【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part140【DQ11】at FF
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part140【DQ11】 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:49:43.92 Wk6zea4/0.net
蒸し風呂で連れ去られたベロニカちゃんはどうやって魔力を吸い取られたんです?

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:50:37.96 terR/P2I0.net
ベロニカちゃんの薄い本はよ

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:51:27.01 yY6L69F3p.net
bgm酷すぎ
映像に集中できんくらい耳障り

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:52:47.00 Kd5mGrpG0.net
BGM差し替え機能はよ
特にフィールド
頭おかしくなるぞこれ

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:53:23.59 CuBjmkhVp.net
エマたん可愛すぎ

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:53:24.56 hQzrcKYHa.net
序盤苦痛ゲーなのか。7みたいなものかな

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:53:30.76 SL2bBvOJ0.net
開幕ロリコン兄貴に草いいすか

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:54:24.76 zUj8Jwyp0.net
すぎやまは頭おかしくなってネトウヨになったから作る曲も軍歌っぽくなった
イメージは戦前の大日本帝国な

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:54:57.08 terR/P2I0.net
序盤は駄作
中盤は凡作
終盤は……
どうなるの?

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:55:10.63 ju0ClR9m0.net
>>7
導入部ホントに酷いよ、そこ超えれればだんだん面白くなってくる
つかあのカットシーンの嵐の展開考えた奴はクビでいいレベル

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:55:16.99 hPVJnz910.net
種の上昇値満足できるまでリセット繰り返してる人いる?

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:55:21.07 V6ij/Q5Z0.net
なんだよこれ
dq10の見た目ちょっと整えただけじゃん

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:55:32.75 J5X/UXtAp.net
OPの大人ベロニカ、お人形さんみたいでかわいいな
東京都交響楽団の知名度も上がりまくり

15:虹色待〈・∀メ  〉=○
17/07/29 18:56:20.43 9ajri01fd.net
女の子仲間なったああああああああああああああああああああ

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:56:28.29 oQ/5povn0.net
曲ひどすぎ
ぼけジジイの頭ひっぱたいて作り直しさせるスタッフ誰もいなかったのか
bgmオフにしたいわ
ドラクエ台無しにしやがって

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:56:54.58 x308my4IM.net
休日出勤から帰ったらamazonから届いてたけど、スレの評判聞いて、始める気にならない。
そういえば、特典の防具はどうなの?レベル上げたくないから金増えるの使いたい

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:01.12 oEcf1Ees0.net
カミュ仲間になったとこだけど正直だるい
期待しすぎたな

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:17.72 BmQGHVqD0.net
結局のところベロニカはクリア後使えるの?

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:18.33 LqyfG1tFd.net
これは駄目だね。
今時ボイスないしジャンプはしょぼいし
戦闘はカメラが悪くて迫力ないし
マップは広すぎだしスキルはパネル解放とかめんどいし
ストーリーはイベントムービー多すぎだし
クエストはおつかいばっかりだしダメダメだね。
ドラクエ10よりはいいけどこれなら8の方が遥かに面白いね。
スタッフはもっとRPGを勉強してから作ってくれや


URLリンク(i.imgur.com)
さようならクソゲー

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:21.16 1FQUUoC+0.net
2DでVCやってるものだと思ったら面白くなってきた。

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:25.65 vWSFEAjOr.net
薄い本需要は正直ロリベロニカの方が人気でそう

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:36.24 4Cg74G+J0.net
くそがああああああああ
やっとビーストモード発動出来たと思ったら、
夜の!アグラバ石群の!ワイバーンドッグかよ!
どこのワイバーンでも良いだろうがウゼエな畜生!

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:53.75 K8lq3qOk0.net
序盤越えると普通に面白い
リピートアフターミー
序盤を越えると普通に面白い

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:54.54 V6ij/Q5Z0.net
サブクエが26個しかないんだがどういうことやねん。
堀井はエルダースクロールズ好きじゃなかったの?

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:57:56.22 comW3Y9N0.net
生皮案の定奇行に走ってるじゃん

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:24.60 QcbiWIma0.net
村の件はもしかしたら……と思っていたけど、やっぱりキツイな

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:31.98 CuBjmkhVp.net
4時間以上やってるが
まだカミュしか仲間にならない

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:33.62 by8Jw/hH0.net
珍宝はもうCD project REDに版権渡せよくそげ!
ウィッチャー3のが全然面白いわ
ふざけんな!クソッタレが!

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:34.32 ltze4t4A0.net
BGM自体はそこまで悪くも無いんだがシンセの音が悪い
フィールドは3みたいなの意識して作らせたのかもしれんが、だんだん鬱陶しくなる
てかOPムービーからもう過去作のBGM流すってホントにだめなんだな80歳超えてりゃ無理もないが
なんでほかの人にも頼まねえのかなあ。EDと戦闘ぐらいだけすぎやんにがんばって作ってもらって他は違う人でよかったろ

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:40.24 xSzPf/eAH.net
なんかマップ少ない連呼してたのが
20時間クリアとかのボリュームで叩けなく
BGM連呼に差し変わったような荒れ方だな

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:47.73 GvGIiA7F0.net
今のとこ行った先で物悲しい展開なの無いな
今作はテイストがちょっと違うんか

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:58:50.35 4JCPbmmh0.net
グロッタの孤児院地下のボス強すぎね?
全滅した

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:59:07.47 xSn2Qknn0.net
ネットで見つけたジェネレーターで作成したふっかつのじゅもんだと弾かれますが方法ありますでしょうか?

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 18:59:42.27 gUSimvyf0.net
序盤超えると普通に面白い

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:02.31 igqbdpXta.net
ゲームは楽しんでプレイしてるけどフィールドBGMが好みじゃないだよな
なんか急かせれてる感じして非常に残念
後半でBGM変わるの期待

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:07.48 K8lq3qOk0.net
>>31
すみません、そのボリュームは同じとこ周回させる作業での水増しなんですよ

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:08.48 lSsKcIDKa.net
>>17
防御力低くてあんまり使えない
気持ち増える程度で正直無くてもいい
ただ、面白いからゲームは早く始めた方がいいよ

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:24.99 1WE8Wm+0a.net
今作あれだなオーブ集めやら武闘家の姫やらで
過去作思い出させるような感じで俺は結構楽しめるんだけど

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:25.76 XZ6vDtxs0.net
>>32
特大の悲劇が起こる

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:36.44 J5X/UXtAp.net
1日1時間、休日3時間やるとして
1ヶ月近くは遊べそうだ

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:39.88 lSsKcIDKa.net
>>18
おもしろくなるのはそれから

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:47.59 ESUGnB2f0.net
もしも急ぐ必要ないなら適正価格何円ぐらいかな
あとロンチ組としての評価も知りたい

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:47.84 4Cg74G+J0.net
>>34
ドラクエ2のジェネレーターじゃねえだろうな

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:00:57.31 ZAHtvKi30.net
イース8とFF12やった後だとものすごくダルイ
せめて馬乗ってないときもダッシュさせてくれ

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:01.12 /r8L34VB0.net
ゴールデンサボテンでないんだけどどんだけ狩ればいいんだ
転生クエめんとくせえな

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:04.41 QcbiWIma0.net
>>32
主人公の故郷がああなったのは充分に鬱いと思うが

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:10.22 V6ij/Q5Z0.net
スクエニにはもうゲームクリエーターはおらんのやな。
なんやこの業務システムみたいなゲームは。
クソゲではないが、60点だな
ウィッチャー3には遠く及ばない

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:25.24 fx5qOl7L0.net
>>20
ドラクエに求めすぎ
そんなら他のゲームやれ
変わらないよさが解らないんだなアマチュアめ

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:35.42 4Cg74G+J0.net
>>46
一発目で出たからチュートリアル的な何かかと思ってたんだが
アレまじで自力で出さなあかんのか、頑張れ

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:44.20 xSn2Qknn0.net
>>44
1も2も試したのですがダメでした

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:01:45.37 qbSpnkDL0.net
クリア後イベント
何故か過去に戻れる
大樹到達後のホメロス戦は本来は負けイベントだけどそこを勝つことが出来るようになる
こっからクリア前と全く展開が変わる
どういうことなの・・・

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:02:22.65 ujubJdox0.net
主人公の最初のスキルポイント、片手剣にするか両手剣にするか迷う
メタル斬りのために片手剣とるか、攻撃力のために両手剣とるか
みんなどっちに振った?

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:02:41.19 /r8L34VB0.net
>>50
今しがたでたわ
メタスラみたくお供なのね

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:02:49.32 eb9mexExd.net
みんなどんな編成にしてる?

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:02:56.90 4Cg74G+J0.net
>>51
馬鹿かお前

57:ホームランおじさん
17/07/29 19:02:59.35 ik1kq3zSa.net
ゾディアークつえええええ
ザイテングラートあってもかてねえ

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:01.86 0JZkX+u5d.net
まだそこまで進めてないんだがマルティナって主人公の国に行っててそこで死んだはずのデルカダールの王女なんだろ?
予想とは違って結局主人公の姉ではなかったってことだと思ってたのに姉姉言ってる人がいるのはなんでなん?

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:02.02 Kjt0OHao0.net
>>17
面白いから安心しろ
>>18
とりあえず進めろ

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:06.69 XZ6vDtxs0.net
>>53
終盤は振り直しが楽だから序盤は火力重視で両手剣

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:12.52 E/S5MkPs0.net
途中まで進めたけど早期購入特典使えねぇなコレ

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:14.08 ELldR+UZr.net
FF12はイヤホンで長時間聴いても問題ないんだけど、デルカダール城下町のBGM長く聴いてると頭痛くなってくるのおれだけか?
BGMの音量調整するオプションつけるべきじゃないの?

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:22.69 Kjt0OHao0.net
>>20
そもそもお前はドラクエに何を求めてんだよっていう

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:33.96 1WE8Wm+0a.net
>>53
ロト剣が片手ってのもあるし2刀まで片手ぶっぱしたで

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:40.72 SL2bBvOJ0.net
なんか今風の雰囲気を合わせた昔のドラクエみたいだな

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:03:43.71 lSsKcIDKa.net
>>43
序盤はちょっといまいち
カミュ仲間にして外に出てからは面白い

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:12.14 Hd8Grmur0.net
エマちゃん生きてるだろ?だろ?

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:12.30 Pbn2ITBa0.net
馬のレースって上手にやれば一着とれる?
何回やっても負ける

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:16.25 wH6JAx8S0.net
ベロニカたんが仲間になるあたりから
面白くなるな

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:35.72 gUSimvyf0.net
>>52
要するに事実上の周回プレイ
やり直しプレイだな

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:44.48 ypI7KeA7d.net
ネタバレやめい

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:48.88 YC89N1hr0.net
探索けっこういいよな、種あるし
スルーしてる生主もったいねえw

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:52.21 wH6JAx8S0.net
エマちゃんの、将来は王妃か
偉い出世だな

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:54.12 oEcf1Ees0.net
>>42
>>59
もちょいがんばって進めてみるわ

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:54.42 lSsKcIDKa.net
>>49
多分サイマーで本体なくて転売現金化野郎だと思うぞ

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:04:57.67 Kd5mGrpG0.net
>>25
んだからトロフィーリストにクエ40個クリアってやつあんのにまだそんなこと言う奴いんのかよ

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:05:12.88 deAjIF4S0.net
>>49
変わらない良さってただの手抜きだろ
その結果が退屈な戦闘とボイスなし

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:05:16.14 KEBGXRhO0.net
URLリンク(www.dotup.org)
べろにかたん prpr
まだ序盤の方は見ないでください

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:05:27.46 terR/P2I0.net
ベロニカちゃんって最終的に元に戻るの?

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:05:40.40 ujubJdox0.net
>>60
>>64
情報ありがとう!
二刀目指すわ!

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:05:45.43 HBrTvN2S0.net
7とか9より面白い?
9位だったらべつにいいけど、それよりは全然面白いなら今から買いに行く

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:02.22 J5X/UXtAp.net
ネガキャン見て程よくハードルが下がったせいか
めちゃ楽しめそう

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:03.44 vPnPMhtAa.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと隅田川の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:11.25 eEIWBhF+0.net
ベロニカ追悼

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:16.85 LqyfG1tFd.net
>>43
4000円ならまぁ悪くはないと思える
さすがに定価の9600円の価値は100%ない
老害は10,000でも目玉充血させながらマンセェエエエエwwwww
してるけど何となく買ってみるかなって奴にはそんな価値はない

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:38.35 NUq4Ag1sM.net
>>48
合う合わないは別として河津

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:39.26 jqDi7tM70.net
レベルアップ時の上昇ってランダムって聞いたけど
何度やっても同じになるな・・・
固定ちゃうの?まだレベル6だけど

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:06:44.55 xSn2Qknn0.net
>>56
バカですいません!
教えていただきたく!

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:07:08.42 lSsKcIDKa.net
>>74
外に出れるようになったらやっぱドラクエって感じになる
がんばれー
おれも早く帰って続きしたい(´・ω・`)

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:07:27.07 ypI7KeA7d.net
ネタバレやめい

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:07:34.75 J5X/UXtAp.net
>>83
そういや今日花火大会じゃん
この雨じゃさすがに中止か

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:08:08.85 SKLg3pQR0.net
>>87
あれ適当にランダムランダムって言ってるだけだから

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:03.04 o6jRSk5kd.net
恥ずかしい呪いで急に恥ずかしいこと思い出されて回復できずにおおきづちに会心食らって死んだ

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:11.16 2k2rbtSN0.net
まだ来てないけどそんな音楽だめなの?
FF15ですら音楽は最高って言われてたのに

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:20.48 NUq4Ag1sM.net
やっとつるぎパック届いた、佐川め・・・

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:21.12 HP6D9xvJ0.net
ドラクエ5のBGM使いすぎだろ
ちょっと入れるくらいならいいけど

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:28.13 7dyFnsDK0.net
>>81
アフィ転載禁止

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:38.64 nRFQzHVs0.net
今仕事中だから攻略本でネタバレ読んでるんだけど今回最上級呪文ってギラグレイド以外は出てこないの?
袋とじの方にもメラガイアーやマヒャデドス、イオグランデとかないし

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:09:51.95 iwo6WEwn0.net
いま女神像(笑)まで来たけど女神像って何このお手軽神様
つか2Dでやってるけど焚き火しか見えねーし
序盤ドイヒーかどうかはわからん

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:10:00.79 4hsBKEjD0.net
今帰宅したがアイテムコード入力出来ねー!!
ふっかつのじゅもん入力して始めたら
はじゃのつるぎ最初から持ってたでござるw

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:10:07.95 4Cg74G+J0.net
>>93
昔の厨二病的な言動がフラッシュバックして「あああああああああああ!」
ってなったんだろ
よくあるよくある

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:10:10.91 eFAPKHxt0.net
ds でやってたぶんpsでやろうとしてふっかつのじゅもんいれたら、レベルも違うし装備も違うんだが。。

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:10:16.80 s7XoqwKw0.net
序盤からつまらないゲームは基本クソゲーである 例:FF15
ホライゾンやニーアオートマタは序盤から楽しかっただろ

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:10:36.37 8C2dburdd.net
カミュのブーメランって弱いの?

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:10:50.47 iwo6WEwn0.net
>>94
音楽駄目って言ってるのはいつもの人達だから自分で感じろ

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:11:20.68 vPnPMhtAa.net
>>91
中継開始(テレ東)

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:11:28.84 gPQhx2G/0.net
見えない壁多すぎる。
川とか海に入って行けないし。

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:11:47.96 vI8BIA+o0.net
昔1で使ってたふっかつのじゅもん普通に通って感激した
子供の頃の記憶30年たっても覚えてるもんだな

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:11:54.39 GvGIiA7F0.net
ふっかつのじゅもんは人のデータでやってる気がして初見プレイではやらないかな

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:12:16.08 7duSgxcKa.net
>>107
川とか海に何を求めてるんだよ…

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:12:23.14 SL2bBvOJ0.net
>>103
ゼスティリアの序盤は面白いっていわれてたんだぞ、今回は真逆

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:12:31.14 unGnrw8Ld.net
>>108
30年間暗記してたの!?

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:13:00.91 3RmYBQJ80.net
アリスちゃんきゃわわ

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:13:32.26 Tl1pr4s90.net
悪い部分は使い回しとbgmと一括キャンセルが無いくらいだけど、逆に良い部分が無さすぎる
まだ挑戦した上で失敗してる方が好感持てるわ

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:13:35.86 3YgGO/5e0.net
>>113
死んでくれる?

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:13:54.13 XZ6vDtxs0.net
10歳くらいの記憶は一生忘れない
外来語などを学ぶタイミングとして最適と言われるのはそのため
その貴重な枠にうっかり復活の呪文を覚えると死ぬまで忘れない

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:13:59.35 bYj9wN7j0.net
エマ、兵士の慰み者?ちょっと鬱で進められない・・・

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:14:05.64 FQWBLeR10.net
あー
LかL2で決定させてくれ

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:14:09.40 RR8/9qISa.net
>>109
自分がやってて記録したじゅもんでないなら
その通り他人のデーターだわなw

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:14:37.94 avjZPhOs0.net
ニーアとDQ11
どっち買ったほうが楽しめる?

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:15:07.53 vI8BIA+o0.net
>>112
そらで何回も入力してたからか覚えてた
他のはだいたい忘れてるのに不思議だわ

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:15:12.98 XIx04tim0.net
復活の呪文は公式チートみたいなもんだろ
RPG初めてでこの難易度でもきつい人用の摘み防止策って感じ

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:15:20.47 7duSgxcKa.net
>>120
ニーアでよくね?

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:15:59.18 E4JwIVWgd.net
マジで5の曲使いすぎ

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:04.44 XjYnBwm3d.net
カミュのワンダーランドきそう

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:06.61 1IJ9Gd3gd.net
面白い

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:13.27 kk6mlWk40.net
きようさって盗み確率以外どういう効果があるの?

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:29.37 wGLw0r4Kp.net
>>104
物理はそれメインで運用してるよ
二刀の極意で全体攻撃するのを夢見つつ

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:30.33 zUj8Jwyp0.net
この難易度で詰まる奴いるのか
池沼だろ

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:40.70 mkJpMOmFd.net
>>116
マジかよ…ちょっつ引き出し覗いてくる…
やったーまん こーひー らいたー
ぎゅううううわああああああああ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:16:43.62 3jtXNXuyH.net
RPGのクリア率わかってんのかスタッフ
序盤のつかみ悪すぎ
カットシーン連続退屈すぎる

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:17:02.30 plexvU9T0.net
命の大樹なくなったのになんで人間がまだ生きてんだ?

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:17:03.18 ltze4t4A0.net
まあ当分ネガキャンの流れだろうし楽しみたい奴はこんなとこ見ないほうが良いぞ
俺も最初の3時間はマジでやべえとおもったけど今はフィールドのBGM以外満足してるわ

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:17:07.89 S221S1lw0.net
TSUTAYAオンラインで店舗受け取りしたらまだ届かないてw
ニーアは発売日には届いてたのにあほうんこちんこダウンロード版買っちまったわw

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:17:40.50 3jtXNXuyH.net
>>103
FF15は終盤のリニアまでは楽しかったよ

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:08.07 iXQdrOxDa.net
Amazonレビューを読むとどんなゲームかよく分かる
低い評価は具体的に何処が悪いかしっかり書いてる
高い評価は感情論みたいなあやふやな内容ばかり、ゲームの内容に触れてない上に低グラなのに「グラフィックが凄い」
笑えるわ

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:10.33 Kd5mGrpG0.net
ドラゴンから逃げるところでメタルスライム発見してお?とメタルスライムに向かったら消えて竜に轢き殺された

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:14.33 avjZPhOs0.net
>>123
国民的ゲームもニーア以下になってしまったか・・・

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:26.18 GBDbgNiLd.net
>>134
俺は4/17に注文して、今朝の9時には店舗到着メール来たぞ

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:31.25 gUSimvyf0.net
BGMは発売前から評価低かった
想定通りだから何とも思わない

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:52.85 +DM/y9R90.net
ドラクエ配信色々見てるとさくせん使わないのな
雑魚戦もコマンド入力どいつもこいつもにわかだぜ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:18:57.82 J5X/UXtAp.net
>>106
本当にやってるじゃん
俺江戸川区だから毎年花火の音聞こえるんだけど
今日は雨音で何も聞こえないや

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:19:22.28 G5NHP84l0.net
100枚スロットっていつから解禁?

144:虹色待〈・∀メ  〉=○
17/07/29 19:19:22.36 9ajri01fd.net
25歳女子に
メシ誘われたから行ってくるわ
あぶねえあぶねえ
すれ違いのコメント変えていかないとな
その子もやってた場合 やばいやばい

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:19:35.59 Awv0Q6v9a.net
>>31
bgmくそだから叩いてるだけなのに頭大丈夫か?
通院をおすすめする

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:19:38.10 XjYnBwm3d.net
>>103
FF15は序盤面白かったぞ
ベヒーモスとデカい鳥に興奮したわ
その後ひたすら糞

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:19:42.46 CFF1axfH0.net
やっと3人ゾーンのクエストクリアできた

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:20:05.13 DpdCVvHO0.net
>>136
触りだけやってテンション上がった流れでレビュー書いてる奴多いからな
ソシャゲのストアレビューにも言えることだが

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:20:57.72 kbLVWvsr0.net
ベロニカ離脱すんのマジ!?
このゲーム売ってきます

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:21:00.59 Q60Gc4rW0.net
オープニングの曲音割れてねえか?
スピーカーがゴミなのか?

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:21:57.41 BTbBGsPcd.net
Vジャンプのガイドブックにある、キラキラないじゃないかよ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:12.65 J5X/UXtAp.net
BGMあわない人はTVの設定変えるといいよ
高音強調、低音強調、bassとかいじると大分印象変わる

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:13.23 Tn38nBH50.net
ふっかつのじゅもんはもょもとだけ試してみた
初期から結構レベル高いなとは思ったが、流石にDQ2みたいな最高レベルにはしてないな
と、満足してから最初から始めてる
まだもょもとには届いてないが

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:19.08 4Cg74G+J0.net
>>150
イヤホンワイ割れてない
スピーカーがゴミか音量が大きすぎるかお前の耳が腐ってる

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:24.68 xumptx3S0.net
誰を育てても大丈夫かな?
キーファの悲劇はもう起きない?
引き継ぎメンバーがいればそれでいいんだけど

156:みそ
17/07/29 19:22:32.89 G5NHP84l0.net
ps4版、フルボイスとテンポ少しあげてもらえれば良ゲーだだったと思うんだけどね。それでも楽しめてるけど。
DSでやれば普通に良ゲーなんじゃないかね

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:45.42 lkbQixvj0.net
>>57
やっぱり色々と池沼すぎるなお前

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:51.68 JNF+6fw/0.net
やっぱりもょもとあるのか
4ひえたもあんのかな

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:59.41 MefpFujcp.net
一回世界崩壊すんのはff15のオマージュかな?(笑)

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:22:59.52 nRFQzHVs0.net
今説明書読んでるけどもしかしてLボタンは便利ボタンじゃないのか・・・
片手プレイできないじゃん
DQ10みたいにオプションで視点変更とLで決定を選べたらいいけどできるのかな?
せめて戦闘中Lで決定できないとメンドクサイな
PS4の方はL2が便利みたいだが・・・ってかオートランもないのかなー

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:23:03.82 S221S1lw0.net
>>139
馬路ですか
田舎だからかなぁ速攻GEOで売りますわ

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:23:13.14 I5OAfDQK0.net
>>155
大丈夫だよ
ベロニカ強いしおすすめ
種も全部投与した方がいい

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:23:13.53 NgOmK3yz0.net
ドットって敵が棒立ちのアニメーションもない手抜きなのな・・・

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:23:37.26 YTEK0Y6I0.net
ドラクエは9以来だが懐かしさも相まってか楽しい
シンプルで誰でも親しめる内容
スカイリムやってた頃みたいに時間を忘れるほどハマってる訳じゃないが

165:虹色待〈・∀メ  〉=○
17/07/29 19:24:14.11 9ajri01fd.net
よっし初スレ違いしてくるか

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:24:24.84 SL2bBvOJ0.net
>>163
昔の奴もそうでしたしおすし

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:24:59.65 Ty/x+JKB0.net
ドラクエ11ってグラの割に重くない?
直前にクリアしたアンチャーテッドの方がグラ遥かに凄いのに
ドラクエよりカメラの回転滑らかだしファンの音も全然静かだったんだけど。

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:25:07.26 JNF+6fw/0.net
>>163
つかなんで二画面表示にできないんだよ
したの画面思いっきり空いてんじゃん
切り替えるとなぜかリターンかかるし

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:25:20.60 jPZq34Z+0.net
今日久しぶりにFF15起動したら、車をオフロード仕様に変更でどこでも走れるようになってた
しばらくはDQに没頭するわ
さらばFF15

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:25:24.02 CSL+tWu60.net
ゾーン発動しなくて怒りのタトゥ集まらねぇな

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:25:42.45 WfYtW5td0.net
劣化ペルソナわろたw

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:26:01.89 vniXJW050.net
DSはダウンロードあるの?

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:26:13.76 xumptx3S0.net
>>162
あっ…(察し)
ベロニカ能力引き継ぐ奴もおらんのか…

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:26:32.81 hAr8Fdo10.net
>>150
スピーカー買えよ

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:26:48.76 47mMwwbu0.net
みんなに遅れてさっき始めたけどイビルデーモン強すぎワロタ
瞬殺されたんだけどレベルいくつで勝てるんや?

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:26:50.89 /OMzIxmb0.net
>>81
9よりおもしろい。
ただし10のドラクエを遊んでた人には、10の流用が多いのと、10の退化版で不評。

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:27:08.24 47mMwwbu0.net
イビルビーストやったわ

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:27:18.79 uGq6KYWF0.net
ホムラの里のそばにヒノノギ火山置くなよ。
あそこに行かないといけないように勘違いするじゃん。

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:27:35.31 SBtCocw/d.net
>>171
あんだけ宣伝しまくってアホラスに赤字もたらしたペルソナ(爆笑)がなんだって?

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:27:46.73 vWSFEAjOr.net
ベロニカに俺の種投与したいんだよなぁ

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:28:08.08 ju0ClR9m0.net
ただ序盤が酷すぎてゲーム慣れしてない奴がその糞序盤でやめちゃう可能性はある
それくらいに序盤の演出は酷い(シナリオ云々じゃなく見せ方)

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:28:14.83 xSn2Qknn0.net
やっぱりジェネレーターで作成したじゅもんが弾かれます。どなたか対処方法教えていただきたく!

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:28:46.73 HxIME7e/0.net
これ普通にps4とdsでデータ共有できればもっと売れたと思う

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:28:52.27 Dlo7d4S6r.net
着せ替えあるの?

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:29:07.94 ESUGnB2f0.net
これ8みたく海外版はフルボイスなんだろうな

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:29:15.38 3xHx2Ibn0.net
討伐モンスターリストがすでにスカスカやんけ…
夜のみとか特定天気のみ出現とか後で探すのも面倒くさそうだな
初メタスラ初行動逃亡余裕でした

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:29:37.19 KUk0s8wi0.net
>>181
プレイヤーが投げ出す理由はストーリーより敵の強さの方が大きい

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:30:02.71 Q60Gc4rW0.net
>>154
ミキサーの出力絞ったらまともになった
デフォルトの音量がでかいんやな

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:30:23.22 XjYnBwm3d.net
戦闘のテンポは8よりかなりいいやん
8は糞遅かった記憶がある 

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:30:36.26 6Y9UA1scd.net
カミュさそうおどり無駄にキレキレ

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:30:46.69 y2aTd9Xd0.net
PS4版はアマゾンで購入 3ds版だがドットが余りにも手抜きモンスターが戦闘中に一切動きません、バシバシ音がして光るだけ‥
ドット自体のクオリティーも微妙‥見てても面白くない、SFCのドラクエですらドットアニメーションがあるのに酷すぎる
ゲームの内容自体は同じですがマップも狭く3d画面のほうを見ててもこれ本当に2017年のゲームなのかと疑問に思ってしまった

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:01.26 3YgGO/5e0.net
レースって1位とれるのこれ?

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:03.49 Bgm+qvUra.net
こつこつやってるけどヘイグの過去に戻れるってやつの詳細が気になるなあ
過ぎ去りし時を求めてのタイトル回収なのかってさあ
クリア後からが本番だったらいいよな~

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:15.34 V1KIq3jrM.net
攻略本買おうと思ったけど大手の通販は全滅だな

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:38.43 qC5nksSy0.net
あーなんかシルビア気に入ってしまったかも。結構いいキャラだな

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:38.47 Wbvwtcmo0.net
縛りプレイの恥ずかしい縛りって何?亀甲縛り?

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:50.15 ltze4t4A0.net
グラフィック特別すごくもないけどひどくもないだろ
敵のグラフィックは好きだわ。街中はまあ・・うん

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:52.19 IteTxHaKa.net
>>182
DQ1か2プレイしてふっかつの呪文を聞く

利用してるサイトのジェネレーターがバグってるだけだろうから
他の探せば

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:31:56.38 dMogsKana.net
いまサマディー王国なんやけどもう中盤?
明日にはゲオに売り飛ばせそうかな

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:00.71 1IJ9Gd3gd.net
序盤だがこんなにホモホモしいカミュが
セーニャとくっつくってまじかよ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:12.70 vouo3Y2x0.net
普段ゲームやらない層に気を遣いすぎてちょっとくどくなってる気がする
わからないことを探す楽しみもあると思うんだけどね

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:16.78 y2aTd9Xd0.net
このゲーム、驚きがないんです。
FFや女神転生、ポケモン、無双シリーズ、こういったのは、次作の多くが今までのシリーズの劣化にならないように随所に工夫を凝らしています。もちろん、そのゲームが受け入れられているかは別です。
でも我々ユーザーがそれなりの金額を払うのにはそういった企業努力に対して期待し購入するのではないでしょうか?それも裏切られることも多々ありますが。
前置きがながくなってすみません。
今回のドラクエについては「ユーザーサプライズ」という観点では、企業努力が残念ながら、かつてないほどありませんでした。
他の方のいうグラフィックについてもそうですが、わたしはDSしか持っていないので、比較出来ませんが、少なくても、上下の画面の差は残念でした。
割り切って、上画面だけで進めればいいのですが、それが無理なので、上画面のキレイな3Dタッチを見て、下画面で、会話の文字を見ると、目が疲れます。
また、シナリオが最悪です。
始まりはどんどん先が読める展開。王道っていうことだとしても開始1時間がずっとそれだとひどすぎます。
いつか、いつかきっと予定調和の展開が変わってくれるはずと思いながらの8時間、まったく変わりません。

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:23.69 NU38VyxJ0.net
>>77
だったら買わなければ良いだけの話。

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:27.14 I5OAfDQK0.net
>>189
8はリメイクで改善したけどオリジナルは遅かったな
9もテンポ遅かった

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:38.37 maPhLtyId.net
>>191
朝からご苦労様

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:38.77 UlqeqttT0.net
>>193
流石に同じマップを3周はないだろうし結構ストーリー展開違うのかな

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:32:50.87 VN4kpGGc0.net
>>180
スキルもステータスも上がらんがな

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:10.59 y2aTd9Xd0.net
グラが擁護出来ない程に酷い
スクエニさんこれPS4版だけで良かったんじゃ・・・
3DS版とPS4版購入したけど正直3DS版買って後悔してる
これで5000円とかぼったくり過ぎでしょ
この出来ならせいぜい1500円がいいところ
3DS版買うにしても安くなってからの方がいい
PS4持ってる人は迷わずPS4版買いましょう
3DS版買ってほんと後悔しかない・・・
やっぱりグラが糞だとプレイに影響が出る人も居ると思います。
俺は3DS版が糞グラなの知ってて買いましたがそれでも耐えられませんでした。
はっきり言って信者の「グラで評価すんの何なの」はあまり参考にしない方がいいです。
こくごをべんきょうちゅうのキッズのためにもういちどかきますが
「すりーでぃーえすばんとぷれすてふぉーばんかいましたが、すりーでぃーえすばんはくそ!」そういうはなしですw

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:13.44 u81/tJ6La.net
町や城はなにかもでかくて広いのに閉塞感があるなぁ
視点がもうちょい上からならまた違うかもしれんが

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:21.15 +nN1h2tt0.net
>>195
初登場のときは何こいつって思ったが
仲間に加入したころにはこいつかっけーってなった

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:28.61 1IJ9Gd3gd.net
音楽かっけえやん
ヨーロッパ風で

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:29.28 KEBGXRhO0.net
URLリンク(www.dotup.org)
魔王きた

ネタバレ注意

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:29.43 7PfyTCdqM.net
Amazonで買ったけどいつ発送されるんだよ
発売日に到着するよう調整しろよ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:33.39 m2O8DQQc0.net
たまにいる小さい幽霊みたいなのなんなの?調べることも出来ない奴

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:43.10 T9BCCRRJ0.net
そういや特典の防具ってどこで貰えるんだ

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:43.89 8BsQAx6Da.net
3DS版を買う人は負け組なの?

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:33:55.70 W0LbT0Wh0.net
ドラクエって期待ハードル低くていいなクリエイターも手抜きでいいやってなるんじゃない

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:34:21.89 iwo6WEwn0.net
てゆーか素材嫌い
薬草と薬草で上薬草とか使えるもんだけでいいのに

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:34:28.92 BTbBGsPcd.net
>>214
あれ気になるわ

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:34:33.34 UlqeqttT0.net
>>212
これ初めて見るな

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:34:34.86 1IJ9Gd3gd.net
魔王がロトの剣もってるの?

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:34:48.66 y2aTd9Xd0.net
グラが糞すぎてもう売りました
ドラクエ11は豪華版のps4でプレイしたほうが楽しめます
せっかく生まれたゲームなのにDS版画質がダメダメすぎる、
人気なタイトルだからって駄々っ子みたいに駄々こねてそのハードに出させるのやめろよ、な?
こんな頼りねぇハードで出されたドラクエ11が泣いてるのでは?
画質はゲームには関係ねぇ!って基礎をしっかり出来ている人が言う台詞だょん 
まったくグラが違う。それはわかっててかったが、途中でなげてしまった。
プレステ4一択です

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:34:51.71 aza6/2XJ0.net
音楽がひどすぎるな

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:00.39 eEIWBhF+0.net
はやぶさ斬り覚えたら世界変わった

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:03.95 XZ6vDtxs0.net
>>212
そいつ中ボス

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:11.78 0WUs6hmE0.net
なんでカミュってイシの村の存在知らなかったくせに裏道知ってんの?

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:19.50 pq7kHwZo0.net
>>94
20年古い感じ

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:20.70 yDvx3LQV0.net
>>199
80%くらい

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:21.55 WfYtW5td0.net
>>213
コノザマ知らない情弱かよw

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:33.94 a7DXrdCrd.net
>>202
ダウト
メガテンなんか過去の遺産を食い潰してる知的障害の吹き溜まりやんけ

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:45.94 WVWWkAfqd.net
長文で3DS版叩いてる奴のipドメインサーチで調べてみ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:46.36 zFeP91Mo0.net
>>179
気色わりぃな
巣に帰れよ貧民

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:49.08 gAhtDkR30.net
>>167
最適化の違いだろうね…
そこはプログラマーの質の差になってくる
てかエリア制の癖にクッソロード長いんだよなあこれ

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:35:52.00 D5IJ7MWG0.net
剣ボックス買った人感想教えて

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:03.02 adi97QDr0.net
8以降のドラクエみたいなものなので仕様が分からんのでちょっと質問
カミュがはやぶさの剣を二刀持ちして分身してはやぶさぎりしたら攻撃回数が凄い事になるのか?

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:06.83 vPnPMhtAa.net
>>142
俺たちの真麻 Level42

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:06.82 8QiE5Qk20.net
>>200
ホモホモ言ってるがホモなんて一言も言ってないで

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:09.96 ayU76XAA0.net
この流れ、テイルズオブベルセリアを思い出すな。

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:16.78 Bgm+qvUra.net
>>206
いまみたら更新されてたわ
これマジでクリア後からが本番のパターンかもしれんぞ内容見ると
高ぶってきた

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:47.20 4EaU04Tm0.net
フリー移動でこういう隊列にするの好き
女の子は守ってあげよう
URLリンク(i.imgur.com)

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:36:54.64 0vRbx+np0.net
>>166
6のムドーとかすっごい動いてたじゃない
あれぐらい動いてほしかったまあ

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:02.43 xKFQ12tka.net
最近のRPGのフィールド曲
URLリンク(youtu.be)
最近のRPGの戦闘曲
URLリンク(youtu.be)
国民的超大作ドラゴンクエスト11の戦闘曲
URLリンク(youtu.be)

あのさあ....

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:12.39 y2aTd9Xd0.net
>>205
おう
ありがとな

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:13.17 gAhtDkR30.net
ダメだ~
やっぱドラクエナンバリングで世界が全く繋がってないエリア制ってのが慣れない
ルーラのロードも酷いし

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:21.38 vBi0vx3w0.net
意味のない隊列

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:22.54 WfYtW5td0.net
ゾーンとか完全にスーパーサイヤ人

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:27.43 plexvU9T0.net
呪文の威力上がるから呪文ゲーだなこれ
物理は弱い

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:41.56 kFZGtFeGd.net
>>232
性犯罪者はペルソナ(爆笑)みたいなマイナー豚ゲーでブギャブギャわめいてろw

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:41.97 i8j1iFD50.net
>>231
尼の★1レビューのコピペだろ
いかにもゲハキチのネガキャンっぽい

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:37:54.20 SL2bBvOJ0.net
>>242
ゼノブレと比べるのは流石にやめて差し上げろ

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:01.30 UWH2pqE30.net
>>23
マジかよあのくっそ狭いバクラバ石群エリア内のみとかアホだわ

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:03.11 iwo6WEwn0.net
ポケモンも序盤はリーリエが10歩歩くごとにストップかけてきてうざかったな

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:06.10 3YgGO/5e0.net
PS4版ってロードひどいの?

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:10.55 pIqlfknD0.net
ドラクエ6最高。

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:12.86 YJb27wQ70.net
砂漠辺りからようやくおもしろくなってきた
つーかPS4コンクソ過ぎ笑えない…バッテリーウンコすぎてヤバイ
スイッチのプロコン見習えやwww

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:17.28 0WUs6hmE0.net
なあなあなんでカミュってイシの村の存在知らなかったくせに裏道知ってんの?
みんな疑問に思ったろ?

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:21.09 CSL+tWu60.net
今気付いたけど馬のダッシュ中って戦闘にならないのな

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:23.95 SeXJ826P0.net
カジノ景品にバニースーツのレシピあったから
攻略そっちのけでコイン稼いでバニースーツ作れるようになったと思ったら
ベロニカちゃん装備不可とかなんなのおおおおおおおおおおおおおおお

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:26.49 WfYtW5td0.net
MPないのに魔法使う敵AIやめろよ

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:27.01 dMogsKana.net
3DS版の貧乏キッズが隔離されたからスレが快適になったな

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:30.78 1KCE8A6b0.net
これPC版出してくれたらな。
steamで出してくれまいか。

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:42.48 t8+jrAY8d.net
エマちゃんのパンツ撮りたい

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:48.34 5fnN0kEs0.net
カミュと洞窟脱走したところまできたが
すっげえわほんと
あのでかいドラゴン迫力やばすぎるw
あいついつか倒すのかな…まじでワクワク止まらん

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:55.66 uyxNeWbE0.net
命の大樹=世界樹?

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:38:57.46 zFeP91Mo0.net
>>248
自己紹介はいいから

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:03.08 PiHEC+Rh0.net
倒した後のポーズに吹く

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:09.04 YJb27wQ70.net
ビーストモードと超暴走魔法人の演出アホで好きw

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:11.84 mlA4oyq9d.net
まだあクリア出来てねえのか

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:28.74 RGeko6v9d.net
メガテンが企業努力してるとか寝言は死んでから言え

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:30.19 y9PS/ScCM.net
ps4の買いに来たんだけど、どうせ途中で積むんだろうなぁと手ぶらで帰ってきちゃった
8000円とか微妙に高いけど価値分楽しめてる?
3DSもあるんだけど、そっちのが良さそう?安いし

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:41.19 skHY6RXrd.net
結局ヒロインは誰なのか教えてくれ

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:44.31 KKDPlMpip.net
>>230
ダウト過去の遺産を食い潰してるのはドラクエ側だから

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:39:59.84 udOiyY100.net
シナリオは今風に進化したから良い
戦闘はドラクエらしくて良い
音楽はドラクエらしくて良い
グラは今風に進化したから良い
ボイス無いのはドラクエらしくて良い
ふっかつのじゅもんがあるのもドラクエらしくて良い
鍛冶は今時のゲームはミニゲームあって当たり前だし過去作リスペクト
アンチ息してる?

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:12.75 ioghqpr10.net
スクショだけ見るとオープンワールドだと勘違いしてしまう
叩いてる人たちの大多数はオープンワールドだと思って買った人じゃないか?
オープンワールドが良いなら
ファンタジー系
ウィッチャーやエルダースクロールシリーズ
現代風
GTAとかあの辺買ったほうが全然楽しめるし長時間遊べるよ!
中古も安いし

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:15.58 avjZPhOs0.net
ゲーム内容的には4000円程度なんだろうなあ
中古でそれぐらいになるまで待つわ

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:24.76 nRFQzHVs0.net
>>244
9も10もそうだったじゃん

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:27.69 wWfbll1o0.net
クエストの月下って多分入れ替え使ってけば楽勝よな?

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:31.56 WfYtW5td0.net
戦闘の作業感が半端ねぇ

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:32.92 JNF+6fw/0.net
FF15の時もペルソナ豚湧いてたな
雑魚の分際でいちいち噛み付いてくんな

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:39.85 52/QT/EB0.net
>>242
最近のフィールド曲は落ち着かないな

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:40.77 SL2bBvOJ0.net
>>271
離脱するとか言われてるけど話題性的にベロニカ

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:51.89 ltze4t4A0.net
グラガグラガってホントいつみてもアホだな
持ち歩いて外でも出来るメリットがでかいんだよ
引きこもりのゲームとネットしかやることないニートにはわからんのやな

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:40:53.99 k8cIltYAa.net
なんだかんだで朝9時に届いたのに眠れなかったせいでようやく今からプレイできるわ

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:06.05 vouo3Y2x0.net
恥ずかしいプレイは最初のうちは面白かったけど、物語が進むにつれてイラッとするだけになってきた
特に強敵との戦闘は主人公外せるなら外した方が安定する

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:10.66 xcSh9hGM0.net
魔道士の杖ってどこかに売ってる?
ドルイドから盗めなくて禿げそう

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:20.78 ZbY0orXO0.net
>>273
すまんがアンチじゃないが音楽の出来は悪い

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:23.94 zWlYwU1Od.net
>>246
8やってないの?

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:24.92 ULuIryBj0.net
>>261
おま国にされます

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:42.17 LLItr8aB0.net
>>270
両方買ったけどPS4のを寝ながらやりてぇ
あとそのまま寝ちゃっても大丈夫な定期的なオートセーブがほしい
今のシーン切り替えでのオートセーブはあんまりいらんかな

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:44.67 1IJ9Gd3gd.net
ひたすら映像が凄いよな

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:47.79 QPGtOnML0.net
一通りやって思った
これ、ドラクエが劣化したんじゃない
ほかのゲームが進化し過ぎた結果、やたらつまらなく見えるだけだ…
例えばダークソウル3とかとこれを比べてみると、まずフィ―ルド上で棒立ちか馬に乗ってるだけ、というのがそもそも論外
ダークソウル3ではフィ―ルド上ですきな事が出来る。戦技を使ってかっこよくポージングしたり、攻撃タイミングの練習したり、ちょっとした専用アクションしたり、武器や防具を付け替えて見た目を変えたり、色々。
たったこれだけの差を見ても話にもならない。大人と子供が相撲を取っているようなもん
戦闘システムに至っては最早同じRPGではない
スクエニの社長は一度社内のシステムを見直す必要があると直言する
ブランド価値なんて一年か二年で剥がれ落ちるもんだ
技術力やデザイン力や発想力は裏切らない
それをもう一度思い出してほしい

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:50.23 yDvx3LQV0.net
>>271
セイナじゃない
ベロニカ引き継いでパワーアップするんやから

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:54.43 67Gd+24V0.net
ふしぎな鍛冶で+3狙いリセットできない対策されてる

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:41:58.30 7vs1VuLv0.net
>>234
デカすぎ。飾ろうと思ったがデカすぎて飾れない。
結論 剣Boxはいらない
まぁ 新作のお布施という意味で後悔はしていない

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:00.79 y9PS/ScCM.net
>>176
10経験者だけど、グラとか装備とかが似てるん?

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:04.68 4Cg74G+J0.net
砂漠の国の民って終わってるな
いくら外面完璧超人の王子相手でも、流石に目の前でサソリ動き出したら
王子の安全確保が最優先だろ
土人どもめらが

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:11.35 NFGNUc72d.net
>>281
そういうことじゃなくてだな…つかゆうべはおたのしみでしたねトロフィーがあるのに全然そこのネタバレ出てこないんだな

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:24.20 udOiyY100.net
>>286
杉山使ってるドラクエらしさだぞ、認められないならドラクエやるなって話だ

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:25.90 plexvU9T0.net
敵が攻撃した後背を向けて定位置に戻るのやめろや映像が綺麗だからシュールすぎるわ
しかも敵倒したら整列し直すしほんとセンスないわ開発

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:26.30 fmvGH1QZ0.net
あれ?カミュ入れて相棒の店に行くときの城下町の行き方2つあるんだな
ベリーなくて町うろついてたら漬け物石1個でいけたわ

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:27.41 dMogsKana.net
>>273
信さんファイト!w

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:35.30 fx5qOl7L0.net
>>258
IDがsex

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:37.84 fdxuT2eEd.net
アホラスは企業体力はスクエニよりずっと低いのにステマの意地汚さだけはスクエニとタメ晴れるからな

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:46.22 zuoe3T1u0.net
メタスラ一回おともで出てきたけどそれ以降全然出てこない

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:55.03 ltze4t4A0.net
アクションRPGと比較してるアホもいつまで不毛なこと言い続けるのやら

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:55.06 yDvx3LQV0.net
>>289
VITAのリモートプレイは?

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:55.70 kbLVWvsr0.net
>>292
でもカミュとくっつくんでしょ?

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:42:59.99 lkbQixvj0.net
>>285
鍛冶で作れる

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:43:00.25 KKDPlMpip.net
女神転生とドラクエはそっくりよ
両方とも同じような遍歴でソフトだしてる
fc.sfc.ps.ps2.3ds.ps4(switch次世代機)

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:43:26.22 xKFQ12tka.net
>>291
いやドラクエも流用多いし明らかに手抜きだろ
時間がなかったのか制作費少なかったのか知らんが10より劣化してるのは擁護できない

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:43:30.98 iCz5+Lg90.net
>>242
???ドラクエ11のもすごく良い曲に聞こえるのですが・・・^^;
もしかするとヘッドフォンで聞いてるからなのかも、ドラクエ10の戦闘曲の時も議論がありましたが、ヘッドフォンで聞くと素晴らしい曲だったというオチでしたよ

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:43:43.46 dsoZwoG50.net
セリフの表示速度とか戦闘中のスピードとかは設定できないのかな?

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:43:48.72 4Cg74G+J0.net
オカマ芸人くそかっけえ
好きだわーこいつ

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:43:53.24 j+cYmQx7d.net
これ全体の雰囲気はどんなもん?
4は2,3章辺りはのどかなんだがキングレオの大陸のせいかかなり暗かったな
5はハードな展開のわりに結婚したり暗くは感じなかった

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:01.59 xcSh9hGM0.net
>>308
ありがとう
無駄な2時間だった
ストーリー進めます

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:15.60 CK8j0wTG0.net
プレイ時間4時間ちょい、今神殿でレッドオーブゲットしたところ
ペース的にはみんなこんなもん?
最初は退屈だったがカミュ仲間になってから面白い

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:19.53 qbSpnkDL0.net
クリア後これ大樹後のお話全部無かったことになるようなもんなのか
結局ベロニカも離脱せずとその場合

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:21.96 JoSUOfHy0.net
やっとフィールドBGM慣れてきた
でもこのチープ感は消えない

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:29.67 ZbY0orXO0.net
>>298
作曲家しか見てないのか
お前ドラクエらしさじゃなくてメンツしか気にしてない空っぽの人間だな
過去作BGMはいいと思うけど、戦闘の音楽が未だに頭に入ってないし、フィールドBGMも広大さがない気がする。

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:40.20 gxBCUJnN0.net
カミュを片手剣でやってる人おる?
どんな感じ?

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:46.31 esmOp3Rb0.net
>>318
ボス戦のBGMがチープ度100なんだけどこれまじなの?

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:44:54.99 N81RkjXX0.net
砂漠の王国に入った時に、
ワクワク感よりも
「うわ…広いな…めんどくせえ」っていう感覚になった。
単純に自分が歳とったのかなー。
一つの町の人口は10人くらいで充分だわ。

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:03.77 GvGIiA7F0.net
LVアップ回復無しの縛りプレイがしたい

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:17.20 xcSh9hGM0.net
>>320
居合がダントツで格好いい
それだけ

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:21.95 udOiyY100.net
>>319
ドラクエらしさって面子だけだからな、中身なんてどうでもいいって信者が言ってんだ

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:25.92 1IJ9Gd3gd.net
戦闘後のポーズかっこいいやん
8のポーズも好きだった

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:28.72 KKDPlMpip.net
>>303
アトラス(インデックス)なんか二回潰れてるぜ

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:37.71 iCz5+Lg90.net
>>319
いえ・・・普通に曲から凄いと思って作曲はやっぱり杉山さんなんだーと後から関心したんですけど・・・そういう人多いと思いますよ

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:45:38.27 s5x7naY6r.net
もしかして

糞ゲ?

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:12.46 nRFQzHVs0.net
>>242
どれもいい曲ですな
あのさぁってどういう意味なの?

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:14.14 pq7kHwZo0.net
やたら美味しそうなテーブルの上のパンやシチューを食べれるようにして欲しかった

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:23.79 1j5FPxqDd.net
今の朝鮮人が旧作レイプしまくってるメガテンに比べたらさすがにドラクエの圧勝だわ
アホラスの低脳社員どもはユルム茶でも飲んで腹壊してろ

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:27.50 dMogsKana.net
>>317
こマ?
ほんまジャップRPGって時代遅れやな~
杉山とかいう老害連中に関わらせるのやめた方がええんちゃう?😡

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:33.51 NbN8NlJep.net
ほうほう
URLリンク(m.imgur.com)

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:39.96 96QFZ4uz0.net
カジノなう

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:42.36 7baqpcn50.net
もょもとではじめてレベル21で念願のはやぶさ斬り覚えたわ 次はつるぎのまい目指すか

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:44.41 4Cg74G+J0.net
クソゲーだな。クソゲーだわー
だからもう買わなくていいしこのスレにも来なくて良いんじゃねー?

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:46:46.81 QPGtOnML0.net
>>310
まあ、もうスクエニ製品は買わんわ
二回痛い目にあわされて買うバカは居ない

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:04.48 LLItr8aB0.net
>>306
Vitaある奴はそれでいいんじゃね?
Vita持ってないやるもんないから

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:13.54 Dytyb0Yha.net
ソフト買ってもいないアンチコメ笑えるわ
どうせプレイ動画みてるだけだろw
それはいいが 発売日に買ってプレイしたみたいな雰囲気でコメしやがる

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:15.28 s7XoqwKwa.net
>>182
エミュでちょこっとやればいいだろうが。

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:21.52 3KLPwiSQ0.net
もうイグドルゾッド倒した奴おる?

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:24.79 XYEBevJC0.net
何かハズレっぽいなww
カメラ悪いと酔うから、ストーリーとかバトルシステムが良くても全部台無しになるからね
ヒーローズも酔うから、しばらくしてパッチ配信したはず
・・・つかいい加減学習しろよ
ff14みたいに引けばいいんだよ!

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:29.86 vouo3Y2x0.net
>>331
デルカダール酒場のお姉さんが食べてるピザがくっそ美味そうだった

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:19.67 yFKeKb/M5
ダーハルーネで買える猫のきぐるみ買った人いる?

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:33.84 UlqeqttT0.net
>>317
暴れる前にラスボス倒して違う路線行ってるな

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:37.84 kVjdkA/Hp.net
10時間で仲間7人まで来た
普通にいつも通りのドラクエで楽しいわ
時渡りは難易度高いからすれ違い増えないときついな

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:47.09 qHvCq7B60.net
最初のキャンプまで来たけどわざわざps4で発売するゲームじゃないな

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:47:52.75 nRFQzHVs0.net
>>311
DQ10は戦闘曲もいいけど5種族のフィールド曲が凄く良かった
荘厳なオーガ曲
雅なエルフ曲
美しいウェディ曲
楽しげなプクリポ曲
トンテンカンなドワーフ曲

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:07.08 dMogsKana.net
>>340
【悲報】信さん、現実が見れない!w

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:07.15 giiReVMEd.net
明日買いに行っても売り切れてないかなぁ(´・ω・`)

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:11.49 rGJ1W91DM.net
ファイファンも微妙だったからな
もうスクエニから出るカセットは買う気にならないわ

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:11.55 tjqjSAYF0.net
PS4版一択だなーこれ
マジで感じ方が違う
神ゲーすぎる

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:39.37 /ktGwJ/y0.net
なんか・・・3時間やったけど
イベントが多くて街の探索でツボやタルを壊しまくり感…(´・ω・`)
地元のGEOで一番乗りで買ったけど、まあじっくり時間かけてやるわ。
いつも通りxvideosでも見て、今日はちんちんを両手剣で手慰んでみるわ。

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:45.14 dMogsKana.net
>>351
中古も増えるから余裕やない?

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:46.29 BFI4j2QK0.net
カリン様仲間になったわ
URLリンク(i.imgur.com)

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:51.13 96QFZ4uz0.net
巨乳女のスキル爪に振ったけど、爪武器売ってないやん。どうすんの

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:51.41 KKDPlMpip.net
>>332
女神転生本スレの奴らは来ないでくれ
朝鮮人とか言ってるのお前らだけだぞ買いもしないのに文句ばっかりガイジ

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:52.65 52/QT/EB0.net
>>323
それは要するにLvMAX・無敵状態でプレイしたいって事か?w

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:57.82 adi97QDr0.net
ベロニカは離脱してカミュはセーニャとくっつくから主人公にはシルビアしか残ってないっていうコメに草しか生えない

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:48:58.92 Ubz/vthY0.net
>>352
カセットっていつの時代だよ

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:49:10.16 1IJ9Gd3gd.net
雑魚兵隊の剣の抜き方すらめちゃめちゃかっこいい

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:49:12.88 ULuIryBj0.net
>>334
イレブン『こいつ女もいけるのか・・・・』

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:49:30.34 xG15q6PZK.net
2週目はベロニカ仲間になる世界線だからみんな安心しろ
2週目は過去改変していくから
タイトルの伏線回収なんだよ

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:49:41.55 cQ9SWcOD0.net
ローソンでタブルパック予約して朝受け取りに行ったら「こちらの手違いにによりまだ届いてません」と言われ、連絡を待つも音沙汰ないから再び出向くと、実は「店員のミスで1人に4本渡した」ことが判明…控えも客に渡してしまって連絡が取れない状況らしい
(ロッピーから個人情報引き出すには最速で月曜とのこと)
当人、ここ見て気付いたならローソンに返品してくれ
朝からずっと待っているんだ…

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:49:48.99 0WUs6hmE0.net
なんでイシの村の存在知らなかったカミュがその裏道知ってんだって言ってんだよ!!
あと敵の後ろから切りつけてバトル始まってんのにいきなり襲われたって出て敵に先制取られたり意味わかんねえよ
そういうシステムなんだろうけど納得いかん

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:49:58.21 C6k+FG7W0.net
なんかこのクオリティでドラクエ5やりたい

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:00.60 ZbY0orXO0.net
>>311
ドラクエ10はね、初期のころがっかり感は酷かったけど、wiiU版でオーケストラになってからすごいカッコ良く感じた

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:05.94 s7XoqwKwa.net
>>212
肩パッドつけてヒャッハーしそうだな。

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:21.64 96QFZ4uz0.net
ジジイと巨乳女レベル高すぎるんだけど、やっぱパーティのレベル低すぎたんかね

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:23.98 UlqeqttT0.net
>デルカコスタ地方へ。フィールドBGM変化!!
ラスボス倒した後が本番っぽいなー

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:36.42 CK8j0wTG0.net
まだカミュ仲間になってちょいだがこれだけは言えるわ
ドラクエ9よりは確実に面白いわ

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:40.30 tjI/P3h+d.net
>>358
朝鮮豚はレスしてくるなよ
朝鮮病がうつるだろうが
糞食い人種は国帰れ

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:44.00 V0Yzf6h70.net
これ戦闘中動く意味あんの?

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:45.87 sZdssYJEa.net
PS4pro(日本製)を久々に起動したら、さっきからブオオオオオオオオオオオ!と鳴り止まないんだが……汗
パッケ版のインストールが終わったら静まるんだろうか

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:50:54.84 IuE59R2a0.net
>>112
月風魔伝のパスワードとか今も覚えてるなあ
あれはまあ短いけど

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:04.48 1IJ9Gd3gd.net
ベロニカたんアラレちゃん

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:29.20 hNowrChtd.net
>>358
本スレで叩かれるほど今のメガテンて腐ってるのか

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:33.35 zbMb31kp0.net
描写をムービーに甘えているドラクエってなんかドラクエっぽくない感じがする
それ以外はドラクエだな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:35.78 KKDPlMpip.net
>>373
二台持ちガイジ乙

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:46.45 fsIqLocHd.net
バトルのカメラ演出オートのほうがいいな

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:53.23 adi97QDr0.net
トロフィーのゆうべはおたのしみでしたねっていうのは主人公じゃなくてそういう事なのか?

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:51:54.63 udOiyY100.net
>>374
無いです、背面ダメージアップも範囲回避も無いです
アクションはドラクエらしくないからな

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:52:10.18 GvGIiA7F0.net
>>359
ごめん LVアップ時に回復しない って言いたかったんだw

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:52:16.90 mkJpMOmFd.net
>>356
すごく可愛いですね!売れると思います!!

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:52:20.63 CK8j0wTG0.net
2周目早くやりてえ
けど一気にゲームやると頭痛するからゆっくり休憩挟みながらやるか

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:52:31.54 iCz5+Lg90.net
>>375
私もさっきインストールしたばかりですが、そんな音はしなかったのでPS4の不具合だと思いますw

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:52:53.47 xKFQ12tka.net
冷静に考えてドラクエって歴代通してbgmは微妙だった説すら出てくるな
今作は特に際立ってるけどドラクエの曲思い出そうとしても脳内再生できるのが7の鬱曲しかない

22年前のゲームの曲
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
2017年の国民的超大作RPG
URLリンク(youtu.be)

あのさあ....

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:03.37 eLbO1vl1d.net
ドラクエ5が歴代で一番好きなんだけどps4でリメイクこねえかな
黒髪のよくわからん女いらないから

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:10.82 WfYtW5td0.net
ひらがな表記誰得なんだよ
小1までターゲット層かよ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:14.42 ZbY0orXO0.net
>>375
型古いとなんでもうるさくなる
うちのやつも古いけど、すごいうるさい
扇風機と保冷剤つけてやってる

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:17.69 MAYPDlRnp.net
フリーラン延々と叩いてる奴エアプだろ
プレイしてたらオートに切り替えて一生戻さないから思い出すこともない

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:26.04 TS21fWTzr.net
今買ってきたんだが、誰か名前きめてくんね?すっかり忘れてたわ・・・こんなのに時間さいてらんねえ

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:46.55 52/QT/EB0.net
>>384
回復するんだ…
あんたもせいちょうしたもんだ

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:46.86 oO5V54aw0.net
確かにボリュームはあるけど同じマップを実質3周させられるようなもんじゃね?

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:53:57.51 KPOVgjWwd.net
>>393
はる6さ

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:06.35 BFI4j2QK0.net
つーかベロニカの猫装備に1万も使わせといて離脱とか嘘だろ?
折角グラフィック変わるのに産廃じゃん
セーニャが着れるようになるのか?

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:09.88 +wXuiuE1d.net
アマゾンさっき発送されて届くのは明後日
アマゾンで頼んで今日の朝届いてる奴もいるのに意味わからん

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:20.06 1IJ9Gd3gd.net
オープニング映像二回流す必要はないだろ
一回にしとけよ

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:20.58 sZdssYJEa.net
去年買ったばかりなのにpro。
静まれ……静まれ……

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:25.54 yGz7NxCfa.net
ベロニカ永久離脱の地がドキュメンタリー番組で堀井に何でここ目指したんだっけとか言われてた所なんだが大丈夫かよ今作

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:26.38 GSX2B/qXd.net
(´・ω・`)明日FF15届くぼくは異端

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:32.97 qbSpnkDL0.net
デルカコスタ地方へ。フィールドBGM変化!!モンスターも一新。
無駄にモンスター多いのはこういうことか

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:32.43 XZ6vDtxs0.net
>>317
そのぶんの経験値は前世の記憶として後から引き出してもらえる

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:33.85 iCz5+Lg90.net
>>372
まだ序盤ですけど、ストーリーは今までのドラクエって感じで
大きな違いはドラクエ10の鍛冶が増えたので、これがかなり楽しめますね
素材集めて鍛冶して作って冒険するだけですごく楽になります
全体的にすごく楽しめてます
モンスターは仲間になったりするのでしょうか・・・

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:34.11 IteTxHaKa.net
>>241
DQでドット絵でアニメしてた戦闘シーンって
実は6オンリー

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:54:54.83 3YgGO/5e0.net
>>388
TVでドラクエの曲流れると大体どのシリーズのどこの曲ってわかるぞ

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:02.16 fW6FmuBId.net
名前はスクエニだよなー

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:02.99 xY/wxp0va.net
文句いいつつ進めてますが
採取ポイントがマップに記載されないのが
個人的にはきついっす

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:05.54 KPOVgjWwd.net
そもそもAmazonで頼む意味がわからん

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:13.53 adi97QDr0.net
クリア後はベロニカいるんだろうきっと
そうじゃないと最強の魔法使いとか言うトロフィーどうすんだよ

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:17.62 pIqlfknD0.net
>>389
DS版で十分だろ。

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:20.10 CK8j0wTG0.net
むしろバトル画面のカメラオートにしないでフリーのまま遊んでる奴いるの?w

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:31.58 terR/P2I0.net
オカマって旅芸人だけど強いの?

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:32.16 +WNW9yIc0.net
今日は船手に入れるとこまで行ったから辞めるかな
ベロニカでオナって寝るわ
おやすみ

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:34.94 PR7jPca2d.net
>>393
定番のトンヌラだろ!

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:35.72 RxFIHyAO0.net
(´・ω・`)世界樹からの流れまんまFF6やなあ
(´・ω・`)仲間全員見つけないとラストダンジョンいけないだろうけど

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:55:44.76 skkXeQU40.net
難易度はまあ簡単だけどいいとして
マップが小さいって危惧が現実になってて悲しい

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:17.93 GvGIiA7F0.net
10のしようか何だか知らんがエリア制はDQっぽくないな

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:18.12 hNowrChtd.net
ちなみに今のメガテンはどこぞのサムゲタン騒動よろしく作中で唐突に韓国茶の宣伝始めた挙げ句
売り上げが前作の半分以下に落ちるという大失態をかましてます
しまいにネットで社員が元ファンに逆ギレで噛み付きまくる始末
いやー、ドラクエはあんな無能どもの吹き溜まりみたいなとこに作られなくてよかったねえ

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:25.12 1IJ9Gd3gd.net
ベロニカマダンテ使いだろ
どちらで離脱とかないわー

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:29.25 M/5rNlsn0.net
離脱ネタ飽きた
そろそろ他のネタくらい考えてくれアンチ君

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:38.66 /OMzIxmb0.net
>>295
グラは良くなってる
装備は装備枠はかなり少ないね。
アタマとからだしか装備できない。腕、からだ下、足はない。アクセも2箇所しか装備できない。

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:48.17 TS21fWTzr.net
使い回しでも良さそうな曲はいっぱいあるよな
ジプシーダンスとか大空に飛ぶなんかはアレンジでどんどん使えや

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:56:58.67 UlqeqttT0.net
>>403
これは本格的に3週目始まるのか?

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:02.15 MAYPDlRnp.net
せめてトロフィーと矛盾のない嘘バレ考えて来い

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:09.61 cSsJoa5a0.net
鍛冶出来るとこまで来たけど
素材採取ゲーの予感

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:11.34 gWdbXnxMK.net
近付くと見えなくなる生き物のちのち捕まえたりするの?

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:37.76 z/4I5xaEp.net
今までのドラクエって追われる立場スタートだったことあったか?
ストーリーの根本の部分はかなり異色だと思うけど
最初から勇者だと判明してるのも珍しいし

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:47.18 xG15q6PZK.net
離脱はデマ
誰も離脱しない

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:46.97 xcSh9hGM0.net
>>403
図鑑埋めるの辛くなるから配置換えだけはやめろ

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:57:49.22 nRFQzHVs0.net
>>388
ん?それは絶対にありえないわ
DQ2のフィールド曲
DQ3のフィールド曲
DQ4の通常戦闘曲、トルネコの曲や勇者の故郷、ジプシーダンス
DQ5の通常戦闘曲、フィールド曲
DQ6のムドー戦の曲、海の曲
DQ7の過去曲
DQ8のフィールド曲や塔の曲
DQ10の5種族のフィールド曲やラスボス倒した後の逃げる時の曲とか
etcいい曲やまもりすぎるぞ

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:09.27 adi97QDr0.net
今までのドラクエでクリア後から新しい話に続くのってあったっけ?

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:11.16 kdBHH+jqd.net
今のメガテンてなろう小説()みたいな話になっちゃってるらしいね
シナリオで売ってた作品なのに悲しいわ

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:17.06 wWfbll1o0.net
>>375
初期型だけどすっげー静か
dl版だからかも

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:29.32 ZbY0orXO0.net
10よりグラはいいけど、装備で見た目変わらんのがかなり寂しいね
10は見た目に力込めすぎてたのもあるけど、装備の見た目だけ変えたり、1部位の色を変えられたりするゲームは10くらいかな?

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:34.75 qbSpnkDL0.net
>>433
一応9はそうなのかな

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:35.99 pYG/yT090.net
宝箱が天空から落ちてくる不思議さよ(´・ω・`)

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:58:39.40 iCz5+Lg90.net
>>427
おめでとうございます^^
素材は敵から ぬすむと沢山集まりますよ!

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:00.91 6JKHS95QM.net
2Dモードがガラケーのアプリレベルで草

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:01.33 UlqeqttT0.net
>>438
10遊んでると何も疑問に思わなかったけどおかしいよな・・・

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:11.06 kdBHH+jqd.net
6と8が極所的にはそうなるかなあ

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:27.74 bkr3I4MAr.net
ラスダンでホモパーティーになるってガチだったんだな・・・

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:27.99 FQWBLeR10.net
助けてくれたシスターに期待したらババアだった絶望

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:33.19 qbSpnkDL0.net
ラスボスがオーブの力で魔王になる前にぶっ倒したから倒す敵とかもういなそうなんだけどね

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 19:59:59.89 UlqeqttT0.net
>>445
恒例の裏ボスがいるからそれ倒しに行くんじゃない?

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:01.28 WiZ25Gx3d.net
懐古厨といわれようが1234568あたりが神だよ
あとはクソオブクソ

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:03.21 cQGV1aL3a.net
サブタイトルをみるとクリア後からが本編じゃないの?

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:04.04 xcSh9hGM0.net
>>444
わかる

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:05.37 N81RkjXX0.net
レベルアップ時に全回復するから、
ダンジョンとかに行く前に中途半端にレベル上げしちゃうと
逆にキツくなるんだな。

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:20.69 ZpgyQ1J9a.net
まだプレイしてないんだけどどう?
ff15の時ほどスレが殺伐としてないから及第点なのかな?

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:23.88 nS7uBmhW0.net
スキルわかりにくいな
DQMみたいでよかったのに

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:26.56 jxqDsmIir.net
一日でクリアしちゃったやつwww

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:27.84 v17Wr4e90.net
どう?相変わらず暗いストーリーなのか?

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:28.63 ZbY0orXO0.net
これみんなで通信する機能はないの?
クリア後に裏ボスレイドするみたいな。
それかオンライン専用鯖で狩りしたりとか
育成しても自慢できないのかなあ

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:30.62 UziJHmb90.net
オーケストラ音源じゃないのはなぜだ(´・ω・`)

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:31.00 1IJ9Gd3gd.net
ホモパwwwwww

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:34.27 tldXHLOh0.net
ロリババアかわいいよ

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:36.37 vPnPMhtAa.net
ショコタンでいいから結婚したいだろ?

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:37.99 FSmnZn6i0.net
3DS版でふっかつの呪文で続き始めたら装備消えたんだがこれ仕様なの?
物語の“だいたい同じ”ところから再開できるっての表示されて何か嫌な予感したけど大丈夫だろと思ったら・・・
装備してた、なべのふた返して!

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:41.57 SL2bBvOJ0.net
>>429
自分が昔勇者だった過去をなぞるストーリーと考えたら違う意味でブレワイっぽいな

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:44.45 QbDqn8vQ0.net
>>432
DQ9は宿屋の曲を挙げてくれよw

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:46.86 3BdQsN6Z0.net
ドラクエ10の焼きまわしであることに目を瞑れば・・・つm・・・
っておいこの鍛冶もドラクエ10の生産と同じねええええか!
飽き飽きしたドラクエ10のシステムで新作ナンバリングをやることになるとは
この焼きまわしクエスト許さん
もうFF7リメイクでティファユフィぶひぶひするしか希望がない
合掌

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:00:48.70 adi97QDr0.net
>>437
9やってないからよく知らないけどそうなのか
ドラクエはクリア後という名のクリア前からの追加ダンジョンとかあるイメージだった
今回は長く遊べそうでそ良さそう

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:01:40.75 lkbQixvj0.net
もしかしてクリア後の改変後のストーリーを含めて早くて50時間って事なのかもしれない

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:01:49.91 iCz5+Lg90.net
>>447
10やってないとか・・・勿体ないと思います・・・
今から拡張4本目きますけど、すごいボリュームのドラクエストーリーが楽しめますよ^^

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:00.21 nRFQzHVs0.net
>>436
10はグラよりモーションや仕草に凄い力入れてるからな
一見したグラは圧倒的にFF14がいいけど細かくキャラ動かしてるとDQ10の方が確実に愛着がわくんだよな

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:07.83 adi97QDr0.net
クリア後にベロニカがいるとしたらスキルとかどうなるんだろうか

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:10.62 CuBjmkhVp.net
ぱふぱふきたー

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:13.20 TfN9jUyz0.net
【緊急悲報】邪竜ウルナーガ戦にベロニカが見当たらないもよう

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:15.64 IteTxHaKa.net
>>297
そこまで行けてる人がまだほとんどいないんじゃね

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:18.57 QbDqn8vQ0.net
>>436
装備の種類は少ないがラストストーリーは色変えだけでなく、パーツ外したりも出来た

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:22.48 7baqpcn50.net
PS4でまだサマディーのとこだけど面白いわ

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:25.08 eb3ciW9Td.net
買おうか迷ってる俺に11の良いところも教えろ下さい

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:26.27 1PlULPFna.net
序盤を越えれば面白い!
序盤を越えれば面白いから!

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:27.80 yofqcMXpp.net
評判見ても今から始めるか迷うな
どうせ1カ月もすればスタート時からレベル99、道具全持ち、ゴールドいっぱいのふっかつの呪文
見つかりそうだし、それだと今からスタートして地道なレベルあげ無意味になる可能性がある

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:42.12 ctgs743+0.net
サボテンボールどこにいるの?

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:53.67 qWaPzGRj0.net
ふーなんとかクリア
多分やけどエンディング数パターン
あるっぽいなこれ

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:02:59.77 RxFIHyAO0.net
(´・ω・`)11クリアしたら10おいで
(´・ω・`)システムもほぼ同じだから神ゲよ

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:14.08 udOiyY100.net
>>476
そんなんするならセーブエディタでも使え

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:14.40 nRFQzHVs0.net
>>433
DQ4はリメイクからなら6章が追加されたな
DQ10はクリア後も新たな話が続く、当たり前だけど

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:17.46 ZbY0orXO0.net
ドラクエ11は馬での移動はそこそこいいと思う
けど、馬呼ぶ奴が城のところにないこともあるし、鍛冶がキャンプしかないのが不満
あと十字下でメニュー開かないのが多少不便
地図オートランもできるようになってほしい
あとはそこそこまんぞく
戦歴ってこんなにみにくかったけ

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:22.35 l3Y0nxKed.net
Ps4版と3ds版内容違うの?
ps4しか持ってない

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:32.03 ar5jrggY0.net
ストーリーみっじかwwwww
スッカスカボリュームだったなw

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:37.82 IZYN+yCIa.net
>>475
序盤ってどこまで?
ぱふぱふまで?

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:43.83 ts8oRzQ/p.net
最初の村壊滅しても特に思い入れがないからほーん で、学歴は?って感じだな

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:45.40 iCz5+Lg90.net
>>474
これまでのドラクエに鍛冶の要素がが増えたので素材を拾ってきて作り込む楽しみが増えました
フィールドもすごく大きくて大冒険できますよ^^

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:03:46.17 dMogsKana.net
>>378
まるでDQ11のようだなw

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:07.96 vvi9QYKw0.net
発売前はベロニカたん超優遇ベロニカたんprprになるとおもったけど、カミュのがいいわ♂

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:13.46 xY/wxp0va.net
なんだかんだ言って楽しめてる
俺はドラクエが好きなんだと再確認した
マップエリアが細かすぎるけど

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:19.55 QbDqn8vQ0.net
>>433
9の配信クエストは話続くのもあるよ

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:22.26 8d4MdONR0.net
今水門開けて外海に出たとこだが爪マルティナつえー
会心出まくりだな

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:25.35 CK8j0wTG0.net
トロ率見るにまだトロコン誰もいないのか

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:28.82 UcMZgUzWM.net
ふっかつのじゅもんの仕様クソすぎだな。
せめてレベルと持ち物くらい揃うようにしておけよ

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:31.40 s7XoqwKwa.net
おっさんにとってはどうなの?
39歳、最高傑作は2なぼくは楽しめる?

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:44.01 NpU8Zq9Tr.net
主人公が最後にもらえる覚醒特技って何がいいの?
テラブレイク
天地魔闘の構え
荒神の鼓舞
効果が分からんから、知ってる人おしえてくれ

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:50.73 SL2bBvOJ0.net
>>489
あのさぁ…

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:51.01 577QCu4Ba.net
セーニャがカミュとくっつくってマジ?
だとしたら興ざめもいいとこなんだけど

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:58.20 4lK0Zj2LK.net
わい、LV8ですでにくじけそう
スキルポイントくれるの5からとか、1LVで2とか3Pとか
スキルパネルの割りと近くのやつすらすぐに 取得8P と書いてあるんだが
先が遠すぎる癖に途中まで見えてるから
マラソン大会参加したようなやる気疲労が

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:04:59.25 yGz7NxCfa.net
スキル引き継いじゃう時点でどう復帰するのか見当つかんな
要するにセーニャが第2の賢者になるのが期間限定とかそんなオチか
終盤復帰は今までも嫁やマリベルの例があったが終盤永久離脱は流石にまずいですよ

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:05:29.48 nuNSwEAI0.net
クリアした、面白かったぜ、神ゲーだわ

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:05:33.26 UCrP49080.net
馬乗りながら採取のほうがモーション無くて短縮
つか地図に採集ポイントと宝箱記載されんの?

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:05:38.12 EXYFoJgE0.net
マジスロ PUSHボタンスライム柄とかあるねんな
URLリンク(clips.twitch.tv)

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:05:42.62 f06kZORHp.net
ベロニカにが最終的に復帰するのかどうか
それだけ教えて

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:05:42.73 iCz5+Lg90.net
>>495
2は遊んだことないですけど
youtube liveを見ながら遊んでると年配の人も多いみたいなので楽しめると思いますよ^^

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:05:52.99 nRFQzHVs0.net
>>462
あーDQ10の酒場の曲だよな、あれも好きだわ
DQ9は1周しかしてないからシリーズで一番記憶があいまいなんよ
せめてセーブデータ2つにしてほしかった

DQ1~6まではリメイクも合わせるとどれも5週以上は最低してるし10周してるのもあるし
DQ7も2週、DQ8は3週やってるしDQ10すらサブキャラ含めると3週してるからな

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/29 20:06:05.46 j+cYmQx7d.net
>>498
美男美女でお似合いやん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch