【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part141【DQ11】at FF
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part141【DQ11】 - 暇つぶし2ch350:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:59.59 QHVCmy0Ua.net
>>342
マジかシンボルまだ見かけてないんだわ

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:00.44 +9vG+smc0.net
>>307
分かりやすくしてるだけやんw
久しぶりにドラクエに戻って来た人にはありがたいんじゃない?

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:15.00 KnKyXHMG0.net
ふっかつのじゅもんでPS4と3DS移動したら金も減るしメダル数ゼロになるとか話にならん

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:21.57 zgnA35bK0.net
>>335
だなシーフはダガーなイメージだし
勇者は盾持ちなイメージ

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:34.96 6E4ivRw90.net
結局ボリュームどれくらいあんの?

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:47.92 ZckFd1Cz0.net
序盤がつまらないって最近のゲームの中ではちょっと弱い部類に入っちゃうかも
つまらないというか長い

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:49.81 bE7aArlW0.net
尻が疲れたし何だか気持ち悪いんだよなー
酔いって奴か
明日はカメラ設定弄るか

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:52.08 unGnrw8Ld.net
色々忙しいから年末やるわ、でも今やりてぇなー

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:52.57 R2xxHFdc0.net
>>337
そもそもスキルで2刀流にできる時点で両手死に武器だし

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:56.30 ctJL2KYj0.net
合計13時間やったとこでギブ
序盤乗り越えたらおまえら面白いって言うから進めてみたがなんも変わんねー
もういいやあとは動画で見る

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:07.18 wGLw0r4Kp.net
>>350
シンボルでは出ないと思う
メタスラはそうだった お供で出た

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:12.15 TGEZbxSYp.net
>>353
どうせ何振ってもクリアできるしな
両手剣の勇者とかドラクエちゃうわ

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:14.13 4lK0Zj2LK.net
改めて思うのは
棍棒→銅の剣→聖なるナイフ→鉄の槍→おおばさみ
みたいな武器習熟概念のないドラクエの方が楽しい

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:21.35 W+K6f7Ged.net
11だけプレステ4から爆音がするんだか自分だけかな?壊れそうな勢い

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:39.33 FdOyUkS10.net
すまんソルティコのセイドンってどこ?
さまよい続けてコントローラーぶん投げたわ
あ、PS4ね

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:52.02 Ca43jjJSd.net
崖と見えない壁だらけのマップしかないの?

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:54.48 VvCA6gb20.net
今ドラゴンに追われて滝から飛び降りたところだけど、けっこうおもしろいじゃん
ストーリーもだけど今のところそれなりに楽しめてる

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:59.57 /UY+48hZ0.net
最初の城周辺のところは正直ゲームとしてもドラクエとしても微妙だったけど旅の扉以降はいつものドラクエらしさ全開で面白くなってきた
定番のヘタレ王子がそっこーでてきて期待通りのヘタレっぷりに笑うあの土下座は卑怯だろ

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:04.60 tjqjSAYF0.net
>>363
インストール中なだけだろ

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:13.99 ZckFd1Cz0.net
基本一本道なのは冒険してる感じがしなくて困る

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:21.50 TGEZbxSYp.net
>>359
すごいな、ドラクエはじめてか?

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:28.23 +9vG+smc0.net
>>327
いのりのカードといやしのカードは序盤レベル上げには使えるから両方装備おすすめ!

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:40.59 4lK0Zj2LK.net
>>345
早期特典ベスト二枚よりは
Vジャンプとロトゼタシアガイドのカード二枚の方が使える

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:40.44 QHVCmy0Ua.net
序盤のダルさは否めないけどそこ越えたら楽しいよな
カンダタの黒胡椒とか生きな計らい

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:45.93 8dnm9rC80.net
船ゲットして速攻カジノ行ったけど目押しできるとか嘘だろ
部分的には狙えるけど残った一つがまぁ滑る滑る

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:01.09 d/CpakzDa.net
3DS版だけど、冒険してる感覚はないわ
やっぱどっとは古臭いわ

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:09.34 gewe0QfU0.net
モブキャラの肥満率高くね?なんで?

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:09.43 xxf2GHLI0.net
シルビアにどうやったら馬で勝ったら何か貰えるの?

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:20.65 TGEZbxSYp.net
ベロニカ仲間になるところでLevel8だったからベロニカLevel12でビビった

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:31.10 tjqjSAYF0.net
3ds版やってたら評価低くなるよな
PS4しかありえない

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:32.34 0S5R9CQb0.net
特典の二つのベストは鍛冶で鍛えても貰える数値は変わらないのかな?

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:33.63 lyI5mEaT0.net
不満もあるけど、13年ぶりにまともなドラクエができた満足の方が大きいな。

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:53.90 ZIBNuBrJ0.net
どこまでが序盤なんだ
一向に面白くならんぞ

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:02.11 tjqjSAYF0.net
>>380
詳細見たら分るけどかわらない

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:07.69 TGEZbxSYp.net
>>375
こればっかりはPS4のわくわく感には勝てんだろうね
既視感だらけだし

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:18.32 tza+Oxks0.net
結局幼馴染は使えないんか?
使えるようになるなら明日買ってくる

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:26.91 DqYYuU4y0.net
>>233
普通にブラックドラゴンと銭湯やで

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:28.23 ZckFd1Cz0.net
まぁドラクエらしいのはドラクエらしいかも
CVないのは○

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:30.88 wGLw0r4Kp.net
>>383
そうなのか…

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:32.25 4PxjlQa9d.net
お前ら進み過ぎだろ
どんだけ暇持て余してんだ

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:40.18 qC5nksSy0.net
手紙がつなぐものクエのセイドンってソルティコのどこにいるん?。捜し回ってもみつからねーよ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:55.32 SKLg3pQR0.net
>>374
目押しってなんでもそろえれるんじゃなくて、そろう条件はいったら自分でそろえるってことだぞ

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:06.77 ctJL2KYj0.net
>>382
ここのスレでは船取るまでらしい
船手に入れても何も変わんねー
ずっと同じ感じ

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:08.21 0S5R9CQb0.net
>>383
ありがとうございます

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:12.44 MSnHcSI10.net
ゲハは帰ってくれないかな

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:21.82 UziJHmb90.net
仲間増えるとフリーバトル楽しい(´・ω・`)
DQ10の夢のサポ操作してるみたい(´・ω・`)
これで範囲とかちゃんとあったらよかったかも(´・ω・`)

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:38.34 R2xxHFdc0.net
ぶっちゃけ戦闘は隠しスキルめくれ始めたからが本番

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:42.97 DIIEbNqKd.net
VRでやったら3D酔いした…
普通にやるべ…

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:48.50 bs03bCM80.net
PS4のファンの音がうるさすぎない?
イライラするわー。

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:49.92 cOd+4ShMd.net
序盤は主人公両手剣
カミュブーメランが安定してる
終盤は知らん

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:50.02 +9vG+smc0.net
>>379
マジでps4 pro 4K感動してる!まだw
ずーっとプレイしてるけどproのファンの音がめっちゃ静かw

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:55.57 MRbrpSoo0.net
>>369
仲間揃ってからは言うほど一本道じゃないぞ

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:59.03 1mSsuejI0.net
声無いほうがいいわ
いい感じで脳内補正出来る
おっさんには最高だわ

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:03.08 dYTqoeKO0.net
赤のパンツ見えたけど緑見えねーぞ
どうすればいいんだ

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:03.12 gewe0QfU0.net
>>385
幼馴染ヒロインいいよな
体のあらゆる場所の匂い嗅ぎたい

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:09.73 yGz7NxCfa.net
マルティナ強いしメタル狩れるしこんなん永久スタメンやん
カミュとか高位スキル取らないとえらい空気だわ
シルビアの方がまだ序盤は使いやすそう

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:27.50 OVtvvj1BK.net
ハゲは帰ってくれないかな

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:42.06 TK6DTPG60.net
・・・
・・・
・・・まだ届かないんだが

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:50.63 ZckFd1Cz0.net
>>401
頑張って進めるわ

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:52.07 2rUiIsSJ0.net
戦闘中の位置取りも何か意味があるようにすればよかったのに。

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:57.95 ctJL2KYj0.net
寝よ

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:03.80 ZIBNuBrJ0.net
でもこれproである必要なくね
アニメ絵に解像度関係無い説は正しいと証明されたな
ブルドラくらいがちょうどいい

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:20.10 /XNfx4+Bd.net
>>382
序盤というかあなたのゲーム趣向にもよると思います
いろんなハード持ってるコア層には向いてません

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:22.25 M79Uh/NF0.net
もうラスボス倒した奴とかいる?

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:25.38 J5X/UXtAp.net
1日何時間もやると戦闘で飽きそう
1日1~2時間で丁度いい大人に優しいゲーム

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:26.72 n9XRs2RA0.net
しばりプレイクリアで御褒美とかないよな?
やっとかないとダメなのかな
無しで始めたけど達成報酬あったらどうしようとか思うと
最初からやり直そうか迷ってて進める気が失せた…
こんな仕組みを入れた堀井は老害だなと腹たってきたw

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:31.54 tjqjSAYF0.net
モブ子のおっぱいとふともも見てたら夜が明けてワロタ

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:34.97 4TzhvyR40.net
母ちゃんがデブなのは今までになかったパターンだな

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:35.38 ju0ClR9m0.net
導入部の糞さは否定しないよ
俺も序盤のちょっと進んではカットシーンちょっと進んではカットシーンには糞ゲー掴まされたーって思ったし
ただその超絶糞大失敗な導入部をなんとか耐え凌げばだんだん面白くなってきて
そのうち時間忘れてプレイに没頭してる自分がいる

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:35.66 HxNC99Mup.net
すれ違いどうなの?
いつからできるようになる?

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:40.30 R2xxHFdc0.net
>>403
さそうおどり

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:40.36 +9vG+smc0.net
>>398
ps4 proで6時間プレイ中だけど静かだよ!
小さくフゥーとは言ってるけど本体の近くに行かないと聞こえない!

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:08.34 f2Bexou2p.net
本筋から逸れたおつかいばっかでつまらん
dq5が面白かったのは本筋から逸れることが少なかったからだな

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:13.08 H9dcylln0.net
ネタバレはよ
ストーリーはどんな感じ?

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:17.16 R2xxHFdc0.net
>>409
それやっちゃうとそれができない3DS不公平になるじゃん

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:21.60 ZIBNuBrJ0.net
>>412
それ何にでも当てはまるから

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:31.37 dYTqoeKO0.net
糞進めて仲間になったら一生見れない気がして進めれない
どうなってんだよこのクソゲー

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:31.76 wGLw0r4Kp.net
>>417
リアル母ちゃんは美人さんだったから…

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:38.89 7ZxCXbHRd.net
>>359
気持ちはわかる。
psnサマーセールでウィッチャーとスカイリム買ってもお釣りがくるからなDQ11
買うソフト間違えたなお互いw

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:58.56 +9vG+smc0.net
>>411
全然あるけどw
音静かSSDロードめっちゃ早いからストレスなくドラクエ楽しめてる!

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:03.18 gewe0QfU0.net
>>417
太ったキャラが多すぎてなんか違和感感じるわ
海外も視野に入れてるからあんな感じになるのか?

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:03.68 Gmsj1/5u0.net
グラフィックがドラクエ10の延長上すぎて嫌なんだが
ドラクエ10でちょっとドラクエが嫌いになった人でもゲーム的に楽しめる?

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:08.20 b611LgNd0.net
ベロニカ戻ってくるにしても
大人バージョンで戻ってくるんでしょ?
嫌だなー 何時でも変更できりゃいいのに

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:13.34 Wbvwtcmo0.net
洋ゲーのゴリラ女ばかり見てきたせいでモブキャラ一人一人が天使に見える

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:13.55 dYTqoeKO0.net
>>420
お、今後見れるようになるのかサンクス進めるわ

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:18.74 Pc/cr2X/0.net
>>354
たぶんシリーズで一番多いんじゃない?
ムービーぬきで

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:19.02 vrndVWlid.net
主人公が魚になったw

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:27.03 orx4+dSd0.net
オープニングの主人公かかえたのマルティナやろこれ

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:32.89 d/CpakzDa.net
>>426
スパッツのために命かけんなよ
パンツなら俺も命掛かるけどさ

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:36.21 SEOkVv7m0.net
ドラクエ11やってるがなんだこれ・・
違和感ありまくりだわ
デルガタールの兵士が村に向かったって聞いたから一刻も早く村に向かいたかったのになんで村に向かわないで呑気にあれしろこれしろっておつかいやらされなきゃいかんの?
木から果物取って聖水買ってる場合じゃねぇよ
青髪はなんか預言預言電波な事言ってるし
地下でドラゴンに追いかけられるのもやらされてる感半端なかったし
だだっ広い街なのになんでただ走るだけでダッシュ出来ないの?
なんでいちいち馬消えるの?
あとBGMうるさい
マジでなんだこれ・・・

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:40.45 vrndVWlid.net
でも戻ったw

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:47.84 TyjgqiEK0.net
いまからやるんだが攻略本読まないほうがいい?

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:05.30 C0rKnUTI0.net
3DS版は明日売りにいこうかな。糞つまらん手抜き半端ないわ

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:28.60 H9dcylln0.net
3より結局過去の話なの??

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:28.75 uQWhazTM0.net
いい年していまだにおつかいRPGなんかやってるなんて現実でよっぽどここの住人は悲惨な生活送ってるんだろうな

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:39.82 L8rorpTM0.net
>>433
配信見たけど、街にいるNPCがかわいいわ

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:39.97 XkCL7WF70.net
>>433
一番最初山で霧に襲われてた子供のお母さんの顔がエロい

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:40.44 2rUiIsSJ0.net
買い物できないっていう縛りプレイ、
錬金で十分装備まかなえるから意味無いな。

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:44.66 kPKBBLXr0.net
>>345
早期特典の方は体の装備で両方とも守備力5で増える経験値もゴールドも微々たるものだから
無理して買う事は無いと思う

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:54.00 8dnm9rC80.net
もう面倒だしスロットオートでいいかと思ってオートにしても露骨に揃わなくなるしなぁ

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:56.22 p13Ib54G0.net
とりあえずFF15みたいなクソゲー炎上の展開じゃなくてよかったが
同じくらい面白いという言葉も聞かないのが怖い・・・

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:59.44 yDvx3LQV0.net
>>437
お、するどいねーお兄さん

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:01.33 b611LgNd0.net
Skyrimもぶっちゃけそんなに面白くないと思うけどな

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:03.16 ZckFd1Cz0.net
>>433
主要キャラよりモブ子達の方が可愛いと思う

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:11.49 +9vG+smc0.net
>>431
ドラクエ10ウンコやんw
オフラインで気楽だし遥かに11の方が楽しいわ!

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:22.44 /OgHkm7i0.net
まだ始めたばっかだけど戦闘中の位置どり関係ないのか
あと気になるのは戦闘中のカメラワーク
カミュが攻撃食らう時に画面からはみ出す事が結構あって見辛い

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:26.96 VA1TNc70a.net
最初ボス弱くてヌルゲーだと思ったら中盤から結構強いな
かなりレベル上げたつもりだったがボスが平気でマホトーン使って回復封じてくるから苦戦する

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:29.44 yGz7NxCfa.net
7人揃うまでのシナリオは基本味気ない
王子の試練とかネタの使い回しまみれだし
ただ明らかに意図的にセルフオマージュしてる感はあるな
滝壺から落ちて教会に着くとか祠から別大陸に旅立ちとか、闘技場とか人魚とか
3~6のネタだらけ

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:31.86 R2xxHFdc0.net
>>437
というか初登場のロウの一言目が姫様だからね
ネタバレもへったくれもねー

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:38.88 4lK0Zj2LK.net
>>441
スキルとかキャラクターデータまでは読んでも平気
だけど家捜しとかの取りこぼしが気になって結局ストーリー攻略ページも読んじゃうワナ

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:40.14 y2aTd9Xd0.net
>>450
プチ炎上してるだろw
BGM、テンポ、移動速度、単調な戦闘

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:43.95 wGLw0r4Kp.net
>>449
お、オート出来るんだね
朗報だわ

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:44.57 X6VcHaUq0.net
2時間やってキャンプできるとこ来たけど、ペース的にこんなもん?
もっと早く進めても大丈夫?

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:57.88 XkCL7WF70.net
>>452
俺はフォールアウト派

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:02.04 C0rKnUTI0.net
>>417
7もやぞ

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:30.60 +9vG+smc0.net
>>444
おまえは何のゲームしてるんだ?
インクで街を汚してるんじゃないよな?w

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:31.00 UEy6pVXD0.net
早く進みたいのにめっちゃ酔う

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:34.29 gewe0QfU0.net
>>450
FF15がクソゴミゲー過ぎてDQ11は圧倒的神ゲーに思える
むしろ当初からそういう作戦だったのかも知れない

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:44.76 7ZxCXbHRd.net
>>439
だいたいあってる俺も全部激しく同意する。
BGM音量2に下げたよwお使いも酷いよな。

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:52.24 Sq04tAsf0.net
>>431
それなりに楽しめてる
鍛冶も10と比べて激ヌルだしな びっくりした
ただ10おはこの相撲システムはほしかった

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:57.83 y2aTd9Xd0.net
>>452
スカイリムは完全版でデビューしてみたけど初めて30分もしないで操作してみて糞だと理解して売ったわw
店員に もう売るんですかw といわれたw

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:11.49 ZckFd1Cz0.net
移動速度も言われてるのか
確かにBダッシュほしいw

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:12.84 +9vG+smc0.net
>>462
ドラクエだよ!
のんびりやろうよ~

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:31.61 XkCL7WF70.net
おもろいけどフィールドの曲がうるさい

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:32.68 wGLw0r4Kp.net
>>470
マジかよPS3で100時間は遊べたがw

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:50.31 b611LgNd0.net
>>463
仲間だ
中ボス戦も使いまわしでいいから
戦闘曲変えて欲しかった

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:07.72 R2xxHFdc0.net
>>460
それ全部変えたらドラクエじゃなくなるだろ
BGM控えめでアクション性豊かで高速移動するテンポの良いドラクエってもはや別ゲーだろ
4倍速FF12でもやってろと言いたい

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:12.25 /OgHkm7i0.net
移動速度は確かに
この間までff12やってたから倍速とか欲しい

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:31.54 4lK0Zj2LK.net
>>448
10%マシっていうとスゴイ気がするけど
序盤だと EXP35 の戦闘で4 とかになるわけで、装甲削ってやることじゃないよね
しかもマシマシの数値上限あるし(そもそも数値上限に達するころにこんなの着てたら死にそう)

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:36.51 2rUiIsSJ0.net
DQ11オリジナルのBGMでも、過去のドラクエに微妙に似たメロディでちょっと腹立つ。
似せるくらいなら同じの使ってくれていい。

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:36.81 wGLw0r4Kp.net
移動速度に関してはオートランがそこそこ快適だからFF12みたく常軌を逸した速度が出なくても許せるかな

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:42.54 plexvU9T0.net
そもそも元から期待してないからダメージが少ない

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:11.43 b611LgNd0.net
>>470
お散歩雰囲気ゲーだから
かなり人選ぶよな 戦闘は特に

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:12.51 y2aTd9Xd0.net
>>476
いやドラクエだろ
別にドラクエ=コマンド式戦闘なんてお前等老害が勝手に決め込んでるだけで
ヒーローズとかでは全然アクションしてるやん
同じドラクエでな

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:21.54 wmwNMhind.net
メタスラ殺りすぎてサマディーでレベル25くらいになってもうた

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:25.23 ju0ClR9m0.net
>>450
序盤が超絶糞なのは確定
誰もそこは否定できない

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:26.32 jrBwdT/i0.net
やっとホムラの里着いたがまだ序盤なん?

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:30.94 dYTqoeKO0.net
>>438
バッカおめースパッツだろうがなんだろうが尻を守る布に貴賤はねーんだよ
そこにあるから貴いんじゃねーか名前に惑わされてる内は三流

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:58.71 bB6Ap9YC0.net
いま5人目が仲間になったあたりだけど、これ8よりボリュームあるの?8って相当あったと思うけど

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:04.14 y2aTd9Xd0.net
>>486
まだ全体の12%くらいだ

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:13.31 R2xxHFdc0.net
そもそも4倍速なんて壊しシステム搭載シてるFFの方が異常だろ
馬移動があって、なおかつ馬からアイテムや宝箱拾えるってかなり画期的だぞ
FF15のチョコボですらアイテム乗っている間は拾えないのに
サクサクこの上ない

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:17.11 div/eliM0.net
やべぇカミュかっけぇわ
5時間かけてやっと会えた

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:21.94 +9vG+smc0.net
>>473
設定→ボリューム設定→BGMで音調整!

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:25.03 f2Bexou2p.net
アクションにしろとは言わんがバトルの見せ方をもっとうまくしろよ
攻撃したら背を向けて定位置に戻るとかマヌケにも程があるわ
映像が綺麗な分余計シュール

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:26.16 9LSZd52Wd.net
信者が「ドラクエに◯◯を求めるな」と言いすぎて何も求めてはいけなくなってるとネタにされてるの知らないのか?

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:26.50 x8yUmfoN0.net
>>488
初見まったりで24時間

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:37.10 JlM70ini0.net
明日ハゲメタル届くのにばあちゃん亡くなったのでドラクエ11しばらくは出来ないわ
落ち着いたらがっつり遊んでやるわ

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:40.80 y2aTd9Xd0.net
URLリンク(dq11.org)
攻略サイトはコチラですw

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:44.63 gewe0QfU0.net
>>488
8は鬼畜で拷問のようなボリュームだったよな

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:49.67 Waxu4ePV0.net
フィールドは慣れたけど町は酔う
町の探索好きだったのに苦痛になったわ
それ以外はまぁ面白いよ

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:54.19 SEOkVv7m0.net
トロコンしたら売るわw

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:56.70 R2xxHFdc0.net
>>483
ヒーローズをドラクエのナンバリングと並べるとか、
ディシディアをFFのナンバリングと認めるようなもんだぞ

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:01.82 XkCL7WF70.net
>>492
ありがとう
5の戦闘曲みたいなんでフィールド歩くのは辛かった

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:07.67 7ZxCXbHRd.net
>>485
序盤苦痛で眠気ざましにここの板に来てる自分
ゲーム止まったままな

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:09.29 4lK0Zj2LK.net
早期特典がアクセサリーならまだ役に立つ可能性もあったのに
なお、いのりいやしのカードの方がそれでも強い

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:08.90 4Cg74G+J0.net
>>442
2つ持ってる意味がマジでないから売ってこいよ
俺も両方買ったけど、予想以上にふっかつのじゅもんが使えなかった

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:13.11 1y3EJoV5a.net
序盤越えたら一気に面白くなるのは本当
みんな言ってるけどベロニカと出会うあたりからが楽しくなる
それまではなんというかザコも弱いしカミュとの二人たびというのもあって退屈なんだが…
しかしクリア後が本番とはマジで長くなりそうだな
20時間で終わるとかほざいたのだれだよ

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:18.35 QbDqn8vQ0.net
>>498
7の方が多いだろう

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:19.70 eZSx3T4da.net
なんか盛り上がって行こうぜみたいなレスしかポジティブな雰囲気ないな(´・ω・`)
大丈夫か(´・ω・`)

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:29.29 L8rorpTM0.net
序盤は7よりマシよ
あれはもう擁護出来なかった

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:44.62 gewe0QfU0.net
>>507
ゴメン7と間違えたわ

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:46.78 lyI5mEaT0.net
>>457
それぞれの場面で使ってる音楽からして意図的やろな。

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:57.57 P+vF3oiUd.net
>>494
草生えた
信者すら期待してないのかw

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:09.91 E8LIfdW+0.net
BGMほんと劣化してるよなぁ・・・
カメラ酔いしてる中でデタラメな曲が頭に響いて余計に気持ち悪くなる
無理にさ、新曲作らんでもええやん。なんで全部過去曲ダメなん
どうせすぎやん新曲でも過去曲でもロイヤリティもらえてるんでしょ

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:16.49 +9vG+smc0.net
>>466
6時間プレイしてるけど酔わないぞ!
さくせん→システム設定→バトル演出設定→フリー移動バトルにして
さくせん→システム設定→カメラ操作設定→カメラ速度→おそいにしてみな!
酔いが楽になるはず

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:18.44 2rUiIsSJ0.net
樽やツボを割り、タンスや引き出しを勝手に開けて盗むだけでなく、
かぼちゃを割るとか凶悪になったな

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:25.11 y2aTd9Xd0.net
>>508
BGM死んでるから信者も擁護出来る所が無いw
これが現実
DL組ドンマイ

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:37.21 ZckFd1Cz0.net
文句は言ったが最初思ってたほどひどくない
遊べるよね、喋らないのでキャラうざく肝心ないし

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:39.26 Gmsj1/5u0.net
>>469
マジか相撲
PS4は結局ダクソ3しか買ってないからそろそろPS4起動させてやりたいし明日買ってみようかな

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:43.40 xcSh9hGM0.net
このゲームモブが可愛すぎ
セーニャより断然可愛い娘がゴロゴロいる

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:48.24 s7XoqwKw0.net
イベントシーンとシナリオがかなりいいから余計にボイスなしが残念すぎる老害連中がいなきゃボイスあったらと思うとさっさと引退するかくたばってほしい

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:02.56 4lK0Zj2LK.net
だがあえて言おう
9よりはマシ

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:07.91 vrndVWlid.net
エマまっま犬生存確認

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:08.66 b611LgNd0.net
>>500
違和感あるゲームにトロコンまでとか
正気かよ
ベロニカとセーニャ仲間になった所だけどいずれ長期離脱とか信じられん

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:09.22 L8rorpTM0.net
>>517
ボイスなくてもイラついたどこぞの黒ギャルいないのはいいな

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:25.09 GbCz9vv/0.net
今のところ微妙だな
テリーのワンダーランド以来のドラクエだけど大して変わってなくないか
姉妹丼が仲間になったあたりから少しずつ面白くはなってるけど…
今のところ馬レースが一番楽しかった

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:31.20 SEOkVv7m0.net
デクと嫁のミランダ見てやる気失せた

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:35.03 XkCL7WF70.net
>>499
海外のゲーマーが酔い止め代わりに飲んでるアレルギー・メディスンてやついいよ
中身は車の酔い止めと同じ成分で異様に安い

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:41.83 GayBevY10.net
PS4版を一時間ほどプレイ。探索が怠いしクエストという名のおつかいにウンザリなんだけど、こんな俺は3DS版でやった方がいいのかな?

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:43.51 y2aTd9Xd0.net
9よりマシだなw
曲も中身もw

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:51.55 HjRhP/670.net
今回は場違いないどまじんにハメられるイベントはないの?

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:58.25 8EdQBkJFd.net
>>522
生放送みてるだろ

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:33:13.04 wGLw0r4Kp.net
ゲームに声有る風潮がダメでそもそも音消してる俺にはすぎやんの劣化具合は分からないが序盤以降は普通にドラクエとして成り立ってると思える

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:33:26.13 jrBwdT/i0.net
>>489
まだそんだけなんかかなり長いな

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:33:30.70 bB6Ap9YC0.net
>>495 あーそんなもんか まあちょうどいいっちゃちょうどいいなそれぐらいが

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:01.04 y2aTd9Xd0.net
スタオ5みたいなスカスカだなw
24時間ってw

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:01.10 KixxrK/wd.net
結局、どっちのハードでプレイした方が良いの?
みんなのレビューで決めようと思って。

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:12.51 vrndVWlid.net
>>531
PS4でやってるのだがいきなりどうした

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:13.51 4lK0Zj2LK.net
>>529
街の中だけで完結する、順番にフラグが立つまで町中で話聞きまくる章(のようなもの)

ガングロギャル
はフォローできないもんよ

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:18.56 a9zbwaI00.net
ペルラお母さん、小向美奈子に似てる。

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:27.66 xKa+XfHXr.net
>>372
>>448
サンクスです(^_^ゞ
すごくやりたいけどお盆後にかうことにするわ

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:35.90 OVtvvj1BK.net
>>490
10のドルボードの機能ですがな

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:38.62 b611LgNd0.net
楽しんでるけど
音楽に関してはマジで擁護出来ない

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:54.81 2rUiIsSJ0.net
DQ7は初見マッタリで神様倒すまで120時間くらいだったな。

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:57.27 7cRV+hBwa.net
9は魅力的なキャラいなかったのがなぁ
9以外はいろんなキャラ思い出せるのに9はロクサーヌとリッカくらいしか思い出せん

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:03.55 8EdQBkJFd.net
>>537
自分のみてるある放送とタイミング全く同じだったからさ

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:07.07 bB6Ap9YC0.net
>>498 子供だったから1日一時間とかで2ヶ月ぐらいかかったと記憶してる 今回ぐらいがちょうどいいかもな

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:14.32 CyZ7xmO8K.net
片手最強で解決しました

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:18.43 Sq04tAsf0.net
素材取る方法って光マラソン以外ないん?
あれだけ糞めんどい
画面と極まって微妙に見にくい

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:20.59 zYnnHJz+0.net
DQ10をver2までやってた
別に嫌悪感があってやめたわけじゃないのに
使い回しになると何故こんなに不快に感じるのだろう

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:22.09 4lK0Zj2LK.net
>>536
オススメ1位 しない
オススメ2位 PS4
同率2位 3DS

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:22.18 bTqPTuqpa.net
サマディー着いたとこだけど、今んところ全く面白くない

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:23.96 GbCz9vv/0.net
>>526
仲間になる女より可愛い嫁な…

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:25.87 IuE59R2a0.net
結局ベロニカってもどってこないの?

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:27.87 gewe0QfU0.net
>>535
スタオみたいな中身スッカスカの24時間とDQ11の濃厚な24時間を一緒にしてはダメだ

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:41.34 wGLw0r4Kp.net
>>548
盗む

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:52.80 b611LgNd0.net
>>544
ヤマンバ妖精だったかな

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:15.40 ju0ClR9m0.net
>>503
これと逆の序盤面白くてこれ神ゲー確定じゃねと思ってたら中盤終盤で超絶糞ゲーに
って某ファンタジーよりは全然いい

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:15.54 4Cg74G+J0.net
>>520
老害というか懐古厨の俺でも
最近のゲームやってたら今のドラクエは味気ないけどな
最初のムービーとか「えっ」って声出たし

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:20.14 bB6Ap9YC0.net
>>533 声はないぞ

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:27.88 DpdCVvHO0.net
>>544
ラヴィエルさんエッチだったやろ!

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:29.76 7ZxCXbHRd.net
>>513
過去曲と入れ替えたら神ゲーになるんじゃないかと妄想した…まじ曲にオーラなくなってるドラクエしてるがなんか足りない
まー年齢考えたら酷な話ではあるが人気タイトルなだけに期待が不満になるのも自分で理解はしてる。

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:32.68 U7GRbDBwp.net
地面に落ちてるキラキラからアイテムが中々拾え無い
場所を少しづつづらしながらボタン連打しても拾え無いレベル

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:41.87 y2aTd9Xd0.net
>>554
まあ確かになw
まったりやって24時間とサブイベ軽くやってメイン進めただけで20時間でクリアのスタオと同じにしてはいかんな

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:32.25 dhfxg+iQa.net
序盤マジで真昼間にやってたのに寝落ちしそうになったわ
退屈すぎ

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:36.16 vrndVWlid.net
>>545
なんの放送だかわからんがまあいいや寝てないから仮眠とるわ

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:38.58 zgbSVgdd0.net
酔いやすい人は3DSの方がええんかなあ

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:42.18 ZckFd1Cz0.net
>>558
3Dでグラ進化してる分最初は声ないと違和感感じたのは確か
すぐ慣れたけど

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:45.04 y2aTd9Xd0.net
>>520
それなwwwwwww
ホント害悪そのものやで
そりゃあ新規の若いのとかはドラクエ買わないわ
こんな老害の巣窟になってるゲームなんてw

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:48.05 gewe0QfU0.net
すぎやま先生86歳だぞ、86歳が命燃やして俺たちの為に音楽作ってくれてんだぞ

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:49.30 zjTmmatN0.net
やり始めたけど
ムービー多すぎね

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:37:57.72 LHqlJ7SN0.net
音楽なんて気にならない。どのみち俺的にDQ3は超えられない

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:03.41 KixxrK/wd.net
>>550
言わんとする事は分かるけど。
取り敢えず、3DS、60%。PS4、40%かな。

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:03.63 b611LgNd0.net
ドラクエ10は確かパラディン追加まで遊んだがこの程度でもザコ敵にコイツDQ10の
使いまわし?ってのが多く感じる

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:35.15 lyI5mEaT0.net
音楽は本当にすぎやまこういちが作ってるのって疑問に思うくらいだな。
いいと思ったのはシルビアのテーマくらいだ。

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:37.43 BOco6kXW0.net
このスレってネタバレはどういう扱いになってるの?境界線的な
例えばVJの袋とじに載ってるようなレベルとかさ(あれ全く情報なかったからびっくりした)
ネタバレ嫌いはネット断ちしてるだろってことでいいのか
それともそれなりの配慮することになってるならどの程度なのか知っときたいんだけど

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:41.67 4lK0Zj2LK.net
キラキラさんだいたい素材だけどたまに使える道具だから鍛冶軽視スタイルだと邪魔くさい
道具の時もあるから無視もできないし

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:49.67 bqh3RXQF0.net
酔う時点でPS4版は論外
買うなら3DS版にしとけ

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:51.25 EUsZZbnH0.net
グラが綺麗になっただけだな、スタオ5みたい

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:38:59.17 +9vG+smc0.net
>>536
ps4 pro SSD 4Kテレビでプレイがマジで最高だね!
快適すぎる

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:04.28 MuzRFiOC0.net
オーブとるとこのボス2体強すぎない?
主人公1ターンでしんだんだが

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:07.57 zgbSVgdd0.net
>>577
了解

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:11.97 y2aTd9Xd0.net
>>569
作ってくれるのは良いけど3くらい熱い曲つくれよ
何やねんあの戦闘曲、そしてボス戦すら通常戦闘曲使い回し
手抜きするくらいならもうどっかいいけ

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:15.40 lZROHHpw0.net
9と10のみ未経験だけど面白いな、PS4版11
手放しで100点って言えるわけじゃないんだけど、あらゆる要素が80点から90点って感想
明確な不満を言うなら仲間と会話ボタンをワンタッチで出来る&切り替えを早くしてほしかったのと、
戦闘のテンポはもうちょっと良くできたんじゃないかってとこだな
今回はシリーズに比べて世界観や冒険重視というよりかはシナリオ・キャラクター重視な構成かもしれない
モブっぽいなと思ったキャラもやっていくにつれて全然そう思わなくなるし、
全員キャラが立ってて嫌悪感を感じないように作られてるのは非常に好印象
戦闘のバランスは絶妙、自分は探索とかしない派だけどそれで行くとやや難しい
3DS版もPS4版クリアしたらやりたい

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:22.44 nIi2PEgT0.net
ドラクエって毎回勇者の権力なさすぎだろw
あんな馬鹿ばかりの人間どもなんて滅びていいw

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:37.93 96QFZ4uz0.net
クラーゴン倒せた!
経験値6000 金4000貰えてワロタ

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:41.19 7cRV+hBwa.net
酔う人ってゲームそんなに触ってない人でしょ
FPSなんかの方が酔うし、酔うからクソっていうのはよく分からない

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:42.64 TqDQh9bT0.net
>>575
そもそも発売されてるのになんでネタバレ禁止なんだよ

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:44.12 FyeqYWDr0.net
カジノどこにあるの?

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:39:56.17 8j9OLbrKa.net
>>339
ままま魔法瓶

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:04.39 FZH71tAO0.net
ももんじゃのせいで2回死んだわ

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:12.35 SL2bBvOJ0.net
おじいちゃんだから細かい点は許してあげて

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:24.82 wnP8Fl2t0.net
主人公の名前ゼロスにすればよかった・・・・おかっぱだし

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:36.74 KnKyXHMG0.net
ふっかつのじゅもんが使えなさすぎることを除けば面白い
ただここまでふっかつのじゅもんがお粗末な仕様でのPS4と3DSのセット販売は悪意を感じる
宝珠とメダルは初期化、装備とお金ともほとんど残らないからね

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:43.60 jdwvuHLJ0.net
>>580
レベル上げろって

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:48.11 M/5rNlsn0.net
>>584
人の業こそDQ

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:49.71 Hx2vxxXW0.net
>>587
どのタイトルも発売日当日にラストの話とかは嫌がられるだろ

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:40:55.58 DIIEbNqKd.net
普通にやったら酔わないけどVRはめっちゃ酔う

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:07.10 4lK0Zj2LK.net
スクエニは未来永劫IからVのリメイクだけやっていただきたい
IIIは何回リメイクしてもやる

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:11.91 nIi2PEgT0.net
時渡りないPS版は明日GEO行くのか

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:13.59 +9vG+smc0.net
酔う酔うって言ってるけどさー設定ぐらいいじってから2ちゃんに書き込めよ!
ろくに設定もいじりもしないでさー!

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:13.91 Sq04tAsf0.net
>>555
盗むは存在するのか。。。
誰が使えるんです?

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:27.93 b611LgNd0.net
>>584
今のシナリオやらムービーで会話多いと
喋らない勇者は裸の王様にしか見えない

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:35.69 wGLw0r4Kp.net
>>601
カミュのみ

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:42.39 gewe0QfU0.net
主人公はデフォの名前イレブンはどうもしっくりこないし、厨二っぽい名前つけてしまった

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:42.44 jdwvuHLJ0.net
言うほどネタバレ出てるか?
むしろ全然出てないだろこれ

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:41:49.46 BOco6kXW0.net
>>587
ネタバレ嫌いな人曰く進めてない人がいるからじゃないの?
自分はネタバレまったく気にしないどころかネタバレを知ることでより面白さが増すタイプだから
ネタバレ嫌いの境界線がよくわからんのよ
嫌いなら2chやツイッターみるなよって感じではあるけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch