【FF12TZA】職業安定所2【ジョブ】at FF
【FF12TZA】職業安定所2【ジョブ】 - 暇つぶし2ch499:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 11:19:54.99 3luuLVj0.net
マイナー武器縛り
時モ 自動弓
機ナ 計算尺
赤シ メイス
弓ウ 弓
ブも 斧、ハンマー
ブ白 ハンディボム
黒を入れると攻撃魔法に頼るので邪道

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 11:20:02.48 O5WU3mqV.net
赤シ、ウ機、黒弓、ナも、白ブ、モ時テンプレだとウ機は残り物だし実際ガンビット含めて使い勝手が滅茶苦茶悪い
被り有り構成だとウ機を白機かウ弓に変えるだけでいいってわけでもないよね?

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 11:30:33.71 L64CpzAL.net
>>500
俺ならウーラン機構士をもののふブレイカーに変えるかな

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 11:45:58.13 /J4dywRB.net
>>500
このスレが出来る前の本スレだと、
前スレの>>1に載ってるウ弓・黒機とか赤弓・黒シのパターンもあった
白機でもいいがほんと後半になるとお留守番してそう

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:01:23.32 T3Cb+nbQ.net
>473
孫悟空てドラゴンボールの悟空ならモ黒じゃね
かめはめはって言いながらコラプス撃てば完璧

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:02:20.32 VmHvQ9pE.net
これはどう?
白ブと白機どっちがいいか分からない
ヴァン→シ赤(シュミ、キュク、ゼロ)
バルフレア→ウブ(アルテ)
フラン→モ時(アドラ、ファム、ザル、カオス、ゾディ)
バッシュ→ナも(ベリ、マティ、ハシュ、エクス)
アーシェ→白機
パンネロ→黒弓

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:09:19.26 9Ul6J30I.net
個人的には白機の方が良いな
万能薬3あるし盗むや密漁も使える

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:18:01.65 ZHEz2wu8.net
>>500
テンプレとか言うけどジョブとキャラのイメージ無茶苦茶だし
いまいち何がやりたい構成なのかわからないな

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:21:12.05 VmHvQ9pE.net
>>505
ありがとう!
今バルハイムからラバナスタに帰ってきたところで
ヴァンシカリ、バルフレアウーラン、フランモンクだからそうするわ

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:30:37.48 ZHEz2wu8.net
>>484
忍刀モーション最速でも力もスピードも高くないし素直に魔ジョブ運用かな
メンバーでMP一番高いし魔法使わせないともったいない

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:31:02.03 XcYHD4EX.net
お前ら短縮3にこだわり過ぎて自由に選べるのにものすごく不自由だな
インタやったやら2週目やらきくけど、それなら短縮2でも全く問題無いのわかってるだろうに
そして2週目の奴なら、エルメスの靴装備してヘイストの効果がどれ程か、短縮2・3の比ではないのも分かってるだろうにな

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:42:25.68 /J4dywRB.net
白ウ赤ナ黒
言うてもこの中での組み合わせしか無くね

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:43:56.88 3SdoiLeK.net
自分短縮3だし自分でヘイストかけるし(ナ時)

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:44:11.92 XcYHD4EX.net
>>510
万能薬3が抜けてるぞ

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:54:21.11 SgF7llgn.net
俺は白ウだけどラ系魔法はもちろん召喚なしで騎士剣とれるから雑魚戦では大活躍してる
ボスやモブ相手にはお察しください

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 12:56:58.84 3luuLVj0.net
聖竜騎士やパラディンみたいだな。

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:17:19.00 ri++SzGv.net
質問なんですが、インターナショナルの1ジョブに完全な+αとして2ジョブ目が付けられるんですか?
それともインターナショナルとはライセンスボードが違って、1ジョブではインターナショナルの時よりも弱くなるのでしょうか?

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:21:55.84 BXbtg/Bh.net
>>509
やめておけ、彼らが求めているのは「時間短縮3」「ジョブ被り無し」「同意」この内の2~3つだけだ。
客が求めているものは簡単に売れていくが、いくらバリエーションが広がる商品でも客が求めてないものは売れない。
「一度お手に取っていただければ絶対に売れるのに~~」という新商品なり既に販売されてる商品であっても
お手に取っていただくだけでも流れを作っていく必要がある。真向勝負だと反発される。
要は、いくら正論でも彼らに話を聞いてもらうだけでも踏むプロセスは結構めんどくさいよ、って話。
誰かが流れを作ってくれれば後は楽だけども、今はその流れができていない。

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:26:02.43 uDRO771/.net
モ時
ウ機
黒弓
ナもの
白ブ
赤シ
なんだけど召喚獣どうわけたらいいかな?

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:30:30.02 hSqQhPou.net
>>509 >>516
後学のために行動短縮3の組み合わせより良いと思われる短縮2の組み合わせを教えてください。
短縮2がダメって思ってるんじゃなくて良いと思う組み合わせが大体勝手に短縮3付くからさ。

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:36:12.96 /J4dywRB.net
>>512
???
短縮2以下のジョブあげただけなんだけど

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:51:15.36 HO3pf2We.net
なんも考えないでさっきベリアス倒したとこだけど
ヴァン シカリ・赤
バルフ 機工・ウー
フラン 黒・弓使い
バシュ もの・ブレ
アシェ ナイト・時
パンネ 白・モンク
これって終わってる組み合わせだったりしたかな?

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:52:37.55 DCShkAWV.net
>>518
俺はナ黒を推す

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 13:53:45.94 L64CpzAL.net
>>520
普通に強いから大丈夫
ただ白魔モンクはどうかなぁ
一応回避高い棒を持ったHPの高い白魔は死ににくい回復役として見れば優秀だけど
あと召喚枠に大分余裕が出来るね
うん、悪くない普通に強い

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 14:28:14.75 8sS+PgdF.net
>>492
俺もこれにすればよかったと後悔
フランの棒が最速 活力高いからブレイカーで蠍ハンマーで殴ってら
で悩んだが時モンクが優秀過ぎる 素で盗むもできるフランは先頭で
回避の高い棒もって突っ込んで盗んでレビデガ等補助回復もできる

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 14:42:15.59 i9FLDsBP.net
>>520
ジョブのチョイスは同じだけどキャラは自分とは違うな
ヴァンが黒弓
パンネロが赤シ
フランがモ白
バッシュがウ機
バルがもブ
アーシェがナ時
モーション面とパラメーターで決めてみた感じ

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:01:08.04 QLEdZWXx.net
まあウ機って相性的にはかなり悪いほうなんだけど
ウーランの槍で突くのが強いぶんなんだかんだで機能するからね

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:03:43.47 8sS+PgdF.net
うーらん

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:06:27.13 8sS+PgdF.net
ミス 卯ー欄はホーリーランスあるので魔職と組み合わせたいんだけど全職業で選ぶと最適解がないよな

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:06:53.31 xp1iDuSi.net
じゃあ機工士はなくてもいいのでは?ってなってくるんだよな

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:07:02.78 hcRlYF56.net
ウーランの最適は何と組ませるのがいいんだ?

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:10:02.05 3luuLVj0.net
ウ白やな。

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:10:10.12 VmHvQ9pE.net
>>504のウブ(アルテ)ってどう?
白ブを白機に変えたらこれしか残らなかった

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:11:53.91 Ga+9OQRz.net
>>509
自由に選んだ時の職業斡旋してくれ!2周目の参考にしたいからたのむ!

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:12:04.70 hcRlYF56.net
>>530
行動短縮3ないですやん

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:12:30.18 Evgz+jGp.net
俺はウーラン+時で、短縮3と使わないMPは自分ヘイストで余さず使ってるよ

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:15:05.83 3luuLVj0.net
短縮3なんてヘイストが役立たずの今作でなんの価値があるんだ。

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:24:19.11 Evgz+jGp.net
>>535
効果あるやろ
デモンズウォール戦(1回目)でヘイストなしで突撃したら潰されたけど、全員ヘイスト有りで突撃したら、普通に勝てたよ。

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:26:00.19 AMK+kCSt.net
ウーランはモンクいいよ
少ないHPを補えるし
モンク被りができちゃうけど

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:27:38.11 QLEdZWXx.net
行動短縮3もあったほうが便利なのは確かなんだが
絶対に欲しいとまで言えるのは何が何でも他より先んじて行動を起こしたいジョブだけかな
主にナイトとかブレイカーみたいな敵対心集中役
白ウの場合そこまで急がなくてもいいので2までで十分っちゃ十分
まあ別に狙わなくても行動短縮3になる組み合わせも多いんだけど

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:33:55.95 7qWghUv4.net
ヘイト係の短縮2以下が糞なら素では短縮が1しかないナイトはインター時代ではゴミ職業だったわけだね

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:37:10.98 UX37SfSR.net
誰もそんな事言ってないね

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:38:47.80 yR3om/ID.net
短縮がどうでもいいんじゃなくて
短縮を諦める分の分かりやすい強みが何か欲しいって事でしょ

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:47:26.58 QLEdZWXx.net
まあ確かにFFって何となくスピード命なイメージあるし
それに対して白ウとか色々出来て便利だよーとかそういう汎用性的な強みだけじゃいまいちピンとは来ないかもね

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:58:54.87 3luuLVj0.net
5とかTは自分の行動中は時間止まるし、そういうシリーズではヘイストゲーと言われるほど強いけど
行動中も時間が止まらないシリーズだとヘイストの効果薄い。

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 15:59:58.27 49UMh4hu.net
そのへんは使ってみれば分かるぐらいしか言いようが無いから難しいねえ
全員が全員何週もして色んなジョブ使ってみるようなプレイヤーってわけではないし
短縮を捨ててぶっ飛んだ火力が出せるとかそういう分かりやすいのは思い付かないし

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:01:31.03 azst0orq.net
いくら物理が頑張っても敵が群れると捌ききれないけど
範囲魔法なら数発ですむっていう

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:04:21.63 SgF7llgn.net
>>543
いや、ウェイトにすればコマンド開いたとき止まるじゃん

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:06:24.71 TbsmzzoI.net
ウーランの最強武器って白ローブホーリーランスと最強の矛なら後者でしょ?
むりやり魔装備持ちと組み合わせなくてもいいんじゃない

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:10:31.13 A/xXIbfs.net
ウーラン白って役割なんもないウーランに白抱き合わせただけっしょ要は
しかも短縮2でHP低いっていうね

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:13:48.28 ELJkPaIZ.net
>>547
聖属性が有効なとこ多いからそれは完全に場所次第だな
別に無理やり組み合わせてる訳ではない
どっちかと言うと好みの部類

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:14:45.95 L64CpzAL.net
機構士はダークショット強化とか色々あるけど
ウーランはホントにブレイブスーツくらいしか無い
アイテム使いとしても黒魔使いとしても半端だし
一体何を組み合わせるのが最適解なのだろうか?

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:15:43.45 SgF7llgn.net
>>548
逆だ
赤とかモンクが育ってくると役割なんもない白にウーラン組み合わせただけだ

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:16:15.98 VmHvQ9pE.net
だからウーランブレイカー(アルテマ)ってどうなんです?

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:23:28.45 QLEdZWXx.net
>>552
悪くはないんじゃない?ウーランのHP増やした上で殴れるようになるし4種破壊でやる事も増えるし源氏装備できるし
ただ装備もオプションもライセンス被りは多いし魔力も伸びないからウーランの黒魔法はもう捨てちゃうって前提にはなるけど
ひたすら前線でつつく用のウーランの延長線上的なキャラって割り切るんなら活躍できるんじゃないかな
まあ推測上は

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:24:48.07 6D5q5PVb.net
ヤズマット7分動画はウーランモンクだったな

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:24:55.36 A/xXIbfs.net
>>551
白はフェイスブレイブや回復力あるから
役に立たんことはない
ウーラン白使えるのはモンクが育ってないときの序中盤の代理だろ

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:25:41.47 8RHy7lWK.net
無印クリア済みな事もあって、先に進むよりジョブ組み合わせ考えてる方が楽しい
ラスト付近で良いから、ジョブ決め直し、ポイントふり直しが出来たら良かったのに
ここで面白そうな組み合わせ見ても、試すのに時間がかかりすぎるんだよなぁ
召喚取ってからじゃないと、最終的な使用感分からないし

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:28:11.99 3SdoiLeK.net
>>518これ知りたいんですけど、>>509 >>516 教えてください。

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:30:15.95 VmHvQ9pE.net
>>553
ありがとう!
バルフレアにやらせてる段階でウーランのラ系魔法に期待はしていないよ
ただ飛行タイプの敵にもガンガン物理攻撃してくれればそれでいいや
これで心置きなく>>504でできる

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:33:42.72 DznozlUO.net
そもそも時期によって求められるもの違うし
それにあわせて妥協したら最適解とはいえないし
時モとか序盤素殴りしかないゴミだけど後半から滅茶苦茶有能みたいな

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:39:00.95 bkEFSFzW.net
全ジョブの組み合わせ使って通しプレイしてみた奴も居ないわけで
ここであーでもないこーでもない言ってるのは実際の使い勝手がどうよりも推測の部分が多いし
最終的には自分で使ってみるのが一番ではある

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 16:58:50.71 Xm/uSNBo.net
ヴァン ナ黒
バルフレア シも
フラン モ時
バッシュ もブ
アーシェ 赤弓
パンネロ 黒モ
とかどうよ?

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 17:08:10.47 S8UWMgnt.net
弱ニューでヴァンのジョブを機工士にしようと思うけど、2ジョブ目をヘイスガのために魔道士にするかHP満タン攻撃UPもってるのにするか迷う

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 17:17:03.08 /J4dywRB.net
>>561
召喚どう割り当てんのそれ

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 17:28:22.53 QLEdZWXx.net
モンクはおすすめジョブだがモンク複数は逆におすすめしない
召喚ライセンス取り合いで頭痛くなる
それでもいいんならいいけど…

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 17:32:26.74 A87SKZ0u.net
>>397
シナ
モ時
黒赤
フェイスを考慮しての組み合わせは珍しかったし参考になったわ
黒赤ってのが、攻撃魔法全てを扱える大魔法使いみたいなイメージで俺もやりたくなったw

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 17:35:55.79 IkCnh6LN.net
ウーランはもののふ辺りなら相性良いと思う
力アップいっぱい取れるからもののふの刀強くなるし、魔力アップいっぱい取れるからからウーランのしょっぺー黒魔もそこそこの威力になる

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 17:37:32.56 Xm/uSNBo.net
>>563
ヴァン ナ黒 ベリマティ ハシュ
バルフレア シも ザル アル
フラン モ時 ファム ゼロ ゾディ
バッシュもブ エク アド
アーシェ赤弓 シュミ キュク
パンネロ 黒モ カオス

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:06:25.75 xMVm2ip0.net
>>509=>>516だから509はもう戻ってこないだろ
飛行機びゅんびゅん丸なら516ももう戻れない

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:11:47.32 cjsICR9e.net
>>562
自分は攻撃力UP(ウ―ラン)にしました。
ヘイスガはシ時のフランが担当する予定(ハシュマリム取ればMP49以上でアクセなしでもギリギリ打てる)
機工士には出来るだけ攻撃させてたいので…

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:13:00.77 ZHEz2wu8.net
ウーランブレイカーよりウーラン機工士のが軽装備出来るぶんマシじゃね?

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:19:48.29 S8UWMgnt.net
>>569
最悪亀のチョカー使えばいいしやっぱり攻撃上げたほうが良さそうですね

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:23:13.59 xQcU5EG/.net
ヴァンでナイト+黒が万能すぎる
エクスカリバー+白ローブ+源氏の小手
強化ガ系黒魔法
緑魔法+ケアルガ+ブレイブ+フェイス
盗む
満タン瀕死攻撃魔UP
消費カット3

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:30:18.09 VmHvQ9pE.net
>>570
ウブをウ機にすると白機が白ブになってしまうんだが…
ウーランは重装備じゃなくて軽装備のほうがいいの?

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:36:15.13 uw+vo6vB.net
ヘイストちょっと気になったから無印wikiと無印アルマニを参考に簡単に計算してみたけど
たたかう連続行動ならヘイスト有りで約1.23倍(自分ヘイストだと時間ロス分を含めて約1.13倍)程度行動が早くなる感じで
魔法連続行動ならエフェクト短い魔法でも約1.12倍(自分ヘイストだと約1.03倍←!)行動が早くなる程度の効果だった
ちなみにバーサク状態へのヘイストは約1.17倍行動が早くなる程度の効果(バーサクなので自分ヘイストは除外)
まぁ使用するキャラクターや武器や魔法、短縮の数や瀕死状態か否かとかバトルスピードの早さでもまた数字は変わってくるのであくまで参考程度に
ヘイストの有効具合についての判断は各々に任せた

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:38:31.85 ZHEz2wu8.net
>>573
基本的に重装備の方が力強化出来るし防御も高いんだけど
レベルがある程度上がると力がカンストしちゃうからな
まあでもこの構成ならどっちでも然程変わらんな好きにするといい

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:45:44.84 VmHvQ9pE.net
>>575
ありがとう!
カンストしちゃうのか~それは迷うね
まあベリアスまでまだあるのでゆっくり自分なりの組み合わせを探すよ

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 18:45:45.65 /J4dywRB.net
>>573
ウブだと被り多くて破壊くらいしか付加価値が無いのでは
一応源氏小手もあるか
白ブは結構人気だと思う
アーシェならそれで騎士剣も装備出来るしイメージ的にもいい

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:09:39.98 VmHvQ9pE.net
>>577
白ブが初期案だったんだけど白に銃もいいなと思って迷い始めてる
ロッドって飛行タイプの敵に届くんだっけ
両手剣を装備させるつもりは今のところないけどカオスをモ時から持ってくるのか

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:11:31.48 L64CpzAL.net
白魔ブレイカーの騎士剣アーシェ使ってるが中々いいよ様になってる
ディフェンダーは回避率も高いのでトロ剣来るまで当分これで良いかなと思わなくもない

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:19:19.17 VmHvQ9pE.net
>>579
トロはタイコウの紋章が取れなくて無理なんだ
トライアルも多分無理
モ時の白魔法とHPアップを捨てて白ブに両手剣を持たせるか
またまた迷う

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:21:30.65 L64CpzAL.net
>>580
HP310をブレイカーが取れるから
召喚なくても白魔は騎士剣取れるよ

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:22:37.76 9Ul6J30I.net
トランゴ使うとしたらどの組み合わせが最強なんだろ?
ブレーカー+モンク?

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:33:50.00 VmHvQ9pE.net
>>581
アルティマニアで白のボードはカオス→HP310→騎士剣装備2になってるけど
モ時でカオス取ったら飛び地にならないの?
よく分かってなくてごめん

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:36:05.59 /J4dywRB.net
>>583
ブレイカーのボードでHP310取ると、白側の飛び地のHP310も取ったことになるんだよ
ライセンスは2ジョブでも共通ということを覚えておいた方がいい

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:45:54.12 VmHvQ9pE.net
>>584
!!!そっか!そういう事だったのね
ありがとう!やっと分かったよ!
これで心置きなくウ機、白ブかウブ、白機か迷う事ができる!

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 19:59:19.92 QLEdZWXx.net
ウブは脳筋としては悪くはないとは言ったけど、相乗効果がたくさん見込めるような良い組み合わせってわけでもないよ
とは一応言っておく
まあウ機かウブの二択なら似たようなもんか?

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:00:19.26 D/aWf6lN.net
短縮3嫌悪おじさん、ヘイスト役立たずおじさん、聖強化大正義おじさん

588:ウーラン大嫌いおじさん
17/07/25 20:14:08.87 K+cW32EI.net
>>587
呼んだ?

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:26:54.92 0C9kUJxh.net
トロの剣取ってないんか?
4倍速でステージ49まで行って準備万端にしてクリアして50でカフス付けて盗む適当に何回かしたら取れるぞ

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:30:03.78 0C9kUJxh.net
猫耳フードすげえわ
6人に装備させてトライアルやったら10分で160万ギルだわ
完全なバランスブレイカー

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:30:03.93 hG4T5P2Q.net
ヴァン シ赤
バルフレア ウ機
フラン モ時
バッシュ もナ
アーシェ 白ブ
パンネロ 黒弓
ありきたりだが、前半から後半通してこの組み合わせが一番使いやすいし盗むにも困らなくていい感じだわ
白機やらも試したが前半はかなりいいが、後になるに連れて、微妙になっていくから白ブの方が通して安定した活躍を見込める
個人的には殿下にはモーション的に槍持たせたいが、ウーランの上手い組み合わせが本当に分からん

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:30:27.61 c4LYmrJC.net
>>588
>>536からみるヘイストの有用性はどうお考えですか?

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:34:31.82 Xqbho9sN.net
バッシュ もナ
にしてる人多いけど、
バッシュをレギュラーで使う人そんなにいてるんだろうか

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:35:37.38 IHg1uhq7.net
むしろ脳筋枠適正ナンバーワンのバッシュを使わないとかなんなの

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:36:47.70 c4LYmrJC.net
>>593
PS2時代はバッシュアーシェバルフレアと時折フラン使ってた
一般人はお留守番...
今回は満遍なくレベル上げも兼ねて全員使ってる

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:39:12.95 A/xXIbfs.net
バッシュの攻撃モーション好きでAGE勝ったようなもんだわ
このゲームで一番良心あるキャラ

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:48:57.59 gbxfMxiu.net
>>592
それは俺も気になってたんだ…
あまり恩恵感じないよね?
実際どうなんだろう?
順番待ちの解消と相まって相乗効果はあるのかな?
もし常時ヘイスガ維持してる人いたら
その根拠など聞いてみたいな

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:49:19.63 E8EvX10K.net
バッシュみたいな分かりやすい性能のキャラを使わん択がある事のほうが驚き

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:53:42.57 c4LYmrJC.net
>>597
え?恩恵はあるんじゃないの?
ヘイストかけた分、攻撃回数増えて、デモンズウォール撃破できたってことだから(そのときだけ連撃が出まくったとかあるかもしれないけど)

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:56:36.94 A/xXIbfs.net
ヘイスト否定おじは一生否定してそう

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:57:12.63 gbxfMxiu.net
>>599
いや、それはそうなんだろうけど実感としてはどうよ?ヘイスト使ってて役に立ってるなー!って感じある?
フェイスのように目に見えて違う効果はないように思うんだ。まーあればいいかな的な。昔のFFのように必須魔法ではなくなった感じ

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 20:57:25.37 5iK+8z9v.net
無印でリフレク魔法主体で進めてたから同じやり方でやってこうと思ってたけどジョブ編成どういうのが良いんだろう
バルフレア&バッシュを盾役で残り4人時黒でやってみようかな

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:00:30.08 9Ul6J30I.net
デルタアタックは爽快だよな

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:08:31.37 RdtizxV6.net
リフレクケアルガで溶けていく無印ダイダロスさんの悪口は止めよう

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:29:16.30 Y3xmtLOF.net
>>509だよ、ごめんな仕事終わった!
ってか平日で俺は普通に仕事だわ!
>>519
ごめん勘違いしてたわ
あと、俺が>>509言ったあたりウーランの話出てたろ
ウーランは魔法使い全員と相性がいいぞ
インタやった奴ならわかるだろ?ウーランのダメージ、万を越えたろ?
MP30回復付きの攻撃がノーコストだぞ
そして殴るだけだからこそ、ガンビット足りなくなりがちな奴らにピッタリなんだよ
特に白・赤、個人的には白が一番!
言ってはみたが黒とは相性はいいけど、真価を発揮するのはMP0にしてくるようなモブだけだからそれ以外で、ごめん言い過ぎた
白はもちろん赤も属性強化武器は闇のみ
黒か弓を付けない限り属性強化武器増えないだろ
そんな奴らは安心して万越えの槍を装備できる
って便利さ書き足りないけど、ジョブ選びの選択肢にあったらこれ以上のことをお前ら普通に思い付くだろ
>>510であげてくれてるジョブ同士の組合せ全て捨ててるから話題にもなかなか出ないし、他の組合せも出てこない
あげく他の奴が出したら短縮2だからってすぐ否定すんなよ
ヘイストの1/3のくせに、そっちは使えなかったりメインパーティーで運用想定してなくてもスルーするし
ちょっと目を覚ませ
短縮1でさえインタでは役に立ってたナ、赤がいるゲームで、短縮2の良く考えられた2ジョブ併用が役に立たないはずないだろ

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:37:11.00 D/aWf6lN.net
前スレの酔っ払いおじさんと同じ匂いがする

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:40:04.72 5fVPaVRU.net
言ってる内容は別にいいとしても長文すぎる
簡単に言うと煽りたがりを呼び寄せるタイプ

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:41:40.74 Y3xmtLOF.net
ばっちこーい

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:44:21.42 5fVPaVRU.net
お前が煽りばっちこいでも周りが困るんだよバカ

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:47:45.23 Y3xmtLOF.net
>>607
ばっちこーいとは、言ったけど確かに長すぎるし目が滑る…
家帰って20分も文章打ってたわ
頭冷やして飯食って寝るわ、なんかすまんな

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:49:52.65 Y3xmtLOF.net
>>609
おお、すまん

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:50:45.85 wadz+tmP.net
>>610
いい人w

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:51:20.22 BXbtg/Bh.net
>>605
話の振り方で噛みついてくる人もいるから昼間一応止めといたのに
何ノリノリで語り合う気になってんだよw
皆荒らしっぽいコメントはスルーしてはくれるけど、迷惑はかかってるからそこは忘れないでね。

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:51:25.69 hG4T5P2Q.net
行動時間短縮はいっそミストナックみたいにデフォでキャラに3つ組み込むべきだったな
IZJSの赤魔みたい完成され過ぎた職に何かしらを制限かけるって意味なら分かるけど、誰もが高スペハイブリッドになれる今作では、明らかに職選択の自由度を狭めるに足枷にしかなってない

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:52:31.24 m7c8BD49.net
たしかに白とウーランは相性良いよね
白メインで使っても中盤に黒魔法撃てるのは大きいし
後半は重装備で固めて属性強化聖槍でアタッカー起用が出来る
短縮2ってだけで廃案にするには勿体無い組み合わせだなー

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 21:57:53.99 zfyvq2qv.net
槍アーシェを使ってみたいという理由で赤ウーランを考えてるんだが、
ガ系魔法を揃えたいからカオスを付けようとしたところが時モンクと競合してしまった
その他構成は↓の通りなんだが、カオス入れるとしたら時モと赤ウどっちがいいかな
モ時 ファムフリート・ゼロムス・ゾディアーク
シ白 シュミハザ
もブ ベリアス・アドラメレク・ザルエラ・エクスデス
ナ弓 ハシュマリム
赤ウ キュクレイン・アルテマ
黒機 マティウス
とここまで書いて思ったが白ウも良さそうだね

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 22:19:54.28 ZHEz2wu8.net
>>616
その編成だと時モかな…
実質プロシェルかエアロガの二択なんだけど
現状だとシ白しか使えないみたいだし

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 22:22:03.94 D/aWf6lN.net
>>616
赤ウーなら魔法十分あるし俺も時モに渡すかな。
アーシェの槍モーションカッコいいから好きや。
インターの時はアーシェはウーランにしてた。魔力も高いからウーランの魔法も1番マシになった。
どうせ槍は連撃値低いからモーションも気にならないしね。

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 22:36:23.30 zfyvq2qv.net
>>617-618
ありがとう
カオスは時モにあげます

赤ウは>>2の構成にも出てたけど、キュクレインとアルテマの組み合わせでガ系魔法と攻撃・防御破壊、
ついでに騎士剣も揃うところ、中々考えられた組み合わせなんだなとアルティマニアに感心した

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:04:40.86 kByuF1dj.net
赤を弓にしたから黒シ使ってみたけど、
魔法連発でヘイトとってマイン盾で回避なかなかいいね
タンクいらない時は属性強化にスイッチできるし

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:20:27.68 tNy5sCCo.net
アルティマニアの構成はなかなか馬鹿にできないよね

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:26:05.13 WovtU3oD.net
時モ野郎はエアプか
デコリバミスりまくるからカスだわアクセ1枠使いたくねーよ

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:34:28.93 D/aWf6lN.net
いきなりどうしたのか

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:36:58.11 BXbtg/Bh.net
シェルかな

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:42:31.86 tNy5sCCo.net
赤シのミストナックって、赤側にパネルのない100(シカリ側の甲賀忍刀)捨てるのがベターだよね?

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:43:00.30 A/xXIbfs.net
シェルは地雷だよなあ

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:50:15.07 BXbtg/Bh.net
>>625
FAは出してあげられないし、出さないけど
2本の忍刀を取得できるタイミング以降で、水と土属性で攻撃したい対象はあんまりいないかもしれないね。
完全に好みだけど。

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:55:56.49 sM/hDxBR.net
ナ赤
召喚渡しで、ナイトでケアル系上位魔法。エスナ、リブート、ブレイブ、フェイス。赤魔でガ系攻撃魔法と盗む
HPライセンスもバラけてるため、+2185に強化。完全な魔法戦士。欠点は短縮が2

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/25 23:57:13.13 zrC2I4Tk.net
>>476
これ最速でもなんでもないよね
もしかしてザイテンで感知外ギリギリから一方的に撃ち殺す方法使えなくなった?
ほぼインターの移植なのにそこだけ潰したとかあるんか

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:00:49.15 bHvX4GlB.net
最強の3人PT構成を教えてくだしあ

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:06:42.18 iiOX7rh1.net
>>628
ナ赤かなり良さそうだな
同様にナ黒も悪くないかも

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:08:39.31 3dX+q1Zx.net
アーシェに魔法と剣使わせたいから黒ナか黒もで迷う

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:21:17.12 iiOX7rh1.net
アーシェは刀のモーション遅いらしいから
ナ黒だな

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:22:30.29 9pqKV41u.net
黒ナのほうがいいと思う
いざという時杖に切り替えられるから

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:22:56.82 9pqKV41u.net
ナ赤に対してのレス

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:29:28.19 3dX+q1Zx.net
>>633
マジか
貴重な情報ありがとう

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:33:27.93 V2wbv1h1.net
>>634
個人的に黒はナイトよりモンクの方が良いと持ってるので、ナ赤、黒モの構成かな。

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:45:04.04 doIKYhVz.net
ナ赤って短縮2になる?

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:48:25.38 Y5crG8/m.net
>>638
ならん
行動短縮が1までにしかならない唯一の組み合わせ

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:50:14.26 V2wbv1h1.net
そういやナ赤は短縮2にならんかったわ。ボツにするか。

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:54:00.17 doIKYhVz.net
黒ナイトは試してみたいから今やってるのと別に並行して新データ初めてみた。
ベリアス直前のだから最初のジョブ決まっちゃってるけど。

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 00:56:28.24 FpNtit/2.net
赤ナは確かに短縮1だね
エクスカリバー強化できたりロマンはあるけど
行動短縮については暴論だけど全員1だけ取った段階で揃えとけば気にならないような気がしなくもない

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 01:26:51.60 Oru6UeNS.net
シ黒もいいなーと思ったけどシブとかシナとかそういう選択肢もあるのか…
シカリって結構可能性の塊?

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 01:28:30.44 n9j7AiAL.net
シ時

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 01:44:04.23 Y5crG8/m.net
シ弓とかあんまり美味しくない組み合わせも割とあるな
シももまあ軽装と満タン瀕死強化はもののふ的には嬉しいけど後はそんなに

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 01:50:06.78 9pqKV41u.net
シカリはやっぱ自己修復+強化できる赤か白がいいかな
そうすりゃほとんど死ななくなるし

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 01:54:14.79 +9KVd1rJ.net
>>625
赤側75パネルの先にあるHPライセンスは
シカリ側で通常ライセンスとしてゲットすることができるので
結局赤シのミストナック選択は50と125は確定、75と100はお好みでとなる

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 02:41:27.99 dkNsUfMq.net
ヴァン 赤シカリ
バルフレア 機工時空
フラン 黒弓
バッシュ ウーランブレイカー
アーシェ ナイトもののふ
パンネロ 白モンク

ようやく決まった

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 02:52:15.91 ko7x1QFR.net
使った感じナ黒は普通にかなり優秀
行動時間短縮が一つ足りないが、ナイトにブレイブ、フェイスがあるから一応自身の短縮不足分の火力くらいは埋め合わせられる
強化聖剣やらケアルガ、リブート、エスナ、杖持ち替えからの黒魔法の多芸さは中々面白い
ほぼ前作の赤魔の超強化版なんだから弱い訳がないけどな

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 05:57:56.99 kLqrm0fr.net
機工と赤の組み合わせってどうでしょうか?
計算尺と盾で壁になれて魔法で攻撃悪くないかねえ?

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 06:37:44.74 doIKYhVz.net
ナイトの短縮気になるなら源氏でカウンター狙って手数水増しもある。インターでもやってる人いたよね。

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:37:54.54 2KewNney.net
弱くてニューゲームを始めるジョブ考えてたらHPUP欲しさにどうしてもモンクともののふを入れる構成になってしまうW
ナもの
シブ
白モ
黒モ
モ時
機モ

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 07:46:38.39 FYWDeHU9.net
>>605
何この長文気違い…

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:12:09.55 iiOX7rh1.net
短縮なんか1人ぐらい2でもなんら問題無い

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 08:39:15.51 YZQUAubB.net
すっぴんになって28年だけど仕事ありますか?

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:10:58.78 bqH90uYr.net
行動短縮ってめっちゃ重要じゃない?
3つ取ったキャラのチャージタイム、まだ1つだけのキャラに比べて目に見えて速いんだが

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:16:44.49 bHvX4GlB.net
もうすぐ勇者にジョブチェンジしますね

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:26:25.85 qBJqtUqO.net
40まで独身だと日本を滅せるくらいの魔力が手に入るらしいな

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:28:59.54 Y5crG8/m.net
>>656
行動短縮1つで元の早さからだいたい1/3早くなるらしいから2つ差があると結構な差になるよ

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:43:09.83 lPzvxLt9.net
行動短縮の話してると白ウ推しオジさんが出るぞ。

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:48:12.28 5pOh5XTC.net
>>656
せやで
たまに1とか2で良いとか言うお馬鹿が湧くが

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 10:51:26.28 7ETdLM3x.net
短縮一つで12%。3つ付けてヘイストちょい上。
それでも何故かヘイストは微妙魔法

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:04:52.62 B6do0Z+s.net
CT溜まるまでの時間は短くなるけどアクションの実行時間は変わらないというのがポイントやね

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:06:21.77 o6mvSZXm.net
デモンズウォールでヘイスト使えるっぽいけどそれでもいらない子?

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:07:10.90 7ETdLM3x.net
アクション実行中もCT溜まるシリーズのヘイストは総じて微妙魔法

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:11:43.58 xnatLra4.net
>>655
仕事選ばんかったらナンボでもあるぞ
ただしきっつい仕事が大半やけどな

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:12:25.95 B6do0Z+s.net
>>604
いやそりゃ当然ヘイストはないよりはあった方がいいと思うよ
ていうかデモンズウォール戦時点だとヘイストないしヘイスト取る頃にはデモンズウォールも楽勝じゃないか

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:13:40.22 B6do0Z+s.net
ごめん
すごい暴投した
>>664

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:17:24.07 zTZXb6Sh.net
ワイは短縮3つけてヘイストも掛けとるで

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:17:55.41 nUQWoQK0.net
あまり争わせようと煽ってるコメントに乗せられないようにね

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:25:01.13 TX+M5EtW.net
ヘイストの効果が微妙と感じてる人には効果1/3の短縮はきっと何も感じないだろう
ヘイストどうでもいいなら別に短縮なんて気にしないでいいと思う

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:28:30.89 lPzvxLt9.net
つうかヘイストどうでもいいって言ってる人って少なくない?

行動短縮もインターあったんだから2か1でも問題無いってのは長文兄貴が登場しなくてもみんなわかってるんだと思うんだけどね。
それでも短縮3諦めてまで取る組み合わせにそんなに魅力的なの無い感じだから必然的に短縮3持ちばかりになった感じ?少なくとも俺はそうだった。
黒ナとか白ウとかは器用万能で強いと思うけど何かに特化させたジョブには敵わないしさ。

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:35:33.87 o6mvSZXm.net
>>667
王墓内に魔片落ちてるよ
一回逃げて回収して再戦
だと思うよ>>536のことは

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:42:46.17 BmX9u3Wx.net
そろそろ弱ニュー用のジョブの話をしてはどうか

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:44:43.11 TX+M5EtW.net
>>672
どうでもいいというか、ほんとはヘイスガ必須だと思う
全員が短縮3弱分上乗せされるのに
何で短縮3みたいに皆こだわらないのかがわからない

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:47:24.72 CPNtMQBl.net
パッシブスキルの短縮とアクティブスキルのヘイストとでは一概に比べられんからね
常時効果発動の短縮ならそりゃ少ないより多いに越したことはないけど
発動に魔法唱える手間がかかるヘイストだとどんな状況でも必ずしも常に効果的だとは限らないわけで

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:50:33.20 7ETdLM3x.net
雑魚戦においては道中にかけ直せば良いけど、ボス戦は誰かの行動を潰さないといけないからな。まあ盾役か支援魔法役か。

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:51:05.72 /iP4g1OU.net
いつもモンクに圧されがちな機工士ファムフリートさんがアップを始めました

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 11:57:15.33 +u3GUgDb.net
行動短縮3もいいけど武器のチャージタイムもかなり差を感じるな
刀は使ってて凄く軽快だわ
ナイトもののふの刀バッシュは使ってて楽しい
エクスカリバー入手するまでは断然刀だわ

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:05:20.20 Lmuy8bI2.net
白ウ アーシェ
赤シ ヴァン
ナ黒 パンネロ

白ウと黒ナ気になるし強ニューこれでやる
他キャラ悩み中でどうしよー

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:05:44.22 TX+M5EtW.net
>>676
俺なんか勘違いしてたのかもしれん
アルティマニア読んでたらヘイストの効果が「ゲージのたまるスピードが 50% 速くなる」って書いてる・・・
短縮の効果って今まで調べなかったけど、実際どんな数値なの?

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:12:27.02 J6T4ON4E.net
>>678
モンク+機工士でフルケアヘイスガ両取りの俺に隙は無かった

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:17:18.00 zTZXb6Sh.net
>>681
短縮の数値はアルティマニアに書いてないの…?

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:23:51.47 J6T4ON4E.net
12のヘイストが使えないと言われてる理由は上位互換のバーサクの存在だろ?
TZAでさらに魔法が強くなったから使う意味が増したが

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:25:25.88 TX+M5EtW.net
>>681
自己解決した
あってるわ
行動短縮3と行動短縮0+ヘイストでほぼ同じだな

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:26:41.17 C4+hqCxW.net
PS2インタでは時魔は全てアイテムで代用可だから一番微妙、イラネって言われてたのに出世したなw

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:29:15.65 CPNtMQBl.net
短縮は減算(1つにつきCT-12%)でヘイストは乗算(CT約0.67倍)だな

CT溜まるスピードが100の状態に短縮1つ付けたらCT88、短縮2つでCT76、短縮3つならCT64になる
CT溜まるスピードが100の状態にヘイストかけたらCT67、短縮2つのCT88にヘイストかけたらCT約59、短縮3つのCT64にヘイストかけたらCT約43になる

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:33:40.10 CPNtMQBl.net
思ったが短縮も普通に乗算(0.88倍、0.76倍、0.64倍)でええやんけ俺
ナチュラルにアホ晒して恥ずかしいわ

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:33:53.68 Tz9oT3zc.net
短縮やヘイストは分かるけど、連撃が速いことってどのくらいメリット大きいのかな?
強ニューでヴァンとパンネロのどっちをシカリ(忍刀)にするか悩む‥

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:36:42.74 xElheXZd.net
ナ時で常時ヘイストやってるけど明らかに速い。
サポートも担当するヤツが速いのはかなり重要だと思ってる。

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:40:33.41 bb4WOxXP.net
CT1秒モーション1秒硬直1秒だとしてCT部分のみ短縮なっても影響あるのは雑魚狩りくらいだろって話

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:40:54.22 zTZXb6Sh.net
赤シならヴァン、黒シならパンネロにやらせるかな俺は

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:44:55.24 TX+M5EtW.net
>>691
そこ気にしないなら短縮・ヘイスガともに要らないな

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:45:30.53 J6T4ON4E.net
>>689
忍刀で瀕死連撃とかやらせるならヴァンはやたらモーション遅いぞ
その二人しか選択肢が無いならヴァンだが

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 12:46:26.11 9pqKV41u.net
ヘイストも短縮も効果実感できるからな
ヘイスト否定おじさんとウーランおじさんがいつもループさせてるだけだな
二人だけだへんなのいるのは

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:06:21.20 1H1bFwrE.net
>>476
やはり
TAするなら男安定だな
ただ敵を倒すだけならバッシュを魔法系にしてアーシェを脳筋にしても問題ないが

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:37:43.07 PXwJb5I5.net
バトルスピードも最速で

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:45:10.78 k7kMArbG.net
仮想敵も状況も指定なしで全てにおいて最優秀な編成を決めるって無謀な状態だからなこのスレ

自分で勝手にやるか納得させるまで争うしかないわな

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:53:03.69 9pqKV41u.net
ヘイスト否定派はもう諦めればいいのに
変なレス誇張してるだけ誤魔化すだけなのやめてほしい
データが出てしまった以上はどうにもならんよ

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:54:28.80 xnatLra4.net
>>686
つってもレビテガの魔片売り出されるの最終版だぜ?
それまで一々アクセ付け替えるの?

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:55:03.78 zTZXb6Sh.net
>>699
だからぁ…ヘイスト否定派って誰のことだよ

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 13:55:56.09 9pqKV41u.net
>>701
ヘイストは意味ないかける時間もったいないと何度も連呼してるのが普通に一人いるんだが?
関係ないやつは反応しなくていいぞ

703:ウーランおじ
17/07/26 14:01:04.62 2puIhYVd.net
>>687
この程度やったらヘイストしてる間に別行動した方が合理的ちゃうんか?

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:01:24.27 zTZXb6Sh.net
>>702
誰なのかレス番指定して

なんでわざわざ対立煽りみたいなことしてんの?

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:03:30.45 xnatLra4.net
バフ魔法、ヘイスガ、ヘイストって敵と遭遇する前っつうか
道中常に掛けてるもんじゃねえの?
交戦中に掛け直すかどうかはガンビット次第で

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:04:53.03 bHvX4GlB.net
短縮って限界あるの?

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:05:04.24 9pqKV41u.net
>>704
だからなんでお前が食いつくの?
まさか前にそれ言ってた本人?
お前がヘイスト有効と思ってるなら食いつく必要ないよな?

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:05:09.18 lPzvxLt9.net
バフは基本道中だね。長期戦になる時は戦闘中かけ直すけど。

709:ウーランおじ
17/07/26 14:06:41.09 2puIhYVd.net
雑魚戦→ヘイストしてる間に終了
ボス戦→優先度の高いアクションより後回し→不要^^

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:06:48.03 vUu6eW9L.net
>>704
俺も気になるけど何で態々食いつくんだ?

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:09:00.76 9pqKV41u.net
>>705
だよな
そもそもヘイストなんてそんな時間かかんないっていう
>>710
あとからコロっと意見変えたのかもね
食いつく必要性を感じない

712:ウーランおじ
17/07/26 14:10:54.30 2puIhYVd.net
ヘイスト維持した方が効率的に撃破できるボス何体いるの?やり込む人ほどヘイストにはこだわらないね。ヘイト集めたい壁役にどうか?程度

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:14:16.37 lPzvxLt9.net
ヘイストに親を殺された男

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:14:35.15 xnatLra4.net
人それぞれ
ゲームなんて自分が楽しければそれで良いんだからな
効率突き詰めるも良し、適当なプレーでも良し

715:ウーランおじ
17/07/26 14:18:36.83 2puIhYVd.net
ん?脳みそがFF10で止まっているのかな?

タイムアタックでもヘイストは使われていないよね?
実行時間も短縮されるなら話はまた別だった
アイテムの使用もチャージタイムなしだし影響は限定的に過ぎない

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:20:09.30 9pqKV41u.net
この糞コテかまってちゃんにはレスする気も失せるが一応するか
全員ザイテンバーサクやゲームクリアレベルの装備でカンストしてやることなくなったら
ヘイストもいらんかもね(爆笑)

そこまで効率求めたらウーラン白()みたいな池沼構成は選ばないよ
このバカみたいに道中や育成も無視して語りだしたら終わりだな
ヘイスト否定+ウーランゴリ押ししてるバカって同一人物だったんだな

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:24:31.46 lPzvxLt9.net
昔いたジョブ衣装おじさん、ジョブチェンジおじさんと同じ香りがするからソレとも同一人物説ある。

718:ウーランおじ
17/07/26 14:25:44.72 2puIhYVd.net
全然ヘイストの有用性について語れてないよ?
まいったの?負けるの?

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 14:26:49.27 wSkBUlC4.net
煽り合いしてるバカ早く全員消えねーかな

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:14:05.59 mAbUI4kF.net
ヴァン 時モ
バル 機ウ
フラン 赤弓
バッシュ ものシ
アーシェ ナ黒
パン 白ブ

もしくはヴァンからフランは同じで

バッシュ ものナ
アーシェ 白ブ
パン 黒シ
にするかで悩んでます。このパターンならどちらがオススメですか?

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:16:48.11 TX+M5EtW.net
>>687はヘイスガあれば短縮2・1でも十分活躍できるってデータだろ
パーティー3人分を一括でできるし、その一人分の行動をけちらないと勝てないような短期決戦かつ超強力モブはいないだろ

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:20:03.69 +u3GUgDb.net
なんかデータだけで見ると赤魔シカリってアーシェが一番向いてる気がするね

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:30:39.14 9pqKV41u.net
>>722
アーシェ向いてるけどやらせるひとはほとんどいないね
パンネロは忍刀早いって理由でやらす人は多いが

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 15:37:56.09 9pqKV41u.net
ってかダガーをダメージソースとしてみてる人がいないからそうなるか

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:05:18.19 7NuevVwO.net
イメージでアーシェ白ナにしたら行動短縮2までしか取れないのに気付いて泣いた

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:06:10.21 bHvX4GlB.net
被りありの最強テンプレはよっ!

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:20:59.09 TX+M5EtW.net
>>718
ウーランおじ仕事辞めちゃったの?

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:23:35.39 +u3GUgDb.net
しかしまあウーランについてはホント有効利用考えてるんだが
本当になにも思い付かないわ…
せめて行動短縮がモンクと同じような感じならね
白魔とか凄く相性良かったろうに

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:26:58.49 TX+M5EtW.net
>>728
エルメスの靴でも装備したら?

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:30:27.23 /YT9SIiI.net
ウーランはジャンプが実装されて竜騎士になってたとしたら短縮3も付いてたと思う

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:33:03.00 kp3QIARZ.net
弱ニューのジョブをサイトやインター攻略本見ながら考えた

ヴァン 白シ
バルフ ナ機
フラン 赤シ
バッシ 機モ 召喚取得
アーシ 黒シ 召喚取得
パンネ 時も 召喚取得

魔法職のサブをモかシで迷ったが万能薬3を優先してシにした。時は魔装備とHPが噛み合うもののふに
機工師にHP満タン攻撃アップと緑魔は両立出来ないのでアルデY複数取れるけど割り切って2人だけ
バルフレアフランは一応決めたが保留にしてバル銃で我慢できるかと緑魔4人必要かどうかを見てから割り振る予定

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 16:34:27.38 7ETdLM3x.net
モンク、もののふ、シカリ相手だと重装備渡すための存在に。
赤白黒魔、ウーランのHPがそれほど伸びないのでベストと言い難い。

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:41:59.30 yQFjRb5Z.net
自分はモ白を強く推したいんだけど、ブ白と比べてあんま選ばれない理由ってなんだろうな
やっぱモ時とブ白が鉄板気味な組み合わせだからかしら

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:45:39.27 mC/869WY.net
単にケアルガ、アレイズ使えるキャラ増やしたいってだけじゃないかな

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:47:39.95 bqH90uYr.net
結局ウーランはモンクと合わせて物理ダメ特化型にするのが一番だと思うな・・・
行動短縮3取れて力強化を盛れる。好みでブレイブスーツもある。

そこそこ力強化あって補助の役割も持たせられる時魔もいいかもね

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:50:17.88 7+LhW802.net
10時間悩んでようやく決まった

ヴァン ナ シ
バルフ ウ 機
バッシ も モ
フラン 赤 ブ
アーシ 黒 時
パンネ 白 弓

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 17:59:05.20 TX+M5EtW.net
>>733
召喚無しで短縮3とシェルシールドとか持てるからじゃない?
ブレイカー単体ではそんな人気ないし、特に後半は白メインでサブっぽくなると思うんだけど
破壊系は…破壊せざるをえない敵に回復後回しにして破壊優先は難しそう

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:02:39.41 bqH90uYr.net
>>736
今ウ機プレイしてるけど微妙過ぎるよ・・・
自分ならそこからウ時、黒弓、白機に組み換えるかな
やっぱ機は魔導師に付けて輝くと思う

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:05:20.00 yQFjRb5Z.net
>>737
ブ白だと確実にアルテマ必要なんじゃよ
モ白だとなーんも召喚必要ないどころかお互いのライセンスが補完して変な飛び地も取れちゃったりするんだよ

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:05:41.32 +u3GUgDb.net
機構士の魔術師サブ運用は俺も同意
ウーラン機構士はマジでウーラン要素が息しない
割と銃と軽装で完成されてるんだよな機構士って

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:07:31.48 DcAlQUpz.net
>>723
忍刀速いっていっても力低いから本末転倒なんだけどね
マインゴーシュ持たせるにもダガー遅いわ体力低いわで

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:08:19.52 TX+M5EtW.net
>>739
ほんとだ!アルティマニア確認したらそうだった
…何でこんな人気あるのか分からなくなってきた

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:10:36.02 +u3GUgDb.net
白魔ブレイカーはHP補強くらいしかないというね
まあアーシェ殿下のイメージ的にボム持たせたいのと騎士剣装備が出来る点での評価かな

個人的には白魔機構士でも騎士剣取れるっぽいし
ブレイカーよりこっちのほうが強そうに思う

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:10:56.46 J6T4ON4E.net
なんだかんだで噛み合うウ白よりウ機を池沼呼ばわりしろよw

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:13:57.28 dqfeph/h.net
>>739
組み合わせ相手が非力な白でも関係ないぐらいにブレイカーが脳筋ゴリラだからってのもあるし
同じく脳筋になれるナイトやウーランはやっぱりなんやかんや行動短縮気にする人も多いし
実際相性いいのでこれにしようってあっさり決まりやすい
逆にモ白は白魔法被りを気にする人も居る
まあ色々だな

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:15:17.29 7ETdLM3x.net
ラ系黒魔法と無作為魔使え、中盤から後半に活躍できる白ウにしてみる。

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:16:05.67 TX+M5EtW.net
>>739
あぁ、でもそれ聞いたら人気ないのも分かる気がする
多分モ白は召喚あげまくったモンクとそこまで変わらないと思われてるのかも
もしくはモンクの回復を白とは別に使いたいと考えてたり

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:19:38.65 DcAlQUpz.net
白にモンクあげるぐらいなら他のジョブに回したいな
ジョブ被りアリなら白モを入れる組み合わせはあるかも

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:19:49.85 yJcxxr4j.net
ナ白も便利だぜ
デコイ失敗した時にちょっと慌てやすいが

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:21:40.73 +u3GUgDb.net
モンク白魔の最大の利点は召喚を他に回せる事だよね
あと棒の回避率の高さは相性が非常にいい感じ
白魔に重装備配っても微妙だし
魔装のままHP増やせるモンクは決して悪くないと思うな

少なくともウーラン白魔よりは優秀

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:26:14.95 4eKWC1Pp.net
>>749
被りなし短縮無視ならこれだな
アーシェナイト白魔で聖騎士の方がイメージ重視に需要ありそう

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:28:10.64 lPzvxLt9.net
アーシェは核使いそうになるほど武闘派だから黒ナイトとかナもの方が合いそう。
俺はナイト時空にしてるけど。

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:30:01.11 v5kNtcWN.net
シェルシールドのチートっぷりに今更だけど気付いたわ

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:30:26.94 J6T4ON4E.net
最大の利点ってそれ一人で白魔法独占してるってだけじゃない?
ぶっちゃけただのモンクじゃない…?

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:34:50.44 DcAlQUpz.net
白ウはラ系や属性強化出来るのが面白いって組み合わせだからなぁ
比べるもんでも無いでしょ

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:35:03.44 4eKWC1Pp.net
>>743
騎士剣取れるっぽいね
そこまで重装備に拘らないなら白機工でも充分
爆弾と力上げるんだったらブレイカーと組ませるのがいい(アルテマ食うけど)

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:35:51.38 1UminpKS.net
>>755
煽りっぽい奴にはそもそも触らんほうがいいぞ

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:36:30.61 /YT9SIiI.net
>>751
アーシェ白ナイトはロマンがあるから俺も好き

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:38:27.70 9pqKV41u.net
白ブレはタンクできて最終的にトロ剣が有効活用できる組み合わせ

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:41:33.03 TX+M5EtW.net
白ウ、レベル50、魔力76、風弱点無し、エアロガ5000近く与えるぞ
魔力、レベル上げるだけでもこれ10000越えるかも
モンクにプロテスシェル取らせないなら、ラ系使わせずにこれだけで良さそう
風吸収は槍で

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:45:55.91 +u3GUgDb.net
個人的にはウーランもののふだね
刀は飛んでる敵に弱いから槍で補完出来る
エアロガの有効利用も考えるならこれが最適かと
いっそモンク白魔で召喚枠他に譲るのもありかもしれんね
半端なモンクよりは白魔と組み合わせたほうがマシに思う

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:47:06.15 TX+M5EtW.net
いや、10000は越えないかな?
誰か高レベル黒魔のデータ持ってる人、エアロガ試せない?

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:50:17.47 dqfeph/h.net
と言うか今さら検証せんでももうデータあるぞ>>88

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:51:34.07 uiz6HgYM.net
ジョブと召喚の組み合わせ考査だけで本が一冊できるくらいだよな

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:52:07.39 TX+M5EtW.net
>>763
ありがとう!見てみる

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:55:00.57 +u3GUgDb.net
個人的には単体の組み合わせ以上にPT全体のバランスが重要に思うわ
そこ失念したら個々の組み合わせのメリットが見えてこないというか

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 18:59:03.65 TX+M5EtW.net
いけるじゃん!レベル99、魔力99、HP満タン、風弱点無し、エアロガダメージ平均9300最大10000ちょい
回復メインで、高魔力エアロガで複数攻撃できて、槍で殴れて
まぁ、召喚次第だけど

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:03:10.49 4eKWC1Pp.net
>>767
(槍で突いた方が早いと思ったのは俺だけ?)

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:05:32.72 lPzvxLt9.net
白ウの利点は散々聞いたからもうウンザリ

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:07:15.84 DcAlQUpz.net
回復メインって書いてあるし魔装備運用なんじゃね
重装備だとMPと魔力増えんし

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:08:08.33 dqfeph/h.net
>>768
いや実際それだけで強いんだけど使ってるうちにちょっと飽きやすいんだよね、槍で突くだけの仕事
俺は白ウよりウもにしたけどなかなか楽しい

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:12:03.36 Z9yoDoJv.net
ナも
モ白
黒弓
シウ
赤機
ブ時

ブ時の余り物感が半端ない…

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:12:16.07 TX+M5EtW.net
>>768
後半の雑魚戦でも役に立ちそうじゃない?
これあればもうラ系いらない

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:14:34.72 xElheXZd.net
黒魔出しとくじゃダメなの

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:15:43.80 m7DeV5IH.net
>>666
真面目にありがとう

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:17:36.32 eQdBeQDV.net
アドバイスください

ヴァンはシ赤
パンネロ白ブ
まで決まってます。
いずれ加入するアーシェには騎士剣メインで戦わせたいんですが
ヴァンとパンネロのジョブと被らせずに騎士剣が装備できておすすめの組み合わせあったら教えていただきたいです

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:19:09.35 9pqKV41u.net
LV99で一万もでないのか・・・
雑魚一掃ならオイルファイガでいいんだよな

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:22:47.72 TX+M5EtW.net
>>774
なんだそのモンクの回復役に立つ!
白でよくない?
みたいな話

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:24:22.07 dqfeph/h.net
>>776
とりあえずナイトの絡んだ組み合わせにすればそれだけで騎士剣使えるよ
あとは要望がざっくりしすぎてて若干答えづらいが
同じ重装同士のウーラン+ナイトとブレイカー+ナイトとの組み合わせだけはライセンス被りまくりでシナジー悪いからやめとけ
行動短縮が全然出来ないのを気にするなら赤魔+ナイトもやめとけ

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:25:05.93 uNiSFkkG.net
赤時ってどうなのさ
やった人いない?

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:26:44.11 4eKWC1Pp.net
>>776
定番はナイトもののふ
白ローブにエクスカリバーとかいうのもできて短縮3持ち
あとはナイト時魔もいい組み合わせ
短縮に拘りなければナイト黒魔とかナイト白魔とかもおすすめ
残りのキャラの割り当ても考えつつ考えた方がいいよ

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:28:52.53 DcAlQUpz.net
>>776
ナも(短縮3 聖強化ローブ 魔力強化)
ナ弓(短縮3 ブレイブスーツ 白魔法 万能薬知識3)
ナ黒(短縮2 聖強化ローブ 魔力強化 黒魔法 )

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:31:51.00 /YT9SIiI.net
>>776
騎士剣アーシェメインならナイト時がおすすめ
ナもも強いけどもののふメインの運用になりがちな気もする

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:39:45.48 7ETdLM3x.net
モンクなナイトで回復や補助魔法いくつか取れるから、相対的に白の存在感が薄くなることを考慮すると、ウ白でエアロガ入手はありかな。

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:40:24.49 dqfeph/h.net
あー確かに騎士剣メインにしたいって要望だと騎士剣の出番が減る組み合わせは要望と違うかもね
そのへん行くとシカリ+ナイトや機工士+ナイトなんかも、騎士剣使わなくなるってわけじゃないけど他の武器の出番も増えやすいな
どの程度騎士剣使いたいかは分からんが
一番騎士剣の出番増えるのはナ時かナ白かな

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:42:05.34 eQdBeQDV.net
みなさん親切にたくさんアドバイスありがとうございます
ナイトは決まりとして、鉄板で行くなら、2つ目はもののふか、時魔法なんですね。
正直システムが複雑すぎて他のキャラのジョブの分配まで頭が回らないのですが、その2パターンでアーシェが仲間になるまで悩んで見ます!

FFTが大好きでアーシェがFFTで好きだった聖剣技が使えるみたいなので今から楽しみです

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:43:33.79 eQdBeQDV.net
騎士剣メインなら、ナイト、時魔法がいいんですね、これで行って見ます!

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 19:45:47.92 8+yDlX/3.net
ナ弓も剣+弓がかっこいいし組み合わせとしても相性良いから
いいぞ

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:15:23.19 uiz6HgYM.net
もし二周目するならアーシェはナ時かな

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:26:38.00 xnatLra4.net
FFTで聖剣技つうとあのえびふりゃー姉ちゃんか
人の夢と書いて儚い

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:32:03.67 bb4WOxXP.net
時は魔装備で補強しないと最重要魔法のデコイリバースがミスるんですが

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:32:46.76 xnatLra4.net
インディゴ藍

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:34:36.33 Z9yoDoJv.net
じゃあ時は誰と組むのが一番なんだ…
もうワケわからんくなってきた

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:35:47.90 1H1bFwrE.net
アーシェをナイトもののふでやってるが
ぶきは刀、防具は重装備
普段は連撃狙い 魔法使わなきゃならん相手は無作為魔
こんな感じで運用してる
ナイトでライセンス取得できる魔法は一切使ってないな

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:37:18.86 8+yDlX/3.net
どの組み合わせも大なり小なり欠点あるもんだぞ
どれ選んでも「ここはあっちのほうが良かったかな…」って絶対なるから欠点は割り切った方がいい

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:38:12.98 xnatLra4.net
1ジョブで慣れてたから2ジョブはよっぽどのへぼい組み合わせじゃない限り不満は無いね

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:56:51.44 doIKYhVz.net
ナ時はシシャークと源氏鎧でも着たらいいんじゃない。アーシェだと時の魔力アップと合わせて魔力95までいくでしょ。活力は知らん。

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:58:01.63 iiOX7rh1.net
もののふってサブとして有能だな

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 20:59:56.74 zVfS8zuD.net
>>793
むしろ時はモンクやウーランと組み合わせて、デコイリバースは魔法職に使わせるのがベターかと
・・・って考えていくと、テンプレ通りのモ時とかになるねw

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:07:18.08 /YT9SIiI.net
モ時はテンプレかもしれんがヴァンのイメージにぴったり合うから悪くないと思うよ

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:30:41.70 iuCWK/Hc.net
赤シってどう使うのがおすすめですかね?

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:31:33.08 rmYwh3Z8.net
上見てると、バッシュをメインに使わない人が多いとか
これありえんよね
ヴァンとバッシュって一軍筆頭候補だけどなー個人的に

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:38:04.28 dqfeph/h.net
>>801
赤シみたいなテンプレジョブはググってもどういうジョブかすぐ出てくるしこのスレでもちょいちょい出るし>>355のwiki見たっていいし
一言で言ったら万能盾だよ

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:41:07.80 eerZGgoF.net
>>798
まあ組み合わせのジョブ次第じゃね
重装ジョブとは合うの多いけど魔装備ジョブとは微妙な組み合わせになるし

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:54:50.35 7BVcEDf7.net
なんやかんやで

モ時
赤シ
ウ弓
黒機
ナも
白ブ

これで落ち着いてしまった。

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:56:11.20 ReC75YD8.net
弱ニューの時は何と組み合わせるのが良いだろうか
MP確保のため魔装備ほしいがHP低いのも嫌だしなぁ

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 21:58:31.95 U9BLshwN.net
ナ時も悪くないんだけどモンクとの相性が良過ぎて、個人的にはナイトはナも、ナ黒のどちらかだな
ナもは言わずもがな連撃による単体火力と回復、ナ黒は単体火力はナもに劣るものの、強化聖剣やら黒魔法による範囲火力、ナもが苦手な浮遊に強かったり高魔力からのデコイだったり出来ることが多いのが本当に強み

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:24:17.12 omVy/jDH.net
ナも×2ってアリだと思う?もしくはもしくは白ナ、モもで分けるとか
とにかく騎士アーシェと武士バッシュを両立したい

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:39:14.96 Cieqxkkb.net
>>808
わかるわ
武士の方は下手すりゃ召喚なしでいいしな

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:39:32.18 dqfeph/h.net
>>808
片方をバッシュにやらせる予定ならそっちはナイトの白魔法捨ててもいいし、
その場合同ジョブ間での召喚ライセンスの取り合いも解決するし、そういうナも×2はアリなんじゃない?
俺はやった事無いから多分の話になるが

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:43:59.59 T0OSLCcJ.net
どうせバッシュに魔法使わせたりなんてそんなにしないしなー

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:51:25.67 doIKYhVz.net
バッシュはブもにした

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 22:53:57.04 D4c/FpZg.net
ヴァンやアーシェのもののふウーランなら、
Lv50で風弱点の敵にエアロガが13000ぐらいいく。

HP満タン魔力UPのるから、普通に魔法も威力あるわ

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:05:00.68 omVy/jDH.net
よし、
ヴァン 赤シ
バルフレア モ時
フラン 黒弓
バッシュ ナも
アーシェ ナも
パンネロ 白機

これでいこうかな
破壊技はモ時がやってくれる、最強の矛使えんのは名残惜しいけどまあいいか

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:10:30.50 cNmtKUs8.net
アーシェを白にするんだが武器は何がいい?
それによって二つ目のジョブが決まる
無難にロッドかイメージで騎士剣かな
騎士剣と銃ならどっちが有用だろうか

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:16:18.16 xnatLra4.net
回復、補助がメインなら機工士だな
治癒のスペシャリスト目指すなら万能薬3は欲しいし
前衛にデモンズシールドやジャンダルム持たせて自身は黒の仮面付けて
ダークショットで回復なんてのも良いし
騎士剣でガンガン攻撃するってんならナイト

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:22:24.42 dqfeph/h.net
白に弓って手もある
ただまあ攻撃力は大した事無いし天候補正で命中率も下がりやすいのであくまで白の暇つぶし用になる

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:25:13.99 Ypxcg+Q/.net
白ブレもアーシェのイメージ通りっちゃイメージ通り
RW基準だけど

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:32:21.97 cNmtKUs8.net
>>816
トン!
ナイトはバッシュにやらせるんだ
ジョブ被りはしない方針なもので
騎士剣なら機工士かブレイカー
銃なら機工士だね

>>817
すまん弓はパンネロの黒と合わせるんだ

>>818
白ブも候補なんだが白機とどっちが最後まで使えるか知りたくてな
RWはやってないので正直殿下がボムというのはピンとこない

メンバーはシ赤、ウ機かウブ、モ時、白機か白ブ、黒弓

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:40:32.46 cNJlU8Y5.net
赤+シ
黒+弓
モ+機
ナ+も
白+ブ
時+ウ

テンプレに近いが
モンク機工士と時空ウーランになってしまった。
時モよりはモ機かなって思いましたが、もったいないですかね。

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:42:05.64 dqfeph/h.net
白ブと白機どっちが最後まで使えるかと聞かれると普通に両方最後まで使える
ブレイカーと組み合わせるとゴリッゴリの攻撃役にもなれるから前線で目立てるし
機工士と組み合わせるとサポート力強化になるから縁の下の力持ち的なポジションになるし
最終的には個人の好みだな

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:47:16.95 1qgB+cSg.net
モ機って強いか?
銃とモンクの能力が全然噛み合ってなくてモンクにアイテム系ライセンスあげておしまい程度の強さな気がする
あと召喚ライセンス1つでモンクのアレイズと機工士の時空魔法がダブルで取れるのもあるか

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:48:02.56 cNJlU8Y5.net
820ですが、時機よりはモ機がいいかなと思いましたが、もったいないですかね
と修正ですすみません。

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:49:52.56 iiOX7rh1.net
黒弓と赤弓どっちがいいの?

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:50:23.20 cNmtKUs8.net
>>821
トン!好みか~
ヴァン:シ赤、バッシュ:ナも、パンネロ:黒弓
フラン:モ時、バルフレア:ウ機かウブ、アーシェ:白機か白ブ
この2チームに分けてやりたいんだがフランチームは火力不足かなと

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/26 23:57:03.51 cNJlU8Y5.net
>>822
モ機よりは白機にして、モンクブレイカーの方が役割分担できますかね。

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:03:08.88 qcbr/E6b.net
>>825
イメージ重視なら性能は割り切るしかないな
個人的には白ウと機ブにするか、
ナもを崩してナ機、ナ白、白ブ、機ブ、ウも、もブとかにするほうが性能のバランスいいんじゃないかと思うが

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:05:57.50 b1BJSyKW.net
黒弓は余り物気味ながらも黒にケアルラとレイズ追加出来る組み合わせだけど
赤弓は赤になんでお前そいつと組んでるのって言いたくなる

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:07:34.51 OhdJnf5V.net
>>820
召喚で時魔とフルケア両取り出来るし全然アリな組み合わせだと思う
個人的に被り無しなら時モより良いかもなー

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:09:25.56 41dUZejK.net
モ機とモブならモブのほうがいい気がする
ブレイブスーツ+重装+源氏の小手で両手棒強化があるし

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:10:10.15 xmlTC0I5.net
>>827
トン!
もうヴァンシカリ、パンネロ黒、バルフレアウーラン、フランモンクにしてしまったんだ
白と黒はやはりアーシェかパンネロにやってほしいし、バルフレアに白というのも難しい

アドバイスたくさんくれてるのに否定してばっかでごめんな

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:24:58.93 GDvqBX23.net
>>829>>830
もう少し悩んでみます。
時空+ウーランももったいないんですよね。

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:28:02.66 qcbr/E6b.net
それだとバルフレアのウも、バッシュのナ機、アーシェの白ブがバランス良さそうな気がするが
どうしてもバッシュのナもを崩したくなくてウ機かウブになっちゃうなら
正直その二択はあんまり良くない意味で甲乙付け難いので割とアドバイスしづらい
ひたすら攻撃だけする役ならウブか、せめてサポート能力もちょっと欲しいならウ機って感じ

>>829
モ機で両取りできるのはアレイズ・デスペガと時魔法じゃないか?
その組み合わせやった事無いからアルティマニア参考にしてるけど

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:32:09.57 JkBkF7Mb.net
ウ時はもったいないと言うより
サポートと攻撃は良くても耐久力に不安を抱えたままって組み合わせになる気がする

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:35:50.25 xmlTC0I5.net
>>833
トン!
ナもを崩すとエクスカリバー+白のローブができなくなるね
ウも、ナ機をアルティマニアで詳しく見てみるよ

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:44:23.47 KQtzbqbD.net
ナ機は上のwikiにも書いてあるけど、ナイトと機工士の全武器が満遍なく何かしら強化されて美味しいって組み合わせだねー
計算尺+盾はちょっと頭使うけどそれ抜きでも攻撃面で優秀だから脳筋も十分できる

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:45:32.24 scRx2KUd.net
黒、弓、ウ、機、モ、も
余ったこのジョブをうまく組み合わせてくれ…頼む

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:51:48.49 +HSSS0Dx.net
被りなしのこだわり捨てるとすっきりするんだけどな
俺はウーランは捨てた

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:55:20.17 5aFh2ufs.net
俺は機工士も捨てた

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:55:55.32 h2MWfwcr.net
>>838
被りありのオススメも知りたいわ
自分だと赤シ、ナも、黒機、白ブ、モ白、モ時が限界

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:57:14.74 RmTzGZ6r.net
>>837
機と相性いいのがもうせいぜい黒ぐらいしか残ってないからそんなに択無い気がする
黒機合わせたら残ったジョブどれ組み合わせてもなかなかいいんじゃないか?
弓もの強化がちょっと半端なぐらいで

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 00:59:18.01 LEg4liGX.net
>>837
モも 最強の力アップ。重装備はゾディで大器晩成
ウ弓 物理攻撃+アイテム係特化
黒機 黒魔法で殲滅

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:09:19.13 OhdJnf5V.net
>>833
アレイズか何故か勘違いしてた

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:09:59.56 hPQZgd5f.net
ウ弓もいいよねー
弓がちゃんとダメージソースになるようになるし、弓なら源氏無くてもいいから重装だけのウーランでも無駄が無いし、弓と槍の使い分けもしやすいし

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:12:47.28 e+uwQRpG.net
ウーランって言葉のイメージだとなんか弓使いそうな感じがする

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:14:41.14 UmUIGrxA.net
名前を竜騎士にしとけばもっと人気が出たと思う
ジャンプの出来ない竜騎士なんて認めないって?

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 01:16:03.03 UwooVGFF.net
>>828
バーニングボウ+アーダーのロマン枠

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 03:12:22.48 LLIAo89f.net
ここでテンプレ飽きた人用にあえての赤ウーラン
アルティマニア編成ならガ系魔法と破壊が使える万能型

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 06:08:35.09 kqhkyrqL.net
アーシェには片手剣が似合うのにモーションは遅いって泣けてくるな
斧ハンマーは速いけどなんか美しくない

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 07:51:23.31 1KVwOfhA.net
黒機て相性いい?何かメリットある?

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 07:58:24.62 BLK2Esuy.net
メリットは遠距離から安全にMPチャージってところだけど
黒は出来るだけ杖持ってて欲しいしどうだろうね
ウーランとかと組み合わせるぐらいなら黒機は良いんじゃない?
黒魔法に存在しない水土闇属性の攻撃(力に依存しない)も補完出来るし

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 07:59:22.16 x3axd/X4.net
>>850
短縮3
意外とHP補強多め
魔法無効の敵に銃で攻撃
ポーション、万能薬、エーテルの効果最大アップ(フェニックスは1)

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:11:12.01 XSrppClC.net
>>848
赤ウは中盤色々遊べそうで良いね
しかしサンプルパーティーって面白い構成多いけど
もののふ時空魔戦士だけミスマッチな感じがするな
何故かシュミハザ取らせてるし

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:32:51.98 6HxEKgDw.net
>>853
シュミハザの盾回避upを取るのはマサムネIと源氏盾運用を想定してるのかと
実際はさておき、刀は魔力依存ということになってるからナイトやシカリじゃなくて時魔と合わせてるんだと思う

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:38:55.87 XSrppClC.net
>>854
なるほどマサムネIの為に取らせてるんだね
HP満タン力up取れないのは惜しい気がするけど理にはかなってるのか

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:42:41.74 7RYra2UN.net
逆に考えるんだ
超瀕死連撃だけしてればいいさと考えるんだ

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 08:50:08.08 xmlTC0I5.net
>>836
トン!
そうなのか、みんなよく考えつくな
計算尺は無印で少し使ってたから何とかなると思う

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:01:51.97 Vq3fbBpW.net
被り有り。一応みんなに召喚行き渡る。

赤シ キュクレイン、ザルエラ、ゼロムス
ナも アルテマ、(エクスデス)
モ時 ファムフリート、(アドラメレク)、カオス、ゾディアーク
ブも ベリアス
ナ時 マティウス、ハシュマリム、アドラメレク、エクスデス
黒弓 シュミハザ

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 09:15:19.30 Vq3fbBpW.net
元木のところウモで良さそう(自己レス)

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:11:36.73 1KVwOfhA.net
>>850-852
うーむ微妙ですね…弓と組ませた方が良さげですかな
ウーランリストラして黒二人にしようかとおもったのですが誰と組ませたらいいものかと

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:19:19.11 axj88dI3.net
被りありでの最適解ってさ、インタのテンプレあったじゃん
それにサブジョブ付けて強化すればいいんじゃない?
もしくは入れ替えるとしても、その能力を補完する感じで

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:22:28.63 cgo8btv7.net
>>860
黒ってぶっちゃけそれだけで完結してるジョブだから、相手はHP上がったり短縮3付いてるやつとかアイテム持ちの弓や機やシカリにすりゃ十分
機構はダークショット+黒ローブとかも出来て強いと思うが

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 10:29:28.26 Cbkq9sj7.net
>>861
そう単純でもない
あれは召喚の兼ね合いもあったしPTの使える技能のバランスも考慮されてた
今回はサブ付くことで実質PTの使える技能のバランスを考慮する必要が薄くなった
なので更に最適解を突き詰めることが可能になってる

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:27:57.50 hdSAtnyF.net
盾ではなく、アタッカーさせるバッシュについて相談なんだけれど、
今余っているのが、ウ・も・ブの3ジョブで、どの組み合わせが良いかな?

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:31:13.77 K7zFmOo0.net
>>864ブレイカーもののふを推すよ。

組み合わせ考える時に黒弓とかブもとか召喚喰わないのに強いのヤツは有り難いな。主にナイトとモンクが癌なんだけど。

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:42:53.06 JPx0lX2C.net
ウィキ見てたら中途半端って書いてあって凹んでたも弓が源氏手に入れた途端強くなった(涙)
ここまでほんと長かった…

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:49:16.51 hdSAtnyF.net
>>865
さっそく試してみます。あざます!

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:49:22.51 cgo8btv7.net
確かに中途半端やわ

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:50:18.51 VdqRonq8.net
刀と弓はロマンがある

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 12:59:00.39 n/UAp1wK.net
ブ黒ってどうですか?

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:01:50.24 Cbkq9sj7.net
>>870
俺はありだと思ってるけど評判は微妙だね
盾運用として見るのなら広範囲のヘイト集められるのは強みかな
カウンターさせたら結構強い気がする
あと源氏装備で魔力も上げられるのもポイント高い

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:06:14.82 n/UAp1wK.net
ブ白にしようかと思ってたけど白要員は過剰かなと
それより黒増やして敵殲滅力向上した方が効率良いかと

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:11:41.61 Vq3fbBpW.net
俺も黒ブレイカー良いと思う。
終盤は黒ブもトロ剣持って遊べるし。
黒魔の威力で白ブより永久フェイスの恩恵が分かりやすい気がする。

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:13:39.43 Vq3fbBpW.net
理想は赤ブレイカーに召喚渡しまくったやつなんだけど、流石に他への皺寄せが酷い。

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:22:49.51 Cbkq9sj7.net
無駄がないという点では赤魔シカリなんだけどね
赤魔シカリは盾回避が2つしか取れないのが難だけどやたら回避率高いダガーあるしね

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 13:40:17.62 /ynSkiQo.net
赤シ
もナ
黒モ
あとは適当
もうこれしか

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:04:25.88 9Kjy2NgD.net
バッシュをウーラン時空にするって愚行?

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:36:59.81 /os6LmWQ.net
モ自
白ウ
黒ナ
ナも
赤弓
シブ

白ウと黒ナ使いたかっただけ

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 14:37:36.80 bGc/Rpkh.net
>>866
まあ基本的にどの組み合わせも戦えるよ
他の組み合わせと比べると半端なとこ多いなってだけで

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 15:00:52.32 PzGqRCyy.net
バッシュの2つめのライセンスボードっていつ取れるの?

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 15:09:50.37 UwooVGFF.net
>>877
他の組み合わせにもよるけど個人的好みはバルフレアにやってもらいたい
バッシュはMPが低すぎて使わせない組み合わせの方が...
ってバルフレアもバッシュの次にMP少ないけどね

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 15:17:45.64 qcbr/E6b.net
もののふに軽装あげる目的ならまあいいんじゃないかなも弓も
弓の影が薄くなる予感がめっちゃするけど…
もののふに軽装あげたい場合一番噛み合ってるのがモンクで次がシカリかなあ

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 15:18:36.99 E/sVGJJs.net
>>880
レイスウォール王墓のベリアスを倒した後
バッシュに限らず全員共通

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:04:42.31 /ynSkiQo.net
アーシェがちっこくて長物に合わないのでもののふ充てたけど
フランのほうがかっこいいと聞いてまた悩む

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:12:17.73 /ynSkiQo.net
シ赤で盾役考えてたけどブレイブスーツ着ようと思ったら黒魔法がもったいない気がして

シブで最強の盾持つのと
シ時でバランスヘイト役させるのとどっちがいいでしょう

それとも盾役アタッカーはHPさえあれば
両手剣ナモとか両手刀もモとかで十分なんでしょうか

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:21:49.41 9JSGINqX.net
回避無視とか多いから高HPタンクの盾役はボス用、回避系盾役はバランス振りまいての雑魚用

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:30:15.12 vT5FrmLr.net
レビテガの為だけに時二人入れるか迷う
後半レビテガ必須なのでお気に入りに時使わせたい

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:36:39.22 H9uoWU2O.net
単純に盾役として優秀なのはシカリ+ブレイカーと思うんだけどヘイト管理が難しい?

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:43:08.82 RQzTYr3i.net
時ってレビデガと人によってヘイスガくらいか?
どうせ終盤だし魔片でいい気もする

時の魔力もらってのモンクケアルガが一番役立ってるかな

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:48:31.12 xskRkyBf.net
>>888
範囲攻撃なら一応無作為魔があって
シカリのプロテガ/シェルガを取るとブレイカーのほうでついでに取れる

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:49:26.17 E/sVGJJs.net
レビテガってそんなに必須か?
ナブディスのトラップぐらいなら
踏んで死んだ後フェニックスの尾使えばいいだけだぞ

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:49:39.93 9JSGINqX.net
シ時はマインゴーシュで盾やってる時に攻撃手段が乏しいな。赤みたいに魔法で援護はできない。
レビテガ使えるから、探索や盗みに特化させるなら便利っぽい。

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:51:46.82 Vq3fbBpW.net
そこでナ時ですよ。

レビテガは必須じゃないけど有ると快適。

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:56:55.13 qcbr/E6b.net
>>890
無作為魔かあ
うーんたたかうよりは高いか?つっても他の魔法と比べるとだいぶ劣っちゃうなやっぱり

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 16:58:02.23 n/UAp1wK.net
なるほど!ナ時か
時々このスレでも出てるな、聖強化できない以外は便利そうだ

ならば も は誰と組ますのが効率がいい?

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:02:37.43 C8338hyn.net
もののふの組み合わせで鉄板は重戦士系のナイト・ブレイカー・ウーランか
軽装ならモンクってとこかな

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:03:03.54 /ynSkiQo.net
>>886
盾役にも分担があるんですね
ありがとう

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:05:50.47 ivee3ojk.net
ナ時って、モ時に比べてHP少なくない?
盾役させずアタッカーさせるなら関係ないけど。

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:17:45.57 RQzTYr3i.net
って思ってレビテガかけるの止めたときときに限ってムカデからのサドン

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:21:39.07 /ynSkiQo.net
モ時/リーダー盾役
もナ/物理アタッカー
黒弓/魔法アタッカー

シカリにとらわれてたけど
探索万能型としてはこんな感じ?

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:37:29.07 QS5BdCSc.net
ヴァンに赤機って出てるけどなんかやりたくないW
いやモーション的にはぜんぜんありなんだけど

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:41:10.04 j4JWcNyL.net
赤シカリは先頭で自分が操作するときは魔法あんまり使ってほしくない
硬直入るからね デコイやプロテス等は頻繁に掛け直すから移動時にストレスになる 後衛にはモンクが補助に最適でダンジョン探索ではこの二人ははずせなくなった

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:44:50.61 PzGqRCyy.net
>>883
ありがとうございます。

自己解決しました

バッシュだけ隣接するライセンス取って無くて
表示されてるのに取れなかっただけという事でした

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 17:55:38.76 /ynSkiQo.net
>>902
なるほど
補助付与はリーダーじゃないほうが快適か
また悩みどころが増えた

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 18:19:09.20 ivee3ojk.net
俺は>>900悪くないと思うけどなー
どうせ移動しながら戦うような雑魚は黒が範囲で消し炭にしていくし。

906:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 18:31:12.44 K7zFmOo0.net
テンプレだしな

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 18:34:48.34 5aFh2ufs.net
被り有りの「俺が考えた最強PT」例がもっと見たいです!

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 18:44:16.41 Fa6rULgc.net
ナも使ってみたけど聖強化にこだわる必要はないかな
無強化でも雑魚相手に無双するしゾディはダージャ二発目くる前に倒せるし
魔神竜とかいうサンドバッグ相手にタイムが縮んでもな

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 18:52:15.96 qcbr/E6b.net
属性強化は強い弱いと言うよりは(強いんだけど)
「あの装備でこんな事も出来る!」っていう遊び方のバリエーションやロマンの一つに近い

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:01:30.08 K7zFmOo0.net
聖強化大正義兄貴が湧くぞ

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:03:04.63 PyKXEO2m.net
属性強化は黒とかのほうが恩恵ある
聖に弱いのって雑魚ばっかだしな
ナイトをそもそも純粋なアタッカーとしてみないほうがいい

912:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:24:41.02 XSrppClC.net
ナイトともののふ離した方が編成が自由だしな
被りありならいてもいいが

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:27:42.98 UXTkl1AS.net
ナもって武器がよりどりみどりなぶん持て余したり何使うか迷ったりするんだよね
離せば刀と剣が分離するから個人的にはそのほうが好き

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:32:10.83 QS5BdCSc.net
発売前にそれ言ったらボロクソ攻められたわ

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:39:50.10 3GrAfJYR.net
エクスカリバー白ローブ(ナイトもののふ)
漆黒黒ローブ(シカリ白or黒or赤)
バーニングアーダー(弓赤)
あとなんかあったっけ?ロマン枠

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:43:16.70 PyKXEO2m.net
白ブレイカーのトロ剣

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:01:48.91 /OVPYgEfe
トロ剣ってあれ
CT99だけど連撃がすごいから強いってこと?

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 19:49:47.71 3GrAfJYR.net
>>916
それか!
それらロマン枠を被りなしでやろうとしたら残りが時モンクというベストな組み合わせと、機ウーランっていう組み合わせで機ウーランの押し付け感が半端なかったんだな

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:26:35.00 zgfM6a9H.net
>>914俺も。ナイトもののふ原理主義みたいな人がいた。

俺自身はブレイカーもののふとナイト時に分けてる。
攻撃特化と便利キャラ。

920:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:45:20.12 xmlTC0I5.net
みなさんのアドバイスを受けて組んでみました
どうですか?
ヴァンシカリ、パンネロ黒、バルフレアウーラン、フランモンクは決定済みです

Aチーム
ヴァン:盾盗む→シ赤(シュミ、キュク、エクス)
バッシュ:攻→ナ機(マティ、ハシュ、ゼロ)
パンネロ:魔→黒弓

Bチーム
フラン:盾盗む→モ時(アドラ、ファム、ザル、ゾディ)
バルフレア:攻→ウも(ベリ、カオス)
アーシェ:魔→白ブ(アルテ)

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:45:32.07 scRx2KUd.net
質問です
ナイト、黒魔法の組み合わせで行動短縮2まで
取れないのはなぜですか?

ナイトのライセンスにひとつ
黒魔法のライセンスにふたつ
合計で3にはならないんですか?

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:50:50.00 xmlTC0I5.net
>>920
訂正
ナ機(マティ、ハシュ)
ウも(ベリ、カオス、ゼロ)

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:50:50.28 uERMauKB.net
>>921
行動短縮はLP30、50、80の3つがある
同じライセンスは共通なので30と50の2つしか取れない

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/27 20:51:52.53 qiWhYBOH.net
モ時ってさー、やっぱ良い組み合わせなんだよね...?
今大灯台終わったとこで、物理攻撃には不満はないんだけど魔法はなんか結構微妙な印象がしてる
バーサクとかドンアクとか思ってたよりミスするし、なんか緑魔法も結構ミスするんで、諦めてミスしないレビテガとヘイストしか使ってない
これって魔力低い所為なんだよね?

あと、移動するときにレビテガを常時かけっぱなしにしてるんで有効性はいまいち分かってないけど
レビテガ必須じゃないって書き込み見たときに、なんか時空魔法ってみんなあまり使わないんだ?ってなってて
モ黒の方が良かったのかなって今思ってるんで、次やるときは >>797 の言うように装備で魔力が上がるナ時を試してみるつもり

時空魔法ってあったほうがいいんだよね?
モ時だと現状ほとんどの時空魔法使わなくて自分の中で結構存在意義を問われてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch