【DQ10】★ドラゴンクエストⅩ 質問スレ★ 183at FF
【DQ10】★ドラゴンクエストⅩ 質問スレ★ 183 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 09:22:55.32 GNp/C8o00.net
【各コンテンツを楽しめるようになる方法】
■魔法の迷宮(Lv20以上)
最初の村のストーリーをクリアし、次の街へ
大地の箱舟(電車)で港町レンドア北へ行き、ロンデからクエスト受注
■強モードボス
ストーリー上のボス(初期村を除く)を討伐すると、その強モードと戦える
「強戦士の書」を使うことでバトル可能(一部現地でしか再戦できないボスもいる)
「強戦士の書」はクエストNo.331「ベジセルクの咆哮」をクリアする事で入手できる
■神話編(キーエンブレム10個取得必須)
落陽の草原に行ってイントロとなるムービーを見る(キーエンブレム取得の際に必ず通る)
その後クエストを7つクリアすることで災厄の王に挑めるようになる
■カジノ(ver2必須)
最初の村のストーリーをクリア、次の街へ
大地の箱舟で娯楽島ラッカランに行く
■ピラミッド(ver2必須、Lv60以上)
レンダーシアに上陸後、デフェル荒野の北、ピラミッドへ
ストーリーを進める必要はなし
■試練の門(ver2必須)
レンダーシアの各所にある試練の門のボスを倒すことで
「強戦士の書」のリストに追加される
現地で一度倒さないと「強戦士の書」のリストには追加されない
■王家の迷宮(ver2必須)
レンダーシアでver2.2中盤までストーリーを進めると行けるようになる
■モンスターバトルロード(ver2必須)
レンダーシアでver2.1中盤までストーリーを進めるとバトルロード会場の準備ができる
参加させるモンスター(3体まで)はまもの使い、どうぐ使いになってスカウトして育てる
■コロシアム
娯楽島ラッカランへ行く。
公式バトルやバトルグランプリに参加するには職業レベル75以上が必要。練習バトルは制限なく参加可能。

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 09:23:17.27 GNp/C8o00.net
【装備】
Q.耐性装備はどんなのを揃えたらいい?
A.どこでも通用する耐性というのはないので
行きたいコンテンツやボスに合わせて必要なものを揃えよう
Q.○○ガードが防具に50%、アクセに50%付いてる場合、100%防げるということ?
A.そのとおり
Q.悪霊の仮面の合成効果に「開戦時必殺チャージ+2%」が3つ付いたら合計12%になる?
A.パーティーメガネ、超パーティー仮面、悪霊の仮面、黒アイパッチ、海魔の眼甲は別判定
凄く運が良ければ開幕SHT、開幕バイキもあり得る
Q.輝石のベルトの炎や光の特技ダメージ+10%はアポロンの斧に乗る?
A.乗る
他の属性攻撃ダメージ+も各属性武器に乗る、ただし呪文には乗らない
Q.ブレス系ダメージ40%減の盾と水の羽衣セット効果の炎ダメージ60%減でしゃくねつのダメージは0になる?
A.ならない
その場合は、100×0.6(ブレス40%減)×0.4(炎60%減)=24 という計算式で、24%のダメージを受ける
 ・ブレス系攻撃を0ダメージにする…盾と体上装備でブレス系ダメージ合計60%減+心頭滅却(ブレス40%減)で可能
 ・火属性攻撃全てを0ダメージにする…水の羽衣セット(60%減)+体上錬金に炎ダメ14%減+竜のおまもり合成で炎ダメ2%減(合計27%)で可能
 ※オーガは種族特性として炎ダメージ2%減があり、竜おま合成無しで可能
Q.ジバリカに魔結界やマジックバリア、攻撃呪文ダメージ減装備は有効?
A.はい、呪文だけど、ジバ系・クモノ・メガンテには無効
Q.ジゴスパークは魔結界や攻撃呪文ダメージ減装備で軽減できる?
A.できない、ジゴスパークは特技
Q.即死ガードで防げるものは?
A.メガンテ、ザキ系、アサシン系攻撃
Q.装備の錬金効果で「呪文発動速度+4%」「呪文発動速度+4(-3)%」っていうのがあるんですけど?
A.「呪文発動速度+4(-3)%」は「呪文発動速度+4%」錬金の失敗品

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 09:24:02.62 GNp/C8o00.net
【その他の質問】
【その他】
Q.レンダーシアのモンスター討伐隊更新のタイミングはいつ?
A.日曜朝6時
(ピラミッドの探索済み、強戦士の書の試練ボス、王家の迷宮の輝石配給も同じ)
Q.強戦士の書でモヒカントの↓が???だけど?
A.真のレンダーシアのゼドラ洞の試練ボス
ストーリーで行く必要がないから放置されがち
Q.神話編のクエストってバージョン2.3で終わる?
A.
URLリンク(hiroba.dqx.jp)
>バージョン2期間で 現在実装しているPT同盟バトルを終了して新しいPT同盟バトルと入れ替える予定でしたが
>現在のPT同盟バトルを終了することで得られるメリットがお客様にとっても開発運営チームにとっても無いと判断をし
>今ある神話篇コンテンツについては継続してプレイできる状況を維持したいと思います。
Q.○○のボスがサポで倒せない
A.サポは全般的に臨機応変な対応に弱いので、PTを組むほうが倒しやすい、PTを組もう
無理なら、自分で僧侶をやってみよう(レンダ攻略は自分が僧侶でプレイした方がクリアしやすい)
それも無理なら、レベルを上げるかフレを増やすかして強いサポ雇えるようにして
サポを厳選して耐性持ちを探し、回復や蘇生サポを増やす等して、何度も挑戦するしかない
Q.PTの募集はどこですればいい?
A.1鯖グレン東口駅前
もしくはグレンエリアで仲間募集中アイコンを出す
ストーリーやクエストのボスは、VU直後ならそのボスの扉前で募集している
Q.メギストリスで行列作ってる人たちって何?
A.報酬のよい日替わり討伐を売買している順番待ちの列
Q.グレン宿屋前にたむろしてる連中は何?
A.しっ、見ちゃいけません

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 09:24:27.24 GNp/C8o00.net
【試練の門】
Q.試練の門に行くのにおすすめの構成は?
A.充分な強さがあれば、
  戦士、盗賊、旅芸人、スーパースター が最高効率とされている
 (難易度が高い相手には、スーパースターが僧侶に転職)
 詳しくは試練の門総合スレを参照
 通常の経験値やゴールドだけでも充分おいしいので、
 最高効率にこだわらなければ、
  バトルマスター、魔法使い、賢者、僧侶
 というようなプレイしやすい王道パーティでもいい
 自キャラのレベル上げ、モンスター育成、特訓、金策など目的によって
 行きたい職業とかあると思うので、以下の条件を参考に構成を検討すること(だいたい上から順に重要)
  ①範囲回復とザオができる
  ②回復補助ができる →強敵になると回復1人では辛い
  ③敵の強化状態(バイキルト、超ちからため等)を解除できる
  ④強力な範囲攻撃力
  ⑤無属性の強力な物理攻撃力 →ないと密林の狩人で泣く
  ⑥(バトルマスター以外の物理火力に対して)バイシオン、バイキルト
  ⑦稼ぎを増やす特技等
   スーパースター(ベストスマイル)、盗賊(ぬすむ)、旅芸人(証によるゴールド獲得アップ)
  ⑧耐性フォロー(キラキラポーン、聖女の守り)

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 11:51:41.43 dMY5a9cW0.net
【DQ10】BOT通報スレ 16垢目【不在プレイ】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(avi板)

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 19:23:00.60 YOmWisp50.net
サポ僧侶で、たまに死んでからベホイミをかけるのがいるが、これは
①基本パラメータの「すばやさ」
②ステ・腕錬金の「呪文発動速度」
どっちが悪いんでしょう?

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 21:16:41.83 PVmydq1R0.net
ドラクエはじめようと思うんですが
このゲームは月額だけで不満なく遊べますか?
例えばFF14ではリテイナーを追加課金で増やす事で倉庫が増えたりオークション出品数が増えたりしますが
そういうサービスもありますか?またそれは必須ですか?
あとゲーム中に有効なアイテムの販売(それがないとボス戦がきついなど)はありますか?
よろしくお願いします

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 21:25:52.49 TjOiOuPd0.net
>>8
1アカウントで3キャラ作れて、有利追加倉庫のサービスもある
さらに複アカにする人も普通にいる
でもそれが必須というゲームバランスじゃない
また課金アイテムは全ておしゃれ装備なのでゲームバランスに関わることはない
初期から月額1000円しか払ってないけど未だ普通に楽しめてるよ

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 21:56:28.67 k9Md0T8H0.net
バザーで格安装備買ったのだけど、値段付け間違いだとしたら売り主がかわいそうなので、
連絡できるものならしたいです。名前だけしか分からないけど、なんとかして捜す方法はありますか?

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 22:06:30.99 ncBB75Yc0.net
>>10
相手が公開してたら、冒険者の広場から見れる

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 22:10:59.71 m7JnPfZC0.net
律儀だね
そんなの気にならないぐらい儲かってるから気にしなくていいよ

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 22:33:29.10 kc8YLo4A0.net
錬金枠が残っている装備済み品に追加で錬金する方法ってありますか?
装備キャラは錬金を持っていません

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 22:54:13.49 yqEvRk3H0.net
>>13
錬金出来る人に依頼して錬金してもらうって方法がある
但し、素材はもちろんツボなりランプなりも自分持ちになるし、そのツボやランプは他人に渡せないので、次にまた依頼するときに使うしかない

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:02:04.04 kc8YLo4A0.net
>>14
そういえば、錬金依頼ってのがありましたね
装備品と錬金に必要なアイテムに(ツボ・ランプ消耗費を含めた)手数料を渡してお願いするのはアリですかね?

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:05:27.45 sr26ozz80.net
>>15
道具は、依頼者がもっている必要がある
もちろん使ったら使用済みで譲渡不可、バザーに出せなくなる

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:17:16.69 lE7SqB+c0.net
メタル迷宮へ行くタイミングですがLV1とかできるだけ少ないレベルの方が効率いいという人と
もっと上のLVになってからの方がいいと言う説がググるとでてきますが実のところどうなんでしょう
得る経験値は同じだからどっちでも同じですか?

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:42:45.15 ncBB75Yc0.net
>>17
エンゼル帽子をかぶると経験値が多くもらえるので
エンゼル効果の発生するLV59以下でメタル迷宮に行くのがいい

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:46:03.38 x/GcALfL0.net
>>1乙  
おいこら対策面倒だな

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:48:51.55 T1a3nn3q0.net
>>9
>さらに複アカにする人も普通にいる
>でもそれが必須というゲームバランスじゃない
嘘つくな
必須というゲームバランスだからこれだけ複垢サブキャラが多いんだろうが
メギ1に行けば「同垢3キャラ分お願いします」ってチャットを聞かない日はないぞ

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:50:45.65 7AIS3JKa0.net
>>20
金稼ぎが簡単になるっていうだけで必須じゃねえよアホンダラ

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:54:43.19 0gK1Jpeq0.net
装備がブレス60以上で滅却したときに
しゃくねつとかはミスになるのは知っているのですが
ハッピーブレスとか状態異常を引き起こすブレスも
ミスになるのでしょうか?

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:56:09.17 ncBB75Yc0.net
>>22
ミスになります

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 00:01:00.02 9/7eV6U/0.net
旅芸人をやってみようと思っているのですが、四諸侯や試練やピラなどに
参加するために必要な武器スキルは何ですか?
今現在は棍しかスキルを取っていない状態なので何を取るべきなのか迷っています。
短剣と扇でしょうか?棍はいりませんかね?
それと防具はレイブンでは不足しますか?舞手を購入しないと満足な活躍はできませんか?

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 00:04:14.58 /0U/Rxac0.net
>>24
4諸侯は短剣150と扇7が最低ライン
試練とピラはなんでもいい、棍があると便利
防具は回復魔力280あるならレイブンでいい

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 00:06:05.33 ygy2eP3v0.net
>>17
エンゼルありでもなしでもボスの経験値は上限の関係上変わらない。
道中のはぐメタ等は上がる。
個人的には60以上をオススメします。

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 01:28:49.95 X3/nqgtK0.net
>>17
考え方次第なので正解は無いかと
59迄はエンジェル帽が有効なので
一気に低レベル帯を駆け抜けるのもいいし
エンジェル効果が無くなりレベルが上げ難くなる
60以降にメタル迷宮分の経験値を回すのも良い

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 02:18:57.23 I8GtlZtD0.net
サポでも楽々と情報があったので達人クエでうっかりベリアル2分以内を受けてしまったのですが
現在3連続失敗中です
試したのが自僧でバトバト魔、これでベホマされて2分をオーバーしてしまったので
次に自魔でバトバト僧、これでベホマはされなかったのですが途中でサポバトが一人倒れ
自魔も攻魔660程度の高くないスペックだったのでやはり2分オーバーしました
自キャラで実用なのがこの僧と魔しか居ないのですが、サポで倒すのに最適な構成などあるでしょうか?

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 02:26:43.55 +Sykco9+0.net
アタッカーをバト2にするなら、魔を足すより物理火力をすぐあげられる
ビート餅の旅芸人いれた方が早くないか?
自僧でバフとロスタアもやれば余裕でいくと思うけど厳しい?

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 02:28:50.30 MFkIFMkH0.net
>>28
普通にバト3僧の自分僧
ベホマは怒りでしかこないから自分でロストする
これだけ
忙しくて無理と感じるならバトをハンマー持ちに変えるといい
死にさえしなければクリアできるはず

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 02:29:23.72 UQQfDI8u0.net
>>28
バトがやられるって、一撃じゃないよね。
複数回の攻撃でやられるって事は回復が間に合ってない事になるけど、回復するべき状況を無視してバフとかやってない?
本来は自僧でも攻撃参加できるくらい余裕のある相手なはずだけど。

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 02:37:39.68 I8GtlZtD0.net
>>30
ロスト時にタイミング悪く死んだら・・・と思うとなかなか優先できませんでしたが
そっち最優先でやってみます
>>31
バトが死んだのはサポ僧の時で自魔でマホトンしてました

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 03:42:33.20 Zskjx/no0.net
斧を買おうと思うのですがアポロンとデュークどちらがいいでしょうか
用途としてはピラ、試練、宝珠狩りなどです
近いうちに武器も追加されるようなのでそれまで待つのも視野に入れてます

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 03:46:35.67 WqroHen80.net
>>33
ぴらならアポロンの時代があって
今はデュークがおおいよね。
デュークでよいんじゃない?

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 03:52:27.30 1H1gyIgz0.net
>>33
1つだけなら無属性で悪魔特攻あるデューク
3.1で武器追加されるけど斧でここまで生き残りそうな武器はないと思うけど
草や光のタクトの件があるから油断は出来ないが

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 03:53:17.46 TIRnGvQA0.net
>>33
アポロン>デュークの場面が多いのですが
デューク>>>>>アポロンという場面も存在します
ですので安物でもいいから両方揃えておいた方がいいと思います

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 04:20:17.24 11Pu4Zqu0.net
もしかしてこれってログインIDとパスワードが何かしらの理由でバレたらアカウントごと乗っ取られますよね?

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 04:36:17.86 1H1gyIgz0.net
だからセキュリティトークン入れろと口をすっぱく言われてます

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 05:05:03.57 Zskjx/no0.net
>>34-36
ありがとうございます
とりあえずデュークを買おうと思います
それと>>35なんですが始めたのが割と最近なのでよくわかりません
新武器が来た時に現行の斧はまず生き残れないけど
微妙だった場合デュークは現役で行ける、ということでしょうか

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 05:20:31.90 1H1gyIgz0.net
今のヴァランガアックスがゴミ扱いされてるのをみたら分かると思うけど大体そのとおり
ただ100%いい武器がくるとは限らない
爪の竜王も今の蒼炎がくるまで現役だったし今もヒドラ用に重宝されてるから

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 05:45:23.32 Zskjx/no0.net
なるほど
武器を買うタイミングとしてはあまり良くないようですね
そろそろできることを増やそうと思ったのですが買うのは斧だけにしたほうがいいかな
ありがとうございました

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 08:08:44.91 c/opnap80.net
緑玉を出していてPTに誘われたときに
稀に「仲間に入れませんでした」と出て返事が出来ないことがあるのですが
なぜなんでしょうか?

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 09:08:26.78 xAXtt78w0.net
ネルゲル強はどうやったら書にのりますか?
倒すだけじゃだめ?

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 10:04:00.25 40i0n62O0.net
>>43
提案広場で提案しよう
ガンバレ!

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 10:18:58.58 mruNFsWn0.net
今WiiUとPCで2アカをやっていますが
PCのキャラをたまにWiiUでも動かしたいときは具体的に何を買えばいいんでしょうか?
両方とも3rdまでインストールしています

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 10:23:22.20 dJcM1/Lx0.net
>>42
誘われた人が複数同時に参加しようとすると弾かれることがある

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 10:47:08.59 g6oSqIq00.net
>>45
WiiU版1stのみ
レジコをPC版の垢に追加すればいいよ

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:24:03.15 mruNFsWn0.net
ありがとうございます
これでPC垢キャラをPCとWiiUで同時に動かせますよね

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:31:31.21 c/opnap80.net
>>46
レスありがとうございます
ただその時はその人からしか誘いが来てなかったので
複数同時参加しようとはしてないです

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:34:09.33 9NDtpffF0.net
>>49
相手のパーティーメンバーの誰かが戦闘中だったり、特殊エリアにいたりすると入れなかったりしたと思う

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:35:55.95 dJcM1/Lx0.net
>>49
だからお前とAさんが同時に入ろうとした場合だよ

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:39:14.32 ZnuREAyM0.net
Aさん急に出てきたな

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:39:57.81 g6oSqIq00.net
>>48
それは無理
同垢のキャラを2つ同時には動かせない
それをやりたいなら、PC垢のキャラを1つWiiU垢に引っ越すしかない
1回何人動かしても3000円だったかな

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:48:58.75 c/opnap80.net
>>50
なるほど、その可能性が高そうです
>>51
あああ~自分が複数参加と勘違いしてました
入ろうとする以前に「へんじをする」というコマンドが出る前に弾かれるんです
仲間に誘われましたと出て、まだ何も操作してないのに即仲間に入れませんでしたって感じです
とりあえず自分の何らかの環境の不備というわけじゃなさそうなので安心しました
お二方ありがとうございました

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 11:57:38.72 mruNFsWn0.net
>>53
そうですか
でもやり方は参考になりましたありがとう

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 12:08:46.07 0OMahX120.net
僧侶で三悪魔にフレとしか行ったことないのが前提です。
耐性・ブレス装備が揃っているので僧侶で野良持ち寄りに行ってみたいんですが
フレオンリーの武バトor戦混合構成でしかやったことないです。
グダることも結構あり・・・
↑は普通の持ち寄りの際ってよくありますか?
野良参加する上で動きおかしい&足りないことがあれば
書き起こしてみるので指摘していただきたいです。
ヒドラ
顔の前でまとまって戦う
ダメージの伴わない攻撃で余裕出来たらスク優先、フバ
ゾンビが動き出す前に会心ガード使い聖女を配る
ゾンビ
HP黄色にさせない、会心ガードと聖女を切らさないようにする
自分にタゲがきたら下がる、来てなければ前に出る
ブロス
スクする
ネクロゴンドよける
単体になったら四人で囲んで倒す、保険に聖女を入れる
こんな感じでやってるんですが、あってますか?

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 12:25:57.08 h8gJya+00.net
>>56
普通の持ち寄りはほぼ武武マセン僧
ヒドラ
みんなで目の前に固まる
まずなによりも武2人にキラポン優先、アシッドブレスで攻撃ダウンのバイキかけ直しで時間がかかってしまうのを防ぐ
次にゾンビ始動までに聖女撒き
ゾンビ・ブロスはあってるかな

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 12:36:52.34 0OMahX120.net
>>57
返答ありがとう。
キラポン優先心がけてみます。

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 13:03:31.67 WqroHen80.net
>>39
アポロンは闇と光属性で
ピラに有効だったのね。
8層は悪魔がおおいから
ここで有効なのはデュークなのね。
このあたりでアポロンの世代交代が
あったと記憶にあるよ。
三悪魔でこれは悪魔の居ないコインボスなんだけど、ドラゴン属性がいるだけで竜王のツメが長期につかわれてるよ。
悪魔は今後もでてくるなら
長期に使えるかもよってことじゃないかな?
誰にもわけらんけどね。

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 13:59:58.98 63hBz/qw0.net
オーブの宝珠の効果は一発で出るってことですか?

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 14:07:44.62 Nis3bqCx0.net
>>59
>>39
>アポロンは闇と光属性で
間違い。正しくは炎と光
闇光は同じアポでも棍のほう。
>8層は悪魔がおおいから
>ここで有効なのはデュークなのね。

>このあたりでアポロンの世代交代が
>あったと記憶にあるよ。
世代交代は7廟。
炎光両耐性が多く明確にアポロン潰しだった。
>>60
はい

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 14:30:04.76 63hBz/qw0.net
>>61
ありがとうこざいます
一発じゃなくて個数が増えたら良かったのになw

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 16:28:25.64 P+fyPiFC0.net
アクセ狙いの転生狩りについて質問です
そろそろ転生ドロップを狙おうかと考えているのですが、4人PT募集によくある香水持ち寄りの詳しい手順を教えていただけないでしょうか?
少し調べたところ敵により2人や4人で分散したり、まも・盗賊など構成が変わってくるようなのですが
まもと盗賊は証の効果が必須、きようさの高い盗賊が盗むというところは分かったのですが
それ以外の役割や必須装備、香水使用(誰がどのタイミングで使うのかなど)の手順などがよくわかりません。

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 16:51:23.08 Nis3bqCx0.net
>>63
・盗まも以外の役割
回復役は回復する
攻撃役は攻撃する
補助(バフデバフ他)が必要ならする
どういう編成がいいかは敵による
・必須装備
レアドロの高い人が一名
きようさの高い盗賊が一名
あとは敵による
・香水使用
誰が→大抵は募集主。複数人で使う場合は事前に決める
タイミング→現地に着いて全員の準備完了後、エンカウント前に使う

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 16:55:44.31 MFkIFMkH0.net
>>63
それこそ敵によるから説明しづらいけど
・ひとりひとりが分散して狙える転生はみんな同時に香水を使って散らばる
・2:2なら交代で使う。1時間拘束の計算
・4人一緒じゃないとダメな敵は持ち寄りなら2時間拘束の計算。使った人が順番に先頭をやっていく
・みのがすが効く敵はみのがすの特技必須。これでガンガン回す
・効かない敵は高火力でなるべく早く倒したい。ツメやオノ辺りは150にして行くべき
・状態異常がキツい敵には耐性装備が必須。動き止まる系の異常は食らわないようにすべき
大体こんな感じ
まあ初めてですってちゃんと言って色々聞きやすい空気にしとくのが一番大事かもな

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 17:11:16.14 P+fyPiFC0.net
>>64>>65
詳細ありがとうございます
ある程度の流れなど把握できたと思います。
あとは分散の数による拘束時間や必須な装備スキルなど事前に主と相談しながら参加してみようと思います。

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 18:56:57.89 lhmJWjUO0.net
iPhoneでトークン入れようとしたんですが、何故か出来ません。IDと生年月日とパスワードの組み合わせが違うって出るんだけど、何度も見直してるので間違いないはず。同様の症状の人、おる?

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:01:14.51 4oYmYvqf0.net
間違っていないつもりで間違っているんだよ、パスワード変更してみな

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:01:22.82 WqroHen80.net
>>67
半角と全角をまちがってるとか。
トークンは一個しか登録できないよ。
他に登録してない?
何分しらんけど
入力に登録のやつの期限切れとか
あれ何時間くらい有効なの?

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:06:14.72 lhmJWjUO0.net
メールが届いてから一時間だとか。
パスワード変更のメールは24時間出来ないそうなので、明日もう一度やって駄目なら運営に聞いてみます。ありがとうございました。

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:16:10.17 IuykmUY70.net
Wii Uで始めようと思い、本体と1のダウンロードを購入しました。
本日2と3を買いに行って、どこのお店にも3しか置いてなくて2がありません。
1がすでにダウンロード購入していて2がない場合、1と2のオールインワンを購入すれば2のコンテンツもあそべるようになりますか?
その場合、遊ぶときはディスクを入れとかないとダメでしょうか?
わかる方教えてください。

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:20:02.12 K0bo9i9v0.net
>>70
もういないかな
ワンタイム入れるときにパスID違うっていわれてるのなら、あいほんの時間設定しなおしてみ

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:21:16.07 +ISBKR7e0.net
>>71
出来るけど、eショップから2ndをDL版で買うのはダメなん?
1stがDL版なら、2nd以降がディスクでも、ディスクレスでプレイ出来る

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 19:30:01.51 K0bo9i9v0.net
>>71
バージョン2だけ探すと取り寄せになるかな
オールインワンパックでもいい、ディスクレスのまま
もしくはdqxのクライアントから、スクエニeショップ経由で直接ダウンロード版購入もある4000円だと思う
または、多分今年の年末か年度末に23含めたオールインワンが出ると思うから、それまで待つか

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 20:10:03.48 QrL4knLp0.net
ぬすむした後にみのがすをやって最後だけ倒して
戦闘終了してもぬすんだ敵からアイテムドロップは出来ますか?

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 20:16:02.13 QFj/hCPj0.net
>>75
盗むの分は敵を倒さなくても得られる
お宝ハンター(ドロップ枠)は倒さないと得られない

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 20:18:12.77 QrL4knLp0.net
>>76
ありがとうございます
お宝ハンター撃った相手は倒す様にします

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 20:20:18.38 QFj/hCPj0.net
相手は何か知らんが、盗んで見逃すのが効率いいとは思えないけどね

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 20:43:49.93 BrKIZmBZ0.net
ギルド移籍許可証で職人を変える時
変更前の職人でギルド依頼をこなした後に移籍した場合
変更後の職人でもすぐにギルド依頼が発生するのでしょうか?

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 22:03:40.76 DnTtq37s0.net
どの職人であれその日の依頼をこなしたら
もう他の職人に変わっても依頼はできません
翌日の依頼をお待ち下さい

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 22:04:53.08 BrKIZmBZ0.net
>>80
ありがとうございます!

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 22:31:31.94 hVHtgbzE0.net
質問失礼します
RMTでインフレしたネトゲからドラクエ10に移行しようと思っています
このゲームはRMTの取り締まりはされているのでしょうか?
ゲーム内容の質問でなくてすみません

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 22:44:53.89 n9muvDkI0.net
>>82
取り締まりはされている
ちょくちょくBOTツール利用のRMT業者は見かける

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 22:55:14.37 /Tw8rH7T0.net
職人で役に立ちたいんだけど職人だけでやっていける?
出来る限り使ってもらえると嬉しいんだけどどの職人のアイテムが需要高い?
道具職人がやっぱり皆使うのかなって思うけどどうでしょう?

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 22:56:02.52 /P9QG8LC0.net
>>82
「RMT・詐欺行為への取り組みに関するご報告」
URLリンク(hiroba.dqx.jp)
月一で公式から報告があるくらい取り締まりは厳しいよ
それでもRMT及び業者は絶えないけど経済に大きく影響を与えるほどではないかな

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 23:01:30.15 n9muvDkI0.net
>>84
職人だけでやっていけるよ
職人LV10までは転職し放題なので、一通り試すといい

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 23:48:06.80 MM3RIaPL0.net
並ヒドラに最近よく僧侶で参加するのですが、テンプレ行動などありましたら教えていただきたいです
キラポンよりスクルト・フバーハなどを優先してしまうんですが、キラポンや聖女などもまいてあげたほうがいいのかな?
あと、自分以外に怒ってる場合は壁してあげたほうがいいのでしょうか?
はげおたやかみつきが来たらと思ってしまって、ついつい下がってしまいます

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 23:48:20.06 u2bTkUKU0.net
ピラ7~9層を肉入りで攻略する時の定番の構成を教えて下さい

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 00:05:39.51 /eNVmP6t0.net
>>87
ヒドラはとにかくマセンに怒るよう仕向けること
マセンは逃げ、それ以外の3人が壁に入りつつ攻撃、回復するのが基本型
ターンエンドでは通常攻撃かはげおたしかしないので
とにかく相撲相撲また相撲、ヒドラが足を止めたらはげおた警戒
こんな感じでいい

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 00:27:28.24 tb654JOu0.net
>>87
聖女はいらないかな
フバーハは維持してあげて
キラポンは前衛だけでもいいからかけてあげるといい
スクルトは暇だったら
怒り中は怒られてる人がちゃんと離れてる限り噛みつきはこないよ
はげおたは1ターンくらい壁補助したら離れるイメージで
これなら自分が喰らうことはまずない

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 00:53:35.50 IWWPGt+W0.net
>>87
テンプレ構成である武武マセン僧という前提で書くと
初手で聖なる祈りを入れて
自分かマセンの、どちらか怒られたほうが逃げ、もう片方が壁
自分が怒られた場合はとにかく逃げる、逃げつつ回復、バフは二の次
逃げるときはできれば右回りで、壁役にうまく引っかかるようによく見ながらね
マセンが怒られた場合は、壁の補助しつつ回復
キラポン、フバーハは余裕があれば
聖女は優先度低いかな、連続噛みつきには効かないし

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 01:03:21.99 OSXfUC6A0.net
>>88
戦戦旅僧がテンプレだけどバト入れてもいいし固執しすぎない方がいいかも

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 01:06:45.30 r4LFeStv0.net
特技が多すぎてコマンドがごちゃごちゃになりませんか?
スキル振りなおして新スキル覚えるたびに頭が痛くなります
なにか並べるコツがあるんでしょうか?

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 02:01:25.46 ohorPQEV0.net
前スレで三悪魔募集についての魔戦についての質問があり、その中で
「魔戦不足のためブレス耐性に踊り耐性、攻魔300あれば防具は魔法の鎧ですらOK」
というような趣旨の発言があったのですが、さすがに両手杖ではダメなのでしょうか
あくまで片手は必須の場合、フォースはヒドラ(嵐)ゾンビ(嵐)ブロス(闇)とかけていくようですが
スキルは超はやぶさまで振り、FB以外は「はやぶさ→超はやぶさ」でいいのでしょうか?

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 02:17:25.19 0VGm/2E50.net
>>94
ゾンビ来たら盾が必要だしヒドラも火球連弾が集中すると危ないので武器無くてもも盾が安定じゃないかな?
FB後は攻撃しつつヒドラのロスト係もやれば事故はほぼ無くなる

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 02:35:25.70 ohorPQEV0.net
>>95
はさぶさ斬りで火力もこなすというよりピオリム、バイキ、ロスト、FBでサポート重視のイメージっぽいですね
それに考えてみればブレス耐性=盾必要でした
アホな質問をしましたが、体上と盾で合わせて50くらいで大丈夫ですかね?
募集審査的には60ないと落とされる感じなんでしょうか

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 03:21:06.57 vugn5JoR0.net
>>93
どの職でも使えるとくぎを全部の職で同じ配置にしておく
よく使うとくぎを同じページに持ってくる
くらいかな

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 03:34:52.63 ACZPLdwO0.net
>>56
57に追加で
アタッカーが武以外もいる場合は不撓不屈持ってない方にキラポン優先
ブロス動くまでにできるだけ僧とませんにキラポンをまいておく
武が魅了耐性100じゃないならなおさら
野良は平気で魅了誘発する
スクフバはヒマな時にでも
>>96
ずっとブレス60でやってるけど
ちょいちょい3発当たってヒヤっとすることがある
それが50だと死んでるね
ルフなら安いから55くらいにはしておいた方がいいんじゃないかな
390ダメージが3発耐えれるよう自分のHPと相談
まあまほよろでおkと言うPTなら50でも許してくれそうな気はするが

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 04:08:13.36 j5LbKLfE0.net
>>96
前にも書かれてたけど
魔戦ならドラゴンシールドお勧め
盾だけで40%行くので
体上は安物の+2ブレス20%で60%いくよ

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 04:46:12.85 ohorPQEV0.net
>>98,99
どもです
参考にさせていただきます

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 07:36:49.99 QyaIyndf0.net
ソフトウェアトークンのメニューから、シリアル番号で表示されるGMT時間ですが、普通現在時刻になってるもんなのですか?

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 07:41:47.82 A1S+L37X0.net
>>101
GMTは日本の時間から-9時間した時間が表示されてれば正常
今(日本時間7/14 7:41)なら、GMTは7/13 22:41くらい

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 07:48:23.04 FAiviwq50.net
広場の討伐モンスターリストで50音順に並べかえて見た場合に「レオン・ビュブロ」の次に来るモンスターは何ですか?

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 08:46:54.48 5RqpCMyz0.net
うちのリストではレジェンドホースになってる

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 08:58:05.96 QyaIyndf0.net
>>102
早速教えてくださりありがとうございます!!
昨日の朝からパスワード不正とかでログインできず、パスワード保存してるから間違ってないハズだから問い合わせたんだけど、パスワード不正か、トークンの時間同期してからやってみ。言われたけどやっぱログインできずで…
私の携帯の時計も見直したりしたけどダメでした…。。
トークン再インストールしたくても強制解除パス控えてなくて、ログインできないから確認もできずです。
ログインするのに他になにかできることありますか?

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 09:09:29.66 NBBhx/BH0.net
>>105
ワンタイム解除申請すれば

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 09:11:17.98 FAiviwq50.net
>>104
ありがとうございます!
そう言えばストーリーやってるとき時間がなくて討伐を後回しにしたのに忘れてました…

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 10:09:08.78 FYJxmpDK0.net
FBやダークネスショットといった属性耐性ダウン効果のある技が入った場合その後のダメージ倍率は対象の素の耐性に影響されますか?
具体的にはダークネスショットで光ダウンを入れる場合
光耐性有、光耐性大、光弱点、光大弱点、光耐性でも光弱点もないモンスターにそれぞれへ与える光属性攻撃はどの程度変わるのでしょうか
光耐性大の相手だとダークネス入れても耐性持ちでも弱点でもない素の相手ほど多くはダメージが与えられないとか
光耐性持ちと光大弱点の敵でダークネス後の光の与ダメは同じとか
そういう細かい仕様が分かっていましたら教えて下さい

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 10:13:05.93 QyaIyndf0.net
>>106
解除パスワードなくても申請できるのですね!
解除できるとこ探してみます。どもありがとう!
確認なのですが、ログインしようとした時パスワード不正とでたときに、いつも保存してるままで、ワンタイムいれて不正とでたから間違ってるのはワンタイムが違ってるてことですよね?
また、パスワード変更しろとメールきたので変更しようとオモテもログインできないからパスワード忘れた方へ、クリックしたのですが、変更も入力しても最後ワンタイム入力して不正てでるので、結局パスワードは、以前のままですよね?
運営に問い合わせてるのですが、返事なくて
何度も質問スミマセンっっ
ご存じでしたら教えてください。

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 11:00:29.85 B3VEQoJX0.net
>>109
本人以外が解除できるようでは意味がありませんから、きっちり本人確認は取られます。多分郵送になるかと。
また、パスワードを変更しろとメールが来た理由はなんでしょう?心当たりがあるか、または書かれていませんか?
あと、もしこの件の前にそのメールが来たのであれば、それは偽物の可能性が高いです。
もしメールに書かれていた手段で問い合わせたのであれば、公式ページから改めて問い合わせて見てください。

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 11:20:47.08 FOkn+S7P0.net
>>109
出来ればサポートセンターに直接電話がいいね
アカウント乗っ取られてるかも

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 11:44:31.54 QyaIyndf0.net
>>110
メールがきたのは、パスワード不正で連続3回失敗してログイン規制かかり自動で送られてきたポイです。
パスワードかえるためのログインもパスワード不正でてきず→
可能性低いケドパスワード間違えてるのカナとパスワード忘れた方へ→
受信したメールから変更画面で新しいパスワードつくるも最後ワンタイム入力してパスワード不正でかえられずで。。
そんなに何度もワンタイム入力ミスするわけないので、私の予想ではワンタイムに問題があるのかとオモテます。

>>111
今電話してみてます!
もう30分まってますが繋がる気配ないんです。。。
ちなみに便利ツールは確認できて、Gや、装備などある状態です。
のっとられとか怖ぃですっっ
長文ごめんなさいです。

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 12:15:01.72 0lB65gtQ0.net
>>112
便利ツールで確認出来るってことはツールではログイン出来ているってことだよね
なにがログイン出来ないの?PCでのゲーム本体?
あと、うちの場合だけど、パス連続間違いの場合は数分間ログイン出来ないだけで
メールは来なかったな、メールが来るのはログイン環境が変わったからパス変更しろ
っていう場合

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 12:41:13.20 XvWwI/050.net
サポート仲間として借りてもらうのは6人までと聞いたのですが、広場の履歴欄にいる人達は現在遊んでないけどまだ借りてる人ですか?

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 12:53:56.95 KurGa6sX0.net
>>114
前回ログアウトした時から借りてくれた人が履歴リストに載る
今借りている人かどうかは関係ない
一瞬借りてすぐ返した人も載るので、ログアウト期間が長いと6人を超えることもある

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 12:59:01.82 XvWwI/050.net
>>115
丁寧にありがとうございます

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 13:01:01.77 tb654JOu0.net
>>108
属性耐性は最大-100%まで下げられる
モンスターの弱点属性は最初から-10%や-30%が設定されてると考えてよい
FBは全属性耐性-100%の効果
ダークネスは光耐性-50%の効果
例)
光大弱点の敵にダークネスが入ると30+50で光-80%状態
光大弱点の敵にFB入れると30+100だが、最大が-100%なので光-100%状態

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 13:05:47.74 FYJxmpDK0.net
>>117
おおなるほど
詳しい解説ありがとうございます

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 15:03:09.31 5QitjH3n0.net
リアル都合でPT組めないのでメタル系特訓できないんだけど
特訓どこがいい?踊り子終わってなくて試練とか討伐してるが週1だし。
いきなり離席するからPT組めないんだ

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 15:23:02.18 ArPgkhlo0.net
>>119
メタルウイング3人雇ってレンドア

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 15:31:41.59 B3VEQoJX0.net
>>112
肝心なところを抜かしててごめん
パスワードって広場にログインする時の、ブラウザが保存するパスワード?
あれは結構壊れるよ。サイト誤認とかも稀にあるし。

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 16:00:44.22 K2SuPR2M0.net
>>119
温泉バングル
時給500はいくから頑張って

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 16:04:14.73 N4Au6NUg0.net
温泉バングルはおたけび宝珠と不意打ち装備があればちょっとだけ楽

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 16:36:47.57 T1uHY9KZ0.net
>>119
サポ温泉が特訓玉1回80~100くらい
踊なら80くらい30分で800弱

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 16:43:35.97 UCM2F4s70.net
自分はフレと遊ぶにあたって色んな職出せるようにしようと思ってましたが、結局半端になりますし特に宝珠が実装されてからは
職を絞った方がいいかなぁという考えになってきています
踊りと旅は切るつもりだったんですが、今の流行り的にこの2職出来ないと組みにくいでしょうか
短剣や扇は☆2錬金失敗でも相場40万~なので、もうすぐ武器追加来るし本気でやるか分からない武器をそれぞれ2つずつ買うのも抵抗があります
ハンバトも溢れてるので(自分がやらなくても)いいかと思いますが僧・魔以外で出来た方がいい職あれば教えて下さい

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 17:27:41.72 FYJxmpDK0.net
>>125
フレンド内での組みやすさならエスパーでないと誰も分からないのでなんとも言えません
直接フレンドたちに出せる職を聞いて人口の少ない職を探してください
以下は野良に関してですが
踊旅ができると組みやすいコンテンツというのは四諸侯だけなので大枚はたいて四諸侯をガンガン回したいならやればいいかと
その四諸侯も僧侶じゃいつまでも組めないというわけではないですし
賢者や魔戦、武などいろんな構成があるので新装備の購入に抵抗があるなら踊旅はやらなくていいです
四諸侯ヘビロテできる財力があるなら武器防具買ってもいいと思いますが…
自分でできれば緑ピクミンが楽な職はコインボスならパラと魔戦、試練ならスパ&僧、ピラ9ならハンバト、といったところでしょうか
ただ不人気職には不人気たる所以があるので財布やPSと相談してする職を探してみてくださいね

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 17:48:06.52 th5JtD8x0.net
魔僧が出来るなら賢者がいろいろ共通するのであとめてやる人は多い。
踊りは4諸侯以外では見ないな。
旅が出来れば物理PTにも参加しやすいのでお勧めではある。けど、無理にとは言わないレベル。
僧に特化するのもいいと思うけどね。どこにでも行ける。

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 19:15:58.41 QyaIyndf0.net
>>112
解決しましたー!!
お騒がせして大変失礼いたしました。
内容ですが、
運営に電話して繋がるまでガイダンスの状態1時間待ち担当者とお話できました。
パスワードに間違えないので恐らくトークンの不具合でしょーとのことでトークン強制解除して再インストールを案内されました。
ちなみに。解除コードの控えないと伝えたら、トークン導入日付、レジストレーションコードなどなど聞かれ口頭で本人確認後、すぐ解除してもらい無事にログインすることができましたっ!!
親切に相談にのってくれた方々ホントにホントにありがとうございました!!
いつもはみる専門でしたが思いきって初書きこみしてヨカタです。
とっても感謝デス!!!ありがとう!

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 19:15:58.80 BEYPCJfm0.net
レベル60まで手っ取り早くレベル上げるにはどうすればいいですか?
昔はタコとかよくやってました

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 19:24:25.03 T1uHY9KZ0.net
>>129
メタキン持ち寄り

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 19:31:49.54 B3VEQoJX0.net
>>128
おつかれさま。

しかし運営からはパス見えるのか…ちょっと驚き。こういう分野だとメリットのが大きいのかね

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 20:05:00.08 9ggJQsC60.net
>>129
時間が無限にあるとか今日明日の達成を目指すなら棍サポ雇ってマミー
金あるならはぐ持ち寄り、かなり値下がりしてるから以前よりは現実的
プレイ時間辺りの効率なら毎週試練やるだけにしておくと超速

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 20:09:31.04 jUGqZ1Vu0.net
14の方で同じスクエニのトークン使ってて間違って解除パス控えないでアンインストールした時は住民票を郵送してって言われたことあるけど
対応変わったのか

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 20:23:02.88 th5JtD8x0.net
社会人にはハードル高そうだな。

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 20:52:50.11 ZEPBSxby0.net
今は夜間や土日に発行する所も多いからそこまで大変でもないでしょ

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 21:45:15.33 B3VEQoJX0.net
>>133
元スクと元エニで方針違うんじゃね?それかメインターゲット層の差とか。知らないけどひょっとしたらそう。

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 22:13:22.27 86Qav7hD0.net
宝珠が圧迫しています
光と闇しか2玉が出ないと聞きました
光闇の3玉から整理すれば良いでしょうか?

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 22:29:10.95 lraefRlJ0.net
がけっぷちの村で真旧リプのメンバー募集してるけど
あれは旧→真の順番でやるのであってる?

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 22:39:26.25 froGX+9+0.net
>>137
光闇の3玉の使わない職業の宝珠は整理してもいいかもですね。

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/14 23:48:01.45 uvWDqkfv0.net
>>138
あってません

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 00:12:34.45 sxvHD2H50.net
三悪魔で質問です
武参加で最低限の基準ってどのくらいでしょうか?
とりあえず今は無法ですが
黄龍セットで頭(HP15)、体上(ブレス28)、体下(無法でマヒ100)腕(ルカニ9)、足(踊り100)
あたりをそろえようかと思ってます(ただメダルの関係で魅了は90止まりですが)
最終HPはまだわかりませんが最悪料理を使って520以上は確保予定で
武器は竜爪でこうげきは341、スキルはツメはライガーまであり、ためる参まで使えますが、棍は使えません

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 00:26:53.72 1lJ4UZyw0.net
別にブレスあれば無法でもいいよ。
それより棍が欲しい

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 00:38:49.32 64DGvheV0.net
>>141
攻撃力だけ若干心許ないけど後は大丈夫
そこを補強するためにも、黄泉送りの宝珠付けて棍も150にするといいと思う
後はあったら風ベルトも

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 00:43:21.71 sxvHD2H50.net
風ベルト+6はありますが、まだ全キャラカンストではないので棍はちょっと余裕がないですね・・・
とりあえずもう少し攻撃力が補強できないかというところを見直して、
棍無しを伝えつつ募集に声を掛けてみたいと思います、ありがとうございました

145:125
15/07/15 02:26:35.86 z/JExKB80.net
>>126-127
短剣(+扇)出来ないと肩身狭いかななんて思っていたのですが、四諸侯で賢者入りなんてのもあるんですね
魔戦も意外と席がありそうで安心しました(以前職スレで三悪魔位しか席がないと嘆きの書き込みがあったので…)
いただいたアドバイスを参考にシミュレートしてみます、ご丁寧にありがとうございました

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 02:40:48.51 1h4pY6l20.net
>>82
インフレはしてるよ。
昔100万で装備そろえてたのに
今は1000万はいるね。
失敗品なら
100万でそろうけどね。
>>145
ませんはマダンテだよね。

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 02:47:55.40 1eUl1QinO.net
>>144
今は棍150で黄泉送りの宝珠ないと野良は辛いかも
ためる2→黄泉送りでゾンビを落とせる速度が全然違うし
メタキンなくても僧侶やらないなら棍にかなり振れるからそこら辺りも考えてみた方がいいかも

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 02:56:53.10 ppz5FfkN0.net
>>139
ありがとうございました!

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 06:41:53.82 OeZXHvDy0.net
スキル振り直しを考えていろいろ調べてたら
職スキルを129にして、転職ごとにマスタースキル振り直せばいいと
あったんですが、実際そんな面倒なことしてる人いるのでしょうか?

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 06:49:39.09 NJAfigy80.net
普通にやってるよ、おかげで7職も実戦にだせるし

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 06:50:54.08 XUHXGBQo0.net
>>149
複数の職・武器使いたいからそうしてるよ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 06:52:35.66 nLNLzCbi0.net
普通にやってる
できるだけ沢山の職・スキル使いたいからね。

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 07:00:56.63 OeZXHvDy0.net
>>150-152
ありがとうございます。皆さんやってるんですね。
たしかに手間はかかりますが、かなりポイント節約できるので
自分もその方法でやってみます。

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 08:43:04.23 tvr/H9tS0.net
新規で魔法使い始めたばかりなんですが、そろそろキークエ6つ揃いそうです。
今は魔法使いのみで進めてるのですが、パッシブを得るため他職のレベリングは必要でしょうか?
また、レベリングする場合はどこがおすすめでしょうか。調べても敷居の高いものばかりで…

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 08:54:30.61 0JkTNprJ0.net
>>154
フレンド作ってチームに加入してみよう

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 09:08:49.50 zjspiyWd0.net
>>154
効率の事だけ言うなら、まずはストーリー進めたほうがいい。
経験値もガッポガッポ入るし、大量の経験値が入手できるコンテンツやレベリング場所も出揃ってからのほうがレベル上げしやすいから。パッシブはその後。

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 09:12:03.12 tvr/H9tS0.net
ありがとうございました!
とりあえずストーリー進めながら出会いを求めてみます

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 09:28:59.73 07FQEwdy0.net
>>153
以前はスキル振りなおしをしていたけれど、
よく忘れてスキル足りないことがままあったので、
メイン職を150、サブ職を130で固定することにした

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 10:30:07.19 3T4M3bB20.net
pc版で遊んでいたのですが、pcが故障してしまったので新しく購入しました
新しいpcでドラクエ10を遊ぶためにはe-storeなど以前購入したところから再ダウンロードすれば良いのでしょうか?

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 10:32:25.28 ArFQUBNx0.net
土地の売買について教えて下さい
グレンなどで土地を売っている人がいますがその人にお金を渡してその土地を自分のものにする時って別途お金かかるんでしょうか?

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 10:33:32.59 XUHXGBQo0.net
>>160
s2万m10万かかる

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 10:45:08.88 7gk208qZ0.net
>>159
はい

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 11:15:40.09 Jfq7ExBF0.net
今現在広場で個人のマイページやチームなんかは見ただけでは私の足跡は残りませんか?

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 11:26:29.40 zvyEfESw0.net
>>163
はい、足跡は残りません

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 11:47:38.51 Jfq7ExBF0.net
ありがとうございます

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 12:31:17.02 8oHx+DL70.net
もしかして今弓が流行?

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:02:05.51 TP2gzoar0.net
いいえ

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:16:40.33 1B5ZS0Pu0.net
最近始めてゆくゆくは戦士とパラディンをメインにやろうと思うんだけど、こういう人って騎神の鎧何種類持ってるものなの?
コインボスとか試練とかピラミッドでかなりの種類の耐性装備が必要っぽいけど

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:18:27.61 aLrfrdvD0.net
>>168
一職しかやらないとしても複数耐性いるよ
一張羅ということはありえない

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:24:34.24 dn6/+5zm0.net
チームいうのは通常少なくとも1職は85で残りはフルパッシブで
ある程度の耐性装備を持ったあたりから入る場合が多いのでしょうか?
現状ではチームに入りたいけど、ストーリーやクエストや金策の
日課で4-5時間費やしてしまい、チーム活動ができる時間の余裕があるように
思えんのです。けどこんなこと言ってたらいつまでたっても余裕できないだろうしね。

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:34:56.21 7gk208qZ0.net
>>170
チームと自分のスタンスによるだろ
ただのんびり繋がっていたいだけのチームでいいなら、そういうチームに今入ればいいと思うし
チークエやチーム狩りをガッツリやりたいなら、もっと余裕が出来てから入ればいい

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:52:53.71 zjspiyWd0.net
>>168
最新コンテンツが出るたびにそのコンテンツに必要な装備を用意するだけだよ
凱歌で対応済みなのにわざわざ騎神買ったりはしない。買う人もいるんだろうけど。
いっぺんに全部買おうとしたらよっぽどの財力がなきゃパンクするのは当然。

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 13:53:39.36 dn6/+5zm0.net
>171
ありがとう。そうだよね、今入ってもチャットでなんとかクエ終了とか
なんとかの宝珠でたーとか言うだけだろうしね。
5職85、資産2000万あたりまで一人でやってみます。
現在は1職85他は55前後、資産500万。耐性装備一切なし。
結晶取って黒字の装備以外買ったことなし。

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 14:12:45.95 07FQEwdy0.net
そんなに気負わず、募集の第一印象で適当なチームに入ってみればいいのに
自分に合うならそのまま、居心地悪いなら別を探す、くらいでいいんじゃないか?

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 14:40:31.44 MdY1oW//0.net
>>174
チーム参加なんてシステム的にいつでも誰でもできることなのに、勝手に変なハードル作ってる人はなんかズレてるから来てほしくないよね
特にライトなプレイヤーのいるチームとかだと、こういう人は自分以外のプレイヤーにそれを要求しそう(なんでチームにいるのに○○Gも持ってないの?カンストしてる職ないの?とか)だから
ライトの多いドラクエでは地雷の素質がある
>>173
99%のチームは入るのに装備や資産で足切りなんてしてない
せいぜいサブキャラお断り、とか、イン頻度がそこそこあってほしい、くらい
正直チームでゆるく関係した他人と遊ぶことには興味がなく、いかに他人を利用し利用されるかしか考えてなさそうなので、
同じような考え方の人が集まる、廃チーム(全職特訓カンスト、資産1億G以上、アクセ理論値全達成みたいな条件つけてくるところ)に入れるまでソロでやる方が幸せだと思います

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 14:46:11.07 eVwcD1bs0.net
まあそこら辺までは一人でもどうとでもなるしな
でもそろそろ人と組むコンテンツが増えるだろうし入りたいなら早目に入っとけば

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 15:01:58.13 gD0RHQnF0.net
小さなメダルをゴールドに替えようと思いますが、どれがもっとも換金効率に優れるか教えてください
自分では「世界樹のしずく」かなとは思うのですが、これよりも優れたものがあれば教えてください

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 15:13:13.16 8oHx+DL70.net
>>177
全部世界樹のしずくでOK

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 15:13:26.85 FFjMzBXR0.net
>>173
何を目的にチームに入るかだな
レベル上げや金策したいのならチームイベントなんか邪魔なだけだし
コインボス持ちよりなどをしたいのなら出せる職や装備はもう少し揃えた方がいい
試練やコインボスをコジりたいだけなら好きにしろw

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 17:38:31.69 0VvTId230.net
野良福の神に参戦してみようと思います
攻撃魔力650万、速度15%の魔ならありますが
これで行っても問題ないでしょうか?

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 17:45:46.71 nWT2hypH0.net
戦闘力すごすぎわろた

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 17:47:19.56 NJAfigy80.net
バーン様のカイザーフェニックスを覚醒なしのメラで消し飛ばせそうな魔力だ

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:20:24.70 FylU/27Q0.net
今のはイオナズンではないイオだ

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:21:51.30 jWYI00U+0.net
メラゾーマ打ったらパラまで焼けるな

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:42:10.10 Dtjex/uT0.net
>>180
参加はできる
でも、今の野良はハンマーバトマスで行く方がいいよ

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:51:37.93 1h4pY6l20.net
>>159
そうだね。

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:51:56.23 +BW6Ymd/0.net
なんでこのクソゲームって運の偏りが凄いんですか?

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:53:20.24 0VvTId230.net
魔力650の間違いです。お恥ずかしい…
皆さん盛り上げてくださってありがとうございます
>>185
バトを育てる余裕までは今ないので、
現状に合う条件で明記されている募集を探してみたいと思います
ありがとうございました

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:55:48.61 1h4pY6l20.net
>>180
覚醒とイオナズンしか
つかわんかったよ。
覚醒は雑魚をたおしたあとね。
メラゾーマもそれからボスにうったよ。
600越えてれば余裕だとおもうよ。
4人で雑魚を2ターンくらいで
たおすからね。3人いたらだいたいたりる。

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 19:06:32.56 0VvTId230.net
>>189
ありがとうございます
逃がさないように頑張りたいと思います

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 19:15:37.43 s8aqs2vb0.net
度々すみません。
wiiUなんですが昨日から急にかなり頻繁に落ちるようになりました。
サーバーからの応答がなかった~
エラーDQ100-078-x
同じ症状になった方いますか?
改善策ありましたら教えてください。
wiiUでYouTubeなどは問題なくみれていて、wifi使うものは他全部大丈夫ですが、なぜかドラクエだけおちまくります。

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 19:16:33.62 PLUM+C8W0.net
プクリポですがウンコって食べえれますか?

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 19:31:42.41 UMNFAze20.net
>>192
某国の食文化に適応できるならばあるいは

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 21:14:34.83 CkdWods/0.net
魔法使い両手杖Lv50です
今日ver1のストーリーをクリアしたのですがver2に入る前に他の職業も極めとかないとキツイですか?

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 21:17:19.26 Dtjex/uT0.net
>>194
まだしばらくは問題ないよ
ソロで進めるなら僧侶でプレイした方が楽になるけども

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 21:56:54.34 CkdWods/0.net
>>195
ありがと、あと職人何にもやってないけど流石に手つけないとまずいよね?

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 21:57:25.37 ElrwPL+s0.net
>>194
レンダーシアの敵は通常攻撃でも結構ダメージを受けるし
痛恨使ってくる敵が増えるから
HPパッシブだけでも取らないとワンパンで沈むよ
あと、賢者、魔法戦士のLv上げてそっちで両手杖取って
まほうの魔力覚醒を取った方がいい

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 22:00:12.28 Dtjex/uT0.net
>>196
職人になると、ギルドマスターから毎日依頼がもらえて
それこなすと結構お金が儲かるので職人やった方がいい

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 22:14:20.50 CkdWods/0.net
>>197
ありがと、やっぱり転職するなら同種類の武器使えるのが良いんだね
>>198
なるほど、よく吟味してから職人始めてみる

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 22:42:37.49 1ZUItNd90.net
>>199
職人レベル10までは自由に転職できるから、全部試してみることはできるよ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 22:51:36.84 Kqw3GSyh0.net
今はメタスラを野良魔法の迷宮に投入してるだけでもHPパッシブくらいは取れるくらい楽になってるからHPパッシブくらい取った方がいいけどな

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 23:39:30.23 Q+TkYE/i0.net
初心者です
バラモスの持ち寄りで魔法で行ったのですがL字抜けで死んでしまってパラの人に注意されました。
パラの背中みて真後ろにつくように左右に動いていたのがいけないようですが、抜けそうでも棒立ちのほうがパラは動きやすいんでしょうか?
普段は抜かされることはほぼないです

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 23:41:16.29 NJAfigy80.net
L字抜けは離れすぎるとそうなるからもう少し近づいたほうがいいかもね
大体マヒャドの距離ぐらいが安定

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 23:48:15.18 jszTdOiA0.net
遠かったか左右に動きすぎたか
でも真後ろすぎて近すぎたとかは無いよな?

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 00:14:02.50 +msKUwZo0.net
>>203
魅了100あるので自分はマヒャドラインでした。
他の人はメラゾーマラインかな?
他のひとと線合わせて直線上で並ぶ感じで攻撃してたんですが
しばらくするとパラが斜めに押し始めるのでその背中に合わせて逐一移動しました。
この場合は背中は負わないほうがいいんですかね?

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 00:17:05.76 +msKUwZo0.net
>>204
バラモスがプルプルし始めた時に攻撃当たらない程度に近づいたりはしていますが
パラ越しにこうげきくらったわけではないですね
自分怒りでバラモスが眼前に迫ってくるとき以外は基本他の後衛二人より前にいました。

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 00:27:39.20 Xtga4/FT0.net
L抜け対策は、撃つときに近くにいくってんじゃなく
開幕にそのメラゾーマの届く位置にいるかどうか
L字ぬけじゃないんじゃない?

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 00:40:45.48 +msKUwZo0.net
>>207
ここで聞く前にちょっと調べてきたのでL字抜けの使い方を間違えてるかも…
プルプル震えてスルーッて感じ抜けてくるんですがこれは…

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 00:58:36.60 kCY2eEC+0.net
>>208
多分あなたにそんな問題はない
なんかラグッてずれて修正が裏目になって(修正しようとすることは間違いではない)
最終的に抜けただけだと思う
ちなみにその挙動のことはあんまりL字抜けとは言わない
普通に抜けたとかすり抜けたとかってみんな言うかな

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 01:25:41.65 OoPLa+rB0.net
レベル45のぶとうかですが、レイダメテスで苦戦しているのと気分転換を兼ねて戦士とパラディンのパッシブを取り始めてます。
とうぞくやレンジャーのすばやさ・きようさのパッシブは取る価値がありますか?

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 01:32:36.36 1O4UDuLG0.net
ふくびきで金策になるのはどこの大陸でしょうか?
オーグリードで今も変わってないですか?

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 01:37:23.38 kCY2eEC+0.net
>>210
もちろん意味はあるけど
レイダメ突破という観点で見ると今取る価値はそんなない
HPちょっと増やしたらガンガンストーリー進めるのがおすすめ

213:210
15/07/16 01:44:31.35 OoPLa+rB0.net
>>212
ありがとうございます

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 01:53:20.74 9D+y5eGqv
プクリポの髪型タイプ5(ちょんまげみたいなやつ)のヘアバンドの色はどうやって変えたらいいのでしょうか?
美容院ではうまくできません

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 02:54:39.64 idu0zqLv0.net
ドレアに使いたいんですがクリスタルピアスってドレアに使って消えてもまた貰えますか?

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 02:56:17.17 NiBgT7wk0.net
バングル狩りでこれまで稼いで特訓貯めてきたんですが、残り一職は余ったメタキンでささっと終らせたいと考えています
メタキン3枚持ちよりだとして、大体1セットで何ポイントたまるんでしょうか?
それと、1玉だけで3枚分回せますかね?

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 03:15:03.89 0wzFYCta0.net
>>208
プクリポダンジョンだったらワープ(今もたまにある)

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 05:44:16.49 7XqVexvn0.net
>>215
前回イベントの時貰ったのはドレスアップ不可だった
今回はまだ貰ってないけどきっとできない

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 06:30:13.18 W9h19+RM0.net
伝承合成っていうのは
アヌビスのアンクがあるとしたら、アヌビスのブローチ+3をアンクに合成してブローチ+3のどれかの効果が
ついていく感じですか?

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 06:32:22.54 hQ/gfVWs0.net
>>219
そうです、ブローチが+3であることが前提で、3つのうちいずれかがランダムでアンクの4つ目の枠に合成されます

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 08:01:36.21 X7kfVwBM0.net
アンクのエナジーがたまってたら伝承でも好きなの付けられますか?
できるならブローチはひとついいのついたら放置でいいかなーと思いまして

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 08:10:58.20 gBE6uTPI0.net
>>221
できないよ。さんぶんのいち

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 08:18:19.98 X7kfVwBM0.net
ありがとう!地道にブローチもがんばるしかないんですね

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 09:12:07.02 AnXvJ4Bp0.net
>>216
メタキン1匹50個、1セット3匹150個、4周12匹600個
1玉だけで3枚分?は、普通の元気玉を想定しているのかな?
特訓目的なら、使うのは特訓元気玉3分で、せいぜい1セットのみ

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 09:26:37.23 he6b6+fH0.net
日替わり討伐買う時、面倒だけど
キャラ別にそれぞれ買わないと駄目なんですよね?

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 09:42:39.75 W9h19+RM0.net
>>220
ありがとうございます。

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 09:47:41.10 kBi86kM+0.net
>>225
キャラってのが同垢なのか複垢なのかにもよるし、人数にもよる
大抵は募集主がフリコメに書いている
書いてなければOKなことが多いけれど、断られたり、OKでも並んでる人からヘイト集めて晒されたりする事もある

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 10:04:35.41 he6b6+fH0.net
>>227
同垢と複垢で方法が違うのですか?
複垢だと孫コピーでも出来るのかな?
自分は同垢です。

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 10:14:23.69 9ehcWM7G0.net
>>228
複垢だと3人までならPTを組んだ状態で買えるけど、同垢ならキャラチェンジしなきゃいけないので別個に買ってね、ってことだ

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 10:41:17.61 he6b6+fH0.net
>>229
別個で買うとはもう一度並べってことかな。

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 10:43:53.84 AnXvJ4Bp0.net
>>230
まあそういう事です

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 11:14:29.05 CEGeCr4G0.net
サボテンのしぐさは今回の再演イベとは違うイベで配布されたの?

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 11:24:49.81 he6b6+fH0.net
>>231
どもども
やっと3キャラのギルドン討伐終わりました。

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 11:38:22.21 DsjeKZRJ0.net
>>232
サボテンダーは別でFF14コラボ
これはFF11コラボ
FF11は終わりが見えて来た(んだよな?)けど
FF14はまだまだ現役だろうし今後再演される事を願おう

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 11:42:41.11 OP526S4M0.net
>>232
サボテンは14の方
ちなみに、11のサボテンはいつものサボテンとは形状が違う

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:00:42.75 dGdMZtALO.net
さっきver1クリアしたのですが
メインストーリー以外の要素(神話篇クエスト、魔法の迷宮?、職人etc)は何も手を付けてません
ver2入る前にこれだけは絶対やっておけという要素ってありますか?

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:10:03.60 08jPhrTO0.net
>>236
通常の魔法の迷宮はいっとけ
パーティー組んだことないんだろうけど、ランダムマッチングだけど気にすることはない
ドンドン進んで敵殲滅していけばいい

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:12:46.70 08jPhrTO0.net
迷宮いっとけというのは、なにか良いものが貰えるわけじゃないけど
将来的にどこかで誰かとパーティーを組む場合、最低限のパーティープレイのセオリーがあるんだけど(前衛は後衛を守る)
それを知っておくには、ランダムマッチングの迷宮で十分
週1でもいいからさ

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:14:31.26 Rq0bnX4z0.net
魔法使いの顔アクセでモノクルってダメですか?
ピラなど敵が多くて乱戦時は眼甲でいいかと思うんですが
攻魔ベルトやマジカルで数字だけ盛るのは地雷とよくこの板で書かれてますが、魔法専スレではとにかく数字(攻魔)
持ってナンボとあったのでよく分からなくなりました
モノクル理論作ってると言ったらフレ(魔メインではない)にニッチだねと言われ…
どこ行くにも常にそれつけるわけじゃないですがおかしいですかね?

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:22:02.21 eFTdHG1X0.net
自分の装備なんだから自分の好きなのを付けるのがいちばんだよ

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:22:45.61 kpSpTAw50.net
(ステータスの)見栄えで考えるならマジカルメガネの方がいいし
大量討伐なら海魔以外ないし、汎用性で考えるならHP海魔か、アクセルギアの方がいいだろうし
モノクルだと趣味の範囲なのは確かだけど、別にそこで何か決まるわけでもないから好きでいいと思う

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:24:50.42 kCY2eEC+0.net
>>239
ダメじゃないけどフレのいったニッチだねが正に答えかな
先にマジカル作った一個人の感想としてはわざわざ作らなくてもいいかなって感じ
もちろん暴走特化で遊ぶのは自由だし、それが誰かに卑下されるほど弱いこともない(DPS的にさほど差がないと言われてたはず)

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:33:19.33 OUY1G6Mc0.net
>>236
開放済みの便利系クエスト…はまあ多分終わってるよね
絶対じゃないが、外伝クエストなんかは終わってると面白い場合もある
あ、でも、逆順もそれはそれで新鮮な気がする

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 15:49:32.57 Rq0bnX4z0.net
>>240-242
早速のご回答ありがとうございます
DPS劣らないなら安心しました
全アクセ完成をゆっくりと目標にしつつも現状のまま遊ぶことにします

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 16:30:57.73 jfdAWHBe0.net
僧で酒場登録してる人にききたい
状態異常の100%ガードはどんなのつけてる?

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 16:58:52.76 lumVn4J50.net
>>245
頭 眠り、HP
盾 呪い
体上 即死
体下 麻痺眠り
足 踊り
あとはグルグル20宝珠10ベルト10で魅了
指と退魔で封印
耐性盛ったからってお金沢山かせげるわけじゃないよwフレに独占されるだけ。
日曜日は試練で4250G稼いできてくれる。

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:00:22.50 2eJbK9Pw0.net
頭:HP錬金のみ、耐性なし
腕:速度のみ、耐性なし
体上:即死100とブレス
体下:マヒ100と封印(指輪と合わせて封印100)
足:転び100・踊り100
盾:呪100・風14

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:02:55.37 lumVn4J50.net
ぐるぐる80だた。
質問なんだけど、魔塔で報告したら1階からやり直しってしったんだけど、
報告して、クエストクリアになっても5階に元の装備のまま行けたんだけど先に進めないってこと?
今ログイン出来ないから確認できない。

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:09:44.76 OWcCJ5cH0.net
>>248
その報告はたぶんクエストクリアの報告だったんじゃないかな

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:10:09.12 F/Wjvjf60.net
エンゼルスライム帽の効果はLV59までですよね?
60超えたらもう被る意味は全く無いでしょうか

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:15:12.64 lumVn4J50.net
>>249
クエストクリアの報告と塔のクリアの報告は別なんですね。
結構いい装備で続けたかったから安心しました。
竜玉に回魔40付いてて、15レベルでHP100超えてるんだよ。僧侶で!
夜フレと5階から行こうと思ってたから安心しました!

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:15:27.94 lumVn4J50.net
>>250
まったくないよ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:18:54.57 zJIT7l8X0.net
現状iPodtouchにソフトウェアトークンを入れてます
新しいiPodにiTunesでデータを移した場合に
そのままトークンの機能も使えるんでしょうか?

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:29:28.11 2eJbK9Pw0.net
>>253
//hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/92fb0c6d1758261f10d052e6e2c1123c/

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:44:15.67 OUY1G6Mc0.net
>>250
もし帽子非表示だと恐らくサポで借りてもらえなくなるデメリットならあるで

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:49:32.66 zJIT7l8X0.net
>>254
大感謝
機種変更扱いなんですな

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 18:26:58.58 3THXqt+d0.net
>>209
ありがとうございます
普段そんなことないので不思議でした
基本は修正も考えていきますが、パラものほうの動きも信用してできる限り動かないようにしたいと思います。

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 19:01:09.69 0WMxqyTK0.net
魔塔について教えて下さい!
魔塔では5階層ごとに中断ポイントがあって次にそこから再開できると聞きました。
もし今一人で行って10階あたりで中断した場合、
後に未攻略のフレと共に行った時に(中断状況を破棄するなどしてでも)
一緒に1階から新たに始めることはできるでしょうか。

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 19:13:26.80 C9uRmzBv0.net
塔は1回クリアするのに、何分くらいかかりますか?

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 19:23:26.02 X8JAq3aN0.net
うちの旦那スタートして40分経過したけどまだやってる。
クエストはクリアしたけど先に進んでいるらしい。

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 19:26:29.39 kBi86kM+0.net
最初のポイントで終わりにすれば30分
最後までやれば2時間ってところかな

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 19:31:37.85 XD6oulA30.net
戦闘に慣れている人のPTだと15-20間でも30分ちょっとで抜けられるが
慣れてない人や低火力PTだとボスだけで30分とかもあるらしい

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 19:43:15.06 xDnsuJju0.net
20階まで一気にやってきたけど
2時間ちょっとかかって疲れたわー

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:11:12.02 ls8wY+5S0.net
>>237
魔法の迷宮か
機種wiiでキーボードないからチャットしないけど大丈夫かな
>>243
外伝ってストーリークエスト?ver2から舞台変わるみたいだしそれもいいね

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:15:16.70 X8JAq3aN0.net
>>264
最初に「よろしくおねがいします」最後に「おつかれさまでした」これでおk。
でもそのうちキーボード欲しくなるかもね。1000円ぐらいで買えるよ。

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:20:14.34 he6b6+fH0.net
魔塔は素人ですと
どの職業がお勧めですか?

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:21:43.22 SsZJHk8l0.net
低層だと適当にやっててもクリアできるけど
後半だと敵の通常攻撃だけで瀕死になるなんて余裕だしタゲ見れる人がないときつそう
タゲ下がりしながらなにかするのが苦手なのなら壁になれる戦士あたりかな

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:30:35.43 he6b6+fH0.net
>>267
戦士の立ち回りは押すだけで良いのですか?
それなら出来そうですが。

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:33:22.69 SsZJHk8l0.net
おしっぱだとターンエンド行動と相撲反撃の2発もらっちゃうから
そこを気をつける以外はそれでいいとおもう

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:33:51.16 ls8wY+5S0.net
>>265
ver2からはPCに移行するから今キーボード買う予定ないんだよね
そもそもPT必須のダンジョン・クエスト以外極力ソロでやりたいし

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:40:17.96 s5Li7h39O.net
>>258
旅立ちの間からダンジョンへ行く際の扉で1階から行くか中断場所から行くか選べるから大丈夫。1階選んでも破棄にはならないよ

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:42:29.16 s5Li7h39O.net
>>270
ちなみにオートマッチングは魔法の迷宮と同じ仕組みだから誰もいなければサポが入る

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 21:08:32.39 0WMxqyTK0.net
>>258
ありがとうございます!
これで心置きなく先に一人で行けます!

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 21:09:42.62 0WMxqyTK0.net
>>273のアンカーは>>271でした!

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 00:49:39.14 ePI7PAF60.net
ネットカフェのように外出先でドラクエができる施設はありますか?

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 00:54:29.00 o7DX46pCO.net
>>245
耐性盛りまくり仕様だと
ステ:(速度)
盾:怯え94、縛り100、呪い60
頭:混乱100、マヒ40
上:即死70、呪い40、ブレス
下:眠り100、マヒ60
腕:(速度)
足:転び96、踊り100
アクセ
顔:(魅了80)
指:封印80
職業
即死25%
装備
大麻セット(封印30)
宝珠
怯え6%、転び4%、即死6%、(魅了10%)
100%Gは呪い、怯え、縛り、混乱、マヒ、即死、封印、眠り、踊り、転びの10耐性で、魅了が90%
こうするとHPが500ちょいにしかならんので微妙になるがレンタル率は高いと思う

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 01:38:50.39 7n1loWZK0.net
>>275
ネットカフェではダメなんですよね
その理由がわからないとアドバイスがしにくいと思います

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 01:40:00.22 EXVbmEd10.net
魔が50になったので初めて転職したのですが
最初に適してるLv上げって何処がオススメでしょうか?
タコに行ったらワンパンで無理でした

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 01:49:21.08 FqgBkln80.net
>>278
ワンパンでも一回勝てば一気にレベル上がるのでタコお勧めです
2ターンで倒せるメンバーで行くのがコツです。その間逃げて攻撃喰らわなきゃ勝ちでさ

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 01:49:44.07 zXKD+ARc0.net
>>278
おとなしくストーリー進めてるのがおすすめです。

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 01:53:14.60 EXVbmEd10.net
>>279
ごり押しした方が良いんですね、倒せるまで挑んでみます
>>280
ストーリー経験値は魔に吸わせたくて…
強いサポ連れてもう一度やってきます
ありがとうございました

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 02:11:15.06 DPqLkZi60.net
>>278
若干の遠回りにはなりますがのんびり派のようなのでやり方のひとつとして。
先に盗賊おたからスキル100を取ってしまえば
他職のレベル1~の雑魚狩り、レンダーシアへ渡った際の強敵などで
しんだふりをすると敵が自分のことを無視してくれるので楽だったりします

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 03:29:54.78 jIUAnisH0.net
チームのユニフォームのデザインを誰が変更したかどこかで見ることは出来ますか?

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 06:27:02.39 uubbaLSZ0.net
黄龍の即死100呪い20って持ってて損はないかな?(破呪80有り)
いつもGが貯まるたびに1部位毎に買い揃えていってるんだけど
あとは腕買うと揃うんでセット効果優先したほうがいいのかな

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 06:36:49.92 dzUJsF500.net
>>283
できません
>>284
損はない
ぐるぐる80%持ってるならセット優先した方がいいかも

286:274
15/07/17 06:58:43.88 ePI7PAF60.net
>>277
ネットカフェ以外でPCにドラクエ10が導入されている施設があれば知りたいです。
理由は特に無いですがネットカフェ以外の場所でくつろぎながらやってみたいからです。
導入されてるビジネスホテルとかあれば最高なんですが。

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 07:00:50.81 AFBxv3mF0.net
>>286
ネットで調べた方が早いんじゃないでしょうか

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 07:16:00.24 W3MYgCbB0.net
要求スペ高くないしノートでも買えば良いんじゃないか…?
ネット環境探す方が楽やろ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 07:27:35.89 rvpzpcFL0.net
魔塔で
途中で鍵抜けした場合の
レベル(経験値)とか、アイテムとかはどうなるのでしょうか?

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 07:44:34.03 vMSA9KGv0.net
そりゃレベル1アイテムもなしで最初からやり直しだろ

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 07:59:01.36 AFBxv3mF0.net
>>289
休息地点がセーブポイントみたいな扱いです

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:09:58.96 rvpzpcFL0.net
>>291
ってことは
例えば、15F再開で、lv35(経験地10000)で始めて
17Fで鍵抜けした場合は
15Fの休息地点にlv35(経験地10000)で戻されるのですか?
16F、17Fと得たレベル(経験値)やアイテムは消える、ということですか?

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:10:14.67 uubbaLSZ0.net
>>285
ハイブリ欲しいんだけどね~
今回はぐるぐる80もあるんで腕買うことにします
レスありがとう

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:15:47.04 QGGjJHxd0.net
PCで始めたいんですが1度ディスクからインストールすれば後はディスク不要ですか?
もしそれなら中古品のディスクを買おうと思っています

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:30:28.55 AFBxv3mF0.net
>>292
そういうことです

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:40:15.54 IU+Mbzcz0.net
>>294
中古だとオンラインできません
新品を買いましょう

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:40:18.64 3PCGE8Ef0.net
>>294
現状のアカウントにPC版の登録が無いのであれば、インストールはできるが
レジストレーションコードがないと遊べないので、中古はおすすめしない。
ダウンロード版が便利だと思う。

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 08:54:56.21 QGGjJHxd0.net
>>296
>>297
ありがとうございました

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 11:34:45.11 PX8ZIVEy0.net
まもの使いのなつきやすくなる110スキルは道具用のモンスターを連れている時も効果ありますか?

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 12:18:51.16 7n1loWZK0.net
>>288
> 要求スペ高くないしノートでも買えば良いんじゃないか…?
> ネット環境探す方が楽やろ
最近?はネット付きを売りのひとつにしている場所なんかもありますよね
>>286
(上記参照)と思うんですがどうでしょうか
やってみたい だけならちとおおげさですかね?一応続けると、
使っているプロバイダーによってはモバイルオプションみたいな追加サービス(多分ちょっと有償)もありますし
さらにプロバイダーや使用中のプランによってはいらなくなれば解約もできますよ
 あまり契約解約しているとたぶん契約の「その他、~が適当でないと認めた~」なんてのに触れるでしょうが
(そのあたりの最近の事情は自分のところしか知りませんのですいません)

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 12:35:08.66 dnBzhFh90.net
魔塔で忠誠のチョーカーが手に入りそうなので、どうせなら全然あがってないバトルチョーカーとも
合成しちゃおうとおもっているんですけど、例えば攻撃力1と3ついているバトルチョーカーの1を消して、
忠誠のチョーカーと合成すると必ず3が継承されるのですか?

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 12:38:11.97 buoGIgUJ0.net
>>301
バトチョ+3じゃないと合成できないよ。

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 12:49:19.09 dnBzhFh90.net
>>302
やっぱりそうなんですか
打撃系はやってこなかったんで、バトルチョーカーは全然あがってないんですよね
最近、打撃系もやりはじてたんで、まずはアトラス倒してくることにします

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 12:55:34.73 2t72u6MJ0.net
落葉の草原で募集してる真/旧災厄クエだけど
真を未クリアでもやっていいの?

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:01:42.95 N0+2GlJ+0.net
昔災厄だけやって神話編全然やってない状態で真災厄に連れて行かれた記憶はある
ストーリーは進みませんとか注意だけ出たような…行けそうな気がするけど現地で諒解もらってね

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:08:27.34 EOGmY7870.net
FFコラボの野菜ってPTの誰かがピアスつけてれば野菜でて拾える?

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:11:25.42 u/NjFgiJ0.net
旅芸人の防具について質問します
武器はポイズンスケルトンの攻撃18を買いました。今防具は着まわせるマスターなのですが回魔が280にすら届いてません。
足は一応転び100と踊り100でそれぞれおしゃれ10がついたものにしてますがおしゃれは意味ないですか?舞手とレイブンどちらがいいですか?

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:24:44.11 RG34EsQH0.net
>>306
yes

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:37:42.89 2VfBQW/E0.net
Windows版でやるのにオススメのゲームパッドを教えてください
条件としてはワイヤレスで、なるべくWiiのクラシックコントローラーに近いようなものがいいいです
クラシックコントローラーとパソコンをつなぐコードを買ってやっていますが、やはりワイヤレスがいいです

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:42:25.51 RG34EsQH0.net
>>307
ポイズンスケルトンか!強そうな武器だな。そんな君には、”イレブン”なんかお勧め

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:56:48.38 TnOwtHs50.net
ただのミスじゃないか。
そんな嬉々としなくても。

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 14:02:53.11 QiKYzHsB0.net
>>309
ワイヤレスは電池と発信機を内蔵する必要がある以上、クラコンと同じような使用感を望むのは難しいかと。(重さとか重心バランスとかね)
その辺を承知のうえであればボタン配列が一緒とかそーいう製品は列挙できるけど。
ちなみに自分は充電ガー電波感度ガーに嫌気がさして有線に戻った

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 14:31:52.71 akxo+0yb0.net
3悪魔で風特技10%光特技8%ベルトがあるんですが、黄泉送りの際光8%はアポカリプスだとダメあがりますか?
また、ブレス34、麻痺100、踊り100で竜王攻撃368なんですが、緑玉募集よばれますかね?宝珠はタイガー、黄泉、コンセンサツなど揃ってますが一喝だけもってません。

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 14:40:19.12 q6DJvJKt0.net
>>313
よばれるかは
料理たべたらよばれるんじゃない?
竜王じゃなければ
410越えてないとヒドラ2分以内に
倒せないから。今だとドラゴンスラッシュで1999とダメージがでるから
選ぶ方の好みもあるとおもうけど
棍ありでアピールあればいけるとおもうよ。

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 15:13:30.59 TnOwtHs50.net
ハンバトってスーパーハイテンションになったらなにをぶち込めばいいですか?

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 15:14:15.38 Nn7DkINT0.net
>>315
プレパク、たまってなければ無心で

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 15:16:32.01 TnOwtHs50.net
>>316
ありがとうございます。

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 15:26:10.28 KSsZGE0k0.net
>>313
複数の属性が付いた武器の属性は攻撃する敵に一番有効な効果1つのみが反映される
例えばバラモスゾンビに攻撃するとしたら闇より光が有効なので光属性攻撃と判定されて光8%が乗る
ただ、ストームフォースがかかって風属性が追加されてる場合、ベルトの光8%と風10%どちらを優先するかはすまんが分からない
どちらかがより有効な属性だった場合そっちが優先されるけどゾンビは光も風も同じ耐性なので。
合算されて18%になることは無い

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 17:21:05.58 tzW4lAhK0.net
達人のオーブは割り振るポイントが220になっていれば全部カンストですか?
炎のオーブのレベルしか見られなくて困ってます。

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 17:37:31.00 tzW4lAhK0.net
あ、オーブすべて220でした。

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 17:59:08.49 pDuCl1jA0.net
>>310
間違えてましたすみません
答えてくださってありがとう

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 18:07:38.44 SNHd2APw0.net
>>307
旅芸は回魔とお洒落の合計値がハッスルダンスの回復量に影響するのでどちらも重要
ただしザオラル確定が最優先なので回魔>お洒落
マスターは回魔上がらないのでお勧めしない
高レベル装備だとレイブンと古代王族がセット効果優秀だが回魔錬金は必ず必要になる
その点は舞い手だと回魔錬金無しでザオ確に達するので便利といえば便利

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 18:09:29.61 DlZADVbH0.net
後衛職もできないと中々持ち寄り等参加に限られるので後衛職の魔か賢者の方をやろうかと思うのですが、精霊王と退魔だとどちらを買うのがいいのでしょうか?

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 18:26:50.33 r2tgYe920.net
牧場の青宝箱は、出現後にフレンド登録したひとも開けられますか?

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 18:32:21.63 pDuCl1jA0.net
>>322
なるほどですね
舞手は耐性揃えるだけでザオラインにいけるのであれば舞手にしようかな
詳しくありがとうございます

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 18:56:19.68 akxo+0yb0.net
>>314>>318ありがとう!
僧侶だったら、すぐ呼ばれるんだけど武は希望者おおいから難しいね。
風10%に目覚め使って光8%来た時神ベルトきた!って思ったけどそうでもないねw
まぁ使い道があるだけでもいいやw

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 18:58:08.25 3Fsfzahj0.net
旅芸人やるなら王族1択だと思うが
ハルジオン無くても回魔錬金無しで
イシスとベルトで回魔280足りるし

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 19:09:08.18 SNHd2APw0.net
>>327
今は宝珠でハッスル回復量増やせるし1択と言えるほどじゃないだろう
そりゃイシスと回魔ベルトあれば大概の装備でザオライン達するわな
その辺自由にするなら回魔錬金なり舞い手なり必要になるよ
耐性捨てて回魔取るか、回魔捨てて耐性取るか、攻撃力やHP捨てて回魔アクセ取るか
どれを選ぶかは人それぞれだけどね

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 20:46:19.15 9j6DSeI10.net
win版ですが今始めようと思ったら起動しなくりました
朝windowsをアップデートしたのでそのせいかもしれません
このような目にあったかたいませんか?対処法を教えて下さい

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 21:15:59.11 3Fsfzahj0.net
旅芸人入れるときは僧侶無しで行ってるから
ハッスル200以下とか考えられんわな。

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 21:17:50.05 q6DJvJKt0.net
>>329
OSが起動しないの?
ドラクエ?家のパソコンもドラクエの
起動が遅いときがあったよ。
まっさらな状態でいれたので
OSのせいかとおもって
いろいろやったけどかわらんかったよ。
ドラクエなら再インストしたら
起動はするとおもうよ。
ドラクエの起動の遅延は
スクエニに問い合わせるか環境をつたえて改良を期待するしかないね。

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 21:19:33.98 RG34EsQH0.net
>>329
エラー番号でてたりしない?
ドラクエの再インストールがいいよ

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 21:43:10.73 9j6DSeI10.net
>>331
>>332
一瞬起動するけどすぐ閉じてしまう状態です
ベンチマークソフトも起動しません
再インストールした方がいいでしょうか

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 21:51:55.56 /QKJFWYo0.net
発売日から今までずっと続けてるディープ層ヤツにとって100万なんてはした金ですか?
ずっと前に引退してサポGが100マンG以上あるみたいから現役時お世話になったフレにお金寄付するためにインしようか迷ってんだ

335:328
15/07/17 21:57:59.59 9j6DSeI10.net
手動でwindowsアップデートし、推奨プログラムをいろいろ更新したら起動しました
お騒がせしました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch