FF9はFFシリーズの癌 part22at FF
FF9はFFシリーズの癌 part22 - 暇つぶし2ch600:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/09 23:58:18.07 .net
雑魚戦の終了間際になったりすると最悪

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/10 05:35:35.41 .net
野村系FFのヒロインは童貞の考えた「僕の理想の恋人」みたいで気持ち悪い。
つかリノアとか実際そうだって言っちゃってるし。

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/10 08:26:50.95 .net
ボス戦も盗む完了まで手加減するから結局トランス不要
そのわりに演出がうざい

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/10 15:04:48.04 .net
>>602
盗んだ回数でダメージが上がる盗賊のあかしって技が
戦闘テンポを悪化させた根源かもな

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/10 19:21:41.56 .net
映像は7のインパクトはすごかった
次の8も劇的に進化してた
その次の9はというとあまり進化を感じられなかった
表現が細かくなったのはわかるけど逆に目にうるさい感じになってた
ロードが7や8並ならまだ評価できたけどなあ

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/10 23:52:03.03 .net
ドラクエ新作と同時期に出て完全に負けてたな

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 06:21:43.08 .net
8はカードゲームが神
9はカードが種類に関係なく100枚しか持てないので糞

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 06:33:40.43 .net
せやな

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 12:30:18.79 .net
9は、すぐに発動するはずの魔法を入力しても、
こっちのキャラはただ足踏みしてニヤニヤしてるうちに
敵だけちゃんと行動するんではATBの戦略も何も無い

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 13:41:02.12 .net
15の主人公がホストとかチャラいとか言われてるけど
9の方がよっぽどチャラい

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 19:28:13.14 .net
こういう小芝居くさいシーンが大っ嫌い
URLリンク(i.imgur.com)

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 21:22:16.87 .net
ベアトリクス大嫌い
屑女

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 21:53:36.87 .net
9がギルガメッシュの登場させ方が一番ダメだった
定番の曲もなしでいろいろと中途半端すぎた

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 23:01:24.62 .net
ヒロインの名前がよくないよな
ダガーてw

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/11 23:34:06.94 .net
>>612
ギルガメッシュをなぜか4本腕の男として登場させるセンスが変だったな
腕の数が違うだろ
そもそもギルガメッシュをギルガメッシュたらしめてる特徴は腕の数じゃないしな

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 01:16:27.04 .net
プレイした人でも気づかなかった人多いんじゃないかな
どうせ出すならちゃんと出せと思う

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 01:31:04.78 .net
8IDスレもこんだけ集中して盛り上がれば落ちなかったのにねwwww

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 02:46:41.77 .net
8は今まで通りスレッドが一つという2ちゃんルールに乗っ取った健全な状態にもどっただけ
いっぽうどこかスレは存在しないけどねwww

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 06:38:14.93 .net
クソではないけど、特別おもしろいってわけでもな

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 11:34:20.33 .net
9はクソというかどこかでみた世界観やストーリーで
印象に残らない空気ゲー
ラスボスすらどこかでみたことあると思ったらペプシマンという始末

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 17:48:11.58 .net
9は糞だよ

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 18:53:45.22 .net
終盤になるほどストーリーがいい加減になっていく
とってつけたようなクリスタルワールド、理由もなく出てきたデスゲイズ、そして私は永遠の闇

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 21:07:49.06 .net
戦闘も終盤は単体の敵ばかりになって単調になるんだよな
召喚がどんどん無意味になっていく

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/12 22:36:56.96 .net
全体的に演出が長いから脳筋で殴るだけになる
それでも全然困らないバランスだし

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 00:01:00.02 .net
FF9(笑)

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 00:17:54.66 .net
ビビ厨「黒魔法唱える前のモーションがかわいいー」
俺「さっさと唱えろやハゲ」

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 00:21:14.63 .net
>>625
だな
コンフィグで「魔法モーションなし」とか選べるようにしとかないと駄目だわな

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 06:35:33.62 .net
正直、SFCの頃からFFやってる俺からすると9の見た目とかイケメン度とか、そんなもんは全くどうでもいい。
ロードも言うほど気にならんかったし、いいストーリーだったから俺は9好きだな。
最近のFFは見た目見た目ウザイ。13の主人公とかアーシェと被ってるだろw似すぎw

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 07:35:47.07 .net
白鳥英美子は好きなんだけどそれでも9のEDには寒気がする

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 12:36:21.98 .net
9→8→CC→7とプレイしたからロード時間なんて気にならなかった
バトルのテンポはやっぱり悪い
でもストーリーが個人的に一番良いと思う。
原点回帰も9から始めた俺にとっては原点なので問題ない。

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 13:50:36.23 .net
擁護の仕方が強引すぎる
0点(擁護・ゲーム共に)

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 14:02:24.22 .net
ホントに強引で笑える
ま、好きなら好きで構わないがわざわざアンチスレに書き込みに来るのが病気

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 19:09:17.70 .net
FF9いいとか言うやついるが俺は嫌いだった
XやX-2、12なんかよりもよっど酷い

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 20:41:05.31 .net
3Dモデルも「カワイイ」だけでいいのに「憎たらしい」要素が多いんだよな

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 21:31:39.51 .net
ポリゴンは天野の原案の面影すらねーな

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/13 22:52:44.94 .net
原点回帰を謳うためのお飾りだからね

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 01:21:51.81 .net
原点回帰
迷走してる時の謳い文句
前作は…

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 01:34:54.80 .net
前作は色恋に飛びまくりでせっかくの世界観を殺してしまったカードゲーム

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 06:02:59.95 .net
盛り上がってるな

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 06:26:59.21 .net
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族

トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、     分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 16:22:53.35 .net
・とんがり帽子の黒魔道士
・FFの召喚獣がいる
・ちゃんとした姿のモーグリ
・剣と魔法の世界
・プロペラで飛ぶ飛空挺
・ジョブごとに決められたそれぞれの役割がある
これだけFFらしいFF9がどうしてクソゲーと言われるのか
どうみてもファイナルファンタジーじゃない8や10-2とは比べ物にならないだろう?

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 18:07:57.12 .net
過去スレでコテンパンにされてたコピペか
懲りないねえ

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 18:26:46.49 .net
表面的な味付けがどんなに良くても
システムとストーリーが糞だからなあ

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 21:24:48.89 .net
FF9のテーマは「生命讃歌」「原点回帰」「クリスタル再び」か

冗談もほどほどにしとけよ

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 21:43:55.90 .net
原点回帰って言葉に良いイメージとかないし
たいていネタ切れもしくは不振によるテコ入れだろ
9は後者

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 22:07:20.15 .net
モブの命はゴミ、虐殺実行犯の女騎士はおっぱいがでかくて最高なので後半ラブコメ要員にします

生命讃歌

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/14 22:45:10.64 .net
原点って1もしくは少なくともFC時代のFFあたりだろ?
9を見てFC時代のFFを連想するか?
全くの別もんだろ
少なくともパーティーは全員人間で、世界の住人やプレイヤーキャラにキモいクリーチャーばっかりとかないし
クドイキャラ付けもないしな

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/15 02:52:08.26 .net
>>645
フライヤにしろベアトリクスにしろ恋愛脳で萎えた
二人ともまったく戦士としての魅力皆無

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/15 05:44:45.84 .net
ff9は媚びすぎ
お前らこんなのがいいんだろ、懐古厨?
というスタッフの心の声がきこえてくる

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
17/06/15 07:06:51.02 .net
過去作の固有名詞だして中世ファンタジー風にすればお手軽原点回帰
過去作にはありえないほど戦闘がゴミでもキャラがうざくても原点回帰


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch