【3DS】PICTLOGICA FINAL FANTASY ≒ その1【基本無料】at FF
【3DS】PICTLOGICA FINAL FANTASY ≒ その1【基本無料】 - 暇つぶし2ch333:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 22:59:38.29 KEg6SybF.net
>>321
ありがとうございます
助かりました

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:04:19.45 JlWMxjpP.net
俺は当時
パイが無い(ム)のが男の子パロム
ポコ◯ンが無い(ム)のが女の子ポロム
と覚えた。
他には
ファング→男前な女性
パパリモ→40代のおじさん
アルクゥ→男の子
動物系なら
モグ→男の子
ケットシー→本体はヒ


335:ゲオヤジなので男 間違えやすいのはこの辺ぐらいだろ ちなみにキャラの解説に大抵書いてある



336:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:06:36.69 w5ek6Y7/.net
召喚獣使えって言うから絞り込み使おうとしたら選択肢がなかったんだが

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:10:17.97 HDMVXyIO.net
エーコかリディアのアビリティ使え

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:28:46.87 dR5Rfo+Z.net
きょうびスマホ持ってないってw
時代遅れを他人のせいにする?
50代のおっさんでも持ってるぞw

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:30:22.59 PSdCY/P7.net
リディアはエロカワイイ
これだけで育てる価値がある

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:38:59.27 r/iyL4Mt.net
>>329
リメイクやるまでは俺もそう思っていました

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:48:42.80 xlw+V3CG.net
最初リディア入れたけど算術強すぎて外しちまった

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:52:40.38 Jeoc33zB.net
ほめる算術ゲーだからな
セーラも育てといたらいいよ

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:01:12.19 ftEKYj80.net
ミサイルどうやって防ぐのん?
防御しても無理なんやけど

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:04:59.38 VOMJOX3O.net
どうなよのじゃねーんだよ
フルプライスと違って基本無料ゲームのあり方がこのあり方なんじゃねーの?
プレイ強制されてるわけじゃなし気に食わないなら辞めればいいのにユーザにもメーカーにも毒吐くって完全にクレーマー気質やな
こういう奴が英語読めないので星1つですとかレビューすんだろな

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:06:31.36 kPLLfOOv.net
ママにスマホ買ってもらえるといいでちゅねー

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:28:33.87 WSuydNaL.net
FF1やったはずなのにセーラの事全然覚えてない

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:32:20.51 pDlIEocr.net
たぶん派生作品でキャラが濃くなった人なんじゃね

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:32:25.69 XcV9fDVV.net
なんでこいつがプレイアブルなんだ感はある

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:33:24.31 NdHhtVyH.net
俺も現役で4やったのにローザだけ全然覚えてなかった
そんなもんだw

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:38:38.70 2qyxFrpV.net
魔法持ちをLv5にするとラ系になるからレベル上げるか悩むな
ステータス上がるから上げたけど

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:50:13.08 6qgZujP6.net
>>274
オニオンナイト、ミンウ、イグニス、エドガー、ディリータ全員レベル4

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:54:20.95 5tmRfdtB.net
>>340
微々たる威力上昇よりもタメ時間長くなる方が気になってしまうな

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 01:01:18.31 A0rqLA5N.net
1-EXの初期3人レベル3クリアは可能なんだろうか
ボスでどうしても詰む
無視して進めりゃいいだけなんだが気になる

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 01:37:20.90 HI2ljTSX.net
めっちゃ目が疲れる
でもついやっちゃう

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 02:49:58.42 qgs7joHd.net
EX試行錯誤すんのめんどくせーからこのスレでの攻略待ちにしよ

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 02:56:55.35 OdIT944k.net
ギルガメッシュ勝てンゴ

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 03:24:13.27 kb0X5OzU.net
レベルを上げてブレイクで殴ればいい・・・?

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 04:21:23.14 st7ZK8Ln.net
立体ピクロス2のアミーボ解除の方が嫌だったな。解除したいけど欲しくないアミーボは邪魔になるし買うのも…
ピクトロジカはゲーム無料だし、最悪誰かに頼めそうなスマホだし…これがswitchが必要ですとかならちょっとだけど
ゲーム自体は無料で出来るんだしスマホゲーに誘導くらいいいってもんよ

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 04:28:10.17 XcV9fDVV.net
アミーボは旧3DSじゃ使えないからその辺も糞だな、しかも無駄に高い

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 04:59:17.91 kb0X5OzU.net
あれってamiibo含めて全問解くと何かあったのかな
amiiboなしでも全問クリアおめでとうって出たのは覚えてるけど

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 05:00:12.46 +4iUESs8.net
スマホなしキッズ多いのな

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 05:00:24.99 1VfUxBdK.net
> アミーボは旧3DSじゃ使えない
使えるよ

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 05:32:37.28 ihfLwqi0.net
朝起きてもまだ次のステージ開放されてないわ
誰だよ24時間とかにしようぜとか言った社員はよぉ!

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 05:48:36.95 U9yVrZHC.net
ドラクエ前の息抜きがドラクエ中の気分転換になりそうだな

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 06:36:36.65 kPLLfOOv.net
ゴゴかなり強いわこれ
本家にもそのまま来てくれないかな

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 07:43:35.33 i7rJGmez.net
待てないやつはお金払ってね、ってことだろ。次はもっと地獄だぞ

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 08:41:58.14 hucWR3oM.net
ピクロスやると眠くなる

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 08:48:58.52 4tW9FgTO.net
ピクロスの猛者達にスマホの方に乗り込んでランカーたち蹴散らして欲しい

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 08:50:34.25 hRDUnSny.net
ゲーム性全然違うし課金だけじゃ埋まらない差あるから無理だよ
わかってんだろ

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:00:45.57 ArIhNJGh.net
エリア5まで開放できたけど、未だにエリア1のボスが倒せない
HP後少しって所までは削れるんだけど、HPMAX状態でも一撃死する
敵の超攻撃の発動条件てターン数なのかな?それともHPの減り具合?

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:02:12.15 OdIT944k.net
半分切った後の形態変化

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:05:30.28 oRBHN0hF.net
守りメメントを上手く使うクポってあの着ぐるみが言ってた

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:06:56.32 aG65eLHe.net
やばい攻撃がくるぞーって奴はカウントダウンしてるから、
それに合わせて守り

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:10:06.42 ftEKYj80.net
何でどこにも性別書いてないの?

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:12:37.06 aG65eLHe.net
ソート項目にあるじゃん

376:360
17/07/15 10:31:24.34 ArIhNJGh.net
>>361-363
ありがとう
半分切ったら注意なのね
そして守ったら何とかなるんだ
カウントダウン・・・気付かなかったから次よく見てみるね

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:56:18.36 ftEKYj80.net
>>365
それは知ってるけど何で書いてないの?

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 11:04:32.02 KT5D77Ak.net
>>366
2回目の行動パターン変更には注意クポ

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 11:14:23.04 eGYaGtf/.net
波動砲を耐えても間髪入れず→ミールストーム→じしんと続いて死ぬ
06-EXまで来たけど取れてるのタマネギだけだしタマネギも体力ギリだったなー
バトルセンス無さすぎて_('、3」 ∠ )_

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 11:26:41.89 pDlIEocr.net
打たれたら負けだから
ギルガメッシュ以外はやられる前にやれで倒したな

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 11:38:10.94 DNH2al7i.net
エリア解放待って待って、開いたらささっと解いてまた待つ
新エリアが解放されたら次のエリア解放のカウントダウンが始まる仕組みなら
エリア内の問題はゆっくり解いて楽しめるのに

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 11:44:45.08 DhzY0Eno.net
ギルガメッシュ10回くらいやってようやく勝てたけど
メモリアの顔ナニコレ…

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 12:04:44.88 aEzPSJ1g.net
>>371
さっさと進めたいならヒント全部オンにして間違いとか気にせずごり押しすればいいよ
あとで解放待ちの時間になったら改めてノーヒントで解けばいい
>>372
歌舞伎の隈取り

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 12:08:19.35 +hryXeuL.net
>>369
ミールストーム後に守ってケアル
ミールストームは割合ダメだから守らなくていいブレイク上げとけ

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 12:13:39.03 DNH2al7i.net
>>373
全部ノーヒント時間内で解けるんだよw
0-5も青文字なしで所見5分切れてた
空いた時間に1,2問ずつ解いてゆっくり楽しめたらなと思ったんだ

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 12:43:52.56 kPLLfOOv.net
>>367
いちいち書く必要あるの?

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:06:26.56 OdIT944k.net
連動ステージってキャラ1体ポンって貰えるだけかと思ったら
スター32個も貰えるんだな

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:10:39.59 219PeSql.net
キャラ4体とスター32個分だからピッタリ人数分やね

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:31:59.14 +hryXeuL.net
>>367
完全にクレーマー思考で草

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:57:31.38 XcV9fDVV.net
5-EX楽勝かと思ったらいきなり2000ダメのブレス来て死んだわ
敵のパターン全くわからないのちょっと理不尽に感じるね、まあRPGってそういうもんだけど一応パズルゲーだけに

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:58:10.81 ftEKYj80.net
>>376
プレイヤーからすれば♂♀見る為だけにソートするほうが「いちいち」だと思うけどな
あと編成画面では数字も書いてないな
2マスで済む問題なんだが

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:59:42.83 ftEKYj80.net
入れ換えで2タッチはもっと酷いけどw

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:00:11.22 XcV9fDVV.net
ポケピクよりマシだろ

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:04:28.54 Qw5LgnG+.net
行動パターン分からんのはそういうもんだと割り切れるけど弱点や抵抗力の確認しづらいのが困る
一度戦ったやつは攻撃前に確認できる手段あればいいんだが

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:10:22.92 fl9PZtoD.net
もう敵の行動パターンや弱点を記したデシタル攻略本みたいなのを
ショップでDLCとして売れば良いんじゃないの

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:14:59.02 E25OgHOh.net
ソート機能もマップに戻ったらレベル順に勝手に戻されるのもね
ナンバー順にしたいんだけど
UI関連は行き届いてない感あるけど、まあ無料だししょうがない

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:16:51.62 a3WebfrL.net
>>381
なんでお前の我儘に全部合わせなきゃいけないの?

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:18:56.10 WSuydNaL.net
ポケピクやツクフェスのクソッタレUIに比べれば
行き届いてないで済まされるのはすごい進化

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:28:26.23 XcV9fDVV.net
まあ性別やシリーズぐらい表記しとけよと思うけどこれでも遥かに進化してるからな…
問題点挙げたら10個ぐらいはありそうだけどまあ許せるレベルだわ、でも3000円は払う気になれんかな流石に

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:47:57.92 Qw5LgnG+.net
基本無料でもポケピク並に酷いゲームは早々ないだろうな…
ドット絵自体はよかったけどこれでもかと改悪されたUIにただの作業ゲーのデイリートレーニング、おまけに「タッチしてください」で余計イライラさせる仕様付き

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 14:51:03.69 o0TbZjap.net
ツクフェスはエディタ本体は相当マシにはなったんだよ
最初期の数倍ボリュームの作品作れる
遊び手にとっては、たかが4つの装備部位でタブ分けして面倒なのアホか
何が上昇するのか超わかりにくいわ、そもそもテンポ悪くて戦闘したくないわ
みたいな不満が山積みだろうけど
まあ無料ソフトでここまで際限なく遊べるの他にないじゃん

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 15:12:03.36 rORSG8kl.net
>>375
わかるー 
ピクロス楽しみたい人はのんびりちまちまやって時間きっちり待つループやね
それでもポケピクよりはマシ

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 15:29:22.48 WhMPezO5.net
面白いな
これやったあとにわざわざ面倒くさそうなスマホ版やろうと思わないわ

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 16:33:09.62 /fmo/r6C.net
EXのスター条件二つ一気にクリアすんのもレベル5あればそこそこ行けるな

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 16:45:52.72 qZqXzlDy.net
ピクロス自体は好きなんだけどあんまり解くの早くないしやってると眠くなるし
時間的にも一気にできなくてエリアの途中で休止したりするから
次のエリア開放までの時間が伸びてくのが地味につらい
>>371が言ってるみたいにエリア開放と同時に次のエリア開放までのカウントダウン始まったら気楽にできていいのにな

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 16:59:32.45 hgv46RCo.net
ピクロス楽しくてピクトロジカの要素スルーしっぱなしだわ

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 17:43:43.97 OdIT944k.net
ギルガメッシュミサイルが割合ダメ?な事に気づいたら一発だったわ
ミサイル食らった後にケアル連打するんやでみんな

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 18:29:23.69 6qgZujP6.net
>>397
ミサイル割合はわかってるけど、変身されて結局ジリ貧になるのがキツイ
レベル6になるまで放置しようと思ってたけど、レベル5でもいけたなら編成教えてくれ

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 18:32:03.64 U3T6MKdB.net
>>398
変身時にブレイク残ってるならそのまま祈り連打で削り切れるだろ
そこまで致命的な攻撃して来る訳でも無いし

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 18:36:02.35 KT5D77Ak.net
算術2人いれりゃ余裕余裕

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 19:06:41.94 J5hUWQ1h.net
ゴゴの1回目の雑魚もミサイル使ってくるんだよなあ全く貯まってない状態で

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 19:21:51.86 E25OgHOh.net
ゴル兄のボスが倒せないんだなあ
ミールストームじしん波動砲の連続コンボで死にますよ
回復二人入れてもダメだわ
戦闘が下手くそ過ぎてあかん

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 19:33:56.90 XcV9fDVV.net
そろそろ課金して最後まで進めた奴とか出てくるかな

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 19:52:33.65 U3T6MKdB.net
OMGKはある程度削る毎に仕切り直しがあるのを利用
マスタードボム、火炎放射、波動砲
半分少し切った直後のモードチェンジは波動砲が来る
ダメージ系プレミアムスキルを撃ち込めばすぐにモードチェンジまで持っていける

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 20:25:55.91 CeVwNVJg.net
>>402
>>180にある通りやってみ

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:16:23.96 6qgZujP6.net
>>400
算術持ち二人入れたらギルガメッシュいけたわ
ピクトロジカは3dsではじめてやったけど、もしかしてこれって高難易度になると算術ゲーになるのか?

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:19:30.26 /fmo/r6C.net
ミールストームでは死なないので波動砲守って耐えればその後2ターン殴れるのと同じだから
2ターンで7000か8000削れる火力を出せるようブレイクタイミングを調整だ
LV5シャントットはブチ切れで5500持っていってくれて楽だわ

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:21:33.41 XcV9fDVV.net
算術が強いのはわかったが褒めるって入れた方がいいの?効果がイマイチ体感できないんだが

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:30:32.81 33x5+KG5.net
戦闘勝てなくなったから華麗にスルーして問題ばっかりやってる

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:38:03.21 uIdTztC+.net
ディリータが強いな ステータスも高くて算術持ちでスキルの北斗骨砕打のダメも高いあとケアル持ち

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:43:28.35 OmxfM1DY.net
戦闘は滅茶苦茶複雑でめんどくさいって事は分かった
数日ごとに数問ピクロス出来るゲームとして割り切るわ

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:49:21.62 z20bhI41.net
>>406
ブレイク管理がキモ、ボス戦でブレイク切らさないように遅めにブレイク、もしくは途中で再ブレイク

算術でブレイク維持してひたすら殴る

どうせすぐに切られるので素早くブレイクし直す

%上げすぎると敵が発狂するから低めで維持するかこまめに切る
みたいな感じで振り回されてるが、基本的に算術ゲー

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:50:04.45 J5hUWQ1h.net
オニオンナイトってなんじゃ?
たまねぎ剣士がよかった

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 21:58:46.04 6qgZujP6.net
>>412
%あげると発狂とかもあるのか・・・
結局、敵の行動パターン覚えて算術駆使して戦うパズルみたいなものだな
ピクロス目的でDLしたけど意外と戦闘も面白いから、アプリの方もやってみるかな

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 22:13:37.83 s51YiJKO.net
死んで覚えるRPGだわ、ピクトロジカ

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 23:06:28.27 A0rqLA5N.net
本家はイラストロジックとは別の意味でパズルだからな
高難易度はパーティ編成まで含めて詰将棋じみたプレイ感になる

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 23:14:50.27 XcV9fDVV.net
戦闘も面白いんだけどガチャゲーはちょっとやる気せんなあ

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 23:39:32.48 CfnBa+K8.net
>>417
ガチャゲーではあるかもしれないけどイベントのほとんどがギミック理解してちゃんと装備鍛えてれば配布キャラだけでもクリアできたりする絶妙な難易度設定だから結構楽しめるよ
ピンポイントでガチャでしか手に入らないこのキャラ持ってないとクリアできないってクエストはない

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 23:41:43.55 5tmRfdtB.net
ここにきて初見10秒切るようなクソザコ問題が来るとは思わなかった
こんなのエリア8じゃなく1にいれようぜ…

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 23:59:42.36 wEvjtlxO.net
先にポケピクやっててよかったと思えるシステム

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 01:25:19.03 yBwoF2WD.net
これEXきつくてレベル上がってからにしようと思っても9までしかないんだよな
だから低レベルでゴルベーザとか取れないようならEX30も無理なんじゃね?

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 01:46:19.51 uWmuIOYT.net
キャラ揃って攻略出揃えばなんとかなるといいんだけどな
ゲーム勘に欠けるから後半はノーマルクエストも無理なんじゃないかと不安だ

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 07:42:52.73 XEBllM/e.net
思い切って全開放してみたけど先は長いな…

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 09:30:23.34 y0p0gw5z.net
ユウナのドット顔がとても男らしい

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 09:53:38.70 y0p0gw5z.net
算術2人に乱れor居合、セーラ、脳筋
算術2人にゴゴ、魔法2人(イグニスとかラァンとかでも」
これでとりあえずバトルは全て行ける

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 10:59:57.55 WhFAhbCw.net
>>424
ユウナよりジタンの方がかわいいな…

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 11:22:17.24 ZjRsO4wk.net
これ最後のエリア開放は何時間待ちになるの
24時間待ちが出てくるのかなり早くてビビってる

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 11:27:24.45 cjkkSOFi.net
ジタンって3Dモデルを基にしてるんだろうけど
なんかこれじゃない感が・・・

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 13:39:08.22 dd8UuNBB.net
想像の何倍も良ゲーだわ、これ
任天堂のeピクロスは6くらいまでやってたけどピクロス好きなら本当オススメ
…でも次36時間かー、スプラトゥーン2来るまでに全部いけるかな、無理だろうなー

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 14:33:37.61 tSnuBEs6.net
最終的には240時間とか480時間とかになりそう
ポケモンのピクロスが無料でやるならコンプクリアまで半年から一年かかるし、多分似たようなもんでしょ
それが嫌ならきちんとお金払いましょうってシステムだろうし

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 14:34:10.47 d9xH9EXA.net
このまま順調に増えると、300時間待ち位になるなw

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 14:38:09.02 LDJzB5L3.net
エリア7解放待ちでもうすでに結構あそんだなあという感覚なのにまだエリア20以上もあるのか
早く好きなキャラ育てたいけど、エリア30とかにいたら泣けるな
もうクリアした課金戦士はいないんだろうか

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 16:03:56.46 dlqZZqDB.net
プレミアムスキルで押し切る方針にしたらレベル3縛りで1-EX行けたわ
バッツ、ライトニング、エーコ、アーヴァイン、アーロン

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 16:11:24.45 XBClBo4g.net
実を何個か買ってレベル妨害の解除まで進むのがストレスフリーな気がする

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 16:48:05.58 rXAWlqYC.net
スマホ連動ステージを課金でも開放される様にアップデートしてほしい

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 16:55:39.16 uvBSNp7O.net
エリア選択画面の懐かしフィールドマップドットいいな
3DSの解像度にちょうどいいんや

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 16:56:25.73 H0oRrAqa.net
そんなん誰かから連動コード買えばいいやん
30分もあれば終わるから500円ぐらいで買える

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 17:19:36.06 R/yg9Sgq.net
スマホ無くて連動出来ない子はお父さんかお母さんに頼めや

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 18:09:15.75 O8aFlg6c.net
ヒュージプレートの1頁目の右から3、下から3つめのパズル、何度やっても最後の最後で塗りまちがいをしたような結果になってしまう
そんなに難しくないように見えるが

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 18:51:44.47 5pp+U8Jc.net
FFI    ウォーリアオブライト(13) ガーランド(10) セーラ(6)
FFII   フリオニール(24) マリア(2) ガイ(19) レオンハルト(23) ミンウ(4) 皇帝(18EX)
FFIII   ルーネス(6) アルクゥ(9) レフィア(17) イングズ(27) ザンデ(10EX) 暗闇の雲(20EX) オニオンナイト(2EX)
FFIV   暗黒騎士セシル(7) パラディンセシル(19) カイン(14) ローザ(24) リディア(3) テラ(11) ギルバート(29)
      パロム(1) ポロム(18) シド(7) エッジ(21) フースーヤ(12) ゴルベーザ(1EX) ゼムス(16EX)
FFV   バッツ(0) レナ(21) ガラフ(14) ファリス(20) クルル(12) ギルガメッシュ(6EX) エクスデス(29EX)
FFVI   ティナ(15) ロック(6) エドガー(2) マッシュ(11) シャドウ(26) カイエン(30) セリス(5) セッツァー(15)
      ストラゴス(13) リルム(24) ガウ(23) モグ(4) ウーマロ(25) ゴゴ(7EX) ケフカ(28EX)
FFVII  クラウド(連) ティファ(3) エアリス(21) バレット(18) レッドXIII(27) ケット・シー(5) ユフィ(22)
      ヴィンセント(30) シド(17) セフィロス(24EX)
FFVIIAC カダージュ(11EX)
CCFFVII ザックス(20)
FFVIII  スコール(8) リノア(13) キスティス(20) ゼル(15) セルフィ(16) アーヴァイン(2) ラグナ(30) 
      サイファー(25) イデア(14EX) アルティミシア(17EX)
FFIX   ジタン(連) ビビ(12) ガーネット(14) スタイナー(24) フライヤ(26) クイナ(11) エーコ(1)
      サラマンダー(17) クジャ(15EX) 永遠の闇(22EX)
FFX    ティーダ(3) ユウナ(連) ワッカ(26) ルールー(10) キマリ(25) アーロン(4) リュック(9)
      シーモア(5EX) ジェクト(27EX)
FFX-2  パイン(29)
FFXI   シャントット(6) プリッシュ(18) リリゼット(9) ライオン(13) アフマウ(16) アシェラ(27) イロハ(15) 闇の王(26EX)
FFXII   ヴァン(29) アーシェ(9) バッシュ(7) パンネロ(24) バルフレア(14) フラン(19) ガブラス(21) ヴェイン(25EX)
FFXIIRW リュド(21)
FFXIII   ライトニング(連) スノウ(20) ヴァニラ(25) サッズ(29) ホープ(5) ファング(22) ナバート(12EX)
FFXIII-2 ノエル(12) セラ(9) カイアス(19EX)
FFXIV   ヤ・シュトラ(16) サンクレッド(17) イダ(22) パパリモ(18) ウリエンジェ(27) アシエン・ラハブレア(21EX)
FFXV   ノクティス(4EX) イグニス(4) グラディオラス(11) プロンプト(10)
FF零式  エース(7) クラサメ(8EX) マキナ(28) レム(18) 元帥シド(23EX)
FFUSA  ザッシュ(9EX)
FFT    ラムザ(23) アグリアス(28) ムスタディオ(16) ディリータ(3EX) オルランドゥ(13EX) 聖天使アルテマ(30EX)
FFTA   リッツ(10) マーシュ(27)
FFTA2   ルッソ(8) アデル(15) フリメルダ(12)
FFCC   キアラン(8)
FFCCROF ユーリィ(28)、ミース(8)、アルハナーレム(23)、ナッシュ(28)
FFCCEOT シェルロッタ(22)
FFCCCB レイル(19)
小さな~  レオ(30)
光と闇~ ミラ(26)
WOFF   レェン(30)、ラァン(6)、タマ(5)

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 18:59:41.67 3LliyF2p.net
>>438
お父さんお母さんが居ない子だって居るんですよ!差別はやめて下さい!

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:17:12.60 yBwoF2WD.net
>>439
もう選択出来ないから問題up

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:29:55.08 gkeH9DLV.net
>>440
乙、大変参考になる
まだ、あと3時間でエリア9に行ける、ってとこなのに
俺の目当てキャラが21,22,23,24ときれいに並んでて泣きそう…

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:34:07.63 XEBllM/e.net
>440
ありがとう!
零式沢山キャラいたのに3DSはかなりリストラされてるな

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:37:38.95 q8nFku9l.net
>>439
特に問題なく出来たが…

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:39:43.42 uvBSNp7O.net
>>440
これはありがたい。FFCCRoFのプレイアブル4人いるのね

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:39:56.00 XBClBo4g.net
>>440
アグリアスが終盤なことにスクエニの悪意を感じる
序盤中盤の要になんてことするんだ

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:46:16.54 mFBjPHaG.net
ゼムスいんの草

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:54:29.06 O8aFlg6c.net
>>442,445
すまん、画像のあげ方がわからないんだ
もう一度ゆっくりやってみるわ
ありがとう!

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:56:59.56 tSnuBEs6.net
>>440

ユフィ(22)、アグリアス(28)に絶望した
主人公勢の多くは比較的序盤に出るのは嬉しいけどね

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:05:39.20 3vmb6amt.net
結構マイナーなキャラもいて良いな
エリア後半なのが辛いが

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:11:53.04 lEJKKj1I.net
エリア7あたりからエリア毎に手に入るメモリアが6体になるっぽいしほぼベンチになりそうだな
ある意味これも原作再現か

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:24:54.96 LDJzB5L3.net
>>440

カイエンヴィンセントラグナ30に絶望
30まで行くのに一体何日かかるんだろうか?
いかん15に目当て固まってて課金したくなってきたわ

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:26:56.25 9Su478qB.net
バッツor玉ねぎ剣士(乱れ撃ち)
ミンウ(ケアルラ)
ディリータ(算術)
ケット・シー(スロット)
タマ(ファストブースト)
まだエリア8だけど、クエストPTこれで固定されたわ
どこでも発動するスロットが強スキルすぎる

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:28:28.35 WhFAhbCw.net
今後もずっと12時間増加のペースなら2ヶ月でエリア20、5ヶ月半で全クリってところか

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:30:37.82 lEJKKj1I.net
ポケピクの半分とか良心的だな(白目)

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:33:01.06 xKWkSAHk.net
セシル二人いるのかよwww

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:38:41.73 tSnuBEs6.net
ゴゴの雑魚敵強すぎだろ、即死攻撃覚えゲーじゃねーか
一戦目⇒初手でブレイク必須、一ターン目は合計2000ダメージ、ニターン目に右下からサンダガで2500ダメージ
二戦目⇒1ターン目に奥の敵からサンダガ、2500ダメージ
三戦目⇒速攻撃破したからわからず、雑魚四体
四戦目⇒2ターン目か3ターン目に火炎で500×5ダメージ
とりあえず即死攻撃まとめてみたからこれから挑戦する人は参考に
俺はオニオン、エース、せリス、ディリ、シーモアでやってるけどクリアした人いたら構成と五戦目の攻撃パターン教えて欲しい

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:47:36.73 eiMO83+c.net
そんなに苦労しなかったけど?

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:47:37.84 LDJzB5L3.net
>>458
ちょうどゴゴで詰まってるから助かる
まず一戦目で死ぬわ
ゴゴ好きだから欲しいんだけど、今までのに比べて難易度がやばい

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:48:35.66 DftV1puJ.net
力メメントでカウント1を順番に1体ずつ処理
後はブレイク上げしてボス殴り倒して終わり

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:49:46.89 XBClBo4g.net
一週間待てばレベルも上がってメンツも揃って
「今までの難易度は何だったんだ」ってなるんだろうな

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:51:12.76 eiMO83+c.net
即死ダメージ出して来る敵がいるなら力で処理するなり守りでやり過ごすなりすれば良いだろ

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:51:16.27 tSnuBEs6.net
>>458の四戦目で気づいたんだけど、火炎のダメージが魔法防御0組は500、魔防10のシーモアと15のディリが460~480くらいで魔防がクソの役にも立たない
それからセリスのまふうけんはダメージ0じゃなくて10%くらいダメ―ジくらうっぽい
>>459
一回目で一戦目、二回目で二戦目、三回目で四戦目だから後何回かやれば出来そうだけど、ひたすら覚えゲーなのが面倒くさい
>>460
初手でブレイク+右下をニターン目までに倒せばOK
ニターン目からは祈りオンリーで安定する
お互いに頑張ろう

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:53:31.79 lEJKKj1I.net
ゴゴはサンダガで即死して後でいいやってなったわ

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 20:56:05.43 Otz24z5I.net
>>461
カメェェェッー!

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:12:20.36 76LA3bUW.net
ミーバースでもいるが、勝てないなら解放待ってレベル上げろって言いたくなるがそれだと話すことがなくなるか

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:13:02.22 dlqZZqDB.net
アシエンいるのか
スマホ版だとフレ枠の鉄板だけどどういう調整されてんのか気になる

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:17:51.80 sOYeNKwG.net
初手ブレイクってシステム上可能なのか
普通に守りでやったわ

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:19:46.19 ZQYYUT3h.net
適当に計算して絶望してみた
2:30m
3:1h
4:2h
5:4h
6:12h
7:24h
8:36h
9:48h
10:60h
11:84h (+24)
12:108h
13:132h
14:156h
15:180h
16:216h (+36)
17:252h
18:288h
19:324h
20:360h
21:408h (+48)
22:456h
23:504h
24:552h
25:600h
26:672h (+72)
27:744h
28:816h
29:888h
30:960h
TOTAL:8887.5h
960h=40d
8760h=365d

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:20:19.85 ZQYYUT3h.net
※推測です

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:27:46.36 mFBjPHaG.net
ちょうど一年とか草

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:36:00.36 yIr2aE1p.net
無課金勢はその内エリア解放される日を忘れて
そのまま無料ゲーのアイコンの山に埋もれるのオチだな

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:38:07.17 1V9SXqRS.net
本当の所知らないけど、もし↑がガチなら忘れてる時間も加算されて
更に時間掛かるだろうね

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:39:28.75 LDJzB5L3.net
しかもエリアの9ステージまでクリアしないとカウントダウン始まらないという
確実に忘れるわ

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:48:37.07 WhFAhbCw.net
とりあえず解き終わったらケータイのカレ


487:ンダーに次回起動予定入れてる 毎日起動しなきゃならんポケピクよりはマシ…なのかな



488:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:50:40.15 df41EJ1M.net
タイマー買ってこようかな…

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:50:48.13 bVaPmHxJ.net
>>476
マシだな
あれはキツかった
全クリアしたけども

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 21:59:12.54 Otz24z5I.net
ポケモンピクロスはゲージだけ無限になるように課金したわ
1000円もかからなかった気がする

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 22:01:26.68 pnIULAXi.net
exも今はまだレベル上げて出直せばいいやぐらいに構えてるけど、
後半はガッツリやるしか無いよね

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 22:07:11.78 tSnuBEs6.net
レベル5パーティでのゴゴ(EX07)攻略まとめ
オニオンナイト、セリス、ディリータ、シーモア、エース
一戦目カムイ、インビジブル、コープス(右上)、コープス(右下)
1ターン目⇒敵の攻撃で合計2000ダメージ、守るでコープス右下を攻撃する
2ターン目⇒コープス右下からサンダガ(2500ダメージ)がくるので、知恵で確実に撃破+ブレイク、余剰攻撃はコープス右上に
※乱れうち、ファストブースト、算術でゲージを稼がないと、ダメージが足りないので注意
目安としては2ターン目の4人目でコープス右下撃破、5人目で右上に行けばなんとなる(みだれうち次第で少し変わる)
3ターン目⇒コープス右上からサンダガがくるので確実に撃破、攻撃は祈り
4ターン目以降⇒祈りで回復しながら倒せばOK、算術でブレイク維持、5ターン目には終わる
二戦目マルコシアス、アムドゥスキアス(上)、アムドゥスキアス(下)
1ターン目⇒マルコシアスからサンダガ(2500)、守るでマルコシアス攻撃
2ターン目⇒祈るで回復しながらマルコシアス撃破
3ターン目以降⇒祈るで攻撃、算術でブレイク維持
三戦目アスピドケロン、デボアハーン3体
1ターン目⇒エースのキャノンレーザーでアスピドケロン撃破
2ターン目以降⇒祈るで攻撃、算術でブレイク維持、回復間に合わない時はケアルも
※デボアハーンはかまいたちで1200ダメ持って行くときがあるのでHPは全快にしておく事。
四戦目サウルスゾンビ、ドラゴンフォシル
1ターン目⇒ディリの北斗骨砕打+力攻撃でサウルスゾンビ撃破
2ターン目⇒エースのキャノンレーザー+攻撃でドラゴンフォシル撃破
※サウルスゾンビは2~3ターン目に火炎で2500ダメージ与えてくる、速攻で撃破推奨
五戦目カイザードラゴン
1ターン目⇒通常攻撃250ダメ
2ターン目⇒クエイク900ダメ
※HPが半分でモードチェンジ、召喚(おそらく魔法も)に反撃でサザンクロス(1700ダメ)
1ターン目2ターン目でHP回復+魔法召喚攻撃系アビを使っておく、ここでモードチェンジしたから3ターン目以降の攻撃パターンは不明
3ターン目(モードチェンジ1ターン目)⇒セリスのまふうけん、酸性雨(スリップダメージ)
※酸性雨はアビリティ開いている間もダメージを受けるので、4ターン目は迅速に行動
4ターン目⇒通常攻撃、力で削る
5ターン目⇒フレア(2500~3000ダメ)、必ずまもりで
6ターン目⇒撃破

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 22:33:35.42 csjwaxs9.net
ラストの方だけ1000円未満(900円)の課金して解放する場合待ち時間の総計は4207時間
無課金の半分か

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 22:44:08.87 tSnuBEs6.net
>>481のカイザードラゴン戦だけど、モードチェンジ後の酸性雨にまふうけんは様子見で発動させたから、フレア時にした方がいいかも
酸性雨のスリップダメージは1ターンで解除されたけど、ターンで解除なのか時間で解除なのかダメージ解除なのかは不明、まふうけんでセリス一人がくらったけど人数増えたらどうなるかもわからない
反撃のサザンクロスも一度全滅してからビビッて魔法を使ってないから正確な条件は不明(もしかしたらプレミアム含む魔法攻撃全般の可能性もある)
五戦もあってやり直すのは面倒なので、これから挑戦する人はその辺りの検証もしてみて
それから>>458で一戦目は初手ブレイクって書いたけど、何度か試している内に安定感が無いと判明
ちなみに初手ブレイク自体はエースとオニオン(もしくはバッツ)や、算術つかって知恵で攻撃すれば簡単に出来る
すげー長々と書いたけどさ、先に進んでレベル1上げるだけで楽になるから、元々低レベル縛りとか好きな人以外は放置推奨だよね

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:15:44.20 XBClBo4g.net
>>482
待ちきれないなと思ったらカキンのタイミングなんだろうね

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:23:09.39 j7zkgumE.net
推測とあるのに事実のように言われても

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:32:07.53 q8nFku9l.net
ヒマでヒマで耐えられなくなるまでバトルを放置しておけば
スターも攻略もたくさん揃ってて快適そう

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:44:11.75 3NGaeOiP.net
フレアでアホみたいなダメージ喰らったから守っても死ぬだろうと思って
モードチェンジ後3ターンで倒したわw

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:49:18.20 3NGaeOiP.net
そうそうシーモア連れて行くなら3,4戦目あたりでイフリート使っておくと
ファイア系のアビリティ使用のミッションもこなせるぞw

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:54:19.01 WhFAhbCw.net
それファイア系だったのかw

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:04:19.24 hWxeMMpR.net
ファイア系で絞り込むと
ちゃんとイフリートも抽出されるからな

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:07:33.22 nUO1TB1+.net
8-EXでも成功してるからファイア系だったっぽいぞw

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:21:15.32 ynpm6gpZ.net
イフリート=ファイアのすごいやつ

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:23:08.09 S7BNDjrG.net
【悲報】48時間待って解放したエリア9制覇後、エリア10解放には72時間待てと言われた

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:28:48.12 nUO1TB1+.net
HAHAHA今後が楽しみだな(死んだ魚のような目)

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:29:00.43 cK6oiiAX.net
>>470の予想ペースより悪いとは
一年じゃ終わらんなこりゃ

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:35:09.11 J/Xj+LzT.net
ファストブーストを使っている人結構多いんだな
俺は算術×2の障害になりやすいから外してしまった

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:38:22.80 NUSU53lQ.net
テーマ付きオリジナルプリカ発売日ジカ!
待ちきれない人は買うジカ!

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:39:22.10 nbuE+jqR.net
ってことは>>470より更に酷いのか、もしかしてポケピクより酷いんじゃねこれ

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:42:13.09 OdLfO5yO.net
つまりEX攻略に注力出来るってことだ

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:47:18.34 3q6+/v6w.net
>>496
ブレイク前は乱れうちとファストブースト優先、ブレイク後は算術優先にすると両立できるよ
エースはゴーレムで防御底上げ、オーディンで雑魚一掃、キャノンレーザーのチャージが高速、飛行特攻持ちで結構優秀
ファストブーストのダメージがゴミ過ぎてブレイク以外だとあまり役に立たないけどね

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:49:04.61 e/WXtu2u.net
素直に課金すっかなー

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:56:23.62 TtU8EI5C.net
レベル9にしてからゴリゴリ無双するフル課金より
レベル4だの5だので辛勝や惜敗する無課金のほうが
ゲームをより楽しめてるってのはあるべき姿だろうか

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 01:36:01.53 b9jEWm8O.net
エリア解放の時間はある程度になったら固定だと思ってたが甘かったようだ

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 01:38:20.78 ++g6z97V.net
予想だと言ってるだろうが
ほんとすぐ騙されるよな

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 01:42:30.71 3q6+/v6w.net
>>502
楽しみ方やどこに金を使うかは人の自由だろ
ピクトロジカは無課金でやってるけど、昔のFFが懐かしくなってPSアーカイブスで昔のffを衝動買いして解放待ちの時間でやってるワイみたいな奴もおるで

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 01:50:00.60 7Z8c9OK1.net
ワイwおるでw

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 02:56:21.33 Inu5Dzhz.net
こんなやり方するなら


519:素直に買い切りにすりゃいいものを、無駄に印象悪くしてヘタクソだな ピクロスとはいえオリジナル要素強いんだから3000円取っても買ってくれるだろうに



520:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 03:20:33.02 9/YYOQPR.net
恒例のゲーム業界に自信ニキ降臨

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 03:51:08.07 pvGo2iGy.net
無料じゃなかったらやらないよ

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 03:55:41.86 nbuE+jqR.net
流石に3000円の出来じゃねえなあ
遊べるだけ遊んで投げ捨てるか割り切って課金するか、俺は多分前者になるな

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 03:59:22.51 dyehmtJI.net
3000円出しても買うわっていう層ならとっとと解放するわ

524:470
17/07/17 07:13:58.77 x/pBN5SS.net
>>493
修正してみた
あくまで推測なんで課金戦士が現れるまでの暇つぶしとしてどーぞ(・∀・)
2:30m
3:1h (+30m)
4:2h (+1h)
5:4h (+2h)
6:12h (+8h)
7:24h (+12h)
8:36h
9:48h
10:3d (+1d)
11:4d
12:5d
13:6.5d (+1.5d)
14:8d
15:9.5d
16:11.5d (+2d)
17:13.5d
18:15.5d
19:18d (+2.5d)
20:20.5d
21:23d
22:26d (+3d)
23:29d
24:32d
25:36d (+4d)
26:40d
27:44d
28:49d (+5d)
29:54d
30:59d   TOTAL:約513d

時間カンストの場合はエリア27以降が楽になる
25:864h (=36d)
26:960h (=40d)
27:999h (=約42d)
28:999h
29:999h
30:999h   TOTAL:約473d

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 09:56:42.13 eg1fqprc.net
ポケモンは一応ゲーム内でトレーニングとか実績開放とかでクリスタルだっけ?が手に入ったし…
アチーブメント開放で実を下さい

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 10:32:18.31 7mP2KC5b.net
繋ぎとしてe8早く出ないかなぁ

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 11:08:54.75 PTTVeFKl.net
>>513
ポケモンのは毎日起動して石手に入れないといけなかったから
こっちの待つだけって方がいいわ

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 13:02:17.95 NN9xVQKx.net
ポケピク要素は一個たりとも(いら)ないです

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 13:08:45.92 zybntxfS.net
ピクトロジカやったらポケピクがクソゲーだと改めてわかったわ

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 13:55:28.99 Mie2LV0R.net
番号入力したら、どっさりクポの実を
選択すればいいの?

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 14:25:59.65 xdUE/LMw.net
プリカ買って来た
曲はなかなかいいけど音量設定低すぎると一部全く聞こえんな
ドッド絵は一部違和感があるもののそこを意識して見ないようにすればまあ許容範囲
ちなみに3000円は他に使う予定w

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 15:09:09.02 TtU8EI5C.net
なんか今までの勢いが減ってきたと思ったら
お前らも一日以上の待機で別ゲーやってるのか

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 15:09:45.49 Epa4ngxy.net
実際にクポの実購入するかどうかは置いといて、
3DSテーマ目当てでカード買っちゃいそう。

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 15:11:19.37 YDpQV1zk.net
テーマとか最初から何もいじったことないわ。。

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 15:23:44.30 2CLA9hsm.net
ゴゴEXてレベル5制限のオニオンセーライグニスディリータシーモアでやったけど
初戦のカウント敵を力で処理したら
後は回復挟んで、魔法使いつつ知恵でブレイク値上げながら突破して
ボスは力でPS使って2ターン殴って終わりだったぞ

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 16:34:57.38 AlJ/yLoh.net
ピクトロジカのカード買ってきたこれでラムザとヴァンとヤシュトラで吉田絵
パーティ作りますわ

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 19:31:20.54 /Q1+vgFV.net
4時間待ちの所まで進んだから寝る前に次の待機まで持っていって、そこから先はのんびりまったりかなー

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 20:25:40.91 RYae+rHZ.net
48時間待ちになったわ
そろそろバトルにも手を出すべきなんだろうけど俺はピクロスしたいんだなぁ

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 20:44:10.15 vdzxw0YF.net
>>526
バトルが必須じゃないのは良い仕様だね

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 20:59:47.40 TtU8EI5C.net
開放直後に早解きしないといけないのはイマイチだけども

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 00:04:52.46 MNJH5BgH.net
これ算術ブレイク維持以外でEXクリア出来るの?

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 00:16:28.20 SQHAu3GK.net
48の次72時間かよ長いな
アルクゥ入って算術三人で楽できるようになったのは大きいかな

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 00:24:43.03 zHgdCb8p.net
>>529
EX07ゴゴのFF6クリアとか、EX06ギルガメッシュの剣装備クリアとかは算術なくてもレベル5でいけたよ
行動パターン覚えて守るを活用するのと、ブレイクのタイミングを調整すればなんとかなる

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 01:29:37.70 skifLgFM.net
次解放72時間て・・・
72時間てー!

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 01:35:17.16 8MLB7qWZ.net
ドキュメント72時間

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 01:42:31.53 DW3BivoB.net
3日間だね
問題を一新してエリア2週目があれば課金しても良いんだけど
コレクションとバトル要素があるとは言え、300問に3000円は出したくないな

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 07:49:41.56 0v29S/Ph.net
全解放したら急いでやる意味なくなってペース落ちたー

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 08:16:59.25 btK1BQkx.net
URLリンク(www.dotup.org)
課金戦士早く来てくれー
エリア9解放でメモリアLv6解禁してる人いるみたいだけど、ステ強化だけなのかな?

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 08:22:29.93 skifLgFM.net
>>536
取り敢えず今見てみたが武器がワンランク上がるのかな?無課金なのでその先は知らん。
URLリンク(i.imgur.com)

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 08:26:58.61 bWg0i8c6.net
ちまちま課金で進めてるんだが、22ステージ開放には336時間(14日)かかるな。
他はメモしてないけど、12時間ずつか24時間ずつ増えてる感じだったと思う。

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 08:27:00.34 btK1BQkx.net
>>537
サンキュー更新しといた
URLリンク(www.dotup.org)
全部埋まればテンプレに・・・なる日は遠いな

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 08:30:04.17 skifLgFM.net
>>539
ちなみに魔法も上がらなかったわ
更新ありがとう

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 09:14:29.31 cGdeheRR.net
14日w忘れちゃうなw

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 09:34:06.71 v8/RkqMR.net
>>539
エリア11解放は96時間、12解放は120時間待ちだった
俺は結局、Suicaのチャージ削ってクポの実1個ずつ買ってる

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 09:38:45.66 v8/RkqMR.net
それと、レベル7まで上げられるようになるのはエリア12
レベル7はプレミアムスキル強化
次はエリア15でレベル8にできる

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 09:42:05.66 zDMmSQUb.net
なら18でキャップか
そこから先のEXはもう普通にやるしか無いんだな

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 10:17:58.96 yZ9AgWCu.net
解放待ちの間、ピクロスの口になっちゃってて、時間潰しにピクロスeを買っちゃう俺

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 10:33:04.76 Gqa70Tfc.net
こっちに課金はしねーのかよw

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 10:36:24.62 skifLgFM.net
俺はピクロスeを1~3とかクラニンピクロス、ゼルダピクロス持ってるので.セーブ何度も消して巡回中w

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 10:52:39.72 zTLVFFAp.net
無課金だと待つしかないってのは
忘れられちゃうリスクもあるんでないかな
ポケピクみたいなのはイヤだけど
ポケとるみたいなチェックイン的なのがあるといいな
微妙に待ち時間減るとか


561: 後はゲームコインの使い道をですね・・・



562:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 11:04:26.40 CwXAIBpk.net
ゲームコインなんて
すれちがいMii広場を攻略するためだけに存在する専用コンテンツだろ

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 11:43:30.64 WszoVjx1.net
>>549
すれ違い要素があって「人が来た数で待ち時間が減る」とかだったら良かったかも
まぁ今のままで充分だけど

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 11:50:58.33 /gf0gXZy.net
>>547
e4以降もメガ増量になったりして面白いぞ

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 12:37:58.27 QrhmTStf.net
FFシリーズは3作くらいしか遊んだことないけど
無料なのもあってピクロス目当てで初めてみたら思いの外バトルが楽しくてハマってるw

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 13:13:51.24 0/06+v16.net
>>552
スマホアプリにおいでー。

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 16:31:09.92 gw7Nzog6.net
そろそろクポりたくなってきた・・・(ちょろいな)
クポの実って買った瞬間使用になるの?

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 16:41:53.24 Ah3PpPRs.net
5×5ピクロスバトルは個人的に難易度高い
アビリティやプレミアムスキル発動の仕方は
分かってきたけどブレイクとか力・知恵・祈り・守りの
4つからなるメメントチューンのシステムとか
HPが800~900くらいしかないのに1500ダメージ攻撃
(一撃必殺死)をどうやって対処するのかなど

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 16:54:29.33 NS12HCB6.net
難易度高いっていうかゲーム内での説明が足りなさすぎる
このスレなかったらゴルベーザ倒せてたかも怪しい

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:08:34.11 /wHgDbA0.net
単純に知力の問題
手取り足取り教えてもらわないと駄目な奴は大変だね

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:28:56.10 bWg0i8c6.net
エリア23開放も336時間(14日)だった。
これで打ち止めっぽいな。

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:37:03.90 ryZVB+ax.net
>>557
こういうやつは絶対頭悪い

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:40:00.50 DW3BivoB.net
≒でも通じると思うので、スマホ版の戦闘情報を書いておく
○弱点属性
元素の弱点で攻撃すると与駄目2倍、飛行属性は2.5倍
飛行と元素の両方で弱点を突くと3倍
○メメント
力メメントはブレイクもリメント率も低いが、物理ダメージ1.2%
知恵メメントはブレイクしやすくリメント率も上がりやすく、黒魔のダメージも高いが、物理攻撃は0.7%
祈りはパーティーの合計知性に比例してHPが回復する。白魔法の効果も上がる。物理倍率は0.54%
守りメメントはパーティーの被ダメージが0.4%に軽減される。リメント率が高ければ更に軽減。物理倍率は0.3%
力  =ブレイク率はどうでもいいから、殴りでねじ伏せたい
知恵=ブレイクしたい、ブレイク率上げたい、黒魔で敵を攻撃したい
祈り=ケアルやフェニックス使うだけじゃ回復が追いつかない
守り=敵の赤カウント攻撃(一撃必殺)を凌ぎたい
カウント攻撃を守りで受けるか、攻撃される前に力でねじ伏せるかも勝敗の分かれ目
○ステータス
HP…パーティーの合計で計算される。高いと祈りの回復率も微UP
力…殴りでの与ダメ
知恵…黒魔&白魔の効果値。パーティーの合計で祈りの回復率に影響
素早さ…回避率、高いほどブレイクゲージの減りを緩和
幸運…クリティカルヒット(攻撃2倍)しやすくなる。高いほどブレイク率も上昇する
○敵の防御力は、物理と魔法に別れている
剣や槍や投擲や格闘などでの攻撃は物理攻撃
杖、ロッド、波動と、黒魔法による攻撃は魔法攻撃
例:物理防御が高くて魔法防御の低い敵には、黒魔や波動キャラ等で殴った方が攻撃が通りやすい

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:50:48.82 oZnXa4tm.net
そういや最初のチュートリアルでPTに1体だけ入れられる何とかとか言ってたような気がするんだがあれはなんだったんだ

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:52:20.42 RXuO0P88.net
>>560
あの・・・パーセント表示だと、意図するところと大分違うと思うのですが・・・。

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:52:44.89 7hkaFRit.net
>>556
チュートリアルの時点では初見の厨二調な用語が結構出てきたから頭に入らんかったんじゃねーの?
一応説明は足りてるだろ

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:55:45.04 MNJH5BgH.net
倍率表記がおかしいぞ

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:00:32.56 DW3BivoB.net
ゴメンボケてた
%を倍にして読んでくだされ

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:04:16.66 lEzgpE8h.net
それにはふれてやるなよ

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:05:19.36 oZnXa4tm.net
まるでガチャの確率みたいだぁ…

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:07:38.32 VPx4ChTS.net
波動砲どうやったらいいんだ。。。
もう30回ぐらい行ってるぞ

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:08:35.42 cVpq/5dn.net
守れば?

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:20:17.60 fKnDzzFi.net
エリア15ステージ6で詰まってしまった
ノーマルな盤面なんだけど制限時間10分きつい

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:21:33.26 62VWn+kz.net
>>554
YES
ヒュージプレートの絵が三枚あることに今頃気づいた

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:23:12.42 VPx4ChTS.net
>>569
ありがとうありがとう
守る何ていらない子だと思ってた。
ダメージ1500から550ぐらいまで減ったわ。

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:29:27.63 mnUBJIRr.net
デカデカと守りと書いてあるし切り替えの説明もしてくれてるのになぁ
何でこういう子が多発するんだろうな…

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:37:42.21 E43M8MCT.net
なんかスマホ版で慣れてるやつか知らないけどピクトロジカやってるやつって初心者と同じ目線に立てずに煽るやつ多い気がする
気がするだけ

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:54:04.65 Mz4jNI+8.net
>>573
ママに甘やかされて育ったんだろうw
理解力が無いのを他人のせいにする
自分で考える事をしない

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 18:59:24.79 oZnXa4tm.net
不自然に煽ったりゲームを擁護したりされるあたり何かが居ついてるだろうねこのスレ、社員かスマホ版の信者かは知らんが

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:01:32.44 PaZ0mjqM.net
ぶっちゃけ本家も最初は訳わからないもんな
自分はこっちやり始めてメガが完全に把握できて無いから地道にやっとるけど
チュートリアルからイライラする仕様で混乱してたし
そのうち仕組みに慣れるんだろうけども

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:01:49.38 ryZVB+ax.net
>>574
こういうところでしか他人の上に立てないから優越感に浸りたいんだよ

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:07:17.60 vJ4m+GJF.net
課金戦士レポまとめ
2:30分
3:1時間(Lv4解放)
4:2時間
5:4時間
6:12時間(Lv5解放)
7:24時間
8:36時間
9:48時間(Lv6解放)
10:72時間
11:96時間
12:120時間(Lv7解放)
13:
14:
15:
16:
17:
18:
19:
20:
21:
22:336時間(14日)
23:336時間(14日)
24:
25:
26:
27:
28:
29:
30:

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:10:53.05 sx7Io0jR.net
>>574
同じ目線に立てずにじゃなくて同じ目線に立たずにだろうな
そんな奴が多いかはわからんが森の中にやたら刺々しい木があるのは確か

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:23:45.18 Usq0MOEU.net
初心者が理解度が低いのはしょうがないしそれを馬鹿にするのはおかしい
ただ僕が解らないのは説明が悪いとすぐ言う奴は馬鹿

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:36:44.40 oZnXa4tm.net
説明は一通りしてんだけどシステムが独特な上にメメントでどの程度威力差が出るのかとかの解説は無いからわかり辛いとは思ったわ
逆にピクロスのやり方なんて知り尽くしてる奴が多いだろうからチュートスキップはあった方が良かった、それはあったっけ?

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:41:38.22 AMT59SF6.net
戯れで全員ジャンプパーティーで30EX行ったら勝ててワロタ

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:45:34.16 zHgdCb8p.net
システムはちょっと考えれば分かる事だけどゲーム慣れしてないと難しいと感じる人もいるんでない?
ピクロスなんて誰にでもできるシンプルゲームに対して、戦闘は即死攻撃のタイミングを暗記必須な面倒くさい仕様な訳だし、その辺りはアンバランスかもね
まぁ詰まったからって一々文句言うなら課金して先に進めればとは思うけどね

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 19:58:14.82 gw7Nzog6.net
>>571
やっぱり即消費されるんだ
残り時間少ない時に買わなくてよかった
今回は実績全オープン状態だから色々分かっちゃうんだよね
>>582
スキップの文字見た気がする

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:09:15.63 PaXwWym3.net
ポケモンピクロスと同じように20超えた辺りで伸びが止まるのかな
URLリンク(www33.atwiki.jp)

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:12:19.50 UM7P7Hpa.net
>>561
カオスエフェクトじゃないかね
ちなレベル5なので実態は知らん模様

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:15:57.15 SyuuWIXF.net
>>586
レベルが上がった途端に難易度が激変するよな
今回レベル6だったんだが二回りぐらい強くなった気がする
武器が変わったからなのかな?

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:29:07.87 ovPvXurg.net
武器が変化する時って、普通にレベルアップして攻撃力上がる時と何か違いはあるのだろうか?

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:39:27.27 sC28ZReY.net
キャラのレベルは適当に好きなキャラ上げても大丈夫…?

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:40:39.63 kumxiBHf.net
属性がつくとかあるんじゃない?

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 20:42:07.23 DW3BivoB.net
>>590
どうせほぼ全員使うことになる&最終的には全員LvMAXにできるらしいから大丈夫だと思うけど
プレミアムスキルが特殊系だったりジョブスキルに被りのないメモリアから育てると効率良いかもね

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 21:44:46.03 AMT59SF6.net
カオスエフェクト
URLリンク(i.imgur.com)

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 21:56:27.44 sC28ZReY.net
>>592
ありがとう
最終的には全員MAXにできるんだね安心した

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:10:31.83 4Up14s6p.net
最近のFFに詳しくないんだけど、12とか13あたりのドット絵はこのゲーム用に描き起こしてるの?

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:24:23.90 5ELbrjth.net
早解きしないといけないの辛い

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:27:27.39 oZnXa4tm.net
>>593
1と15はいないのか

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:30:36.41 LZs52ph6.net
>>593
アシエンそういう調整なんだ
乱れとか居合い持ちをレベル7か8で止めておいてアシエン補正対象にするのは戦略としてアリだろうか

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:33:01.01 5ELbrjth.net
途中送信してしまった
戦闘してると息苦しくて疲れ果ててしまう
ブレイクしないで長考しながら戦闘は無理だよね

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:43:54.17 7yE0Rafn.net
7EXをLV5のエドガーモグセリスロックゴゴの5人でクリアする方法
1戦目
1ターン目 守りメメント
右下のコープスを攻撃
2ターン目 力メメント
右下のコープスを撃破後右上のコープスを攻撃
3ターン目 知恵メメント エドガーのオート�


614:{ウガンを選択 ケアルが使えたら使用 右上のコープスを撃破後インビジブルを攻撃。このターンの生存は完全に運 あとは祈りメメントとケアルで回復しつつインビジ→カムイの順に撃破 2戦目 1ターン目 知恵メメント エドガーのオートボウガンを選択 マルコシアスを撃破 あとは回復しつつ適当に撃破 3戦目(セリスとゴゴの魔法厳禁) 1ターン目 知恵メメント オートボウガンか木の葉乱舞を選択 アスピドケロンを撃破 残りはブレイクが切れる前に力と祈りメメントで手早く撃破 4戦目 1ターン目 知恵メメント ゴゴのものまねを選択 ゴゴのサンダーとセリスのブリザラでサウルスゾンビを撃破。ここでブレイクを終了させる あとはボスに備えて知恵メメントを中心にブレイク値を稼いで撃破 3ターン目の砂嵐は防御無視の割合ダメージ 5戦目(攻撃魔法は厳禁) 1ターン目 体力に応じて力か祈りメメントを臨機応変に選択 力選択時はロックのミラージュダイブを発動 敵は通常攻撃 2ターン目 守りメメント セリスのまふうけんを選択 敵のクエイクを吸収 3ターン目 敵は通常攻撃 4ターン目に敵のメルトンが飛んでくるのでそこまでに体力を半分削りパターンチェンジさせる パターンチェンジ後 1ターン目 力メメント 敵のさんせいうは次のターン終了まで続くスリップダメージ 2ターン目 通常攻撃が飛んでくるので体力が1500を切りそうなら祈りメメント 大丈夫なら力メメント 3ターン目 守りメメント 敵のフレアを耐える 4ターン目 体力が0になりそうなら祈りで回復 それ以外は力で攻撃、使えたらロックのプレス 敵は通常攻撃 5ターン目 力メメント 敵は割合ダメージ 6ターン目 祈りメメント 削り切れるなら力メメントで攻撃するもよし 敵は通常攻撃 7ターン目以降の攻撃は食らった事がないから知らぬ どこか覚え間違えていたらすまん



615:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 22:49:36.72 QXwKagXh.net
1エリアあたりの仲間になるキャラ数が増えてきたからスターが足りるのか不安になってきた
最終的には全員レベマにできると思うけど中盤枯渇しないとも限らないし

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:03:41.42 AdrcPPV9.net
マイペースで進めたいけどさっさと待機状態にしなきゃ…というジレンマつらいね

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:22:30.07 RxaC8Zos.net
>>595
貼れと言われた気がした
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:37:59.02 jyzqCTwH.net
亀メントって何かと思ったら、ちからメメントだった

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:45:28.88 fdWy9s05.net
ギルガメッシュ強いな
変身後半分まで減らしたけど回復すべき時に間違ってケアル持ち出撃させて殴り倒されたw
36時間待ち迄でギルガメッシュ以外は取れたからか、次の48時間の解放して6Lv迄上げてからやろうかと諦めちゃったわ
しかし算術強いわ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:47:20.18 vVOe/r7A.net
ギルガメッシュ?ゴゴで焼き払えば一瞬ですよ

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:50:19.66 0zKthc1E.net
ゴゴは1陣目をクリアしたら余裕余裕と思ってたら、
最後で魔法カウンターとかないわー

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:58:27.80 zHgdCb8p.net
ギル、ゴゴと強敵が続いた後のEX8のガッカリ感

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 23:59:44.85 4Up14s6p.net
>>603
お、おう
いや、ピクロス問題の元になってるステータス画面の顔グラは3D主体のシリーズでもドット絵なのかなと思って聞いてみた
聞き方が悪くて済まない

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:00:21.96 ZiFlbs8W.net
ゴゴは最初の4匹が一番厄介よね
最後は序盤に魔法連発してパターン変わったら魔法封印に気づくまでちょっと時間かかったわ

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:01:28.51 V+ZFCR3p.net
>>603
RKも違うんだよな。さすがスクエニ様は金がある
ドット比較ならFF4のパラディンVerセシル比べると特徴わかりやすいよ
どれが好みかは色々なスレで散々あれた話題なので、基本禁則になってる

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:06:16.80 8f6pNalr.net
亀メントにしかみえなくなった

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:18:44.26 PIC9REOF.net
>>609
まさか
ピクトオリジナルだよ

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:32:05.38 nG5u5VLV.net
算術無しでEXクリアできたわ
わかってくると面白いな

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:17:11.82 JXvzTiD0.net
>>579
ちなみに24も336時間だった。
そこから先は、課金上限で全部開放されちゃったからわからない。

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:18:18.85 QlAlpoTh.net
全部って連動は含まないよね?

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:21:41.12 JXvzTiD0.net
あと、情報出てると思うけど、エリア15でレベル8解禁、エリア18でレベル9解禁。
レベル8はステータスとスキル強化。
レベル9はステータスとプレミアムスキル強化。

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:22:23.61 JXvzTiD0.net
>>616
元々連動してたからそれはわからない。すまない。

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:26:25.72 O0U8fY8f.net
ということはこうか(予想)
2:0.5時間
3:1時間(Lv4解放)
4:2時間
5:4時間
6:12時間(Lv5解放)
7:24時間
8:36時間
9:48時間(Lv6解放)
10:72時間
11:96時間
12:120時間(Lv7解放)
13:144時間
14:168時間
15:192時間
16:216時間
17:240時間
18:264時間
19:288時間
20:312時間
21:336時間
22:336時間
23:336時間
24:336時間
25:336時間
26:336時間
27:336時間
28:336時間
29:336時間
30:336時間
5599.5時間で約233日で約8ヶ月弱、ポケピクよりはマシだな(白目)

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:37:23.74 4fpwXIN9.net
>>616
説明書22 クポの実の購入に「連動エリアを除く全てのエリアが解放」と書かれてるね

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 07:35:26.14 Ev6134eX.net
ホントにマシに見えるから困る
後は誰か時間短縮する抜け道見つけてくれることを期待(チラッ

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 08:15:09.33 Q120wABh.net
最初に日付入れさせられてるからズルはむつかしそうだなあ

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 08:22:52.48 NAp0ynZf.net
スターって全員がMAXレベルになるまで手に入るの?
もしかして育成を考えておいた方が良い?

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 09:54:45.04 Ru6v9/cl.net
アチーブメント
全てのメモリアをレベルMaxにする

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 10:00:42.69 +Sx2S5bt.net
完全に平均的に上げてたらEXミッションで苦労しそうだから半分過ぎたら貯める事を考えよう

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 11:28:28.31 KZr/OjTU.net
>>458
なんだいつものピクトロジカか

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 13:29:26.97 NwUV5Lbv.net
本家と違ってスタミナ制じゃないから何度でも出来るし、パターンわかるまでやれば良いのに
と思ってしまう俺の飼いならされっぷり

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 13:40:06.03 3ZWArQ23.net
ここまでの確定分纏め
URLリンク(www.dotup.org)
アビリティ強化はLv5のみなのかどうかが気になる所
Lv5も全キャラ強化される訳でもないし

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 13:46:43.35 yu2NhS9W.net
スタミナ無いんだから死に覚えするなり、行動パターンメモするなり、メメント色々試すなり、キャラ入れ替えるなりすりゃ良いのに、
なぜ何も変えずに突撃するのか。
その上それに文句つける奴も居て理解ができん。
EXは出た時点でのレベルで十分クリアできたぞ。
まあこういう事言うと信者だの煽りカスだの叩かれるからもう言わんけど。
少しぐらいは工夫してみたらどうなの?とは思う。

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 13:57:01.92 A+b7V+ww.net
スマホ版で慣れてる奴ならともかく
3DSから始めた奴なんてまだシステム理解すら厳しいだろ
チュートリアルも大したないし

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 15:03:33.91 j1Uox7DN


646:.net



647:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 15:41:55.64 h2fx4owp.net
>>629
お前みたいにみんながみんな無限の時間があるわけじゃないんだぞニートくん

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 15:51:33.83 niFpUyah.net
>>630
スマホでやってなくて3DSから始めたけどEXも問題ないしバカにし過ぎ
ちょっと失敗したらすぐに諦める奴が喚いてるだけだろ

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 15:55:34.31 Hwbn4iz3.net
>>632
3DSから始めても普通にクリアできてるんだけどな
そんな所に突っかかるって事は、つまりお前はニート以下の知能か

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:01:05.08 h2fx4owp.net
いや論点ずれすぎたろw
ニート以下の知能とかブーメラン刺さってるぞアホw

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:02:37.37 VyPldfc5.net
能無しゆとりゲーマーくんはレベルキャップ開放されるの待っとけやwwwwww

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:05:20.95 niFpUyah.net
>>629は正論だろう
まあ煽ってるのは荒らしだろうけどね

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:13:20.17 awIQ2aOS.net
クソエニ社員でもいんのかなこのスレw
頭の悪い擁護はすげぇそれっぽいけどw

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:16:58.09 Hwbn4iz3.net
社員は居ないだろうけど頭の悪いゆとりならいっぱい居るよ

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:26:19.45 awIQ2aOS.net
確かにいないって断言するのは頭悪いゆとりだわな
めちゃくちゃ説得力あるわ

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:32:39.51 LhsU358R.net
ピクトロジカドラゴンクエストならじっくり考えながら戦えるバトルシステムになったかもしれない

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:41:05.74 NAp0ynZf.net
じっくり考えながらできるでしょ?
ブレイク中以外は触らなければ減らないし

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:42:47.90 yu2NhS9W.net
むしろこんなスレで社員が工作して何の得があるんだ?って話だな
まあ言ったところで理解しようともしないと思うけど

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:42:57.19 bH12ar0q.net
ほぼブレイク状態じゃん

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:05:24.26 pUBMlqhU.net
ボタンモードでバトルやってるとゲージがゆとり仕様になって算術2体発動でブレイク満タン維持できるからな
魔法とか選択する画面にして時間止めて出撃順考えてから塗るとか色々小技はある

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:10:29.09 O0U8fY8f.net
>>638
不自然なぐらい擁護沸いてるあたり社員かスマホ版の運営か信者の何かが粘着してるだろうな

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:14:51.34 U3AaEyE3.net
FF待ち時間長いからe5買っちゃった

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:20:19.47 lvBfgxoG.net
算術は1人いるだけでも500%越え余裕
スマホ版だと急いで塗っても遅い評価が基本な俺でも
3DS版のボタンモードでは手間取っても早い評価だからゲージ溜まりやすくて楽
塗ったはずなのに塗れてなかったり処理落ちで表示までにタイムラグがあったりするのとかイライラするから
スマホ版も3DS上で遊びたいわ

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:23:05.91 O0U8fY8f.net
ボタンモードで算術2人いれば長期戦でもない限りゲージ切れ起こさんからなあ
3人いたら安定して回復量が上回れそう

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:23:51.20 nG5u5VLV.net
>>642
酸性雨!

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:37:42.48 MTix3/2C.net
フリオ大凶で糞ワロ
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
ピクトロジカ FF公式(ピクトロ鹿)@pictlogicaff
\7月23日まで!/
#ピクトロジカFFおみくじ で
本日の運勢を占ってしんぜるジカッ
プレゼントも当たるかも


667:!?



668:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:39:36.70 ZiFlbs8W.net
あえて算術入れず速攻ブレイクしてゲージ切れる前に殲滅するってのも結構楽しい

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 17:41:22.34 yC3Q00Ij.net
>>628
レベル8でもう一度強化あったはず。
魔術師系はガ系に、魔法剣士系はラ系になる。

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 18:08:38.63 JoFXhUkp.net
ピクロスはボタン派だけど戦闘はずっとタッチでプレイしてた
戦闘もボタンに変えたらゲージ全然減らないしマジで楽だな

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 18:15:32.28 //+/6+68.net
>>637
煽りながら言うと説得力皆無だぞ
それ以前に文句つけてるのはそんなに居ないように見えるけどな
○○めんどくせー、レベル上がってからでいいやとかはよく見るけど

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 18:31:44.51 Y0idxqSz.net
>>654
書き込み見て試したけどゲージの減り遅くなって楽になったわ
算術無双がますます加速するな

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:00:17.30 zZRa6LR6.net
自分はブレイク後にテンパっちゃうので、ブレイク後はゲームメモ起動して算術持ちの出撃順とか
次のターンのメメントを何にするかとか考えてからやるようにしたら大分戦闘が楽になったよ

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:05:28.76 qIdH0AwQ.net
荒れてきたな
次スレからワッチョイが必要だな(´・ω・`)

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:18:07.11 QC8w9kPw.net
慣れればペンでも簡単にエクセレント出せるし楽しみ方は人それぞれなのは良いね
スマホ版だと本体やOSによっては動作が遅くなって、全滅なんて事もあるのがネックだ

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:38:43.12 hzX40yze.net
ここの脳筋奴にFF4DSやらせたら、本体ぶん投げるだろうなw

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 20:06:16.84 A85wntRP.net
本日もエリア開放後30分でお務め終了
次は三日後にほな、また・・・

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 20:59:25.91 qAodylMO.net
基本無料のゲームなんて自分が楽しめる範囲で楽しんでストレス感じたら辞めたらいいんじゃないのと思うけどね
皆そんなにカリカリすんなよ

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 21:02:32.38 QlAlpoTh.net
レベル上げてリトライしたら今まで何だったんだってぐらい難易度変わってるんだから
解放を待つなりクポ買うなりすればいい

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 21:03:27.95 MTix3/2C.net
遊びかたは自由である うん

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 22:30:17.61 JXvzTiD0.net
エリア23あたりからバトルが難しくて、脳筋パーティーじゃクリアできなくなってきた。
エリア24で詰まりまくりだ。

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 22:45:39.16 NUYvtKuv.net
コマンド入力完了後の攻撃中でもLRでターゲット変えられるんだな

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 22:48:54.18 j6P2M0m0.net
チマチマ課金しながらエリア11まできたけど今のところ06,7のEXが難しいだけでそれ以降は簡単だな
9,10に至ってはミッションコンプできるし11もFF7のみ以外は余裕

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 22:53:26.70 thgB48WD.net
レベル5→6のステの上がりぐらい半端なくて草生えた

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 23:01:39.81 kyBsG39H.net
連動させるために、ipadでピクトロジカインストール
機種が古くて性能が低いためか(一番最初のipadmini)、チュートリアルから強制終了しまくる
30回近い強制終了で心折れそうになるも、なんとか連動クエまでたどり着いてクリア
あとはバックアップするだけだーと思ってバックアップしようとするも、真っ白い画面が表示されるのみ
スクエアメンバーズに登録しないとダメなのかな? と思ってサイトに飛び、新規アカウント作ろうとするも
受信


686:メールでの認証の際に「IDかパスワードが違います」そんなはずないのに何度確認しても「IDかパスワードが違います」 まあ明日もう一回新規アカウント作り直して試してみるけども もう誰かユーザーパスワードと連動コードくれ。悪用しないから



687:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 23:06:02.09 bH12ar0q.net
全員ジャンプで7割の敵は行ける

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 23:16:58.02 //+/6+68.net
>>669
3年落ちのASUSのWi-Fi泥タブ
当時新品15000円ちょっとレベルでプレイ出来るそうだから、セキュリティソフトも含めて全部終了させてからなら出来るんじゃないの
それとブラウザもブクマして、ピクトロジカを終了してからBridgeのアカウント作成とバックアップ処理したらどうだ?

>>670
いったいエリア幾つから出来るようになるんですかね?その全員ジャンプってのはw

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 23:30:06.09 QlAlpoTh.net
三人算術ならすぐ出来るようになるからお試しあれ

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 23:32:35.36 kyBsG39H.net
>>671
ゲーム自体はかなり危なっかしいが、なんとかできるようになったっぽいが
その他 → バックアップ に行くと画面真っ白で何も表示されないのが不安だ(左下の「閉じる」はある。ヘルプとクレジットも真っ白)
仮にアカウント作れたとしても、真っ白ではな……

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 23:51:33.10 MTix3/2C.net
>ログインできない場合は、以下のような原因が考えられます。
>◆ログイン制限がかかっている
>◆セキュリティトークンのパスワードが変わっている
>◆メンテナンス中
>◆ブラウザのキャッシュが影響している
>◆登録が解除されている

>1)ホーム画面「その他」を選択
>2)メニュー「データバックアップ」を選択
>3)表示される利用規約を確認し、「利用に同意して登録」を選択
>4)「SQUARE ENIX ACCOUNT でバックアップ」を選択

念のためにスクエニメンバーズとスクエニアカウントは別物ということを一応
あとは公式問い合わせか公式ツイッターに相談だ

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 00:59:19.54 EfmKl/GR.net
エリア解放されたら次のエリア解放のカウントダウン始まってくれたらいいのになあ。
ピクロスをもっとじっくりやりたい

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 01:41:22.98 Hlz+n08O.net
せめてポケモンピクロスみたいに解く順番ある程度選べるとよかったのにな
次エリア解放のため最低限の問題だけ解いてメモリア付きや複数枚は後回しとかしたかった

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 03:27:44.85 bnxhZA1X.net
曲がほのぼのとしていいわ
眠くなるが

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 08:06:53.94 BXHtzfKY.net
データバックアップをスクエニアカウントにしたのに、ゲーム内メールこない…
メール来るのって結構時間かかるもん?

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 09:27:40.79 GKL12y5A.net
すぐ

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 14:02:31.18 80IdNF1H.net
メガ数字がとても面白い。もっと沢山問題出ないかな。

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 14:27:59.08 l+9IuY34.net
メガの楽しさ知った

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 14:44:49.76 7DuwRCRa.net
ポケモンピクロスは全部の問題に普通バージョンとメガバージョンがあるぞ~

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 14:51:54.98 Hlz+n08O.net
ポケモンピクロスはメガやりたいならeシリーズよりおすすめだな
実績解除以外にメガモード(アナザー)開放するメリットない上にサポートスキルが充実してるから
マニア向け全振りでかなりの難問もごろごろある

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 14:55:18.59 AgjoH8/7.net
>>682
ピクトロジカもこの仕様を期待してたのにがっかりですよもう

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 14:57:22.48 d9m4uwSi.net
じゃポケモンやってろ

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:14:31.27 7Ij7VJBj.net
メガたのしいねー <


704:br> もっとやりたい



705:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:17:12.93 SFuJhyP8.net
逆にFFはサポートスキルないから
問題が全体的に易しめだよね
いやまだエリア9だけども

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:21:54.90 c9QMc2JJ.net
序盤はこいつ育てとけ!みたいなのある?
EXの人は強そうだけど

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:32:54.63 cupw/a8S.net
個人的なオススメは算術2人とセーラとエドガーとバッツ
炎耐性ある敵対策でオニオンも育てた

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:39:16.17 AKroOlqy.net
連動めんどくせーと思ったら確かに30分で終わった

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:43:51.78 80IdNF1H.net
>>688
乱れ撃ちとほめると算術で現状問題なしのレベルです。
エドガーも個人的に使いやすいと感じてます。
何気にかばうで助けられてる。

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 15:43:57.67 vBSwcB7s.net
>>688
どこまでを序盤というのかわからんがエドガーと算術持ちじゃね?
個人的好みだとケットシー(プレミアム[6][6][6]狙い限定)

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:06:25.56 d9m4uwSi.net
エドガーは一回ブレイクしたら役目終わりなので本当に最序盤だけでそこを抜けたらそんなに。
ケットシーも、スロットが強めなのは本当に最初だけで、その後は威力がかなり寂しくなるので最終的に趣味
算術2人は言わずもがな強い
オニオンとタマは使いやすい
アーヴァインは短期決戦の多いこのゲームでは非常に強い。素早さが高いのも◯
イグニスは非常に助かる
回復要るならミンウ1人で解決する
マリアは何故か知性が低いけど、回復用と言うよりもシェル+対空攻撃として役立つ。
黒魔法はホープが素早くて殴れてしかも対空で超役立つ
ゴルベーザも黒魔の中では力とHPが高くて役立つ
そして少し進めたら仲間に入るゴゴは異様に強い。

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:06:30.91 c9QMc2JJ.net
ありがとうエドガーはやっぱり強いんだね
算術使いにくそうだと思ったけど強いのか
ゴルベーザさんいかついけど強くないのかな

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:08:40.51 c9QMc2JJ.net
>>693
ゴルベーザさんも強いのかよかった
丁度今ゴゴさんが見えた辺り
頑張って仲間にするわ

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:10:24.22 vngw2vcw.net
ほめるって強いのか

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:14:26.33 BOXyjPUT.net
しかし両方やってるとスキルが見慣れないキャラが居て面白いな
固定運用してたキャラとか最初は違和感あるけど

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:14:31.66 d9m4uwSi.net
>>696
本家だとかなり強いけど、キャラの性能自体が割と控えめなこっちだと、そこまで大暴れはしない。
脳筋3人を脳筋2人+セーラに差し替えたらちょっと強くなるかな、ぐらい

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:20:40.65 ZQeqix+9.net
なんか本家とは魔法の計算式が違うみたいだな
ラ系魔法は結構ダメージが高くなってる

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:30:42.53 cF5mltZN.net
みだれうちはバッツ→オニオンに
かばうはエドガー→ラァンに乗り換えたなー

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:37:34.39 aV8D9lJE.net
連動してるならライトニングPSで弱点付けて居合いとアーヴァインのオバラでボスを一気に沈めるのとか楽しい

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:37:48.81 nuo79h8C.net
スコールもかばう使えるけど回復持ちのラァンのほうがやっぱいいのかな

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 16:52:18.85 JhkthqQr.net
ガーランドさんつ


722:ええ 暗黒セシルってただのもやしだったんだな



723:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:04:24.12 Z9MPeu4I.net
そりゃ2000年寝かせた暗黒だもの

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:20:14.10 4KEIWDeY.net
3000円のピクトロジカのカードでチャージしたら好きな連動キャラが1、2人使えるとかなら嬉しかったなあ
エドガー序盤おすすめキャラなんか

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:22:15.26 2UVE7aoW.net
>>669
泥タブだけど、何度も強制終了したけど、
画面に出てたPlayゲームってのをインストールしたら普通に起動するようになったよ

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:24:06.08 ZQeqix+9.net
エドガーは運ゲーに頼れるというだけ
強いとか推奨とか言われたらかなり疑問

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:26:25.18 vBSwcB7s.net
あくまで序盤の推奨って話でしょ

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:27:16.67 4KEIWDeY.net
疑問なのか でも気に入った奴は優先的に強化したいな
贔屓と性能の兼ね合い考えるともったいなくて☆が使えない
まさか☆が足りなくなった頃に課金で☆買えますとかやるんじゃなかろうな…

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:30:58.99 L2lOurIE.net
キャラの数が160でレベル9までに8個星が必要だよな
最終的に1280個の星が必要なんだけど、明らかに報酬で貰える数と合わないぞ
もしかして後半はレベル1スタートじゃなくて2とか3とか上がった状態だったりするのか?

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:36:34.64 cF5mltZN.net
1ステージあたりのお題が増えてくんじゃないの?

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:37:57.48 S21ryR//.net
9EXに☆×2のミッションあるから、後半は1ミッション毎に複数貰えることでたぶん足りるんだろう

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:42:57.94 nuo79h8C.net
>>709
課金は実だけだよ

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:44:45.64 L2lOurIE.net
>>712
なるほど
アチーブメントに全キャラレベルMAXがあったからどういうことか疑問だったけど解決した
てかエリア9EXミッション全部クリアしてんのに、気づかなかったわw

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:47:56.10 2UVE7aoW.net
連動でも32個☆もらえるしピッタリらしいよ
後はチュートリアルでも☆6個貰えるけど、割と気付いてない人いそうな予感

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 17:53:43.71 4KEIWDeY.net
ありがとうありがとう
あまり気にしないで上げてって大丈夫なんだな
解放キャラわかったし途中で留守番になるキャラもいるもんな
強化したいキャラ分の☆をそのエリア行くまでに取っとくかくらいに緩く考えとくよ

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 18:10:21.09 jCYOwOc0.net
エリア10まで72時間、24時間ずつ増えるパターンか

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 18:18:55.70 CHdwf0cQ.net
バトル始めようと思ったんだけど算術もってるやつ全然出てこないな

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 18:29:06.24 0TZe2+cx.net
>>718
最初はディリータやシーモアだから、どのみちEX勝てるようにならんと

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 18:48:11.89 CHdwf0cQ.net
マジか、EX全部飛ばしてるわ
俺の技量じゃレベルを上げて物理で殴る!じゃないと勝てないからな

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 18:57:51.06 sWhctzhu.net
全通常攻撃にカウンター入れてくるボスがいるんだけど
通常攻撃しないってどうすればいいの?
ゲージがたまれば尚のこといいんだけど

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 18:59:58.63 cF5mltZN.net
EXを飛ばすと9のアルクゥが最初かな
とはいえ考えるのを放棄してたらそもそも算術使えないんじゃ・・・

EXもパターンがめんどくさかったのはギルガメッシュとゴゴぐらいで、
他は今のところ割と普通に勝ててる

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 20:25:01.24 /BlmYMKB.net
ラ系とかガ系って何?
ログを読み返してみてもよくわからなかった

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 20:28:50.25 2i3H19sD.net
炎はファイア、ファイラ、ファイガ
回復はケアル、ケアルラ、ケアルガ…
そんな感じに魔法がランク分け


744:されてるRPGシリーズだ



745:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 20:31:23.13 cupw/a8S.net
エアロ、エアロラ、エアロガ
ファイア、ファイラ、ファイガ
ディア、アディア、ガディア
ケアル、ケアルラ、ケアルガ
アディアみたいな例外はあるけど、魔法威力によって装飾文字が変わる

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 21:00:32.22 nYMsjpcu.net
>>721
スキルによる攻撃、「みだれうち」とか「強斬り」とかが通常攻撃じゃない
試してないけどオーバーラッシュもかな

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 21:20:53.80 sWhctzhu.net
>>726
要は通常攻撃を一切排することは出来ないってことね
どうすればあいつ倒せるんだろう…

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 21:24:56.71 cupw/a8S.net
>>727
乱れとファストブースト以外、全員オーバーパワーにしても良いんだぜ

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 21:35:45.37 /BlmYMKB.net
>>724-725
レスサンクス
本家の過去作プレイしてるので魔法の変化自体は知ってたけど
かなり昔だった事もあって○系って言葉と結びつかなかったわ

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 22:20:38.09 dkPOEgkY.net
≒じゃないスマホのほうダウンロードしてみた

電波の良いところで試してみてください → リトライ

二度と連動しようだなんて思ってくれるな

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 22:26:24.65 L2lOurIE.net
短気すぎだろww

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 22:30:22.17 xVwx8+0O.net
72時間お待ち下さいで3DS叩き割ってそう

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 22:39:58.06 DnbRpSr6.net
電波の良いところでやれやゆとりマン

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 22:58:16.48 4KEIWDeY.net
俺が守る詐欺マン割と使えそうだけどこいつこそかばうスキル搭載してた方が良かったんじゃねと思った

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 23:00:02.85 ZQeqix+9.net
そいつうんこだよ
使えそうな雰囲気すら無いぞ

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 23:25:40.09 DnbRpSr6.net
買うつもりなかったのに、セブンで実物見たらあんまりにも可愛いからカード買ってしまった

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/20 23:38:10.98 sdX+RpKr.net
11EX(FF7AC組)のHP減り続けるスキル+強斬りされて守るにしても無理ゲー
どなたかクリアした方いますか?

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 00:16:04.92 AJSvWI7X.net
>>735
ウンコか…昔この板にあったとあるスレを思い出すな

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 00:54:08.35 lQ1lbc0B.net
私はロボットではありません

もう一度お試しください
ふざけるなふざけるなふざけるな
二度とスマホゲーなんぞと連動するな
スマホはスマホでやってりゃいいだろが

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 00:54:16.83 qUeIgLx/.net
>>737
無課金だと初日組でもエリア10とかじゃないか
課金してるならレベル上がるエリアまで進めた方が早いと思うぞ

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 00:57:38.34 KVaDkXOA.net
メガやりたくなってポケモンピクロスまた始めてしまった

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 01:00:44.49 LpsXCF6U.net
そろそろ到達する人多いと思うけど、レベル6から全員が専用武器化する。

武器自体のステータスが高くなるので、大幅に強くなる。ついでに各キャラの方向性がはっきりする。

特に、物魔ハイブリットタイプのキャラが本領発揮し出す。
それまで知性の微妙さで役割的に微妙だったオニオン、イグニス、ルッソ、セリス、タマ辺りが強くなる。
ホープやゴルベーザやシーモアは更に万能に強くなる。

後は幸運とかも大幅に上がるキャラがちらほら。
超弱キャラだったノクトの幸運が上がって火力が高くなったりする

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 01:02:12.03 IstOU+fB.net
>>739
連動作業すら出来ない子は今後何やっても無理だと思うからずっと3DSだけやってなよ

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 01:07:42.25 lQ1lbc0B.net
>>743
そうしたくても連動をやりやがるからしょうがないだろうが
確認メールが届かないしリトライしたら送付していますとか

二度と連動はやるな
やるなら非連動の≠を出せ

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 01:17:09.62 IstOU+fB.net
>>744
連動しなくても遊べるよ。良かったね。

大抵、設定できない原因なんて何となく想像つくけど。

設定する時に注意書きがはっきりと書いてあるよ。
まあ日本語がロクに読めないんだからしょうがないよね。
君のせいだから諦めな。

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 03:12:37.70 fBD4FAQV.net
レベル5から6になって武器が変わるにあたって特定のステータスが下がるキャラもいるんだな
リュックの武器が重そうなものに変わったせいか8%あった回避率が0%になった
その代わり幸運やクリティカル率はぐっと上がったけど

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 03:55:39.59 LpsXCF6U.net
回避率はおそらく武器依存。
同じ武器を持ってる奴は回避率が同じ。

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 04:00:49.76 j/jWzSmv.net
変なの

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 04:07:01.79 LpsXCF6U.net
ついでに防御も武器依存。
キャラそのものの防御力+武器の防御力
になってる模様

専用武器持つと、クラウドみたいな他のキャラに比べて一見あんま利点なさそうなキャラも防御力が高かったりする。

使い辛い魔法専門非力キャラも良く見ると魔防が高かったり。

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 04:23:10.95 MHA3lHR+.net
ピクロス関係やる層は年齢高めかと思ってたんだが連動できないキッズもやるもんなんだな
まあ3ds持ってるおっさんの方がもっと少ないのかもしれないが

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 04:27:08.87 BCEhox9m.net
ピクロスって老若男女やるもんじゃないの、スーパーピクロスだのピクロス2だの割と子供でもやってたろ

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 05:20:05.78 WNoPXts7.net
イラロジブームの後はそんなに大きい入口なかったから高齢化してたとは思う
当時の子供が大人になってしまってその下がな

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 10:36:29.38 DplGhP+u.net
連動アカウント新規登録しようと思ったんだが
メール認証の時に、必ず「IDかパスワードが間違ってます」と言われる……
もしかして最初にIDとパスワード設定する時、半角英数字だけじゃなく、記号も混ぜないといけないとか?

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 10:39:31.13 IstOU+fB.net
じゃあIDかパスワードが間違ってんだろ
何言ってんだ

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 10:49:08.79 QQaZJzXk.net
連動目的やったスマホのやつプレイ続けてみたけどなんかあっちはクエストメインで俺には合わなかった

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 10:58:37.57 AJSvWI7X.net
ゲームとしてはよくできてるけど元がスマホゲーなだけあってバトルのシステムがSFC程度のバトル難度で済まないあたりがいやらしい
まだサクサク終わるのはいいけどな

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 10:59:55.95 tUqVsm67.net
IDってメアド限定じゃねーのとか言ってみる
同一人物かは知らないが、同じ事を言ってるよな?
なんでスクエニサポートに連絡しないのかね

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/21 11:02:28.40 AlGdKNX5.net
>>755
あっちはピクロジ要素少ない上に問題解く必要性すら薄いからね
ガチャ回してキャラ増やさないと問題すら増えない
そのくせバナー広告は15x15の問題が載ってて「この問題が解ける人はいますぐプレイ」みたいなやつだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch