FF1総合スレ part48at FF
FF1総合スレ part48 - 暇つぶし2ch85:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/22 10:23:50.87 +RCb5+8r.net
戦士がミスリルソードを装備できるのは全バージョンで共通
エルフの町でミスリルソードが売ってないのはGBA・PSP系の仕様

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/22 12:36:09.15 9UG0Q+M2.net
>>72
戦士は使えるよ

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/22 17:00:44.12 qjHtkxE/.net
攻略サイトのミス?だと思います。エルフの町にミスリルナイフが売られていたのは僕も同じだった記憶が。
物語進めて再度見たらミスリルソードがちゃんと売っていたので見間違いだったのかと思いましたがそういうバグなのかもしれませんね。

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 00:00:48.76 QefrpKCJ.net
ショップのリストが進行度で置き換わるってバグとしてもちょっと可能性低いように思うけどなあ
もし再現性あるようならいっぺん最初からやりなおして画面写真撮ってみてくれんか

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 05:06:40.05 S31vEc2l.net
エルフの町で一気に買い物増えるのが毎回楽しい

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/23 15:11:51.73 p4LAcXet.net
プラボカ北東を当時自力で発見した人は嬉しかったろうな

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 03:03:05.60 Mxd0JQY3.net


92:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 06:15:03.21 1Cg9ANsh.net
PS版テレポの仕様おかしいな
FC版だと必ず出口に近いほうのフロアに戻るのに
PSだと直前にいたフロアになってて使いにくくなってる

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:25:59.41 dLvChPpH.net
逆だよ
FC版がひとつ前のフロアだよ
同じ階段何回も登り降りしてから使えばすぐわかるよ

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 08:32:50.91 1Cg9ANsh.net
逆じゃないよ
FC版が出口側でPSが直前のフロア
試してみ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:32:46.83 6Eq/mLpZ.net
前々スレに居たものだけど、とっくに落ちていてワロタ
落ちやすいんだろうか、このスレ? どういう仕様?
ちなみにFF1はGBA版をレトロフリークで初めてやって、アースの洞窟(?)に二回目に潜るところです
けっこう人居て嬉しい。仲間のレベルは23くらい。攻略に手間取って(地図の見かた最近知った)結構上がってしまった
さっさとクラスチェンジしたいです

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 14:35:56.79 P86m4VTq.net
日記

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 17:40:46.29 8kMc1FUg.net
テレポは頻繁に話題になるな
氷の洞窟で意識するか

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/24 18:07:14.17 kxzfQvxN.net
>>90>>91>>92
具体的に「どこのマップで使ったらどうなる」と挙げてみればいい
FC版の場合、外部からの侵入経路が複数ある(カオス神殿からのワープとフィールドマップからの侵入)
コーネリア城を除いてテレポは「必ずフィールド側に近いエリアに戻る」魔法になってる
たとえばラスダン最下層から徒歩で入り口のエリア(南側)まで戻ってテレポ1回使えば
ラスダン侵入前のエリアに戻って来られる

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 05:23:41.45 dBtXFRXp.net
基本的には地上に戻る為により側の方へ戻るんだよね

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 05:47:37.56 fTp96f7q.net
直前に下の階層にいたとしても戻るのは上になるのか、場合によってはイマイチな効果だな。

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 09:03:42.62 SejMsEYX.net
>>97
地上に戻る最短ルートを通るかたちになるね
FC版の場合、要は直前にスタックされてる座標位置に戻るだけなんだけど
コーネリア城は侵入経路が複数ある関係で玉座へ向かう場合も一階へ降りる場合も
双方で座標をスタックする必要がある
結果としてあそこだけテレポの挙動が他とは異なる

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 17:46:25.19 SZQDamx+.net
氷の洞窟みたいに行っては戻ってを繰り返すダンジョンも多いから
安易に近道させないようにって考えると納得ではある

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/25 20:47:54.96 eBPL7aGd.net
>>96
スタックしたメモリを戻すんだから
その状態で使ったら現在のカオスの神殿に出るのは当たり前では

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 06:00:58.90 wRzjYRih.net
出口寄りに戻ってくれないと困る場面しかないけどなあ
テレポ使う機会なんて宝取って一旦セーブに戻る時しかないし

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 06:12:40.74 tGXDST+9.net
さっと思いつくのは氷の洞窟でわざと落とし穴に落ちて一度通った階層の別フロアを通らないと最後までいけないとこかな
あそこで2度目に通る側の階段にテレポできるなら一旦地下3階まで行って1階に戻る手間をショートカットできる可能性はあった

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 09:11:32.61 qv29towE.net
そもそもクラスチェンジしないとテレポは使えないので氷の洞窟で楽するのはムリです

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 09:18:31.12 TKKbnGlh.net
テレポは魔導士じゃない魔術師でも使える技だったらもっと存在感あったと思う

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 09:31:05.00 6ThUHeRB.net
実際に氷の洞窟でテレポを使うと穴の真上に戻る(FC版)から、そのまま穴を超えられるけどね
ビホルダーで経験値を稼ぐときは地味に使える
あとテレポが役に立つのはグルグ火山の迷路フロアで宝箱を回収するときくらいかな

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 11:33:25.16 y10y0RMU.net
ff1のスマホ版
スーパーモンク×4でゴリ押ししてクリアしたけど、
隠しダンジョンで詰んだわ
オメガにどうやっても勝てん
これ突破するの不可能なのかな
逆に突破できる方法あったら教えてくれ

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 11:40:44.55 6ThUHeRB.net
白のローブとルーンの杖を人数分集める
白のローブは合計7回使えば回避がカンストする

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 12:06:52.65 g1qEV+Up.net
>>108
正確には回避強化が最大だな
回避の最大は基本値+強化値の510だから

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/26 22:19:03.36 ed5SP1oi.net
1回で40%アップだったっけ

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 02:06:27.99 ZZ8KWk64.net
>>106
FCのFF2でデジョンがそんな使い方できた気がするな まあシリーズも初期だからこういうのはしょうがないが

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 08:22:29.29 +IJhSdYY.net
シリーズでは階層バグとセットの印象

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 14:24:24.62 letRRmkw.net
テレポの用途は白魔がダテレポ覚えるまでの繋ぎだから
少ない回数で出口寄りに戻ってくれないと困る

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/27 18:50:41.81 JwVO+5Vi.net
緊急避難以外で脱出魔法が必要なのって滝の裏の洞窟とラスダンくらいで、
滝の裏のほうはテレポで十分ってのがうまいなぁと

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 05:08:29.19 wsF1dp9H.net
1フロアで広くて来た道を引き返さないといけないタイプの洞窟と相性がいいわけね

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 15:53:14.01 X1EBFaEX.net
意外と脱出ルートのあるダンジョンが多いのはあの時代のRPGには珍しかった

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/28 16:13:59.04 v+nfsrw9.net
ここもジョブおじ自演乙区域でしたねぇ
>>109から全部単発続きとかいくら元が過疎スレでも笑うわ
あれ、今2スレで110って書いてきたばかりだけど
1スレと2スレってずい分お揃いなんですねぇ

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 00:56:35.29 DcATwzpX.net
>>114
カオス倒した後は地上にワープしてくれるのは本当に便利だと思ったよ

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 01:02:56.43 iV8iEHGd.net
それがあるからダテレポってラスダンくらいしか使い道がないよね

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 09:20:13.28 EeGepePK.net
職業を自由に組める


123:ゲームシステムを考えれば ダテレポ使いが居ないパーティーでもラスダンセーブを諦めれば何とかなる 丁度いいバランスなんだろうな



124:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/08/29 18:33:27.14 ujDSOc9B.net
攻略情報ないとまず魔法屋を見つけるのに一苦労だからなあ

125:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch