【ドラクエ11 】ロトの時系列考察スレ2【ネタバレ】at FF
【ドラクエ11 】ロトの時系列考察スレ2【ネタバレ】 - 暇つぶし2ch367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 20:56:53.12 mVEpXweCM
>>365
ロトシリーズをさわりくらいしかやってないか、
文章の理解力が乏しいか。
聖竜の闇堕ちの話の前にゾーマを匂わすセリフもあるのに
それがすっ飛んで1勇者のシーンしか覚えてないらしい

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 20:49:17.38 GO2B2S7M.net
いくつもの受け取り方ができるように見せてるよな
堀井が退いて新しいシリーズ作っても大丈夫なようにいくつもの解釈ができる

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 20:50:22.55 bLUmQtdJ.net
未来のロトゼタシアからアレフガルドに移住した民がロトの称号伝えていった感じかな

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:02:18.48 bIbny4H7.net
最終的には自分が一番11を楽しめる説を信じればいいと思うよ
俺は11をあえてそのまま3に繫げるのではなく
11は11という物語を独自に完結させつつ
最後にほんの少し人助けをすることでそれが3へと繋がるってのが堀井のセンスを感じたから
ローシュ→3説を信じるけど

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:14:10.39 mFNUNTTn.net
 
ドラクエⅤ(5)[天空の花嫁]
主人公(エルヘブン民族の血筋)━┳━妻(天空の勇者の血筋)
                     . ┃
                    息子(勇者)

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:19:33.11 PHBIrIQr.net
勇者しか勇者の武器(ロトの剣、天空の剣、勇者の剣)を装備できないのはあれどういう意味合いなんだろ
しょくぎょうによって使えない武器があるのは単に、戦士が杖使ってもね…
って意味だと思うけど、
勇者武器は勇者しか鞘から抜けないとかなの?

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:32:20.16 G00KR2j6Q
>372
勇者以外が持つめっちゃくちゃ重くなるんじゃねww
勇者が持つと軽くなる
もしくは持った瞬間に勇者の力が発動する
とか

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:34:30.81 YvTSvfr1d
武器や防具が意思を持っていたり不思議な力が込められていて
装備者を選ぶのだろう。
5なんかではそういう描写があるよな。

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:39:09.06 PeTrEu9f.net
>>318
世界樹を見てみると7の過去で神木だったものが7現代では世界樹となっている
5・6に世界樹は登場せず、8・9では世界樹に実体がなく、10では3本目とセリフがある
4に世界樹が出てきたのが謎だけど
仮に8・9の実体の無い世界樹が2本目だとすると
8→9→10が確定
11→7過去→3→7→6→4→5
 ↓
      3下→1→2→8(4と同時期)→9→10
ダーマの神殿もデスタムーアに壊されたのが下世界で復活とか?
他にも創造神の神さまとグランゼニス、精霊ルビスが創造したアレフガルドとかいまいち繋がりが見えない

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 21:53:12.73 ayriADwE.net
>>372
5だと主人公が天空のつるぎ装備しようとすると、重くなって持つことができなくなったとメッセージが出る

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 22:18:16.73 z1rzVcg2.net
実質勇者用の時間巻き戻しのシステムを
裏ワザで本来起動出来ない筈の人間が起動した訳だけど
その瞬間に
勇者ごと巻き戻せず新たな平行世界の誕生ってのがパラレル説
問題なく作動して全部巻き戻ったのが上書き説で
11での冒険が全部かき消されるような猛烈な上書き具合の説と
逆に殆ど同じ未来に向かう説に別れる感じかな。
パラレル説と猛烈な上書きの説は
新しい時間の住人から見たら実は大差ない状態たったりするね。
同じような未来に進む場合は時の強制力とか何かで
アッガイをどうしても殺せないような流れになるのたろうなぁ。

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 22:35:01.58 /txGhKkE.net
現在進行のオーブを割ったらそこから先の未来を紡げないから割った時間の世界は消滅
オーブが時を紡ぎ始める時間から再開→最終的な11本編世界
セニカが割ったのは大昔のオーブだからセニカだけ大昔のオーブの時間に取り込まれる形で現在進行のオーブには影響無し
セニカオーブは11世界の内側にあるので11本編より下の次元のような存在に
こんな感じで最終的には11上と下の2つの世界として考えてる

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 22:36:22.08 zg6OgVwq.net
>>375
ドラクエ10では、アストルティア創世記という公式の書籍が発売されていて
女神ルティアナが、宇宙空間で地球を作り、竜族が住む天上界と人間と5種族が住む6大陸を作った事になっている
それら7つの領域をルティアナの子の7つの種族神が治め
人間を作り人間が住むレンダーシアを治めた種族神がグランゼニスで、9では創造主になっている(10で格下げ)
ドラクエワールドが全てつながっているとすれば、
3上,4,5,6,7,9,10は全てレンダーシアの出来事であると言ってもいいだろう。8も入れてもいいかもしれない
目安になるのはダーマ神殿で。
ダーマ神殿がある、3上,6(廃墟),7,9,10
ダーマ神殿がない、4,5,8
ダーマ神殿がないのは出来る前か、6で廃墟になった後か、で後者なら、4,5,8は、6の後
3上,7,9,10は、6の前
9→10は確定で9の天の箱舟が、大地の箱舟として大陸間鉄道になっている
残りの順番はこじつけてもいいがだいたい謎

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 22:40:08.06 7r0Dpovc.net
>>377
勇者の力を奪ったウルノーガが邪神をぶった切ってるんだから
力があるならオーブ破壊の結果も勇者と同じだと思うぞ

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 22:46:39.52 bLUmQtdJ.net
神の民って7の神様になんとなく似てるよな
ルックスもそうだが浮遊石のギミックも

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 22:54:06.53 4sauet/+.net
9→10→11→3という流れがある?
竜神→聖竜→しんりゅうと竜の女王(竜王)
天上界→大樹や神の民の里

おおいなる闇の根源からニズゼルファやゾーマがやってくる

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 23:26:17.33 S8/xrCyk.net
DQは過去に戻る作品は多いがいずれもパラレルではなく現実世界が改変される
神話時代 
9  神が人間を作る、神が人間に失望、
   セレシアは世界樹に、妹も地上で世界樹になる、
   神がセレシアの為に天使を作る 天使たちは星に変化して消滅 
   天使から人間になった主人公だけが世界を守る宿命を持ったもの勇者として転生を繰り返す事に
7  神が4精霊を作る 堕天使サタンが魔王オルゴデミーラになり神を倒す
   勇者達は時空を行き来し封印された世界を復活させる 
6 精神世界からゼニス城が実体化 後の天空の城、マスタードラゴン誕生 
4 マスタードラゴンが天空の武器を覚醒させる  デスピサロ進化の秘宝を使い魔王化
5 天空城墜落、復活 過去に戻りゴールドオーブ入手 進化の秘法で人間が魔王ミルドラースに進化
11 マスタードラゴン死亡 世界崩壊  世界樹へ変化 世界崩壊時にルビスがアレフガルドを作っていた? 
3 魔界の爪痕からゾーマ登場 覚醒していた天空の武器破壊される 世界樹近くに住む竜の女王が同じ効果を持つ光の玉を持つ 竜王誕生 
1 竜王退治
2 竜王の子孫登場
8 主人公は竜の一族の子孫

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 23:35:14.53 vexgY8tE.net
>>383
主人公以外が時を超えたのは初めてだとおもいますが。

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 23:52:04.64 cjz0QGSc.net
巻き戻しとか言ってるキチガイは無視
じゃあ何か?セニカも巻き戻したってのか?
んなわけねえだろ、もしセニカも巻き戻したっていうなら、
なんで主人公とベロニカとセーニャは、セニカが巻き戻した後の世界で、勇者の剣・真を大樹に戻しに行ったんだ?イシの村で村人に話しかけると主人公が救い主と言われるのはなぜだ?
普通に三つの世界に分岐したんだよ
・ベロニカが自己犠牲して主人公が消える世界
・セニカが過去に戻りローシュが殺されない世界
・セニカが過去に戻りローシュが殺されない世界
分岐した三つの世界がロトシリーズと天空シリーズに繋がっていくって感じかと。

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 23:55:08.89 cjz0QGSc.net
巻き戻しとか言ってるキチガイは無視
じゃあ何か?セニカも巻き戻したってのか?
んなわけねえだろ、もしセニカも巻き戻したっていうなら、
なんで主人公とベロニカとセーニャは、セニカが巻き戻した後の世界で、勇者の剣・真を大樹に戻しに行ったんだ?イシの村で村人に話しかけると主人公が救い主と言われるのはなぜだ?
普通に三つの世界に分岐したんだよ
・ベロニカが自己犠牲して主人公が消える世界
・主人公がいてベロニカがいる世界
・セニカが過去に戻りローシュが殺されない世界
分岐した三つの世界がロトシリーズと天空シリーズに繋がっていくって感じかと。

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 00:09:09.65 4fhiQEs2.net
妄想乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch