【FF9】FINAL FANTASY IX 総合【レトロ】at FF
【FF9】FINAL FANTASY IX 総合【レトロ】 - 暇つぶし2ch127:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/10 23:19:29.71 HRnzyswF.net
ブラネの娘は奇跡的にかわいかったそうだぞ
たぶん夫君がすごい美男だったんだろう

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/10 23:30:43.89 E4oboHAZ.net
ブラネは何者かによって醜い姿に変えられたんだよ
元は超絶美人

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/10 23:32:56.52 8TPl9oVj.net
バクーって王の役やってたよな
体格的にもブラネとお似合いに見える

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 07:55:43.12 2JBoN5Qk.net
似てるって赤ちゃん位の頃だろ

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 08:03:02.27 FujQz2kd.net
オペラオムニアでダガーも参戦するっぽくてついに声がつくみたいなんだけどどんな感じなんだろ

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 10:27:40.87 9OTB/Yjv.net
あの巨体に紫肌は呪いでもなんでもないのか

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 12:20:15.27 JpnHksfJ.net
pspのディシディアやったのはもう何年も前だけどクジャのcvは割とイメージ通りだった記憶
石田彰だっけ

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 14:09:54.63 FujQz2kd.net
>>127
残念ながらそんな設定はないらしい
ブラネ様は昔からブラネ様なのだ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 15:26:45.68 MiCOanBX.net
hoの人がいなくなって過疎スレがよく落ちるようになったな
飽きたのかアク禁でも食らったのか

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 16:05:19.65 FujQz2kd.net
なんでもいいから12時間規制直してくれマジで
エクスカリバー2かよ

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 16:49:26.19 i1hE68yt.net
あちこちで文句言う奴が出てきたからな

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 19:46:25.07 FujQz2kd.net
12HDがもうちょっとで発売か
インター版やったけどかなりおもしろかったわ
スマホsteam版に9も音楽フルリメイクとかあったら良かったが贅沢すぎるかな

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 21:23:47.78 2JBoN5Qk.net
9はインター無かったよねそういや
8もか

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 22:48:40.33 kTD1TWKV.net
>>130
ついにダガー参戦するのか
たぶん若手とかではなくある程度実力のある中堅以上の声優当ててくるだろうから川澄綾子辺りだと予想

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/11 22:55:55.01 0JWtI9qK.net
当時エーコの声はピノ子で再生されてた

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 00:02:38.61 BzkoG6ON.net
ピノ子みたいだしなあいつ

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 00:53:04.87 S0/fDeDB.net
ダガーの声がまさかの白鳥さんとか

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 08:49:59.82 9m1SHoor.net
フルボイスFF9は見てみたい気もするが、EDの演出が台無しになっちゃうからなぁ

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 14:37:29.41 BzkoG6ON.net
ララララララララ

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 16:19:04.22 pQDg+QE6


147:.net



148:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 21:40:34.42 BzkoG6ON.net
ガーランド

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 22:05:45.63 9oy2+hhg.net
ダガーって美人だけどFFヒロインのなかだとなんか地味だよね

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 22:38:13.30 6lcOuaPi.net
キマリと同じく角なしだもんな

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 22:50:54.64 VCnm4mbP.net
FFの中じゃツンデレヒロインは珍しいからそこをもっと強調すればいいんじゃねえかな

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 23:18:47.33 Q1ZlhIcb.net
真のヒロインはエーコだから

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 23:28:29.31 S0/fDeDB.net
スタッフにイマイチ人気なさそうなのがダガーのつらいところ
なんやねんあの幼女プッシュわ

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/12 23:50:02.31 pQDg+QE6.net
PSじゃグラ荒いしちっこいからいいけど
ブランクとかPS4リメイクになったら服装やばすぎるだろw

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 08:05:30.97 8dh1/eSt.net
まぁ変にネタキャラになるよりはマシだが…>ダガー

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 12:19:30.47 oOaEb4A+.net
ネタキャラになったら古参には不評だけど新規の心掴むこともあるからなぁ
DFFバッツとか

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 15:10:43.32 je2a4m+Z.net
12がとても評判いいし、この調子で9も作り直しませんこと??

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 18:01:24.81 E8IdlfZ3.net
ムービーでは優先してブラネ女王の顔面を見せつけるゲーム
他のキャラはあんなアップにならんやろ

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 18:55:56.08 oOaEb4A+.net
ブラネよりムービー出演時間が短いメインキャラが二人もいるらしい

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 19:37:51.57 zOvpoLVM.net
>>157
いや、3人いるから、フライヤもかなり少ない

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 20:10:32.63 a+oHznrN.net
スタイナーもベアトリクスもムービーで出番結構あるし
アレクサンドリアって優遇されてるな

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 22:53:56.95 yAJJM82I.net
もしリメイクがある際にはブラネは完全に見た目変えてもいいと思う
死んだガーネットはきっと父親に似たんだ!ってのはいいとしてその旦那がこんな人外じみた見た目のブラネを選ぶのは無理がある
美人にしろとまでは言わないが若い頃はキレイだったかもなぐらいの薔薇が好きでレッドローズという船が似合う風格のある女王の見た目に

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:34:25.21 fNfH45El.net
たしかにブラネと結婚してセクロスするぐらいなら独身貫いたほうが何倍もマシだわw

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/13 23:42:11.34 a+oHznrN.net
いやいやブラネ風格は充分だろ
魅力とか気品はからっきしだが

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 01:03:34.06 z5clCR48.net
まぁあの体型だから貫禄はあるが少々ビジュアルはふざけすぎてるかもな
悪女系の美魔女おばさんブラネも見てみたいかも
真っ赤に髪におっぱい強調した真っ赤なドレス着たりして

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 02:17:30.77 rz6PwCyR.net
フライヤも9ファンならイケメンとして見てもらえるだろうけどネズミじゃなく人間だったらもっと人気出たかもな

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 04:53:52.58 CQXuyy6M.net
昔ながらのFFファン向けっていうけど、実際はビビとモーグリのビジュアルくらいで
人外推しに関しては過去のFFにフライヤやクイナみたいなやつらいなかったしな

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 11:43:53.04 oPYbhLMB.net
9以前でモーグリ以外の亜人でPT加入するやつってーとウー麻呂ぐらいしか記憶に無い

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 13:20:17.05 G77+572U.net
フライヤはフラットレイフラットレイ言ってた印象しかない

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 21:37:34.08 rz6PwCyR.net
12はバンガとかモーグリ仲間にしたいって声もあるけどね
レッドとかケットシーとか大人気キマリもいるな
なんだかんだで需要あんのかな?

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/14 23:35:22.29 z5clCR48.net
PTメンバーで普通の人間はスタイナーとサラマンだけ
でもサラマンの肌は青いっていう…これはリメイクがあったら絶対に直してほしい
天野絵基準の普通の肌色でもいいけどドレッドだしゴールドのアクセサリーも映えそうだから黒人枠でもかっこいいかも

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:02:13.03 Kl2TFVxL.net
テラが融合に失敗したせいでガイアの中の魂が混じって人間なんだか微妙に人間じゃないんだかよくわからない種族が一緒に当たり前に暮らしてるって設定が好きだから、あまり厳密に種族人間とそれ以外みたいに分けない方が世界観を表してていい気もする
アルティマニアなんかの種族人間ってのも(あの世界での広義の)人間って勝手に解釈してる

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 00:16:56.93 dJalQetx.net
何でダガーが幼少期に折られた角はその後二度と生えてこなかったのか

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 08:03:09.97 hEJutQwz.net
召喚士は通す
ガードも通す
エーコも通す
キマリとガーネットは通さない

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 09:58:17.31 0AInFstn.net
ps4版の配信まだぁ?
VITAはロードかったるいの

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 10:19:35.61 +5Qg8CMI.net
召喚士の角が生え変わるタイプの角だったらそれはそれで嫌だ

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 13:12:47.21 pLVh3uEu.net
ジョセフの義手よろしく、戦闘が角が折られる所から始まるのがテンプレに

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 19:18:06.11 hEJutQwz.net
不幸度ランキングならガーネットトップクラスだと思う

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 19:27:28.57 JmQnkISr.net
本物のガーネットは不幸だよな
死んで霧になってしまったのかもな

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/15 22:59:59.31 hEJutQwz.net
召喚士ってガーネットとエーコ並にいろんな召喚獣使えんのかな?
二人が特別な感じがするわ

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 01:48:59.00 AXjcRtOz.net
バハムートとアークあたりは選ばれし者にしか扱えなさそう
なんだかんだでFFのメインキャラってその道じゃエリートな奴らの集まりだし
竜騎士ならカインが隊長だったりしてさ
フッ、任せておけ!

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 01:52:22.45 KvEnXJZn.net
そりゃ召喚獣も就職先が二件しかなくなったらそこに殺到するさ

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 02:08:50.80 PQv0FKco.net
ジタガネの子供とエーコの子供から派生していってバハムートとアークとマディーンのバーゲンセール化

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 02:23:08.86 ZVIS0Imh.net
アーク長すぎる
攻撃するかと思ったら装着し始めて更に一分ぐらいかかる

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 10:52:06.68 JYUqu8R7.net
召喚獣はエフェクト長すぎて基本的に一回も使わないな
必然的に一秒で攻撃終わってしかも高威力のスタイナーに出番は偏る
DISC1,2ではあれほど頼れたリミットグローヴも、DISC3,4に入ると
エフェクトの長さとクイナのHPを1に調整する手間から使わなくなる
ジタンとスタイナーのHPダメージが5000を超えるようになったらもうクイナも要らなくなる

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 12:41:57.19 PQv0FKco.net
フライヤはあの人何が一番の強みなんだ?

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 12:50:52.49 qzOSKGSX.net
フライヤとサラマンダーは補助要員だな
レーゼの風やオーラによる補強くらいでしか使えない
アタッカーとしては微妙な性能しかないので一軍からは外れがち

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 13:34:22.29 ZVIS0Imh.net
竜の紋章でカンスト確実だからボス早く倒すならレギュラー入りだよ
倒した竜のダメージの2乗
竜100体倒せば
クイナのリミットグローブとか使い方知らんから一回も活用してないわ

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 13:39:06.51 qzOSKGSX.net
ゆうてもエクス2目指してる過程じゃ悠長にドラゴン狩りしてる時間などないし

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:45:57.30 5JQHeJLt.net
懐かしさで衝動買いしたけどバトルのテンポの悪さはきついな。
面白くなってきたからクリアしたいけど投げ出すかもしれないな。
当時は気にならなかったのにな。

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 19:49:35.63 qLtYJ+qy.net
15秒ずつのセーブロード合わせて30秒の待ち時間と
戦闘画面切り替わってからコマンド出てくるまで7秒の待ち時間、
これらが改善されるだけで更に1時間は短縮できるな

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:06:53.00 Ma+TrAJz.net
2000年時点の時でもロード時間は長いって言われてたの?

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/16 23:58:41.39 kjEbrrSP.net
ジタンってクラウドの次くらいに人気あんだな

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:04:29.04 QASG99Uj.net
何かのランキングで2位とかになってたな
ビビが3位で

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:07:35.02 QASG99Uj.net
最新のだとこれか
ジタンとビビは人気あるよな
クラウドととかスコールより人気だ
URLリンク(cdn-image.pf.dena.com)

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 00:24:13.16 HpEXNVmx.net
最新て何だろと思ったらソシャゲのランキングかよ(´・ω・`)
しかもRKとか
1位なんか完全組織票疑惑だぞたぶん。。。

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 01:51:07.43 Gii/yGQg.net
ジタンはディシディアでイケメン化してから女のファンが激増したからな
ディシディア以前は女のファンなんて少なかったろうしビビの方が人気あったからなぁ

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 02:02:01.43 Y8J1xeJd.net
ジタンってクラウドと身長同じぐらいのはずだよな
ディシディアではあんなだけど

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 02:10:17.77 1d1kSXDi.net
FF9キャラ自体が4頭身だから半端にリアルなデザインなのもあって
身長低いイメージがついてしまったんだろうな
かと言って今さらジタンを8頭身にしても正直俺だって「コレジャナイ」と思うだろうし

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 02:21:21.48 aR/+J+LF.net
ディシディアの身長と声は合ってるよ
日本の女ってああいう可愛いの好きじゃん
性格もチャラつくて軟派だと思いきや芯があるしそら人気だわ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 02:52:42.96 Gii/yGQg.net
ジタン設定身長は170のベアトより低い168ぐらいでいいと思うわ
勝てない相手として立ち塞がる最強の女将軍が16歳の子供より低いのは様にならんしw
普通にゲーム中でもベアトの方が高く見えるしな

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 03:07:33.96 1aYq9XEn.net
ワンピのビッグ・マムが完全にブラネ女王のイメージだ
人の意見とかまるで聞く気がない欲深なパワー系池沼

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 09:09:43.59 IRTrVd0b.net
あれでも昔は優しかったらしいなw
でもセシルもそうだけどほんとに優しかったら暗黒騎士になんかならず正統派の竜騎士目指すだろうし
カインの前でローザとハグハグなんかしないよね

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 14:49:40.39 2M+/jFoV.net
カインは散々やらかしまくったからはぐはぐされても正直擁護できない

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 18:11:57.92 6vW+nBrQ.net
steamで短髪ダガーのしゃくれ顔が気になってたけどPS版むっさ可愛いのな

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 19:27:54.09 oFZT5ZcI.net
>>203
10小説といい最近のスクエニは改悪するのが好きらしい

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 22:02:34.95 Gii/yGQg.net
>>200
ブラネもビッグマムも不思議の国のアリスのハートの女王がモデルだろうから似てるのは当然っちゃ当然かな

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/17 23:59:17.72 su7PTNNq.net
ブラネと子作りしたアレクサンドリア王変態すぎるだろ

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 00:01:20.78 B6Fbzb7g.net
あの象ババアから何をどうしたらダガーそっくりの女の子が生まれてくるんだよ
設定おかしいだろw

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 00:02:07.35 gqD/wME7.net
>>207
45過ぎれば、わかる

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 01:58:49.42 u9j3+U1J.net
URLリンク(sk21blog.com)
年齢若くても太るだけで大分見た目変わるからブラネは出産、激太り、老化で超劣化、そして白塗りメイクのコンボで酷くなってるのかもしれない

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 02:13:37.26 7j4y6un3.net
ブラネが昔は美人だったという設定はないらしい…

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 02:22:08.61 HCRMhTKM.net
思い出は美化されるんだよ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 08:00:58.91 gJXooBIZ.net
>>209
こんなに変わるんだな

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 12:10:33.20 xwwWkn42.net
そもそも肌の色がおかしいし

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/18 17:55:58.19 5J2WZYmG.net
こうもりの唐揚げ?が好物とかブラネ様ワイルドすぎw
とばっちりでダガーもゲテモノ食わされてそう

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:20:54.49 K3FTC3Ee.net
食用コウモリってのもあるみたいだな。

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 00:23:54.10 ZBqeCHO2.net
古代ローマ人と比べたら上品な食事じゃないか

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:06:08.55 heIbhHr+.net
ワニとかかえるとか鶏肉と味がするっていうし、
蝙蝠もうまいのかもな

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:16:57.53 sxRszxX/.net
コウモリを食うと聞くと、おれは鉄兵を思い出す

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 01:25:01.18 iT3pQ9my.net
カバオ肉の唐揚げは上手そう

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 03:44:50.71 gPahLrOu.net
カバオ肉なんかあったかな
おまけにカードが付いてくるよ

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 12:11:27.41 nTahuJz4.net
>>216
FFみたいな長旅サバイバルの時は何食ってんだろう
仕留めたモンスターか?
ヤーンはうまそう

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 15:00:38.54 Sqqk0j61.net
オーディンとアトモスの「お前イベントムービーではもっと強かったやろ」感は異常

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 15:15:16.02 0uaggBm4.net
ベア姐さんに比べりゃマシ
何でさっきまで猛威奮ってた無双騎士が
バンダースナッチや霧の魔獣如きにあっさり殺されるのか

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 16:47:51.86 lmqlmtC1.net
バハムートさんは逆にイベントもっと強くてええやろ感がある
民家数軒と船だけで済ましてあげる優しさをおでんとドーモくんは見習え

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 18:00:55.61 61gfAIVE.net
ベアトリクスはたぶん孤軍奮闘みたいなアビリティ持ちで
仲間がいると全力出せないんだよ

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:20:43.17 4m8qkI+x.net
ぼっちだとイキイキするタイプか

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:28:10.33 ZBqeCHO2.net
スタイナーの前でか弱い乙女を装いたかったんだろう

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 19:31:51.73 4m8qkI+x.net
>>227
んなタマかよw

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 21:12:25.45 T6kiAJj3.net
最近すちむ版プレイし直してベアトリクスってこんな顔だったっけ?と驚愕 特にエンディングムービー
もっと可愛いというかすっとした顔立ちだと記憶してた

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/07/19 22:36:09.23 iT3pQ9my.net
ムービーのベアトリクスは若い頃の梅宮アンナをムッチリさせた感じ

233:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch