【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part184【DQ3/ドラゴンクエスト3】at FF
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part184【DQ3/ドラゴンクエスト3】 - 暇つぶし2ch508:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:03:30.15 ZTxGyPSQ0.net
>>490
ちょべりば世代の俺もどうかと思ってたのにあんた…

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:16:09.09 J+5Rqjwdd.net
いよいよか
GB版でやった勇戦武賢のロト紋パーティまたやってみよう
序盤の蟹がややきついくらいで賢者転職前の脳筋パーティでも割と平気だった記憶

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:39:43.39 12RfXuBy0.net
じごくのはさみ「またワイのスクルトのサビになりたいヤツがいるようやな」

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:44:07.49 fo93NCl20.net
11のローシュとセニカの子孫が3主人公って説もあるようだが
3主人公はあくまでアリアハンの普通の少年であってほしいな
オルテガにしたってローカルタレントみたいなもんだし
なんも特別な血筋とか不思議な紋章パワーないところから道切り拓いてロトに成ったのがなんか良いわけで

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:44:09.46 1G+YaJqo0.net
名前大体決めた!
頭文字が、あいうえおで始まる


513:パーティにすんだ! 性別?全員女の子に決まってるでしょーが!



514:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:44:20.72 BwW99Ww30.net
キャットフライ「呪文など使わせんよ」

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:46:49.76 fo93NCl20.net
まあ伝説の勇者になる運命的なものは背負って生まれてきたのかもしれんが

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:47:01.19 l0zVlTied.net
FC以来何十年ぶりの3買ってみる
FCとちがってそうで楽しみ

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:49:22.12 EHE/WHcC0.net
俺はSFCやっちまったから見送るけど
おまいら頑張れー

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:50:05.06 us4CdCLL0.net
あと10分

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:53:12.09 nV22htRY0.net
DQ3やるぞおおおおおおおおおおおお

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:56:00.97 paEgiVek0.net
やったことないんだがSFCよりスマホ版のが評価高い?
すごろくがないのはいいね
戦闘以外はやりたくないんだよね

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:58:30.54 mCMlYNH40.net
2の名前はごはん、クリリン、ブルマにして楽しんだ
3は、かいおう、ピッコロ、ヤムチャ、チャオズ、てんさんだな

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 23:59:27.95 Z41Plmbw0.net
商人餃子は置いてきたってか

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:02:33.77 U1Mgrha70.net
配信マダー

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:02:44.76 +/H4ReQK0.net
忘失のイストリアと一緒に買って10%クーポン使おう

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:04:38.08 UxkvoW/Y0.net
ダウンロード中……

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:05:16.95 60BTIPI+0.net
もう買えるの?

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:05:52.73 Z3+s8oOH0.net
3DS版は買えるよ

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:06:13.18 RHBtOs9h0.net
3DS版は配信始まったな
ダウソ中

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:08:30.60 5uktNS020.net
買ったわDL中

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:08:32.40 FbAylYnV0.net
DQ3はええゲームや
思い出補正とか言われるだろうけど
ええゲームなんや

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:09:59.07 60BTIPI+0.net
PS4まだやな

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:10:02.52 U1Mgrha70.net
あれさっきまだなかったけど配信開始してたんか
DLしてくる

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:10:25.74 mMZ6SbA30.net
ダウンロード中

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:10:26.91 1iuLbB3k0.net
PS4は昼らしい(´・ω・`)

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:13:51.76 fx171xKF0.net
新作じゃないしそんな急がんでも

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:15:58.70 wEREWfhZ0.net
3DS版ダウンロードできた
公式サイト見てキャラクターのドット酷いかと思ってたけど1,2みたいに頭でかい感じじゃなくてよかった

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:17:18.89 FbAylYnV0.net
PS4版1,2移植のキャラの頭より扉が小さいのは酷かった

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:20:30.97 fx171xKF0.net
ショップの画面写真みると何か画質がにじんでるというかぼんやりしてる感じするけど
実際プレイしたらそんな気にならんのかな

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:24:49.11 48Raj3dma.net
3DS来たな
早速DL中

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:28:01.43 t++Kspjn0.net
楽しみだけどすごろくがないのだけは辛い…
個人的には3の最大の楽しみのひとつだった
まあ買うんですけどね

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:32:22.15 wEREWfhZ0.net
マップ切り替えの暗転してる時間が1,2に比べて少し長めかな?

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:36:24.36 +a0XtzsP0.net
0時販売じゃないのかよー

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:38:46.78 fS+TRAIv0.net
ドット動かないよね?

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:47:12.04 +a0XtzsP0.net
初プレイで勇者 僧侶 遊び人 遊び人 で始めようと思うけど
キツイかな?

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:50:08.34 EztT0mCJr.net
>>470
いる?

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:52:24.14 RHBtOs9h0.net
>>529
戦闘の敵アニメーションのことなら動かないぞ
スマホ版だしな
表示8は速度的に快適だけど連打してるのも疲れるジレンマ

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:53:43.84 kSHz5GA40.net
よし決めた
タフガイ勇者25(高HP確保)→ごうけつのうでわ勇者(成長期ち


548:からアップ無双)→かしこさのたね全投下 タフガイ商人20→タフガイ遊び人20→タフガイ賢者→ラダトームの本できれもの賢者42→でんこうせっか盗賊20→ごうけつ盗賊 タフガイ魔法使い8(高HP確保)→ロマリアの本できれもの魔法使いバイキルト習得(MP確保)→ごうけつ武闘家 タフガイ僧侶12(高HP確保)→イシスら辺の本できれもの僧侶べホマ習得(MP確保)→ごうけつ戦士 にしよう^^



549:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:55:09.67 i5HTKA5M0.net
>>530
最初から遊び人入れる必要ないよ

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:58:07.65 bPOX0kLk0.net
スマホ版と全く同じ?

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 00:59:44.99 MqSeai5Vp.net
11の2D戦闘は軽くイライラしたけどテンポどんな感じ?
公式サンプル画面だとキャラドットはSFCともスマホとも違う感じに見えるけれども安っぽい?どうなの

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:01:17.50 0p/oW0Vla.net
「 」(ブランク)入力はできる?
スマホ版できなかったんだよな…

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:03:45.82 tYGLvSoe0.net
スマホ版だとすごろくないのかな
やっぱりコントローラーだと動かしやすいな
すこしかくかくしたるけど

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:03:51.83 UxkvoW/Y0.net
つよさにぜんいんが無い
たたかうの下がまほうじゃなくてどうぐになってて間違える
戦闘後すこしもっさり
文字すこーし大きめ

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:05:56.21 +a0XtzsP0.net
やる前にいろいろ調べてるけど
性格とかいうのが果てしなくめんどくさそうだ…

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:09:54.12 fS+TRAIv0.net
>>532
やっぱそうだよねー
ありがと

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:13:41.27 9S7jT2/i0.net
AIがやくそう使ってくれるなら僧侶いならにんだけどなあ
使わないから僧侶必須だわな

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:13:51.93 QxlE6za80.net
>>540
勇者戦士以外はギャルでいいよ
突き詰めたくなったらもっと踏み込めばいい

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:15:05.54 U9fA/nLBa.net
スマホ版て事はAI戦闘もあるの?

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:17:05.71 LC8QzcW+0.net
こんだけリメイクされてGBCが一番おまけが豊富なのか??

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:18:08.85 P995qcHh0.net
またロマリアできんのかんむりを取り戻して王様になってくるか

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:18:48.29 CkhVE8Q5r.net
今日の何時から配信されるのぉぉ(´・ω・`)?
わい買っちゃうでぇ、、リモートプレイもできるしね

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:20:26.58 9S7jT2/i0.net
やっと岩40個運んだ

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:20:26.71 sEv83qby0.net
ワシはイメージ重視で
勇者(しょうじきもの) 武闘家(なきむし) 盗賊(いっぴきおおかみ) 僧侶(やさしいひと)
の予定だわ

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:20:51.59 LC8QzcW+0.net
>>540
少なくともラスボス普通に苦戦しつつも倒すだけなら
性格はあんま考えなくともよいはず

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:22:12.04 CkhVE8Q5r.net
お昼から配信とかなめてんのかおおあええああえええええええ(´・ω・`)!!
チョニいいいいなめてんのかえええええけあなきおのあら
おっぱいもむぞてめえええええええ!!

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:23:40.07 CkhVE8Q5r.net
(´・ω・`)しぇくしぃいぃギャル最強じゃなかったっけおっぱい
男は知らない、仮性包茎が強かった気がする、ちょっといか臭いけど

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:23:52.87 RHBtOs9h0.net
Lボタンに決定くらい配置しようぜスクエニ…

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:24:46.59 tYGLvSoe0.net
これスマホ版より劣化してるな

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:26:26.44 LC8QzcW+0.net
>>554
2で特に強く感じたんだが
音楽はもうFC音源そのままにしてくれってレベルだな

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:26:31.42 +a0XtzsP0.net
>>550
トロフィー目当てでもあるから神竜は倒したいわ

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:27:15.15


573:U814AkMP0.net



574:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:31:02.69 CkhVE8Q5r.net
(´・ω・`)けっきょくブラチラ、、じゃなかったプラチナトロフィーはないの?
(´・ω・`)らんらんこの日を待ってドラクエ新作スルーしてんのにおあずけとはこれいかに、、、
(´・ω・`)ファミコンからやってたから一風変わった一風堂パーティーくもうとおもったのにいいいいい!

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:31:55.67 1iuLbB3k0.net
1,2は短いからプラチナなくてもよかったけど
3くらいミッチリしててプラチナないのはガッカリやね(´・ω・`)

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:32:39.77 P995qcHh0.net
女はセクシーギャルがいいよね

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:32:40.74 CkhVE8Q5r.net
=ω=おあずけとかもう無理やGEOいってくるわ、GEOでワゴンあさってくるおおおおおお

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:33:58.17 U1Mgrha70.net
タフガイ♀なんてイヤイヤ

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:34:34.58 Hl7pOayxa.net
音楽自体はいいんだけどやっぱSFC風グラにはSFC風の音源が合うよなあ

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:34:45.69 CkhVE8Q5r.net
(´・ω・`)女はしぇくしいいいギャル
、男は歯槽膿漏が最強、臭い息でステータス異常引き起こせるし。つまりモルボルさんやね

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:37:07.85 P995qcHh0.net
パーティは勇者、盗賊、遊び人、遊び人にするか
後々に勇者、賢者、賢者、賢者にしよう

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:38:50.46 uk2koViVp.net
>>565
悟りの書は2つ手に入るで

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:39:51.59 CkhVE8Q5r.net
ファミコン版で兄貴にここで経験値あげるといいよと進められてスライムつむりにレイプされたのももう30年近く前かと思うと感慨深い、母ちゃんごめん、まだテレビゲームが卒業できないんだ、、、(´・ω・`)

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:41:57.62 8kusVVT00.net
PS4版ってIやIIと同様にスクロールカクカクなん?

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:43:25.11 FbAylYnV0.net
最初から遊び人二人はキツそう
後で入れてムオル北の森でメタル狩りした方が楽そう

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:44:59.66 jOIFc0rPa.net
>>567
むしろ悪化したわ
親父の最大のミスは
俺にDQ3を買い与えた事だわ

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:45:06.68 48Raj3dma.net
やっぱ3のフィールド音楽神だわ

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:46:45.13 P995qcHh0.net
>>566
そうだったっけ?さんきゅ

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:48:52.91 kSHz5GA40.net
はがねのはりせん
はでなふく
おしゃれなスーツ ドレス
マジカルスカート
この辺装備すれば20くらいまでなら遊び人はそんなにひどくもない
商人と大差ない
レベル後半はぜんぜん言うこと聞かないが

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:54:01.18 +a0XtzsP0.net
勇者盗賊魔法使い僧侶 の超無難で始めるわ

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 01:59:51.79 w17qLJOi0.net
とりあえずSFC版じゃなかったけど楽しめてる
音楽神やわ

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:06:16.64 6ryJzKi0d.net
ラーミアのBGMがどんな感じになってるか楽しみやな

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:08:52.75 xAjv6M9C0.net
こう…買う買わないで結構躊躇してるんですけど…
モンスターは行動の際に動いたりとかは…しますか…

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:09:43.43 ClKBdgK8a.net
すごろく結局無いん?

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:11:38.71 48Raj3dma.net
モンスターは動かないぞ

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:13:18.59 fx171xKF0.net
スマホ準拠ならやっぱオープニングの音楽は削られたまんま?

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:14:26.98 fx171xKF0.net
自分で書いといて何だがオープニングだとロトのテーマみたいだな・・
性格診断のBGMだ

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:20:59.43 9S7jT2/i0.net
3DS、画面明るすぎるのどうにかならないのか

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:31:23.10 48Raj3dma.net
3DSの説明書を読めばどうにかなるよ

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:40:23.37 anYr


601:sRCi0.net



602:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:41:36.70 gW609+O/0.net
モンスターが動かないの気にする人けっこう多いんだな

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:45:23.70 P995qcHh0.net
まあ色々と物足りないけど素直に楽しんでる

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:49:34.01 zKK0EXyXd.net
>>585
そらSFCの最大のウリだったし、11の2Dモードとか明らかにSFC3に見劣りしたからなあ

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 02:51:42.37 9S7jT2/i0.net
アニメーションいらんな、テンポ悪くなるだけだし
それより文字をもっと早くしてほしいな
それと主人公もAIにしてほしかった
勇者外したら全員オートいけるんかなあ
ますます勇者いらんな

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 03:10:09.35 azYs+CKNK.net
>>559
3on3から出てきたなw

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 03:44:55.38 uFH3I1MvK.net
今日から配信だからコンビニでニンテンドーカード買ってきた仲間は種の組み合わせでセクシーギャルとかむっつりスケベになるんだっけ?
主人公は最初の選択肢でむっつりスケベに?

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 04:16:13.24 QxlE6za80.net
ギャルと違ってスケベはそうでもないぞ

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 04:46:53.79 oYWzSjC7K.net
さっき落としてみたがⅡやった後だと戦闘のテンポが早くて良いな
ただ町の中を歩く時のスピードが遅いのが難点…
フィールドと同じ速度でも良かった気がするが…

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 04:46:58.26 P995qcHh0.net
勇者はタフガイでスタートし、途中で豪傑の腕輪で豪傑にチェンジして、
力と体力両方がバランスよく伸びるようにするのが個人的のオススメ

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 04:49:16.86 P995qcHh0.net
勇者も仲間も性別が女ならセクシーギャルだね

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 05:47:57.43 jlX5dmaPa.net
買ってきたぞ
これ種系の扱いはどうすりゃいいんだっけ?

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 05:55:14.68 jq+BcDWhp.net
いのちのきのみ、ふしぎなきのみは限界値到達までとっとけ
ってのは覚えてる

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 06:20:29.14 QdiGv8ISd.net
>>595
ドラクエ3のみ、レベル毎にステータスの上限あるから結局意味がなくなる。

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 06:26:25.50 vhPo45g/0.net
SFC版の移植かな?と思ってたら全然違うのね・・・・
うーん・・・・買うのやめようかな

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 06:59:04.30 WlM9RVVS0.net
ドラクエ11メンバーの名前入れて遊ぼうかな

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:04:08.82 pgTaLdZJ0.net
楽しみだね~

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:06:31.67 yH/yuXzXa.net
>>596>>597サンクス
レベル毎上限あるってことは戦士にすばやさのたみたいに弱いとこ上がりにくいとこに補強であげればいいのかな!

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:08:45.30 lzBopC/s0.net
>>599
ビアンカ、フローラ、アリーナ、ゼシカ でやるつもりだったがベロニカも入れたいなぁ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:16:40.28 fpatBe+Da.net
触れたら最後、日本全土がハルマケドンになる面白さだからな

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:20:38.97 lft9iVdd0.net
3はパーティーメンバーが仲間になる
筋書きが全く無いからな。
そもそも、ルイーダの酒場って何よ?
なんで命懸けて主人公に協力するの?
11とかやった後では余計にそう思う。

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:22:23.89 kiuKpXz90.net
そこらへんを自分で妄想するのが面白いのに

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:25:17.70 uq8/ggIKd.net
>>604
酔っ払いに『スライム倒しに行こうぜ!』みたいな感じじゃね?

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:33:46.76 9S7jT2/i0.net
SFCと比べて、すごろくないし、さくせんあるのでいいな
ブーメランがないのでカザーブで立ち往生だけどそれがいい

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:34:24.63 39l9NFBBd.net
仲間に色も理由もないほうがドラクエしやすかった
お話なくても名付けとレベルが愛着の証だし

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:39:02.71 B+6JQcwVd.net
ルイーダの酒場に関してはTRPGやってたりしてる人は馴染んでたかもね
最近だとラノベやなろうとかでも「冒険者=荒くれもの」

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:40:53.37 B+6JQcwVd.net
>>609
あ、途中で書きこんじゃった
「荒くれもの=酒場で仕事待ち中」みたいなイメージは結構出来た気がする

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:42:18.68 P995qcHh0.net
まあ、商人には「商人の町」と言うドラマが一応あるけどね

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:46:39.23 GETzRtmFa.net
>>604
その辺ストーリーをプレイヤーそれぞれの解釈で補完するのが
DQだと思うけどな
主人公が喋らんのに
中途半端に喋らすキャラを出してシナリオぶっ壊した
どこぞネトゲがあるらしい
何処とは言わんが

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:51:18.93 ptFokg2C0.net
仲間は格闘家2と商人1で決まり

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 07:52:54.23 B+6JQcwVd.net
「ぶとうか」を「舞踏家」と読んでたってネタがあったなあ…

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:06:44.05 AK1ohLQ6r.net
>>614
最近のギャグ漫画では宮本武蔵が空手の武神を「舞神」呼ばわりして煽ってたな
やまたの愚地独歩カワイソス

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:08:27.06 o0krQQGo0.net
なんだァ?てめェ…

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:24:11.08 xAjv6M9C0.net
ウググググググ動かないか
仕方ないか…ありがとうございます

買います

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:35:07.35 CLAMJ2Sf0.net
アリアハンでアバカムを覚える苦行が始まった・・・

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:38:34.79 A/orj4Ovd.net
まぁ転職するといきなりじじいが若者になったり、伝説化してるのが勇者だけだったりするのはあの時代、あのグラだったから許されてることではあるな

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:40:21.90 yIXKleXSd.net
動かないの残念よねー
魔法使いの打撃クイッが好きだったw

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:42:12.01 B+6JQcwVd.net
>>619
>伝説化してるのが勇者だけ
結果的に3が後付けでロト伝説になっちゃったんだから仕方ない

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:44:26.98 VxA9kB+Cd.net
>>618
アバカム覚えて進めるとなにかあるの?

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:07:33.83 P995qcHh0.net
アバカムは対応する鍵を持っていなくても、 全ての扉を開くことが出来る。
ドラクエ3は超頑張ってレベリングすればアバカムで鍵無しでも突破できた記憶があるから、それかな?

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:08:43.42 VxA9kB+Cd.net
ふぅーん
なんか苦労の割にはたいした見返りじゃないね

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:12:25.88 3FuvX4Jnp.net
画面の切り替わりの暗転が長くて地味にストレスになるね
せめて1と2もこれくらいの頭身にしてくれたらまだ妥協できたのに

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:13:01.69 18mfErAc0.net
アリアハンでアバカム習得なんて自己満足以外の何物でもないからな。
苦行だと嘆くならさっさと盗賊の鍵を貰いに行けばいいのに。

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:14:23.25 loN2bc7S0.net
魔法の玉のじじいのせりふかわらなかった?

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:19:45.23 87/DUgYG0.net
>>624
普通に進めて最後の鍵ゲットするほうが早いよな

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:19:56.09 dho3ycJ90.net
購入したが全体的に�


647:烽チさり 建物に出入りとか階段上った時の読み込みが遅い 戦闘中が速度1でも遅い 歩くのが遅い フィールド曲が前奏から始まるのが変、しばらく立ち止まりでもしないと聴きたい部分がなかなか聴けない これらの不満はあるがドラクエ3を携帯機でいつでもプレイできるというメリットの方がまだ勝ってるから ギリギリセーフ



648:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:23:31.64 dJoAPuKbK.net
アバカム覚えてもアリアハンの旅の扉からは袋小路しか行けない
魔法の玉でいざないの洞窟開通しないとロマリア以降行けない

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:24:29.11 GETzRtmFa.net
だが普通と違ったルートで
進められるのは面白いとは思うけどね

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:35:52.12 4v4cKmcDd.net
酒場で仲間にするのは冒険者だからな
基本的には危険を承知で仲間になってると思うが
最終的に伝説として語り継がれるのは勇者だけだけど、エンディング見る限りだと仲間も祝福されてるみたいだからいいんじゃないすかね?
一応、1の戦士の指輪は勇者の仲間が身に付けていたものってことになってるね

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:45:51.03 3WIQJB0Ma.net
SFC版以降は、商人の町が最大まで発展する条件に「最後の鍵を入手する」が含まれてるから、
アバカム覚えてても結局最後の鍵は取らないといけない

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:46:15.72 z3J47Ve10.net
URLリンク(twitter.com)

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:53:31.79 i+2H43E10.net
3の転職システムと5のモンスター仲間システムを組み合わせた新作が欲しい
万能型の人間キャラか、耐性に優れるモンスターか好きに選択できるようにして、モンスターズ的な対戦もできるやつ
バランスは大雑把でもかまわない

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 09:59:08.27 DcKtca610.net
バラモスは人類の敵なんだから気概のある奴は力を貸してくれても別におかしくないっしょ

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:19:09.73 i5HTKA5M0.net
>>635
仲間モンスターが職業付けるなら人間いらないと思う

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:22:09.23 bvHqAJyG0.net
PS4版は昼くらいに配信開始?

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:27:24.73 i+2H43E10.net
>>637
だから「3の」「5の」って書いた
人間キャラだけ転職できてモンスターは転職できないという意味です

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:28:43.31 /MRtFwiCM.net
アプリ版っぽいのがなー

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:29:18.21 DcKtca610.net
買わない奴は置いていくぞ

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:37:57.66 3WIQJB0Ma.net
削られてる要素はあれど、追加要素はないからSFC版かGBC版やってりゃついてこれる

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:38:02.17 lJdtb8Gd0.net
2は何時にきたの?

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:39:10.77 VywvVIHlp.net
PS4版配信おそすぎんよー

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:41:37.64 gW609+O/0.net
PS Storeの更新はいつもだいたい11時前後~昼前くらいだよ

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:44:53.00 lJdtb8Gd0.net
更新と同時に5%引きチケットもらえるのかな
数十円だけど使お

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:46:07.37 qjOHTqSf0.net
PS4版きてるよ

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:48:28.06 QtgOEO1OH.net
DS版まだー?
SFCの移植なら買いたい

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:50:31.51 aOoRifkKM.net
3DSのなら0時に来てるぞ
あとSFC版ではない

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:53:10.93 tM0DTd080.net
確かにps4版きてるな

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 10:55:55.35 lJdtb8Gd0.net
新着にでると思ってたのに検索かけないとでないのかよ
DL失敗しまくりやん

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:00:01.86 jo+luu180.net
また斜め移動できないのか

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:00:12.47 Jsyh9vS00.net
DQ3


672: https://apollo2.dl.playstation.net/cdn/JP0082/CUSA08194_00/FREE_CONTENTIjOeS5qZx3YaHjekvNrO/1.jpg https://apollo2.dl.playstation.net/cdn/JP0082/CUSA08194_00/FREE_CONTENTR5lqblx7tCedreZOZEvd/2.jpg https://apollo2.dl.playstation.net/cdn/JP0082/CUSA08194_00/FREE_CONTENTo3Oa8rK3XJ6kTZGX8HD9/3.jpg



673:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:04:23.52 QtgOEO1OH.net
これiOS版の移植なの?
そこんところの情報が出てないからはっきりしてほしい。
バトル中モンスター動くのか。すごろくはあるのか

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:11:00.61 3taSX0yMa.net
動かないし無いぞ

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:11:16.66 6T/DW2xw0.net
Lボタン決定ある?
1やったけどL決定無くて片手操作できなくてすごく不便だった

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:12:22.77 k74+GDaj0.net
わざわざスーファミ以下のもの出して来たのか

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:12:37.54 /MRtFwiCM.net
>>653
うーんキャラが浮いてるな

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:15:19.36 YCPrqdSpd.net
フルリメイクのSFCから20年、GBCからも16年経ってるのに内容も見た目も劣化版なのが泣ける
逆にGBCの力の入れようは何なんだよ、奇跡だったのかと思えてくる
先にテリーや1・2の仕上がりを見てたから
まさかGBCでアニメーション再現してくるとは思ってなかったし

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:18:31.09 KgASwKi+0.net
配信見たが敵動かないやん、買うの止めたわ

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:18:41.47 68D6pldP0.net
このゲーム魔法コマンド縛りってクリアできます?
難しそうなら初回なんで普通にプレイしてみます

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:20:33.36 xqr6fuxy0.net
キャラグラ浮いてて安っぽいし妙にデカい
モンスターは動かないしSEが劣化してる
SFCよりいいところが一つも無くて本当に酷い出来だな
3だけ高いから何か違うのかと思ったけど期待した自分が馬鹿だった

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:21:15.43 /MRtFwiCM.net
マジで良いところが冒険の旅に前奏が入ってる事くらいしかない

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:23:08.32 ECTk1NRy0.net
グラはまあどうでもいいんだが
戦闘後に1,2のようにまたもや硬直あるんかね?
あれストレスたまるんだよな
無いなら買おうと思うんだが

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:23:53.63 LzNKvQ2cM.net
スマホ版の移植でFAなのか
ならスマホ版堪能したからスルーでええか

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:27:23.69 k74+GDaj0.net
スマホ版は返金できたからよかったけどPS4は返金できんのかな
買って後悔したわ

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:31:46.47 GETzRtmFa.net
横に画面広いのは評価点だな
ただ、敵が動かないのと
スゴロクが無いのがそれ以上減点だけど
その辺があれば買ったのにな

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:31:58.95 ECTk1NRy0.net
グラなんて見たらすぐわかるのに文句言うのただのバカだろ

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:32:03.59 YCPrqdSpd.net
ぼった値でいいからWiiのロトパックにGB版追加して売って欲しかった

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:34:11.34 6T/DW2xw0.net
敵動かないってマジ?
完全にスーファミの劣化版じゃん・・・

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:34:44.93 DcKtca610.net
>>664
すぐ終わった

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:36:07.27 68D6pldP0.net
>>666
本コンテンツは即座に決済されます
キャンセルできませんので、ご注意ください
となってるから返金は更に無理じゃないかな

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:37:54.66 K7f7YrXQ0.net
DS版とPS4版の違いって解像度くらい?画角や


693:動きは一緒なん?



694:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:40:06.98 mzzCUvEWd.net
敵動かないってマジかよ…
買っちまったじゃん…

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:40:08.30 BrYYPM/pp.net
スーファミの劣化版だしやがってクズエニ
ほんと無能なんだから
こんなん買うわけないやろボケ

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:40:25.75 2vbfOlvua.net
SFC版の移植だとPS4で出すのがハードルが高かったのかな?権利関係で

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:42:18.15 RvJG2maC0.net
これは1000円以上の価値はないな

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:43:11.18 P995qcHh0.net
そら、SFC版は任天堂だからね
今回の配信はスマホ版の内容でしょ

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:43:35.62 XOxOpR/z0.net
オリジナルなんて戦闘背景ないし当然敵も動かないしセーブデータも消えるんやぞ!贅沢言うなや

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:44:41.37 QtgOEO1OH.net
iOS版の移植じゃわざわざ1500円も出せんわ

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:47:10.98 0+upFacrd.net
SFC時代のFF456やクロノトリガーをほぼそのまんまPSに持ってきた過去があるし権利関係云々はないんじゃないか
解像度をあげる際にのっぺりとした絵に書き直したがアニメーションを作る労力やその技術を持っている人が既にいなかった
言ってしまえば小遣い稼ぎで本気で作る気更々ありませんってことだなこれならVCみたいなベタ移植の方がずっといい

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:47:44.38 s8ZpDU1n0.net
SFC版じゃないってマジか・・・
売れるのわかってるからこの値段なのな

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:47:46.38 hyrmLkYi0.net
SFCと比べて音楽はどんな感じですか?(´・ω・`)

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:48:49.30 XOxOpR/z0.net
>>681
単純にワイド画面に作り直すのが面倒なんじゃね

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 11:58:16.52 RvJG2maC0.net
消費税込みで1620円・・・
デバッグ大変だろうから高いのはわかるが
それでもこれじゃ1296円のスマホでやれよとなるな

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:00:23.26 K7f7YrXQ0.net
あぁ…みんなのコメ見てると不評そうだけどやりたい

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:01:06.53 xqr6fuxy0.net
音楽もSFCのより酷いぞ
戦闘BGMなんて酷すぎて変な笑い出るわ

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:02:59.62 zvVLqzQZ0.net
サイトのグラ見りゃスマホのベタ移植だって園児でも分かりそうなもんなのに
買ってからウダウダ馬鹿じゃねえの

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:07:13.28 mzzCUvEWd.net
だってスマホ版やったことないもん

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:08:31.14 Fk20TN1w0.net
任天堂だって言うなら3DSはSFC版にしろよ
せめてスマホ版をリメイクしろよ

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:08:56.54 KgASwKi+0.net
だったらスマホのベタ移植ですって初めから書いとけって話

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:09:36.50 z6wIXOMua.net
と言うかSFCでもGBCでも携帯アプリでもWiiでも出てるのになおも買ってやろうとする奴、追加要素つまらんという奴がいるコト自体が、このゲームの色々スゴイ所だわ。
そういう動作環境を持たない、あるいはもう使えないというユーザーの為のバージョン(特にスマホ版は)だと思うんだが・・

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:11:27.44 Fk20TN1w0.net
11の後だからってほぼスマホのベタ移植でも売れるとふんだのかもしれないが雑すぎるだろ

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:11:59.64 /L9HQ2kM0.net
スマホのシステムでグラや音楽をこっちに合うようにするだけでも違うのにな
それならこの価格でもいいと思えるが手抜きのベタ移植でこの値段はぼりすぎだわ

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:12:10.60 k74+GDaj0.net
URLリンク(www.dragonquest.jp)だと1と2はスマホベースと明記されてるけど3だけそれがないんだよね
だからちょっと期待しちゃったんだけどアホだった�


716:�



717:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:12:53.77 PNYxLn970.net
バランスブレーカーだけど
防御キャンセルの裏技を
残していてくれればな。
…にしても、これで1620円は
ぼったくり。半額のセールで
やっと買えるくらい。
買うバカがいるから
メーカーが調子に乗るんだよ。
PSアーカイブスの時も600円均一
だったのにクズエニが1500円で
出して売れたから8・9も
ぼったくりにした。

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:13:01.79 K7f7YrXQ0.net
クレカで数十秒決済…社会人の強みじゃあああ!

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:13:56.37 PNYxLn970.net
>>696
FF7を1500円で出した、
が抜けていた。

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:14:13.82 m/f9LxP/0.net
FF456みたいにSFC版のVCならむしろ大満足なのに、
なまじコレが出たからそれの発売の可能性を潰されたのが最大の罪だな

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:14:46.43 xqr6fuxy0.net
そもそもスマホ版はドット絵自体はSFCのじゃなかったっけ
変に書き直されるよりそのまま流用のほうが万倍マシだった

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:15:06.60 FJ/5mYwp0.net
グラフィックとかBGMとかアニメーションとか、気にする奴って多んだな
俺にとってはスゴロクが無い方が問題なんだけど

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:15:50.65 1KEbOry5a.net
まあわざわざ古いハード使わなくても3DSやPS4で名作がプレイできるだけで十分価値はある
仕様は糞でもとりあえずプレイに支障はないし
WiiUのゲームパッドで1・2・3を表示しつつ操作できればそれで良かったんだがな

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:19:26.07 P995qcHh0.net
サイトの3の説明にはスマホベースって書いてないけど
下の方の商品概要には
いずれの作品もドラクエポータルアプリ内で配信されたスマホ版をもとに最適化を行っています
と書いてある、一応ね

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:20:51.14 ptFokg2C0.net
神ゲーすぎる
ところでホイミ後にまた軽く固まるのかな?

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:25:35.71 IUCgGcAI0.net
>>700
それな
つかVCでいいのに
多分PS4版出すにあたっての都合なんだろうな

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:29:44.59 OtoaWtisa.net
祭りの参加費として1500円ぐらいは払えるが
もう少し盛り上がればな
移植だからこんなもんだろうけど

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:30:48.55 KoiX3hrd0.net
GBCの方がマシとか笑えない

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:31:17.56 5vNy7DEvd.net
いろいろ気に入らないところはあるんだけどやっぱ楽しいかな~
でも、戦闘時や暗転のもっさりはパッチで対応して欲しいなぁ……
あと魔法使ったときに一瞬止まった感じになるのやつとか
SEがこもった感じなのもキニナル

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:32:02.58 6T/DW2xw0.net
トロフィーも2よりしょぼいな・・・
同じくらいの値段でだしたFF7はプラチナまでついてたのに

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:38:38.37 7zHE3sVL0.net
1620円ならプラチナトロフィー用意しとけや

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:39:10.36 WxRhN5iha.net
序盤なのに遊び人のうんのよさ100超えててわろた

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:39:40.29 Kt4AOyfw0.net
新入社員が研修で作ったようなゲームだな

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:40:11.94 3WIQJB0Ma.net
SFCよりスマホ版の方が移植が楽なのか?
何にせよ非常に残念だな

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:43:44.87 qGKtNB+80.net
こりゃ様子見・セール待ちで良さそうかな
先日配信増えた3DSのVC買おうっと

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:45:40.11 87/DUgYG0.net
スマホ版移植だとしても天空編3作は流石にプラチナあるよね

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:50:45.04 i+2H43E10.net
GBCのDQ3、wiz、ゼルダ、シレンあたり
本来RPGに不向きなハードなのにシリーズ最高の出来の作品が多いんだよな

738:名前が無い@ただの名無しのようだ



739:sage
トロフィーがないと世界を救えないとは困った勇者ちゃんだ



740:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:56:09.09 i5HTKA5M0.net
先に配信された1と2がスマホ(笑)版だったのに3だけスーファミ版だと思う奴がいたのかよ

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:57:15.21 zvVLqzQZ0.net
トロフィーとか実績とか一度も気にした事ないわ

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:57:23.46 tU4pl2QKp.net
1、2と比べて3は伸びるね

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:58:05.89 GnNVmm6B0.net
PS4/3DS版はアプリ版の移植か…どうせならガラケー版にSFCの戦闘アニメとGBC版の追加ダンジョンを追加したのを出して欲しかったなぁ

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:58:42.18 WlM9RVVS0.net
ps4版買った
マルティナが入れられなくて泣く泣くグレイグにした
今のところ不満点はないなぁ
移動が遅いぐらい

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 12:59:16.75 daY89yc+0.net
PS4版買ったけど、やはりツクールぽい安っぽさがある
wii版のSFC版リメイク3部作あるならそっちのほうが絶対いい
良いとこ
・背景、音楽SFC版準拠
・キャラクターと文字フォントは高解像度化(人によって違和感あるかも)
悪いとこ
・敵モンスターアニメ削除
・すごろく削除

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:00:56.41 xW9XdaWEa.net
いっそもう6000円とかでもいいから
SFC流用+氷の洞窟追加というものをいつか出して欲しいとは思う

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:01:46.84 DB2oUu4Px.net
>>655
ないない尽くしで世の中やっていけると思うなよ!

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:03:27.32 mx5GLwbFa.net
テスト用だかでアリアハン周辺だけ作ったとか言うPS4版完成させちくり~

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:04:09.70 4+jfuYGzp.net
プラチナトロフィーないのは意味不明
問い合わせしたいレベル

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:06:21.78 IUCgGcAI0.net
個人的にDQ3リメイクはDQBみたいなミニキャラがいいな
DQ9のキャラメイク要素もあれば文句ない
見た目を職装備か装備品反映かを選ばせてくれると最高

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:07:13.31 KoiX3hrd0.net
>>716
腕のいい職人がいたから

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:07:40.18 YKzKrsu/d.net
完全にバグを潰したFC版準拠のバランスの3を今風のグラで出して欲しい

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:09:26.54 ckvMwXAod.net
11遊んだ人向けの配信なのに結構買ってる人いるのね
スマホ版の移植だから今更買う人居ないと思ってた

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:10:44.42 bvHqAJyG0.net
SFC版より微妙みたいだがPS4で気軽に遊びたいから買うか。
SFC版も遊べる環境有るけどな。
もうちょっと頑張って作って欲しかったなぁ。

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:13:50.20 4+jfuYGzp.net
>>731
まあスマホでゲームなんてやりたくないからしょうがない

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:16:31.85 /NujHs9Ha.net
買おうかなと思ったけどWiiの123持ってたの忘れてたわ
こっちやった方がいいよな

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:18:58.13 B3NWpZjmM.net
スマホでまたやろっとw

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:21:32.45 PVe39BOs0.net
何で「わたす」が2列目じゃないんだよ
いつもの感覚で毎回仲間に渡そうとすると「そうび」を選んでしまうではないか…

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:31:32.47 ckvMwXAod.net
>>733
ドラクエくらいならストレス無く遊べるから結構いいよ
片手で遊べるから11と並行してきのみ集めしてた

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:32:30.23 FJ/5mYwp0.net
>>722
マルチナでいいんじゃない

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:32:54.96 n/Es5aKGa.net
良いところにさくせんがあるところも挙げろボケ

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:36:38.66 1iuLbB3k0.net
スマホってスーファミより性能低いの(´・ω・`)

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:47:43.71 dho3ycJ90.net
フィールド曲に前奏はいらなかった
あれはオーケストラだけでいい
フィールドと合ってない

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:49:09.53 zvVLqzQZ0.net
まぁこの背景だけSFCからそのまま、キャラだけはハイレゾという
どうしようもない中途半端さが気持ち悪いってのは分かるわ
慣れりゃ気にならないがすごろく無い方が痛い

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:50:50.20 iIWhBunfa.net
>>740
スーパーな家庭用コンピューターだぞ言い換えると家庭用スーパーコンピューターだ
かっこいい電話ごときが勝てる相手じゃない!

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:53:16.57 aqqvfagO0.net
戦闘で敵が動かないんだけどバグ?

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:55:01.91 9NVbCkwc0.net
そうだね

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:55:59.17 ckvMwXAod.net
バグだね

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:57:38.75 +/H4ReQK0.net
なんで戦闘中に盗賊が盗んだアイテム勇者が持ってるねん
前からやった?

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:58:02.37 6T/DW2xw0.net
てかすごろくなくした理由てなんなの?

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:58:36.15 bvHqAJyG0.net
わかってはいたが、3は中途半端な移植だな。
1,2はアニメーション元々無かったから高解像度も意味有ったが、
3はアニメーション無いし、曲もSFC版と比べてもたいして変わってない。
やっぱつれぇわ。

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 13:59:43.00 8kMc1FUg0.net
>>748
ガラケー版の流用で移植したから
当時はガラケーのアプリは1Mバイト制限とか2Mアプリとか容量が厳しかった
流用だとすごろくとか新規部分を作ると予算(人件費)が掛かるからそのままなんだろう

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:01:22.54 51ux3f0d0.net
>>743
スマートは賢いの方の意味だと思うの…

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:02:13.05 vulDxQpG0.net
こんなのドラクエ3じゃねーよって感じ
懐古ゲーなのに昔と変わってたらプレイする動機が無くなるやんけ

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:03:22.15 NtTHAFFQH.net
家にあるGBCのデータ吸ってDSに移そかな
値段はかかるけど

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:06:16.75 oltcRBOY0.net
メイン攻略以外でトロフィーないの
一人バラモス討伐とか
光の玉無しゾーマとか

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:06:39.53 KoiX3hrd0.net
>>753
スマホに入れたほうが良い
一台で済む

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:14:03.91 H5rS/F/O0.net
悪いとこ
・敵モンスターアニメ削除
・すごろく削除

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:14:37.56 tWE0Za8B0.net
自分でトロフィ作って達成したら部屋にも飾っとけよ

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:31:09.37 GS0a4UT40.net
え、敵のアニメないんかよ

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:31:38.88 YVgTImZzd.net
サタンパピーはHPと経験値、ゴールド、アイテムドロップ率を2倍にして良かった
メラゾーマやベホマラーを2回行動で使えるのにHPが低いから宝の持ち腐れになっている

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:35:58.98 hyrmLkYi0.net
ワイのFC世代は敵のアニメないから別にいいけど、でもリメイクならすごろく相当は欲しいなあ(´・ω・`)

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:36:05.11 4+jfuYGzp.net
手抜きだなぁ

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:38:26.00 ptFokg2C0.net
スクエニは抜刀して歩くの好きだなー
ロードオブアルカナで散々叩かれたでしょ!

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:44:51.52 aqqvfagO0.net
ロマサガ2は神移植だったのにどうしたクズエニさんよ

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:46:40.77 AdpKvI3n0.net
今でさえこれだけ動作が遅いのにアニメーションとか正気の沙汰か?
ゲーム性に関係ないし全く不要だろ

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:47:46.04 hyrmLkYi0.net
今動画見てるけど、勇者レベル1でMP22とかなにこれ、原作6か7ぐらいだったような(´・ω・`)

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:50:41.54 nOV0kTGK0.net
性格でコントロールできるだろ

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:52:37.55 BR3jEqwya.net
ノアニールのちょっと下にデスフラッター集団で出てきて死にかけたわ
お前ポルトガ地方の敵ちゃうんか

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:54


791::42.05 ID:hk6N4+TZd.net



792:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:55:25.37 t18Xox8U0.net
デスフラッターはノアニールの代表的な初見殺しだな

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:57:32.25 qJJ7YL/H0.net
街の移動が遅いなー
今のとこ不満はこれぐらい

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:59:03.02 4v4cKmcDd.net
ポルトガはドルイド集団バギの印象w

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:02:16.11 oYWzSjC7K.net
これ敵のAI強化されたんかね?
ヴァンパイアが高確率でヒャドを魔法使いに唱えてきて殺されまくるんだが…

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:05:09.90 kMpgrKrXM.net
すごろく削除は個人的には嬉しい限り
あと仲間を作戦で動かせるから
いかずちの杖とか持たせるだけで使ってくれて楽だよ

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:11:39.74 K7f7YrXQ0.net
ガザーブ東の爆弾岩スポットって健在?

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:15:40.18 NyHvbWOVd.net
ロマリアで中断してたスマホ版再開するわ
3DS版は600円くらいのセールが来たら考える

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:16:35.42 ptFokg2C0.net
ヒュンケルってはいらねえぞ
4文字制限とか笑えねえわ

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:17:34.76 6FYZXmkY0.net
ひんける

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:17:47.43 lWpNFtiY0.net
こんなゴミみたいなゲームに何十人もスタッフが関わってると思うと情けなくなる

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:20:07.70 Kirqeq3Rd.net
>>604
世界平和という同じ意思をもった仲間を冒険者の集まる酒場に探しにいくという所だろ
後はプレイヤーの妄想で人間関係を作る

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:22:07.67 mbN30KBW0.net
カート割引クーポンで2と3買うか

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:27:09.76 M5Hwi9rfd.net
>>774
今ちょうどやってるんだけど毒針が全く効かない…スマホ版はそうなん?

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:32:15.77 WrFaLtTid.net
>>776
ユンケルで妥協

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:37:01.42 F7fmprd/r.net
ガンバルンバやんけ

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:38:57.29 r6zN0Lhrd.net
オープニングのオルテガが火山に落ちる演出やつもないのかよ…

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:39:20.27 M5Hwi9rfd.net
やっぱり爆弾岩効いたけど結構時間かかったな…

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:39:31.98 CkhVE8Q5r.net
ドラクエ3キタァァァアうえええええしへへへくせええうええよんやとひあやろ
阿蘇風雨うううううう

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:40:37.59 r6zN0Lhrd.net
今回はカザーブ東爆弾岩出てこなくね?

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:41:06.50 2+40jasHr.net
よく考えたらストーリー的なボスって10前後しかいないんだなw
ボス沢山のRPGに慣れすぎてたからさっきまで気づかなかった
当時はこんなボス少ないのに満足してたんだなw
ザ.思い出補正w

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:41:20.51 CkhVE8Q5r.net
>>784
まじかよおおお!!その上パンツ変態親父もみれないのかよおおおおおおおがつかりいいいあ(´・ω・`)
まぁたスクエニはあぐらかきおってからにいいいいいいぃぃ(´・ω・`)
ふさけおってえええええ
ふさけおってええええええええ

プラチナトロフィーもねえとかってうわさたしいいい

ふざけんじゃないわよおおお

ふざけんじゃないわよおおおおおお

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:42:03.41 1iuLbB3k0.net
まあこんな手抜きでも買っちまう俺らが悪いんだな(´・ω・`)

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:42:43.07 IUCgGcAI0.net
正直スマホ版遊び尽くしたので今更買う気が起きない

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:42:49.66 fx171xKF0.net
これ町の歩行速度スマホの縦画面用に遅くしたまんまだよね?
既存のリメイク版よりかなり遅い

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:45:41.84 vulDxQpG0.net
結局ドラクエ11みたいな神ゲー出してもこういうとこで手抜きするからスクエニはスクエニなんだよな

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:48:45.97 9S7jT2/i0.net
すごろくなんていらないだろ
毎回やらされるの苦痛だわ

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:52:07.34 RcxV+wgt0.net
>>778
何となくだけどさ、どこもかしこも手を出してるこの手のゴミリメイクって、
コネや学歴だけで入った使えない奴等に仕方なく与えてやってる仕事なんじゃないかと思う

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:53:15.72 OtoaWtisa.net
>>793
作っている下請けが違うだろ

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:54:28.29 o0krQQGo0.net
原作への愛が全く感じられない、てやつかな

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:58:01.38 heN9fin/d.net
>>797
それだ!

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 15:58:03.65 wapD8mgiK.net
街の移動速度イライラすんなー

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:00:25.08 OtoaWtisa.net
SFCだと結構速かったけど
FCぐらいに遅いんか?

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:13:40.92 2go0nPmXp.net
スクエニはここのスレ見て
SFC版だしやがれ

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:20:37.38 5vNy7DEvd.net
さっさと問い合わせで苦情だしてよ
スゴロクとかの好き嫌いは修正されないだろうけど
それ以外のもっさり系なら件数多けれりゃ動くだろたぶん

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:21:00.15 2zqFM7wD0.net
道具の入手音カジノかよ

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:21:16.73 2+40jasHr.net
>>802
うるせえゴミ虫

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:21:53.05 5vNy7DEvd.net
だまれゴミ

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:22:21.55 CkhVE8Q5r.net
psストアにドラクエ3きてる(´・ω・`)?みあたらないんだけど

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:24:03.23 rJgywg6w0.net
ゲームボーイやりこんでグランドラゴーン目指す方が楽しいよ

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:24:30.00 CkhVE8Q5r.net
かっちゃったぁぁぁぼったくりかかくでかっちゃったぁぁぁ

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:26:41.53 UfDyRQ8Ha.net
移植元がどのバージョンなのか気になって見に来たらアプリ版なのか
それなら買わないでもいいかなあ

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:31:00.51 PNYxLn970.net
>>806
上の検索窓から
「ドラクエ」で行ける。
しかし、不親切というか
新着に載せろよなあ。

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:32:51.64 Qn4d4zmK0.net
歩くスピードもSFC版より遅いのか、SFC版まんま出してもらいたかったな

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:33:08.69 hyrmLkYi0.net
実況見てるけど音楽はSFCよりは良いと思うわ、何故か効果音やたら低いけど(´・ω・`)
うーん、買っちゃおうかなー(´・ω・`)

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:34:32.50 PNYxLn970.net
>>787
あれはもともとFC版の
バグで川?をまたいだ先の
強敵が出てしまうやつじゃ
なかったっけ。
町での移動が遅いのか…
せめてBダッシュくらいの
改良は加えてもいいのに…

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:40:03.23 8mkRhUCA0.net
3DS版やってるけど言うほど酷いと感じないな
歩行速度は気になったけど画面表示範囲が広がったせいでそう感じるのかなーくらいに思った
キャラグラとモンスグラも3DSだからか違和感少ない
モンスターの動きがないのは残念だけど直前までファミコン版やってたからいいや
何より3DSで持ち歩いて出来るのが嬉しい
スマホだとバッテリー気になってしまって

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:40:07.65 i5HTKA5M0.net
道具屋でまとめ買いできなくなってるな
スマホですらおうじゃのけん買える店以外はまとめ買いできたのにスマホ以下かよ

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:49:14.92 PVe39BOs0.net
>>813
カザーブ東の爆弾岩とノアニールの洞窟付近南のまじょとじごくのよろいにはお世話になったな

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:50:35.67 K7f7YrXQ0.net
タイトル画面でオートセーブから再開するって出てきたんだけど何処でセーブされたのか分からん…中断が消えないよね?

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:51:50.81 kMpgrKrXM.net
>>604
だから4からキャラ重視になったんだよね
wizシステム辞めて

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:56:57.70 H02IdM9j0.net
FC→SFC→3DSとやってきたがやっぱ戦闘アニメーションないのだけが不満かな
スマホ移植らしいがSFCでできてたことを3DS版でやらないのは手抜き�


843:ゥ無能



844:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:57:11.46 PNYxLn970.net
もう王様セーブはなくなったよね?
このご時世、いつでもセーブ
を搭載してほしいわ。
マリオみたいなアクションは
チートになるけど、過去の作品
にはそういう縛りより使い勝手
優先してほしい。

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 16:59:52.51 WVe41SzPd.net
カザーブ東に爆弾岩出てこないと思ったら出てきた
出現範囲が狭くなっただけだった

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:06:08.35 AmUSXg0f0.net
普通にVCで出せばいいのにリメイクするなや

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:09:00.84 aqqvfagO0.net
5%OFFクーポンこねーな
80円はでかすぎる

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:10:27.91 +odyY8ki0.net
3DSの方もスマホ版なの?

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:11:54.52 AmUSXg0f0.net
スーファミVCはnew3dsでしか出せないとかいう訳のわからん縛りやめろ

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:12:03.66 0V8XepG9d.net
GBC版最初にやったときはSFC版とそんなに変わんないなあ…と思ってた
ごめん、本当にごめん
まさかそれから十数年もっと変わらない移植が粗製乱造されるとは夢にも思わなかったよ…

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:12:46.76 18mfErAc0.net
>>825
スペック的に無理なんだろ

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:15:47.37 WayRoOiJM.net
スマホ版で一旦綺麗にフル機能版作るべきだったな
そこからPS4だの何だのに持っていけば
まだね

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:15:57.67 XOxOpR/z0.net
>>827
それはないだろ
アンバサの件があるし

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:23:48.16 18mfErAc0.net
>>829
アンバサってGBAの事か?
あれはDSモードにしてGBAを起動させてるんじゃないのか?
そのせいかDSソフトと同様に終了しないとホーム画面に戻れない。
スリープできないのは無理な起動でスリープ復帰ができないから?

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:24:33.45 +odyY8ki0.net
PS4版の1と2やった時点で、移植の質は
過去最低だとわかってからな。

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:26:32.06 PNYxLn970.net
ドラクエ11みたいな
システムだったら五千円
払ってもいい。
それが、オーバースペックの
PS4に劣化移植だからな…
調子に乗って4・5も同じこと
するんじゃ…

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:29:03.92 +odyY8ki0.net
天空シリーズは、DSや3DS版といっても無理やろなぁ
そもそも出してくれるかもわからんが、このレベルのものなら
もう次はいらんな。

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:30:51.82 WayRoOiJM.net
11関連でロト3作をやった事の無い層に
売り込みだったんじゃないの?
出来るだけ予算絞って出した結果がコレなだけで
4~は出して来ないんじゃないかな

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:34:58.92 1iuLbB3k0.net
表示速度最速でも戦闘ちょっとテンポ悪い気がするな

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:41:42.70 uBXv+jGa0.net
FCとSFCでは男勇者しかやった事無いし今度は女勇者でやってみるか
しかしためらい無く女四人パーティーにするあたりおっさんになったなあ
FC版やった小学生当時は男四人だった
パーティーに女入れてるとエロいだのなんだの冷やかす奴がクラスにいたな
しかし2回やって2回ともみえっぱりになってしまうなぜだ
素直に答えてるというのに

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:47:36.33 DcKtca610.net
>>834
まあ11関連だから一旦ここで打ち止めだろうね
でも4~も移植するスマホ版はある
買い支えていくぞ

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:49:22.28 loN2bc7S0.net
>>836
そのエピソードからも、ばっちりあたってるな

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:51:29.96 bvHqAJyG0.net
>>776
じゃあユンケルで。
今時4文字しばりそのままとか謎だよな。

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:52:54.94 4+jfuYGzp.net
勇者ってタフガイがおすすめなの?

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:55:37.43 uBXv+jGa0.net
みえっぱり*2
な�


866:ワけもの らんぼうもの みえっぱり なまけもの どうやら俺は勇者になれそうもないわただのクズじゃねえか



867:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:59:04.15 CkhVE8Q5r.net
>>810
ほんまやでぇ!ふざけてんのよスクエニわぁぁ!!詐欺師YouTuberのスポンサーまでしやがってええええ!

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:00:00.68 CkhVE8Q5r.net
ドラクエの勇者ってどんな性格がええんやっけ?
しょうじきものとごうけつがでたけどいじったほうがよさそうかね?

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:00:22.02 pgTaLdZJ0.net
俺は戦士3人パーティに挑戦してみるぜ

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:03:47.47 CkhVE8Q5r.net
けっきょくしぇぇくしぃぃギャルにした(´・ω・`)

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:04:44.92 AmUSXg0f0.net
GB版がやりたいよおおおママーーーー!!!

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:04:51.61 18mfErAc0.net
>>840
勇者どころか序盤は全職タフガイがオススメ。

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:05:54.21 ptFokg2C0.net
盗賊クソ固いんだけど

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:06:00.13 4v4cKmcDd.net
>>841
勇者は別の誰かにして、仲間の方に自分の分身を置いて見たらいいんじゃないかねw

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:07:09.17 vonLxpQH0.net
タフガイとセクシーギャルのパーティってなんかハードボイルドでかっこいい

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:10:11.57 N+Eh6lOtp.net
>>841
なまけものがジワる
中途半端にいいえを選んだな

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:12:44.54 5x79tiJH0.net
石を1個だけ運ぶんだったかな

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:16:34.93 WayRoOiJM.net
>>836
まさしく俺のパターンだな
今は同じグラ被るのが嫌だから
男女それぞれ2人だけど
その時代は休み時間とかゲームの話題や
情報交換で終わってな
攻略サイトとか無かったし

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:17:40.53 lgJl6vERd.net
>>843
勇者のごうけつは当たりだよ。初期セクシーはいじられてなければ地雷なのだ(´・ω・`)

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:23:13.96 svCe03hP0.net
魔法使いや僧侶を賢さ優先の性格にしたらバーバラやミネアみたいな虚弱になったことがある
いつまで経ってもHPが100に達しない

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:25:13.61 G0lAAPDMK.net
こういう事になるんなら大人しく
バーチャルコンソールで配信しときゃ良かったパティーンじゃね?

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:27:38.87 AzqAoDM8a.net
そろそろバラモス城到達した人出る頃かな

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:29:00.31 KoiX3hrd0.net
>>827
旧でもスーファミ動くげど特殊チップのはまともに遊べない

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:29:55.62 jgwUN2xZd.net
>>834
売り込まなくていいよー
キッズかわいくないのに

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:36:02.59 jLGDbrDc0.net
何で神ゲーをわざわざゴミに手直しして配信するんだよスクエニ
SFC仕様で出せや

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:38:17.03 zvVLqzQZ0.net
正直3って過剰な信者の声がでかくて鬱陶しいと思う時がある
所詮昔のゲームなのに

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:43:06.12 18mfErAc0.net
>>858
旧でもDLできてプレイもできるのか。
てっきりNew専用って事でDL不可なのかと思ってた。

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:57:32.98 PNYxLn970.net
現時点でPS4版のドラクエ3は
102件の売上があり、星5つの
パーフェクトになってるな。
価格やクソ移植に目をつぶっても
5つけられるものかねぇ…
中途半端な移植なら1000円なのに
3だけ1500円と突出しているからな。

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:00:27.01 SgLdqyYf0.net
1や2は戦闘画面で漢字使ってたのに
3だけは全部ひらがななんだな

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:00:29.36 gW609+O/0.net
>>861
昔のゲームだからってぞんざいに扱っていいわけでもない

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:00:49.58 hyrmLkYi0.net
なんだかんだでFCから入ったおっさんにと


892:っては十分に上位の移植だしね(´・ω・`)



893:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:01:42.91 EztT0mCJr.net
>>653
1、2のお城もこれぐらい作り込んでほしかったなぁ

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:12:15.65 DmVT8iyc0.net
>>867
>>863
いや、ドラクエ1、2と違って、ドラクエ3のリメイクは結構力を入れている感じ。
ていうか、1500円くらいでガタガタ言うカスは、最初からお呼びじゃないと思うw

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:13:00.75 zvVLqzQZ0.net
十分情報も出てる
嫌なら買わなきゃいいだけ

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:14:19.43 BA+74SyHa.net
102件の売り上げ?評価付けた人が102人じゃなく?

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:15:45.11 aqqvfagO0.net
セクギャル特技呪文全覚えだとシーフ三人でで始めるしかないのか

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:16:08.12 mUDvpfva0.net
3作全て購入しても3千円だし・・・

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:16:25.64 uFH3I1MvK.net
うぉードラクエ3ダウンロードしようとイーショップいったら魔界村デモンズブレイゾンとかマツギネスとかFF4~6とかでてるじゃねーか!
ライブアライブとかで打ち切りだと思ってたぜ!
またコンビニにカード買いに行かないと…

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:17:54.78 ptFokg2C0.net
ホイミ後の硬直もないし1歩歩くごとにエンカウントしないしリメイク2より大幅進化なんだぜ

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:18:03.67 uFH3I1MvK.net
>>856
マジで
同時日にFF4~6とかブレスオブファイアとかバーチャルコンソールで出たんだからスーファミ版のバーチャルコンソール版のほうが良かった

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:26:55.94 +a0XtzsP0.net
セクシーギャルにするのくっそめんどくせえ・・・

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:29:06.41 YnEcHejg0.net
スクエニはVCについてはボッタ値つけてこなかったから
GBAの追加要素多いFF456AがあっけなくWiiUで各700円にされてたな
ドラクエばかりは権利問題で絶対無理なんだろう
実現するとSFCVCの基準価格800円からどのくらい跳ね上がるのか

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:29:29.45 EztT0mCJr.net
>>873
まじ?じゃぁFF1~6まで出来るんだ!?
でも新しい3DSじゃないと無理なんだよね

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:34:12.89 DgJxDeUaM.net
3DS版を売りきったところでVCも出してダブルで儲けるつもりじゃねぇか?

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:45:27.21 0V3ssCiS0.net
てかさ
なんで戦闘背景フルスクリーンじゃねえの?

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:48:03.57 +odyY8ki0.net
>>880
手抜きだから

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:48:25.51 JqJILP5/0.net
幻のニンジャ職でも入れてくれるのかと思ったけどSFCより削除してるとなナイワ

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:48:36.42 18mfErAc0.net
そもそもキャラは書き直してるのに
マップはSFCの使いまわしってどういう事なの?

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:51:46.60 +a0XtzsP0.net
盗賊をセクシーギャルにしようと思ってるが1時間やってセクシーギャルにならねえ
いいと思ってもいっぴきおおかみばっか
こんなキツイの?

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 19:58:28.87 I6rWag0O0.net
権利権利言っている人が居るけどなんの権利?

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:00:08.04 6FYZXmkY0.net
オプーナを買う権利

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:01:42.23 t2+1O66T0.net
スマホ版のベタ移植ですか?

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:05:13.23 dgDwd8JTp.net
序盤はタフガイってことは、途中でパーティメンバーの性格変えられるん?

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:07:19.51 BA+74SyHa.net
本を読むのさ

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:07:19.63 5uktNS020.net
そういやスマホだと最強装備が1つ限定だっけか

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:08:47.32 dgDwd8JTp.net
>>889
サンクス アイテムがあるんだね
やっぱり消費アイテムで1回使ったらなくなるん?

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:09:54.19 zpr8Yjz/0.net
作戦があるのはいいね、でもいつも通り全員めいれいさせろにするけど。

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:11:28.37 5SzK7wYi0.net
>>885
製作に関わった会社が持っている権利
倒産した会社とかもあるらしくてそこが持ってた権利関係をどこが引き継いでいるのかが分からないらしい
そこが分からないとSFC版を配信するのは不可能
どのみちすごろくにはいいイメージ持たない奴も多いし、無理して掘り起こすよりスマホ版出した方がいいというのがスクエニの判断だろうと思われ

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:13:59.59 +a0XtzsP0.net
どの攻略サイト見ても盗賊たいりょく≦10じゃないとセクシーギャルならないとら書いてるのに11でなるじゃねーかゴミが

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:19:11.48 8kMc1FUg0.net
条件には幅がある
条件を満たしても必ずしもなれるとは限らないし
条件を満たさなくても稀になれることがある
というのも書いてある

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:24:58.74 yXoI3T3Ia.net
Wiiでは完全移植できてたし権利関係が解決不可能なわけではないと思う
ただこういうふうに1500円で売れるかっていうと無理なんだろうな

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:30:30.53 WIf81Hqi0.net
PS4版買ってダーマ到達するまでやった感想
1や2と違って戦闘後の硬直短い気がする
オートセーブ最適化されてるっぽい
スマホ版やってないんでわからんのだが
AIはちょっとお馬鹿さんかも
メタルスライム出てるのに他叩き出す
転職して先を目指すわ

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:30:54.61 I6rWag0O0.net
>>893サンクス!
なるほどスパロボ64やジャイアントロボみたいなものか

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:40:01.49 8mR4E8g0a.net
🐒

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:50:46.35 +a0XtzsP0.net
3からマジしっかりドラクエだな
1、2と全く違う

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:51:11.20 6OxIY1TJ0.net
1,2と比べて戦闘終了後の変な間がなくなって快適
街の移動速度はSFC版より遅い
モンスターがイラスト
そしてリモプでやるといい感じ

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:51:28.63 IkyPnlWQ0.net
3DS版買ったけど、冒頭の性格診断の専用曲(まどろみの中で)
がなくてガッカリ…

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:53:22.75 6nKiF2lHd.net
構成は、勇戦魔僧でいいのかな?
商人や盗賊はいる?

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:55:34.91 oC5nmoWq0.net
みえっぱりな勇者だけどお前らよろしく

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:55:41.73 U6MOPH3v0.net
不評の声が目立つけど実際プレイしてみたら悪くないやんこれ
アニメーションもすごろくもハナからいらんし

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:57:42.21 YhfydsiG0.net
ドラクエナンバリングオリジナルやリメイク版に関わってる会社
スパイクチュンソフト
ハートビート
アルテアピッツア
トーセ
レベル5
権利関係はクリアされても単純にVCで出したくないだけか
旧スクウェア作品はバグそのまま積極的にVC出してるのとは正反対の旧エニックス保守的頭でっかち
ガラゲー版3が出なかった世界に巻き戻れ!

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 20:58:40.49 mUDvpfva0.net
3DS版始めたけど、MAPの切替時にワンテンポのもたつきがあるね。気になるのは今のところはそれくらい。

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:01:39.14 yXoI3T3Ia.net
しかし11やった後であらためて昔のロト編をやると数字の小ささにビビるな

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:01:58.02 oYWzSjC7K.net
洞窟内のエンカウント率が低すぎてメタル狩りが捗らねー…
ちょい前に出たドラクエⅡの方はエンカウント率高過ぎだったのにどうしてこう極端なのか <


936:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:02:07.41 SgLdqyYf0.net
>>903
初めてならそれでいいよ
戦は転職後に回して、盗賊でもいいけど
魔と僧がいないと、序盤が楽しくないから絶対入れた方がいい
既プレイなら、好きにやれとか言えないが

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:06:05.75 0V3ssCiS0.net
あそびにんがくちぶえ覚えなかったっけ

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:06:45.87 mG12Qp7ya.net
遊び人くちぶえ覚えるで

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:07:26.58 r5nXTWUY0.net
まぁ急いで買うもんでもないし
割引セールや3作セットで安い時に買えばいいかな
出来ればパッケージで欲しいんだけどな…
パケ販売でも特典にDLコード封入しただけのやつはいらんけど

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:08:24.45 +odyY8ki0.net
>>905
アニメとフルスクリーンはいる。
すごろくはいらない。
それでも、一番いらないと思ったDS版6のカーリング。
あれに敵うものはない。

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:10:19.15 SgLdqyYf0.net
パーティーアタックできないのが残念・・・

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:15:13.09 YrSquaved.net
FC版しかやったことないんだけどPs4版1500円の価値ある?
積みゲーあるけど後回しにしようか迷ってる
この後もcodと信長買う予定で忙しいや

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:16:08.94 6nKiF2lHd.net
>>910
ありがとう
もし商人の町があれば必要かなと思って

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:17:27.93 mG12Qp7ya.net
商人の町用にルイーダで商人の新キャラ作ればいい
むしろメインメンバーを商人にするのは罠

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:18:57.02 6nKiF2lHd.net
>>918
ありがとう
まずは勇戦魔僧のローシュパーティーでやります

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:20:10.87 AmUSXg0f0.net
ウラノスに殺されそう

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:22:56.77 6nKiF2lHd.net
ちなみに、仲間の名前は自動ですか?

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:23:18.54 DcKtca610.net
>>916
べつに積んでもいいじゃん
買っておけ

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:23:44.53 sEv83qby0.net
結局SFC版の劣化品という解釈でいいかな?
3DSのバーチャルコンソールでSFC版が配信される事を願うしかない

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:25:47.03 hyrmLkYi0.net
ぶっちゃけSFC版ならレトロフリークで十分なんだよな(´・ω・`)

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:28:36.42 mG12Qp7ya.net
もしかして酒場に最初からいるやつらを使おうとしてる?
ルイーダの酒場の2階で自由に名前決めて賢者以外はキャラ作れるよ

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:28:50.02 xXmeK2Oj0.net
勇者以外は、「商→盗→遊→賢」 「魔→盗」 「僧→武」 で行こうと思ってるんだが・・・
なんかアドバイス下さい。 全員、女性で行きます。

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:29:33.84 6nKiF2lHd.net
>>925
ありがとう!
ローシュ、ネルソン、ウラノス、セニカで始めます!

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:30:37.95 6nKiF2lHd.net
ちなみに全員♀の予定です

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:31:25.45 SgLdqyYf0.net
>>927
ネルソンで始めたら後悔するぞ
名前確認してこい

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:33:00.34 6nKiF2lHd.net
>>929
助かりました!
ネル「セ」ンなんですね

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:35:24.92 mG12Qp7ya.net
盗→商→遊→賢のほうが序盤楽じゃない?

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:37:06.43 xEOFh5s20.net
スマホ版もってるから今回はスルーするわ
VCかガチリメイクが出るのを期待したい

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:37:31.79 loN2bc7S0.net
ダーマで名前かえれんの?

960:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:38:31.55 kx1PG6uh0.net
俺もセールまではようすをみるかな

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:38:36.15 mG12Qp7ya.net
>>933
変えられる

962:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:40:29.40 svCe03hP0.net
>>906
聖剣2はボス戦脱出不能バグだけは直したらしい
ナーシャの残したコードを解読修正しただけでも担当スタッフの力量は高そうだ
それに比べて今回のドラクエ…

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:43:19.77 nxMwBxYu0.net
てっきりスマホ版かと思ったけど、スマホ版より
キャラや敵のビジュアルが悪化してて驚愕だわ
でかい画面で出来ると楽しみだっただけにこの落胆は凄い…
Wii版もFHDじゃねーし、今更ハードごと買うのもアレだしクソが…

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:45:42.50 p8kKpvah0.net
>>919
ローシュパーティなら勇戦魔遊じゃないか?w

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:47:01.66 uBXv+jGa0.net
街中くらいはやっぱりBダッシュ欲しいな
おっそいから何度も往復とかだるいわ画面切り替えも遅くてさ
真っ暗になった画面に疲れた顔のおっさんが映りこんでちょっと萎えるし
明日も仕事だしさぼってドラクエⅢやっていたい

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:49:27.60 YoFDguoea.net
これを機に3DS買おうと思ったが必要な無さそう、スーファミで十分か

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:54:08.49 szzKCJB+0.net
11のおまけの1やったけどあまりにもクソだったから迷うわ
動画見た感じあれよりはカメラ遠くてキャラも小さいみたいだけど

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:56:05.78 KFU0Fmxzd.net
>>861
その「所詮昔のゲーム」を
どうしようもない低脳が20年以上前のリメイクより大幅に劣るクオリティで移植しやがるからだろ
ハードスペックが上がっても作り手が劣化する一途なのでは無意味

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:56:26.13 6DDGA0bo0.net
DQ11 3DSの3D版も戦闘終了時に0.5秒くらい待ちがあるんだけど
これと比べると、我慢できる範囲?

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:59:03.15 hyrmLkYi0.net
ググれば実況や動画がいっぱいあるで、ワイはそんなに酷くないと思った(´・ω・`)

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 21:59:28.38 44OLGIDf0.net
今の時代でSFC版より劣るリメイクかますとはたまげたなぁ
1と2はSFCでもモンスターのアニメーションなかったから無理は言えないが
3に関しては明らかに20年前のSFC版の劣化版だから許されん

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:00:42.37 +a0XtzsP0.net
モンスター格闘場中断セーブがやめられねぇ

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:00:50.80 yEHsabwQ0.net
3DS版でアッサラームのボッタクリ店で商品リスト出たときにカーソル動かないしAボタンも反応しないんだが

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:03:15.56 EfCSmBr20.net
実況みたけどこれも1みたいに戦闘後経験値出るまで若干間あるね

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:03:49.69 XJndXa6U0.net
>>922
ありがとうさっき買ってダウンロード終わったから始めるわ!

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:05:09.97 nxMwBxYu0.net
どうしておとなしくFC/SFCのベタ移植が出来ないかね
この出来上がったクソみたいな物にGOサイン出せるとか、上層部も意味不明
求められている物がマジでわかってない

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:07:20.53 yEHsabwQ0.net
他の店のリスト確認してまたボッタクリ店行ったら治ったわスレ汚しすまん

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:08:35.64 QLD96zhi0.net
>>951
不具合出たのは確かなんだからスレ汚しじゃないと思うよ

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:11:21.24 6FYZXmkY0.net
セールになったら買うわ
でも情報はどこて仕入れればいいのか判らず見逃しそう

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:11:57.38 63V3feVO0.net
こんなんでも買うやつがいるから足元見られてるんだよ
VCで出るまで絶対に買わないくらいの気概を見せろよ

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:12:14.84 hPtB/HDo0.net
おっさんはFC版でいいのに 頑なにDL販売しないよな

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:12:26.31 vjosKmVid.net
>>861みたいに所詮昔のゲームとかいってリスペクトのカケラもない無能が作った結果
過去の遺物であるSFC以下の代物が出来たと思うとなかなか皮肉利いてる
無能はどの時代に生まれようが無能

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:13:04.04 44t/wgHg0.net
なんでスマホ版なんだろな
容量


984:の都合ですごろく削除したんなら戻せよw



985:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:15:40.54 mG12Qp7ya.net
別に買わねぇのは勝手だが買った人に文句言うのは意味わからん

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:16:37.08 18mfErAc0.net
実は123移植に堀井ノータッチ説

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:18:02.34 9EpSAaHkK.net
流れ速いしそろそろ次スレ立てようぜ

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:19:27.80 8kMc1FUg0.net
■次スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part185【DQ3/ドラゴンクエスト3】
スレリンク(ff板)

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:20:28.84 mG12Qp7ya.net
>>961
スレ立て乙

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:29:39.71 QLD96zhi0.net

「所詮昔のゲーム」ねえ
作り直しでその所詮未満のものしか出してこれないんじゃブーメランだよな

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:31:07.86 oGF+6ue90.net
せっかくスマホ版1.2.3全てレベルmaxにした上に3は全ステmaxにしたばかりなのにまたps4とDS版で種集め開始かよ!

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:32:43.99 oGF+6ue90.net
バラモスエビル狩りつれぇ!

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:33:43.71 AmUSXg0f0.net
建物に入るときのロード長くないか
色々削ってもこれなのか

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:34:51.28 mEkvTO5/0.net
アニメオフでがっかりだけどこのテンポの悪さじゃ入れない方がいいよね
1、2もそうだったけど戦闘終了後の謎の硬直どうにかしてくれい

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:35:32.18 WIuF2FoQd.net
GB版プレイ済みなだけにSFC版かGB版準拠でやって欲しかった思いはあるけど、それは置いといてやっぱ根本のゲームバランスは抜群だな
大体20回くらい周辺の雑魚と戦えばその場での良い装備が1つ買える感じがたまらん
到着直後は苦戦する雑魚がレベルアップと装備購入で楽になるバランスなんだけど、20回は「面倒だから我慢して先に進む」か「稼いで強化する」か判断や好みの分かれる絶妙なところだ

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:36:01.55 FJ/5mYwp0.net
クリア後の天空の古戦場に入れない

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:37:04.90 FJ/5mYwp0.net
誤爆

998:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:37:06.66 DcKtca610.net
>>969
スレチだけどせいなる種火を持ってないんだよお前は

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:38:48.97 6DDGA0bo0.net
>>958
こんなんでも買っちゃう人がいるから、オリジナルが出ないんだよ
ってことじゃない?
まぁ買う買わないは本人の自由だが(´・ω・`)

1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:40:38.20 zpr8Yjz/0.net
どうせ三部作共々トーセに丸投げなんだろ?

1001:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:40:49.89 QLD96zhi0.net
せやな
まあ俺はFCとSFCが現役だからいいや
劣化とはいえ新規グラのバラモスゾーマがどうなってるかは気になるけど、まあ動画で確認すりゃいいわ

1002:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:40:52.98 +a0XtzsP0.net
勇者がレベル7でルーラ覚えないんだが

1003:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:41:56.68 NKdtM4Cq0.net
>>975
画像うp

1004:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:42:10.66 wqFp4BPJ0.net
楽しみにしてたんだが
手抜き移植かよ

1005:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:43:48.84 KS0a0+Tod.net
せっかく11が割かし好評でそれに乗じるとこなのに
こういうとこが実にスクエニだよなあ

1006:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:44:18.68 FJ/5mYwp0.net
>>971
サンクス
大好き!

1007:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:46:47.67 DcKtca610.net
さくせん使える進化に比べれば戦闘アニメーションなんてゲボみたいなもんだと思うけど

1008:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:48:47.07 hC8S0C6Hp.net
タフガイ岩40個めんどくせぇwww

1009:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:48:58.28 TIBkWKs1d.net
そりゃ「買い支えていく」なんて気持ち悪い考え方してる奴はそうかもな
まともなユーザーはスクエニに対して「買い支える」なんて発想はしないわ

1010:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:52:09.96 +a0XtzsP0.net
>>976
直撮りで悪いが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1011:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:53:27.68 DcKtca610.net
俺の購入動機は置いといて
明らかな進化でしょさくせんは
いかずちのつえも勝手に使ってくれるんだよ?快適すぎるでしょ

1012:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:54:48.68 VmbbHsyAd.net
SFC版は戦闘アニメ入れても別段テンポ悪くなかったんだから
そんだけ今回のUI周り作ってる奴が無能ってことやな

1013:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:55:58.21 AmUSXg0f0.net
AIに割り食ってるって進化なのかな…

1014:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:56:46.40 uBXv+jGa0.net
僧侶ちゃんが勝手にマヌーサとルカニを使いまくってMPすっからかんになるの
勝手に回復してくれるのは快適なんだけど

1015:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:57:51.33 63V3feVO0.net
>>982
買い支えてあげることももちろん大事なんだけどね
VCで出すなら喜んで買わせてもらうし

1016:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:58:23.69 lcGqxpV+a.net
11やったあとだと色々とショボ過ぎる

1017:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:58:52.77 9EpSAaHkK.net
>>983
LV7でルーラを覚えない事はあるよ
DQ3は呪文を覚えるのはランダム要素が絡むから

1018:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 22:59:51.44 moL2IChXd.net
3は呪文覚えるレベルに幅があるからな

1019:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:00:46.85 TylqPn/g0.net
>>987
勝手にザキザラキ連発する神官さんよりマシでしょ!


マシなのか…?w

1020:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:02:31.87 DcKtca610.net
雑魚と戦う時魔法使いはいちいちじゅもんやどうぐを開かなければならなかったSFC版のテンポも考えろ
完全劣化を吹聴するのはやめろ

1021:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:02:43.80 QLD96zhi0.net
HPに余裕ある時にヒーラーがいらんことするのは11もだな

1022:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:03:43.30 DcKtca610.net
11はレベル上がれば回復したから別に良かったけどね
仲間も多いし

1023:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:05:19.85 FJ/5mYwp0.net
3DS版の神竜のご褒美は、どうなっているんだろうね

1024:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:06:51.69 lXVCeeAg0.net
>>983
かしこさの値によって呪文習得が遅れる時がある、レベル8か9で覚える

1025:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:10:29.57 mUDvpfva0.net
まぁ人柱としての感想は、敢えて買う必要はないのかなとは思う。
FC版やSFC版が遊べる環境があるならそっちのほうがいいんでないの?

1026:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:14:53.15 hyrmLkYi0.net
でも盗賊とか気になる(´・ω・`)

1027:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:16:11.81 18mfErAc0.net
盗賊ならSFCなりGBCなりやればいいじゃん

1028:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 23:38:30.96 9EpSAaHkK.net
ふー
このスレも完スレか

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch