【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part141【DQ11】at FF
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part141【DQ11】 - 暇つぶし2ch50:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:21:08.76 zFeP91Mo0.net
>>43
ああ^~

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:21:47.02 KEBGXRhO0.net
URLリンク(www.dotup.org)
エロ本 ネタバレ注意

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:22:45.98 I5OAfDQK0.net
マルティナの話題全然ないな

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:23:51.45 f06kZORHp.net
ベロニカってすごい良キャラだよな。ムードメーカー的立場だし
こういうキャラを永久離脱とかほんと狂ってるとしか思えない。ていうかドラクエがそういうことやるなや
キーファで懲りてないんか

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:02.71 gAhtDkR30.net
ストーリー主導だからこんな一本道にしたのか?
なんかFF10やってるような感じ

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:07.00 7f/9uVc50.net
やばいマルティナ性的すぎると思ったらインチキされて筋肉と組まされた

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:14.84 CFF1axfH0.net
まだマルティナ仲間になってないんや

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:16.81 jdwvuHLJ0.net
クリア後のやり込み要素ってないの?
みんなまだクリアしてないのかまさか

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:25.37 Pc/cr2X/0.net
>>51
なんだこれwwwwwwwwwwww

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:33.75 CyZ7xmO8K.net
いいから後悔しないスキル振り方教えろハゲ

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:33.37 D2wRVle9d.net
ベロニカたんかわ~

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:24:56.73 Pc/cr2X/0.net
>>57
最速組みの話だとクリア後が本番だとよ

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:25:00.86 QkvMI1zX0.net
>>42
取ってみる、ありがとう
ほんと戦闘がガンガンいこうぜ放置でも長過ぎてキツくなってきてた
カジノで気分転換してみるよ

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:25:39.13 xG15q6PZK.net
>>52
不人気キャラだからな

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:25:50.33 kMMeOS4pd.net
正直その辺のノリ寒すぎるんだよなあ
まあオッサンターゲットだしこんなもんなのか

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:25:55.41 hhFxFSma0.net
ベロニカもクリア後戻ってくるぞ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:25:59.19 7f/9uVc50.net
フラゲ組かDL組以外はほとんどマルティナに会えてすらいないと思うよ
自分は15時間でやっと会えたから話題になるのは明日ぐらいからやないかな

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:26:01.27 ocCp71OS0.net
故郷の村に戻ったら焼き払われてて引いた
映像きれいになってて村を隅々まで回ってたせいで無駄に愛着が湧いてて感情移入しちゃったよ
幼馴染の死体が無いだけマシだけどさ
これでデンガダール王はいいやつでした、ってのは無しね
4のリメイクでピサロが仲間になってなんで叩かれたか制作側が理解してるか謎
将軍も王もモンスターでした、でいいからキレイな勧善懲悪モノにしてくれよマジで

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:26:45.02 dwjU7LV00.net
>>51
え、グレイグこんなキャラなんw

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:26:46.23 bf3aU/oAd.net
>>32
序盤から家の中の壷の割り方で笑いまくってw
旅立ちの馬にシーンからさらに見送りでお守りと名前ヨシヒコでプレイしてないことを公開するレベルw
これでエマが様子を見にストーカーしてきてたら完璧なんだがw

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:26:54.19 U7GRbDBwp.net
>>67
村出る時にこの村は焼き滅ぼされますって書いてあったの読まなかった?

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:27:08.22 36XD+rWi0.net
ベロニカ永久離脱ではないぞ
スキルも種もちゃんと活かされるから安心しろ
ただし離脱期間は長い、相当長い
その間もスキルは無駄にはならないから安心しろほんとに

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:27:16.50 VA1TNc70a.net
>>65
戻ってきてもマリベルみたいにみんなとレベル差付いてベンチ奴でしょ?

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:27:18.00 D2wRVle9d.net
まだベロニカたんにすら会えてないわ

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:27:30.17 jdwvuHLJ0.net
>>61
マジか…というか全然話題が出ないあたり本編も長そうで楽しみだわ

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:27:52.72 SAlgd5BE0.net
鳥山明デザインのキャラが嫌い
もうこれは生理的なものなので改善しようが無い

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:28:19.68 EVU+ZzP0a.net
さっきやり始めたが、こりゃ駄目だ・・・
わかってたけど移動中2画面で何か落ち着かないしやりにくい やってたら慣れるのかね?

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:28:24.98 zUj8Jwyp0.net
>>64
ぱふぱふはともかく今時エロ本とか頭が昭和で止まってるんだろうな

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:28:35.72 RIt+pFZe0.net
とりあえず城下町まで来たが、ゲーム自体は奇抜さは皆無だが、しっかりとした作りだと思う
洋ゲーにありがちなゴチャゴチャした要素も少ないし、これはこれで
最初の村は滅ぼされるフラグ立ちまくってネタバレ見なくても予想がついてしまう

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:28:48.20 Q3MG4U8Ir.net
プレステとDSで何か違いあるん?

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:07.01 jqDi7tM70.net
レベルアップ時の数値ってランダム?固定?

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:24.23 div/eliM0.net
なんかアプリケーションエラーとかでデルカダールまでに3回も落ちたんだが
これ俺のps4の問題か?
みんなは普通に遊べてるの?
ストレスが半端無い

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:38.16 76a4dVNLa.net
今カミュと脱走終わったとこなんだが兵士の視界の狭さに笑った
ゲノム兵かよこいつら

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:40.58 7f/9uVc50.net
ベロニカの離脱来たら怖いわ
戦闘後MP回復取ったらレベルアップ合わせてほぼ魔法連発できるし

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:41.22 MkXtf4i2d.net
セーニャ髪長い方がよかったな

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:52.72 5fNZ+lhx0.net
攻略wiki見る限りだと今回相当長そうだな
クリア後のボリュームどんだけ有るんだよ

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:29:58.86 4Cg74G+J0.net
いやー
久しぶりに金の貯まらねえRPGだから煩わしいわ
SPもレベルも全然上がんねえし

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:30:29.19 F6nmWGhs0.net
スキルなんか後からいくらでも振り直し利くのに後悔もクソもないだろ

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:13.42 cSsJoa5a0.net
村が滅ぼされたシーンで一番良かったのは主人公のお爺ちゃんのぐう聖っぷり

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:19.49 BFI4j2QK0.net
船ええやん
URLリンク(i.imgur.com)

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:27.58 QHVCmy0Ua.net
堀井よ何故、人魚を泡にするんだ
ストーリー良いじゃねぇかこの野郎

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:32.33 MRbrpSoo0.net
今20時間でグレイグ仲間になって2人旅だけど更にここからオーブ5個再回収だしでまだまだかかりそうなんだがwww

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:43.61 4lK0Zj2LK.net
>>87
後悔するほどサクサクとパネルが開かないでござる

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:45.71 7aP7+IRG0.net
>>81
一度も落ちたことが無い
逆に一回でも不正落ちしたら話題になるよ

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:49.42 tHlOgVra0.net
クリア後っていうか、クリアじゃないからな
ウ○○ーガ倒すまでがただの序章で、そこからやっと本編スタート

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:31:52.32 D2wRVle9d.net
デルカタール城下町ぐるぐるぐるしんどかった

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:32:13.42 jdwvuHLJ0.net
>>88
あれグッと来たわ
というか主人公認識してくれた時点でグッと来た

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:32:15.72 ClZGevJua.net
ネタバレ書いてるカスはしかたないとして買う気うせるよなw
こいつらのせいで新品が売れない

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:32:16.92 4Cg74G+J0.net
>>87
スキル振り直し出来るタイミングが遅そうだから後悔するんだろ

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:32:40.45 div/eliM0.net
>>93
マジかよ
じゃあこっちの問題かな
半年ぶりくらいにps4起動したからそのせいかなぁ

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:32:59.84 xG15q6PZK.net
>>80
ランダム成長だから運が悪いと結構低くなる

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:33:05.91 D2wRVle9d.net
ネタバレきてたのて
序盤までの話だったんか

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:33:37.29 cSsJoa5a0.net
>>96
ほんの少しの出番だったのにあそこ全部良いシーンだったよなあ
お爺ちゃん最高だったわ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:33:37.63 7f/9uVc50.net
スキル振り間違いなく良かったと感じてるのは主人公の両手剣だわ
渾身斬りと早めに両手+5と+10獲れるから火力あって素直に強いと思う

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:33:58.99 WyMC0P9a0.net
やばい、面白すぎる!
オフライン、コマンド入力、マッタリ
これぞドラクエ!
こういうの本当に待ってた!
やっぱり据置き機RPGはこういうのが好きだわ~
難しい複雑なシステムはいらんねん
9、10全然駄目で早々に離脱しただけに感慨ひとしお
7時にゲオに買いに行って1日10時間もゲームやったのなんて初めてだわ
今日はもうやめとく

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:04.20 jPZq34Z+0.net
>>99
半年ぶりの起動なら、ちゃんとシステムアップデートしたか?

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:06.04 e6yQzOAg0.net
寄り道しまくってやっとダーハルーネだよ。
寅男かりまくったのに、ねこのかぶりもの 落としてくれない

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:12.16 e+kVamotd.net
何なんだろうね今回…堀井がシュタゲでもやって
「俺だってアドベンチャー作ってたんだ!タイムリープくらいドラクエに組み込んでやる!」
とか思っちゃったんだろうか?

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:26.14 QHVCmy0Ua.net
ネタバレされたくないのにネット見る奴のがアホでカスだろ

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:35.96 5fNZ+lhx0.net
>>103
最初片手剣で進めてたけどくっそ微妙だったわ・・・
両手剣に振り直したら一気に火力伸びて吹いた

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:36.62 aBsmRo4sp.net
>>103
両手剣は終盤後悔することになるぞ

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:54.37 l61K81Mc0.net
>>88
あそこのシーン的に物語の冒頭に子供時代の主人公のイベントがあると尚良かったと思うわ

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:56.50 lhel8ghi0.net
おいこれいつになったらマルチできんの?

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:34:57.67 96QFZ4uz0.net
クラーゴンに勝てないからレベル上げしてるんだが異常?

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:02.36 t5F3ZZ7gM.net
アイテムコンプした状態で始められる復活の呪文ってあるんけ?

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:30.67 8VthSjss0.net
URLリンク(i.imgur.com)

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:32.31 N81RkjXX0.net
両手剣かぁ…
盾の分の防御力が下がるのが恐くて全く使ってないなあ。

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:38.06 ayOVHUxn0.net
正直あまり期待してなかったんだけど11普通に面白いな
FF15がクソだっただけでドラクエの方はちゃんとしてて良かった

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:44.79 aBsmRo4sp.net
最強最大の剣は片手剣だからな
あれ装備したら両手剣なんかゴミ

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:47.22 7f/9uVc50.net
>>110
どっちみちつるぎのまい覚えるのに必要になるんやないの?

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:35:55.04 div/eliM0.net
>>105
もちろんした
システムもソフトも最新になってる
とりあえず再起動してもっかいやってみる

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:06.84 YjaY/99d0.net
>>110
もう終盤なんのか?

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:07.45 XUhc5a/Q0.net
あー本当だ勇者ヨシヒコにすればよかった!なんでそうしなかったんだ大後悔
迷った挙句リュカにしてもーた
5好きだから

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:12.26 7ZxCXbHRd.net
>>97
ネットを見ない自己防衛が必要なご時世やからな。

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:19.95 7aP7+IRG0.net
両手剣か・・
まだ四人PTになったばかりの片手雑魚だけど
主人公は硬いだけだわ
エースはブーメランのカミュ

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:28.69 GvGIiA7F0.net
メタル狩りに使えるなら両手に振ってもいい

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:30.54 4lK0Zj2LK.net
どう考えても白騎士にいちゃんがイシの村襲ったはずなのになぜかのんびり平和だと思ったらタイムリープしてるとか
あの樹の根っこを脚本ご都合アイテムにしすぎじゃね?

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:44.82 dwjU7LV00.net
てかスキルって振り直しできるんじゃないの

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:46.12 8lHpWnFS0.net
youtubeの生放送プレイ動画見たらソッコーで8人目出ててわかっちゃったよw

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:36:47.25 e+kVamotd.net
>>89
8と進化系って感じだけど、なんで勿体ぶって発売まで映像出さなかったんだろうね?

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:04.23 xG15q6PZK.net
シュタゲをパクるならシュタゲを越えてくれ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:29.36 78vyjGV/0.net
まだ姉妹が仲間になったところだけどボリュームもそれなりにありそうで安心した

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:43.66 jQzCjPC30.net
>>107
過去修正の話はDQ5からずっとある
むしろDQが本家

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:46.58 /dQNWjbN0.net
カミュがゾーン?状態になったらスーパサイヤ人ゴッドスーパサイヤ人に似てるな

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:47.54 D2wRVle9d.net
戦闘楽しい~

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:55.97 lyI5mEaT0.net
新曲より使い回しの方が多い気がしてきた

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:37:59.14 YjaY/99d0.net
ブーメランそんなに強くない気がする
今は魔法が強い

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:38:13.75 3YgGO/5e0.net
>>107
堀井はアドベンチャーゲームやったことないのに雑誌の情報だけで
ポートピア作っちゃうような人だからな

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:38:19.89 xJtFgg+i0.net
今からさえずりのみつ取りに行くとこで港まできたとこなんだけど、メタルスライムまだ倒せてない
一回さそり退治の途中で魔法使いのお供で出たの見たけど、やっぱあの辺でお供で出るの祈るのがいいのか?

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:38:40.12 N81RkjXX0.net
>>124
うちも主力はカミュのブーメランだなあ。
ホントはもっと「ぬすむ」しながら進めたいんだけど、カミュが盗んでると全然戦闘が終わらない。

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:39:15.01 E28pJL0ia.net
>>43
なにこの生物可愛い

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:39:19.87 +9vG+smc0.net
ウソ ネガキャンマジで多いんだなw
全然オモシロイやんw
戦うテンポ遅いとかジャンプ音がうるさいとか全然ウソやんw
戦うテンポいつもと変わらんしジャンプなんかしなきゃイイだけじゃんw
どんだけ意味ないジャンプしとんじゃ!

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:39:23.66 cSsJoa5a0.net
>>135
過去作BGMの存在感があり過ぎて新曲が空気気味で困る

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:39:51.42 7f/9uVc50.net
自分もブーメランカミュなんやがどこまでスキル取るか悩んでる

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:40:16.96 ZHwvgL+M0.net
クエストとか寄り道ほとんどなしで12時間でやっと7人になったところだ。
かなりボリュームあるんじゃないか。楽しめてるわ。
ただフィールドのBGMだけはちょっと気にはなるね。

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:40:18.32 5fNZ+lhx0.net
極意ブーメラン二刀流のカミュが最終的には最強になりそうだなとは思う

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:40:18.74 nUfhEGlR0.net
2回オープニングってバカなのか?
2回目のタイミングでばっちりじゃん

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:40:54.54 gR1NIqpP0.net
ドラクエ11のラスボスがただの魔王なのは残念、せめて肩書き大魔王にしてほしかった
スクエ二的にはドラクエ10のep4で出るであろう大いなる闇の根源(異界滅神ジャゴヌバ)こそが
ドラクエ史上最強最大の巨悪という感じなんかね

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:41:32.90 jgmTTxAo0.net
>>129
出てた

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:41:37.80 e+kVamotd.net
>>133
結局超サイヤ人ブルーってネーミングに落ち着いたらしいぞ、あれ

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:41:58.02 vouo3Y2x0.net
今ウマレースのブロンズ称号取ったんだが、けっこう難しかったわ
最短距離走るためにスタミナ回復ポイントをあえて無視したりしてなんとか1分8秒切れた

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:03.91 WOi92FxJ0.net
堀井さんこの作品が最後ってマジなん?

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:11.63 D2wRVle9d.net
最初のオープニングいらんよなw

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:16.06 U7GRbDBwp.net
>>131
水で薄めたジュースが好評で嬉しい。
さぁもっと長~い間合いのある無駄なムービーをお楽しみください?

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:16.69 wiEh6qrid.net
目につくところはあれど普通にドラクエだわ
正直2Dはこのクオリティならいらなかったかもしれないけど

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:17.12 XZ6vDtxs0.net
>>94
大樹までなんかチュートリアルだからな

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:22.10 jqDi7tM70.net
ランダム成長なのか
何度かやってるが毎回同じ数値だわ
レベルアップ時より前に数値決まってるのか?

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:26.84 jQzCjPC30.net
今回キャラクターが良いのにBGMがショボすぎる
オーケストラにしてくれよ

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:33.51 SKLg3pQR0.net
>>80
その話ずっと出てるが固定

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:39.94 4lK0Zj2LK.net
意地でも両手剣でやって
ロトの剣じゃなくてなんか両手剣のゴツイ奴がアレフガルドに伝わったことにしてしまえ
という決意をしてみた
けども

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:42:46.70 7aP7+IRG0.net
>>152
結局2回見た

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:02.26 A9JAlNRT0.net
神の岩に行くまでですでに1時間ぐらい遊んでるけど何か文句ある?

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:15.95 OOUsvIbb0.net
大体ドラクエのランダム成長ってLV毎に一定値に近付く補正かかるからどうでもいいぞ

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:15.98 7QeGAB4ad.net
ドラクエだぞ?
プレイヤーが想像してナンボだろ

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:19.23 fVkVk4a10.net
最強の剣はなんだ?
勇者の剣?

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:38.76 vVmfmISS0.net
キラーパンサーって戦わないほうがいい?

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:40.38 eDkUDsRRd.net
攻略本が全然売ってないんだが俺の近所だけかな?

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:43:49.24 Pc/cr2X/0.net
>>117
真っ当なドラクエだしな

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:00.16 gR1NIqpP0.net
すぎやま先生は年齢的にこれが最後なんだろうな

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:09.92 /kJzJWRsM.net
>>164
俺の剣だ(ボロン)

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:12.62 D2wRVle9d.net
メチャクチャいいオープニング映像が
なぜか2回流れて萎える

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:13.92 RPJ4cGO+0.net
PS4の熱がこもってヤバイ。
一回それでエラー出て強制終了したわ。
ドラクエ11が原因でPS4壊れるかも・・・。
新しいの買うか・・・。

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:19.50 pRjYCapz0.net
>>165
そんなに強くない

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:23.71 lXTuphMT0.net
中ボスに盗む「盗めそうな物を持っていない」
人の楽しみを奪うな
この先も同じだったら泣くぞ

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:32.22 5Lxgxgp7d.net
>>43
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:44:54.67 KfL6Xs0jK.net
ラスボスはウロボロスモチーフという事でいいのか?

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:02.46 oM1v9far0.net
10時間やり続けてしまった‥
思い出補正含めたとしても歴代シリーズの中でベストスリーにはいるわ今回

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:18.59 u23lM9Dy0.net
正直おつかい感がすごい
堀井雄二はウィッチャー3やってほしい
ゲームが進化してない

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:22.01 5fNZ+lhx0.net
>>173
転生モンスターから結構レアなアクセ盗めるぞ

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:29.55 3YgGO/5e0.net
次回作あったとしてもすぎやん90越えるだろうしな
水木しげる並の妖怪でないと無理

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:31.53 7ZxCXbHRd.net
>>146
あれスタート前のOPムービーいらないよなwww
せっかく少し進めてから仕込んでるのに2度流すのセンスなさすぎて
天下のスクエニどーした?!と悲しくなった。

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:51.11 nUfhEGlR0.net
>>157
なんであんなピコピコ音質にしたのかさっぱり分からん
懐古厨狙いだったら明らかに失敗

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:52.48 +9vG+smc0.net
久しぶりにゲームオモロイって思ったわ!
いのりのカードといやしのカード序盤めっちゃ使えるじゃん!
レベル上げスゲー楽だわ!

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:45:53.27 A9JAlNRT0.net
やっぱドラクエはコマンド入力でチマチマ1人でやっていくのが至高だわ
オンラインで周りからわーわー 言われてやるのはつまらん

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:46:01.08 xG15q6PZK.net
例えばFF10のいつか終わる夢が
別のナンバリングFFの全く関係無いシーンで流れても感動なんかしない
むしろ耳障りなBGMになるだろう

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:46:10.70 AVuzGMuL0.net
まだ二人旅でアレを神殿に取りに行くところだけど面白い
主人公は両手剣だけどカミュは盗む取っただけでまだ振ってない
スレ速すぎてほとんど追っかけられてないけどバブルスライムの毒付与率高すぎと感じた

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:46:17.65 fhE7Wf+6d.net
>>164
グランダッシャー天空剣

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:46:21.06 /dQNWjbN0.net
>>141
発売初日の評価なんて当てにならないからなw発売数日糞ゲー認定されて直ぐ値崩れするとか言われてアマ星も2.8だったのに評価持ち直した別ゲーとか有るし

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:46:31.41 4Cg74G+J0.net
ふっかつのじゅもん試してみたけどゴミ糞だなこのシステム
金も適当、メダルは0個になるし装備も変わる。持ってた素材も適当なものになる
せめて金とメダルとコインは正確に移行できるようにしとけやクソエニ

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:46:45.23 8cRN+ilb0.net
PS4ってどれくらい持つものなんだろ
俺のは2015年の9月に買ったからもうすぐで2年
そろそろ買い替え時か

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:47:23.91 A9JAlNRT0.net
あービール美味いわw
10だとビール飲みながらなんかプレイできなかったもんな

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:47:40.23 QNj3b4SdM.net
まぁ比べちゃいけないんだろうけどやはり直前にホライゾンからの落差がw

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:47:42.99 xU1t/Q9d0.net
ご老体のすぎやんに罪はないわ
クオリティの低下が見受けられるのに、
後継者を考えず、延々と使い続けてきた
スクエニのスタッフが悪い

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:47:47.67 7ZxCXbHRd.net
>>177
ゼルダもお使い酷買ったし日本のクリエイターは時間が止まってるんでしょ初代ファミコンからw

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:47:54.90 nUfhEGlR0.net
映画もゲームもここぞというタイミングでタイトル出すのに頭使ってるのに
2回は流石に反則というか台無し

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:01.44 0rAUvmzt0.net
この流れみるに無難に仕上がってるみたいでよかったわ
今は積みゲーが多すぎてスルーしたけど安心してやれそう

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:15.89 uQWhazTM0.net
ウイッチャーのような大人向けの重厚な作品ならともかく
ドラクエみたいな幼稚なゲームやってるおっさん気持ち悪い

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:18.53 fdfKi1ud0.net
攻略本の宝箱とキラキラの位置無いところにもマークついてない?

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:20.92 D2wRVle9d.net
戦闘とムービーの異常な楽しさはファミコン時代とは比べものにならんな
でも移動が面倒

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:25.51 CtvXcGqF0.net
ジャックポットって1コインx3列でも出るのか、あとポーカー100枚に挑戦する方法知ってる強者おらんか?

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:28.25 KGoHl2Nv0.net
戦闘倍速とかないんけ?ボタンおしっぱでモーション早くなるとか

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:33.72 jJ9wKypz0.net
今ナプガーナ密林なんだけどレベル18までになったけど足りる?

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:48:56.88 +9vG+smc0.net
これこそがドラクエって感じだよ!
オンラインはいらんなやっぱり
ちまちまレベル上げてのんびり1人で気楽に進むのがイイねーw
みんなドラクエ11買う価値充分あるわ~!

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:49:00.04 ZbY0orXO0.net
>>201
高すぎて草

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:49:12.58 e6yQzOAg0.net
>>201
たっかw

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:49:30.65 SKLg3pQR0.net
>>187
そりゃ発売して数時間とかの評価じゃな、中盤後半で印象変わったりするし
俺は楽しめてるから十分満足

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:49:38.50 7aP7+IRG0.net
>>189
内部の掃除すれば
それなりに持つんじゃない?

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:49:40.90 8j9OLbrKa.net
>>36
気持ち悪い

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:50:13.27 7f/9uVc50.net
密林で18て全部倒してるのかな?

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:50:22.73 7ZxCXbHRd.net
>>189
金あるんだったら中古に流してプロやスリムにすりゃーいいと思う。そんな気にしてるんじゃゲームに集中できんやろ。

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:50:39.73 +9vG+smc0.net
>>200
戦闘どこら辺が遅いって思うんだ?
プレイしてて全然ストレス感じないんだけど!

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:50:48.47 TIIOI8qx0.net
まだ一時間ぐらいしかプレイしてないのに酔ったオエエエエッ!!

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:06.71 jqDi7tM70.net
主人公のレベル7の人いたら
ステータス数値教えてくれないか

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:15.45 D2wRVle9d.net
201は山田孝之

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:16.81 jJ9wKypz0.net
>>203-204(´・ω`・)エッ? もしかして上げ過ぎたの?
10の感じでレベル上げしてた(´・ω・`)

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:26.78 hAr8Fdo10.net
URLリンク(i.imgur.com)
神いいいい

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:35.23 D62C8fJ80.net
>>210
イルルカとかで早送り機能知っちゃうと遅く感じるよ

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:47.94 plexvU9T0.net
なんかおっさんと爺のパーティになったんだが

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:52.43 b4xitXOCK.net
攻略本は買うべき?

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:51:59.80 y2aTd9Xd0.net
URLリンク(m.youtube.com)
イース8の夜フィールド曲

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:52:05.06 zZkoyKv+0.net
神ゲーなんだろうけど
どこまで遊べるかだな
数日で売却みたいな流れだったら今買う必要もない

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:52:06.49 7ZxCXbHRd.net
>>196
どーした?リアル世界で辛い事でもあったのかい?

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:52:08.68 jQzCjPC30.net
>>181
BGMを良くするだけで普通に良ゲーになるぞこれ
やってて楽しいもん
細かい不満はあれど

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:52:15.23 M79Uh/NF0.net
同梱版欲しいけどもうどこにもないんだろな

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:52:37.49 nbjQFl1kd.net
>>189
ゲームの本体なんか、ファミコン時代から一度も故障したこと無いし買いかえた事は無いな

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:52:53.14 y2aTd9Xd0.net
3dsのDQ11のコード
ゴールド9999999
銀行に預けたゴールド9999999
ちいさなメダル9999999
主人公 レベル99
主人公 補正値999
カミュ レベル99
カミュ 補正値999
ベロニカ レベル99
ベロニカ 補正値999
セーニャ レベル99
セーニャ 補正値999
シルビア レベル99
シルビア 補正値999
ロウ レベル99
ロウ 補正値999
マルティナ レベル99
マルティナ 補正値999

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:02.95 L8GYl2CKM.net
ラ スボスはホメロス

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:09.57 8cRN+ilb0.net
>>206
まだ掃除はしてないな ホコリや室温には気をつけてるけど

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:12.98 4lK0Zj2LK.net
2D戦闘でもなんか 遅い気が する
コマンドサクサク入れたあと
○○の攻撃
ンッ
バシュッ
○○に○ダメージ
ンッ が入る感じが、こう

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:14.86 8j9OLbrKa.net
3D操作しながら2D画面見てたらあさっての方向行ってわろた
最初のドラゴン逃げるやつに何度追い付かれたか。。

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:16.41 fhE7Wf+6d.net
>>192
いやいや、偉大な功績のある御大に逆らえる奴が社内にいると思うか?
後継者も見つけず、引き際も考えないご老人は今の時代老害と呼ばれても仕方ないわ

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:31.29 y2aTd9Xd0.net
所持金Max
[Max Money v1.0]
00828C20 0098967F
戦闘勝利回数99999
[Max Battle Victories v1.0]
00828C28 0001869F
小さなメダル999
[Max Mini Medals v1.0]
1082BDDC 000003E7
L+Xで討伐モンスターリストすべて99999匹
[(L+X)Monster list complete (All 99999) v1.0]
DD000000 00000600
D5000000 0001869F
C0000000 00000409
D6000000 0082C6DC
D2000000 00000000

232:ホームランおじさん
17/07/29 22:53:35.77 11Oy9DVXa.net
ベロニカ好きなやつって
セーラームーンのちびうさとか好きそうだな

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:53:36.90 cMmT/l/ja.net
牢獄地下のドラゴンから逃げるシーンって逃げなかったらどうなったのあれ

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:54:19.67 Dd8sgQoI0.net
まあエロ本と言っても中身はふたなりおねショタ拘束逆レイプものかもしれないし

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:54:22.09 k8cIltYAa.net
んんんんんんアッー!
URLリンク(imgur.com)

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:54:32.26 hAr8Fdo10.net
>>215
誰か反応してくれ

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:54:44.12 nuNSwEAI0.net
まだクリアしてない雑魚おりゅ~?

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:54:51.35 qC5nksSy0.net
カジノはバニーレシピ取って撤退!。ハマったら絶対ストーリーやらんくなるからなw

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:00.94 L8rorpTM0.net
>>228
全体攻撃があかんわ

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:03.92 4Cg74G+J0.net
誰も気にしてないのか「ふっかつのじゅもん」
家ではPS4、ちょっと外行く時は3DSでって出来ないんだぞこれ

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:04.14 jqDi7tM70.net
ブーメラン強化したった

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:11.89 BmpwePz50.net
やりこみ要素ってなに?
100時間くらいは遊べんの?

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:14.67 SL2bBvOJ0.net
>>235
ナイスでーす♂(レ)

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:19.03 e6yQzOAg0.net
>>236
すごい!!!

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:24.58 2rUiIsSJ0.net
>>168
10作文くらいまとめて作っておいてから逝けばDQ21までいける。
4年ごとに発売されるとして、DQ21が発売されるのは40年後。

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:36.67 f2Bexou2p.net
大樹崩壊してその衝撃で人が大勢死んだとか言ってるのにマップは不審火があるくらいで大して変わってないないんだが
世界崩壊やるならFF6ぐらい終末観出せや

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:54.88 F9jdO1fC0.net
ラーミア的な空飛ぶのはある?

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:55:54.99 8DEQEGME0.net
まじで何のために永久離脱キャラを作るんだろ
キーファでかなり叩かれた上で人気のありそうなキャラを永久離脱させるメリットが分からない
ストーリーに現実味があって面白いとでも思ってんのかな

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:56:15.38 36zwn2030.net
>>245
考えがひどいわw

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:56:16.21 wGLw0r4Kp.net
>>246
リアルグラでやったらダクソになってまう

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:56:19.38 h5Oi4fN00.net
>>141
そういう風に中身のない擁護が一番のネガキャンだな。
ベロニカたんぺろぺろの方がポジティブな応援だと思う。
でも、ベロニカも一旦離脱確定だしこういうところが空気読めてないんだよなあ

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:56:27.34 5lTBnOx2a.net
開始1時間くらいの感想
エマかわいい
酔う
戦闘テンポは普通にいいと思う

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:56:55.70 7aP7+IRG0.net
オートパイロットが糞すぎる。
操作下手なだけか?

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:02.73 TaX4Ow/I0.net
早期購入特典のチョッキって、防御力無いし、すぐに役立たなくなるゴミやな(´・ω・`)

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:08.41 NyLq5dQR0.net
スキルの振り直しって振り直したら取得したスキルはなくなるってこと?

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:18.40 xG15q6PZK.net
>>236
凄い!
最高だ!

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:22.07 e6yQzOAg0.net
>>245
すぎやんも生き物だぞ!

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:28.90 olCtySd6r.net
>>70
書いてあった?

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:41.69 oX2D91wy0.net
セーニャ復帰後のイベントにて、ベロニカの呪文とスキルがセーニャに継承されます。
武器はスティック、ヤリに加え、両手杖とムチも持てるようになります。
スキルパネルも合体します。
↑ヘイグの記事
ベロニカ永久離脱▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああああああ

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:47.60 A9JAlNRT0.net
いやホントビール飲みながらチマチマやるの最高だな

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:57:54.76 7f/9uVc50.net
最初酔いそうやったけど自動カメラオフにしたら解決した
その分操作増えてしまうけどね

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:03.91 lbCt6ex6d.net
>>21
己が無能なのを自ら晒すなんて恥ずかしい

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:22.23 h5Oi4fN00.net
>>248
たぶん、FF7でウケたからだろ。
FF7がスクエニ史上最高売上高だし
でもドラクエでそんなこと期待してないんだよなあ

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:26.24 jJ9wKypz0.net
10でずっとプクだったから人間視点に慣れないw

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:26.65 30k+ZJIY0.net
>>232
いや、サターン派だわ。
これカミュや主人公らの片手剣スキルの二刀流って、片手剣以外も二刀流できるの?

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:37.66 Z/d9qORf0.net
縛り強行突破に木の実ドーピングしようと思うんだが
宝ハンターってレア確定か検証頼む

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:43.18 +9vG+smc0.net
>>211
6時間プレイしてるけど酔わないぞ!
さくせん→システム設定→バトル演出設定→フリー移動バトルにして
さくせん→システム設定→カメラ操作設定→カメラ速度→おそいにしてみな!
酔いが楽になるはず

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:48.58 vVmfmISS0.net
マンドラくんが1番かわいい

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:49.34 ZbY0orXO0.net
砂漠からが本番だからしゃーない

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:58:50.63 OVtvvj1BK.net
>>230
引き際って…
最高齢ゲー音作曲家でギネスに載ってる人だぞ…

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:04.22 KEBGXRhO0.net
やっとシルビアのパレード北

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:07.17 8cRN+ilb0.net
>>209
買い換える金はあるんだけどしばらく欲しいソフトがないのと
特別仕様の本体だからなかなか手放せずにいる
前からスリム気になってはいた
>>224
それはすごいなw
俺はPS3故障して積みゲーできなくなったことあったから
PS4は大事に使ってんだ

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:33.95 crisPW9v0.net
万℃らくんすこ

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:38.66 QHVCmy0Ua.net
壁画のとこってマジではぐれ出るんか?

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:43.14 WOnGO2Bj0.net
3時間かけて、ふっかつのじゅもんをいろいろ入れてみたけど
「エッチな本」が出ない。
おてうって名前以外で出た人っている?

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:44.43 jJ9wKypz0.net
>>266レア出ないような きのこからめざめの花だったw

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 22:59:54.34 vouo3Y2x0.net
>>248
金髪で赤い服装は離脱っていう決まりでもあるのかね

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:00:03.24 SL2bBvOJ0.net
古き新しきドラクエって感じだな今回
ポケモンで言うと映画キミにきめたみたいな

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:00:04.49 RYbZSVVe0.net
某永久離脱キャラ帰ってくるっぽいぞ

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:00:13.19 wGLw0r4Kp.net
>>265
むしろカミュの二刀は短剣の方に入ってるぞ
そしてブーメランも可の筈 武器って表記だから

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:00:51.36 +9vG+smc0.net
>>252
6時間プレイしてるけど酔わないぞ!
さくせん→システム設定→バトル演出設定→フリー移動バトルにして
さくせん→システム設定→カメラ操作設定→カメラ速度→おそいにしてみな!
酔いが楽になるはず

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:01:02.51 30k+ZJIY0.net
>>280
ありがとうございます
カミュ、片手剣ばかり振っちゃったけど、隼とれたし、いっか

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:01:27.86 IQAfB8VC0.net
モブ娘可愛いのいるなあ
砂漠の街にいる女戦士とかパーティーに入れたいわ

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:01:38.49 7aP7+IRG0.net
今回は
ああ、俺ドラクエやってるな~と思うな
FFはもう違うゲームだけど

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:01:47.68 MMd8MVim0.net
仲間なったばかりのセーニャとベロニカのスキルどんな感じに振るといいかな?

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:02:12.22 4lK0Zj2LK.net
カミュの二刀の極意って
これだけ取っても二刀流できない、でいいんだよね?
短剣ツリーにスキルポイント捨てにいかないといけないのよね?

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:02:12.73 xG15q6PZK.net
シュタゲなんだって
過去改変して離脱を無かった事にするの

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:02:32.45 Vn4UElFb0.net
このスレ見てる限りFF15ほど糞ではないみたいだな
買ってこよう

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:02:37.69 0rAUvmzt0.net
歴代の曲って11エディジョンのアレンジとかじゃなくヒーローズやビルダーズで散々使い回されたチープなのそのまま使ってるの?

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:16.37 L8rorpTM0.net
>>283
くそわかる

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:17.36 2zl6/pbC0.net
>>235
ドラクエらしさwww

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:17.45 ju0ClR9m0.net
>>21
マップ散策とか序盤は大したものないし取り返しつくから全部無視して
取りあえず我慢してホムラの里くらいまでメイン進めてみ
ベロニカ登場ら辺からどんどん面白くなってくるから

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:37.16 QkvMI1zX0.net
プラチナソード取るまでに何時間かかるんだよwww
桁違いすぎて吹いたわ
みんなよくこんなもの取れるな

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:45.79 7aP7+IRG0.net
>>288
よくも悪くもドラクエだよ
古臭いちゃ古臭い

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:45.95 IhYqizfk0.net
でも買いたくなるような評価でもない感じだな
スイッチ版出るまで様子見だわ

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:51.27 CyZ7xmO8K.net
両手が強いのは片手が二刀流にたどり着くまでやろ?

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:03:59.12 8aimOnCD0.net
飽きた

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:04:00.09 YC89N1hr0.net
マジスロ頑張りすぎワロタw

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:04:24.93 aHXUDK4H0.net
今のとこの不満は
四角ボタンで表示される全体マップがデフォルトで引いた視点なこと
(実際よりマップが狭く見える)
エマが仲間にならないこと
くらいかな

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:04:36.07 BDVukLcIa.net
>>295
予言しよう
お前はスイッチ版買わない

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:04:50.40 8aimOnCD0.net
やっぱロープレは作業感が酷くてもう無理だ
こんなんやってられん
歳なのかもしれん

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:04:56.93 YjaY/99d0.net
両手剣二刀流できる?

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:02.81 7ZxCXbHRd.net
>>272
そーなんだよな微妙に遊びたいゲーム無いのがps4 なんだよな。
うちもps3壊れてps4 に移行したから気持ちわからんでもない。

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:11.99 BIC6y5ZR0.net
ポイント振りなおしできるけど全然振らずに進んでるわ
ルーラどこだよ…

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:12.97 x8yUmfoN0.net
魚になって草はえた

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:15.95 f2Bexou2p.net
URLリンク(i.imgur.com)
観客誰もいないのに1人踊らされるってどんな罰ゲームだよ

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:23.81 r5QYJbdW0.net
2時間ほどやったがつまんなくね?
まずは石の頂上に行ってください→次は北にある城に行ってください
いざマップに出てもおっと、こっちは強い魔物が出るから行けないよ!ばっかり
完全に一本道で冒険させられてる感しかないんだが

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:25.39 4lK0Zj2LK.net
>>295
ドラクエ11の不幸は
イカ2と発売日1週間しか違わなかった
になると思う。イカ2は来週からフェスやるし、今週武器追加されたし

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:35.60 wGLw0r4Kp.net
>>296
盾防御捨てた上で1.5倍にしかならんよ
実際に両者を比べた訳じゃ無いけど 理屈の上で

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:39.99 tjqjSAYF0.net
広大なマップ最高すぎるんだが?
イベントシーンもかなり気合入ってるし新たなドラクエって感じが出てきた

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:43.35 9Fs5iUvl0.net
現実世界の価値ではすっかり金>プラチナなんだが
ドラクエの世界では変わらずプラチナ>金なんだよなw

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:05:43.98 YyUJkDMk0.net
オープニングについてはプレイしてない人多いだろうけど
ネトゲの10がずっとそんな感じなんすよ
ver1も2も3も

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:15.62 M/5rNlsn0.net
分身ハントで6倍*3か

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:21.90 wGLw0r4Kp.net
>>304
姉妹仲間にした後

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:22.16 8FiR30Le0.net
スロットゴールデンメタルスライム強すぎだよ。あいつどうしたら負けるんだよ。
5-10連確定役みたいなもんだろ

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:25.26 IhYqizfk0.net
>>300
多分出ても買わんw
ここ見てる限り評価微妙だし
しばらくイカにこもっとく

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:39.44 sKfERbDp0.net
あーーーつまんねーーーーー!!!!
10歩歩いてイベントまた10歩歩いてイベント
全く内容面白く無いセリフのやり取りばかり見させられる!!!

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:42.41 b4W7CJxYa.net
大剣弱くね?
盾ありの片手剣装備した方がいいのか…?

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:43.03 KnKyXHMG0.net
PS4と3DSのセット出しといてふっかつのじゅもんはお金もアイテムもゴミ化するとか何なのこのクソ仕様

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:06:45.11 F9jdO1fC0.net
>>270
引き際は肝心だ
この件はすぎやまじゃなくスクエニが悪い
任天堂の宮本は次の世代のため後輩を育ててる
スクエニは今後のことを考えてないのか

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:07:02.48 terR/P2I0.net
せめてベロニカちゃん出るまでやれよ

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:07:07.76 4lK0Zj2LK.net
>>307
道が物理的に根っこで塞がれてる天外魔境IIは一本道でもつまんなくなかったから
ようは作り方なんよ

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:07:58.39 KIjB2wQ00.net
シルビアはハッスルダンス取りたいけど武器何にしようか悩む・・・

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:08:38.57 7dyFnsDK0.net
>>304
エアプ

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:08:54.49 IhYqizfk0.net
>>308
まあスプラはもともと夏発売するっていってたし
そこにドラクエが夏に延期した結果がこれだからな

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:09:04.89 IQAfB8VC0.net
イベントがテンポ悪くてつまらんの序盤だけだな
温泉から砂漠まできたらドラクエやってる感ようやく出てくる

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:09:06.47 4sa8ucW50.net
ロトゼタシアガイド書店で余裕で買えた。
DSの方が売れてるようだった。
未だ中身は見てないし、DQ11もこれから始める。

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:09:25.95 L8rorpTM0.net
>>325
夏に延期…?

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:09:30.51 w9Qf1MjEd.net
カジノまだかな‥‥今やっと東の旅の扉行くところ。

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:09:34.90 GDSObKEG0.net
何気に、ももんじゃの嘴すげえな

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:09:57.32 D5IJ7MWG0.net
リレミトMP0なんだな・・・

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:00.59 BDVukLcIa.net
>>325
ドラクエ延期してねぇだろイカガイジ

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:04.20 BIC6y5ZR0.net
>>314
進行か
つまりレベルでもないんだね

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:04.26 y2aTd9Xd0.net
悩んでる奴はDL版絶対買うなよ
パケ買え
クソゲーと感じたら即売れるからな
まだ買取5000以上する
ダメージは少ないぞ

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:22.97 TGEZbxSYp.net
カミュは見た目と職業でダガーが似合うから短剣
主人公は片手剣似合うから片手剣、勇者といえば片手剣だ

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:39.61 SDe5Mh2Da.net
最初の犬有能だな
吠えて怯ませまくりやん
幼なじみは見習えや

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:50.10 4lK0Zj2LK.net
主人公両手剣
カミュ片手剣
で序盤やってると青銅の剣が簡単に良いのできるのもあって
盾捨てて両手剣で身体張ってる主人公よりカミュのが火力出るから
すごく負けた気分に

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:10:59.78 SL2bBvOJ0.net
序盤一気に進めて序盤を越えて面白いと感じてきたらじっくりやる方がいいな
これが定着するかも

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:11:10.77 BDVukLcIa.net
>>336
幼馴染はやくそうと魔法瓶使ってくれるから…

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:11:42.90 QHVCmy0Ua.net
シルビアのスキルが一番悩むわ

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:06.06 IhYqizfk0.net
>>328>>332
発売日発表はしてなかったけど製作陣は11を30周年のうちに出したいとか言ってたじゃん
でも間に合いそうになかったから7/29にしたんだろ?

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:14.04 KEBGXRhO0.net
>>274
URLリンク(www.dotup.org)

でる

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:16.87 I65jKNwe0.net
発売初日でこの勢いの無さって...
もうドラクエは世間に求められてないのかな

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:23.83 4chv1hS70.net
序盤でイオ唱えてくるなんて卑怯だろ
フォンデュの片割れ

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:39.44 xKa+XfHXr.net
ちょっとおせーて
これってどこでもセーブできるの?
あと早期購入特典の使い勝手はどんな感じ?
仕事に差し支えるかもだから
お盆休み後に買うか今特典押さえちゃうか考え中

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:52.16 XkCL7WF70.net
マルティナ永久離脱すんの?

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:52.56 wGLw0r4Kp.net
シルビアはグリンガムを見据えて鞭にしてるけどひょっとして無かったりしてカジノに

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:53.54 zZkoyKv+0.net
マルチプレイにしか興味ないから
ドラクエ10のPS4版買うかな

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:57.59 R2xxHFdc0.net
なんでベロニカ大人に戻ってまうの?
子供のままでええやん
せめて選択させてくれ

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:12:59.59 QHVCmy0Ua.net
>>342
マジかシンボルまだ見かけてないんだわ

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:00.44 +9vG+smc0.net
>>307
分かりやすくしてるだけやんw
久しぶりにドラクエに戻って来た人にはありがたいんじゃない?

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:15.00 KnKyXHMG0.net
ふっかつのじゅもんでPS4と3DS移動したら金も減るしメダル数ゼロになるとか話にならん

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:21.57 zgnA35bK0.net
>>335
だなシーフはダガーなイメージだし
勇者は盾持ちなイメージ

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:34.96 6E4ivRw90.net
結局ボリュームどれくらいあんの?

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:47.92 ZckFd1Cz0.net
序盤がつまらないって最近のゲームの中ではちょっと弱い部類に入っちゃうかも
つまらないというか長い

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:49.81 bE7aArlW0.net
尻が疲れたし何だか気持ち悪いんだよなー
酔いって奴か
明日はカメラ設定弄るか

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:52.08 unGnrw8Ld.net
色々忙しいから年末やるわ、でも今やりてぇなー

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:52.57 R2xxHFdc0.net
>>337
そもそもスキルで2刀流にできる時点で両手死に武器だし

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:13:56.30 ctJL2KYj0.net
合計13時間やったとこでギブ
序盤乗り越えたらおまえら面白いって言うから進めてみたがなんも変わんねー
もういいやあとは動画で見る

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:07.18 wGLw0r4Kp.net
>>350
シンボルでは出ないと思う
メタスラはそうだった お供で出た

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:12.15 TGEZbxSYp.net
>>353
どうせ何振ってもクリアできるしな
両手剣の勇者とかドラクエちゃうわ

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:14.13 4lK0Zj2LK.net
改めて思うのは
棍棒→銅の剣→聖なるナイフ→鉄の槍→おおばさみ
みたいな武器習熟概念のないドラクエの方が楽しい

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:21.35 W+K6f7Ged.net
11だけプレステ4から爆音がするんだか自分だけかな?壊れそうな勢い

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:39.33 FdOyUkS10.net
すまんソルティコのセイドンってどこ?
さまよい続けてコントローラーぶん投げたわ
あ、PS4ね

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:52.02 Ca43jjJSd.net
崖と見えない壁だらけのマップしかないの?

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:54.48 VvCA6gb20.net
今ドラゴンに追われて滝から飛び降りたところだけど、けっこうおもしろいじゃん
ストーリーもだけど今のところそれなりに楽しめてる

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:14:59.57 /UY+48hZ0.net
最初の城周辺のところは正直ゲームとしてもドラクエとしても微妙だったけど旅の扉以降はいつものドラクエらしさ全開で面白くなってきた
定番のヘタレ王子がそっこーでてきて期待通りのヘタレっぷりに笑うあの土下座は卑怯だろ

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:04.60 tjqjSAYF0.net
>>363
インストール中なだけだろ

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:13.99 ZckFd1Cz0.net
基本一本道なのは冒険してる感じがしなくて困る

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:21.50 TGEZbxSYp.net
>>359
すごいな、ドラクエはじめてか?

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:28.23 +9vG+smc0.net
>>327
いのりのカードといやしのカードは序盤レベル上げには使えるから両方装備おすすめ!

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:40.59 4lK0Zj2LK.net
>>345
早期特典ベスト二枚よりは
Vジャンプとロトゼタシアガイドのカード二枚の方が使える

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:40.44 QHVCmy0Ua.net
序盤のダルさは否めないけどそこ越えたら楽しいよな
カンダタの黒胡椒とか生きな計らい

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:15:45.93 8dnm9rC80.net
船ゲットして速攻カジノ行ったけど目押しできるとか嘘だろ
部分的には狙えるけど残った一つがまぁ滑る滑る

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:01.09 d/CpakzDa.net
3DS版だけど、冒険してる感覚はないわ
やっぱどっとは古臭いわ

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:09.34 gewe0QfU0.net
モブキャラの肥満率高くね?なんで?

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:09.43 xxf2GHLI0.net
シルビアにどうやったら馬で勝ったら何か貰えるの?

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:20.65 TGEZbxSYp.net
ベロニカ仲間になるところでLevel8だったからベロニカLevel12でビビった

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:31.10 tjqjSAYF0.net
3ds版やってたら評価低くなるよな
PS4しかありえない

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:32.34 0S5R9CQb0.net
特典の二つのベストは鍛冶で鍛えても貰える数値は変わらないのかな?

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:33.63 lyI5mEaT0.net
不満もあるけど、13年ぶりにまともなドラクエができた満足の方が大きいな。

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:16:53.90 ZIBNuBrJ0.net
どこまでが序盤なんだ
一向に面白くならんぞ

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:02.11 tjqjSAYF0.net
>>380
詳細見たら分るけどかわらない

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:07.69 TGEZbxSYp.net
>>375
こればっかりはPS4のわくわく感には勝てんだろうね
既視感だらけだし

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:18.32 tza+Oxks0.net
結局幼馴染は使えないんか?
使えるようになるなら明日買ってくる

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:26.91 DqYYuU4y0.net
>>233
普通にブラックドラゴンと銭湯やで

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:28.23 ZckFd1Cz0.net
まぁドラクエらしいのはドラクエらしいかも
CVないのは○

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:30.88 wGLw0r4Kp.net
>>383
そうなのか…

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:32.25 4PxjlQa9d.net
お前ら進み過ぎだろ
どんだけ暇持て余してんだ

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:40.18 qC5nksSy0.net
手紙がつなぐものクエのセイドンってソルティコのどこにいるん?。捜し回ってもみつからねーよ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:17:55.32 SKLg3pQR0.net
>>374
目押しってなんでもそろえれるんじゃなくて、そろう条件はいったら自分でそろえるってことだぞ

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:06.77 ctJL2KYj0.net
>>382
ここのスレでは船取るまでらしい
船手に入れても何も変わんねー
ずっと同じ感じ

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:08.21 0S5R9CQb0.net
>>383
ありがとうございます

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:12.44 MSnHcSI10.net
ゲハは帰ってくれないかな

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:21.82 UziJHmb90.net
仲間増えるとフリーバトル楽しい(´・ω・`)
DQ10の夢のサポ操作してるみたい(´・ω・`)
これで範囲とかちゃんとあったらよかったかも(´・ω・`)

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:38.34 R2xxHFdc0.net
ぶっちゃけ戦闘は隠しスキルめくれ始めたからが本番

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:42.97 DIIEbNqKd.net
VRでやったら3D酔いした…
普通にやるべ…

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:48.50 bs03bCM80.net
PS4のファンの音がうるさすぎない?
イライラするわー。

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:49.92 cOd+4ShMd.net
序盤は主人公両手剣
カミュブーメランが安定してる
終盤は知らん

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:50.02 +9vG+smc0.net
>>379
マジでps4 pro 4K感動してる!まだw
ずーっとプレイしてるけどproのファンの音がめっちゃ静かw

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:55.57 MRbrpSoo0.net
>>369
仲間揃ってからは言うほど一本道じゃないぞ

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:18:59.03 1mSsuejI0.net
声無いほうがいいわ
いい感じで脳内補正出来る
おっさんには最高だわ

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:03.08 dYTqoeKO0.net
赤のパンツ見えたけど緑見えねーぞ
どうすればいいんだ

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:03.12 gewe0QfU0.net
>>385
幼馴染ヒロインいいよな
体のあらゆる場所の匂い嗅ぎたい

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:09.73 yGz7NxCfa.net
マルティナ強いしメタル狩れるしこんなん永久スタメンやん
カミュとか高位スキル取らないとえらい空気だわ
シルビアの方がまだ序盤は使いやすそう

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:27.50 OVtvvj1BK.net
ハゲは帰ってくれないかな

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:42.06 TK6DTPG60.net
・・・
・・・
・・・まだ届かないんだが

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:50.63 ZckFd1Cz0.net
>>401
頑張って進めるわ

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:52.07 2rUiIsSJ0.net
戦闘中の位置取りも何か意味があるようにすればよかったのに。

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:19:57.95 ctJL2KYj0.net
寝よ

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:03.80 ZIBNuBrJ0.net
でもこれproである必要なくね
アニメ絵に解像度関係無い説は正しいと証明されたな
ブルドラくらいがちょうどいい

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:20.10 /XNfx4+Bd.net
>>382
序盤というかあなたのゲーム趣向にもよると思います
いろんなハード持ってるコア層には向いてません

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:22.25 M79Uh/NF0.net
もうラスボス倒した奴とかいる?

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:25.38 J5X/UXtAp.net
1日何時間もやると戦闘で飽きそう
1日1~2時間で丁度いい大人に優しいゲーム

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:26.72 n9XRs2RA0.net
しばりプレイクリアで御褒美とかないよな?
やっとかないとダメなのかな
無しで始めたけど達成報酬あったらどうしようとか思うと
最初からやり直そうか迷ってて進める気が失せた…
こんな仕組みを入れた堀井は老害だなと腹たってきたw

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:31.54 tjqjSAYF0.net
モブ子のおっぱいとふともも見てたら夜が明けてワロタ

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:34.97 4TzhvyR40.net
母ちゃんがデブなのは今までになかったパターンだな

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:35.38 ju0ClR9m0.net
導入部の糞さは否定しないよ
俺も序盤のちょっと進んではカットシーンちょっと進んではカットシーンには糞ゲー掴まされたーって思ったし
ただその超絶糞大失敗な導入部をなんとか耐え凌げばだんだん面白くなってきて
そのうち時間忘れてプレイに没頭してる自分がいる

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:35.66 HxNC99Mup.net
すれ違いどうなの?
いつからできるようになる?

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:40.30 R2xxHFdc0.net
>>403
さそうおどり

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:20:40.36 +9vG+smc0.net
>>398
ps4 proで6時間プレイ中だけど静かだよ!
小さくフゥーとは言ってるけど本体の近くに行かないと聞こえない!

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:08.34 f2Bexou2p.net
本筋から逸れたおつかいばっかでつまらん
dq5が面白かったのは本筋から逸れることが少なかったからだな

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:13.08 H9dcylln0.net
ネタバレはよ
ストーリーはどんな感じ?

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:17.16 R2xxHFdc0.net
>>409
それやっちゃうとそれができない3DS不公平になるじゃん

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:21.60 ZIBNuBrJ0.net
>>412
それ何にでも当てはまるから

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:31.37 dYTqoeKO0.net
糞進めて仲間になったら一生見れない気がして進めれない
どうなってんだよこのクソゲー

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:31.76 wGLw0r4Kp.net
>>417
リアル母ちゃんは美人さんだったから…

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:38.89 7ZxCXbHRd.net
>>359
気持ちはわかる。
psnサマーセールでウィッチャーとスカイリム買ってもお釣りがくるからなDQ11
買うソフト間違えたなお互いw

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:21:58.56 +9vG+smc0.net
>>411
全然あるけどw
音静かSSDロードめっちゃ早いからストレスなくドラクエ楽しめてる!

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:03.18 gewe0QfU0.net
>>417
太ったキャラが多すぎてなんか違和感感じるわ
海外も視野に入れてるからあんな感じになるのか?

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:03.68 Gmsj1/5u0.net
グラフィックがドラクエ10の延長上すぎて嫌なんだが
ドラクエ10でちょっとドラクエが嫌いになった人でもゲーム的に楽しめる?

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:08.20 b611LgNd0.net
ベロニカ戻ってくるにしても
大人バージョンで戻ってくるんでしょ?
嫌だなー 何時でも変更できりゃいいのに

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:13.34 Wbvwtcmo0.net
洋ゲーのゴリラ女ばかり見てきたせいでモブキャラ一人一人が天使に見える

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:13.55 dYTqoeKO0.net
>>420
お、今後見れるようになるのかサンクス進めるわ

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:18.74 Pc/cr2X/0.net
>>354
たぶんシリーズで一番多いんじゃない?
ムービーぬきで

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:19.02 vrndVWlid.net
主人公が魚になったw

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:27.03 orx4+dSd0.net
オープニングの主人公かかえたのマルティナやろこれ

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:32.89 d/CpakzDa.net
>>426
スパッツのために命かけんなよ
パンツなら俺も命掛かるけどさ

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:36.21 SEOkVv7m0.net
ドラクエ11やってるがなんだこれ・・
違和感ありまくりだわ
デルガタールの兵士が村に向かったって聞いたから一刻も早く村に向かいたかったのになんで村に向かわないで呑気にあれしろこれしろっておつかいやらされなきゃいかんの?
木から果物取って聖水買ってる場合じゃねぇよ
青髪はなんか預言預言電波な事言ってるし
地下でドラゴンに追いかけられるのもやらされてる感半端なかったし
だだっ広い街なのになんでただ走るだけでダッシュ出来ないの?
なんでいちいち馬消えるの?
あとBGMうるさい
マジでなんだこれ・・・

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:40.45 vrndVWlid.net
でも戻ったw

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:22:47.84 TyjgqiEK0.net
いまからやるんだが攻略本読まないほうがいい?

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:05.30 C0rKnUTI0.net
3DS版は明日売りにいこうかな。糞つまらん手抜き半端ないわ

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:28.60 H9dcylln0.net
3より結局過去の話なの??

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:28.75 uQWhazTM0.net
いい年していまだにおつかいRPGなんかやってるなんて現実でよっぽどここの住人は悲惨な生活送ってるんだろうな

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:39.82 L8rorpTM0.net
>>433
配信見たけど、街にいるNPCがかわいいわ

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:39.97 XkCL7WF70.net
>>433
一番最初山で霧に襲われてた子供のお母さんの顔がエロい

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:40.44 2rUiIsSJ0.net
買い物できないっていう縛りプレイ、
錬金で十分装備まかなえるから意味無いな。

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:44.66 kPKBBLXr0.net
>>345
早期特典の方は体の装備で両方とも守備力5で増える経験値もゴールドも微々たるものだから
無理して買う事は無いと思う

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:54.00 8dnm9rC80.net
もう面倒だしスロットオートでいいかと思ってオートにしても露骨に揃わなくなるしなぁ

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:56.22 p13Ib54G0.net
とりあえずFF15みたいなクソゲー炎上の展開じゃなくてよかったが
同じくらい面白いという言葉も聞かないのが怖い・・・

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:23:59.44 yDvx3LQV0.net
>>437
お、するどいねーお兄さん

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:01.33 b611LgNd0.net
Skyrimもぶっちゃけそんなに面白くないと思うけどな

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:03.16 ZckFd1Cz0.net
>>433
主要キャラよりモブ子達の方が可愛いと思う

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:11.49 +9vG+smc0.net
>>431
ドラクエ10ウンコやんw
オフラインで気楽だし遥かに11の方が楽しいわ!

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:22.44 /OgHkm7i0.net
まだ始めたばっかだけど戦闘中の位置どり関係ないのか
あと気になるのは戦闘中のカメラワーク
カミュが攻撃食らう時に画面からはみ出す事が結構あって見辛い

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:26.96 VA1TNc70a.net
最初ボス弱くてヌルゲーだと思ったら中盤から結構強いな
かなりレベル上げたつもりだったがボスが平気でマホトーン使って回復封じてくるから苦戦する

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:29.44 yGz7NxCfa.net
7人揃うまでのシナリオは基本味気ない
王子の試練とかネタの使い回しまみれだし
ただ明らかに意図的にセルフオマージュしてる感はあるな
滝壺から落ちて教会に着くとか祠から別大陸に旅立ちとか、闘技場とか人魚とか
3~6のネタだらけ

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:31.86 R2xxHFdc0.net
>>437
というか初登場のロウの一言目が姫様だからね
ネタバレもへったくれもねー

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:38.88 4lK0Zj2LK.net
>>441
スキルとかキャラクターデータまでは読んでも平気
だけど家捜しとかの取りこぼしが気になって結局ストーリー攻略ページも読んじゃうワナ

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:40.14 y2aTd9Xd0.net
>>450
プチ炎上してるだろw
BGM、テンポ、移動速度、単調な戦闘

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:43.95 wGLw0r4Kp.net
>>449
お、オート出来るんだね
朗報だわ

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:44.57 X6VcHaUq0.net
2時間やってキャンプできるとこ来たけど、ペース的にこんなもん?
もっと早く進めても大丈夫?

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:24:57.88 XkCL7WF70.net
>>452
俺はフォールアウト派

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:02.04 C0rKnUTI0.net
>>417
7もやぞ

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:30.60 +9vG+smc0.net
>>444
おまえは何のゲームしてるんだ?
インクで街を汚してるんじゃないよな?w

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:31.00 UEy6pVXD0.net
早く進みたいのにめっちゃ酔う

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:34.29 gewe0QfU0.net
>>450
FF15がクソゴミゲー過ぎてDQ11は圧倒的神ゲーに思える
むしろ当初からそういう作戦だったのかも知れない

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:44.76 7ZxCXbHRd.net
>>439
だいたいあってる俺も全部激しく同意する。
BGM音量2に下げたよwお使いも酷いよな。

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:52.24 Sq04tAsf0.net
>>431
それなりに楽しめてる
鍛冶も10と比べて激ヌルだしな びっくりした
ただ10おはこの相撲システムはほしかった

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:25:57.83 y2aTd9Xd0.net
>>452
スカイリムは完全版でデビューしてみたけど初めて30分もしないで操作してみて糞だと理解して売ったわw
店員に もう売るんですかw といわれたw

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:11.49 ZckFd1Cz0.net
移動速度も言われてるのか
確かにBダッシュほしいw

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:12.84 +9vG+smc0.net
>>462
ドラクエだよ!
のんびりやろうよ~

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:31.61 XkCL7WF70.net
おもろいけどフィールドの曲がうるさい

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:32.68 wGLw0r4Kp.net
>>470
マジかよPS3で100時間は遊べたがw

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:26:50.31 b611LgNd0.net
>>463
仲間だ
中ボス戦も使いまわしでいいから
戦闘曲変えて欲しかった

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:07.72 R2xxHFdc0.net
>>460
それ全部変えたらドラクエじゃなくなるだろ
BGM控えめでアクション性豊かで高速移動するテンポの良いドラクエってもはや別ゲーだろ
4倍速FF12でもやってろと言いたい

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:12.25 /OgHkm7i0.net
移動速度は確かに
この間までff12やってたから倍速とか欲しい

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:31.54 4lK0Zj2LK.net
>>448
10%マシっていうとスゴイ気がするけど
序盤だと EXP35 の戦闘で4 とかになるわけで、装甲削ってやることじゃないよね
しかもマシマシの数値上限あるし(そもそも数値上限に達するころにこんなの着てたら死にそう)

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:36.51 2rUiIsSJ0.net
DQ11オリジナルのBGMでも、過去のドラクエに微妙に似たメロディでちょっと腹立つ。
似せるくらいなら同じの使ってくれていい。

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:36.81 wGLw0r4Kp.net
移動速度に関してはオートランがそこそこ快適だからFF12みたく常軌を逸した速度が出なくても許せるかな

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:27:42.54 plexvU9T0.net
そもそも元から期待してないからダメージが少ない

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:11.43 b611LgNd0.net
>>470
お散歩雰囲気ゲーだから
かなり人選ぶよな 戦闘は特に

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:12.51 y2aTd9Xd0.net
>>476
いやドラクエだろ
別にドラクエ=コマンド式戦闘なんてお前等老害が勝手に決め込んでるだけで
ヒーローズとかでは全然アクションしてるやん
同じドラクエでな

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:21.54 wmwNMhind.net
メタスラ殺りすぎてサマディーでレベル25くらいになってもうた

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:25.23 ju0ClR9m0.net
>>450
序盤が超絶糞なのは確定
誰もそこは否定できない

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:26.32 jrBwdT/i0.net
やっとホムラの里着いたがまだ序盤なん?

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:30.94 dYTqoeKO0.net
>>438
バッカおめースパッツだろうがなんだろうが尻を守る布に貴賤はねーんだよ
そこにあるから貴いんじゃねーか名前に惑わされてる内は三流

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:28:58.71 bB6Ap9YC0.net
いま5人目が仲間になったあたりだけど、これ8よりボリュームあるの?8って相当あったと思うけど

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:04.14 y2aTd9Xd0.net
>>486
まだ全体の12%くらいだ

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:13.31 R2xxHFdc0.net
そもそも4倍速なんて壊しシステム搭載シてるFFの方が異常だろ
馬移動があって、なおかつ馬からアイテムや宝箱拾えるってかなり画期的だぞ
FF15のチョコボですらアイテム乗っている間は拾えないのに
サクサクこの上ない

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:17.11 div/eliM0.net
やべぇカミュかっけぇわ
5時間かけてやっと会えた

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:21.94 +9vG+smc0.net
>>473
設定→ボリューム設定→BGMで音調整!

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:25.03 f2Bexou2p.net
アクションにしろとは言わんがバトルの見せ方をもっとうまくしろよ
攻撃したら背を向けて定位置に戻るとかマヌケにも程があるわ
映像が綺麗な分余計シュール

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:26.16 9LSZd52Wd.net
信者が「ドラクエに◯◯を求めるな」と言いすぎて何も求めてはいけなくなってるとネタにされてるの知らないのか?

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:26.50 x8yUmfoN0.net
>>488
初見まったりで24時間

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:37.10 JlM70ini0.net
明日ハゲメタル届くのにばあちゃん亡くなったのでドラクエ11しばらくは出来ないわ
落ち着いたらがっつり遊んでやるわ

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:40.80 y2aTd9Xd0.net
URLリンク(dq11.org)
攻略サイトはコチラですw

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:44.63 gewe0QfU0.net
>>488
8は鬼畜で拷問のようなボリュームだったよな

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:49.67 Waxu4ePV0.net
フィールドは慣れたけど町は酔う
町の探索好きだったのに苦痛になったわ
それ以外はまぁ面白いよ

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:54.19 SEOkVv7m0.net
トロコンしたら売るわw

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:29:56.70 R2xxHFdc0.net
>>483
ヒーローズをドラクエのナンバリングと並べるとか、
ディシディアをFFのナンバリングと認めるようなもんだぞ

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:01.82 XkCL7WF70.net
>>492
ありがとう
5の戦闘曲みたいなんでフィールド歩くのは辛かった

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:07.67 7ZxCXbHRd.net
>>485
序盤苦痛で眠気ざましにここの板に来てる自分
ゲーム止まったままな

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:09.29 4lK0Zj2LK.net
早期特典がアクセサリーならまだ役に立つ可能性もあったのに
なお、いのりいやしのカードの方がそれでも強い

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:08.90 4Cg74G+J0.net
>>442
2つ持ってる意味がマジでないから売ってこいよ
俺も両方買ったけど、予想以上にふっかつのじゅもんが使えなかった

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:13.11 1y3EJoV5a.net
序盤越えたら一気に面白くなるのは本当
みんな言ってるけどベロニカと出会うあたりからが楽しくなる
それまではなんというかザコも弱いしカミュとの二人たびというのもあって退屈なんだが…
しかしクリア後が本番とはマジで長くなりそうだな
20時間で終わるとかほざいたのだれだよ

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:18.35 QbDqn8vQ0.net
>>498
7の方が多いだろう

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:19.70 eZSx3T4da.net
なんか盛り上がって行こうぜみたいなレスしかポジティブな雰囲気ないな(´・ω・`)
大丈夫か(´・ω・`)

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:29.29 L8rorpTM0.net
序盤は7よりマシよ
あれはもう擁護出来なかった

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:44.62 gewe0QfU0.net
>>507
ゴメン7と間違えたわ

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:46.78 lyI5mEaT0.net
>>457
それぞれの場面で使ってる音楽からして意図的やろな。

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:30:57.57 P+vF3oiUd.net
>>494
草生えた
信者すら期待してないのかw

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:09.91 E8LIfdW+0.net
BGMほんと劣化してるよなぁ・・・
カメラ酔いしてる中でデタラメな曲が頭に響いて余計に気持ち悪くなる
無理にさ、新曲作らんでもええやん。なんで全部過去曲ダメなん
どうせすぎやん新曲でも過去曲でもロイヤリティもらえてるんでしょ

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:16.49 +9vG+smc0.net
>>466
6時間プレイしてるけど酔わないぞ!
さくせん→システム設定→バトル演出設定→フリー移動バトルにして
さくせん→システム設定→カメラ操作設定→カメラ速度→おそいにしてみな!
酔いが楽になるはず

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:18.44 2rUiIsSJ0.net
樽やツボを割り、タンスや引き出しを勝手に開けて盗むだけでなく、
かぼちゃを割るとか凶悪になったな

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:25.11 y2aTd9Xd0.net
>>508
BGM死んでるから信者も擁護出来る所が無いw
これが現実
DL組ドンマイ

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:37.21 ZckFd1Cz0.net
文句は言ったが最初思ってたほどひどくない
遊べるよね、喋らないのでキャラうざく肝心ないし

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:39.26 Gmsj1/5u0.net
>>469
マジか相撲
PS4は結局ダクソ3しか買ってないからそろそろPS4起動させてやりたいし明日買ってみようかな

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:43.40 xcSh9hGM0.net
このゲームモブが可愛すぎ
セーニャより断然可愛い娘がゴロゴロいる

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:31:48.24 s7XoqwKw0.net
イベントシーンとシナリオがかなりいいから余計にボイスなしが残念すぎる老害連中がいなきゃボイスあったらと思うとさっさと引退するかくたばってほしい

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:02.56 4lK0Zj2LK.net
だがあえて言おう
9よりはマシ

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:07.91 vrndVWlid.net
エマまっま犬生存確認

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:08.66 b611LgNd0.net
>>500
違和感あるゲームにトロコンまでとか
正気かよ
ベロニカとセーニャ仲間になった所だけどいずれ長期離脱とか信じられん

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:09.22 L8rorpTM0.net
>>517
ボイスなくてもイラついたどこぞの黒ギャルいないのはいいな

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:25.09 GbCz9vv/0.net
今のところ微妙だな
テリーのワンダーランド以来のドラクエだけど大して変わってなくないか
姉妹丼が仲間になったあたりから少しずつ面白くはなってるけど…
今のところ馬レースが一番楽しかった

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:31.20 SEOkVv7m0.net
デクと嫁のミランダ見てやる気失せた

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:35.03 XkCL7WF70.net
>>499
海外のゲーマーが酔い止め代わりに飲んでるアレルギー・メディスンてやついいよ
中身は車の酔い止めと同じ成分で異様に安い

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:41.83 GayBevY10.net
PS4版を一時間ほどプレイ。探索が怠いしクエストという名のおつかいにウンザリなんだけど、こんな俺は3DS版でやった方がいいのかな?

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:43.51 y2aTd9Xd0.net
9よりマシだなw
曲も中身もw

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:51.55 HjRhP/670.net
今回は場違いないどまじんにハメられるイベントはないの?

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:32:58.25 8EdQBkJFd.net
>>522
生放送みてるだろ

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:33:13.04 wGLw0r4Kp.net
ゲームに声有る風潮がダメでそもそも音消してる俺にはすぎやんの劣化具合は分からないが序盤以降は普通にドラクエとして成り立ってると思える

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:33:26.13 jrBwdT/i0.net
>>489
まだそんだけなんかかなり長いな

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:33:30.70 bB6Ap9YC0.net
>>495 あーそんなもんか まあちょうどいいっちゃちょうどいいなそれぐらいが

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:01.04 y2aTd9Xd0.net
スタオ5みたいなスカスカだなw
24時間ってw

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:01.10 KixxrK/wd.net
結局、どっちのハードでプレイした方が良いの?
みんなのレビューで決めようと思って。

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:12.51 vrndVWlid.net
>>531
PS4でやってるのだがいきなりどうした

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:13.51 4lK0Zj2LK.net
>>529
街の中だけで完結する、順番にフラグが立つまで町中で話聞きまくる章(のようなもの)

ガングロギャル
はフォローできないもんよ

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:18.56 a9zbwaI00.net
ペルラお母さん、小向美奈子に似てる。

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:27.66 xKa+XfHXr.net
>>372
>>448
サンクスです(^_^ゞ
すごくやりたいけどお盆後にかうことにするわ

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:35.90 OVtvvj1BK.net
>>490
10のドルボードの機能ですがな

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:38.62 b611LgNd0.net
楽しんでるけど
音楽に関してはマジで擁護出来ない

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:54.81 2rUiIsSJ0.net
DQ7は初見マッタリで神様倒すまで120時間くらいだったな。

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:34:57.27 7cRV+hBwa.net
9は魅力的なキャラいなかったのがなぁ
9以外はいろんなキャラ思い出せるのに9はロクサーヌとリッカくらいしか思い出せん

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:03.55 8EdQBkJFd.net
>>537
自分のみてるある放送とタイミング全く同じだったからさ

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:07.07 bB6Ap9YC0.net
>>498 子供だったから1日一時間とかで2ヶ月ぐらいかかったと記憶してる 今回ぐらいがちょうどいいかもな

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:14.32 CyZ7xmO8K.net
片手最強で解決しました

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:18.43 Sq04tAsf0.net
素材取る方法って光マラソン以外ないん?
あれだけ糞めんどい
画面と極まって微妙に見にくい

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:20.59 zYnnHJz+0.net
DQ10をver2までやってた
別に嫌悪感があってやめたわけじゃないのに
使い回しになると何故こんなに不快に感じるのだろう

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:22.09 4lK0Zj2LK.net
>>536
オススメ1位 しない
オススメ2位 PS4
同率2位 3DS

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:22.18 bTqPTuqpa.net
サマディー着いたとこだけど、今んところ全く面白くない

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:23.96 GbCz9vv/0.net
>>526
仲間になる女より可愛い嫁な…

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:25.87 IuE59R2a0.net
結局ベロニカってもどってこないの?

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:27.87 gewe0QfU0.net
>>535
スタオみたいな中身スッカスカの24時間とDQ11の濃厚な24時間を一緒にしてはダメだ

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:41.34 wGLw0r4Kp.net
>>548
盗む

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:35:52.80 b611LgNd0.net
>>544
ヤマンバ妖精だったかな

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:15.40 ju0ClR9m0.net
>>503
これと逆の序盤面白くてこれ神ゲー確定じゃねと思ってたら中盤終盤で超絶糞ゲーに
って某ファンタジーよりは全然いい

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:15.54 4Cg74G+J0.net
>>520
老害というか懐古厨の俺でも
最近のゲームやってたら今のドラクエは味気ないけどな
最初のムービーとか「えっ」って声出たし

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:20.14 bB6Ap9YC0.net
>>533 声はないぞ

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:27.88 DpdCVvHO0.net
>>544
ラヴィエルさんエッチだったやろ!

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 23:36:29.76 7ZxCXbHRd.net
>>513
過去曲と入れ替えたら神ゲーになるんじゃないかと妄想した…まじ曲にオーラなくなってるドラクエしてるがなんか足りない
まー年齢考えたら酷な話ではあるが人気タイトルなだけに期待が不満になるのも自分で理解はしてる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch