DQの音楽を語るスレ 第96曲 すぎやんのために戦うat FF
DQの音楽を語るスレ 第96曲 すぎやんのために戦う - 暇つぶし2ch500:の町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。 2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、 2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。 2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、 2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、 ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。 「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。 かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、 どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。 背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は 「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」 と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。 http://news.livedoor.com/article/detail/15494454/ 2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン



501:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/01 23:49:35.51 V71fgzWV.net
曲増えればいいなあ

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 00:49:20.01 FutwOAjU.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 06:13:37.37 CstPsDJY.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 11:39:42.62 f308Inkn.net
音周りは気になるところ

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 11:50:21.86 nTvEI4ME.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 13:08:24.47 U3TQjmvN.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 17:03:13.37 0e6CdXBD.net
年末にはビルダーズ2もあるし
ナンバリングも奮ってほしい

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 19:00:43.78 5pqqp441.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 19:34:19.69 VdsfNftO.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 21:04:49.58 32z132SE.net
元気と聞いて安心だ
まだまだがんばってもらいたいからな

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 21:12:58.13 FrxbGIFy.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 21:14:22.12 hJL/ySE/.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/02 23:43:44.02 DvWI7Vpw.net
まだ仕事が残っている

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 00:01:39.55 BwMaRUZc.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 00:48:59.07 g1vZDwT4.net
すぎやんを老害と呼ぶ奴は一人もいないんだな

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 00:51:07.14 TsrEKFZR.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 00:56:43.49 jP5P2cCj.net
音楽家の感性は年を取っても衰えたりしないたぶん

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 00:57:56.33 NhIM1uL/.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 07:39:37.06 /t5Tq0T1.net
回を重ねるごとに洗練されていくな

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 09:10:19.36 dC1QC/fN.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 09:40:17.01 BoI3bH7k.net
作品ごとに作風が変わる妙技には
常に驚かされる

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 09:51:17.09 AU6TV4bI.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 12:48:36.01 rJPtf5iT.net
先生旭日小綬章おめでとうございます!

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 12:53:51.89 vpOjNVJ4.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 14:05:35.44 vTnVB/9z.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 14:41:28.06 baWmlF3w.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 14:55:01.45 m+TId7DX.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 14:56:32.99 VjwRIaiH.net
勲章が増えたか

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 14:57:59.99 nzMeR4hN.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 18:50:30.00 WCEJy3sX.net
おお、凄いね!

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 19:18:53.66 WpHeEjXl.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 21:46:58.20 Fg//ftm1.net
活躍の幅がわかるな

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 22:43:21.86 H94kSGps.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 22:50:51.61 9vixyXQP.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
http:


535://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/12/kk_donki03.jpg 国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト) ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出  10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。 今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。  大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。 現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。 さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。  このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、 「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。 しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。  「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。 http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/12/kk_donki02.jpg 10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1810/12/news082.html



536:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 23:51:44.91 5kILsLAl.net
多彩な活動と実績がまた一つ評価されたか
長年応援してきたかいがあったな
そういう場にたちあった気分になるな

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/03 23:57:27.01 Fe+NHkZc.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 00:01:21.90 gL2Fl4O5.net
違うそうじゃない

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 00:04:47.63 RqV3jqah.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 00:05:57.75 ny4vpJd2.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 09:08:19.80 pAfpCCTh.net
アサヒ賞とな

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 09:28:12.53 RUa0Bh4B.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 10:14:43.37 t7OD5eiw.net
すぎ

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 13:55:51.28 rItzfZTM.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 14:27:35.69 4a2qm7Lu.net
元気そうでよかった
引退はまだまだ先だな

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 14:31:52.88 JMF+8+VR.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 18:56:52.10 eQKICV8o.net
>>518
的確すぎる

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 18:58:32.32 Rna4ztiq.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 20:12:36.89 fk8LWrBj.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 22:57:08.44 XSGeVDJf.net
そりゃあ「アサヒちゃん」で画像検索すると最初に出てくるのドラクエのアサヒちゃんだからね

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 23:02:53.02 U9O3LqaL.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 23:45:44.45 +xLrQOTj.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/04 23:50:49.88 iKZ/mXHU.net
アサヒちゃん周りの曲の使い方はうまかったからな

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 00:45:33.11 GyYCXAiE.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 06:40:20.88 dfhwk7O5.net
やま

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 11:32:12.30 MTlIOVGg.net
天地雷鳴士な
またジパングやらないかなあ

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 12:23:50.93 LbBVyah1.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 12:56:33.73 y3h3ziLF.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 16:32:57.63 ENaEtywP.net
和風の曲増えたからね

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 17:05:16.38 bO5BZlWS.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 20:34:43.04 CLIHwQjC.net
俺のフォルダには交響曲版とジパング版が交互に入っているぜ

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 20:36:14.97 PmM7z8ft.net
俺のフォルダには交響曲版とジパング版が交互に入っているぜ

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 21:13:50.04 LLQ2KD1a.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 21:15:54.28 bQ3nsAB4.net
俺のフォルダには交響曲版とジパング版が交互に入っているぜ

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 21:19:14.69 tokWF96p.net
>>542>>543
>>1が一人でID変えてブツブツつぶやいてることが明らかになりましたwww

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 21:23:36.89 a4xchYuA.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 23:09:16.00 BrlbhQLO.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 23:12:22.33 3Bk18Sp4.net
ドラゴンクエストジパングは入手困難だしほしい

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 23:16:28.39 xo2jY8gt.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを�


570:フ売する 「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う 「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする 「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、 「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。  つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。 http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/12/kk_donki03.jpg 国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト) ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出  10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。 今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。  大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。 現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。 さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。  このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、 「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。 しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。  「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。 http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/12/kk_donki02.jpg 10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1810/12/news082.html



571:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/05 23:57:34.45 Fhq2MNab.net
NHKの戦闘聞いた後にジパングの戦闘聞くと妙に遅く感じる
というか実際遅いんだが

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 00:00:58.94 bT1E1H/0.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 00:29:25.35 Q6z9WZnB.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 07:14:19.15 ZeNtW7Qs.net
すぎ

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 07:38:28.00 zueP9RL6.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 12:17:27.53 FzbGPHtq.net
NHKの戦闘曲速かった

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 12:36:49.23 SZ/WOwth.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 14:20:40.42 G4OVmihy.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 16:04:52.45 M2pPJLJ1.net
4.4情報くるらしいけど
あの広野を行く何だったんだろうな?

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 16:15:43.58 j6sIb+j/.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 16:55:01.17 1P0debAN.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 21:39:31.45 BmgsDRfa.net
モンスターズくる?

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 21:40:54.68 mJjNiDOt.net
モンスターズの新作11のカミュ兄妹の幼少期の話みたいだな

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 21:43:35.38 1y4mfRb4.net
11風か

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 21:51:33.25 yz0K5YBx.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 22:20:51.92 F0qh73Hl.net
モンスターズの曲風はナンバリングとは少し違うから
別な楽しみ方ができるな

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 22:59:39.71 BmgsDRfa.net
スマホとかで楽に稼ぐでなしにしっかり作りこんでほしい
音楽的な面でも…

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 23:23:57.74 Gv+22WiO.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 23:33:33.67 vlZ/inoB.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 23:46:44.24 F0qh73Hl.net
それが気がかりだ

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/06 23:49:26.92 jK4q0r9/.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求めてきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。
そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、
サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。
紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、
沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。
しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。
2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、
2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。
2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、
2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、
ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。
「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。
かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、
どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。
背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は
「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」
と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 00:31:02.74 ZafwZNAW.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 07:08:40.81 D6yHRXkn.net
すぎ

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 12:19:59.90 GsYFbZf0.net
家庭用ゲーム機だそうだ
ニュースでやってた
すぎやんにも頑張ってもらおう

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 12:31:30.00 bqpA4PAN.net
持ち運べるswitchがいいな
それか3DS

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 12:52:45.08 PUh1rIDR.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 13:31:49.61 TNureO9B.net
 ドンキホーテホールディングス(HD)は、2019年2月1日に社名を
「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」に変更する方針を示した。
 ドンキHDの大原孝治社長は10月11日の会見で「ドンキの名がなくなることは、(われわれの)強い決意の表れである」と語った。
なぜ、同社は「ドンキ」の名前を捨て、「環太平洋」を意味する「パン・パシフィック」を新たに社名に取り入れるのだろうか。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
ドン・キホーテの店舗外観
海外進出をさらに加速
 ドンキHDは社名変更の理由について「新業態をグループ各社とともに今後も開発し(中略)日本のみならず環太平洋地域において小売業の有力な企業として発展していくため」としている。大原社長も「世界に冠たる業態を築く」と意気込む。
 ドンキHDは国内において、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や生鮮食品の取り扱い量が多い
「MEGAドン・キホーテ」だけでなく、ホームセンター「ドイト」や総合小売業の
「長崎屋」なども運営している。さらに、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)から、
総合スーパー(GMS)であるユニーの全株式を取得することが決まっている。
 同社は海外進出にも積極的で、シンガポールと米国で計39店舗を運営している(18年10月時点)。
例えば、シンガポールでは日本製の食品や手軽に持ち運べるモバイルフード(焼き芋やアイスクリーム)などを販売する
「DON DON DONKI」を展開している。また、カリフォルニアでは日本からの輸入食品や雑貨などを扱う
「TOKYO CENTRAL」の出店を進めている。特に、10月13日にオープンする
「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」は、現地法人のM&Aや業態転換ではなく、
「ドン・キホーテグループ初の米国新規出店」と位置付けている。
 つまり、同社は「ドン・キホーテ」や「MEGAドン・キホーテ」にとどまらず、国内外ですでの多くの新業態を開発しているのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
国内でこれだけの業態を展開している(出所:ドンキホーテHD公式Webサイト)
ユニー・ファミマとの連携で加速する海外進出
 10月11日、ユニー・ファミマHDはドンキHDに2割超の出資をすると発表した。
今後、両社は幅広い分野で連携を強める方針を打ち出している。
 大原社長は新たに進出する候補地として「ファミマが強い地域」を挙げた。
現在、海外のファミマは台湾やタイなどを中心に7000店舗以上ある。
さらに、ファミマや伊藤忠が築いてきた各国企業とのパートナーシップを生かして、進出を加速させる意向も示した。
 このように、ドンキHDはグループの持つ経営資源やノウハウを活用することで、
「オンリーワン業態を創造し、新しい市場に挑戦する」という方針を打ち出している。
しかも、この方針は「地域密着の個店主義によって競争力を高める」(大原社長)という従来の戦略と大きく変わるものではない。
 「ドンキ」の名をあえて新しい社名から外した背景には、ドンキ以外の業態を積極的につくりあげていく意図があったのである。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
10月13日にオープンする「TOKYO CENTRAL ヨーバリンダ店」(米カリフォルニア州)のイメージ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 15:23:22.69 d7musnyW.net
モンスターズは最近サントラ出してくれなくてな

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 15:29:19.56 Q+8ixeE3.net
アニメソング、アイドルグループ、ボーカル&ダンス、演歌に、ジャンル
「ゴールデンボンバー」としか言いようがないエンターテインメントまで…。
「全部ひっくるめたステージを届けられたんじゃないでしょうか」と、村上信五(関ジャニ∞)は充実感をにじませた。
NHKの海外向けサービス「NHKワールドJAPAN」で先行放送される音楽番組
『NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYO』の司会を2回連続で務めた。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツだけでなく世界中の人々に日本の文化をもっと知ってもらうために、今年1月に放送された番組の第2弾。
世界160の国と地域で放送される。今月11日・12日に東京・渋谷のNHKホールで行われた公開収録では、20の国と地域から来日中の外国人が観覧。
司会をしながら、会場全体を包む一体感に、大きな手応えを感じていたという。
「出演されるアーティストのファンという感じのお客さんも、初めて観てびっくりされているお客さんもおられましたし、
石川さゆりさんのステージを前のめりになってき聞きている様子とか、
生で見たり聴いたりするまた違うんでしょうね、新鮮に感じられるというか。
僕、個人としても『刀剣男士』のパフォーマンスは初めて観ましたし、
声優アーティストの方たちのライブもなかなか観ることもないので。日本の方にも見ていただきたいですね」。
 村上は、関ジャニ∞としても出演し、3曲パフォーマンス。「昨年も関ジャニ∞として出させてもらって、
その時はバンド演奏だったので、今回は歌詞、日本のことばを届けようと思って、
『キング オブ 男!』『ここに』『オモダマ』を選曲しました」。
 関ジャニ∞は、前回のステージで「海外公演をやってみたい」と言っていたのだが、今年9月に初の海外公演が台湾で実現。
15周年イヤーを迎えて、「人とのご縁とタイミングとしか言いようがないけれど、
関ジャニ∞としてできることやり続けたら、海外公演につながり、
『SONGS OF TOKYO』にも2回続けて出演できました。
今後もやり続けることで、いろんな方が受け取ってくれると思うので、僕らのパフォーマンスの振り幅を広げれば、チャンスも広がる。
音楽はもちろん、それ以上の魅力も発信して、ご縁が増えればいいなと思います」。
 自分たちに限らず、「ジャニーズ事務所の男性アイドルグループは、日本のカルチャーといえるんじゃないでしょうか。
グループによって違ったものを見せられるのも、なかなか稀有な存在なんじゃないか、と。
ジャニーズという文化をもっと世界に届けられたら、いろんな可能性が広がりそうだな、とこの番組で改めて感じました」。
ジャニーズ事務所からは関ジャニ∞のほかに、NEWSも前回に続いて出演する。
 『SONGS OF TOKYO』は、日本語と英語のバイリンガルで進行していくが、英語はからきしダメな村上。
「ホラン千秋さんと杉浦友紀アナウンサーがいてくれたので助かりました。
お二人がいなかったら成立しなかった番組。でも、英語はできる2人にお任せして、
僕はThank you、謝謝、スパシーバ(すべて“ありがとう”の意味)で、だいたいイケる(笑)っていう手応えがありました」。
日本のカルチャーやアーティストが好きになり、それがきっかけで日本語を学び、
日本にやって来る外国人ファンには、「すごい、のひと言に尽きる」とリスペクトしていた。
10/14(日) 7:00配信 オリコン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 15:44:35.58 Wnqq7MuF.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 19:28:19.56 +Ui6bNMy.net
原作読んでるんだけどドクとかいうオッサンなんも活躍してなくて酷いな
普段は頼りないけどヤるときはヤるみたいなキャラかと思ってたんだけどな
何が面白くてアニメ化したの

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 19:41:50.46 S9fXZKDd.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 20:03:11.01 8Z0dZcoZ.net
>>535
さてはオメー wakfu見たことないな
>>537
国産で売れてない知名度ない漫画やラノベがアニメ化するのと同じ
要はアニメ会社は海外国内関係なく1クール使える原作(仕事)が欲しい
そして消費スピード早すぎてどんどん原作不足になる。最近だと2クール、分割4クールとか多いのはその為
インタビュー見るとラディアン作ってるアニメ会社は海外原作利用して世界展開やデカい弾当てたいんだろうけど
原作の力不足とアニメの出来でそれは不可能

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 20:08:43.06 IUlcfh1f.net
NHKは「つくもがみ貸します」でも、江戸時代なのにOPタイアップがMIYAVI vs シシド・カフカとかいう
誰得で酷かったからな EDは倉木麻衣で合ってたが…
今時NHKの方が商業主義走ってる感ある

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 20:25:51.68 znMPsXzd.net
opとか聞き流してるからどうでもいいわ
それよりフェアリーテイル以下の脚本をなんとかしろ

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 20:32:20.02 cD9SCNpk.net
ゲーム版も始めてみたけど、良くも無いけどそんなに悪くも無いな…点数低い理由は分かるけど、ゲーム全体で
評価すればもう少し高くても良いと思う。ストーリー見てる分にはアニメ版と違うストーリーだけどノリは変わらんから、同じ感覚で思ったより楽しめるわ…
とはいえ、課金して楽しみたいレベルには至ってないのでもっと頑張って改善してって欲しいが。

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 20:42:36.66 87a0ZX8x.net
天空の世界が天空の世界で流れなかったのは有名な話

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 20:44:13.25 MKuD3YEm.net
俺もみあ戦闘シーン好きだわ。
西部が舞台なのに現代の電子機器が普通に出てくるのも面白い。
気合の入ったパンチラシーンもあったしw
アラ探しすりゃ幾つも出てくるんだろうけど、
そういうのがどうでも良くなる味がこのアニメにはある。

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 21:19:05.32 AJM15UX5.net
円谷に限らず同人なんて基本的にはどこも黙認で見て見ぬふりしてるんだろ
今回は通報してきた人がいて顔を立てるために動かざるを得なかっただけ

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 21:19:24.82 S9fXZKDd.net
このスレは重複スレで削除依頼が出てるので、
↓の本スレに移動してください
スレリンク(ff板)

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/07 23:46:00.25 GsYFbZf0.net
ジョーカーシリーズの雰囲気も好きだった

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
18/11/08 01:23:03.25 fnpu7PMg.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
「住みたい街ランキング」常連の吉祥寺に起きている「異変」とは(筆者撮影)
「住みたい街ランキング」上位常連の吉祥寺が低迷している。1994年からの20年間で各種商品小売業の売り上げは半分近くにまで減少。
東京都平均を3000万円も上回っていた小売業1事業所当たりの年間売り上げは伸び悩み、今では東京都平均に大きく水をあけられている。
パルコ近くのダイヤ街に2017年12月5日に開業したローソンは、1年と持たずに2018年9月末に閉店。
また、リクルート住まいカンパニーによる「住みたい街ランキング」では2016年に2位に落ちた後、
2017年に1位に返り咲いたものの、2018年には3位に。
2015年までの5年間連続トップの人気を誇っていた吉祥寺に何が起きているのか。
吉祥寺にモノを買いに来ているのは?
吉祥寺でモノが売れてない理由を明らかにするには、そもそも吉祥寺に買い物に来ているのは誰か、何を求めてきているのかを知る必要がある。
吉祥寺は銀座や新宿、渋谷のように首都圏はおろか、世界中から買い物客が集まる町ではない。
ハイブランドショップがないことからもわかるように高額商品が売れる町でもない。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
歩いている人の数自体は相変わらず多いものの、買い物をしている人は少ない(筆者撮影)
顧客の中心は、中央線沿線やバス便のある周辺自治体なども含めた近隣エリアに住む人たちである。
このエリアは、お屋敷町として知られる御殿山があり、それ以外の地域も含めるとかつては文化人、経済人も多く居住していた。
そこに住む人達が吉祥寺に求め�


613:トきたのは日常の品でありながら、高品質でほかにはないようなものだった。 そうした品ぞろえで好評を博してきたのが、かつて吉祥寺サンロード商店街(以下、 サンロード)に大正13(1924)年の創業以来店を構えていたスーパー「三浦屋」だ。 紀ノ国屋、成城石井などほかの地域密着型高級スーパーが取り扱う前からいち早くエスニック食材を置くなど、 沿線の新しいものに敏感な人たちのニーズに対応し、地域の先進性や多様性を象徴するスーパーだった。 しかし、2009年にサンロードから撤退。個人的にはその辺りから吉祥寺が徐々に住む人のための町から、不特定多数の来街者の町に変化してきたように思う。 2001年以降の近隣商業施設、特に駅ビルとの食料品・総菜購入客争奪戦に後れを取ったのが三浦屋の致命傷となったが、 2010年以降に大型店改装・出店ラッシュが続いたことを考えるとその時期が吉祥寺の転機であったことは間違いない。 2010年に駅ビル・ロンロンがアトレ吉祥寺に、2013年には駅南側の井ノ頭通り沿いにドン・キホーテが、 2014年には京王吉祥寺駅ビル、都内最大規模のユニクロ吉祥寺店、 ヤマダ電機LABI吉祥寺と大型店開業が続いた。そのくらいからだろうか。 「吉祥寺がつまらなくなってきた」という話を聞くようになった。 かつての、ここにしかない高品質なものを手頃に買うことができた町が、 どこにでもある薄利多売の商品しか売っていない町になってきたのである。 背景には店舗賃料の高騰がある。1972年からこの地で不動産業を営むリベストの、中道通り店・山田妙子氏は 「この2年ほど好立地でも空くとしばらく決まらない店舗が出てきた」 と今までの吉祥寺ではありえない状況を指摘する。高すぎて決まりにくくなっているのだ。 http://news.livedoor.com/article/detail/15494454/ 2018年10月25日 5時40分 東洋経済オンライン




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch