FF9はFFシリーズの癌 part20at FF
FF9はFFシリーズの癌 part20 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:10:16.74 .net
過去ログ
part1 :スレリンク(ff板)
part2 :スレリンク(ff板)
part3 :スレリンク(ff板)
part4 :スレリンク(ff板)
part5 :スレリンク(ff板)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:10:38.20 .net
part6 :スレリンク(ff板)
part7 :スレリンク(ff板)
part8 :スレリンク(ff板)
part9 :スレリンク(ff板)
part10:スレリンク(ff板)

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:10:56.44 .net
part11:スレリンク(ff板)
part12:スレリンク(ff板)
part13:スレリンク(ff板)
part14:スレリンク(ff板)
part15:スレリンク(ff板)
part16:スレリンク(ff板)

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:11:39.87 .net
part17:スレリンク(ff板)
part18:スレリンク(ff板)
part19:スレリンク(ff板)

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:12:38.08 .net
67 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/10/28(月) 21:55:29.17 ID:yLPpb3mi0
キャラクターも陳腐でご都合主義が酷い
ジタン:最強のサイヤ人()、クジャみたいな寿命もないという最強ご都合キャラ、
     嫉妬に狂ったクジャになぜかガイアに無傷()で置き去りにされガーランドも都合よく放置()
ビビ:都合よく自我に目覚めた兵器()、ゲーム中必死に健気アピールする構ってちゃん、
    なぜか子供ができるという生命の原理を真っ向から否定する小人
ガーネット:全身タイツと谷間アピールがキモイ、素性が知れないのにアレクサンドリアの王女になる都合よさ、
       エーコの登場で役立たず度UP、角をへし折られたのになぜか召喚できる設定クラッシャー
スタイナー:ふた昔くらい前に使い古された陳腐を絵に描いたような頭の足りない頑固キャラ、
       オリジナルとは比べものにならない劣化銭形コピー、
フライヤ:「~じゃ」、ネズミ、竜騎士、ふしぎなおどりといろんな属性を持ってるが、男の尻を追いかけるだけの
      中身ペラペラキャラ
エーコ:ロリヲタ受け狙いのウザキャラ、ガーネットの上位互換、
     最終的に縁もゆかりもないリンドブルム公国の養女になるご都合主義
サラマンダー:は?誰おまえ?
クイナ:もう内面の設定考えるのもめんどくさくなって外見の奇抜さに走ったキャラ、
     いてもいなくても誰も気にしないモブ

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:12:56.43 .net
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/08/10(日) 23:57:43.47 ID:Wj2M5N5l0
9厨の売り上げコンプレックスは異常
PS以降一番売れてないのはFF9だという紛れもない事実を受け入れたくないのだろうねw
           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF7        328       644       972
FF8        363      423       786
FF9        278      252       530
FF10       273       532       805
FF12       233       362       595
FF13       188       535       723
(※2014年7月26日時点)
ソース:VGCartz(URLリンク(www.vgchartz.com))

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:13:12.53 .net
初代からだとこんな感じ
本格的に世界展開したのは7以降なのでそれ以前と比較するのは意味がないけど一応
           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF1        52        32       84
FF2        76        0       76
FF3        139        1      140
FF4        133       44       177
FF5        243         2       245
FF6        255       87       342
FF7        328       644       972
FF8        363      423       786
FF9        278      252       530
FF10       273       532       805
FF12       233       362       595
FF13       188       535       723
(※2014年7月26日時点)
ソース:VGCartz(URLリンク(www.vgchartz.com))

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:13:27.82 .net
FF9はFF10-2と同等、インタ版を含めるとFF10-2にすら完敗してるという現実
           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF9        278      252       530
FF10-2      211       318       529
FF10-2INT     29        0       29
(※2014年7月26日時点)
ソース:VGCartz(URLリンク(www.vgchartz.com))

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:13:46.07 .net
10は最高傑作だな。
9は最低だったが。
9はFF史上唯一くだらなかった作品。
RPGの基本でもあるFFは常にRPGとは何たるかを新たに示し続けなければならない。
その点で9の振り返り姿勢はいただけなかった。

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:13:59.23 .net
ファイナルファンタジーIX

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:14:11.00 .net
ジャンル ロールプレイングゲーム

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:14:23.08 .net
対応機種
PlayStation(PS)
ゲームアーカイブス(PS3/PSP/PSV)(GA)
iOS
Android
Windows

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:14:37.36 .net
開発元 スクウェア

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:14:49.53 .net
発売元 PS:スクウェア
GA:スクウェア・エニックス

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:15:01.73 .net
プロデューサー 橋本真司

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:15:17.90 .net
ディレクター 伊藤裕之

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:15:30.49 .net
デザイナー 伊藤裕之

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:15:42.24 .net
シナリオ
青木和彦
河本信昭

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:15:53.99 .net
プログラマー 川井博司

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:16:05.62 .net
音楽 植松伸夫

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:16:17.28 .net
美術
天野喜孝
皆葉英夫

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:16:34.84 .net
シリーズ ファイナルファンタジーシリーズ

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:16:46.56 .net
人数 1人用

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:16:57.79 .net
メディア
PS:CD-ROM4枚
GA/iOS/Android:ダウンロード販売

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
16/12/10 16:17:10.09 .net
発売日 PS
日本 2000年7月7日
中国香港シンガポール 2000年7月9日
アメリカカナダ 2000年12月14日
ドイツイギリスフランス 2001年2月16日
Platinum
ドイツイギリス 2001年12月7日
Ultimate Hits
日本 2006年7月20日
GA 2010年5月20日
iOS/Android 2016年2月10日


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch