■FINAL FANTASY XII~FF12総合スレッド~ver.733■at FF
■FINAL FANTASY XII~FF12総合スレッド~ver.733■ - 暇つぶし2ch1:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 03:57:49.68 FWRKrBMc.net
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:URLリンク(www.ff12.com)
■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:URLリンク(www.ff12.com)
■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:URLリンク(jp.square-enix.com)
■関連スレ
透明武器関連
【FF12TZA】透明武器八合目【登山】
スレリンク(ff板)
【FF12TZA】透明武器九合目【登山】
スレリンク(ff板)
ジョブ関連
■FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE 職業相談所■ [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(ff板)
【FF12TZA】職業安定所2【ジョブ】
スレリンク(ff板)
■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
■前スレ
■FINAL FANTASY XII~FF12総合スレッド~ver.732■
スレリンク(ff板)

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 03:58:33.95 FWRKrBMc.net
■Q&A
Q:声は録り直してる?
A:海外版で音声が追加された部分だけ新録しています。
Q:リンクトレジャー(取ってはいけない宝箱)要素は残ってる?
A:残っていません。
Q:ライセンスボードで飛び地になってるところがあるんだけど?
A:召喚獣を取ると橋渡しができます。
Q:2つ目のジョブを選べるようになるのはいつ?
A:ベリアス戦後です。
Q:トライアルモードで入手したアイテムを本編に持ってこれちゃった!?インタ版では出来なかったのに・・・バグ?
A:ZAからの仕様です。
Q:ジョブは選ぶの間違えると詰む?
A:ジョブが1つしか選べなかったインタ版の時点で全員白でもクリアできたので、好きなものを選んで大丈夫です。
Q:最適最強のオススメなジョブ編成はありますか?
A:ありません。どうしても決まらなければ以下を参考に。
URLリンク(i.imgur.com)
Q:2倍速→4倍速の切り替えがいちいちコンフィグ開くの面倒!
A:L1押しながら左右で切り替えられます。

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 03:59:19.38 FWRKrBMc.net
お前らし保守してplz

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 03:59:56.07 FWRKrBMc.net


5:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:00:41.28 dGOgja8d.net
ほしゅとらーる

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:00:56.95 dGOgja8d.net
ほしゅとらーる

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:01:13.53 dGOgja8d.net
ほしゅとらーる

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:01:28.32 FWRKrBMc.net
うぇーい

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:02:48.95 FWRKrBMc.net
ザイテングラート

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:03:34.93 KkiLmoUO.net
ねむい

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:05:31.91 KkiLmoUO.net
バイオ>ベイン

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:06:59.59 FWRKrBMc.net


13:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:08:47.82 FWRKrBMc.net
レックス法

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:11:14.41 FWRKrBMc.net
ほっしゅ

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:12:39.90 KZ8AT/Za.net
無作為魔がおもしれーな

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:14:43.50 FWRKrBMc.net
ダテレポ

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:14:59.34 8l3Mb6Ws.net
なんか山探索してたらいきなりエクスデスとかいうのが出てきて死にかけたわ
エクスデスだからよかったものの
これがもしネオエクスデスだったら死んでた

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:16:21.77 FWRKrBMc.net
ハシュマリム

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:18:15.35 6BfV31F8.net
TZA版の魔法の場所とかの一覧ってない?

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:18:35.86 FWRKrBMc.net
審判の霊樹エクスデス

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:20:50.36 FWRKrBMc.net
HP100%の敵→盗む

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:22:37.72 yH6ltE/v.net
うおぉ

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:23:18.04 FWRKrBMc.net
まぶし

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:23:19.20 yH6ltE/v.net
俺がホッシュだ

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:23:37.20 2p5i/Eni.net
ブラックホールこれ無理だろ
シャッフル一回して出なかったら終わりじゃん
どうやって取った?

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:24:42.41 yH6ltE/v.net
キマリは通さない

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:26:05.82 yH6ltE/v.net
ホッシュ ホッシュ

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:26:37.41 KkiLmoUO.net
先生計算尺が使いたいです

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:27:21.71 yH6ltE/v.net
ブルオミシェイス

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:27:49.59 yH6ltE/v.net
ばたんきゅ~

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:29:08.51 FWRKrBMc.net
寝る

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:31:01.65 MgYPWD+K.net
トライアルのジャッジを4倍速でプレイしたら何が起きたかわからないまま瞬殺された

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:33:25.76 V8+nZPYE.net
密猟でナガサFようやくとれたよ
盗むよりやっぱりきついわ
暁入手直後じゃリバース無理だよな?

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:33:58.35 KkiLmoUO.net
コラボカフェの件は絶対に許さない

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:35:07.57 3q62nkPM.net
リバースで恋最強

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:40:22.29 v1kWFm4C.net
>>19
インタ版と同じだよ

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:43:37.15 AKI2MMyQ.net
ナもって対空無かったのか両手武器届くのかと思ったわ
対空アタッカー作らんと怠いか

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:43:56.55 /kfQ/2Z9.net
エクスカリバーの攻撃力が1なんだが

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:50:12.64 v1kWFm4C.net
もののふなら飛ぶ敵→無作為魔でいいじゃない

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 04:52:37.78 2p5i/Eni.net
ミストナック、8hit以降早すぎて選ぶ間もない

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 05:12:08.95 V8+nZPYE.net
対空ならボウガンにスロウ玉つけたら楽
ついでにモンクか魔法いたら完璧
よっぽど戦力差がないと無作為のみは
あんまりよくないと思うが

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 05:17:20.18 r+2sP2o0.net
ハントループの最初のエンゲージシェルがないんだけどなんでかな?倒したし渡してないんだけど。

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 05:48:37.74 dGOgja8d.net
>>42
俺も無い不思議だなぁ

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:12:04.31 cNHGU/Dk.net
ハントループやるのめんどいんだがトロコンするのに必要?

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:14:09.20 iPzw1Kx7.net
ハントループどころかレアモンスター全部(80種類)倒す必要があるぞやったな

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:18:50.46 cNHGU/Dk.net
レアモンスターって全部集めるのにどれぐらいかかる?
あまりにも時間かかるなら今のうちに諦めたい

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:34:06.85 dGOgja8d.net
>>46
集めるってなんだろ?(´・ω・`)

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:36:51.98 cNHGU/Dk.net
>>47
図鑑埋めるって意味よ

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:42:20.96 iGKihDc8.net
>>38


50:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:55:37.57 NYhw/Qia.net
それ何てポケモン?

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:05:55.97 iKOSZMs2.net
過去スレから
フルケア ヘネ魔石鉱・奥(特殊採掘坑)
デスペル レイスウォール王墓(大通廊)
デスペガ 幻妖の森(白魔の愛でし路)
リブート セロビ大地(河岸段丘)
プロテガ 死都ナブディス(美しき調べの間)
シェルガ クリスタル・グランデ・奥(シルルフロウェンウェサ)
ブレイブ 死都ナブディス(気高き者たちの間)
フェイス 死都ナブディス(白き約束の回廊)
リジェネ ギーザ草原・雨季(遊牧民の集落)orツィッタ大草原(失われた街道)
ホーリー リドルアナ大灯台・下層(始原の旋回廊3)
フレアー リドルアナ大灯台・上層(至頂の旋回廊1)
コラプス ルース魔石鉱・奥(作業準備区)
ブライン ギーザ草原・乾期(トーム丘陵)
ブライガ ツィッタ大草原(三界交わる草原)
サイレス 東ダルマスカ砂漠(砂紋の迷宮)orルース魔石鉱(坑道入口)
サイレガ 死都ナブディス(光満ちる回廊)
スリプル 戦艦リヴァイアサンor大砂海オグル・エンサ(第1工場東側タンク)
スリプガ 古代都市ギルヴェガン(水層都市ハルミカ)
ポイズン 東ダルマスカ砂漠(砂原の天板)
タクシク バルハイム地下道・奥(東西バイパス)
ヘイスト エルトの里(導きの宮)
ヘイスガ クリスタル・グランデ・奥(オルドビフロウェンウェ)
カウント ミリアム遺跡(対面の守護)
レビデガ ツィッタ大草原(オフリザックの丘)
バニシュ レイスウォール王墓(大通廊)
リフレク 大砂海オグル・エンサ(大型タンク基地)
リフレガ 幻妖の森(思の最果て)
バランス 大砂海ナム・エンサ(女王の治める砂漠)
デジョン ナブレウス湿原(命消えし水辺)
デス パラミナ大峡谷(カーリダイン大氷河)
アーダー リドルアナ大灯台・上層(至頂の旋回廊2)

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:24:12.43 StqD2tcf.net
モブ :くらえ、状態異常!
お前ら:わあー、ピンチー!
このゲームって結局これだけ?

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:27:38.15 OoCGjiMt.net
>>52
???
やべぇコンフュ唱えられたうわーピンチ

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:30:33.85 DatNPDTS.net
ボスよりモブの方がクソ強いんだがなにこれ
Cランクの奴らでも神都までのジャッジより強いという

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:30:39.50 J5ub+Sll.net
魔法の取得はほんとめんどくさすぎる
ライセンス取得したら即使えるでいいよ
魔法全部取得する頃にはもう行くとこ特に無いじゃん

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:34:45.27 B6do0Z+s.net
>>51
シナリオで訪れる順に並び替えた
寄り道系は後ろにまとめて
ブライン ギーザ草原・乾期(トーム丘陵)
ポイズン 東ダルマスカ砂漠(砂原の天板)
サイレス 東ダルマスカ砂漠(砂紋の迷宮)orルース魔石鉱(坑道入口)
スリプル 戦艦リヴァイアサンor大砂海オグル・エンサ(第1工場東側タンク)
リフレク 大砂海オグル・エンサ(大型タンク基地)
バランス 大砂海ナム・エンサ(女王の治める砂漠)
バニシュ レイスウォール王墓(大通廊)
デスペル レイスウォール王墓(大通廊)
リジェネ ギーザ草原・雨季(遊牧民の集落)orツィッタ大草原(失われた街道)
ヘイスト エルトの里(導きの宮)
デス パラミナ大峡谷(カーリダイン大氷河)
カウント ミリアム遺跡(対面の守護)
レビテガ ツィッタ大草原(オフリザックの丘)
ブライガ ツィッタ大草原(三界交わる草原)
リブート セロビ大地(河岸段丘)
デスペガ 幻妖の森(白魔の愛でし路)
リフレガ 幻妖の森(思の最果て)
スリプガ 古代都市ギルヴェガン(水層都市ハルミカ)
ホーリー リドルアナ大灯台・下層(始原の旋回廊3)
フレアー リドルアナ大灯台・上層(至頂の旋回廊1)
アーダー リドルアナ大灯台・上層(至頂の旋回廊2)
タクシク バルハイム地下道・奥(東西バイパス)
コラプス ルース魔石鉱・奥(作業準備区)
デジョン ナブレウス湿原(命消えし水辺)
プロテガ 死都ナブディス(美しき調べの間)
ブレイブ 死都ナブディス(気高き者たちの間)
フェイス 死都ナブディス(白き約束の回廊)
サイレガ 死都ナブディス(光満ちる回廊)
シェルガ クリスタル・グランデ・奥(シルルフロウェンウェサ)
ヘイスガ クリスタル・グランデ・奥(オルドビフロウェンウェ)
フルケア ヘネ魔石鉱・奥(特殊採掘坑)

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:35:56.56 WUGBalUx.net
>>52
盾役が魔法役や遠距離攻撃手から離れた位置で戦えば基本的には一人だけしか状態異常にはならんぞ。

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:43:41.75 a7QXtqGr.net
敵「ドンムブ!」

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:47:50.47 2p5i/Eni.net
クリスタルグランデ前にテレポクリスタル欲しかった

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:48:22.31 6BfV31F8.net
魔攻破壊ってヘネ奥のどこにあるの?

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:53:32.39 5KOW8gWU.net
>>60
特殊採掘坑の隠し通路にある
出現率10%

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:53:42.45 3BmapDx7.net
初見ギルガメは開幕トンムブガで全員動けなくなったわ
ひどい初見殺しだった

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:12:42.34 19cm5kTd.net
>>56
有能

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:28:57.43 V8+nZPYE.net
状態は強いけど割りと早く状態対策装備てにはいるからな逆に他のシリーズと違って属性に対する耐性がかなりつけにくい気がするわ

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:32:12.11 kwrhDEB/.net
>>56
魔法ってダンジョンとかにあるやつは店で販売されないのか
デスペルとか取り忘れてるわ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:34:54.32 NhMtRXbg.net
しまった…
モブ全然狩れてない状態でザイテングラート人数分とヘネゼリー放置上げで全員カンストさせたら、全てが脳死スタンプラリー作業ゲーに変わってしまった…
まぁそれでも面白いけど

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:35:44.44 4SQbV4z4.net
ザイテン100パーセント獲得法みつけた外人何者だよ

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:41:20.33 xnatLra4.net
>>67
東洋系米国人っぽいw

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:43:50.36 xX8ZVgfX.net
日系だろうな

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:46:10.50 tlrJrANo.net
埋まってない方にも書いちゃったんだが
トライアル45のヴィヌシュからマクシミリアンって盗める?

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:52:38.21 2kWqGqW7.net
>>55
だよな
どっちかにしてくれって感じ
技もそうだけど

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:53:58.39 2kWqGqW7.net
行動の幅増やすのが魔法くらいしかないのにライセンスと取得場所で縛るからなぁ
そりゃ普通にやったら殴って回復するだけの地味ゲーって言われるよ

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:57:36.23 xnatLra4.net
魔法や技の入手に関してはインター版と一緒だから
インター版のサイト見れ
まあ邪魔くさいよね

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:00:09.60 v1kWFm4C.net
>>70
低確率で盗めるよ

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:11:13.10 NhMtRXbg.net
バフ・デバフの魔法や技が超終盤じゃないと入手できないのはアカンなぁ
普通にレベル条件満たせば使えるだけでいいのに

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:13:12.06 tlrJrANo.net
>>74
あざっす!

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:24:57.74 x2ekOM1p.net
トライアルでコラプス跳ね返されてメドローア跳ね返されたポップを思い出した

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:28:26.35 tlrJrANo.net
ヴィヌシュじゃなくてヴィシュヌだったわ

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:28:55.82 n0v50fB+.net
アルティマニアありでも弱ニューでトロコンって大変かな?
一周目とりあえずストーリー楽しみたかったからほぼ情報入れずにテキトープレイしてモブとか寄り道とかほぼせずにエンディング見たけど、
トライアルして弱ニューに入るか、そのまま(あるいは強ニューで)トロコン目指すかで迷ってる。

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:32:25.60 WUGBalUx.net
>>75
フェイスとかを入手するまではライセンスのHP満タン魔力アップとかがバフ魔法の代わり。
攻撃をくらわないための工夫は要るけど、魔法と違ってかけ直す手間が無い。

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:33:26.50 19cm5kTd.net
ザイテンとか 2周目ならまだしも1周目の初っぱなから取るやつの気が知れないわ 透明武器で音も無しモーション無し 何が楽しいのやら

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:35:18.53 xnatLra4.net
まあ人それぞれだしな
直ぐに飽きちゃうと思うけど

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:36:12.84 fai3lnPX.net
弱くてニューゲームってMPは魔装備でしか上がらないの?

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:38:39.93 xnatLra4.net
>>83
ミストナック取れば上がるけど
後は装備によるアップだけだね
まあ亀のチョーカーあるし

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:46:44.36 BEzbEQ4U.net
ナ:ブラッドソードA(混乱)
ウ:グングニル(ドンアク)
ブ:ストップボム(ストップ)
これ快適過ぎるw

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:47:55.94 29Gq6LXe.net
>>72
無印はそれに加えガンビットもなかなか揃わないからな…すごく好きなゲームだし面白いけどそういうレベルデザイン面はものすごくヘタクソだと思うw

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:48:32.58 7ETdLM3x.net
状態異常かける魔法を活用したいけど、良い方法ないかい?

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:49:57.20 xnatLra4.net
>>87
インディゴ藍

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 09:58:37.97 49vMlv9C.net
>>84
ミストナック取得であがんなくね?
弱ニュークリアまで来たけど、魔装備重要だなー
通常でのテンプレ的な時モとかMP足りなさすぎてキツそう

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:04:45.60 2p5i/Eni.net
くらやみはマジ使える
沈黙は敵によっては使わない方がいい場合もある

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:05:07.72 S5udBgfG.net
弱ニューやりたいけどトライアルがクリアできない

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:13:20.63 bqH90uYr.net
キャロットちゃん倒せねー

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:14:28.68 BEzbEQ4U.net
通常雑魚は全員ブレイク耐性無しにして欲しかった
チェイン継続が困難な箇所に限って、不要雑魚が石化耐性持だったりw

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:15:18.08 7ETdLM3x.net
状態異常はレジストされるとかあるからガンビットに組み込み辛いのがな。

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:16:45.85 BEzbEQ4U.net
>>92
臭い息の射程はは前方・範囲狭いので
一人をバブルチェーン装備させてデコイ
残りは離れて弓や魔法
お供のヴィエラは見捨ててw

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:57:42.52 NeNCuxgx.net
>>79
弱ニューまで辿り着けないんじゃない?
ジャッジマスター軍団舐めてると痛い目見るよ

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:58:21.77 tz3xiwgq.net
>>79
寄り道ほぼしてないんだったらトライアルできなくて弱ニューやれないかもね

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:01:40.08 gttaqmW4.net
寄り道しまくってようやく大灯台まで来た、クリア後もやり込みたいんだけど来週ドラクエとか・・・
スクエニよもうちょっと時期考えてくれよ・・・

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:03:00.25 fai3lnPX.net
>>84
ミストナックとか召喚はカートリッジじゃなかったっけ?無印はそれでMP上がったけど
帰ったら弱ニュー初めてためしてみるわ
ありがとう

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:03:35.90 xnatLra4.net
平行してやるか
どっちか優先すりゃあ良いじゃねえか
動画配信者じゃあるまいし

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:07:46.01 gttaqmW4.net
なんかゲーム並行して進めるの苦手なんだよね
金曜日まででどこまでやるかだなー

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:16:09.89 01/2BwCc.net
デスベル取り忘れた
どうりで売ってないわけだ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:31:12.96 ZEo/XDT8.net
最強の矛って、ヘネの特殊採掘工の長めの階段に1%の確率で出ますよね?
かれこれ3時間ぐらいACしてますがポップしない。。

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:42:27.20 M1uRydkH.net
カオスどうやって倒した?暗黒連打で倒したんだけどこれが正解なんだろうか引っかかる

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:43:34.19 nUK1Zw8P.net
>103
そこまで出なければ何か見て場所を確認した方が良くない?
俺は4倍速で10分ちょっとほどの往復で出たぞ

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:43:54.36 iH5/M7+K.net
>>84
インタ版からミストナックとMPは関係ないだろ

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:45:09.85 nUK1Zw8P.net
>>104
たたかう封印だからそこに遠隔攻撃を入れるのが一番普通だと思う
まだ持ってなければ他の技でもサビのカタマリでも何でも

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:45:19.45 n0v50fB+.net
>>96
>>97
今のデータでトライアルクリアの為に強化を目的としてプレイするか、色々網羅するようにプレイするかプレイ方針が変わるから聞いてみたんだがね。
弱ニュー入れるかはまた別問題で別に舐めてる訳じゃない。

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:48:26.06 ZEo/XDT8.net
>>105
そうですよね、そこが心配になって。
URLリンク(finalsquare.gnk.cc)
の地図であってますよね?

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:50:00.33 nUK1Zw8P.net
>>109
合ってるなぁw

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:51:10.83 ZEo/XDT8.net
>>110
ですよねぇ。。
ありがとうございます、もうちょい粘ってみます

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:57:57.16 xnatLra4.net
>>106
ごめん
無汁痴とごっちゃになってた
83の人も間違った情報教えてごめんな

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:58:21.88 ZEo/XDT8.net
100回試行して出るのが6割ちょいの確率って考えるとまぁ出ない時は出ないか。。

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:02:09.02 BXk5V5AE.net
トレジャーって3エリア移動でロケーション移動ではないよね?
セロビ台地はダイヤを付けてグルグルとエリア移動しながらセロビ内をマラソンしてれば良いのかな?

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:05:30.19 nUK1Zw8P.net
トレジャーって3エリア移動(2AC)じゃなくて
ACで復活するようになったよ
隣のエリアへ行って戻ればもう復活してる

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:08:07.71 BXk5V5AE.net
>>115
ありがとう
マラソンが楽になるわ

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:13:25.19 nUK1Zw8P.net
ヘネとかバルハイムとかいくつかのポイントで
境界線行ったり来たりしてるだけでアイテムいっぱいに出来ちゃうんだよな
まあ時間は掛かるけど

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:17:43.26 9+LIkbHP.net
>>98
まだまだ時間かかりそうだしドラクエはワゴンでいいやって思ってる

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:25:58.37 xnatLra4.net
それよな
インター版からトレジャーリポップが1ACになったから超楽
序盤でダスティア狩りの為のフェニ尾集めも楽だもん

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:39:52.20 +H7XGgQM.net
ドラクエがワゴン行きするかねぇ...

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:43:09.23 9pqKV41u.net
ワゴンはないにしても大量生産されまくってるから
値段は落ちるな

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:53:38.72 BXk5V5AE.net
>>120
ワゴン行きは分からないけど沢山出荷するゲームは消化率次第だけど早期に値下がりはする
あと中古も沢山出回るから中古価格も一気に下がるのが普通だよ
逆に出荷を絞って消化率の高いゲームは値段が下がらないに中古でも高価格になる
ウッィチャー3、Diablo3、オーディンスフィアあたりは廉価版が出るまで高価格を維持してたね

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:55:00.50 XaUjloo/.net
攻撃破壊ってどこにあるの?

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:56:03.09 OwQ7M5cX.net
>>123
攻撃破壊
宝:大灯台 地下層 陰裏の層 北外郭(出現率:低)

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:57:33.74 UFgzH2Yt.net
陰裏が陰嚢に見えた

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:59:20.01 B6do0Z+s.net
だいたい合ってる

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:23:52.12 QXxrUsqZ.net
>>108
じゃあ今から強ニューやって、縛らないならザイテンもとってトロコンしな

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:30:06.27 zJ3cWgaE.net
難しいトライアルトロフィーは弱ニュー解放の途中で勝手にくれるし
あとのトロフィーはめんどい収集系だから弱ニューでやってもそんな変わらないんじゃね

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:31:09.51 rkStCXAP.net
ガリフ前プレイ楽しすぎてワロタ

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:34:06.44 l1hnoSEk.net
二周目からは最初から全エリア行けるようになれば良かったのにな
シナリオは無視して

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:51:08.11 xnatLra4.net
自由度高過ぎるとバランス崩れるからな
レベルや装備に応じて敵も強くなるシステムだったら良いんだけど

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:54:14.75 9pqKV41u.net
トライアル装備ある時点でいつでも壊せるようになったけどね

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:12:25.34 2kWqGqW7.net
>>131
2周目って書いてあるしその点のバランスそもそも悪いじゃん

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:15:05.58 /CE/mmyk.net
覇王の剣を取りに行く前にモブ討伐してるんだけど
本来まだ行かなくていい場所(ガラム水路とか)の雑魚も
余裕で蹴散らせちゃったりするとなんかこれで良かったのかと進め方に不安を覚える

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:21:57.09 uyO4pu1R.net
寄り道が楽しいゲームだからなあ
装備が強くなってレベルも上がっちゃうのは仕方ない

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:26:43.04 B6do0Z+s.net
モブクエで水路とかナブとか行くときは雑魚は全スルーしてモブだけ倒してる
ロビー戦の骸骨はインディゴストップでちまちま一体ずつ涌かなくなるまで処理してからロビー戦

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:28:46.72 IABHLKBL.net
久しぶりにFF12やってるけど、アルケイディアまでの道のりこんなに遠かったっけ…

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:33:47.03 9pqKV41u.net
弱ニューやればいいやん
レベル上がるの嫌なら

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:38:33.74 x2ekOM1p.net
>>122
ディアブロ3は発売からかなり経ってたから売ったけど4000円近くついてびびったわ

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:44:36.71 4oynwYye.net
>>98
何でスクエニがお前の都合を考えなきゃならんのだ

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:55:15.65 UFgzH2Yt.net
もうちょい装備部位増やせなかったのかね
胴と頭とアクセサリだけって寂しいよ(´・ω・`)
容量的に限界だったのか?

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:56:23.10 wRijwPRo.net
4倍速で寄り道もサクサク進められるから信じられんほど快適だ
むしろ無印で買ったマラソンしてた人って完全に狂気に取り憑かれてたでしょ

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:58:50.38 RBIiAC53.net
>>869
ギルガメッシュ倒した報酬でエクスカリバー貰った


144:が攻撃力が1なんだけどどゆこと?



145:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:59:30.85 9pqKV41u.net
カリパーだよそれ

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:00:10.96 BXk5V5AE.net
>>142
インタ版もプレイした感覚では2倍速が良いけどな(インタは4倍のみ)
面倒な移動や長時間戦闘は4倍で普段は2倍って感じ

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:01:12.47 1l289NVx.net
ネコミミでトライアル駆け上がるとギルがものすごい勢いで増えてワロタ
銭投げでヴェインぶち転がすか

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:07:40.27 oylrGTMk.net
>>142
倍速なかった当時はそれが当たり前だったからなんとも思わなかったよ
ただこの快適さを知った上で無印のマラソンをやれと言われたら無理

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:08:47.88 9pqKV41u.net
>>147
それ
別になんとも思わんかった

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:10:52.18 9pqKV41u.net
DQ11を神速でクリアしてまたFF12にもどる

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:30:45.74 g2vVXMpL.net
>>143
FF5の元ネタ知らないのかな
エクスカリバーだと思ったらニセモノでしたってオチ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:33:06.56 V4QTbv2i.net
『最強の剣じゃないのかー!

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:38:29.04 yXvVo9D+.net
エクスカリパー

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:48:20.35 RBIiAC53.net
そんなネタあんのかぬか喜びだわありがとう

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:50:09.53 Fj6Nlb+m.net
今更ながら12やった事なかったからZA買ってきたんだけど、ライブラのガンビットってどうやって組むんですか?
ググってその通りに設定しようとしても
このアクションは味方に対して設定できません
と表示されます 敵にも設定できないし

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:51:27.19 iH5/M7+K.net
自分自身ってガンビット買ってこい

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:59:05.61 2p5i/Eni.net
>>103
頑張れ
俺も5時間ぐらい粘ったら出た

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:18:52.01 /CE/mmyk.net
ライブラ俺も最初どう使うのか迷った
これまでは敵に使うものだったし

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:22:58.81 uyO4pu1R.net
ライブラは敵に使用して一回使った種族には以降は表示されっぱなしになるとかで良かったな
トラップ表示の兼ね合いもあるんだろうけど、そもそもトラップがいらん

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:23:10.74 2kWqGqW7.net
ライブラで罠表示されてても問答無用で踏み抜く味方に殺意覚える

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:24:15.38 xnatLra4.net
時魔「トラップは必要だ」

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:25:18.74 +u3GUgDb.net
レビテガ無いと本当にクソゲーだよな
たまに新しいエリアの境目にぎっしりとトラップ並べられてたりして戦慄を覚える

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:26:20.65 9pqKV41u.net
>>161
避けても勝手に仲間が踏むしなw

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:27:27.57 0yN1JXgg.net
トライアルやってみたら雑魚狩ってLP稼ぎしてたのがあほらしくなった

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:27:31.88 PoX1LNLM.net
バトルメンバーを1人にしてもええんやで

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:28:32.25 2kWqGqW7.net
レタス「やぁ」

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:29:32.47 /CE/mmyk.net
もう周りに敵がいなければトラップ避けようともしなくなった
どうせ1人2人死んでもガンビットですぐ回復するし

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:29:44.10 +u3GUgDb.net
はぐれレタス

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:29:58.34 xnatLra4.net
ナブレウスからナブディス入ったとこなんか避けようがないからな
膝当てかレビテガ必須

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:31:54.86 PoX1LNLM.net
大灯台前のクリスタルの罠列を踏んだ人おるのかな
初見プレイの時、配置を見て笑った

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:32:53.52 2kWqGqW7.net
>>169
直線に並んでるやつか
あんなん踏み抜いたら悲惨だな

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:33:46.15 C1/tpOy7.net
そう思ってたらMP無くなる罠で落ち込む

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:39:48.91 xaRB4yBQ.net
回復が手段が少ない頃のウィルス罠も嫌だな

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:40:46.84 PoX1LNLM.net
>>170
そうそれ
合計7000~8000ダメージのトラップだから踏み抜けば全滅だと思うけど、そんな人おるのかなーとね

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:41:19.15 Fj6Nlb+m.net
>>155
そういうことか どうもありがとう

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:42:48.50 2kWqGqW7.net
ウィルスが死亡で治らない設定にした人は性格悪すぎる

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:45:10.38 iH5/M7+K.net
>>173
昔インタであそこに着いたときに踏むのが製作者への礼儀だと思って倍速で踏み抜いたな
わりと楽しかった

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:47:27.80 gbASz7Zd.net
ダイヤの腕輪ってどういう効果なの?
「アイテムのそこに手が届く」??
盗賊のカフスの上位かと思って装備してたら盗んだアイテムしょぼくなるし
トレジャーが良くなるのかと思ったら特に中身も変わらない

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:47:58.42 xX8ZVgfX.net
>>175
復活させてもHP1だからウイルス治す前にまた死ぬ
フェニ尾の消費がやばい

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:48:55.48 ovGu9ksD.net
パンネロの剣モーション好きすぎてやばい

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:48:56.65 +u3GUgDb.net
>>177
特定アイテム狙う時以外は装備しない方がいいよ
あれは特殊プレイ向けアイテム

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:51:05.88 icccQk+q.net
>>51
これみてリブート探してるんだがどこにあるかわかる人いますか?
ウイルスきついからリブート探しにきたけど全然見つからない

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:51:45.36 xnatLra4.net
ダイヤの腕輪は雷無効だから防具としても優秀

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:53:44.75 +u3GUgDb.net
>>181
港から割と出てすぐだったよーな?
ごめんアルティマニア家にあるから確認できない

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:54:20.29 VzjoP9Xk.net
いよいよエクスカリパーを知らない世代が出てきたのか、、、

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:54:41.56 xnatLra4.net
>>181
河岸段丘の真ん中らへんのでかい岩のそば
出現率20%だから何度もAC繰り返して確認に行くしかないね

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:55:14.83 9pqKV41u.net
>>177
セロビ、ヘネ、大灯台地下、透明装備以外いらんはず

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:55:29.89 iBXeNQ8P.net
>>161
サリカ樹林からナブディスに入ったときのトラップの数見て吹いたわw

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:56:38.95 /CE/mmyk.net
砂漠で見つけたダイヤの腕輪のおかげで
砂漠とか草原なんかの段階で金アミュと雛ティペGET出来たんで
それ以降ずっと付けてプレイしてるけど呆れるくらい何も出てこんな

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:58:01.87 xX8ZVgfX.net
金アミュと雛ティペはダイヤ無しでも拾えた気がするw
セロビマラソン用か

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:59:10.53 gbASz7Zd.net
>>186
そこのトレジャー開けるときに操作キャラがつけてれば
中身が良くなるってこと?
ヘネ魔石鉱は既に行ける
もう一回周ってみようかな

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:00:39.11 iH5/M7+K.net
普通の人はダイヤの腕輪なんてセロビ台地以外は外しておけとあれほど
あとはアドラメレクさんと戦うときに付けるぐらいだ

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:00:50.19 xnatLra4.net
>>181
万能薬の知識3があれば万能薬で治せるし
契約の剣入手後ならナルビナ~アルケイディス間の飛空艇でC9H804が販売されてる

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:02:12.69 iH5/M7+K.net
>>190
ヘネ魔石鉱は普通のとこじゃないぞ
レベル60とかの裏ダン級の雑魚がウヨウヨ歩いてるとこだからまだだ

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:02:43.05 2kWqGqW7.net
>>191
あれほどって言ってもアイテムの説明文読んだら付けときたくなるでしょ

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:06:57.82 iPzw1Kx7.net
ノーノー始めて水路でおっ意外とイケるやんって思ってたら地下道が地獄でわろた
バッテリーミミック強敵過ぎだわ

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:07:30.70 gbASz7Zd.net
>>191,193
ああ、そんな後半で取るべきアイテムだったのかこれ
確かトライアルの第1ステージで出たぞ

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:11:49.80 9pqKV41u.net
>>196
トライアルはめちゃくちゃな装備序盤から手に入るからね
3で片手の最終装備に近いの手に入るし

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:12:03.14 iH5/M7+K.net
>>196
トライアルが本当はクリア後にやるモードだったからな
旅のお供はカフスさん付けときゃ間違いない

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:15:25.44 P/Koyw7M.net
>>167
速そうだな

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:15:41.65 icccQk+q.net
みなさんありがとうございます。おかげでリブートゲットできました!
ワクチンも用意しようとしたんだけどバーフォンハイムに売ってなくないか?

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:16:28.21 +u3GUgDb.net
>>196
一応ダイヤの腕輪は序盤で取れるよ
その場合大抵はザイテングラート取得の為に使われることが多いかな

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:33:33.37 sbCNdMp7.net
浮遊バフ状態はなんかキャラが存在してる感が薄れてしかも50センチくらい上げ底になるんでぶっちゃけ嫌い
トラップ無いとこではできるだけレビテガしないようにいつもの手動で掛けてるわ

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:34:01.84 StqD2tcf.net
>>200
飛空艇定期便のナルビナ城塞市街地⇔帝都アルケイディスのゆったり便に乗ったら
飛空艇内の売店でC9H804売ってる
攻略本商法だろけどこれも無印から変更された項目の一つ

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:37:39.77 jzSkHhbt.net
今更ながらついてきたサントラ聞いてるが東ダ�


206:泣}スカ沙漠はやっぱり最高だなー



207:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:38:38.30 01MY+KjK.net
雛ペティは幻妖のセーブクリスタルがあるエリアでとれたな
あと序盤にもいつの間にか取ってた

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:39:11.57 GL/kjZIU.net
無印では序盤から全員でデスブリンガー振り回してたような記憶があるんだけど

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:42:56.94 sJSJsqM7.net
他の仲間には青いマークないのに、アーシェだけHPバーの横に青い丸みたいなマークあるんだがなんだこれ?
一人だけついててモヤっとする

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:44:10.74 XbrpSgni.net
>>207
ライブラかプロテスのマークやないん?

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:47:19.15 sJSJsqM7.net
>>208
ライブラっぽい!
ずっとついてたから王家のマークかとw
これアーシェをリーダーにすれば敵の情報もバンバン見れるってことなんですかね??

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:50:13.44 01MY+KjK.net
別にリーダーじゃなくても出てる3人の内一人でもつけてればおけ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:51:52.55 wwD1SRQp.net
ずっと付いてるってことはアクセ装備させたんやろ
確認してみ?永久ライブラの効果のヤツあるぞ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:54:44.07 +u3GUgDb.net
ステータス欄で効果確認すればいいよ

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:54:53.01 sJSJsqM7.net
いやーずっと王家のマークだと思ってた自分が恥ずかしいw
皆さんありがとうございます!

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:00:07.62 IUXMAnpD.net
王家のマークはワロタ

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:00:15.24 eK4siDNv.net
おまいら
ドラクエでても速攻終わらせて戻ってきたり
ドラクエスルーしそうな勢いだな

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:01:16.56 +u3GUgDb.net
レックス法にも匹敵する衝撃
ライブラは王家の紋章だった説

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:03:40.86 cdUatv5T.net
まじかよ
うちの殿下リボン装備してるから王家のマークついとるわ

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:04:50.26 S5udBgfG.net
アーシェは初期装備が永久ライブラだからか

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:05:27.45 k25+yhIk.net
俺も最初はアーシェにマーク付いてて疑問だったよ

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:18:15.38 zVfS8zuD.net
やっとキングベヒーモス倒したけど火力が異常すぎる
リバース戦法で戦ったけど、デコイ切れた途端に仲間が瞬殺されててワロタw
攻撃破壊とか取りたいけど取りに行くとレダス離脱させなきゃならんしなぁ・・

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:26:50.06 Mb+agzqU.net
新しいの出てたんだな
1番好きでやりこんだけどまたあれやんのかと思うと手がのびねぇ……

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:31:40.73 xaRB4yBQ.net
4倍速があるから4倍の速度でやりこめるよ

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:32:31.87 YBaF+FI3.net
クリアしたら強ニューって出て来て
今ここからしか始められないよって言われて
仕方なく切り良くセーブ出来るとこまでやってるんだけど
これどう楽しめばいいの?
いきなりLv90のレックスが出て来て笑ったけど
LP・装備・アイテム一切持ち越し無しなんだな
ついさっきまでやってたデータから取り上げられて振出しに戻された感じw
これだったらニューゲームやるわなぁ

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:35:18.84 9pqKV41u.net
>>223
巨乳はまじでつまらんよ

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:35:59.66 +u3GUgDb.net
断固としてアイテム引き継ぎニューゲームをさせてくれないこの感じ
個人的にはアイテム引き継ぎに加えライセンスボード取得状況も引き継ぎがあれば良かったな
そしたら召喚無しで全部の飛び地のライセンス取得したデータとか作れるし

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:40:53.15 YBaF+FI3.net
えー加減なジョブにして飽きるまでグダグダと遊んでみますw

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:42:30.11 zO7A1Mc5.net
変なジョブ構成にしても詰まないからな
やっぱり記憶喪失になってネット封印してプレイするしかないな

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:43:03.96 k25+yhIk.net
クリア後のセーブデータ作らせてくれって思う
でもってそのデータで強ニューやらせろ
さらに言ったらレックスパートスキップさせて

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:44:17.06 sFJlpOtr.net
3倍速が欲しいです
王家のマークワロタ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:44:32.93 zEZDiRy8.net
>>228
クロノトリガーみたいに引き継ぎないの悲しい。

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:50:58.55 0I5oKmJL.net
強ニューは引き継ぎ項目を選択出来る様にしてくれりゃいいのにな
金だけ引き継ぐとか、アイテムも引き継ぐとか、プレイヤーが選べるというね

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:53:06.92 3q62nkPM.net
シカリのナガサFってラルヴァイーターよりトライアルで密漁?の方が大分楽?
ラルヴァでなくてしんどい

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:09:13.81 HtqbpGNu.net
トロコン記念。
一番苦労したのはモンスター図鑑埋めだった。トライアルは100面が難しいよってさんざん脅されていた割に意外とすんなり行けた。
技術や頭を悩ますより、面倒系作業系トロフィーの方が多いイメージ。
ミストナック連携は運ゲー
チラシの裏すまん

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:12:24.16 iH5/M7+K.net
トライアル100は攻略見ずにやるとヤバかったんだよ
あれPS2の時は全滅したら90ステージからっていうキチガイ仕様だったからな

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:17:09.85 HyTJFQAH.net
モブハントコンプに必須なサブイベントってどれでしょう
報酬が必須なやつ教えて下さい
お願いします

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:19:58.61 zVfS8zuD.net
>>233
オメ
おそらくトロコン率は半年後も0.05%とかそれくらいだと思われる
PS2インタ版ではトロコン諦めたから今回は頑張ろうと思って進行中だけど召喚獣アルテマ探してるだけで嫌になってきたわw

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:22:03.65 zVfS8zuD.net
>>235
バルハイムのカギが貰える「砂漠の病人」とか、他多数
ここで聞くより攻略サイト見たほうが早いかと

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:26:38.18 sJaskMNT.net
>>236
プラチナ率さすがにもう少しいくよ
格ゲーやパワプロじゃないんだから
低くても10、10-2と同じくらいの1~2%くらいじゃないか?

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:26:46.39 OL7ezUji.net
>>236
現状でも0.2%あるぞ

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:27:02.57 xnatLra4.net
トロコンにこだわったらそのゲームが嫌になるぞと
ダクソ3でもスカイリムでも味わった
好きなようにやるのが一番よ

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:28:32.13 3q62nkPM.net
ラルヴァイーターなかなかでないいいい
王家のマークうううううううう
プチトロファーだけどパワプロはがちできついよ

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:29:34.52 zVfS8zuD.net
>>239
マジかよw
・・・って、冷静に考えたら透明武器・防具入手はアイテムコンプに含まれないんだっけか
ちょっとやる気出てきたわ

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:32:40.08 iH5/M7+K.net
そもそもアイテムコンプなんてトロフィーは無い

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:35:33.19 IamVCMLc.net
ダンジョンマップなんて不思議のダンジョン並で良いから延々探索させて欲しい
戦闘、探索が面白すぎる

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:44:26.00 gbASz7Zd.net
>>231
今のJRPGは殆どそんな感じだもんな
アイテムや魔法の説明一つとってもすごく分かりづらい
考えたり聞いたり調べたりする楽しみがあるとも言える
まぁこれは一周でしゃぶりつくしてねっていうコンセプトだよね
序中盤から色んなところ


248:行けるし



249:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:47:21.55 YBaF+FI3.net
さっきグダグダ進めたいって書いてからトライ始めて
今ザイテン6本揃えた 小一時間か
行ける所までトライアルばっかやろうっとw

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:49:48.97 7XsMNAGX.net
このゲームのシステムで無限ダンジョンやりたいよなー

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:52:53.20 gbASz7Zd.net
ザイテンもトライアルで取れるの??

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:54:44.52 G/+ZvKe/.net
ギーザ草原の雨季乾期きりかえだけど無印だと1時間おきで切り替わるけど
ps4版は4倍速にすると時間も短縮されるって認識であってる?

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:55:09.29 YBaF+FI3.net
>>248
いいえ

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:59:42.77 iPzw1Kx7.net
>>249
いいえ

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:01:01.07 sJdpdcBs.net
>>249
ゲーム内の時計がどれだけ進んだかだから、
倍速にしても同じ
特定エリアに何分いると出てくるモブとかも同様の仕様

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:08:16.25 G/+ZvKe/.net
>>251
>>252
マジか糞仕様だな

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:21:01.67 QyhU2wGG.net
トライアル敵遠くに置かないで全員襲ってきてくれよめんどくせぇ

258:ホームランおじさん
17/07/26 20:24:56.17 69O0as9G.net
王家のマークww

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:25:47.82 a4aXq2wu.net
トレジャー開けるボタン分けてくれねえかなぁ

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:27:55.47 xnatLra4.net
トレジャーとかクリグラの転送装置のスイッチとか
確かに敵居るとめんどいな

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:29:56.33 F55UO+CV.net
>>213
ステータスに王家のマーク付けてるとかドンだけ自己主張激しい殿下だよw

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:32:14.07 A/R45xFT.net
キャラA 炎を吸収しない敵→オイル
キャラB オイルの敵→炎系魔法
で自動で大ダメージや~みたいな自分でガンビット考えるの楽ちい

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:32:26.61 iH5/M7+K.net
神授の破魔石なんて無くても王家のマークで血筋を証明すればよかったんだ
アーシェはきっとそれに気付いたから破魔石に頼るのをやめた

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:41:39.66 ZCb/UFiA.net
アーシェ殿下とパンネロ
もし嫁に出来るならどっちがいい?
財産関係なしで

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:41:49.35 WxGuOkKp.net
序盤のギル不足はどうすればいいんだ?なんも買えん

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:43:36.59 M8Ibx9Yn.net
盗みまくれ

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:44:17.95 GGqx75Ky.net
>>262
適当なのをチェインしてある程度稼ぐしかないな

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:45:16.72 xnatLra4.net
>>262
トレジャーでフェニ尾集めまくってダスティア狩りか
トライアルのステージ1でダイヤの腕輪取りまくる
ダイヤの腕輪6000で売れる

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:52:21.67 6gIsXm3a.net
やっとブラックホール出た
運ゲー過ぎて禿げ上がったわ…

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:53:37.14 WxGuOkKp.net
なるほど…ちと邪道な気もするがトライアルで稼ぐわ

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:54:05.99 Kp+8U7Td.net
やっとゼロムス倒せた~!
前スレぐらいでアドバイスくれた人ありがとう!

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:55:57.20 MgYPWD+K.net
クアール密猟でティペットが欲しいんだけどHP調整が難しくて困ってる
お勧めのガンビットの組み合わせあったら教えてほしい

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:56:32.53 9pqKV41u.net
>>267
金なんてトライアルでいいと思うよ
超装備解禁するといっきにつまらなくなるけど

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:57:16.23 DV5wmRQ+.net
ダイヤの腕輪つけてセロビ探索してるけど見事にサビノカタマリしかでない

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:01:27.34 PIJh00oT.net
セロビのトレジャーは0.8%~0.1%だから

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:04:49.27 BCoHPQEU.net
てす

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:05:22.30 DV5wmRQ+.net
そんなに低いんか…… もう大灯台行こうかな

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:11:21.22 MgYPWD+K.net
大灯台に変えたけどあっさり取ったわ

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:20:43.58 9litExAB.net
この数日でオメガもヤズマットもゾディアークも全部倒せたわ
昔は裏攻略まではしなかったから達成感があるな
これで心置きなくドラクエできるわ
リマスター出してくれてありがとなスクエニ

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:21:05.35 29Gq6LXe.net
>>137
俺は逆にこんなにすぐ着くっけ…?って感じだった

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:25:28.32 9pqKV41u.net
倍速なし→やっとアルケイディアか・・・
倍速あり→あっもうついた

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:28:31.54 STJjOqSW.net
アルケイディスはそこまでの道のりよりもリーフ集めるのがひたすら面倒
少し前に無印やり直したばかりで尚更面倒だったから今回は56万ギル積んでフェザー買ったわ

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:31:19.63 29Gq6LXe.net
リーフは三つでいいしすぐ終わったな
>>278
倍速はあんま使わなかったけどマップ見ながら歩けるのが大きいかな

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:34:07.28 29Gq6LXe.net
にしてもやっぱりアルケイディス前後でゲーム的なテンションがガクッと下がるねやっぱ
リーフ集めもあの情報屋とバルフレアのボイスなしのイベントもコレ必要か…?って感じ

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:34:22.90 006gusvS.net
黒の玉は高く売れると思い込んでてたくさん集めたよ
本当にバカな事をした

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:36:44.92 cdUatv5T.net
無印やってた頃はお目にかかったことなかったけど魔神竜出向いて破壊各種やって4倍速で眺めてたらあっちゅーまに倒せたわ
インター仕様ってすげえや

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:38:07.44 UyEPTCwQ.net
そう言えば無印で、どっかの街で徒競走みたいなのやった記憶あるけど、今回もあるの?

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:40:57.40 STJjOqSW.net
>>284
バーフォンハイムの徒競走ならあるよ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:43:59.64 zVfS8zuD.net
後半ボスって、体力が〇%以下になると大技を繰り出して状態異常ばら撒いてきたりとかばかりだな・・
絶対防御とか完全マバリアとかHPが減り続ける特殊フィールドとか、単にイライラするだけで面白くないなぁ
無理矢理ピンチを演出されてるような感覚・・ボスなんて超火力でぶん殴ってくるだけで良いのにな
無印・インタ共にクリア済みだけど序盤のラバナスタがテンションMAXで、進めれば進めるほど下がってくる不思議なゲーム

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:44:31.68 iPzw1Kx7.net
苦労して帝都着いてリーフ集めて訳分かんない作りしてる研究所のシドに会いに来たのに
ギルヴェガンを目指せ!で盥回しなのがいけないと思うんですよ

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:46:18.28 GGqx75Ky.net
ドラクロアも地味にダルいしな
リーフ集め→ドラクロアって流れがいけなかったのかも

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:48:14.89 NhMtRXbg.net
カンストしたキャラに猫耳フードつけて全自動ゼリー狩り放置してたら数千万ギル溜まっててワロタ

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:50:51.01 29Gq6LXe.net
>>287
まあRPGなんてそんなもんなんだけど中盤以降ストーリー進めるたびに「〇〇を取りに〇〇へ行け」って言われてばっかりなのがね…またかよ、ってなる

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:52:53.96 NeNCuxgx.net
>>142
乱数なんてない時代にヘネ矛マラソンしてた俺はキチガイやな

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:54:33.11 QyhU2wGG.net
シ赤ヴァン使っててトレジャーアクセスめんどくせぇと思ったら魔法発動中アクセスできないのか
純アタッカーリダがいいんか

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:56:11.62 NeNCuxgx.net
レックスの人生ってなんやったんやろう
負けそうになってるとこに志願して慕っていた人による裏切りと思い込まされたまま死亡
その後復活させられレックス法なる謎の儀式を繰り返される
かわいそう

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:58:08.34 zVfS8zuD.net
見えない通路のせいで攻略サイトが無いと地味に詰みやすいギルヴェガンからのクリスタルグランデというコンボ。
ノーヒントでやろうとすると迷宮クリア後に迷宮が出現すると言う嫌がらせw
というか大体ここらへんで面倒>>>面白さ ・・になりつつあるな

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:58:22.26 NhMtRXbg.net
ガンビット有能過ぎて眺めゲーになりかねんから
FF15では敢えてAIに全任せした説ないかな。
それにしても出せる指示すくなすぎだとは思うけど

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:59:13.25 HkkuonwB.net
>>286
超火力で殴ってくるだけなんてリバースかけとくだけの糞ザコナメクジやん

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:59:47.71 STJjOqSW.net
>>290
ストーリー上必要なら仕方ないかって思えなくないけど
わかってるならいっぺんに全部頼めやって思ったのは砂漠の病人でダントロの妻から頼まれるおつかいw

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:02:57.23 STJjOqSW.net
初見のクリスタルグランデでマップ画面開いた時の絶望感は半端なかった

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:06:22.57 cdUatv5T.net
ソーヘンの最強の盾出ねええ
気分はDQ6のサンマリーノのカジノでプラチナメイルとドラゴンシールドのために延々ポーカーやってる時の感じ

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:07:56.73 a2l5eKXh.net
攻略サイト見てたら頻繁にダイヤの腕輪両方装備って見かけたんだけどどういう意味なの?

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:17:24.54 +9KVd1rJ.net
>>294
もうストレス溜めるだけなら止めておけば?きっと君には合わないゲームなんだろう

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:19:11.95 XbrpSgni.net
>>296
状態異常ブッパは置いといて「治療」ってなんだよ。
性能もアレだけどプレイヤーが使えない最強の回復技が高等魔法でもなんでもなく名前も「治療」って…

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:20:26.69 XbrpSgni.net
安価>>286だった

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:29:27.62 McQiJUvx.net
セロビ台地を筆頭にオブリビオンを思い出すBGMが多い

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:30:13.13 eK4siDNv.net
今週も売れてる
大したもんだな
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
販売本数 19,049
累計本数 119,813
URLリンク(www.4gamer.net)

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:47:09.67 Amgqg92/.net
5年ぶりにやったけど改めて見るとやっぱ絶対防御ってガチガイジだわ
治癒と活性も地味に腹立つけど絶対防御はほんとテンポブレイカーだからやめて欲しい、発狂入れたいならせめてアグレッサーにしろや

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:47:09.85 XCFUMM7r.net
○○破壊の基本命中率とかってあるん?
オメガに防御破壊は通るけど攻撃破壊が全く通らない

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:56:29.43 2p5i/Eni.net
自分のレベルが高ければ命中率上がるはず

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:01:24.87 BCoHPQEU.net
10万本なんて絶対行かないと思ってたわw

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:01:49.54 XCFUMM7r.net
レベルか
了解ありがとう

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:14:18.83 oHPyvQtS.net
>>269
今日取ったけど、2人にHP30%以下に狩猟つけて数をこなした。

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:20:49.12 ssuaom/C.net
終盤の敵は攻撃力がバカなってるな、無印のときより強化されてる
ザイテン持っててもプロテス入れてても一発で死んだりする

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:22:06.97 xnatLra4.net
密猟の為に弱い武器も取っておかないとね
弱すぎるとダメージ通らないし強すぎると倒しちゃうし
ガンビットで「瀕死の敵 密猟」を「HP低い敵 戦う」の前にセットするだけだわ
まあ俺の場合密猟はキラートマトで守りの指輪量産する時にしかやらないけど
だからガンビットの大半は状態異常対策

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:33:53.89 1IDcvszF.net
追加モンスターいるの?

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:33:58.87 lrqjvP+p.net
FFと言えばエクスカウパーだろ(ボケ)

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:45:13.58 iNlsiQoB.net
>>269
仲間は回復だけセットして、1激で瀕死に出来る武器を装備
・目の前の敵/戦う
・瀕死の敵/密漁
これが一番確実だった

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:45:47.70 M259VEtI.net
ツィッタ大草原の入り口でクァール狩り(密猟)繰り返し、経験値2倍のアクセサリ
「雛のティペット」3個入手!その後、ゴウモア大森林でダークスケルトン狩りで
レベル上げ全員Lv.50に到達
トロフィー「ヒーロー」パーティの平均レベルが50を越えた証(とってもレア 7.7%)取りました!

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:47:06.75 M259VEtI.net
ゴウモア…間違えた。ゴルモアな

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:50:36.20 iNlsiQoB.net
雛のティペットはナムエンサ・熱風の降りる高台と、
幻妖の森・古の終わる処西に落ちてるぞ
密漁は1個だけでいい
ただ確率3%とかだから、それでも面倒だね

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:50:42.03 2p5i/Eni.net
ゴウモウ大森林

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:55:46.12 T36bL+VT.net
>>315
はぁ?おもんないんじゃぼけ
死ねカス

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:58:42.75 NhMtRXbg.net
ボウモア十二年

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:21:16.53 WyfrlbrE.net
>>269
密漁のお供は暗闇殺法
確定瀕死の超便利技なのになぜ誰もこれを書かないのか

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:22:32.25 lUJsOMtP.net
>>319
幻妖の森、大灯台地下層まで行くのを待ってられなかったもので

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:25:43.72 AE20H6MG.net
>>320
訊きたいんだけど
jCってアソコに毛生えてるの?

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:33:55.33 MAh/mOts.net
ようやくセロビまで来たけど噂通りサビと低額ギルばっかだね
遠隔とリブートは固定らしくて取れたけど
確率低いもので粘る価値あるものある?

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:37:05.34 LVxeQF4K.net
俺なんかMAX枚数欲しいなって思ってリーフ全員から28枚もらったぞ
そしてそれをすべてフェザーに替えた・・・

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:40:34.59 BMyjiFfV.net
>>326
大体はトライアル使うか否かによると思うけどグリバンは欲しい

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:41:12.81 MAh/mOts.net
俺もブラックフェザーに換えちゃった
だめなの?

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:42:22.23 c2petGNC.net
興味本意でザイテンをレックスのケアルでやったら簡単に6本揃ってワロタ
役目を終えたレックスはおいしくいただきました

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:43:25.09 MAh/mOts.net
>>328
ぐりぐりばんばんってやつか
出現10% ギル率80%じゃん 何時間かかるんだこれ

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:44:30.88 AtZKRGzN.net
>>330
なんか97 94 95スロットそのものもゲームというか
揃うとテンション上がるよね

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:46:21.38 Fa0VdUvy.net
>>331
それコレクターズアイテムみたいなもんだからいらんぞ
殴った相手をウイルスにするってだけ
そんなもんニホパラ万能薬で簡単にできるからな

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:47:38.97 LEg4liGX.net
ぐりばん苦労する割に何に使えばええんや?

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:49:01.61 sUlWfzk/.net
△ボタン押しながらでページ送りできるのか…
ちゃんと伝えろよこういうのは

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:51:33.68 FsTxGxfy.net
くりくりはんはん?

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:54:23.35 6DJjfDyZ.net
ヤズマットでフェニ尾尽きた。
必殺で死ぬんだが回避する方法あるんだろうか。

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:55:59.86 AtZKRGzN.net
>>335
マジかよ!!!
あとステータスとかライセンスボードで四角ボタン押したりすると一覧確認できるのも説明不足
淵に説明アイコンおいとけよなー

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:05:11.22 DrR94gFv.net
しかもその一覧も万能薬効果だけなんだよな
スペースあるんだしポーションエーテルフェニ尾の効果増も表示してくれりゃいいのに

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:05:58.91 UmUIGrxA.net
ぐりばんはトライアルのジャッジ戦で使うと良いとか聞いた事あるぞ

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:10:46.51 kg/KEOAT.net
ガンビットオンリー たたかうでウイルス入れようとするとぐりばんだけど
手動ならニホパラ万能のが使いやすいよ

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:15:34.99 O2SeR7Xc.net
2周目
ザイテン、トランゴ、ジャンダルムが余りにも簡単に6人分づつ揃うのを知ってしまうと
最強の矛や盾、ましてやヌソルを作るのに駆けずり回ったり
アホらしくてやっておれんな
何か自分の中に縛りを設定しないと・・・

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:15:59.93 LVxeQF4K.net
しゃーーーーー
夕方からやってたラルヴァイーター狩りでやっとナガサFでたわー
放置しながらだらだらやってたとはいえやっとでた

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:17:52.87 Z7TSO4Bk.net
>>335
チュートリアル中に触れてた気がするが

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:18:54.12 UmUIGrxA.net
トランゴ、ジャンダルムはともかく
ザイテンはぶっ壊れ性能過ぎて直ぐにお蔵入りしちゃった
序盤で手に入っちゃうから先々の楽しみも無くなるしな

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:30:41.31 DH4t843j.net
おっしゃあああああああああああああああああああ
ジャッジ軍団倒したぞおおおおおおおおおおおおおお

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:30:54.07 O2SeR7Xc.net
ダイヤの腕輪の入手がもう少し先なら良かったな
それなら透明三種の入手も後になる
トライアル1周目で取れるとか、トライアル封印したとしても
ヴァン独りな序盤から砂漠のトレジャーに入ってるとかヌル過ぎる
そこにある、行けば取れるを知ってしまうと
ちょっとしたマラソンやったり交易のアイテム集めとか
モチベ保てるかどうか心配
何でこんな苦労を?みたいなw

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:32:19.52 qOcXZdpT.net
>>343
なかーま!
倒す、出ない、オプションからのロードで再POP
が一番楽だね
ACよりこっちこ方が精神的に楽
お供の死神も気にならないし

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:34:20.19 iqSQI/bO.net
金のアミュレットの効果が出たり出なかったりはどんな条件なの?

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:35:17.78 xU8OSMtX.net
トランゴ、ジャンダルムはおkみたいな謎の自分ルール設定してる奴いるけど
あれらも十分過ぎるほどぶっ壊れだからな

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:39:03.23 O2SeR7Xc.net
まだトランゴ、ジャンダルムみたく入手可能時期が終盤ならまだマシだけどね

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:40:47.19 NeI5D0TP.net
トライアルのジャッジで初めてミストナック使ったわ

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:42:20


357:.39 ID:Fa0VdUvy.net



358:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:47:36.30 KOe6vZsD.net
無印時はヤズマットまでレア装備無しで時間かけて普通に倒せた気がするけど、今回は装備揃えないと裏エリアとかはキツい気がする
中盤の召喚とかもこんな強くなかった

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:56:17.04 YZpgSatY.net
片手ハンマーの加ダメのばらつきはキャラの活力値と関係ありますか?
例えば活力が高ければばらつきの幅が小さいとか

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:59:01.38 mXjALNJE.net
>>331
乱数調整ソフト使えばpopさえすれば100%getできるよ
出現率10%なんてあっという間

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:00:37.29 PyKXEO2m.net
>>355
そう
ただフランはモーション遅かったりするけど

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:00:51.66 lVJDX+fZ.net
やっとリドルアナ大灯台終わった。
天陽の繭のシーンは何度見ても胸熱。昔から好き。

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:17:40.41 dpbCztmK.net
てか4倍速だと戦闘が楽チンだからついつい見かけた敵全部ぶっ倒してしまうしレベルがあっという間に上がる
最大のチートは4倍速の存在だと思う
でもあの快適さは慣れると止められん

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:18:21.40 UeF2tsD7.net
そういや昨日ニポポパプワだかなんだかっての入手したけど
これ何に使うんだよ?
装備してフェニ尾投げたら問答無用で敵が死んだりするとかそんな感じなの?

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:28:15.56 oQ3Fx8+5.net
ニポポパプワの語呂のよさ草生える
アイテム効果逆転だよ

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:32:15.44 O2SeR7Xc.net
>>353
簡単取得方法が確立されてしまってから
本当は大変なんだとかカマトトぶってみてもなw

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:37:03.46 ktCkd3WR.net
ソーヘン最強盾はトランゴのレックスケアル法でトレジャー出たよ

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 02:48:22.79 bVOLdpsw.net
ニポポパプワwwww

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:20:34.70 FsTxGxfy.net
タラスクが出ない…リザードで140チェイン超えてるのに出ない…
なんで?

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:35:43.81 ghSSLzsQ.net
ミストナックって習得LPの違いで威力の差とかある?

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:36:47.05 oQ3Fx8+5.net
>>365
チェインするのサーペントやぞ

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:43:26.32 FsTxGxfy.net
>>367
因みにサーペントも試し済み…

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:47:45.27 YgcZy0j5.net
デコイミスるのが糞怠いわインディゴ外せん

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:49:31.03 FsTxGxfy.net
>>367
サーペントチェイン+完全駆逐で出たっぽい

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:15:14.91 FsTxGxfy.net
ヤズマットなう

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:33:20.10 MAh/mOts.net
ツイッタって曇りになる?
何百回エリア切り替えても、PS4一時間進めても二時間進めてもならないんだが
本当なんでいちいちこんなめんどくさいことばっかり起こるのこのゲーム

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:33:39.27 LVxeQF4K.net
>>329
先に28枚買ってから28枚もらって替えれば
フェザー1リーフ28持てる
それだけ

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:35:35.24 FsTxGxfy.net
>>372
ロケーションチェンジ(バーホンハイムとかを行き来)で雨~曇り

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:36:25.02 MAh/mOts.net
>>373
コレクター的な意味合いか
それにしてもあの時間から今までやり続けてるやつが俺以外にいるとはな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:36:26.66 LVxeQF4K.net
>>348
うわその手があったか・・・オートセーブか・・・
30チェインくらいしたわ
でもナガサF+ジャンダルムができて楽しい

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:37:19.71 MAh/mOts.net
>>374
エリチェンじゃなくてロケチェンかよ!!
ありがとう

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:41:27.79 LVxeQF4K.net
>>375
まだやりたいけど体力が

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:43:00.88 rYLdq4ku.net
今更かも知れないけど
これセーブが怖いなー 同じようなタイトルになるしプレイ時間が出ないし
データの順番並び替えが記憶出来ないんだな
初回の結構やり込んだデータ消しそうになったわ

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:47:22.32 FsTxGxfy.net
>>379
一応並べ替えあるけど…毎回戻るんだよね

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 05:51:21.86 rYLdq4ku.net
>>380
そうそう!並び替えた順になったつもりで
消したくないデータにレックス上書きしそうになったw

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 06:24:16.66 o8qpQ5yR.net
王墓つく前にアルクトゥスげっとしたら楽になったわー
サラマンドと追いかけっこするのやっぱり楽しい
低レベルクリアはおもしろいな

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 06:33:22.10 FsTxGxfy.net
ヤズマット討伐記念カキコ♪

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 06:38:04.24 L8/i0QOi.net
ヤズマットというHP多いだけの雑魚

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 06:38:15.30 WyfrlbrE.net
>>360
装備してポーション投げればダメージ
フェニ尾投げれば即死
万能薬や各種治療アイテムで状態異常付与など
アルケオエイビスにエーテルでカーズ封じとかも出来る

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 06:46:48.57 Ss8qDtqU.net
ニホパラポーションとか駆使すると密猟に便利だよね

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 07:46:40.45 QhYrETG7.net
>>176
俺もあのトラップを全部一気に踏むのが好きだよ。
ドカン!ドカン!ドカン!って気分爽快。
ナブディス入り口のトラップ踏むのも好き。

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:00:22.23 QhYrETG7.net
>>232
ナガサFをトライアル密漁で取ったが、感覚的には「盗む(低)」と「密漁(低)」は同じ確率に感じた。
まずディアボロス殺害→オーバーロード密漁狙い(アヴェンジャー放置)の手順でやってたが、
自分は1時間かからなかった。
ちなみに、トロの剣を盗んでいたときは最初の1本に3時間かかったw

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:05:41.02 UmUIGrxA.net
ニホパラクロノスは危険地帯を進む時に便利
ストップが効く敵限定だけど
ナブディスやバルハイム奥は有効
効かないのはウォーロックだけだったような
味方に使って敵消し技使う時にも便利
PS4版で敵消し技使えるのかどうか知らんが

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:16:47.28 9Mhdc3i1.net
ヤズマットデスがうざい

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:21:38.53 hhpCqwnn.net
ドーモ モブハンター=サン ヤズマットです

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:21:39.52 Wxn1rv7z.net
遥けき時の彼方にて
猛るミストに守られて
まどろむ聖地ギルヴェガン
って、語呂いいよね

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:22:22.82 FsTxGxfy.net
>>392
ギルヴェグナガン?

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:23:20.03 +iYeRNNx.net
>>323
暗闇殺法の効果って全く周知されてないと思う
当たれば瀕死で即密漁できるし、瀕死の敵を殺してしまうこともないから凄く便利だよね

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:37:42.91 9YQTcDgo.net
まとめキッズの俺がザイテンとったけど
もっとすごいのを�


400:咜メしてたんだけどな 黒魔が弱点属性の~ガ撃つのとあんまり変わらなくないか オイル使えば結構いい感じではあるけど



401:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:38:19.07 7RYra2UN.net
お前のガ系は射程20あってCT10なのか

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:44:25.46 4RgaVb7k.net
ライセンスも必要ないし回避75もあるしなー

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:05:21.55 gKld2CnO.net
経験値増えるアクセ付けても効果を感じられない
てか同じ敵でも微妙に経験値が上下するしよく分からん
ちゃんと効果あるの?

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:11:53.29 r1boFDSP.net
>>261パンネロ
だが髪型は変えさせる

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:22:17.63 UmUIGrxA.net
>>394
レベル低いと全然当たらないのが玉に傷
あとセーフティ持ちにも効かない

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:22:50.75 EodaHMmh.net
>>261
アーシェに貶されながら生きていきたい

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:27:49.34 SSXL8RZW.net
ラスダンの形として
大灯台は有り
グランデオメガルートまではやっぱりクソ

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:34:53.75 UmUIGrxA.net
グランデはマップ表示出来るようにすればマシなんだがな~
盗むに便利なガンビットやガンビット複数記憶とか
要望が多かったであろう便利機能ことごとくスクエニ無視してるからな~

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:39:08.91 1/6W0PhD.net
そらユーザーの言いなりになったからって良くなるわけじゃないし

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:45:38.14 +iYeRNNx.net
>>400
セーフティ持ちには密漁も効かないから関係ないよ

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:47:27.00 SSXL8RZW.net
グランデは非表示だけでなくほんとのマップ名が一字違いだとかゲートの仕様も引っ掛けようとしてる
自分がどの方向から来て何ノード進んだか一時記憶に頼るしかない
こういうの好きな人間もいて譲らなかったんだろうけど
ファァミコンの3Dダンジョンみたいな悪意で12で最も気に入らない

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:48:02.33 lUJsOMtP.net
ガンビットは状態異常ケアでうまって黒魔法使うヒマなく
結局、脳筋的な物理攻撃のみでボス戦闘ってるという…なんだかな

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:56:26.85 9YQTcDgo.net
味方1人 に エスナ でほとんど解決じゃない?
まあ、スロウとかリバースとかは個別に設定するけど

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:02:26.25 ikh2sWdf.net
行動不能になる緊急のだけ治すように組むのがベストだけど
それすると枠が埋まるし組み直しもクッソ面倒だから縛りプレイ以外は味方一人万能薬になっちゃう

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:05:19.56 Ss8qDtqU.net
異常ケアを個別のアイテムで上からガンビットに入れてると
臭い息とか複数一気におかしくなる技を喰らうと面倒臭い事になる

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:05:23.90 jccycx+C.net
黒には戦闘不能とドンアクストップぐらいしか付けないわ

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:12:12.04 AejT1Vf2.net
アクセ枠2つ欲しい
リボンとカメオ付けたい

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:16:05.96 Ss8qDtqU.net
リボン付けて血塗られた盾装備したらどーなるの?
とかつまんない事を試したもんです(´・ω・`)

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:37:41.57 gKld2CnO.net
ストーリー上のクリスタルグランデは上り降りだけの簡単マップだけどオメガまでの道のりはそうじゃないの?

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:45:40.78 MUZycMKQ.net
乱数調整でザイテン取って俺TUEEEEするもよし、ファイアフライ使って弱ニューよりきつい縛りプレイするもよし

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:50:07.62 ApvvrmAo.net
2週間で遊び倒せるか迷って遅れたけどトロコンセーーーーフ!
FFなんかだっせ


422:ーよなぁ帰ってドラクエしようぜ!



423:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:50:20.91 lRS/q/oU.net
やっとブラックホール出たわ
いかに前半にシャッフルせずにカートリッジ出るかだな

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:56:26.58 NeI5D0TP.net
>>414
マップがない+入り組んでる+マップのオブジェクトでは判断がつかない+似たような名前+どちらを開けるか2択のゲート

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:05:36.13 iOnY51jf.net
今さらストーリークリアして2週目やろうとするけどジョブが悩ましい
行動短縮に召喚獣、武器相性まで揃えようとしたらわけわからんくなる

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:13:45.83 fcYjzyeZ.net
育児家事しながら主夫やってるけど
やっとデモンズウォール2体倒したぜ!
こっから噂のガリフ前?ってのに
入るんですかね?通行止めされてた
箇所とかも通れるようになってるかな
纏まってプレイできる時間が欲しい…

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:24:52.35 VbxBj7Fp.net
>>420
ある意味一番面白い所と言っても過言ではない
洞窟も行けるし東砂漠の北もいけるし竜のねぐらもいける
そこから更にモスフォーラ、サリカと一気に世界が広がるぞ
普通にやってると敵強すぎてキツイがなw

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:26:01.55 85QmLbWP.net
>>416
このゲームをたかがトロコンで遊び倒したと言えるのか?
透明武具、銃なし弱ニュートライアルクリアは最低限やらないとね

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:29:21.46 LZC5LQQF.net
ガリフ前もアイテム集めやりきってキュクレイン倒したら一気に飽きるからなぁ
まぁ装備集めしてる間は楽しいから透明装備よりはマシだが

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:30:34.77 41ccamJk.net
ストーリーとは関係ない寄り道が多すぎるな
セルテニアン洞窟の敵強すぎ、まだ来るところじゃないんだな
忘れててエンディング後言ったら弱すぎて萎えた

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:33:18.61 9JSGINqX.net
弱ニューで、弓、自動弓、斧、ハンマー、計算尺、ハンディボム、メイスの不人気武器縛りっていけるかな?

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:40:06.38 3H0BEF+w.net
>>392
75調だね

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:40:19.29 UmUIGrxA.net
元々難易度が低い&自由度が高いゆえに縛りプレイや弱ニューが一番面白いんだよね
どこまでストーリー進めれば交易品の何が取れて、密猟で何が取れて、レア盗やレアドロップが何でと
レアモン含めて考えてる時が一番楽しい
通常プレーだと4倍速ごり押し効いたりするから
動画勢もそう言うの多い4倍速ミストナックごり押し動画が多い
単に早く終わらせてDQやりたいだけちゃうんかいとw
頑固なまでに保守的なDQと常に革新的だったFF
どこで人気が逆転されたのか
対象年齢が低いDQのが人気ってのもなんだかな~
まあ最近のFF見てるとそうなるわな
ひでえもんストーリーやセリフやキャラ設定が

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:41:43.65 d6HUu+vg.net
こないだ買ってようやく手がつけられたぞー!
キャラデザ、アートワーク、すみずみのテクスチャの描写、久々に見てもツボすぎて心震える
とりあえずパーティメンバーは揃った
みんなカッコいいし可愛いし渋い

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:45:24.13 YsgQUnRY.net
アドラメレクの存在忘れててリドルアナ前に倒して
さぁ奥を探索するぞと最初に会った敵がレベル99で即座に引き返したわ

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:50:18.37 1OBaafOH.net
やり込みは後からと思ってとりあえずクリアした
トロコン、レアモン、ハントカタログとかまだ埋まってない
ザイテン・トランゴ・ジャンダルムは6個づつ取った
さっき透明装備でゴリ押しトライアル楽勝過ぎwwwとかやってたら
リバースを使いこなす海賊のお姉ちゃんに秒殺された( 'A`)

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:50:50.92 xU8OSMtX.net
>>425
全然いける
ていうかボウガン不人気なんて言うが実際はクソ強いよ
時魔単体で見てもブレイザーつけて自分バーサクしてれば本編クリア程度までなら他武器種ほぼ完全に食う性能
屋外命中難というのはあるが、それでも森とか湿原とか、あと確か山も命中に影響ないからな

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 11:53:39.09 DrR94gFv.net
ボウガン強いよな

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:01:10.02 Z7TSO4Bk.net
ボウガン強いのか
そもそも全然手に入らんから使ったことなかった

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:02:25.35 9JSGINqX.net
強いのは知ってるけど、ジョブの組み合わせだと皆サブ扱いなんだよな。
そういう意味で不人気武器縛り。

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:07:44.86 z9b8rYB7.net
トロコン記念にザイテン、ジャンダルム、トランゴを解禁してみた。各6つずつ収集して、自分の中では思い残すことはなく一区切りって感じだ。
安心してドラクエを迎えられる。
ところで、噂には聞いてみたものの隠し装備シリーズこれ強すぎませんかね…。
あまりに強すぎて瞬殺なもので、ヤズマット再戦とかして遊びたいけどあいつは二度と出てこないんだよね?
強さを求めると、ザイテンやシャンダルム前提のPT編成でやり直したい気分だが虚無感だけが残りそう

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:12:03.45 1OBaafOH.net
>>435
一番下の一行をちょっとやったけどフィールドに出る通常の敵相手だと
もう武器ってよりは瞬間消去装置みたいだよな

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:13:45.26 n4veT6RC.net
ボウガンは離れながら攻撃できるから
範囲攻撃避けやすいという利点もある
エクスデスのコラプスも一人は回避できるから立て直ししやすかった

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:16:30.34 LZC5LQQF.net
インタの頃からボス戦モブ戦であらかじめ瀕死ゴルゲットヘイストバーサク状態の時魔を用意しとくの好きだったわ
状態異常かけて仕事終えた黒魔と入れ替わりで投入して、すごい勢いでHP削ってくのをニヤニヤしながら眺めてた

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:19:35.76 Isn/7L1X.net
シヴァ終えて、いわゆるガリフ前ゾーン突入なんだけど、
無印しかわかんないから、インターでなんかオススメルートあります?

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:21:33.50 kqhkyrqL.net
一番楽しい弱ニューをトライアルクリアしないと出来ない仕様にしちゃってるのはアホだと思った
弱ニューやらずに済ませてしまった人は多いだろうに

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:21:39.49 euZikk2D.net
>>429
ドスドスドスドスって足音が恐怖…

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:24:57.98 G5JBJ4T3.net
>>392
七五調は日本人の耳と相性良いんだってね
月も朧に白魚の、篝(かがり)も霞む春の空、
冷てえ風も微酔(ほろよい)に、心持よくうかうかと
とか歌舞伎はカッコ良いセリフ多くていいぞぉ~

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:27:41.36 1OBaafOH.net
無印でギルガメッシュ何言ってるかわからない所が有ったけど
「じょうきょうく」って「序曲」って言ってたんだな
10年以上経て初めて理解した

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:28:37.06 39vtsiDV.net
白、黒のメリットって薄くないこのゲーム?
白はアレイズ要員、黒は召喚なしでガが取れるくらい。
赤ですら魔力99余裕で行くし、強化アーダーというロマンはあるものの、黒のローブ装備で強化ダーガの方が雑魚殲滅能力も高い気がする。
ケアルガはタンクであるナイトやモンクで十分な回復量だし(フルケアは過剰)、最終的にはコラプス、ホーリーは無限在庫の魔片で代用できる。
赤がこんなに強いゲームは珍しいな…

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:29:03.90 VG0Qodtd.net
トライアルやらない奴は弱ニューもやらないだろ

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:31:53.28 n4veT6RC.net
FF11にも赤様最強時代あったぞ

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:33:47.70 39vtsiDV.net
機工の召喚消費のヘイスガも、魔片代用可能やこと考えると微妙な感じだ
魔片の存在や透明武器前提の最適ジョブ編成とか考え出したらキリがなさそうだw

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:33:53.72 +iYeRNNx.net
>>439
ガリフ前って言うけど、ガリフだけは行っといた方がいい
ラーサー加入させてファイラを購入するとだいぶ楽になる
後は普通のガリフ前プレイで各地のトレジャー回収していけば良いよ
ゴルモア大森林まで行って交易品でニホパラオア作っちゃうのもナブディスが余裕になるからおすすめだけど

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:35:03.42 41ccamJk.net
トライアルはリボン トロの剣 最強の矛 シガリF
を量産するためのものじゃないの

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:36:04.72 EhPViJTR.net
ザイテン持っててもトライアル90以降は苦戦でしたわ

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:39:02.86 BLK2Esuy.net
黒の強さはガンビットを使った弱点魔法の使い分けでしょ
雲の杖とか属性強化も容易だし炎特化の赤と比べてもなぁという感じ

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:39:17.53 z84ImAco.net
>>444
育てる過程での強さも評価するならまた違ってくると思う。

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:40:08.10 BLK2Esuy.net
と思ったけど別に炎特化でも無かったわ
属性強化させるには弓か黒と組ませる必要があるね

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:41:55.53 6HpmwMRM.net
トロコン記念カキコ

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:43:34.95 9YQTcDgo.net
買うの遅かったからなぁ一旦ドラクエにチェンジだわ

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:46:45.33 kg/KEOAT.net
トライアルは86の海賊からリバースに切り替えたかったから
そのまえの85の恐竜で準備してたな

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:48:58.22 xS/FJsA6.net
バッシュって俺の中だと常に赤いかデコリバ状態で常に戦闘にでてるイメージだけども、これって低レベルインターでも最後までいけるよねw
無印しかやった事ないけど

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:50:31.33 39vtsiDV.net
道中の黒が強いのは完全同意。
強化杖と属性魔法の殲滅力は異常だったからなぁ

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:50:32.48 BU2ZURIx.net
>>213
王家のマークはテンプレに入れたいレベル
良い意味で

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:51:48.96 39vtsiDV.net
>>456
海賊にはデジョンの魔片でメイン二人以外即死が便利だった

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:52:04.32 9YQTcDgo.net
味方をエクスカリバーで回復しようとしたらガードされてそのまま死ぬ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:00:47.60 VG0Qodtd.net
カメオ付けよう

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:06:37.10 9YQTcDgo.net
カメオのベルトってそういう効果だったんだ
ありが㌧

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:12:49.59 JWnSQjSR.net
手を出していなかったトライアル初見でやったけどほどなく返り討ちにされた
リッキーの所は攻略サイトみちゃったお^^ ディジョンの石はあったけど有り前提の攻略やんけwww

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:24:14.55 VG0Qodtd.net
強敵相手はリバースか属性吸収使うのが基本よ

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:27:27.66 lRS/q/oU.net
海外ではファイナルファンタジーってナードゲーの位置付けなんだな

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:30:33.61 NjSxCcC/.net
JRPGはオタゲー扱い
ただしソウルシリーズは除く

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:33:02.36 jccycx+C.net
向こうってもっとゴリゴリのおっさんとムキムキの女キャラだもんな
バッシュやレダスでも線細いぐらい

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:40:49.03 HJeR+1mq.net
>>468
サガ3のキャラデザの違い思い出したわ
URLリンク(i.imgur.com)

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:58:54.23 Isn/7L1X.net
>>448
ありがとうございます
無印以来だからけっこう忘れてるし、トレジャーかわってて新鮮ですね
じゃあガリフ目指してから寄り道してみようかな

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:11:03.34 jmnWtpqY.net
中盤(ミリアム遺跡)なんだけど
機工と赤魔のバルフレアさん役立たずで困る
他の前衛が1撃1000以上で連撃も出す中
銃1発500ダメ・・・
攻撃魔法もこの時点でロクなの持ってないし
なんか有効な攻撃方法ないかな

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:11:57.15 Z7TSO4Bk.net
オイルかけてナパーム弾とか

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:19:55.68 9YQTcDgo.net
アルテマが強すぎんだよなぁ、ホリジャは吸えるからいいけど
通常攻撃痛い上にリバしてるとフルケアされるし
ミストナックも使い切って、欠片ぽいぽいで倒したわ

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:23:07.51 VG0Qodtd.net
>>471
機工士はバーサーカー付けてほっといたら強いよ

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:23:26.23 FsTxGxfy.net
トライアルむず過ぎwwwやっとトロコンしたエリクサー終のエクリプススリプガ無双しなきゃ無理だ(攻撃破壊も使った)

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:34:02.55 xAXwKRvG.net
>>471
俺も今ミリアム遺跡に突入するとこだけど、赤機のヴァンはかなり役に立ってるぞ。
ゴルモア大森林でガーゴイルから計算尺を手に入れて、ヒスイのカラーと盾でタンクにしてる。
ヘイト集めは、機工師は時間攻撃や算術が使えるし、赤魔のダーラはエアロよりヘイトが高い。
ダメージ目的の魔道士役なら闇を吸収しない敵にダーラ、それ以外にはエアロ、単体攻撃ならドレイン。
MPが切れたらアクセはブレイザーで銃攻撃。

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:35:13.12 jmnWtpqY.net
レスくれた人ありがとう
参考にする

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:36:57.75 pg/H4XCc.net
強ニューで初期装備ヴァン一人でトライアル挑んだらジャッジあたりから進めないわ
レベル90もあるから10戦くらいけるだろと思ってたのに

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:44:03.23 y3l78QgF.net
>>478
さっさとバルハイム脱出イベント済ませてザイテン取っちまえw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch