48 ucWXZFZ+0.net
>>125
おおー!ますます怪しいですね!
危険かもしれないところ検証していただきすみません
ありがとうございました

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:18:00.16 3hV7h7SFr.net
ちょっと質問。かいたくレシピ60達成したあとみんなは何してた?モチベーションが急に落ちて別垢で最初からRTA的な感じでやり直すか悩み中

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:20:56.68 oAAQ8535r.net
>>171
俺もそこつまったけど線路直してトロッコ乗ってかがり火の所まで飛んだらクリアできたよ

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:23:38.80 keAC3t+A0.net
>>173
思う様建築するのもいいけど2周目もいいもんだよ
詰むの上等で抜け穴が無いか試行錯誤してみたりストーリー分かった上で2周目やったら1周目で気づかなかった伏線を見つけたりするし

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:23:55.19 tup8H329M.net
空中散歩は家畜でもよーある

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:29:58.24 1R3LiU5Oa.net
正直ビルダーパズルいらなかったな
左右同じにしろとか水流し込めとかそんなんばっか

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:30:56.34 md3K1MDL0.net
>>174
具体的にどこに線路を置けばいいのでしょうか。

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:31:57.18 VACsI1db0.net
もうSS上げてくれないと分からないんじゃ

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:32:23.66 HtiVFW4d0.net
直撮りでいいからスクショほしいな
じゃないとエスパーにも限界がある

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:38:27.57 sQA153LT0.net
オッカムル終わって赤にピラミッド建てて、緑で作物増やしながらそろそろムーンブルクに行くのかと思ってたら選択肢が出ない。
もしかして、赤のオアシスも完了しないとムーンブルク行けない感じ?

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:39:38.32 He7ONUg10.net
初めて間もないがこれひょっとして素材無限解放したらオフにする事出来ないのか?
木材無限になったはいいが素材集めの楽しさがなくなって辛いんだが

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:40:31.30 md3K1MDL0.net
URLリンク(imgur.com)
この形で線路を敷いてます。

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:40:49.39 oAAQ8535r.net
>>178
あのエリア最下層の山になってる線路だけ
□□□□□□□線線線
□□□□□□線岩岩岩線
□□□□□線岩岩岩岩岩線
溶岩線線線岩岩岩岩岩岩岩線線線線
こんな感じで右側からトロッコ乗ってジャンプして溶岩上にある線路エリアに飛ぶ

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:41:15.59 62ulSZwGd.net
炊き出しテーブルってあんま意味ないんかね。稀にシスターがスープ配るけど1人分しか配らないし。

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:41:42.60 5C19mNz60.net
>>183
線路を後ろ側にも増やしてみてはどうかな

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:46:34.91 cL4yZL++0.net
>>183
ああ、たしかにここ登り部分は正解エフェクトでなかったわ
それでも下からスタートしてクリアしたから登り部分も作ってみたらどうか

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:50:41.23 +8SQHQxg0.net
>>149
なるほどそうゆー事ですか!
ありがとうございます!

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 12:51:39.98 md3K1MDL0.net
>>186>>187
できました。ありがとうございました。
まさか後ろにも敷かなければならないとは思ってませんでした。

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 13:19:40.46 RiL2EoVE0.net
質問です
変化の杖でキラーマシンの依頼通りにバニーになろうとしても、イエティ、スライム、おおきづちの3パターンしか出て来ません
念のため本体再起動した後に再び試し続けましたが駄目です
こんなに確率低いものなんでしょうか?

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 13:35:27.51 WlKk7hxJ0.net
>>190
運です

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 13:40:04.75 9tzWBbdL0.net
>>190
魔物に変身して潜入するミッションの途中とかなんだろ(適当)

193:190
19/01/18 13:57:45.94 RiL2EoVE0.net
>>192
潜入終わってギラタイル敷く前です
>>191
運なんですか…城に戻ったりしてからまた挑んでますがまだなれないでいます

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 13:59:56.74 LDfMXaAfa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
赤株?なんかあるの?

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:00:28.96 0/pIsWGMd.net
俺も全くバニーでないから先に進んだ
ギラタイルで防衛おわってからじゃないとバニーが解禁されない疑惑

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:00:47.45 XAhvgTAv0.net
>>169
ついてきてました
ありがとうございます

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:04:48.32 WK6YPmFp0.net
>>194
あまイチゴだな

198:190
19/01/18 14:08:51.43 RiL2EoVE0.net
>>195
同じ事があったんですね
自分も防衛してからまたやってみます
答えてくださった方ありがとうございました

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:16:18.70 /tdRsPCL0.net
多分イチゴなんだろうけど、カブに見えるな

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:22:43.39 +EA63Kf7a.net
>>182
金銀銅鉄石炭も無限素材になるけど
無限にならない集める必要のある素材が多い
とくに、こったデザインしようとすると
染料の調達がボトルネックになり
それらは無限化しない

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:23:05.64 KhuCgbEA0.net
>>190
ついさっきそのミッションやってバニーになれたから
信じて根気よく変身し続けてみろ

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:23:23.06 YnOEu3NVa.net
足元の生え方の感じだとカブに見えるよね

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:31:32.53 jmNQSs7Hd.net
本当にツタは切っても下に延びるのか疑問だわ
オッカムルの長いストーリー中観察してものびなかったし
からっぽで移植したツタが何日たっても全くのびん

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:37:49.33 p63rVWo8p.net
>>203
うちのツタは下に向かってブロックの有無問わず伸びてるし赤い実もなったよ

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 14:52:52.64 UrTUfMuVd.net
まじか
赤い実はじけた報告にわくわくだ

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:00:22.71 egK2bi2J0.net
ザブザブのマーマンがサケを落とさないんですが
他に入手方法ありますか?
マーマンの像がもう25個もあります

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:01:26.93 sWpTkWYUa.net
>>194
鳥山明が勝手に描いたんだろ
そういうのよくあるよ

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:01:50.57 rscXJALBd.net
>>182
安心しろ
俺なんかビルダーアイ取った瞬間
持ち物整理したくて自棄になってアイテム片っ端から削除したら
毛皮ないと内装系作れなくなると気付いて涙目だ
毛皮無いってすげぇ不便だ

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:05:02.49 9tzWBbdL0.net
>>206
浅瀬にいるダインの方が探すのも倒すのも楽だしまだマシだと思う
まあ俺はタイ、タイ、光のよろい、タイ、タイ…でキレそうになったがw

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:08:00.41 p63rVWo8p.net
>>205
ツタ(緑のツタ)にしてる?
枯れツタやバラの葉っぱだと伸びないんじゃなかったかな
闇のツタは植えてないから伸びるかわからない
からっぽ島で夕方即就寝の生活してるとツタ伸びすぎて地面についてたりしてモニョる

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:18:44.86 eDh28fbJM.net
仲間にして連れ帰ってきたうちのスライムさん
話しかけられないし乗れないしよく空中浮遊してるんだけど
からっぽ島だとこういう挙動になるわ
けじゃないよね…?

212:190
19/01/18 15:22:26.61 RiL2EoVE0.net
報告がてら
ギラタイル防衛終えてバニー再挑戦したら2回目であっさりなれました…
>>195疑惑通り防衛後に解禁?

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:25:53.21 /tdRsPCL0.net
そもそもザブザブのマーマンダインってサケ落とさないんじゃないかな 落としたって報告を聞いたことがない
ザブザブ深海のマーマンからサケが落ちることは確認したけど

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:27:56.07 9tzWBbdL0.net
>>213
ダインも落とすよ
ソースは俺

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:29:03.60 sWpTkWYUa.net
>>214がサケ持ちのマーマンダイン説

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:44:51.50 FZ7KHY240.net
>>214だ!>>214が海から出てきたぞ!

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:56:17.69 bgbJkZO6a.net
質問なんですがペットの色って何色あるの?
生まれた子含め現在、
いぬ・・白、茶、黒
ねこ・・しろ、トラ
なんだけど、これ以外に色あるの?あるなら全色揃えたいなぁと思いまして・・
後サイズって、「小さい」以外にあるの?
島から連れてきた子も、生まれた子もみんな小さいなんだけど・・

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 15:58:21.07 Mo3nrbLka.net
>>195
関係ないよ。
要は運。変化の杖手に入れた直後でもバニーにはなれますよ。ひたすらボタン連打してればなれる

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:04:50.65 cqQAg8Mhd.net
>>217
ネコはあと黒、灰、ミケだな
ミケ産まれればトロフィー

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:05:07.80 9tzWBbdL0.net
>>217
俺マーマンダインだけど犬は5色(あと黒白、白茶)いる
猫はねこだいすきの人に聞いてみてくれ
大きさは大中小ある

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:05:59.40 JzOmbW05M.net
>>217
うちには体が白で鼻だけ黒い犬、黒ネコ、灰ネコ、三毛猫がいるよ
デフォルトが小さいで段々大きくなっていくんじゃないかと思ってるんだけどどうなんだろう

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:08:05.58 3WJXNAaka.net
畑の近くに水源作ったのに、遠くの元々ある水源まで水を汲みに行く農民達。
その農民達を畑近くの水源に誘導する最良な手立てがあれば教えてください。
よろしくおねがいします。
このあと塾なのでどなたか本当にお願いします。

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:11:16.06 oAAQ8535r.net
>>212
バニーなれないって人はじじいにもなれないの?

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:11:33.60 Ulfv1dZ90.net
誰も聞いてないリアル事情絡めて急かされてもな

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:13:37.26 Ulfv1dZ90.net
>>223
バニーと爺はセットな感じだったよ
俺も潜入イベ中は魔物にしかならなかったけど
雪山キラーマシンの頃にはバニー爺が同確率で出るようになった

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:16:35.98 O/rN05+iM.net
>>222
近くの水源使うまで元のほうを枯らしたら?

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:21:22.62 9tzWBbdL0.net
>>222
見も蓋もないが元あった水場の水を抜く
そして塾へ行って真面目に勉強する

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:24:28.15 2jc3sx4t0.net
すみません教えてください!
マルチプレイではモンスターを仲間に出来ますか?

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:26:39.25 3WJXNAaka.net
お2人も!
コメントありがとうございます。
緑の石板のところの川の水は干上がらせても大丈夫なんですか?
場所選定に失敗したかな・・・?

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:33:51.98 +EA63Kf7a.net
開拓レシピで水エリアを広げるやつクリアした?

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:37:44.30 sWpTkWYUa.net
>>222
塾行かずにじっくり検証すればその問題は解決する

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:41:27.88 3WJXNAaka.net
まいいや。
みんなありがとー。

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:42:42.26 mCHlowX/0.net
>>217
捕獲する柄を第1世代としたとき
 犬
2 白
3 白黒・黒白
4 白茶
 猫
2 茶トラ
3 黒・灰
4 三毛
同世代の柄同士で交配すると必ず次の世代に進む
1×2で1,2,3世代目の柄がランダムで生まれるらしい

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:50:18.72 KhuCgbEA0.net
>>223
潜入中に気分で変えたらジジイになって追い出された人が通りますよ

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 16:53:24.88 AXBsXyzZ0.net
マーマンダインさんありがとうございます
マーマン倒すとき一緒にマーマンダインも倒すようにザブザブ周回してみます

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:24:26.63 7rO618d+d.net
>>233
2代目と3代目の掛け合わせで、4代目産まれた事ないんだが、これ本当?
試行回数10回ぐらいだから確証は無いけど、1回でも発現させてればOKって事?

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:28:43.20 rAl4u9nz0.net
自分で作ったあったか温泉スキャンして、完成したところに温泉流し込んでも空き部屋のままなのはなぜでしょう

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:29:57.54 wThwuO3D0.net
ドクイモムシのぬいぐるみってどこで入手できますか?
もし過去に同じ質問があったらごめんなさい

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:34:16.32 pKNM+TvYd.net
>>222
5段以上の壁作ればいいよ
川までの道がなければそっち行かない
整地して断崖絶壁でもいい

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:35:18.81 YM7GKN+S0.net
>>238
毒芋虫じゃなくてキャタピラーだったらロンダルキアに頭、胴、尾とバラバラに落ちてる
ローレシア城の手前辺りだったかな

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:37:27.22 WTU9rey/a.net
特定の部屋を作成、認識完了後
すぐに空き部屋に戻ってしまうことがしばしばある
自分だけだろうか

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 17:53:11.90 dbsGhZ4Zd.net
>>234
俺かな?

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:09:50.19 TJxvLD4vd.net
>>137
ありがと やってみる

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:14:41.94 VcOKjQX+M.net
>>241
例えば常夏プール
デッキチェアの横におしゃれテーブルがあり、最後にテーブル上に常夏ドリンクを置くとする
一瞬常夏プールが完成したあと、テーブルとドリンクとデッキチェアでドリンクテーブル(カタマリ)が完成し、各家具はカタマリとして認識され家具として認識されなくなるので、家具がないので部屋が壊れる
これを俗にカタマリトラップという
これがよくある事例

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:14:59.07 7MHDJ9qd0.net
設計図引いて作成途中に材料不足になったから島に素材取りに行こうとしたら、設計図外せって言われたんだけど、制作中の建物どうなっちゃうんです?
また最初から?

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:17:08.76 XRS8UmON0.net
上空のマグネブロックを下から引き寄せると、引き寄せブロックの一マス上に止まる時と、しっかり引き寄せブロックの真横に止まる時があり訳が分からないです。きっちり真横に止まって欲しいのですが1回1回違うのは何故なんでしょう?

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:17:37.38 VACsI1db0.net
>>245
設計図前とピッタリ同じに引きなおすと途中からまた開始してくれるはず

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:18:34.34 ABLpGl5I0.net
>>111
ごめん自分で確かめてみたらライトじゃなかった
高級テーブルは1マスのはないみたい
小さいのはさいだん
後はスクエアテーブルみたいな大きいのしかないみたい

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:19:26.11 TJxvLD4vd.net
カタマリにも設置限界あるの?
小さなキッチンに置いた テーブルいす食事飾りが 食事テーブルならない

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:23:20.02 wThwuO3D0.net
>>240
あ、多分それです
ありがとう!行ってみます

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:23:46.45 YM7GKN+S0.net
>>246
同じ配置で、試す度に挙動が変わるってこと?
どっちにしてもどんな配置にしてるかスクショ貼ってくれれば原因がわかるかもしれん

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:26:11.59 2fKuILYGd.net
>>210
今俺が吊るしてるコレが何のツタなのかはわからん…
ピラミッド近くの赤褐色のブロックに生えてたやつや…
枯れかな…

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:32:56.00 CEqEcOiQd.net
>>252
ビルダーハンマーで採取してアイテム名確認

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:35:11.15 A/B8EMrI0.net
>>252
からっぽ島には枯れツタしか無い

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:45:46.63 tSfop91R0.net
>>241
高さ1の扉・広場の入り口と獅子の湯飾りであったか温泉を作ろうとした時に、その現象が起こることも確認してる。
獅子飾りを北西・南東の隅に置いた時だけ発生するらしく、北東や南西の隅に置いたり湯の花びらでは発生しない。
一応バグ報告はしてあるから、修正されるまでは配置を工夫して対応するしかないと思う。

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:50:01.31 lXUxR/2X0.net
>>247
自分はそれでひとマスずらして置いてしまい住民達がきづち持ってわらわら壊し始めて焦ったw

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 18:50:30.72 XRS8UmON0.net
>>251
URLリンク(i.imgur.com)
すいません 画像添付したことなくて手間取りました。出来てなかったり分かり辛かったらごめんなさい

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:00:51.16 mCx8Cvar0.net
>>248
わざわざありがとうございます
なりました!

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:04:34.48 sdz01JIV0.net
あおの開拓地の城一階の草地があるスペースって何にした?
食堂にしようとおもったらなぜか部屋と認識されない

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:08:30.23 VACsI1db0.net
>>259
あそこは一部屋にしようとすると広すぎるから二つに割るとかしないと部屋にならないお
動かない石像と飼育小屋にしてるわ

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:09:10.55 pmGfCw1tM.net
>>259
半分に分けてミュージックホールと雪の庭園にした
そのままだと広すぎて部屋判定から外れてるんじゃないかな

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:15:57.96 1NLcas8o0.net
>>259
いろんな草花植えてる

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:20:33.33 wGmpzB1v0.net
>>259
2つに割って食堂と畑にしたわ

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:24:50.67 P8xMj3+/0.net
>>257
ブロックがどうなってるか画像からはようわからん
別の場所で機構だけ作って試したらどうだ

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:25:33.17 2fKuILYGd.net
>>253
まだ作れてない…
>>254
まじか、枯れだな ありがとー

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:25:43.54 C00hjni50.net
このゲーム買おうと思うんですが、通常版と追加DLC付どちらを買えばいいですか?

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:28:55.01 XRS8UmON0.net
>>264
分かりました。別の場所でやってみます

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:35:47.37 sjDhzo8wd.net
>>266
DLC付きは別に安くなってないから買う意味がゼロで罠
DLCは未実装

269:259
19/01/18 19:36:33.87 sdz01JIV0.net
いろんなアイデアありがとう!部屋を2つに分ければいいのか
とりあえず木でも植えます

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:42:59.10 tSfop91R0.net
>>266
URLリンク(www.dragonquest.jp)
サングラスが付くぐらいで価格は変わらない。
あとはDLCの内容を見て各自判断。

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:48:22.99 1R3LiU5Oa.net
そざい島ならわかるけど、からっぽとかストーリー島で設計書ひっぺがす意味ないやろ
なんで剥がすんかね

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:50:36.68 ABLpGl5I0.net
>>258
よかった

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 19:55:57.97 dbsGhZ4Zd.net
>>268
予約してDLC付きを買った俺涙目

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:01:54.07 zzB8qnkPa.net
まだアプデ控えてるから確認できないんだけどswitchで掲示板から他人の部屋にいくのにはオンライン契約?いりますか?

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:06:49.11 RzkI5+xp0.net
仲間が全く配膳をしてくれなくて困っています
マドハンド、シスター、赤服村人、バニーがいます
お城の食堂、ゲームバー、常夏プールを設置しています
食事テーブルは14個、ドリンクテーブルは8個、バーカウンターが1つあります

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:19:42.56 2mB6hVwn0.net
>>244 >>255
どちらも心当たりあったわ、ありがとう

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:24:27.63 2mB6hVwn0.net
>>259
雪の庭園とイエティの住まいにした

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:26:08.64 kv0CIqO+M.net
パイプ繋げるの難しくて難儀してる

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:26:48.75 P8xMj3+/0.net
>>278
自動認識がバグってるからパーツふるいで固定しろ

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:34:54.91 RsaDwMp/0.net
からっぽ島赤青緑各所に必要最低限のものをと思って建設していたら部屋数上限にかかってしまった模様・・・
タネごとに畑細かく分けたのが痛かったかな。
部屋上限に達してしまった方どうしてますか?

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:39:14.35 gWYYLQMc0.net
キメラは配膳はしてくれない?

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:44:48.80 hyefu9fa0.net
動物を素材島から連れてきても気づいたら死んでるけど対策ないんですか?アフィリエイト、大麻売ってる

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:45:13.73 Qgt3RZP9M.net
>>270
そのサングラスも先行特典でしかないけどな
それでもセットで買ったぜw

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:48:30.97 hOADO2v20.net
教会のレシピにある「卓上あがり」とは何でしょうか
攻略サイトみても何も該当するアイテム名が書いてないもので

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:49:45.22 zXwmjfOoa.net
設計図を使った整地に関して質問なんですが、まず何もないところを好きな範囲だけペンシル(1ブロックは置かないとスキャンできない)→整地したいとこに貼り付ける→放置
で合ってますか?
何度か色々試してるんですが、ゴーレムもあらくれも全く動いてくれません
ベルで呼んでもフラフラ歩いてるだけです
宝箱を置くとスキャンに使用した1ブロックを置いて完成した!になるんですよ
やり方間違っていますか?

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:55:08.84 KOEs3pO00.net
>>284
卓上の明かり
ろうそく、他

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 20:59:00.35 dOmpfbQL0.net
>>285
用途による山壊したいならもっとブロックのかたまり積むとか平地にしたいなら高さ1で何マスもブロック置かないとダメ

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:06:29.11 P8xMj3+/0.net
>>285
空間は壊してくれない。
所持してないブロックで埋めたもので構成されたせっけいずを作る必要がある。
けいじばんにそれ用の島が公開されてるからそっからコピってきてもいい

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:07:33.52 zXwmjfOoa.net
>>287設計図にないのは全部排除してくれて、最後にその1ブロックだけ残るって認識だったんですけどそれが間違いって事なんですかね?
それとも1ブロックだけじゃその挙動に至らないから何ブロックか置かないといけない仕様とかですか?
とりあえず山とか平地とかすべて無くして地底の高さにしたいなって思ってます

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:08:12.45 zXwmjfOoa.net
>>288ありがとうございます
ちょっと見てきます

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:18:12.05 hyefu9fa0.net
>>282
教えてください

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:19:05.97 EfHmEk700.net
?の後が気になりすぎて教えられない

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:21:40.08 eCWbwNUt0.net
>>291
牧場を作る、灯りをいっぱい置く、夜更かししない

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:22:17.90 PnqEvUBc0.net
現在ストーリーで方舟の下部分を作っているところなんですが
建築中に拠点で流れる曲の名前がわかる方いますか?
聞き覚えはあるんですが思い出せなくて…

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:28:39.45 zXwmjfOoa.net
>>287>>288
やっと理解しました
今は動いてくれてます
ありがとうございます!

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:29:15.86 H8WKyfRG0.net
箱舟のとこだけ違ったりするっけ?
覚えてないが毎章閉めの大建築で流れる奴なら曲名は不明だけどドラクエ4?あたりからのコロシアムの曲らしいぞ
ドラクエ コロシアム 曲 とかでググると出る

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:35:58.75 B5nP12Zx0.net
箱舟はスフィンクスじゃね?

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:37:02.97 PnqEvUBc0.net
>>296
確かにいままではコロシアムの曲でした
方舟の曲は違う曲ですね
7あたりのダンジョン曲だったような…
総当たりしないとダメですかねー

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:37:45.89 PnqEvUBc0.net
>>297
今調べて聞きました
これです!スッキリしました
ありがとうございました!

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:37:48.71 Y54qhWLS0.net
まほうの玉と、古びたまほうの玉は、爆弾石が2個で済む分、古びたまほうの玉の方優秀に思えるのですが、爆破範囲が違ったりするのでしょうか?

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:41:09.25 VcOKjQX+M.net
>>300
威力
新>古
範囲
新<古

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:42:07.10 qfTN8Kur0.net
無限増殖バグってもしかして直っちゃいました?
人の動画見ながら同じ手順でやってみたんですけど、出来なくて・・・
やった事ある人、出来るか教えてほしいです(switch版です)

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:43:00.81 zQhiwNPS0.net
>>257
安定のSwitch版
今後は不具合に合わせて、自分の環境もつけた方が良くない?
どっち版もやってるけど、挙動が同じとは言い難い

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:43:09.08 B5nP12Zx0.net
直ったよ

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:54:16.03 qfTN8Kur0.net
>>304
直っちゃいましたか・・・残念です。ありがとうございました!

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:57:10.97 C00hjni50.net
>>268
>>270
ありがとうございます!

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 21:57:48.05 hyefu9fa0.net
>>293
牧場作っても牧場の中で死んでる。

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:00:15.73 FZ7KHY240.net
>>307
慈悲なさすぎて草

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:01:19.45 Y54qhWLS0.net
>>301
分かりやすいw ピラミッドの解体には古で大丈夫そうですね

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:02:32.49 lXUxR/2X0.net
>>274
他の人の島に行くのはオンライン契約してなくても大丈夫だよ
マルチでフレンドと遊びたいならオンライン必要

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:04:40.94 eCWbwNUt0.net
>>307
灯りバリアも万能じゃないからな
9時には寝なさい

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:13:01.46 7m/BPMfOx.net
>>267
マグネブロックを動かしたときに終点でプッシュバックが起こるのは俺もなるよ
何種類かのギミックを作って、プッシュバックが起こるのは1か所だけだから
何か理由があるのかもしれないけど、俺もまだつかめてない。

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:13:55.05 hyefu9fa0.net
>>308
笑い事じゃなく現実なんだ、あと1つ質問だけど牧場作っても動物が勝手に入り口(ドア)から外に出るけどこれは使用?出なくすることは可能ですか?

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:17:07.52 mbKrjHy20.net
溶岩が海に流れ込んで止まらないんですけど

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:17:20.83 YKY6UeqCa.net
>>310
ありがとう。増殖終わったらアプデして拝見しに行きますわ

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:17:43.40 7m/BPMfOx.net
牧場作ってその周りのモンスターが湧かないエリアを柵で囲ったら幽霊もゴーストも近づいてこれないけどな
唯一の懸念はゴーストがメラを使ってくることだけど

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:18:34.76 M44WCKYj0.net
>>313
出る時って寝る時とかじゃなくて?
うちは寝る時間になったら寝床に移動して起きたら牧場行ってるよ

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:20:54.96 FjnkN42M0.net
>>313
出入り口を共有した向い合わせの牧場を作ったら出ないんじゃね

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:22:06.60 tSfop91R0.net
>>275
周辺の収納箱とテーブルから食材と料理を全回収後
収納箱に食材を1種類だけ入れて動作を確認してみるといい。
料理人が2人以上いると被ったりしてわかりにくいから
シスターか赤服村人のどちらかを一時的に移住させて、料理人1人とマドハンドだけで確認した方がいいかも。
それで上手く回らないなら部屋の配置に問題ある可能性高いし
問題なく回るなら食材の種類が多過ぎ=料理の種類が多過ぎて配膳できる料理が作られていない可能性がある。
配膳対象になるのは調理台で完成した状態の料理のみで、収納箱にいくら料理が入っていても配膳されない仕様。

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:24:21.34 mbKrjHy20.net
ダメだ、回収するより溶岩広がる方が早い
つーか埋められないの酷すぎんだろ

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:27:58.20 Cr+7ovPP0.net
水使え水
海水だと間に合わん

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:31:12.11 H8WKyfRG0.net
>>309
ちょっと遅いかもしれんが、ピンクの魔法のたまは下にも1ブロック分爆破範囲があったはず
横の範囲は古い方が広いし、むしろ下にもあると使いにくい場面の方が多い分ぶっちゃけピンクの方は結構罠

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:33:45.22 mbKrjHy20.net
>>321
上空からのナイアガラでなんとか止まった
これ侵食速度の設定おかしいわ

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:34:17.49 VcOKjQX+M.net
>>322
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
下方向にあったら困るわ
>>313
個別壁掛けして、牧草が足りてりゃ、家畜は、牧場から外には出ないよ

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:45:03.53 H8WKyfRG0.net
>>324
ほんとだ。どっかで拾った数個だけ使った時に「うわこれ下にも削れるじゃん」って思った気がしたんだけど
わざわざ作って確認したら記憶違いだった。すまん忘れて

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:46:41.55 7m/BPMfOx.net
下方向も爆弾で削れるのは前作やな

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:52:18.14 2mB6hVwn0.net
ペットの繁殖について、
同じ両親から子供は複数生まれますか?
出産は一度きりなんてことはありませんか?

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:54:10.14 eCWbwNUt0.net
>>327
二晩連続でも生まれる驚異の繁殖力

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 22:58:23.09 7rQtbH2K0.net
牛、羊、鶏も産まれるの早すぎなんだよ・・・w

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:00:20.36 mbKrjHy20.net
むしろ1度に1匹なので少ないのでは?

331:259
19/01/18 23:02:47.10 sdz01JIV0.net
犬は第三世代まで産まれたけど鶏が一羽も産まれない

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:11:16.35 Obx5YhMa0.net
ムーンブルクで温泉作ったのですが、認識しません。
もしかしてイスかな?あれはどうやって作るのですか?

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:11:56.39 xmOo/xjna.net
キャラクターのドレスアップでうさみみ
付けてる画像を見たけど特典?
まだメガネつけたりもできないですよね?

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:18:23.48 7m/BPMfOx.net
メガネってメダル1枚目でもらえるけど

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:29:04.14 RIUnenoQ0.net
>>333
うさみみはメダル30枚
ゲーム始めたばっか?
小さなメダル取った後に白じいと話したらドレッサーで着替え出来るって説明あるよ

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:38:13.23 2mB6hVwn0.net
>>328
ありがとうございます。

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:50:39.54 LwkXZXXP0.net
命の原木を6個入手するところで5個しかありません。
これってバグですか?

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:52:56.94 ndff2IMR0.net
レシピ作成率の上げ方が分かりません。
消費アイテム 23段5列
作業台    7段4列
壁・床・階段 36段6列
扉・窓・屋根 12段3列
農業・飼育  3段5列
あかり    4段5列
せいかつ家具 14段1列
かざり家具  28段1列
カベかけ家具 5段6列
そうび    13段2列
兵器・機械  7段4列
中間素材   8段3列
現在91%です。
早期購入特典・お正月パック・ドットかざり入手済みです。
どこが足りないのでしょう?

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:53:44.90 FZ7KHY240.net
>>337
よく探せばちゃんとあるから探してくれ

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:53:55.81 iKjo/Evh0.net
>>249
教えて下さい

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/18 23:54:27.25 FZ7KHY240.net
>>338
前作特典は入手済み?

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:09:59.16 F5FEt2Ro0.net
>>341
書き忘れました!
帽子も玉座も入手済みです。

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:11:55.35 Vw4ttTyKa.net
>>342
ビルダーの書レシピ一覧は解放されたものが全部載ってる
ビルダーの書のハンマーのマーク?だったかから未作成アイテム見れたと思うからそこから探してみたら?

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:41:59.38 3Qq55WJo0.net
からっぽの海上って行き止まりまで陸地化できるんでしょうか?

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:43:41.60 GUpYEaMZ0.net
>>337
大樹復活イベント始った後からマンドリルが落すようになるからどうしても見つから無ければマンドリルを狩れ
イベント後も手に入るからべつに貴重品と言う訳ではないぞ
綺麗だし俺は100個ほどストックしてある

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:54:29.52 ITLEm/sH0.net
ペロの電飾どこに設置すればいいですか
おく場所がわからず進めぬでござる

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:56:52.97 ITLEm/sH0.net
>>346
自己解決orz
1時間いろいろやって質問して数分でわかってしまう事故orz

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:59:12.64 aIH0W6JZ0.net
開拓レシピを進めてやっとかわきのつぼ強化まできた
かわきのつぼ強化で汲めるようになった液体って赤い水と溶岩以外にある?

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 00:59:30.05 F5FEt2Ro0.net
>>343
できた!ありがとうございました!!
作ったはずのものが振り分けられていたりとか、作業台と城のカベ・天Bは気になりますが、おかげさまで100%になりました。
ハンマーマークがそんなものだったとは……。

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:05:38.15 KaDWWQCY0.net
>>348
海水

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:22:58.33 G3F1spSZ0.net
>>312
そうですか。結局何回やっても場所かえてやっても同じでした。引き寄せの隣まで一瞬来るんですがまさにプッシュバックして一マス上に止まるんですよね。同じ人がいるみたいでなんか安心です

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:26:35.41 Gjo28YaN0.net
>>298
7のスフィンクス

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:27:05.91 P47cA2MR0.net
青の開拓地で食事なのですが、いまいちシスターは料理しない感じです。
ジメジメ島に村人見つけたのですが、赤い服でなく、しかも「働いたら負け」だなんて言葉を言いました。
もう一人シスターを見つけたのですが、料理はしますか?

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:27:42.05 Gjo28YaN0.net
遅すぎ回答ごめんなさいw

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:29:12.44 IaXr0mKg0.net
内装みて遊ぶには島民の数に対して島でかすぎるからデカく作り直してるんだけどに
広く(高低?)建築するとスタック結構する(詰まってるわけではなく動けなくなって止まり続ける)んだけど何が原因なんだろう
トイレとかは部屋レシピ捨てたもののとくに食事とかでひっかかる

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:29:33.30 Gjo28YaN0.net
>>353
前にこのスレで、シスターは教会があると料理しないって言ってたな

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:29:45.70 mEFqpaHb0.net
村人は働くべき施設がない時に言い訳として負けとか言い出す
つまり一番の働き者を監獄島のごとき何もない場所に連れて行くと同じ吹き出しを出す可能性がある
施設建築要求の代わりに言ってるみたい

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:45:36.34 P47cA2MR0.net
>>357 そうなんだ・・・
いや、あの有名な中学生の顔が浮かんでさ。
もういくつになったのかな?

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:53:17.99 PmAZFGmUd.net
ビルダーのしょからレシピ選ぶと作ったこと無いアイテム一覧が見られて
その中に作業台がいくつかあって、二度と作れないやつがいくつかあるんだけど
みんなも同じ?
これ救済してもらわないと作成率100%にならないぞ

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 01:59:58.55 wlLjP3hJd.net
同じだよ
でも作成率100%には出来る

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 02:04:11.46 lnw18oxN0.net
フレンドの島に行けないバグって治ってませんか?
遊びに行こうと思ったら行けないのですが・・・

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 02:56:01.08 bHHuVyzga.net
破壊天体で箱舟が襲われるとき魔法使いが見えない壁の先にいて倒せないんだけどバグかね

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 03:02:18.94 o2wR4p30d.net
豆腐建築脱却のコツ見たいのあったら教えて下さい
どうしても糞みたいな建築物しかできないです。建築うまい人はなんか共通してるルールに沿って建築している気がしてなりません。
ブロックの置く数や高さのうまい人の中の基本見たいな事があれば教えて欲しいです

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 03:09:36.56 wlLjP3hJd.net
>>362
壁沿い伝っていくと見えない壁の奥行けるよ

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 03:39:47.55 r3xL7VCO0.net
住人好みの部屋作り始めたけど豪華さの目安が全然わからん
リズの場合、広さとはokなんだけど豪華さハート2って
左上のメーターのどの辺りまで豪華にしていい?

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 03:44:16.49 FfQFGS/n0.net
>>363
人の島に行ってペンシルで盗んで参考にする
DQBやマイクラの建築動画見る、豆腐建築脱出とかでググればわんさかあるし
個人的には外壁をデコして凹凸つければそれなりに凝った作りに見えると思う
外壁がのっぺり一列だと野暮ったくなる

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 03:44:30.88 aN2Wp9WM0.net
>>363
豆腐に、別の大きさの豆腐を生やしたりするとなんとなくよく見えたりする…と聞いたことはある

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 04:03:58.16 bHHuVyzga.net
>>364
ありがとう
わからなかったから戦闘前からやり直したよ

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 04:08:01.91 6xgAGJeu0.net
オッカムル島クリア直前なんだが、こないだのアプデからずっとしにがみが出ないんだけど大丈夫かな

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 04:49:02.04 yxR7m/ef0.net
>>363
四隅の色を変えるだけでもずいぶん違うと思う
URLリンク(imgur.com)
豆腐
URLリンク(imgur.com)
四隅の色を変える
URLリンク(imgur.com)
四隅をへこませる
URLリンク(imgur.com)
四隅を出っ張らせる
URLリンク(imgur.com)
壁をずらす
URLリンク(imgur.com)
四隅をへこませて壁をずらして窓を付ける
URLリンク(imgur.com)
窓の周囲に模様をつける

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 05:10:39.63 0doz9FOL0.net
やっぱり豆腐が落ち着くな!

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 06:00:13.76 gusV6hZM0.net
犬とか魔物って、好みの部屋設定見れないの?
なんか、適当に部屋作ってたら2匹いる犬の片方がこのみとかパーフェクトになったんだけど、これって隠れステータスみたいな感じなのか?

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 06:01:21.64 gusV6hZM0.net
>>363
個人的には、柱代わりに魔城の壁を組み込ませると、それっぽくなるからオススメ

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 07:12:17.95 Wqh0kr/T0.net
>>370
なぜか豆腐に戻ってる、って言うのが抜けてるぞ

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
19/01/19 07:17:24.60 wfXlw6UTD.net
>>370
こういうのやるんだけど、二階建てにすると上まで壁一面になるからのっぺらしちゃうのがいつもきになる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch