【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part103【DQ11】at FF
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part103【DQ11】 - 暇つぶし2ch1:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:06:17.26 4SlXlwan0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行重ねて下さい
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
www.dq11.jp
代表的なスクショ
www.4gamer.net
PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
戦闘中の自在にカメラワークを変更可能
3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る。それ以降の詳細はまだ不明
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示
・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろし。作曲者はすぎやまこういち。
・時渡りの迷宮
URLリンク(i.imgur.com)
・ボイス
URLリンク(i.imgur.com)
※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。
※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part102【DQ11】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ff板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:10:26.78 icuTvsWE0.net
みんな主人公の名前は自分の名前?
あと、ひらがな、カタカナどっちにする?

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:11:37.03 p0YFPH7A0.net
片仮名がいいけど昔の復活の呪文入れようと思ったら平仮名しかないのよね

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:12:47.27 ls81noCu0.net
>>1

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:14:29.35 p0YFPH7A0.net
保守

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:15:42.59 lda7MAL60.net
>>998
本当にPS4本体と3DS持ってる人は殆どの人がPS4版買うか両方買うと思う。
わざわざ3DSの劣化版を選んで買わない。

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:15:48.28 6G0tX+W00.net
俺は181/75 B109W80H94 股下86 筋肉ムキムキっ子 喧嘩なら上等でごわすよ?

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:16:28.34 ONEjcR6T0.net
DL版買った場合、早期購入特典のコードってどう確認すんの

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:16:32.34 sJ+jmrIOa.net
おいおい181センチ?75キロのオッさんちょっとおまえこい
おまえボコボコにされてーの?その程度のオッさんい今までアホみたいに沈めてきたったわ
しかもおまえおっさんだろ?もうダメじゃんそれ
なに2ちゃんなんかでイキりまいてんだよ泣かすぞコラ

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:17:33.65 sJ+jmrIOa.net
>>7
だな。俺も同感w

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:18:28.29 Yn3UVSEM0.net
>>8
発売したらPSNに登録してあるメールアドレスにコード記載したメールが届く

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:19:21.55 t6R+6ffq0.net
散々出た質問だと思うんだが、3DS版は最後までドットであそべますか?

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:19:23.97 t7qXDKcFK.net
>>7
シルビアでシコッてとっと寝ろシャバ僧

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:20:02.39 iZ/4lhC10.net
8もそうだけど11も3人気に頼ってるな
まさか3御一行まで出すとか
いかに3が化け物か改めて思い知る
断言してもいいけど11じゃ3は超えられない

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:20:15.71 Pr8cvI/q0.net
>>1

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:20:38.18 6G0tX+W00.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <なに2ちゃんなんかでイキりまいてんだよ泣かすぞコラ
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


17:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:23:24.82 ZEnmHpGn0.net
ロート製薬の「スライム型」目薬 好評で増産決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 ロート製薬は7月13日、ゲーム「ドラゴンクエスト」とコラボした「ロートジー スライム型目薬」を増産すると発表した。
5月27日から限定販売したところ「想定以上の反応があった」といい、品薄状態が続いていた。「入手できなかった」「増産して欲しい」といった
要望が多数あったため、増産を決定したという。8月17日に全国の薬局・薬店に並ぶ。

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:24:04.91 6G0tX+W00.net
>>13
さっきマルティナでシコったら遠慮しとくわ

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:24:15.20 Xo6UqA7g0.net
>>16
そのAAもろお前じゃんw

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:24:38.03 lda7MAL60.net
>>14
3は不朽の名作だよ。簡単には超えられない。

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:25:18.60 QrSKbWnD0.net
あーはよやりてぇ3DS版

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:27:30.77 gi6Zv3PQ0.net
994 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf5c-UmNz [126.159.205.170]) 2017/07/13(木) 21:07:10.30 ID:lda7MAL60
>>984
ちょっと話をねじ曲げないでくれwその話はまた別の話になるから。
日本市場でのFFは俺は終わったと思う。
もうハードを引っ張る力も無くなったよFFは

ねーよ正直FF15も文句いいながらクリアしたけどまだFFの方が今後の土台作れてるし希望あるわ
老害喜ばすだけのドラクエ11には希望を感じない
祭だからPS4版買うけど絶対途中で投げる自信あるわ

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:28:17.53 HLDfodT70.net
11やるために2DSLL買ったぜ
ついでに未プレイの7と8も買った
11発売までに攻略サイト見ながら7と8をクリアする予定
9はギャル男が出てくるって聞いたらから見送った

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:32:15.23 p0YFPH7A0.net
ガングロギャルは出てくるけどギャル男は出て来ない

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:32:37.37 wyfOUwKV0.net
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 544pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 480pt
これが現実
現実の前にはどんな捏造やネガキャンも無意味

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:36:31.70 sJ+jmrIOa.net
>>23
今から7で100時間、8で25時間やる気か?すげえな

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:36:35.42 GyVhRFAfp.net
>>25
これってそんなに大きな差なん?

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:36:56.41 DrKiYp9pd.net
>>9
俺が言いたいこと全部言ってくれて感謝
ムエタイやってるんだってよww

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:38:43.03 sJ+jmrIOa.net
>>28
イェーイ(☝ ՞ਊ ՞)☝ムエタイ論破w

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:40:09.88 lda7MAL60.net
>>22
お前FFファンかw 悪かったな変な例え出して。俺は14除いて今回FFは初めて買わなかった。
もう今後買うことはないだろう。
だからその土台も知ろうともしないし 知りたいとも思わない。
まぁいいんじゃないか好みの問題だし。
ただ FFは世界を意識したぶん どうしても洋ゲーRPGと比較してしまう。
そうなるとわざわざ洋ゲーと比べクオリティの低いFFを買う選択肢はなくなるんだよな。

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:41:51.81 9d2LOzyI0.net
>>17
ずっとあちこち探し回ったのに手に入らなかったから嬉しい

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:43:36.13 gi6Zv3PQ0.net
>>30
いや全くファンとか信者の類いじゃねーし10年待ったとかバカみたいなこと言うやつでもない
ただのゲーオタ
洋ゲーもやりまくるけどFF15まあ楽しんだわ。ゲーオタ目線からの感想別にFFとかなんの思い入れも無いもちろんドラクエにも

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:43:54.18 OuUrvGHJ0.net
最終的には合算でFF15の3倍くらいの予約ポイントになるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:47:07.79 HLDfodT70.net
>>24
どっちにしても幻滅だな
>>26
攻略サイト見ながらなら大丈夫かと思ってる
石版探しもDSなら石版レーダー?が教えてくれるって聞いた
1日2時間はドラクエのために時間確保する
7のキーファってのが11に出るらしいから、7から先にクリアしたほうがいいかな

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:48:08.61 gi6Zv3PQ0.net
>>33
合算300万とか完全にDSにかかってんじゃん下手したら250万くらいでおわるな

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:48:22.72 lda7MAL60.net
>>32
正直FF15は面白かったの?13が6.5点か7点だとしたら15は?
今後安くなったら買うかも知れないから参考までに。スレチだけど皆さん ごめんなさい

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:48:51.34 ONEjcR6T0.net
>>11
ありがとうです

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:49:22.29 icuTvsWE0.net
>>33
わかりやすくてすごいな これ
3~4倍行きそうな感じだな

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:49:28.84 3k5eMbk30.net
>>34
1日2時間じゃ7半分もいかんが

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:50:51.26 xwjlQUhpd.net
今回はまさかボイスないの?

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:50:58.39 wA1pUFP2d.net
10のスレってもう何も無いの?

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:52:02.47 nYqW9h1Xa.net
ギャル男wwwwww

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:52:30.15 30UV+SHK0.net
ロイエンタールまだ生きてたのかよ

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:52:48.45 DrKiYp9pd.net
URLリンク(wx3.sinaimg.cn)

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:52:57.02 xwjlQUhpd.net
だれかジョーカー3のスレ立ててくれないか?

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:53:14.76 bj61064e0.net
>>41
だいぶ前に専用板に隔離された

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:53:40.30 HLDfodT70.net
中学のときに6やって以来のドラクエだぜ
まさかこの年になってゲーム機やゲームソフトを買うとは思わなかった
長年離れてたユーザーを引き戻して、過去作のついで買いまでさせたスクエニ、
そしてこのタイミングにハードの発売を合わせた任天堂のマーケティングはすでに成功だと思う

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:54:54.96 Pr8cvI/q0.net
FF15が100万も行ってないんだから200万でも充分すごいんだけどな
400万500万なんて有り得ないっての

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:55:07.54 zN1AduC5M.net
ドラクエ11の前に9終わらせとかな!って2時間くらいやってた。
途中からだから何したらいいかとまどいつつカデス帝国城まできた。

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:56:24.02 gi6Zv3PQ0.net
>>36
13が6、7点だとしたら15は8点
つうか13は個人的には4点ぐらいだと思ってるから15はギリ7点。13は初めの一本糞でマジ萎えたし
バトルも好きに攻撃と回避出来るしストーリー以外は悪くない15

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:56:46.04 HLDfodT70.net
>>39
攻略サイトと石版レーダーがあっても?
7は石版探しに時間がかかるんじゃないの?

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:57:02.74 3k5eMbk30.net
13は戦闘だけは面白かった

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:58:00.40 3k5eMbk30.net
>>51
村人オールシカトとかつまらんプレイするならともかく
クリア100時間は掛かるものと思った方がいい

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 21:58:28.42 p6HzZcwgd.net
パチスロ ドラクエ11
奇跡のカーニバル開幕だ!!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ロングフリーズ
URLリンク(youtu.be)
ボーナス平均
バーDDT
ロングフリーズ
バーを狙え!

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:00:59.43 Y6XBzSbJ0.net
FF13は音楽と映像だけは良かった

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:01:17.26 wA1pUFP2d.net
>>46
どこ?w
ps4版で久々に復帰しようと思ったから色々聞こうと思ったんだけど

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:01:38.06 30UV+SHK0.net
13はホープの中学生日記とスノウのキスシーンがキツかった、15も元はヴェルサスだしな
まあいい加減普通のFF作ってくれとは思う

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:01:41.84 icuTvsWE0.net
みんな月曜日は有給とったか?
29土 30日 31月 この3日でガッツリプレイしてクリアしたいなー

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:02:14.85 HLDfodT70.net
>>53
マジか・・・
ストーリー楽しみにしてるから会話は外せない
1日7時間はさすがに無理だ
8を先にやったほうがいいかな

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:03:23.66 Y6XBzSbJ0.net
>>56
十字珍宝スレになってる

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:04:13.86 VN4knTdtd.net
FF12買ってきたでドラクエまで楽しむか
てかPS2のリマスターなのに42Gもあんのな
流石PS2の性能使い倒して作っただけはあるわ
ドラクエは声無しで40Gとか何に使ってんだよ

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:05:00.66 BsLe6Tzg0.net
3DS版の7なら56時間で本編クリアしたけどな

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:07:12.82 OiVkR4T30.net
>>47
ニワカ過ぎんだろ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:07:27.01 bj61064e0.net
>>56
ネットゲームのDQO

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:07:40.03 mhVPbD+s0.net
PS4版の数字はだいたい予測がつくんだが
3DSがわからんわ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:07:43.09 1wkk1RH+0.net
オカマキャラとかいらんねん
オルゴデミーラみたいに溶けて死ね

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:08:01.50 lda7MAL60.net
>>50
そうなんだ。13は13-2で途中で投げたわw
13より評価がいいのは自由度が増した分なのかな?
ありがとう。機会あったら買ってみるよ

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:08:51.85 aZ82Akct0.net
>>14
3御一行ってどういう意味?
そんな情報出てたっけ

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:11:23.22 QrO61S+up.net
>>47
おお、俺も6以来のドラクエの34歳だよ
はぐれメタルのDS予約した
ノーマルDSでリメイク456はやってた
DSのゲームはそれしかやってないw
ゲームはドラクエしかやってないwww

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:14:43.66 6DG0Xi80d.net
>>58
そんなはやくクリアしても楽しくないから
毎日家に帰ってドラクエしたいな~って思いながら仕事して家着いた時の幸福感を味わえ

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:16:04.83 lda7MAL60.net
>>47
楽しそうでなによりです..

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:17:48.01 bj61064e0.net
>>68
>>44

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:18:22.51 o6bVfwVW0.net
>>49
9かなりがっつりやってたのにほかって置いたらなんか追加配信来てて知らないうちに配信終わってた思い出

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:19:57.99 ANYbVbi70.net
セーニャは勇者や神業みたいな固有スキルないんかな?
他のキャラはみんなあるのに、、、

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:22:53.38 zN1AduC5M.net
>>73
配信ありきは後からガッツリできないからよくないな。
11は本編中心であってほしいんだが。。

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:24:44.84 o6TL+WyS0.net
久々のナンバリング新作だから、楽しみ過ぎる
9は今一で一度しかプレイしていない
10は何か違う感じがしたので未プレイ

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:25:33.06 30UV+SHK0.net
任天堂まで懐古やおっさん煽ってたらダメだよな
任天堂のシェアは主にライト層と子供たちに支えられてんだしな
今ホコリかぶってるであろう3DSを取り出したくなるような戦略に変えたほうがいい

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:26:29.30 kADV2MZV0.net
>>47
わかる
ドラクエ新作と聞いたら他にやるゲーム無いのにPS4版予約しちまったわ
子供の頃同時にやってたFFはもう付いていけなくなったが
ドラクエはドラクエのままなのがいいんだよな

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:26:44.72 YSOZop/G0.net
なんで主人公は片手と両手なの?
バランス悪いじゃん
ブーメラン使ってほしかった

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:27:29.46 Pr8cvI/q0.net
>>74
何かしらあるだろ
シルビアは片手剣、短剣、ムチ、きょくげい、おとめとスキルが5種類あるけど他のキャラも5種類あるのかな

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:28:32.00 3k5eMbk30.net
>>79
全体技はあるぞ

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:29:43.61 YSOZop/G0.net
全体技とブーメランは違うんだよなぁ

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:30:09.59 zvyd3hR00.net
おっさん呼び復活させてくれ。あるならロウの固有スキルかな。

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:31:53.98 OLa8E6FX0.net
>>74
たてごとがあるだろ

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:32:46.09 HLDfodT70.net
>>69
俺は今年35だぜ
ドラクエのためだけに2DSLL買った
他のゲームは興味ないね。もうおっさんだしな
子供のころのように夢中になって楽しめるかどうかはちと不安だが
発売前のこのワクワク感は本当に久しぶりだ
>>78
FFは7までプレイしたが、もう買う気は全く起きないな

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:34:21.72 ANYbVbi70.net
>>84
竪琴って武器じゃないのか?

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:35:38.03 bj61064e0.net
>>74
たてごとスキルがどういう扱いなのかね
固有なのか武器なのか

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:36:25.91 6lfzufIe0.net
主人公はとりあえず力+25とりに行くのがいいんだろうけど、両手剣使い勝手どうなんだろうなぁ
今作の主人公自体が単体攻撃がメインて感じだからあんまり気にならないんだろうか

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:36:39.36 zvyd3hR00.net
ズガガガガガガッと竪琴持って殴りつけるのか

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:39:52.11 qje6FIw+a.net
テレビCMを全くやらないから、発売延期があるんじゃないかと心配している

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:40:44.67 bj61064e0.net
>>88
勇者っていってる以上デイン系が使えると思うから
範囲攻撃はむしろそっちでやりたいな

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:41:51.84 o6bVfwVW0.net
そういやセーニャとベロニカがまじめな顔して楽器持ってるシーンあったけど
どんな場面か想像つかないな

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:42:01.67 bj61064e0.net
>>90
もともと中旬からTVCMつってんだから焦るな

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:42:04.62 6DG0Xi80d.net
両手剣はなあ…まあまだ公開されてないキャラが斧、両手剣系のガチムチらしいからわざわざ主人公に使わせる必要もないよな
エマちゃんが両手剣に斧振り回すわけないよな…はあ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:43:17.64 bj61064e0.net
>>94
10の学園だと最もエマに似てる子がオノ使ってるけどなw
セーニャにも似てるか

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:43:42.34 lda7MAL60.net
やっぱり時間が止まってたユーザーはずっと足踏みしてる任天堂製の低スペック機に歩調が合うよな

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:44:22.16 3md8++X+0.net
早くキーファを緑のカラーストーンで挟んで消去したい

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:44:28.90 zvyd3hR00.net
カンダタが仲間になるのかもな

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:44:36.58 tTkWR+xy0.net
ドラクエは知名度は十分すぎるほどあるんだから、
CMは短期集中でいいんだよ。
2週間前から始めるんじゃなイカ。
様子を見よう。

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:46:05.44 6lfzufIe0.net
>>91
判明してるスキルパネルで勇者系のデインはすぐ取れるみたいだけどゾーン必中が剣神側で遠いからな
俺はゾーン早めに取りたいから範囲攻撃は当分他のやつ任せかな

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:46:50.03 bj61064e0.net
>>99
>>33の表見る限りFF15も発売間際にクイッと伸びてるから
発売直前のプロモーション集中投下のほうが効果的なのかもな
でも現時点でYoutubeとかで大量投下してるし
ヤフーとのタイアップとかネットのほうに重き置いてるのかもしらんね
TVCMは話題性重視で頼む

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:47:47.60 6DG0Xi80d.net
>>95
勇者の幼馴染みが両手剣に斧振り回したらドン引きやろ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:48:07.28 bj61064e0.net
>>98
10ですでに仲間になったけど
モーション等は流用できるかもな

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:49:09.66 zvyd3hR00.net
村娘なら薪割りとかでオノが使えても不思議ではない…、ない!

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:51:38.93 H8lBRo5V0.net
大人ベロニカを見てると
胸がドキドキする
これは恋?

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:52:11.12 uQa/tTEyp.net
ドルマゲスに会いたいお。ボイス付きだったら11の世界ぶち壊れそうだけど。

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:53:54.17 YSOZop/G0.net
>>94
それ言ったら片手剣は3人も使えるキャラがいるんだが?

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:55:00.66 o6bVfwVW0.net
両手剣装備したら盾外れるのかな

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:57:14.75 zvyd3hR00.net
>>108
10ではそうなるね

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:57:37.14 ZnxTtdfP0.net
アレフガルドに行けたらいいなって期待を裏切り
アリアハン(てか3の上の世界)に!
とか妄想してた

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:59:21.60 o6bVfwVW0.net
どの武器が片手剣でどの武器が両手剣かわからない
なんとなくメタルキングは両手剣

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:02:04.61 Bckt3Q94d.net
ところでおまえらロトエディションは買わないの?
俺は伝説の装備と聞いて買うところギリギリで思いとどまったわ
けど次回のナンバリングで据え置きなんて東京オリンピック後だろう
2019年あたりにPS5発売して2020年から2021年に杉山先生が生きてたら遺作となるはず
今ロトエディション買おうか悩んだけど使ってるPS4に不満ないし断念したわ
どーしても欲しくなったらシール貼る

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:03:51.05 bj61064e0.net
>>112
買わなかったけどテーマはめちゃかっこええと思った

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:04:08.97 XPmFatkUd.net
>>61
単純に当時の物量をHDに変換すると

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:04:10.27 gi6Zv3PQ0.net
PROあるから型落ちのPS4はいらんしそんなもん買ってない

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:04:22.82 9d2LOzyI0.net
ロトエディションは買わないけどスライムコントローラー欲しい

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:05:27.18 kADV2MZV0.net
見た目で両手剣好きだから上げてこうと思ってたが
片手剣の方がれんけいわざ多いっぽいな

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:07:03.60 Bckt3Q94d.net
>>113
アレフガルドにて、だよな。今のPS4売って買うか悩んだけどPS5どーせ発売するからやめた
転売屋が頑張って出品してるから買ってやろーかなと思うけどソフトだぶるしもういーや

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:08:03.93 o6TL+WyS0.net
>>97
いしのなかにいる!

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:08:56.46 Bckt3Q94d.net
>>115
なるほど
かっこえーなwもうロトのエンブレム入ってると何でも欲しくなってるわ俺。ゲーセンでクッションとったりしてる時なにやってんだ俺は。と思ったけど抑えきれない。やべえ

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:09:12.92 uGf7dLqy0.net
>>6
まずは手始めに3DS版
そしてPS4版やる。
PS4�


122:ナ欲しいソフト『FF7R』までなさそうだし。



123:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:10:03.27 Bckt3Q94d.net
>>116
スライムコントローラーもいいねえw!!

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:11:05.27 XPmFatkUd.net
>>61
単純に当時の物量をHDに変換するとそれ位の物量になるんじゃない? DVD-ROMは物理的に8GBちょっとが限界なはずだけど…

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:12:20.32 uQa/tTEyp.net
主人公の名前どうしよう。ドルマゲスにするかな。

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:12:57.92 Bckt3Q94d.net
ドラゴンクエストってこんなに愛されてるのに街中でスライムのバッグ背負ったりスライムTシャツきてるやつ尊敬するわ。近所のスーパーすら恥ずかしい。とても勇気がいる行為だ

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:13:02.22 PMME109F0.net
モンスターかわいい系もいいんだけど
ギュメイ将軍とかバルバロッサみたいなケモっぽいイケメンの新モンスター頼む

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:14:41.17 mfZ9av380.net
スラコンは昔の持ってたけど糞持ち難くてすぐ置物と化してたからなあ

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:16:41.73 PMME109F0.net
同僚の大学生がドラキーの黒いTシャツ着てる
かわいいけど何処で売ってんだろうという疑問がある

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:17:11.84 XPmFatkUd.net
>>85
ずっとスルーしていたドラクエを今回買う気になった動機はなんなの?

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:17:33.86 gi6Zv3PQ0.net
>>125
おれ胸にハッピーターンって書いてるTシャツ日常的に着てるけどな

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:18:38.72 v8q2ZdCR0.net
9みたいなマルチプレイ無いの?

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:19:48.85 eo0uqw2Ed.net
>>112
椙山な

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:21:31.75 kEnIFrSR0.net
ベロニカたんぺろぺろ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:21:35.39 u3KmZ/Ag0.net
>>112
もうPS4はいらん

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:25:27.28 q1oHaNEi0.net
PS4版はドラクエ11の出来次第でドラクエ10に直結すんだろうな

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:26:48.51 LYLenPAE0.net
>>111
> どの武器が片手剣でどの武器が両手剣かわからない
> なんとなくメタルキングは両手剣
10にはメタスラの剣(片手剣)とメタスラの大剣(両手剣)ってのがある。

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:30:18.29 oC0WN80d0.net
ドラクエ10はやりたくない
オンゲーは特殊な人達が集まる場所だとff14やって思い知った

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:32:43.53 icuTvsWE0.net
>>80
全キャラ6種類づつあるよー
3個しか表示されてないキャラは残り3つスキルが隠れてる。
スペースがちゃんとあるしね

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:33:15.27 q1P9PkLm0.net
淡路さん

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:34:44.34 lqkTggju0.net
>>137
それはFF14が特殊なだけだろ
DQ10ならストーリーはもちろん大半のコンテンツは一人で出来るんだから他人と関わろうと思わない限り自分のペースで出来るよ

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:35:10.18 W22K/VAha.net
10とかドラクエじゃない物の話をするなって何度書き込んだら理解するんだ?

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:35:55.97 TPmLdHvk0.net
でた老害w

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:36:14.69 olm5dPu70.net
ドラクエのダンジョンって7以外でそんな迷う仕様じゃないから
想像よりさくさく進んでクリアできそう、鍛冶もそんなやらなくても
店売りので十分な気がしてきた(はまるとそれだけでも時間かかりそうだけど

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:36:40.05 zN1AduC5M.net
NEW3dsの販売を終了

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:41:10.29 Pr8cvI/q0.net
>>138
そうなの?
スペース的には6種類ありそうだけど

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:41:12.34 6lfzufIe0.net
>>143
トロフィー:鍛冶で大成功した
あると思います

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:41:26.25 sYqYwctl0.net
>>137
FF14は途中で辞めたがDQXは続いてるぞ。
一人でもメインストーリーは普通に遊べる。
俺にとっては唯一長続きしてるMMOだな。
まぁあえてすすめはしないけど。

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:41:58.45 zvyd3hR00.net
PS3でアニメのドラゴンクエスト見られるから、それでも見ながら月末を待つわ

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:47:41.80 uQa/tTEyp.net
縁起でもないが、幼なじみの女の子は主人公の身がわりに死んでしまうような気がする。

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:49:29.45 lda7MAL60.net
>>121
手始めに3DS版w
欲しいソフト FF7Rまでなさそうだし→それがPS4版ドラクエ11先に買わない理由になるか?w関係なくないか?w

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:53:48.63 1xd8NT7OE.net
盛り上がってきたね。
発売後はまた必死にネガキャンしてくる奴らがでてくるんだろうな。
「買ってきて30分プレイして売った」
「ワゴンセールに並んでた」等々、
嘘まで並べてなんであんなに必死なんだろうか。

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:54:32.98 Pr8cvI/q0.net
FF7Rはいまだにスタッフ募集してるくらいだから何年も出ないし永遠に出ない可能性もあるぞ

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:55:39.74 30UV+SHK0.net
ネタバレ
最初の犬いるだろ?あれ犬に変身した魔王

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:59:40.84 6lfzufIe0.net
>>151
貧乏だからせめてプレーしたと自己暗示でもしたいんじゃないかな

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:10:05.35 jzrequQld.net
DSがどうの言ってんのは100%豚だから相手にすんな
まぁ発売したら豚はすれ違いスレ立てて自然にスレが別れるからもうちょい我慢しろ

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:10:11.65 tHXZE04v0.net
>>130
新潟サポ乙

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:11:32.07 ohyTwbRd0.net
>>152
だからPS4「DQ11」を保留にしておく。
その後も出なければ「FF12」とか。

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:21:13.62 Lo7tURlOd.net
>>107
カミュはブーメラン確定だし
シルビアはムチだろ
バカかてめえ

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:28:31.80 pYh6eiiL0.net
>>152
ならPS4買う必要ないわ

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:40:40.87 g78dXHW00.net
ロトエディション予約してて持ってるメタスラエディションを売るので梱包の為、色々触ってたらロトエディションよりカッコ良く思えてきた。
オクとかに出してるけど売れなかったらそれはそれでメタスラエディションのままで良いかなと思いました。発売一週間前までに売れなかったらロトエディションはキャンセルするかな。

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:49:15.12 jwdxMVJP0.net
まだ予約してないけど値段見て毎回ドラクエってそういえば他と違って少し高いんだったと思い出す

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:50:13.35 BJN0f9spa.net
>>27
いつも貼ってる基地外だから気にしないほうがいい
コングって新潟にしかない腐ったゲーム店の予約数らしいよ
全国区じゃなくて新潟県だけだからねwww

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:51:58.91 abtSArHx0.net
おっぱいちゃんと早く女体の神秘を冒険したいお

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 00:59:12.36 vI9nHsyl0.net
>>158
は?ガチムチの方が斧確定だし
カミュ短剣ブーメラン
シルビア片手
ベロムチ
セーニャ槍
マルティナ爪
ロウ杖
主人公は必然的に余った両手を装備するだろ

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:01:48.97 cUtsjJaW0.net
スキルリセットあるんだから好きなの選べよボケ
どうせ一週間もすれば最適解のスキル振り確定する
思考停止組は攻略サイトでも見てやってろ

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:05:02.18 AGGCa4M50.net
力の種食わせまくると最終的に
多段技が最強になるんだろうから
とりあえず多段技だけキープしといて
後のスキルはお好きにって感じになるんだろうな

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:06:16.43 iom/YhcLx.net
とりあえず爆裂拳打っとけばいいんだろ

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:06:34.69 Dkafc2yq0.net
>>158
キャラメイクものでは必ず短剣盗賊キャラでやる俺はどんだけ弱かろうとカミュは短剣二刀流よ
しかしドラクエの短剣技はコレジャナイ感がすごい

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:07:34.05 8veZV5f6a.net
>>148
アベル伝説?俺もそれ見たんだけど見終わるのに半年かかったわ
なんつうか好きな絵に音楽、良い声優でどれも凄い豪華なのに物語が単調でなかなか続きを見る気になれず無理やり見たって言うべきか
も一回鳥山でストーリーはドラクエ愛の深い人達でやって欲しい

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:09:26.06 1lfDgce60.net
八艘飛びだろ

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:26:49.03 0xL2lbyV0.net
そういやまだCMやらないのか?

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:32:35.25 rR602UK50.net
ここで10の話題見てたら何かふと懐かしくなって冒険広場にインしたら
まだデータ残ってた・・・俺のレベル50両手剣士
3DSでカムバックしようかな・・・
でももうデモリッションマンのスタローン状態で世界が変


174:わり過ぎてさっぱりワカンネ 浦島太郎だよ



175:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:33:58.70 VYEpH9Ur0.net
3DSで10やるぐらいならやらんほうがいい

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:36:36.09 rR602UK50.net
なんで?

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:49:25.52 YEda52z0a.net
フォントがクソすぎて読めない
所詮クラウドだから回線次第でカクカクしたり暴走したりする
画面が暗い
画面がしょっちゅう濁る
ダークドレアムとかの8人討伐とか出来るのか?
3DSではやらなかったけど濁りまくりじゃないのか?
10のためにnew3DS買ったけど酷すぎて1~2ヶ月ほどの無料期間?終了と同時にsurfacePro3に乗り換えたよ…

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:53:21.25 YEda52z0a.net
10復活でdocomoスマホ持ちなら同じクラウド仕様の3DSよりスマホで復帰したほうが良さげ
画面が綺麗だしフォントもしっかりしてそうだしね
コントローラーも付けれるみたいだしw
URLリンク(app.famitsu.com)

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:01:12.18 DFmU1JPb0.net
そういやグレイヴの言う姫様って誰だろう
最新の情報で明かされた誰かかな

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:01:13.50 VYEpH9Ur0.net
まあDQ11やって気持ちが高ぶって10再開したいならPS4版かswitch版買えばいいんでね
wiiでやってたならswitch版は無料でクライアントが貰える
10と11両方PS4でもいい
クラウドゲームはよほどの物好きでないと銭失いになる

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:02:03.14 Lo7tURlOd.net
>>164
エアプかよ
斧はヤンガスしか似合わねえから
新キャラは両手剣で確定な

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:05:55.58 YEda52z0a.net
ただPS4はPCと垢共有できないわ
1500円プランしかないわのクソ仕様なんだわな
持ち運び考えたらvitaぐらいがちょうど良さそう
PS4に出すんならvitaも出せよ
大画面でも持ち運びでもって考えたらswitch一択か

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:15:41.31 I2OuNk/ep.net
>>137
やめといた方がいいよ
10は14より民度が低いしクレーマーのキチ老害だらけだからね
ストーリーもゴミだよ

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:18:03.57 Qwokl8BC0.net
>>179
まだ発売してないのにエアプってどういうこと?

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:20:34.65 PjK6FdbZ0.net
今週の最後のイベントは連休だから日曜か

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:25:40.49 TEi3QKPJ0.net
延々10の話題続けてる害児はスレタイも見られないメクラなのか?

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:29:19.05 Lo7tURlOd.net
>>182
ドラクエのエアプだよ^^;

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:31:31.76 /gO+0tIi0.net
PS4版を予約してきた
FF12も買ってきた
当分暇しそうにないね

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:31:55.18 pYh6eiiL0.net
追加DLCとかあるの?

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:32:44.90 pYh6eiiL0.net
>>176
スイッチでええやん

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:38:10.55 iq3eZ2teM.net
悪魔の子が魔王になってゾーマになるんやね

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:50:10.73 IAtXrIRz0.net
>>189
いえ、クレージュの住民です

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:00:14.95 1UvKxQhKa.net
実は勇者でもなんでもなかった的なやつ希望

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:02:04.05 65NFSoDSd.net
>>137
ver2までは一人でボチボチやっても面白いぞ

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:04:19.62 WNSRsf/zd.net
みんなおはよう
農業に転職してから初のナンバリング
秋の収穫終わるまではなんだかんだ忙しいから全部クリアするのに数ヶ月はかかりそう
PS4と3DS両方買う上にじっくりプレイ派だし
しかもこんな大事な時期なのに女できるし
女にもドラクエ買わす予定ではいるけど
ところで3DS版のすれ違いかっぺ救済はないのかな
モンスターズやシアトリズムはWi-Fiでなんとかなったからてっきりあると思ったんだが…

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:16:41.53 w8I+lWe70.net
ID:6G0tX+W00は朝鮮人か?

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:26:27.28 g9qaaLtr0.net
3DS版てそのうち7みたいにスマホに移植しますかね?
無いなら本体ごと買おうかと思いますが、7みたいに少し待ってたらスマホでできるようなら、待ちたいと思ってます

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:35:33.26 xMcKeiY9E.net
>>154
心も貧しいんだろうな。

□■
ドラクエはたいがい強くてニューゲーム機能つけてくれよ。。

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:37:32.41 65NFSoDSd.net
>>195
少し待ったらってどれくらいの期間想定してるの?
少なくとも5年は無いと思うけど

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:43:41.43 g9qaaLtr0.net
>>197
マジで?そりゃとても待てん
ドラクエしかやらないけど本体買うか…

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:47:54.12 Qwokl8BC0.net
3DSからスマホに移植ってほとんど無くないか
出るとしても数年後

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:50:27.88 OVN1jMr50.net
3DS買ったらリメイク7とか8とかポケモンとか面白いソフト多いぞ買って損はないはずだ

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:52:34.59 ujLiy8dc.net
スマホは少なくともSwitch版が出てから
さらに1~2年くらい後じゃねーのかな

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 03:59:15.88 sMKbZqv30.net
ポケモン()

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:03:17.43 g9qaaLtr0.net
ポケモンも興味なくて
リメ7と8はスマホに入れてる
あとは9がスマホに来て配信復活したら最高
3dsか2ds本体はLLを買うべき?
画面の大きさだけだよね
普通の本体でもそんなに変わらないなら安い普通の方を買う

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:17:28.65 ZttPjsV50.net
3dsはkh3Dの時に買って
サガ2 秘宝のリメイクやってdq9やってつまらんし目が疲れたから売ったわ。
けどさ、ps4買うのは決まってるが、やたら過去の世界に行きてえんだよな。また買うか?今は3dsも画面さらにでかくなってんの?
switchで全部入りとかでんのかねぇ?まだ先だろうけど。switchももってねえし。
とりあえず、ps4版とds版両方買うか。家族に占拠されそうだしな。

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:28:24.04 9IvlLm5P0.net
3DSはポケモンとかやるからもともともってるけど
PS4は他にやりたいソフトがまったくないからこれだけのために買うのはためらうわ

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:33:00.13 6LXW+mYz0.net
俺は逆だわPS4はやりたいゲーム多すぎて時間なくて困ってる
DSとか画面汚すぎて他にやりたいゲームなにもないからドラクエのためだけに買うとかありえない

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:37:41.60 ld44Ka190.net
いい加減スレでの買い物相談はよしてくれませんかねえいい大人なんだからてめえのおつむで決められるでしょ

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:54:30.46 Qwokl8BC0.net
発売してないから面白いともつまらんとも言えんしな

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:54:49.34 iom/YhcLx.net
Switchは本体にすれ違い通信の機能がないので3DS版の独自要素を含む完全版にはならないだろうな
たぶんPS同等で音源をオケ版に差し替えるくらいかな

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:58:06.89 ujLiy8dc.net
>>209
すれ違い通信ができないだけで
オンラインすれ違いなり
フィールドで収集なり
方法はどうにでもなるでしょ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 05:44:02.14 FbIwJK4d0.net
ファミ通と今回の戦闘曲からして



214:主人公たち実はすでに死んでるんじゃない?



215:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 05:47:44.57 zEuXUfjad.net
>>132は何?
すぎやんを杉山て書いたら毎回「椙山な」てどうでもいい情報ドヤする
けどここ当て字上等の2chだってわかってやってんのかね

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 05:56:03.57 zEuXUfjad.net
newニンテンドー3DSが生産終了と任天堂から正式発表
このタイミングでこの発表ってドラクエ熱に便乗して希少価値つける目的で売り捌く目的なんかな?
だからわざわざ3DS版作ったとか言わないでくれよ

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:00:52.04 DQhUukMv.net
>>213
new3dsが終了なだけで
new3dsLLやnew2dsLL、
2dsは今までどおり販売

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:05:55.93 FbIwJK4d0.net
ガライの町にフォンデュとモッツァレーラってのが出てるんだけど
8以降のモンスター?
せめてダースリカントとかアークマージとか3時代のモンスターにしとけよ
3時代のモンスターの生き残りならともかく乳製品なんてどうでもいいんだが

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:18:09.42 DQhUukMv.net
>>215
正史が何者かの手によって歪められたって設定なので
1に11世界のモンスターがいるらしいよ

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:22:18.86 EN71qFuBK.net
ドラクエてハード末期に出るイメージ

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:24:31.98 FbIwJK4d0.net
>>215
なるほど。

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:24:32.92 j9bQU9oe0.net
開発に時間かかり過ぎて結果としてハード末期になってるな

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:37:06.23 zEuXUfjad.net
>>214
でもさ今朝のYahoo!ニュースにはnewニンテンドー3DSって書いてるんだよ
立体視が不人気かなんかで2DSが主体になるのかな?

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:38:45.63 zEuXUfjad.net
>>214
アホでごめん
ようやく理解した
newニンテンドー3DSのみ生産終了ってことね

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:42:24.20 jhoOmntVa.net
2DSって初期の頃の無印のDSやんな?
DSでもドラクエ11出来るんか?

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:43:27.86 uTP9cR2c0.net
3D機能なんて全く使ってないからいらないてか歪んで見えるだけで3Dには見えないし

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:44:35.66 Qwokl8BC0.net
>>222
2DSは3D機能のない3DSでDSではないぞ

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:45:53.34 uTP9cR2c0.net
3DなんていらんからDS互換残してくれた方が良かったな

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:51:32.32 Qwokl8BC0.net
>>225
DS互換機能あるやん?

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:52:19.91 jhoOmntVa.net
>>224
そうなんか
なんかややこしいな

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:54:56.56 uTP9cR2c0.net
>>226
最初の3DSはあったけど今のないじゃん

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:55:58.92 LcCEze6k0.net
ff12買いたいけど、もうすぐドラクエでるし我慢する

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 06:59:07.93 g9qaaLtr0.net
今調べてるけど中古で2ds LLより3ds LLの方が安いような
調べ方が悪いのかな
2ds LLの方が廉価版なんだよね?

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:02:08.93 Qwokl8BC0.net
>>228
new3DSにも2DSにもDS互換あるよ?

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:02:53.08 uTP9cR2c0.net
>>230
3DSじゃなくてNew3DSから3D機能カット

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:09:26.53 g9qaaLtr0.net
>>232
newとかわかんねぇ…
3D機能はいらないんだが画面が広いのでドラクエ11ができて、何が一番安いん?

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:13:51.53 0Vxff3vT0.net
クソゲー

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:13:56.01 yS/s6vL/0.net
今は知らんけど他のネトゲと違って完全に金だけがモノいう10で
外で冒険するより家に引きこもって内職してた方が捗る事に気づいて飽きて辞めたのに
あの職人システムをまた見る事になるとは割と人気だったんだなアレ

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:23:04.49 j9bQU9oe0.net
>>235
あのミニゲームを延々楽しめっるってある種の才能だよ
大多数はイヤで去ったかGのためにイヤイヤやってるかチーターか業者でしょう

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:23:57.42 Rd8fdIc5d.net
>>233
新品だと2DSLLの方が安いが、中古だと古い分3DSLLの方が安いんだろ

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:25:31.81 jhoOmntVa.net
>>233
大きな画面で楽しみたいならps4一択

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:26:17.07 ANKTaLWza.net
発売日、帰宅道中はドラクエ狩りに警戒しないとな

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:30:37.92 j9bQU9oe0.net
ボンタンのツッパリ見たらうまくフケねえとな

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:31:24.07 frPZADjyd.net
>>235
11のはいくらでもやり直しできるミニゲームだから別物だな。てか10の職人バリバリやってた人なんて極少数だからほとんどの人は11で初体験でしょ。

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 07:41:22.18 Q3jvaDO40.net
恥ずかしい縛りのままパフパフ屋へ行ったら面白いだろうな

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:08:25.44 ySy6f6II0.net
>>212
固有名詞、とりわけ人の名前を誤表記は人格が疑われる
たとえ2chであろうとも非常識
ビジネスであればそれだけで次がなくなるほどの案件

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:15:18.98 pYh6eiiL0.net
>>217
3DSもPS4も末期だな

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:24:42.23 Rd8fdIc5d.net
3DSが末期なのはわかるがPS4は3年半しか経ってないからまだ末期ではない…

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:25:58.42 6X6YYI5Na.net
>>235
人気ないよ
開発が10やったことない人の準備のためにごり押しして入れたんだと思う

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:32:50.30 vwNcLYXZ0.net
>>169
アベル伝説面白いけどな
ドドンガとか

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:42:29.06 nHnM5Ang0.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:44:30.73 mGBeILo6p.net
シリーズ最新作であるドラクエ11発売日まであとちょうど2週間か。楽しみだな。
今回のドラクエは3DSユーザーだけが独り占めプレイ出来る ハッキリ言ってPS4版ユーザーを悲しませるであろう 懐かしの3DS版限定特別要素 時渡りを搭載。
色々な意見が各々のユーザーから飛び交っており 正直言ってかなり揺れた。
ただ どうしても3DS版の10年前から一向に進化してない汚いグラと小さい画面でドラクエをプレイするのは やはりPS4版に力を入れたドラクエ製作陣の意思に反すると思い やっぱり今回はPS4版を買うことに決めた。

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:47:03.05 tkpYUBAqd.net
ソロでやる10て面白い?
来月出るから悩んでる

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:47:49.92 8w/kDe9sM.net
>>233
ネットの情報を簡単に纏めるとNew3DSLLに対して
New2DSLLが劣る部分
・液晶が安物
・裸眼立体視がない
New2DSLLが勝る部分
・軽い
・MicroSDの交換がしやすい
位だったはず
New専用ソフトとかNew対応ソフト(Newでプレイした方が快適等)が有ったりするからNewのLLを選んでおけば基本的には問題無いと思う

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:49:36.14 y5PxkUmEp.net
>>249
おまえ毎日このコピペ貼りにくるね
ソニーからのお仕事?

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 08:58:05.76 f2cL1/8Ua.net
>>44
え、なにこれ...
戦士、僧侶は分かる
百歩譲って成長した勇者もどきぽいのもわかる
この女キャラなんやねん
11の為に強引に入れ込んだのか?
すげー嫌な予感しかしないんだけど

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:02:49.69 9q7BQRLH0.net
マルティナの前世だったりして

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:04:49.56 Q3jvaDO40.net
>>253
女武闘家か商人だろ

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:06:58.24 7SRncsVE0.net
やっぱりムービーのベロニカはぺろぺろする気になれんな

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:10:30.95 TY/cnQTT0.net
>>251
液晶が劣化したのは致命的だよな
3D機能はいらないけど
数千円の差ならips液晶のnew3DSLL一択だわ
よほどの情報弱者でもないと2DSを選ぶことはないよな

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:17:17.61 kMY28edL0.net
>>148
PS3や4でアベル伝説見れるとは知らんかった
久しぶりに見てみようかな
アベル伝説は吹雪の剣とかすごいかっこよかった記憶があるわ

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:17:23.45 7f35d+6hM.net
>>250
ストーリー追うだけなら面白いかもな
アクセサリコンプしようとしたり
強い武器を求めると沼にはまるかも

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:30:03.31 2XojZNZsp.net
2週間なげー!
先週のカウントダウンカーニバルめっちゃ楽しかったからマジで早くやりてー!

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:35:54.10 FQZRpN3od.net
>>229
俺も買おうかと思ったけど「当時は途中で飽きたな…」って思い返して買うのやめたわ

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:43:07.25 3QW4FdBKd.net
東京会場で最後の発表楽しみですね

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:43:12.30 oqakkLgZ0.net
>>250
普通のMMOに比べたら格段に楽だし、緩和もされてるけど、所詮はネットゲームだから、
レベル上げが普通のRPGに比べると時間が掛かるかな。
一応、難易度設定があるけど、バージョン3まで行くとキャラクターレベルの
要求が結構キツいから腰掛け程度でやるのは勧めないかな。
ただ、外伝ストーリーではあるけど、9のその後の世界っぽい話とかあるし、
戦闘は賛否もあるが、アイデアとしては面白いシステムではあるよ。

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:48:02.55 VUZStLXo0.net
とりあえずロード面で差がでるからNewにしといた方が良いよ
中古にもあるでしょう
数百円でゼノブレイドもできるし

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:54:19.97 hYZE+xDw0.net
>>250
プレイスタイルにもよるけど今のDQXならソロのほうが気楽で良いかも
エンドコンテンツはやらずにストーリーだけやるなら有りだよ
versionの評価は
ver1普通ver2最高ver3詐偽となっております
今は緩和されてるからver1とかすごい簡単になってる
10月頃にversion4発売その後オールインパッケージ発売予定
そらからPS4版は料金体制他とちょっと違うからな

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 09:56:48.02 ANKTaLWza.net
発売日は開店時間前に量販店に並び現場の熱気も味わいつつ購入する。これが正しいドラクエの手に入れ方

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:01:01.14 6re/vWmx0.net
>>253
魔法使いに見えるけどどうなのかね

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:02:10.24 hYZE+xDw0.net
地元のゲオが7時から販売するから行こうかな
PS4のダウンロードより1400円ほど安い
でも行くのめんどくせー

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:04:57.93 mGBeILo6p.net
俺はGEOに6時50分に行くよ。
いっぱい並んでたらイヤだけど。

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:05:42.28 ldNu5M6ta.net
土曜日休みの奴なんているのか?

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:07:16.41 mGBeILo6p.net
>>270
俺は完全土日祝は休みだわ

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:07:47.53 ANKTaLWza.net
ヒント:夏休み

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:11:06.71 p8EblvXF0.net
みんなおはよう
農業に転職してから初のナンバリング
秋の収穫終わるまではなんだかんだ忙しいから全部クリアするのに数ヶ月はかかりそう
PS4と3DS両方買う上にじっくりプレイ派だし
しかもこんな大事な時期なのに女できるし
女にもドラクエ買わす予定ではいるけど
ところで3DS版のすれ違いかっぺ救済はないのかな
モンスターズやシアトリズムはWi-Fiでなんとかなったからてっきりあると思ったんだがな…

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:18:51.02 WE1CBr5wd.net


278:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:19:17.05 Z6zBKwUZp.net
農業wwwwwwwwwwwwwwww

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:20:31.63 CGyeVwz60.net
スイッチ版を待つという選択をした勇者はいないのか?

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:20:52.63 oIOKV0f9a.net
ああ早く、ひのきの棒でスライムをしばきてえ~

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:21:30.82 Zdosa1J00.net
今作は神ゲかクソゲの二択しかないと思うわ

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:21:39.57 zEuXUfjad.net
>>273
9の時は田舎でもイオンなんかのショッピングモールに行けば、アミューズメントやフードコート辺りは入れ食い状態だったよ
ただ9のすれ違いは三人すれ違ったら一度DS開いて取り込む作業があったから何度も何度もDS開く必要があった
オンラインのすれ違いはゲーム内時間で○時間に○○人までっていうような制限があったりするけど11はどうなんだろ

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:23:29.56 oIOKV0f9a.net
ドラクエはプレイヤーを裏切らない。プレイヤーも決してドラクエを裏切ってはならない

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:26:29.77 KJ52ikWtd.net
>>267
ゼシカにも似せてるから魔法使いのイメージ打な

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:27:51.22 wtqHJ5mqa.net
>>281
ゼシカかと思たわ

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:27:56.87 YEda52z0a.net
>>280
松本零士(老害)乙

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:28:37.61 mGBeILo6p.net
>>276
冒険はドラクエだけでいいよw
スイッチ版なんか好んで買う奴いないよw
3DSとPS4 全てにおいてスイッチ版は劣化版になる可能性高いのに。

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:28:37.62 vwNcLYXZ0.net
>>273
どういう契約形態になってるか知らんが農協にでも出荷しに行く時にすれ違えるだろ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:30:22.06 6re/vWmx0.net
>>284
いや3DS版の移植に関しては劣化どころか向上するでしょ
スマホ版のDQ7とか見るにswitchに3DS版の移植が来るならかなり変わると思う

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:31:15.27 7KfnjUdPp.net
(スイッチの話題でるとヒステリックに反応する人はなんの病気なんだろう)

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:31:48.04 MUhAutmz0.net
まあ影も形もないし

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:35:19.20 CF19N7md0.net
>>257
最近のNew3DSLLもTNらしいけどね
ipsのに当たればいいけど…

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:35:27.95 WGJlDv230.net
田舎暮らしのひとは嫁さんにプレゼントして二人でドラクエやればいい
仮に嫁さんが興味ないようならその3DSを使って疑似すれ違いすればいいだけ
これなら田舎暮らしでもすれ違いできるうえに3DSをもう1台購入する大義名分もえられる

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:36:29.54 YEda52z0a.net
>>286
2画面(3DS)から1画面(switch)になるのに?
2Dモードで上画面3D下画面2Dとか2画面使う場面多いから無理でしょうに
DQ7や8の3DS版は所詮PS(1画面)からの移植だからね
おまけで下画面にマップ表示とかつけただけ

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:36:41.86 jwdxMVJP0.net
3DSのPS4は内容同じにしてくれよ

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:42:21.05 wtqHJ5mqa.net
>>292
ニホンゴムズカシネーーー

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:44:07.66 kGvSSymO0.net
>>169
デイジィちゃんを見るアニメ

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:45:02.95 6re/vWmx0.net
>>291
いやスマホ版のDQ7は3DSリメイクやつだからね…

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:45:26.43 j0k1HviWd.net
>>275
じゃあお前は働いてんのかよ
YESか農家で答えろ

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:46:40.54 6re/vWmx0.net
>>291
ああ、そういう意味か…
別にマップぐらい調整効くのではないか?
そんなに移植難しいとは思えないけどね3DSからswitchへの移植

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:46:54.56 2XojZNZsp.net
ドラクエ11 カウントダウンカーニバルラスト東京行く人ー?
めっちゃ混みそうじゃない?

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:47:13.18 FQZRpN3od.net
>>280
はい、訴訟

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:52:54.62 sMKbZqv30.net
裏切らない?
9、10でユーザーに唾を吐いたんだが

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:55:11.96 6VEYUOWE0.net
10は通しでやるならストーリー悪くなかったわ
今からバージョン1~3連続で出来るやつはうらやましいよ

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:57:37.85 4TrBiv9P0.net
10もver2まではめっちゃ面白かったわ

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 10:59:22.45 KJ52ikWtd.net
>>296
お前は所ジョージか
大樹消滅のシーン、直前に主人公が胸を押さえてうずくまってベロニカとセーニャが駆け寄ってるっぽいな
勇者と邪神は一心同体みたいな設定はやめてくれよ…

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:01:18.22 5VK+/q2Tp.net
魔王と勇者は一つのシステムであり、特異点の両端なのだ
みたいな

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:01:19.65 6re/vWmx0.net
○○までは面白かった
これを擁護みたく繰り返してるけどさ
これこそがネトゲが駄目な部分の最たるなんだよね
掛けた時間に対して最終的に糞ゲーになる可能性の二つを天秤にかけると釣り合わない
オフゲはもうある程度の面白さの度合いは保証はされてるけどネトゲは違うからね

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:01:50.49 HBAXK+wUa.net
エマちゃんの数十年もしたら恰幅のいいカーチャンになってそうな感じ
たまらんね

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:04:08.51 vwNcLYXZ0.net
>>305
オフゲはある程度の面白さは保証されてるって意味不

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:08:22.55 8Xu69/ih0.net
てかVer3も完結したし今からやるならオススメ出来るけど>DQ10
Ver3のアプデの仕方(間隔含めて)がゴミだったのが不評の最大の要因だし
オフゲ感覚で1~数ヶ月掛けてクリアすりゃいいだけ

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:10:03.00 90KTowcUd.net
10のVer.3もようやくストーリー完結したから、これからまとめてやる分にはいいんじゃね。難易度選択もあるし。
新規や再開者は、学園や常闇をやる必要性は低い。

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:12:39.53 ohyTwbRd0.net
>>206
なんだかんだ言ってPS4は高性能だからね。

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:12:41.55 6re/vWmx0.net
>>308
それネトゲとしては本末転倒じゃね

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:13:38.66 G93CQLmEd.net
>>291
別に縦画面にして一画面で上下二分割すりゃいいだけの話だし頭堅すぎじゃね?

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:14:14.77 Cu9/Nzzw0.net
>>245
本体もソフトも売れなくなってきてるから末期だろ

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:14:50.42 6re/vWmx0.net
>>307
つまらなさも面白さも変わらないって意味だよ
時間と共に面白さが変動するゲームってリスクの塊だと思う
オフゲつまらないなら即売れるしね
ネトゲはそれを判断するまででもお金が掛かりすぎるというのも大きなデメリット

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:16:01.07 Cu9/Nzzw0.net
>>252
ゴキブリ業者だよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(ghard.net)
URLリンク(ghard.net)
URLリンク(ghard.net)
URLリンク(ghard.net)

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:16:25.38 7SSvjITA0.net
以前質問したアラフォー障碍年金暮らしのものですが、医師とも相談したんですが、経済的状況を考えて、やはり3DSにしようということになりました
いつ治るともわからない病気ですし、貯金もおいておかなければならないですからね
また、名無しで攻略に参加したいと思います
DQ楽しみです

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:17:05.35 dW2dkn4Z0.net
>>308
アプデ感覚長すぎてストーリー細切れで何一つ覚えちゃいないので
サブでも使って通しでストーリー進めたらどうなるかってのは興味あるな
今はドラクエ11が控えてるし時間がないけど
冬のver4リリースまでにはストーリー確認のためにやっておきたい気もする
恐らく他のナンバリングドラクエに近い遊び方になるような気もするね

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:21:55.44 YEda52z0a.net
>>312
それだとPS4で完全版でも良いよね…
つか美麗グラと分割2画面2Dモードも出来るPS4の1機種で良かったんじゃね?ってなりそう

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:24:21.60 p97AFDCv0.net
>>303
本編かなり鬱っぽいからな
その分3DSの時渡りには楽しい要素詰め込んだて言ってたし

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:24:39.90 6re/vWmx0.net
>>316
いいお医者ですね
3DS版もシナリオはPS4版と同じですし
プレイしたらまたここでゲームの話でもしましょう

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:26:44.28 8Xu69/ih0.net
>>311
ネトゲとしてなんてどうでもいいでしょ
一プレイヤーとしてオススメしただけだ

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:37:09.54 UUMkFJz/0.net
ドラ10のストーリーなんて正直クソつまんないけどな
オンとして遊ぶならいいけど
オフとしておすすめできるもんじゃねーわ

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:39:06.30 4YH/2HNmM.net
ドラクエならネトゲでもストーリー追うだけのプレイもありでしょ

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:44:09.11 pj0Ikccrd.net
そのストーリーがつまらんじゃん
お使いゲーで移動距離長すぎ

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:50:04.96 mGBeILo6p.net
まぁ一つだけ間違いないことは9からドラクエは退化したということ。10はオールドユーザーの9割はナンバリングとして認めてないからねw
9と10はドラクエ外伝だ

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:52:23.08 CF19N7md0.net
月曜の生放送楽しみだなぁ
あと2週間か…CMとか見たらワクワクしちゃいそう

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:55:08.96 HBAXK+wUa.net
ドラクエ10も、モンハンくらいゆるく野良できるならストーリー追うだけでもやりたいんだがな
switch版発売くらいのタイミングならいけるかな?

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:56:36.33 TY/cnQTT0.net
>>289
そうなん?
New3DSLLはみんなIPS液晶だと思ってた
なおさら待たずに買っておいてよかったわ
TN液晶のきたない画面じゃ、どんなにおもしろくても興醒めだからな

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:04:49.96 E/e65bR90.net
多分お前はTN使ってても気づかんでw

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:07:10.49 dW2dkn4Z0.net
>>322
つまらんとは思わなかったけど
話が神だなんだと壮大になりすぎたり
ムービーがやたら長かったりと
FFの6までが好きだったプレイヤーが7以降に感じた嫌悪感みたいなのは持ったな

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:08:13.24 dtOtnq1v0.net
俺のLLはTNだよ

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:08:43.80 WGJlDv230.net
PSストアにサマーセールきてるな、いろいろ安くなってるから発売までの繋ぎに何か買うかな

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:09:45.33 uCF12lmCM.net
>>324
今はマップを歩く事なんてほとんど無いんだが
逆にフィールドを歩きたいと文句が出てるくらいだぞ

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:12:51.45 Z6zBKwUZp.net
>>296
働いてるに決まってんだろ
農業とか人生終わってんなwwwwwwwwwwww

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:16:48.11 CF19N7md0.net
>>328
一時期結構話題になってたよ、上下でTNとIPSバラバラのもあったとか
TNの方が液晶の反応速度早いらしい
まぁDSシリーズで画質気にしてもねって思うけどおおざっぱなだけなのかな
綺麗な画面に拘るならPS4やればいいしさ
TNって分かっててはぐメタ予約してるよ

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:18:02.22 ZB3fFutyr.net
>>332
ウィッチャー3安くなってる
悩むわ
難しそうだからなあ
グラセフにしとくかなあ

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:18:03.71 7KfnjUdPp.net
グラ気にしてるのに3DS買うって頭が悪いとしか

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:23:11.96 oGZIurJoM.net
やべぇ
もう発売まで2週間か
まだ予約してなかったから急いでしてくる

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:24:02.95 WGJlDv230.net
>>336
ウィッチャー3は最初の10時間を乗り越えられないと辞めてしまうぐらい癖強いぞ
逆に最初の10時間を超えられればシステムにも慣れてくるだろうし深みにハマると思う
とにかく操作性が悪いからオプションで別モードを選ぶことをおすすめする、まあ買うならな

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:24:50.81 TY/cnQTT0.net


344:t="_blank">>>335 PS4は当然もってるよ そういう問題じゃなくて new3DSLLが低スペックなのは仕方ないとしても TN液晶でゲームやるのはしんどいでしょ



345:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:26:16.10 mGBeILo6p.net
>>337
笑っちゃダメだぞ。こいつらいい歳してスライム帽かぶってすれ違い楽しみに待ってんだから。

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:27:29.14 7KfnjUdPp.net
低スペックな頭で低スペックな3DSを買ったんなら釣り合い取れてんな

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:31:03.63 AMr2dCgFd.net
>>330
表現がドットかポリゴンか、イベントシーンかテキストかプリレンダムービーかの違いなだけでもう6の時点でかなりストーリー偏重なゲームになってたと個人的には思う
それは置いといて10のムービーが長いと思うようだと今回の11はきついかもね 機種関係なく使えるからちょくちょくプリレンダムービー挿入するみたいだし

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:32:08.35 I/aoVCPid.net
今作はアンチャーテッドより面白いかね?

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:32:12.36 8Xu69/ih0.net
3DSの解像度で液晶がーってアホじゃねえの

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:32:29.17 uRcHQfqId.net
歳かもしれんけど俺は携帯機のほうがしんどいわ
目が疲れて長時間できねえ

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:35:30.13 8Xu69/ih0.net
10のムービーがー厨も11だったら手のひら返しするに決まってる

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:37:39.34 p97AFDCv0.net
>>177
グレイグが姫様言うシーン見たこと無いので詳しく
雑誌?

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:38:46.27 oqakkLgZ0.net
3DS版のがグラフィックが荒いのは当然にしても、デザインの方向性的に、
PS4より3DS版のが良いと思うのは異端かねぇ。
まんま同じ内容でPS4のが良いってなら判るが、現状、2機種の仕様って、
見た目だけならまったくの別物だし。
正直、PS4でグラフィック以外の売りってのがどれもこれも微妙なのが、
問題な気がする。

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:38:54.62 WGJlDv230.net
まあどんなものでも良いほうを選びたくなるのは心情
低解像度で液晶を気にするのは矛盾してるように思えるだろうがそれが人間というもの

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:42:45.33 mGBeILo6p.net
>>346
それが普通です。
歳とってしかもドラクエユーザーでPS4版買わずに3DS版買う層は 各家庭色々事情はあるだろうが 最終的には行き着くところは予算の問題なんです。
察してあげましょう。

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:42:47.20 nJTMQPFU0.net
しかし攻略情報はどうせネットに載るだろうから
公式ガイドブック買う必要はないと思うが
しんかのひせきがちょっと気になるなぁ
ベストも付くからアイテム収集は楽になるだろうし

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:46:22.50 nJTMQPFU0.net
>>349
暑いなか出歩かなくても
ボウガンやスロットで貴重アイテムゲットできそうなことかなぁ
正直過去作とのコラボシナリオってネットにでたら
それで満足って感じる人も多そう

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:46:48.82 mGBeILo6p.net
ちっちゃい箱に閉じ込められたカエルは 本来ならかなり高く跳べる能力あるのに ずっと箱の中に入ってると その箱の高さしか跳べなくなるんだよ。
察してあげましょう

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:47:07.46 vwNcLYXZ0.net
>>327
ストーリー追うだけならソロで行けるでしょ
ver1ver2は少なくとも実装時にソロでいけたぞ
ソロというかルイーダの酒場でnpc借りるという意味だけど

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:49:25.85 IatQtzQXa.net
両方予約した俺はどうしたらいいのだ?
3DSで進めつつもPS4でイベントとか見返して進もうと思ってるけど
あぶない水着とかレアは引き継げないのかな

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:49:53.78 8Xu69/ih0.net
ネットに出たら満足ならどの機種版も同じですわな

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:51:14.52 COiVcy9y0.net
>>348
公式サイトのストーリーページ
3DSのグレイグの画像

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:51:20.43 WGJlDv230.net
言ってもおまえらもどうせ4Kテレビにproまで揃えてやらねえんだろ?
もしそこまで揃えてやるんならうらやましい!

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:51:50.55 nJTMQPFU0.net
>>356
3DSでのイベントを見たいだけなら
PS4メインで話を進めてふっかつのじゅもんを使って
3DSの思い出をみるような機能で見ればいいんじゃないのかな

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:51:59.96 QZWruXgr0.net
同時発売の攻略本が尼で売りきれとは…

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:53:28.76 nJTMQPFU0.net
>>359
42型の3DSテレビ用意したのに
まだ時代が追い付いてこないなぁ

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:58:00.39 ANKTaLWza.net
3DS版とかまず選択肢に入らない

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 12:58:27.69 DibFou6b0.net
オフラインのドラクエナンバリングが出るっていうから興味出てきたんだけど
ゲームはPS2やDSで止まってるから何買えばいいのかわからない
とりあえずDSでやりたいんだけど
どのDS買えばいいの?
あと本体以外に何か必要なものある?

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:00:34.18 kJBmuvpYd.net
スクエニ本のラッキーベスト欲しかったのに8月発売かよ

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:00:37.50 CF19N7md0.net
ヨッチ集めしたいから3DSにした人いないかな
レアなヨッチを捕まえたり、こんなヨッチいるのかーってすれ違い楽しみたい

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:00:48.09 /hD2G3DV0.net
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 553pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 486pt
これが現実
現実の前にはどんな捏造やネガキャンも無意味

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:07:53.43 hQ7jkq+Gd.net
>>362
最近じゃほとんどの機種で3D機能オミットされて逆に時代を感じさせる代物になってるじゃないかw

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:09:53.67 kJBmuvpYd.net
>>366
死んだらロストってのが面白さにどう影響するかだなあ
強いレアヨッチを戦闘に気軽に投入できるかどうかとか
すれちがい数自体は9のときより半減するかもだけど
9と違い二体配信可能だったりすれちがい中継所があったりであんまり気にしてない
また9は目的の地図をゲットすればゴールだったのでネット情報とかで配信告知あれば効率よく集められたけど
今回は冒険の書の合い言葉を全部集めるまで何度も何度もすれちがいに行かなければならない感じになると思う

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:11:40.74 4D7QGqku0.net
フラゲしたいんご!!!!どこでできる?

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:12:32.02 r6ph3kUo0.net
PS4とかまず選択肢に入らない

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:14:51.33 mGBeILo6p.net
>>361
だって別に攻略本とか要らないと思ってる俺でも 当日はGEOでソフトと一緒に買う予定だからねw
マックでいうポテトみたいなものだよ。

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:16:04.20 kJBmuvpYd.net
>>349
オンラインだとPS4グラでやりたいという欲求あるけど
オフラインだと自分はそこまでこだわらず携帯性を重視して空き時間は自宅だろうが出先だろうがとにかくプレイして早ときしたい
ネタバレ防止でネット情報遮断するから早くクリアしてネット復帰してストーリーについてあれこれ語り合いたいってのはある

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:16:21.63 8BP7NCb/M.net
ドラクエの攻略本は、公式ガイドブックに限る。

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:16:47.40 mGBeILo6p.net
>>364
ヘタな作文だな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:16:59.79 vI9nHsyl0.net
スイッチ売れてないんだってな

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:17:32.76 kJBmuvpYd.net
>>372
今はおまけアイテム商法もあるしなあ…
10の攻略本なんてコイン目的で本の内容はほとんど読んでねえわ
仕様がコロコロ変わるから意味ねえし

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:19:37.56 7JyK2jsVd.net
>>354
マジで?うせやろ

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:20:24.57 oqakkLgZ0.net
>>353
アイテムだけ欲しいなら、それはそれで良いけどもそういう物でも無いからなぁ。
改造して、アイテムもらってレベル上がったらそれで満足って人も居るわけだし、
そういう人はそれで良いのだろうけどね。
>正直過去作とのコラボシナリオってネットにでたら
>それで満足って感じる人も多そう
動画見て、それで満足ってならそもそもゲームなんか買わないでしょ。
特にドラクエってシステム面で尖ったところの無い、良くも悪くも
王道、オーソドックスなシステムだし。

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:20:28.30 h5kt1lbx0.net
アプリでトルネコの大冒険やりたい

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:20:34.40 4D7QGqku0.net
イレブンとカミュって俺でも勝てそう。勇者なろうかな

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:22:20.60 zEuXUfjad.net
ジャンプフラゲ
URLリンク(wx3.sinaimg.cn)
おそらく26日の夜中にはドラクエ11フラゲ出来るのでネタパレの注意書きして情報貼るわ
バレ気にしない人と見たい人だけ見てね

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:23:38.33 QZWruXgr0.net
>>372
俺も同じ感覚で尼で一緒に買おうと思ってたから無くて少し驚いてもた
面倒だけど発売日に古市に買いに行くか

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:23:58.45 IatQtzQXa.net
>>366
ロストしたらまた集めるためにスレ違いが必要なら、それだけお祭りを楽しめると思える
とっておきの強いのを温存しといて
ここぞというダンジョンのときに投入するとかいろいろ楽しめそう

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:25:08.18 H98wh74Yp.net
カウントダウンなんたら楽しみだなぁ東京はやっぱ人多いのかな

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:27:06.71 DibFou6b0.net
これから買いに行きたいから誰か>>364頼むよ
板違いなら誘導してくれ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:27:19.82 mGBeILo6p.net
>>378
バッタなんかもそうやで。
正確には跳べなくなる ではなく 跳ばなくなる

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:27:36.88 dW2dkn4Z0.net
new2DSLLのあらかじめダウンロード終わったけど30分ぐらいだった
メニュー画面でくるくる回ってる3D&2Dベロニカセーニャが可愛い

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:29:03.38 dW2dkn4Z0.net
>>386
3DSでやりたいならnew3DSLLかnew2DSLL+パッケージ
はぐめた仕様の同梱版が売ってればそれでもいい

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:30:33.15 lT3a6qS56.net
名物のマップガイジ逝ったの?

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:31:03.50 CF19N7md0.net
>>369
自分でどれくらいの頻度でヨッチ見つけられるかも気になるね
うじゃうじゃ居てくれたらある程度厳選してすれ違い用を決められるんだけどなー
あとすれ違いのストック数多いといいな、しょっちゅう開いて確認するのも大変だし
あー楽しみ

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:31:29.02 ujLiy8dc.net
>>388
何かの間違いで起動しないかなって
何回も試しちゃったw

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:32:13.85 8Xu69/ih0.net
>>364
立体視使う→new3DSLL
立体視使わない・少しでも安く→new2DSLL
どちらもACアダプター付いてないので持ってないなら一緒に買う
保護シートはお好みで、傷とか付けたくないなら買う
DL版や他にDLソフト買うならmicroSDカード32Gとかも、パッケ版だけなら付属ので十分

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:33:37.04 6re/vWmx0.net
>>390
昨日労ってあげたから心折れたのかなぁ
明日も頑張ってねって言ってお別れしたのに…

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:34:48.54 dW2dkn4Z0.net
さっき2chmateとかで書き込めないトラブルあったから
復帰できてない人結構いそう

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:36:28.54 CF19N7md0.net
>>384
確かにどのヨッチを投入しようとかこれはすれ違い用のとか考えて楽しそうだよね
>>386
あと充電器もね

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:36:44.07 90KTowcUd.net
今後立体視で良さげな新作3DSソフトはメトロイドぐらいか。

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:37:43.57 fViUvRm20.net
ちなみにDQ11は立体視無しだからな
他のソフト買う気ないなら
2DSLLにしとけ

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:38:06.69 p97AFDCv0.net
>>358
サンクス なんで公式なのに見落としてたんや・・・
デルカダールの中にも王に疑問を持つ勢力や勇者の味方してくれそうな人いるっぽいな

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:39:10.84 TY/cnQTT0.net
>>386
new3DSLLを買うのがベスト
廉価版のnew2DSLLはTN液晶なのでオススメしない
なおnew3DSLLも後期ロットにはTN液晶が混ざっているようなので
IPS液晶かどうか確認できたらそれがベスト

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:40:06.25 Op3+tysz0.net
>>381
勝てるわけねーだろ
カミュは分身が使えるんだぞ
余裕で相打ちに持ち込まれるわ

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:40:44.69 CL8WKooAM.net
すれ違い楽しみだけどすれ違えるか不安
ポケとるとかあんまりすれ違えなくなったし
過去作みたいに一日一回インターネットですれ違えたりしないのかな

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:44:05.11 qBKTCQSdd.net
プレステ4買う人はしっかり予約して買うタイプ
3DSの人は発売してから口コミでふらっと買うタイプ
だから予約数より3DSはかなり増えると思う

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:46:36.45 nJTMQPFU0.net
なんか新型のDSってペンが短すぎるってスレをみたな

409:364
17/07/14 13:47:45.59 DibFou6b0.net
ありがと
本体とアダプター買えばいいわけね
ググると立体視点は必要なさそうな感じなのかな
けど液晶のこともあるようだし店員さんにも相談してみるわ

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:48:50.07 dW2dkn4Z0.net
>>404
確かに短いね
でもスマホに慣れたせいか指で押しちゃったりしたわ
まあドラクエ11に関してはペン使わないしあんま関係ないかも

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:54:00.76 TY/cnQTT0.net
>>405
3D機能の有無よりも
IPS液晶と比べてTN液晶の品質が悪いのが大きい
URLリンク(youtu.be)
この差が我慢できるのならたぶん大丈夫
自分は無理だけど

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:58:02.31 90KTowcUd.net
うちのはシアトリズムDQと同時期に買ったNew 3DS LLだから大丈夫だな。

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:01:53.94 7KfnjUdPp.net
目糞と鼻糞すぎて笑った

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:06:27.53 cn88roMd0.net
右のは学生の近視を増長させようとするチョンの秘密兵器ですか???

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:06:33.52 FMB06lQ9d.net
>>373
俺も最初は3DSで移動中とかも使って早ときして、夏休みなったら家でのんびりPS4でやりこむ予定!

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:09:02.19 9OtakZKGd.net
液晶とか気にする人がいて驚いた

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:13:41.84 qBKTCQSdd.net
>>407
なんかお前TN液晶にトラウマでもあるんか?
液晶気にするならDSなんか買うなよ

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:14:03.52 2XojZNZsp.net
公式ガイドブックも一緒にかうのか?みんなは?

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:22:47.16 4YH/2HNmM.net
糞TNにトラウマとかないけど
IPS液晶が来てやっと液晶の時代が来たよね

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:24:10.22 CF19N7md0.net
>>414
同発の攻略本は予約しようと思ったらどこも売り切れてて数日前にオムニ7で在庫あって店頭受け取り予約した
来月出る公式のはまだ予約してない

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:26:09.64 80/+TxLh0.net
よお、今日も地味子は隠れ巨乳でシコってるキモデブどもw

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:26:36.50 HD5S84dO0.net
>>414
Vジャンプから出る攻略本にはMP回復するアクセ(先行特典)付いてくるから買うよ。

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:27:59.37 yTs1a93ar.net
>>415
糞TN液晶とIPS液晶が選べるなら
TN選ぶ馬鹿はいないよな
液晶がまったくの別もの
糞TN液晶でゲームする奴の気がしれん

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:30:16.16 qBKTCQSdd.net
それを言うならプレステ4と3DSはまったくの別物
クソ画質の3DSでゲームする奴の気がしれん

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:32:51.97 6re/vWmx0.net
妥協する中でも最善を尽くす事は大事だと思うんですよね
きっとそういうお話

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:36:55.49 +2s5DRu+r.net
>>421
ほんこれ
ID:qBKTCQSddはガイジかな

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:39:33.45 WGJlDv230.net
まあムービーにデルカダール軍と協力して魔物の軍勢に突撃するシーンあるしすぐ和解するんだろうな

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:42:52.77 WGJlDv230.net
あと不自然にカミュが手袋つけてるのは冒険の途中で実はおれにも勇者の印が~ていうカミングアウトはありそう

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:45:19.81 1dCTbQnf0.net
どう考えても神ゲーはありえないから
低い期待値でこのゲームの発売を迎えられるのはメリット

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:45:45.80 2XojZNZsp.net
>>416
そうそう!
地味に売り切れてるよね同時発売の攻略本w
これから欲しいと思った人中々買えないかもね~
1ヶ月遅れの完全攻略本は俺もどうしようか悩み中なんだけど特典が良さそうなんだよね~

>>418
プレイ序盤には使えそうな特典だよねw

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:46:08.58 lT3a6qS56.net
3dsのが気軽だからな
ps4はいつかやるけど最初は3dsで

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:46:21.40 Q3jvaDO40.net
芸術品じゃないよ
オモチャという制約の中でよくこれだけ作ったということで神ゲーとなる

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:49:55.55 n7PvMEL7r.net
本当に面白いゲームはグラフィックに左右されないんだよなぁ
気が向いたときにさくっと始められてすぐに中断出来る携帯機の方が気楽でいいわ

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:49:56.50 80/+TxLh0.net
俺は181/75 B109W80H94 筋肉ムキムキっ子 喧嘩なら負けませんよ?

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:52:28.33 WGJlDv230.net
さらにOPムービーの最初に赤ちゃんを抱く母親とその娘が逃亡するシーンが見れる
また別のムービーではその赤ちゃんを抱いて逃げる少女がマルティナだとわかる
つまりマルティナは主人公の実の姉の可能性が非常に高いのではないか
そしてマルティナもまた手袋をして手の甲を隠している

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:53:58.74 6re/vWmx0.net
>>430
1レス分くらいは構ってあげるからまた明日にでもいらっしゃい(´・ω・`)

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 14:54:06.10 2+lCGpVC0.net
>>424
主人公とは別の印だったりな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch