ドラクエがドラクエしてたのっていつまでだと思う?at FF
ドラクエがドラクエしてたのっていつまでだと思う? - 暇つぶし2ch471:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 17:36:00.64 ENBr1FxX0.net
リメイク3のルーズソックスみたいな、遊びと言うか流行りを入れるのは違和感はあるけど、それを理由にゲーム全体を否定する気にはならないんだけど、、、
10のホモダーマや9のハエギャルみたいにメインの流れに絡んじゃうと否定したくなるな。

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 18:14:11.30 NcvyUuI20.net
ハッスルダンスや人間キャラのなめまわし、息系の特技もおかしいわな

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 19:39:01.99 yPIYNB6H0.net
それ言ったら3で遊び人がでてきた時点でおかしかったってことになるがね

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 20:01:15.39 p/BtFL490.net
HPがある限り炎を浴びようが冷気を喰らおうが
何ともない世界だし

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 20:31:03.32 3fIbwvnS0.net
英語や英語モドキを使い始めると同時に世界観が壊れていった
端的にいえば、堀井の脳の老化&アイディア枯渇=すなわちDQの終焉

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 21:31:35.01 J8JN7jtc0.net
>>461
コミュニケーション云々と言うより月額課金の方が抵抗強かったと思う
そんな長く続けるつもりないユーザーが大半なんだよドラクエユーザーは

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/05/31 22:25:17.45 yPIYNB6H0.net
なんかドラクエプレイヤーを代表してるようなものの言い方だな

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 01:24:21.82 dkAxB2iJ0.net
特技が5からって意見あったけど4からあるぞ
5の人間キャラも特技使えないし

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 01:44:57.97 J2u3XFF/0.net
6の現実世界のフィールド曲と7の現代のフィールド曲があまりにも似ていたことで
「あっ、ドラクエもそろそろやばいかな」と感じたのは俺だけかな
ドラクエらしさを何とか保とうとするあまりそっくりな曲を2作続けて使ってしまったのかと思ってさ

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 02:28:05.21 cLYXb3BN0.net
>>472
それさ、何やってもそういわれるよねw
変えれば変えたで文句言われ、似たコンセプトのことをしたら>>472みたいに言われ

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 02:56:03.54 GUHW/IuN0.net
似てるだけならまだいい
新曲出なくなって過去曲使いまわししまくってる今が一番やばいと思う

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 06:43:39.45 YTB6420S0.net
>>472
その二つは別に似てると思わなかったが
最初6のその曲聞いたとき、どちらかと言えば4の全員そろった後のフィールド曲に
雰囲気が似てるな と思った覚えがある。

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 06:45:49.73 YTB6420S0.net
>>474
ドラクエ無双とかさ
過去作BGMの使い方の適当さが半端無かったよな。
城の場面でフィールド曲流したりさ。雰囲気台無しだろって言う。
過去作に思い入れの無いメンバーが適当に作ってるな って感じがプンプンした。
そして、そんな作品を「久しぶりにドラクエらしいドラクエだ」って持ち上げてた人たちが居た件・・・

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 07:25:39.69 H+pEgnz70.net
>>470はリメイクしか知らないのかそれともトルネコの特殊行動の事を言っているのか

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 07:33:59.03 eZUFkeFG0.net
>>476
つまりそれぐらい最近のがドラクエからかけ離れていたんだろう

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 09:11:12.86 EtrIjk0m0.net
正直6辺りからだいぶ怪しいと思う
5でモンスターズになった位から若干あれだが

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 09:44:43.49 phr/qSQR0.net
>>476
コーエーテクモがテキトーにやってたんだろう
ドラクエ10のはうまく場面に合わせて選曲してるから違和感はなかったが…

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 10:07:29.25 EtrIjk0m0.net
DQXは過去曲沢山使ってくれるのは良いよな
ただ釣りの戦闘曲が7の血路を開けで無駄に壮大だったのはわろた

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 11:10:15.43 5ziZVWHf0.net
6、7、8とエンディングが流用だっていうのを聞いた時にはがっかりしたなぁ。

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 12:22:02.68 eZUFkeFG0.net
DQ10信者って10がオンゲーと批判されると怒る癖に他のゲームには外伝でさえ容赦無いのな

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 12:31:04.89 noikNxxa0.net
10で決定的な違和感覚えたのは馬車のオヤジ達が全員微妙にセリフ違うところだな
なんか安ぽい三流のRPGみたいでイライラする
そこはドラクエらしく定型文喋れよと

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 12:33:06.50 v5XTIor60.net
>>477はアンカー間違えてんのか?意味が分からない

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 12:51:40.54 nAwRLvMk0.net
たぶん>>471と間違えてる

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 13:07:24.43 37siPtxe0.net
すぎやんがもう歳で何十曲も新曲作れねえんだよ察しろ

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 14:27:55.07 Vw0S+5Na0.net
4はホフマンの気合いため、ドランのブレスがFC時代からあるだろ
リメイクしかやったことないのかな>477は?

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 15:27:09.96 nAwRLvMk0.net
ホフマンとかドランって操作できたっけ?

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 16:21:30.26 YTB6420S0.net
そもそも5はモンスターの特殊能力をとくぎと呼んでただけだから
6以降のとくぎとは全然意味が違うな。

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 20:05:49.28 Vw0S+5Na0.net
>>489
特技は5から、と言う意見に対して4からあると言う事実と操作出来ないとか全く関係ないけど?
>>490
力ためも息攻撃も6でも特技だが?

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/01 20:18:46.20 Jg/Wx9f40.net
付き合いづらい奴がいるな

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/02 01:15:21.62 NXQrUiST0.net
当たり前の指摘を真面目にしちゃうとかな

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/02 01:39:13.81 lR8wl3Nh0.net
DQHは結構アクションの割にドラクエしてた
ああいうのに憧れた時期が少なからずあった

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/02 19:53:47.67 iPKQZW0L0.net
特技を肯定する人は理由を教えてくれ

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/02 22:44:01.52 LPH1ttks0.net
特技と呪文のバランスが取れてればいいんじゃねーの
DQ5は灼熱輝く息なんかでは特技有利だがモンスター限定にされていた
リメイク前なら山彦イオナズンのほうが強かったし
DQ6、7は回復は呪文、攻撃は特技で行うバランス
呪文攻撃は力弱くてMP高い仲間用にあるもの
一応賢者か天地雷鳴士にすればあまりMP気にせず連発できる
リメイク4はライアンアリーナトルネコに攻撃技あっても良かったとは思う
ピサロが呪文も物理もあるがマーニャは引けを取らないにしても物理組にはややきつい
アリーナはキラピ以外の選択肢もできたかもしれないしライアントルネコには鉄球持たせるしかないし

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/02 23:54:51.41 2vH56nTI0.net
実は回し蹴りとかは嫌いじゃなかった。
理由は使うと気持ちがいいからw
そのせいで「たたかう」はほぼ使わなくなるし
一部の呪文のお株も奪っちゃうが
まあ、あれはあれで良いんじゃない?って気もする。
だから8で無くなった時はちょっとさびしかったりした。

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 00:38:30.93 f6mSheui0.net
特技がないドラクエはドラクエの純血を守る分にはいいかもしれないが、たたかうとじゅもんしかないパターンで10作もだしたらそれこそ過去の栄光にしがみつくマンネリゲームと罵られるわ

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 01:09:59.64 RjEx+q8G0.net
>>498
特技がなかったら魔法以外はAぺちだけだもんなwww

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 04:31:35.69 RxkSSTSt0.net
麻雀とか単純だけど面白いじゃん RPGのシステム的な面白さなんて
こんなでいいと思うんだが
超頭のいい奴が考えた遊びをあそばされる程度 で重要なのは難しくなってはめんどくさい

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 06:18:19.40 TywD9dHP0.net
FFはむしろ複雑化しすぎて失敗したからな。

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 09:14:02.63 f6mSheui0.net
麻雀が単純?例えが意味不明

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 09:36:22.01 /QkUJQRs0.net
ドラクエって勇者の物語って感じなのに作品中で職業とかじゃなく明確に勇者の存在を語られてるのが1-4と10ぐらいたからな。
そういう意味で10の話は久々に楽しかった。ただ、自分が勇者として悪を倒すって使命感みたいなのが明確なのがやっぱ初期の良さなのかなと思う。
あと久々にドラクエ2やったんだけど、バランスが絶妙なんだよね。
レベル上がると明らかに強くなるし、強敵もマホトーンやラリホー使うだけで一気に戦いやすくなったり。
子供の頃はアホみたいに攻撃呪文しか使わなかったけどよくバランスとってるんだよな。

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 18:42:53.17 TywD9dHP0.net
ドラクエ2はロンダルキア辺りのバランスは時間がなくて取れなかったらしいが
逆に言えば中盤辺りまではちゃんと組んでたって事だろうからなあ。

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 18:51:58.77 q4KnDxe70.net
不思議な踊りの吸われ方が尋常じゃない
あれは中盤でもバランスブレイカーだわ
ダンジョンでも普通にやってくるし

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 19:03:23.58 TywD9dHP0.net
>>505
ああー。あれは酷かったねw
一回で30ぐらい吸われてたもんな。
悪魔の目玉が4匹ぐらいでたら、あっという間にMPカラにされたw

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 19:20:44.09 f6mSheui0.net
MPぎれには薬草というわけにもアイテム数制限でいかないしな

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 20:06:59.21 mNDVwf5w0.net
ff5のアビリティシステムを意識し過ぎだったろ

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 21:16:03.77 0/ZdkYUr0.net
ドラクエがストーリー重視のゲームと言われたところからドラクエは終わってる

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 23:28:14.54 f6mSheui0.net
>>509はまだ生まれてなかった頃だから知らないだろうけど、昔からドラクエはストーリー重視だよ
ファミコンの薄っぺらいストーリーもくそもないゲームが乱立するなか、際立ってた

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 23:31:56.89 q4KnDxe70.net
3までストーリーなんか無いだろ
ただのアイテム集めのフラグゲー

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/03 23:39:51.43 cka7W7ej0.net
当時の他のゲーム知らんと相対的なもんはわからんよ

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 00:47:06.84 TRUexm240.net
ドラクエはストーリーがないというなら、ドラクエ1~3の同世代のゲームでドラクエ以上のストーリー性のあるものをいくつか挙げてくれw

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 00:55:22.25 KtxakuY70.net
俺的にはストーリー重視の為に行動が制限されるのはNOだな
天空シリーズは全てダメになるわけだ

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 02:35:43.89 VLY4LRdL0.net
4みたいに自分たちが中心にいるストーリーならいいけど
ただの町の揉め事解決して次の町に、みたいなのは最悪

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 06:08:46.93 s7/ELTvG0.net
少なくとも、3のEDで1に繋がるって言うのは当時としては
無茶苦茶画期的だったよな。まさかゲームでそんな演出が用意されているとは
って感じだった。あの当時であんな演出をやってたんだから
まさにエポックメイキングな作品だ。

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 08:16:57.09 A5nLoywx0.net
ドラクエのストーリーを過度に持ち上げる人って、ちょっと洗脳され易い人だと思う。まぁ、ファンってのはそういうものなのかもしれんが…
昭和のRPGなんてストーリー有って無いようなものばかりだったから確かに相対的にドラクエは輝いていたが、ハッキリ言っっちゃ悪いが堀井のストーリー能力は同人レベル
ストーリーの良さなら、例えばポポロシリーズの足もとにも及ばない

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 08:21:31.65 A5nLoywx0.net
堀井が少年ジャンプ編集部に出入りして覚えた「バカに物売るには分かりやすさ(頭を使わせない)が重要」という秘訣をRPGに当てはめたものがいわゆる「ドラクエらしさ」の正体だと思う
よく練られてる作品だとは思うが、いったん堀井のあざとさに気づいてしまうと、なんかなぁ…
ちなみにこれが成立する為には、ストレス無くテンポ良くサクサク遊べること、プレイヤーが同じ事の繰り返しに気付いて飽きる前にクリアできる事等の条件がある
後継者の藤澤はこれが分かってなかったらしく、彼の参与した6作目以降はテンポが悪く(読込み待ち・戦闘モーションなどの為)、ボリュームもありすぎる(9と10は水増しが酷いだけでボリューム自体はスカスカだが)
この傾向はエスカレートする一方で、とうとうDQ10で取り返しのつかない爆死

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:10:57.75 4zHK2DLo0.net
昔は一つの目的のために旅をしてたけど
最近はいろんな町で問題を解決しながら真相が明らかになっていくって感じだな
そういう意味ではドラクエ10は最終目的が存在して
それに向けて戦っていくわけだから実にドラクエらしいドラクエだよね

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:11:49.82 YfF5yPK40.net
6まで

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:17:39.84 FGNFrdUq0.net
10こそバージョンという名のサブストーリーを消化させてて全貌なんてまだ見えてないだろ
最終目的ってなんだよ?大いなる闇の根源ってことか?

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:21:57.24 3NKn0HTsO.net
>>513
当時のゲームはキャラクターが動いて表現する
対してドラクエは文字で表現する
>>510の比較がそもそも間違い
ドラクエだって3なんか上の世界に意味がなくなっている等よくできたストーリーでもないしね

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:22:57.22 t73XPa9A0.net
旅をしながらいろんな街で問題を解決するというスタイルは
RPGぽくていいな

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:24:20.21 AcjHC0320.net
ドラクエは5までというのが正しい
URLリンク(adolf05-22.seesaa.net)

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 09:46:38.25 s7/ELTvG0.net
ポポロっちゅーのはやった事が無いから良く知らんが
それだってドラクエが無ければ誕生してないし
和製RPGである以上ドラクエを手本としてる部分は多いはずだぞ。
それなのにそれを差し置いて足元にも及ばんなどと主張するとはとんでもねえことだ。

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 10:00:20.87 UnXcFwaW0.net
>>518
藤澤は7から参加
しかもシナリオアシスタントという下っぱ
権力を持ち出したのは8から
適当なこと言うな

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 10:09:31.81 A5nLoywx0.net
>>525
論理が支離滅裂だな。落ち着けw
先ずドラクエって別に和製RPGの元祖じゃないぞ?
和製洋物問わずたくさんの既存のRPGから、簡単に誰にでもウケそうな部分を要領よくパクりまくっただけ
ある意味、「独創的なまでに非独創的」なのがドラクエのシステムの特徴と言える
あとポポロは、原作はドラクエよりずっと前からあるんで、君の論理だとドラクエこそ和製ファンタジーである以上、ポポロを手本にした事になるぞ(笑
ポポロはシステム的には「夢幻の心臓2」や「ファンタジアン」あたりを手本にしたんじゃないかな…面倒臭くてあまり出来が良いとは言えないがw

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 10:11:04.91 RpXLgPZZ0.net
ドラクエのストーリーと言えば5の評価が高いってのがよく分からんのだよなあ
ご都合主義の連続で青年期以降酷いものじゃん
キャラクターが最高なだけな気がするんだが

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 12:05:42.04 w2SXBUsn0.net
なんか頭の悪いやつが多くてびっくり
>>517
>>522
表現方法なんてどうでもいいんですが。
ストーリーの善し悪し好き嫌いもどうでもいい。
ドラクエのストーリー性の有無について当初からあったという反証にはならない
あと、ポポロなるぐぐってもでてこないマイナー作品を持ち出してそれよりストーリー性がないと言ってる奴がいるが、そんな例外持ち出されてもどうしろと?
誰もドラクエが最もストーリー性のある作品だと主張してません
普通に当時のファミコン時代のなかではストーリー性が高かったよねってだけの話

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 12:44:49.34 3PTpJCOe0.net
さすがにポポロクロイスレベルでマイナー扱いは気の毒だが
言うほど大したもんでもないぞ

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 12:48:15.47 w2SXBUsn0.net
一生懸命さがしたらやっとわかった
ポポロってゲームはプレステじゃねーかw
ゲーム機の性能的にも容量的にもゆとりができてる時代だからストーリー面を押したゲームがあってもおかしくない時期なんですがそういう背景はまるで無視なんだな

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 13:07:47.74 wsTuErQx0.net
ドラクエってのは基本的にキャラ萌えだろ

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 13:19:14.28 3PTpJCOe0.net
>>532
4と5は特にそうだな
3でやり尽くしたから違う方向行くしかなかったんだろう

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 13:41:16.96 x8OtDmtB0.net
時期的にポポロクロイスで検索して一番に出てくるのは3DSのポポロクロイス牧場物語なんだけど
全く知らない状態からよくプレステのゲームだと判断できたな

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 16:15:14.91 s7/ELTvG0.net
>>527
誰も元祖なんて言ってねえけどなあ。
しかしドラクエが無ければ日本でRPGは流行ってないだろうし
日本人向けにRPGを解りやすく翻訳したのはドラクエで、その後のRPGはその血を引いてる。
ドラクエの前からRPGがあるから関係ないなんてただの詭弁としか思えんな。どちらが支離滅裂かね。

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 16:24:47.54 s7/ELTvG0.net
>>534
ウィキペディアで見れば最初がPSだってのは簡単に解る事だが・・・。
何を言ってるんだろうな、この人はw
あれなの?ゲハの人?

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 16:35:01.16 VLY4LRdL0.net
日本のコンシューマー機用RPGのテンプレを作って
さらにRPGを注目される人気ジャンルに押し上げたのはどう考えてもドラクエだよ
もしドラクエが生まれてなかったらポポロクロイスなんて題材も
できそこないのマリオみたいなしょーもないアクションゲーで終わってただろう

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 16:52:00.81 x8OtDmtB0.net
一生懸命さがしたのがウィキペディアか

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 17:24:58.9


547:4 ID:s7/ELTvG0.net



548:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 18:11:29.19 38Sj7DPF0.net
案外2が名作かも
ロンダルキアへの洞窟がマッピングしないと難しいので
気軽にはプレイできないけれど
最初の城の音楽とか良いし
あと戦闘で背景黒ってのも良いんだよね
実は2~4がドラクエしてたという論は成り立つのかな?

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 18:38:42.22 4zHK2DLo0.net
それは個人の好き嫌いの問題だろ

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 19:09:31.29 tC4QD5h70.net
自分=勇者で冒険のスタート時に倒すべき悪の魔王がはっきりと分かっているのがドラクエだと思う

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 19:15:52.69 4zHK2DLo0.net
有名な話だよな
ドラクエ4になってから「ハーゴンの軍勢が」とか「バラモスの野望が」とかがなくなったの

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 19:39:54.11 w2SXBUsn0.net
ドラクエが余りにも画期的すぎて、話題にもなってないけど、というか文字を使うゲームの表現がなぜドラクエで日の目を見たのかわかってない輩がいて驚かざるをえないのだが、
それまでのゲーム(RPGも含む)ってグラフィック領域と文字情報の領域が明確に別れていて文字でなにか表現するとグラフィックが小さく追いやられてゲーム性が台無しになってたんだよね
冒険するときの絵は画面全体にでて、文字を必要とするときはウインドウがでる、このシステムは革命的だった
これをなくしてRPGは受け入れられなかったはずだよ
ゴミみたいなハード、ゴミみたいな容量のソフト、ゴミみたいなブラウンかんテレビでもグラフィックスを損わず文字を多用できるゲーム、これがドラクエ
「独創的なまでに非独創的」だって?ふざけるな

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 19:45:19.97 A5nLoywx0.net
>>544
うろ覚えだが、堀井のウィンドウシステムって夢幻の心臓2からの無断拝借じゃなかったっけ?
今やったら法的にマズイとか堀井本人がどこかで笑い話として言ってたようなw

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 20:08:34.14 tC4QD5h70.net
みんなは4勇者旅立ち時にピサロ殺すぞ敵討ちするぞって!!と意気込んでプレイしたのかな?

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 20:33:42.62 sJDuYlm/0.net
>>540
右手

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 20:40:48.21 sJDuYlm/0.net
あー途中で書き込んじゃった
壁に右手伝いしてればOKという
RPG界の常識にのっとって作られてたのに
プレイヤー側がみんなそれ知らなかったんだよな

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 21:19:05.56 5+JzUh9S0.net
>>522
3の上のストーリーに意味がないとか言ってんのお前だけだ

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 23:05:18.81 Z0gQanX7O.net
最近のシナリオが下手だと思うのは○○の紋章を○個集めろだとか最初から義務っぽく思わせちゃう所かな

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/04 23:48:15.71 AZBdtiMs0.net
>>545
興味深いのでぐぐってみたけど、これはまさしくドラクエ以前の典型的なRPGの画面だね
文字で絵が端のほうに追いやられてる
やっぱり、画面全体がグラフィックスで必要に応じて文字がでるのはドラクエがはじまりじゃないかね

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/05 00:12:00.51 nuwJyGWU0.net
少し異端かもだけど
2~4の戦闘時背景真っ黒な頃がドラクエしてたと考える
当然リメイクは除外される
1の戦闘背景の味は認めるけど
やはりどこでも同じというのは嘘っぽい
真っ黒なら戦闘に集中してるからとか
モンスがよりビビッドに映るとか
そういうゲームなのだと納得できる

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/05 00:30:41.13 +lQ0RFXY0.net
それは君の好きなドラクエを言ってるだけ

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/05 09:01:43.64 LqR929V4O.net
何だか話が変わってきてない?ドラクエにストーリー性がって話じゃなかったっけ?
>>549
そうかな?
勇者の存在もバラモスの存在も意味ないじゃん

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/05 19:36:44.69 5nK72Zs50.net
>>554
そんなこと言ってるのおたくだけなんで説明なしじゃ何をもって意味がないと言ってるのか理解しようがない
そもそもDQ3のストーリーどこまで知って言ってるのか

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/05 20:06:57.87 LqR929V4O.net
>>555
結果しか見てないからおかしなことに気づかないんだよ
例えば>>548にあるロンダルキアへの洞窟5Fの落とし穴の攻略法が右手をついて~ってのがおかしいのもわからないかな?

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/05 20:33:12.76 5eNfZ1e90.net
ドラクエを楽しめなさそうな奴が荒らしてるな

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/06 04:39:56.40 KIe7ZNq70.net
そいつ触らないほうがいい

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/06 04:58:12.59 1qOW8Pph0.net
某避難所管理人に成り済ましの荒らしにかな?
自演バレまくりの

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/06 09:14:28.38 HGxlC1ms0.net
ドラクエならやはり未知のエリアを探索して
いきなり強い敵が出て驚かないとな

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/06 09:40:05.26 ZZyXmdMyO.net
3のエルフの村の南にある、1列分のエリアのことですね

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/06 11:51:26.46 08ont3N40.net
>>542>>543
王に魔王を倒せ!!行け勇者!!と言われてスタートするが
特技テンション錬金仲間モンスターシステム満載のドラクエが出たらドラクエらしいと言えるのか?
逆に自分は勇者じゃない、倒すべき魔王もわかってない状態でスタートするが
FC版ドラクエ3の職業、魔法、アイテムしか存在しないドラクエはドラクエらしいと言えるの?

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 00:36:38.89 3BcWVD6C0.net
>>522
3のスレでも同じこと言ってたよね
皆から何言ってんだこいつ扱いされてたけど

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 11:31:01.16 elzNLyPU0.net
>>555
スレリンク(ff板:191番)

スレリンク(ff板:374番)

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 12:23:48.74 1DUWu/nb0.net
上の世界があったからこそアレフガルドが出てきた時の驚きがあるんじゃないか。わかってねーなー
当時はあの演出に本当に驚喜したもんだ

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 15:10:31.44 n03IoO+rO.net
>>563
それ俺じゃないよ
>>565
その理論だとヒゲの配管工がカメを倒して土管くぐったらアレフガルドでしたで話が通っちゃうでしょ?
上の世界とアレフガルドとの間に何らかの意味がないと、バラモスがゾーマに変わっただけで最初からスタートするのと変わらないんだよ

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 16:34:28.91 w3D5wF3v0.net
7かな
8はちょっと違う感じ

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 19:01:55.01 gXfNGVLw0.net
>>566
お前クラスのキチガイが何人もいてたまるか

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 19:31:44.70 n03IoO+rO.net
>>568
>>564のスレ見ればわかるよ

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 19:36:31.71 Fr8wtsMo0.net
>>522
>>566
>>564のリンク先
全て完全に同一人物です本当にありがとうございました

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 19:40:15.76 K+A+FyTC0.net
バラモスはゾーマの配下だが

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 22:52:14.31 cUPjfrBi0.net
子供でも理解できるのが、俺がイメージするドラクエだな
6と7はのラスボスを倒す理由や目的ってのが
パッと思い出せない。
「過去が~」「現在が~」「幻が~」「現実が~」とか
複雑でピンと来ない。
8はその点、シンプルになって良かったと思う

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 22:58:02.09 cUPjfrBi0.net
このスレ見てたら、映画「霊幻導士」「幽幻道士」シリーズを思い出した
あれもいわゆる「キョンシー映画」は2や3までで、
それ以降は単なるB級香港(もしくは台湾)ホラー映画

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 22:59:49.77 d+GGDfwD0.net
>>572
8のラスボスを思い出せない

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 23:27:35.21 gXfNGVLw0.net
>>569
スレを見る限り人の話聞かず自分の意見ごり押しのアスペそのもの
別に同一人物だろうがなんだろうがどうでもいいが
何人もいるとは考えたくないな

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/09 23:41:45.14 DQ7tElQw0.net
>>573
霊幻しか記憶にないけど3が一番人気なのも共通だな
10やってて思ったけど、斎藤って人はこのスレの人たちみたいに自分が思う「ドラクエらしさ」ってのが全く無いんだろうな
ホイミ覚えてスライムと戦えればドラクエと思ってる俺ですら最近ヤバいと思うもん

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 01:45:29.47 B3O56SY10.net
何回もいうけどその「ドラクエらしさ」ってなによ?
俺からしたら10はドラクエそのものなんだが

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 01:49:52.84 yqhp+p8G0.net
ドラクエ1~5のしがらみから離れられんのだろ
6、7から少し毛色が変わって8からはまぁ別物だし
初期作が美化されて10とか合わんかったから文句言ってんのだろ

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 01:51:21.89 jG///G4l0.net
・モンスターのエンカウント
・モンスターを倒してGやレア装備
・モンスターを倒してGで強力な装備を買う
あの3歩ぐらい歩いたらエンカウントするクッソうざい仕様が好きだった。

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 02:01:54.07 KpNlLmwm0.net
月額課金されるなんてドラクエじゃない

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 02:12:03.78 A32PIFaq0.net
ドラクエ9から5年間経つがオンライン拒否の人は新作シリーズで遊んでないんだね。

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 02:13:39.47 KpNlLmwm0.net
ドラクエユーザーの大多数が9で終わってるってこった

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 07:35:10.24 StRTDecD0.net
>>577
このスレ見てわかるように人それぞれいろんな「ドラクエらしさ」があるってこと。
俺は「冒険してる感」だと思ってる。
世界を巡ってレベル上げてお金貯めて武器買って強くなってモンスターを退治する。
それに堀井テイストの世界観とすぎやまこういちの音楽と鳥山明キャラが乗っかるとドラクエって感じ。

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 07:54:54.49 qtAJ50Nk0.net
個人的な感覚としては、6、7の「過去と現在を行き来する」って要素が
別ゲーっぽく思えるんだよな
ただ戦闘シーンになって、おなじみのモンスターが出てくると
「ああ、ドラクエだな」って思う

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 09:29:01.27 cfLnZwH50.net
10は「ドラクエ風のゲーム」って感じで、特に現実の世界のワードを入れてくるからぜんぜんファンタジー臭がしない
あと10はフィールドは広大だがお使いクエのせいで過去作のような冒険してる感がしない、トラックの運ちゃんゲーって感じ
と、なんだかんだ言いながらも10を楽しんでる

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 09:31:33.80 2tBTRYZL0.net
まず鳥山風の絵が大前提としてある

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 11:30:27.60 /5c6KI+/O.net
ストーリーとかシステムが突出して良い訳じゃなく、そのバランスが絶妙なのがドラクエのドラクエらしい所だと思うので、俺的には9で崩れ出したかなぁと思う
10は今もやってるし面白いとは思うけど、その辺グダグダだし、何よりオフラインを蔑ろにし過ぎだ
VU毎にでも兄弟姉妹のその後から今に至るストーリーを小出しにでも追加してくれればまだ良かったと思ってる

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 11:36:06.30 KI9gkCVe0.net
中古価格1000円以上がドラクエ、それ未満が似て非なるもの
アマで中古価格70円のドラクエ9は

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 12:50:28.73 xsfAhEAm0.net
たぶん一人なんだろうけど、ドラクエ10を否定する要素に月額課金ってことを言ってる奴がいるけど、それってゲーム性となんの関係もないよな
馬鹿すぎ

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 12:54:56.81 ekEjYWFv0.net
9、10は完全にドラクエじゃない
8もヤバイ
藤澤入ってからダメになったんだな

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 12:59:00.60 xsfAhEAm0.net
根拠もなく、
●●はドラクエじゃない!
これも全く賛同できないんだが

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 13:24:51.29 TpUtATgU0.net
りっきー信者はここにも出没してわめいてるのか
それはともかく5についてだが、
天空の盾を取るのに花嫁争奪戦にも参加しなければならないのもどうかと思うが、
天空装備を装備できる自分の息子(勇者)は戦力としてはどうでもいいのが悲しかった

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 13:39:01.88 xi2qkMQH0.net
8評価してる奴多いが俺はダメだったな
戦闘シーンとか完全にFFだった
あと、初期のドラクエは何周やっても面白かった
特に3と5は誇張抜きで30周以上やってるなリメイク含めて
7以降は1周しかしてないし、やろうとも思わなかったな

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 13:40:01.56 inpizsnB0.net
息子勇者は塔昇るためのフラグでしかないんだよな
5は絶賛されてるけど色々と酷いシナリオだと思う

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 14:03:53.60 918KQHZl0.net
5やったことない奴が人気作叩いて優越感に浸ってるのかな

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 14:13:04.12 SFWeLYyN0.net
4までは一度クリアした後、いろいろな縛りプレイで遊びつつ何周もやったな。
5も、フローラと結婚したらどうなるのか気になったからもう1度やってみた。
ただし、結婚直前のセーブデータから。
完全に周回しなくなったのは6からだな。
もう一度プレイするのが面倒と思わせる何かがあったんだよな。

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 15:20:07.16 AJHY/etx0.net
俺は1~8までは、それぞれ何週もしているほどのドラクエヘビーユーザー
所持しているソフトは
FC-1 FC-2 FC-3 FC-4
SFC-1.2 SFC-5 SFC-6
PS-4 PS-7 PS2-5 PS2-8
DS-4 DS-5 DS-6 DS-9 3DS-7
Wii-1.2.3
スマホ-1 スマホ-2 スマホ-3 スマホ-8
俺が何がドラクエを判断する基準は、いつどこでプレイをしても、最初にプレイしたことと同じこと(またはそれ以上)が出来るということ
つまり8までは、何十年たっても初プレイ時と同じようなことが出来る
一方9は、すれちがいのせいでそれが出来ない
たとえば発売直後の秋葉原と現在の離島では、プレイ内容に明らかに雲泥の差が出る
環境によって同じ内容が遊べないというのは悲劇である
だから9は1度しかプレイをしていない
それはドラクエではないからと感じたからだ
因みに10は未プレイなので評価はできない

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 15:24:45.17 4UCUaSQT0.net
DQ10は極度のインフレと高齢化が超速で進み、タイミングによっては
一週間前とまったく別のプレイスタイルが求められたりします。
でももしかすると、1年後には巡り巡って今日と同じプレイができるかもしれません。
>>597さんは一度経験しておくべきですね。
オールインワンパッケージを買いましょう。

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 15:31:15.09 ui47tAw30.net
父の遺言によると魔王の手から世界を救う事につながるとのことなので伝説の装備を探していたら
配偶者を決めない限り伝説の装備を譲ってもらえず世界は終わってしまうという事態に陥った

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 15:36:15.09 ui47tAw30.net
しかし結果を見れば自分が結婚して子供を作ることが魔王対策に重要なファクターの一つだったのでめでたしめでたし

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 16:25:17.04 gF50eQYd0.net
このスレを見てファミコンのⅢを再度始めてみたが
内容は濃いと思う
毎日書きたいことが出てくるくらいにね
それと最近のゲームに比べて戦闘の難易度が高い
全滅はまだ一回だけど死亡は何度もある
ゲームという表現手段を待っていたかのような作品

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 16:32:30.70 cfLnZwH50.net
>>596
複雑化した転職(スキルアップ)システムのせいだろうな
そのせいで自分は繰り返しプレイが億劫になり、一回のプレイでほぼ終了するからストーリーや村の名前とかが記憶に残ってない

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 17:20:35.38 JYpKzhMn0.net
5は城の数が少なくて一本道で
ルーラーもシナリオ進めないと解禁されないから
世界が狭く感じて昔のドラクエにあった冒険してる感が無い

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 18:36:23.49 eiiMCsgk0.net
>>589
月額の課金があるって事は
何ヵ月もやらせるのが前提のゲーム
それ以外のドラクエはだいたい1ヶ月かからず終われるゲーム
おおいにゲーム内容に関係あると思うぞ

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 19:41:03.29 9rP0O2DO0.net
遊園地を一日パスポート買って楽しむか年間パスポート買って楽しむか、その程度の違い
ひとつのコンテンツに対してどれだけやるは人それぞれなんだけど、「ドラクエをやらされてる」と表現する人には分からないだろうね
1~9でも何年もやるひともいれば、10をたまにストーリーだけやって楽しむ人もいる
勝手に自分の楽しみかたをみながやってるなんて勘違いをしないでほしいな

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 19:43:37.90 AVa08NN5O.net
>>575
俺の言ったこと(勇者が王様のセリフのみを根拠に確証もなくバラモスを倒すなど)への反証を挙げていた人いたかい?
反証もなしに俺がおかしいと言うほうがゴリ押しに思えるけどね

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 20:24:46.49 gF50eQYd0.net
>>606
かつてすべてのせかいをおさめていた国だからねアリアハンは
その子孫たる王や主人公に独特の嗅覚があってもおかしくはない
世界は世界でアリアハンからの勇者を待ち望んでいるわけだし
そこらの店のおやじを王の言うがままに討伐したってわけじゃないんだからさ

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 20:58:13.87 9rP0O2DO0.net
君主制国家において、王様の命令が直々にあった
つまり、名誉ある指令ってこった
確証もくそもないんだが?
やるしかないんだよ
想像力がなさすぎでしょ

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/10 22:21:46.98 eiiMCsgk0.net
そもそもそれでDQ3の表の世界が要らなくなるなんて理由に行く超理論が全く意味不明
王様のセリフのみで確証云々とかはまず説明書読めば十分のことどーでもいい

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 00:11:50.05 YFtO6mLW0.net
>>602
FF5やFFTは何周でもできるんだがね

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 00:17:26.47 qd17pcrS0.net
DQ3は賢者上がりの戦士4人PTを2回は作ったな
一人ひとり微妙にステータスが違ってて個性を感じた

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 00:54:13.57 VUyMuDY00.net
>>606
自分の父親のオルテガがすでに勇者としてバラモス討伐に向かったんだから
そこは王の命令だからとか抜きにバラモスは倒しに行くだろ子供なら
もっと小説とか読んで読解力つけたら?

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 01:51:30.31 f/kAjvUS0.net
>>606
テドンとか近場は既に攻められ始めてるし(本人達気付いてないけどw)
王様の言葉だけじゃないのはゲーム内でもはっきりしてるじゃん
ただ説明書にすら書いてる通りまだバラモスの名は知られていないというだけで
脅威自体ははっきりしてるので王様から討伐令が出てもおかしかない
そのスレでも指摘されてるしこんなの指摘するまでもなく
やった人なら疑問持つようなとこじゃない
その時点でも相当ズレてるが、ここから表が要らないとかいう謎の結論に飛ぶ時点で
誰も理解できないのよ、自分では説明出来てるつもりかもだけど
誰も理解できないのでそこは反論のしようがない

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 01:56:37.46 L0q71g450.net
つかバラモス上の近くの町滅ぼされてたじゃん?
テドンだっけ?
あれが脅威じゃなくて何なん

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 12:52:07.81 fNVUrz7H0.net
違和感感じたのはリメイク3だな
堀井らしいちゃあ堀井らしいんだがルーズソックスとかすごろくとか
そこでそういうのもアリかと受け入れたから
9は別に違和感なかった
人によるだろうけどな

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 13:49:10.75 0nC0+VU50.net
リメイク3わかるなー
強すぎる盗賊、適当な性格、店売りのひかりのドレス…と
堀井以下がそれまで頑張っていた
『丹念に調整をし続けたゲームバランスの追求』を
投げ出した感がものすごい
さらには4の6章なんかは完全に他人任せの堀井ノータッチだよね

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 14:02:26.83 KoQm77E30.net
リメイク3はセクシーギャルゲーだしな
あと、これまで3DS含めてDSは3回所有したが、9は1回目のDSごと売るほどつまらなかったゲーム(2回目はラブプラス+)
8の後だから期待したけど、見事に裏切られたって感じ

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 17:07:12.03 2bl2dVQsO.net
これまでの意見だと命令だからやる、父親がやってたことをそのままやるってことになる
確証も得ずただ盲目的に行動する主人公に説得力は生まれ�


627:ネい ノアニールも実は魔物の仕業、カンダタも実は魔物の仕業、そしてもちろんテドンも魔物の仕業 これでは成り立つストーリーも成り立たないと思うんだ



628:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 17:27:11.83 L0q71g450.net
テドンがバラモスに滅ぼされたことは作中で説明されてる
ノアニールの眠りがエルフのせいだったことも作中で説明されてる
カンダタが魔物のせい?はあ?本人と直接やりとりしてるのに何言ってんのお前レベル
勝手な妄想でストーリー成り立たなくさせてるのはお前だよ
ちなみにサマンオサにボストロール送り込んだのもバラモスだぞ

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 17:34:49.27 gaV/Yx2Q0.net
そもそもアリアハン大陸自体世界地図にはない大陸だからね
オーストラリアだと思い込んでる人もいるだろうけど
確証云々の話ではない

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 18:12:09.80 KoQm77E30.net
アリアハンは現実の現在では存在が否定されてるムー大陸でしょ
で、現実で言うオーストラリアにあたるのがランシール

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 18:13:34.13 VUyMuDY00.net
>>618
魔王を倒しに行くのにまずその魔王が本当に悪いやつかいちいち裏取って確証を得てから冒険に旅立つの?
そんなゲームおもろいか?

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 19:02:17.19 9LeKGbm70.net
>>618
このスレの反応見てもわかるけど
貴方のそのそこに飛躍する超理論は誰も理解できない
だから反論もバラバラになってしまってて
それを見た貴方は反証が無いと感じてるかもだがそうじゃない
そもそも貴方の超理論が誰にも理解できないものだからまともな返答が返せないが正しい状況
もう少し自分の理論を他人に理解してもらう努力が必要かと思うぞ
今、説明してる分だけじゃ他の人のレスで完全に反論されてる

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 19:23:45.26 gaV/Yx2Q0.net
>>621
うん、アトランティス大陸なんてのもあったな
そのような消えたとされる大陸とアレフガルドには大して差がないと思うけど
世界はその影響を受けるわけで
それが主人公がアリアハンを出て歩む世界なわけであってさ
そこにはいたかどうか確証の取れないやまたのおろちがいたり
大体戦闘での決断でさへも確証取れない時もあるよな
自分を信じてうまくいかなかったときほど危機に陥るもんだし
そのへんバラモスがラスボスではなかった
ゾーマに気付かれた、さて大変だというのは
いいストーリーだと思うね

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 19:26:16.73 e6TIxjl00.net
>>618
君は16歳の少年少女がなにか行動するのに、なにか確証がいるとでも思ってるの?
おめでたい奴だな

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 19:38:39.06 e6TIxjl00.net
あと、逆に君がよくできてると思う確証をもって主人公が行動をはじめる物語を教えてくれ

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 19:46:45.62 l/usoegm0.net
そいつは触らないほうがいいって
俺はFC世代だけど9が一番好き
評判悪いけど冒険してる感じはちゃんとドラクエだったと思う
もう少しメインストーリーが長ければとも思うし、クエストももうちょいクリアしがいがあれば良かったとは思うけど

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 20:10:56.97 gZzMYN8tO.net
>>40
だから大好き

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/11 23:58:44.63 SIKP0pXnO.net
>>569
言っとくが3スレに要約して書いたのはあのスレでお前にウンザリさせられてた俺だからな

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 00:10:20.86 1kUGiMR70.net
構ったらあそこの二の舞になるからやめとけ

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 09:44:47.52 7Wc/U56N0.net
9は中古屋で100円で売ってるから試してみてもいいな

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 10:31:02.66 QO4hjzY20.net
>>616
リメイク版3の追加部分の調整がされてないのは、一年前に出した6の「詰め込む+投げ遣り」のノリが引き継がれてたからだと思う
4でも7のはなすや神様を勘違いして、


642:二次創作みたいなキャラ付けしたりエグチキGピサロみたいなキャラ作ったりしたし



643:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 14:18:03.77 4rTyxogO0.net
6・7はそれまでは上手かった取捨選択で失敗してるよな
6は必要を捨て不要を取り、7に至ってはしなかった

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 16:24:47.28 MM2JYgeq0.net
6で高性能の装備出たのに
リメ3に引き継がれずに女性用ばっか強くなったのはなぜか
勇者以外男じゃまともな防具がない

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 17:18:01.71 isbww1Ft0.net
野郎戦士用に精霊の鎧くらい追加あってもよかったのになw

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 17:46:48.10 RulIY7tV0.net
意外と初代FFがドラクエしてるんだよ
どこがって細かいことは思い出せないが
プレイ感が
そう考えるとグラでもストーリーでもなく
音楽でもないよな
移動しても常に画面中央にいて
マップがスライドする方式がってことなのかなぁ
その線だと常に画面中央にいるドット絵の2頭身デザイン
それも重要な要素なのかもしれない

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 19:44:59.51 Ssl/nl3i0.net
以前「FF6はDQ4のパクリ」ってスレがあったのを思い出した

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 19:52:40.40 21q/GTCOO.net
>>623
いわば俺はDQ3の通説に異をとなえているのだから、その通説を証明する描写なりの根拠が示されていなければ反証として成り立たないでしょ?
確かにリンク先の内容とか読んでいる体で話していたから、話がバラバラだったね、ありがとう

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 19:55:37.44 isbww1Ft0.net
勇者が確証得ずに旅を続けてるってのはどこから出た話なの?w

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 20:34:42.80 J/kc29aJ0.net
そもそも勇者は父の後を継ぎ冒険に出る事を希望したのであって
バラモスを倒すのは王様からの指令
>>638
一般的に知られた通説が存在するものに異を唱えるからには
貴方がそれを細かく説明しないと誰も相手にしてくれんよ
そこによっぽど説得力がないならわざわざ通説曲げる必要無いわけで
今のところ全く説得力がなくて完全に相手する必要がないレベル

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/12 22:43:48.61 GSQtBMFa0.net
うむ、638より640のほうが説得力あるな

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/13 00:05:58.36 qz1mIgrj0.net
仮に3がダメだとして
じゃぁ2までってことなのか?

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/13 00:28:46.71 dW15rmxe0.net
>>628
わかるわ。フォークダンスとか上質なポップスで良い曲だと思う。
多分世間の思う「ドラクエらしい音楽」って言うとやっぱオーケストラ曲だったりのクラシック系だと思う。
でもそのイメージとは違う「Love Song探して」は名曲として認知されてるしね。
結局すぎやまこういちがドラクエのために書いて堀井雄二が選んだ曲はドラクエなんだよね。

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/13 00:45:16.43 kWvtuUI40.net
ドラクエ7のボス戦もジャズっぽいじゃん
他にもオーケストラでも毛色の違った曲が多くて
それはそれで良いと思うが

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/13 12:39:04.57 nw49C3wW0.net
>>634
RTAだと男使うけどな

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/13 13:19:32.31 1SnDX0UN0.net
そんな特殊な遊び方においての話されても

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/14 02:48:04.04 jHUsVEkP0.net
~なら~ってのは何の擁護にもならんからな

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/14 21:21:12.91 zuc/8uzW0.net
男はHP伸びるからクリアだけなら女より良い

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/16 10:52:48.06 12uFHh7Z0.net
ムキムキ

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/16 11:00:55.80 E863Waig0.net
少々のHPより耐性と守備と素早さとMPの方が重要じゃね

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/16 11:18:19.50 2sLnm4Ku0.net
RTAwwww

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/16 13:19:18.58 12cDyFvk0.net
5まで

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/18 06:19:20.43 Cs09E4qK0.net
5からブーメランからおかしくなった
チュンソフトも抜けたし

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/19 09:10:51.46 BCQhReAD0.net
音がすぎやんならドラクエ

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 08:50:38.59 U6HBiayw0.net
人によってドラクエの定義が違うんだから、そりゃ「いつまでだと思う?」って訊かれてもバラバラの答えが返ってくるわな

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 11:13:38.65 GYpsrWfD0.net
9はドラクエやってる感じがしなかった。
主人公=天使ってのが感情移入しにくいし、粗い3Dグラフィックでモンスターがまったく鳥山デザインに見えなかった。

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 11:27:18.95 WrW/ai4b0.net
6は転職システムがFFのジョブシステムだと思ったな
7は石板?集めがルーチンワークに感じて冒険感が全くなかったんで8と9は未プレイ
なので俺は5までかな
10は3.0買ったけど不具合とルーチンワークが増えただけだったんでやめた
ゲームなんだから冒険がしたい、ルーチンするなら仕事してる方がマシ

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 12:07:20.43 ltdb8iy80.net
冒険してる感が有ってこそのドラクエで、5は結婚イベントは百本譲っても、
子作りした感があまり無いのに子供が出来たがちょっと…

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 14:08:33.76 I7MkcVt90.net
子作りの経験がないんだから感情移入も難しいかな?

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 16:32:47.59 g/xH6Tas0.net
そんなん当たり前じゃないか
プレイした当時小中学生だった奴が大半だろ

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 16:47:31.80 ry6NB5/H0.net
リアル小中学生なら逆に子作りを御前のようには意識しないですんなりゲームとして受け入れるだろw

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 16:54:29.83 LdEVrRrB0.net
だからDQ5は10年おきにやるようにしてるわ
受ける感覚が毎回違うから

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/21 23:08:53.16 Z16oRpbP0.net
5の発売当時、伊集院のラジオで「子どもが出来るけど一体いつヤったんだ!?」というリスナーの質問に対し
「ちゃんとあります。結婚したらアルカパの宿屋に泊ってください」と答えた堀井先生…。

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/22 00:25:46.89 5gNGyxLU0.net
ドラクエ10は膨らみすぎて破裂寸前のゴム風船
日課週課だけは豊富、しかし冒険感ゼロ
それに全部くらいついてる勝ち組()と脱落組の格差は広がる一方
インフレは急激に進み、カジノチケットやビンゴチケットがありえないほどゴミ化
物価の高騰は止まらず、「やさしくされるはずの」初心者が装備を買えない有様
今の運営スタッフの誰か一人でいい、インフレがゲームの老化を著しく促進するという
過去の事例に学んでいれば
なんだかんだ言いつつ好きだったよ、ドラクエもどきのドラクエ10
さよなら

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/22 06:37:33.16 tzoZ4OiG0.net
>>663
フローラはそのイベントないんだよな
まぁ堀井もフローラなんて選ぶ奴がいるとは思ってなかったって言ってるしな

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/22 09:32:15.82 OzmLsJUx0.net
まぁアルカパはビアンカとの思い出の町だしな
フローラでセクロスイベントはどうかと思うよw
サラボナでやればよかったのかな?w

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/22 12:08:20.15 JrEARpek0.net
実はアンディの子だから仕方ない

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/24 16:29:23.37 oxQ7Ub/A0.net
スタッフ、開発チームの違い

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/26 18:57:09.40 901oi++K0.net
FC版Ⅲをクリアしてきましたぜ!!
最後の最後DQⅠに続くってなってて
ちょっと感銘を受けたが
Ⅲ→Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→・・・無限ループやん
ⅢまでっていうかどうやってⅣを始めりゃいいんだか

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/26 18:58:42.46 901oi++K0.net
ちなみにDQⅠ~Ⅶまでクリア済み

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/26 19:09:28.38 jqeDSkWs0.net
>>662
俺も7~8回全クリしてるが毎回印象変わるな

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/26 19:09:57.19 WKmPXJL8O.net
聞いてないよ

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/26 20:02:49.49 0jZtDqBy0.net
>>663
マジならDQ大辞典に載せるべきだなそれ

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/28 11:59:19.69 QypHUFqm0.net
しょっぱな王様に呼ばれて勇者よ魔王退治に行け!てのは3までだし
DQしてたのは3までだな

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/28 18:26:33.84 FmSPMFiU0.net
>>674
ライアンさん…

あれは魔王退治じゃなくて行方不明者探索だけど

アリーナは逆に、王様に「出かけるな」と言われてたなww真反対のパターンだというのが面白い
ロト編の『魔王退治に行け」を意識してこうしたのかな

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/06/30 14:37:44.72 e8STBwvL0.net
王様「ライアンさんライアンさん!えへへ、呼んでみただけ///」

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/01 22:32:42.79 q/qwWQT10.net
ところでドラクエはどこまで変わらなきゃドラクエと言えるんだ
まさか未来永劫カニ歩き勇者やドット絵でなければならないと本気で考えているやつはほぼいないだろうけれど
(たまにそんな発言をしている輩がいるがネタだと信じてる)
ドラクエだって当然変化があるだろうが(そして実際変化しているが)限度っつうもんがあるやんけ
その限度はどこなのよ
・呪文……バギムーチョやイオグランデがよく槍玉に上がるが、これは名前がドラクエっぽくないだけであって
       ドラクエっぽい名前であれば呪文が同じ系統内で4段階、5段階となってもよいのか?
・特技……モンスター側は3の時代から使っていたはず
       人間もトルネコやマーニャ(FCで不思議な踊り)が特技を使っていた
       6以降のように、転職で一人のキャラが苦労せずにたくさんの呪文や特技を覚えられるようになったのがいけないというのか
・グラフィック……まさかいまどき2Dもあるまい…
・ストーリー……毎回同じというわけにもいかないだろうて

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/01 22:43:36.81 kZxySXHp0.net
>>677
呪文が4~5段階になるのは問題ないと思うが
イオナズンやギガデインみたいな最強クラスの呪文の格を安易に落とすと
全部安っぽくなるってのはある

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/01 23:52:27.82 gs7YA4mS0.net
強力な呪文はMPを沢山消費する
だから道中節約しなければならない
それが節約しなくてもよくなったらドラクエじゃなくなると思うねぇ

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/02 00:53:40.69 SOwUl6Ib0.net
>>677
俺はドラクエ=堀井雄二
だから堀井雄二がしっかり監修してればドラクエ

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/02 01:01:51.94 /wcnY9gi0.net
俺が楽しめればドラクエでいい
今のところ7以外全部ドラクエ

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/02 01:16:06.12 PealD3PF0.net
全部ドラクエでいいからはよ11出しとくれ

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/02 01:25:21.89 qw3QzVlK0.net
>>682
マジで何年後になるんだろうな?

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/02 02:52:16.34 Ic1VvBCo0.net
ヒャダインと同格の魔法を他の系統にも作ればいいんじゃない
まあヒャダインとかクソむかつく顔が思い浮かぶから名称変更してほしいけど

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/03 19:10:10.93 1wEvIFP60.net
10は勇者覚醒まではしっかりドラクエだったのにね
勇者が目を覚ましてからは7と同じく無駄に長いパシリゲーになっちまったわ

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/03 19:51:59.78 1wEvIFP60.net
>>677
自分の意思で冒険してる感じこそドラクエだと思うんだ
職が勇者かなんてどうでもいい
本当の意味で勇者気分を味わえるかが大切なんだろうな
7と10のVer.2以降みたいに、主人公側に目的がないまま新しい町で困ってる人捜して事件を解決してあげるなんて全然ドラクエらしくない
元々ドラクエはお節介をやくゲームではなく、各場所で何か重要なアイテム手にいれる為に事件を解決してただけだし

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/03 20:46:22.99 AGNVoNFG0.net
10やってないならやってないって言えばいいのに

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/03 23:10:58.47 7K05m3+E0.net
やってないけど課金ゲーなんてやりたくない

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/03 23:18:06.07 NrWfWduN0.net
ドラクエやったことあるのかも怪しいレベル

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/03 23:41:54.72 7K05m3+E0.net
それはない
他のドラクエは9も含めてやってるけど課金ゲーは無理

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 00:21:21.53 bLBf2T0+0.net
>>686
完全に同意なんだけど、このスレで10を否定するとエアプ扱いされるから気をつけろ!
あと7は石板の順番にもうちょい遊びがあったら冒険感が出たのにとは思う

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 00:31:28.20 0W0CG9xi0.net
>>686
7は石板を集めて世界を広げるという大きな目的があるんじゃないの
お使いやら人助けやらはそのついででさ

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 01:35:29.24 jdyRkZck0.net
ver2は賢者に言われてレンダーシアに勇者姫探しに行ったんだろ
王様に言われて魔王倒しに行くのと何が違うの
ver3じゃその勇者姫は囚われの身でまさに自分が世界の命運握ってるんだぞ
ちゃんとシナリオ追ってプレイしてたら目的がないとか言えない

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 02:13:25.97 bLBf2T0+0.net
Ver3は一本道だけど各国回るし自分で動いてるし今のところ冒険してる感じはする

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 06:11:06.70 AoGH/bBV0.net
Ⅹは、勇者とはここまで強いものなのか、まさしく勇者というほかない…、と戦闘で肌身で感じられたのは良かったな。
ただ伝説の武具がないのでそこは物足りない。

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 12:46:21.24 ofD39QNP0.net
オンゲーとかどーでもいい
スレタイ的に言えばとっくにドラクエじゃない

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 20:01:19.27 kl3Y4Lxr0.net
5年以上新作ナンバリングで遊べてない人間が
いまだにドラクエスレに貼り付くことに敬意を示したいwww

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/04 21:27:45.66 ofD39QNP0.net
まぁレトロゲーみたいなもんですわな
派生作品は多いし

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 02:48:03.95 zAJeBsTy0.net
とっくにってことはいつからドラクエじゃなかったのかな?
6からかな?
6、7ってつまらなかったしな

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 06:05:06.83 foWPPsOy0.net
>>699
5が一番つまらなかった

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 13:26:16.97 FvK49O7m0.net
ドラクエじゃないとまでになるのは10だけだな

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 17:33:02.83 bVkPMISp0.net
ドラクエらしさで言えば、鳥山明先生の絵のモンスターが重要なポイントの一つだと思います。
毎回、どんなモンスターが出るのか楽しみで、
新しい土地で初めて見るモンスターが出るとワクワクしたもんです。
最近のドラクエはゲームの性質上仕方無いかもですが、
シンボルエンカウントで最初から見えてるのが、
ドラクエらしさを薄めている気がします。

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 20:06:01.49 Xfg5qbay0.net
さすがにその理屈はおかしい

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 20:23:33.18 RgjWahbHO.net
セーブデータがぶっ壊れるまでだな わりとマジで

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 21:00:30.24 9BJsXDJ70.net
>>702の言ってることは分かるよ
どんなモンスターが出てくるかというのもあるけど
いつ戦闘になるかというドキドキ感はある意味ドラクエの醍醐味だった

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/05 21:50:15.12 6UaFhBUt0.net
確かにそれは分かる

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/06 01:37:09.25 GOGvigQ20.net
スキルポイント振り分けシステムされた作品からかな…7か8辺りだっけな

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/06 02:35:02.89 c7CO+uLl0.net
>>707
スキルポイントふりがないと個性がでないんだよな。
レベルが上がってただ決まった特技(呪文)を覚える。
一応、スキルふりだとプレイヤー任意だから自分の持ちたい武器を極める...。
まっそんなことを気にしするようだったらもうドラクエは止めな。
今後もドラクエ12345みたいなAぺチ戦闘はないだろうから。

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/06 09:20:20.43 WFHyk7i/O.net
>>708
元々ドラクエは選択肢というものがほとんどない
ドラクエの選択肢って「Aの展開/Bの展開」ではなく「Aの展開/Aを始めないためのキャンセル」なんだよね
スキル振りも同じで結局みんなテンプレ振り
10みたいな他人と絡むなら尚更

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 00:15:45.60 NQIUkRIl0.net
ドラクエらしさ、かどうかわからないけど
4から雰囲気が変わったという気がする。
当時の制作発表を読んで
キャラクター・ストーリー重視に変わったと
率直に感じて
子どもながらに少し残念になったという記憶がある。
それはそれで面白かったが、
3の時の興奮と感動にはやはり及ばなかった。
5、6、7はやっていない。(興味を失くした)
社会人になって8をやって
ラーミアやら、懐古厨を喜ばせる内容に感動!
制作側の意図に乗せられた(笑)

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 00:43:33.51 AuyjLUfm0.net
9のすれちがい通信でう~ん�


722:チてなって 10のオンラインで俗っぽさ全開もはやDQという何か 



723:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 09:19:08.34 5ys8ANSC0.net
ドラクエは初代からいろんな意味で俗っぽいと思うんだがw
大衆向けという意味でも高尚ではないという意味でもw
コアな一部のユーザが勝手に神格化的なことをはじめちゃっただけでさ

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 09:50:00.56 plsvD3I80.net
>>712
同意
堀井はドラクエで「RPGとして王道的で正統派な面白さ」を追求しているのではなく、初代から一貫して「ゲームに興味のない層にどうやって買わせるか」とか「どうしたら社会現象を引き起こせるか」という事ばかり追求している
ある意味、ソシャゲこそが堀井の目指していたものなんだろうなあ

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 11:15:11.49 NSfPz2cJ0.net
ソシャゲは王道ではない

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 12:18:25.97 plsvD3I80.net
>>714
そう!それが言いたかったんだよw
ソシャゲとまったく同じでドラクエは、王道どころか邪道の典型……要するにバカに売るという事に特化したゲテモノなんだよ

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 18:56:46.10 VcCepVbu0.net
ドラクエ10やってる人達はドラクエとソシャゲが同じに見えるのか
そりゃ理解出来る訳ないわw

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 19:03:30.84 NSfPz2cJ0.net
ドラクエ10は斎藤が好き勝手にやって炎上してる中身のないMMOドラクエでしかない

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 20:47:56.49 9P+l7qjU0.net
課金まみれという意味ではソシャゲと何ら変わらんがな
月額取ってる分、もっと酷いっていう

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 21:10:30.14 5ys8ANSC0.net
ソシャゲはゲームとしては軽すぎるなー
MMOは逆に重い
そういう意味では全然違う
俺はMMOのが好きだ

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/07 23:41:46.08 Mataqqjf0.net
どっちもドラクエとは程遠いな

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/08 03:33:57.23 gcwQwSBM0.net
程遠いと言われてもな
ドラクエが何なのか明確に決まっているわけでもないので、遠いか近いかも分からんよな
人によって評価は変わるんだし

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/08 17:58:14.64 0a547Vr70.net
勇者、重厚な世界観   →薄っぺらい感じに
RPGらしい冒険    →ストーリーに沿って動いて依頼こなすだけ
わかりやすいシンプルさ →アホの足し算で無駄に複雑
鳥山絵堀井節すぎ音   →劣化分業
見事に何も残ってないな

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/08 19:24:36.34 BUponn340.net
重厚な世界観がいつのドラクエにあったんだ?

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/08 20:03:26.34 Rwsn864U0.net
少なくともソシャゲと大差ないゲームではないわなぁ

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/08 20:17:14.12 gcwQwSBM0.net
ストーリーに沿って依頼こなすだけってもう初代から全部そうじゃんw

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 02:26:33.97 WsxVz68S0.net
堀井が「RPGにそれまでになかった新たな要素を入れたい!!」って思って
真剣に導入した要素があるかないかだな
1と2と3はRPG自体を根付かせる三部作の大構想
4はAI戦闘
5は結婚(を含めた主人公の人生の大河ドラマ)
6以降はただ「仕事としてシリーズ続編作るか」くらいにしか感じないな

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 09:29:06.42 fmlARAp10.net
2を出した時点でネトゲ的な構想とかしてたみたいだし、10は堀井の念願叶った作品だろう

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 19:35:46.77 d0iNWMu90.net
そういうのに限ってこんなはずじゃなかったってのはよくある話

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 20:12:01.35 Svvw3d3x0.net
堀井雄二は10の出来にはずいぶん満足しているようだし
いい形で進化していったようだな

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 20:53:18.20 E9+kMrmk0.net
で……実際問題、次のドラクエはどうなるの?

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 21:13:15.66 gV


743:DzrPbR0.net



744:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 21:15:29.15 RoEjb9ZR0.net
10はオンラインありきの劣化ドラクエだけどな

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 22:22:52.46 mvwII/hn0.net
10はネルゲル倒すまではドラクエ
魔勇者まででもいいけど

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/09 23:17:32.69 16FlrPp+0.net
劣化ドラクエかどうかはおいといても
敵を倒してレベル上げて金を貯めて装備を買う
って流れではないわな
金の事念頭に置いて行動してないとまともな装備買えないし
レベル上げも特殊な方法になってしまったし

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 01:10:29.77 mFvW7ZUX0.net
金欠は歴代ドラクエ大体そうだしw
敵を倒して大量に金が入ってしまうと急激なインフレの元になるので仕方ないんだよな
とはいえ、討伐報酬やらでばら撒きすぎててインフレしてんだがw
3000万Gとか稼いだの10が初めてだわw
レベル上げは町の近くで雑魚狩りって昔ながらのスタイル長らくやっていたが、アンチばかりかユーザからも文句出てたようなんで
徐々に切り替えたみたいだな
よく初期のドラクエは自由度が高いから面白いと言われるが、10の自由度は半端ない
メインストーリーから外れた寄り道は多すぎてやりきれないほど

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 01:14:19.73 a1WWHTfw0.net
ドラクエは1ヶ月以上もやるゲームじゃない

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 01:14:25.55 raGoeg0n0.net
そういう意味では実にドラクエらしいと言えるな
行こうと思えばどこまでだって行けるし
何をするのも自由

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 01:31:27.44 mFvW7ZUX0.net
オフのドラクエは1ヶ月以上続けられるほどやることないからな
やることあればドラクエだっていつまでも続けられる

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 01:46:20.88 Bf8C4xx80.net
そういうのを蛇足という
ドラクエの客の大半はひとつの物語を過不足なく終われる方が良いと思うくらいのライト層
月額で続けて貰う事が前提のゲームなどその時点で却下
オンラインであることよりもそっちの方がネック

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 01:54:57.01 4SSmxsl/0.net
そんなもんお前の意見でしかないのに
ユーザーの総意みたいに語るなよ
ボクちゃんオンラインはヤダヤダって堂々とわめいてりゃいいだろ

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 02:25:58.22 JExVDPZD0.net
10はメインストーリーだけ追うプレイを否定した造りにはなってないぞ
寄り道するも自由、しないも自由
蛇足と思うならやらなきゃいいだけ
やってりゃ寄り道したくなるだろうけどなw
月額払う金もないなら週末キッズタイムにタダでやればいい

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 02:29:22.64 hHo0kACV0.net
ここで10の批判したら発狂する奴が出るからめんどくさい
ドラクエはやっぱりお金稼いで武器買う楽しみは欲しいよな
はがねやまほうシリーズ揃えたら一人前になる感覚は欲しい

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 02:38:09.08 JExVDPZD0.net
ロトシリーズ批判しても天空シリーズ批判しても発狂するのはそれなりだと思うぞw
好きなもん批判されりゃそういうのも出てくるだろ
あと、この板見てるとはひとつの物語を過不足なく終われる方が良いと思うくらいのライト層
とかウソでしょ?って思えてくる
濃いやつらばっかじゃん

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 03:06:43.97 hHo0kACV0.net
アンチも極端だから荒れやすいてのもめんどくさい
ロトアンチとか天空アンチはドラクエ好きなら少ないし、7好きは悪いところも認めてる人が多そうだから喧嘩は少ないし
俺にとっちゃちゃんと御三家がメインで作ったドラクエならそれでドラクエだわ

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 03:09:16.17 PbVzCi7Z0.net
真面目にドラクエはドラクエし続けてるだろ
8と10は審議ものだけど根っこの部分は変わってないっしょ

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 04:12:29.02 7NupvOHI0.net
要はネトゲ厨はキチガイっと

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 04:31:53.20 MJMxmjJi0.net
ネトゲの仕様を叩きたいなら好きにどうぞ
自分にあわないだけでクソゲーとか古い人間の考え方といっしょですよ
それとも古い人間そのものだったかな

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 05:41:09.61 fn0F0m6o0.net
ネトゲは世界の半分をおまえにやろう
ネトゲはハーゴンの城
ネトゲはドムドーラ
ネトゲはアッテムト
ネトゲは光の教団の大神殿
ネトゲはしあわせの国、ネトゲは牢獄の町
ドラクエは倫理的にも6まで

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 05:46:00.54 fn0F0m6o0.net
メルキドだっけ?忘れた

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 08:39:54.54 9P/yLm1I0.net
自分の物語でなくなった10の2.0以降は蛇足

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 08:53:05.15 h6U7SYWm0.net
勇者のお膳立てする物語なら5で既にあったけど

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 09:09:21.31 9P/yLm1I0.net
お前は5をやりなおしてこい

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 09:13:58.58 mFvW7ZUX0.net
5は主人公が勇者じゃなくなったというだけだなw
物語の中心は基本的に主人公

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 12:07:22.62 qnS/JoDo0.net
4に大木のダンジョンがあったけど、ああいうのがドラクエらしいと思う
まぁ、2Dだからできた描写でもあるけど

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 12:15:44.70 3iIRvAj60.net
>>740
月額課金が不評でユーザーが減ったのは事実
オンラインというだけなら9の流れからさほど抵抗はなかったはず

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 12:18:35.66 zA0WmKmx0.net
モンスターのデザインは全部鳥山先生のにしてくれ堀井氏よ
10のなんたらジュリアンテとかアレ絶対鳥山先生じゃないだろ

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 12:22:22.32 mFvW7ZUX0.net
大木のダンジョンてドラクエに限らずたまに見かけると思うけどな
ってもドラクエでも4だけか?w

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 13:22:30.99 hHo0kACV0.net
>>757
少し小さいけど俺の愛するヘラクレスの栄光2にある
まあアレは完全にドラクエだったけど

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/10 13:49:07.85 mFvW7ZUX0.net
あー、犬閉じ込められてたとこね
俺もあのゲーム好きよw
ほんとまんまドラクエなとこがw

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/11 05:20:12.85 uQ0NIVi80.net
10はコインボス実装前に引退した
あれは確かにドラクエだった(過去形)

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/11 16:08:59.00 wZxn2p1y0.net
>>759
おお、ヘラ2わかる人がいたか
あれはモチーフがギリシャ神話なだけで内容ドラクエよな
冒険の進め方は王道だから冒険してる感じはするし、ストーリーは意外に鬱な要素多いし
かといって鬱ゲーってわけでもない
BGMもいい
ゲームバランスはガタガタだけどドラクエに求める要素が大体揃ってる
やっぱドラクエらしさは冒険だわ

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/11 20:22:37.32 7neJZd3o0.net
>>761
俺はヘラクレス3が好きだな。
システム戦闘はクソゲーだったが
ストーリは当時は衝撃をうけた。

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 10:54:01.84 4tfV3N1A0.net
3まで

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 14:35:11.94 yUpEq/Ui0.net
ヘラクレス2はヘラクレスがもょもと状態だったなw
はやぶさの剣的な武器持たせると無双がはじまるw

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/12 23:19:07.94 X24zIcFi0.net
3までってわかるなぁ
4を改めて始めるとまず最初の国が小さすぎる
それはそれで古代国家なのだと納得して進めると次はブーメランね
どうのつるぎ→いばらのむち→ブーメラン→くさりがま
これらの武器を買ってはすぐ買い替えるというのを
全ての登場人物で5章まで
さすがにこれはごちゃごちゃ感いっぱい
まだ途中だけど3のやればやるほど強くなるシンプルなシステム
また現実世界を模したかのような壮大なマップ
そういったものにホームシックさへ覚えるというものだ

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 00:41:14.01 F6IZ3Ya40.net
>>764
もょもと状態ってうまいこと言うな
確かにその通り
武器で言うと、ドラクエ4までは慣れてくるとレベル低いまま全滅覚悟で強い武具手に入れに行けるのが好き
5以降はカジノで取るばっかだからなんか違う
9でもいきなり高レベル地図行くの大好きだった

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 02:02:39.71 6DawvLvq0.net
なにげに4,5や3,1,2などシリーズごとに繋がりがあったところがドラクエの醍醐味と感じていた
7,8は関係ないシリーズなのに序曲のイントロも変化していなかったことが何よりも萎えた
9,10は設定や街の名前など同じ世界を示唆している所が多くてとてもドラクエらしいと思った
ドラゴンシリーズ始まるし何より
9,10は序曲イントロが同じなのがいい
11は9と10の間の時代をやってくれたらなあと期待

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 09:07:07.10 bmPoxCbr0.net
6も天空シリーズやろ?w

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/13 10:26:38.64 L1lP1z4q0.net
6まで序曲同じなのかなと思って7期待したら同じだったガッカリ感

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 18:55:47.88 s8kSL3K80.net
ロトは繋がりが深いけど他のシリーズは繋がりが浅いからなぁ
繋がりが醍醐味って言っても若いユーザーはファンサービス程度にしか思って無いんじゃね?

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/15 23:04:48.03 4/gRUCUd0.net
天空シリーズはもうちょい地名や地形に共通点なんかがあればなぁw

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 05:21:47.27 KGZ20qOV0.net
Ⅳはグラと音楽が面白いけど
天空人の長がドラゴンってのがなんか騙されているような感じを受ける
ぶっちゃけドラゴンをクエストしなくなったのだから
ドラクエはⅢまでなのかもしれない

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 05:28:38.88 KGZ20qOV0.net
ドラゴン&ヒューマンというかさ

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 05:30:02.10 KGZ20qOV0.net
ドラヒュー

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 08:36:05.04 tmDN6wkk0.net
ぶっちゃけ倒さなくてもクエストでいいとは思うけどなw

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 09:12:21.11 UdGHibIb0.net
竜を探す旅、竜に出会う旅
よく言われるけど
1は言わずもがな
2はシドーが邪竜神と解釈
3は竜の女王様
天空シリーズはマスドラ
7は1と同じくラスボスが竜
8は主人公が竜神族の血を引く
9はグレイナル
10はver.3で竜族
ドラクエしてるよw

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 09:21:33.83 KlDoPINO0.net
7は骨からつくる川わたる乗り物
3はやまたのおろち
くらいいに思ってたw

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 13:57:35.01 6EQjP69q0.net
>>776
2はかなり苦しい

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 14:48:29.81 E8aZjzJ/0.net
2は時間的に1の正統続編だから許せる
3から関係なさすぎる

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 17:18:37.26 eI0PrXfh0.net
時間的云々言うなら3も1の前日譚だし関係ないことはないんだがな
まあタイトルに意味があったのは1だけなのは確かだな
1だけがドラゴンが主題になってて他は話の本筋からは逸れた一要素でしかないからな
でもそういうことは言ってしまえばどうでもいいわけで
真に問題なのは1をプレイした人が望まない方向にゲーム性が変化することだよ
ナンバリングを付けてる以上、1をプレイした人が望むような正統進化じゃないとダメなわけで
ゲーム性を変えたいのならナンバリングやめて別タイトルで出すべきだった
DQの一番の不幸は売れたから、売れちゃうからと三部作で終われずにだらだら続けさせられたことだな

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:00:51.74 4YbK75k40.net
>>780
そんな神格化するような作品だったか?
ただ前作がこんだけ売れたから買ってみようってのが大半だろ。
俺なんかはドラクエ5でガッカリして6、8は買わなかったし。
7、9はソフトが安かったから買ったwww
所詮、ドラクエはスクエニの商売道具にすぎん。
ナンバリングうんぬんより前評判(ファミ通など)が高ければ買っていた程度だ。

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 20:21:14.52 gUVsir5F0.net
>>780
時間的云々なら近い時間で物語が展開されたのが1と2だけであり
シリーズを重ねていくうちに1と2が近い時間で展開されたのことはシリーズ上では異端になってしまった

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 21:19:58.77 eI0PrXfh0.net
>>781
前作が売れたから買うってつまり前作のようなゲーム性を求めてるわけだろ
だからこそナンバリングで別方向に行ってしまうのはだめなんだ
これは神格化云々じゃなくてすべてのナンバリング作品に言えること
まあDQがスクエニにとって便利な金づるとして使われてるってのはそうだな
結局のところ前身のエニクスの頃からそう使われてたからこそ三部作で終われなかったんだよ
日本人は特に周りが持て囃してるからというのに弱いからな、銭ゲバにはこんな便利な道具は早々捨てれんだろう

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 21:45:57.08 OiQ+zjC90.net
まぁ三部作で終わる必要もないわけだがw

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/16 22:29:42.94 OzZDeTqP0.net
ドラゴンを恐竜と解釈すれば
2ではシドー、3ではバラモスがそれに当たるんでは?

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 02:49:20.50 vF/9MWrM0.net
>>785
3はゾーマが最終ボスだろ
あれは魔術師だったけ?

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 09:53:56.91 mj/SHDQK0.net
>>786
あれはイレギュラーだから
とはいえ変身前の竜王に似てる

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 10:05:43.52 Q0CVjZKw0.net
龍が如しヒーローが紡ぐ冒険記なのだよ

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 10:17:01.76 T+tnr3r30.net
リザードマンがドラゴン系、バラモスは大トカゲの化け物
ってことならまぁそうかも知れないw

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 10:52:36.21 TxsWwIzN0.net
スキル覚えるためにモンスターをポコポコ ピコピコハンマーで殴って戯れてるだけで
世界も別に そこまで危機じゃないしな
危機だったらカジノなんか運営したら
ゲリラが強盗に来ちゃうし
別にいいけどw

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 12:21:27.53 T+tnr3r30.net
モンスターやゲリラより強いハッサンみたいなの雇ってるだけでは?w
あと、モンスターをピコピコすんのはお金もらうためでもありますw

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:38:14.48 hziurnY60.net
ふつうの人だとすぐ死にます!

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/17 13:40:23.39 uPnUO65p0.net
>>790
wそれは理不尽スレへ持っていくべきでは

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/18 04:13:56.39 tM4GFFqx0.net
滅び、退廃し、新興宗教に縋る世界観のSFCDQ5は本当に世界の危機だと思ったな

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/18 04:22:24.73 OEmE+okt0.net
街が次々崩壊して後戻りできなくなったら文句言われるのわかってるから
ドラクエは基本的に街に何も起きないんだよ

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 08:11:11.21 Fs4XgSaR0.net
いや、何で文句言われるか分かってるなら、店の品揃え変えたりとか取り返しつかないことしないと思うんだが
3のエルフの里からもう似たようなことやってるしな

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 13:45:03.57 NFBSrc5r0.net
変身前の竜王とハーゴン、ゾーマが似ている件
ひょっとしたらハーゴン、ゾーマも竜に変身できたのではないか?
ただそれがあまりにも竜王に酷似しているため
大人の事情でカットされた(笑

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 14:25:53.35 yE5dzwyY0.net
スマホでドラクエ4と8どちらかしようと思ってるんだけど。
どっちが面白いと思う?

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 16:31:02.82 1wHUyAaN0.net
>>796
実家に泊めてもらえなくなる3

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 18:07:05.98 wj8e2wIO0.net
ドラクエ8はもうすぐ完全版が出るし4にしとけば

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 19:50:14.25 XbWqr3UJ0.net
>>795
全部3のテドン方式でいこう

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/19 20:48:52.79 5rC6rtnj0.net
>>800
ありがとう、そうする。

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 03:25:11.89 ddGVnEfj0.net
>>797
ゾーマは第二形態あったんだぜ!
没ったがなw

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 04:49:55.68 rui3hwE10.net
>>803
オレンジ色の竜王ですか?
ちなみにハーゴンの第二形態はピンクの(ry

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 05:39:52.16 rui3hwE10.net
ハーゴンの耳のひれみたいなのは竜王にも付いているし
間違いなくあのタイプの第二形態だと想像しております
あともう少し恐竜を調べたのですが
バラモスはトリケラトプスがモデルでしょうか?
ずっとトクソドンという古代獣がモデルだと思ってきたのですが
改める必要がありそうです

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 11:30:03.64 zVmspm6k0.net
バラモスはプテラノドンの怪獣だと思ってたw

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 12:18:19.41 vx8BCvyx0.net
まぁ変身前の竜王に似てるハーゴン、ゾーマをドラゴンとして
ドラゴンを倒すのがドラクエとするとⅢまでって話になるのかな
変身前の竜王に似てるドラゴンって
一般に理解され難そうだけど

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 12:41:00.92 xtda0QuX0.net
時系列が繋がってるから2と3に関しては別にドラゴン捜さなくてもドラクエだけどな
ドラゴンさがした旅を第一章としてハーゴン討伐を第二章にすりゃいいんだし

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 12:46:36.94 zVmspm6k0.net
天空編もマスタードラゴンをめぐる物語だしアリだな

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 14:00:40.89 o6Lq+5FiO.net
>>809
クエストってのは目的があってこそ成り立つもの
マスドラは旅の目的ではないよね
4からは同じキャラや世界観などを使ったシリーズの意味しかない

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 14:07:47.48 zVmspm6k0.net
そうだったのか!!!
ドラゴンを見つ�


824:ッ出したり倒したりと、どうこうすることがゲームの「最終目的」でないかぎりクエストじゃないのか…勘違いしてた 恥ずかしい



825:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 15:38:18.37 o6Lq+5FiO.net
>>811
「最終」じゃなくてもいいけどね
主人公にその目的も意識もなくプレイヤーだけがドラゴンクエストというタイトルありきで答えを導きだすのは違うと思うよ

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 16:48:08.55 ddGVnEfj0.net
元々「もうタイトル関係ねーじゃんw」て煽りに対して無理矢理こじ付けただけだからなw

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 17:04:23.57 zVmspm6k0.net
なるほど!
じゃあもうほんと関係ないなw

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/20 19:19:16.06 BPLPuFxY0.net
10で初登場したモンスターで(名前忘れた
剣を高くかかげたから何してくるのかと思ったら
「キメている!」ってキラーンと輝くだけ
こういうのがあるからドラクエやめられない

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/21 00:20:29.85 NqquOv9C0.net
(白い粉を)キメている!

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/21 01:05:13.43 MK+YlhgE0.net
↑全然おもしろくない

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/21 09:45:13.10 GDnLrCJR0.net
>>815
プリーストナイトとかエビルソーサラーとかだな
あくま神官みたいな仮面かぶった魔法剣士
雑魚で出てくるやつはキメている!は無駄行動なんだが
ボスのお供で出てくる同種のやつはキメると周囲の味方のテンションが上がるといういやらしい効果がw

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/21 19:06:38.40 5STDt1EYO.net
>>813
それにDQ1もやってることはドラゴン(の根城に行く方法の)クエストだからね
中身を見ないで結果だけで考えるからおかしなことになるんだよね

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/22 06:12:02.98 eYuZevh40.net
ドラゴンのようなクエストが正解かもな

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/22 08:01:48.36 HnVpsH4k0.net
ドラゴンに特にこだわりがある内容でもないのにどうしてゲーム名が『ドラゴンクエスト』なのか?
…ミもフタもない言い方だけど、単に堀井が『DragonQuest(当時アメリカで人気だったテーブルトークRPG)』からゲーム名をパクったからじゃない

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/22 09:05:55.94 xgF+EHa40.net
3まではシリーズ物の続編だから同じタイトルなのはおかしなことじゃないがw
4からはネームバリューがあるからってのが強いだろねぇ

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/23 18:30:41.64 WviXiZ+h0.net
ファイナルファンタジーよりマシだろw

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/24 12:20:07.13 dyEPPWhj0.net
内容的にも今のFFは全く食指が動かないw

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/24 13:42:26.37 QGvjvJ1e0.net
そういえばFFがFFしてたのはいつまでなんだ
「変わるFF、変わらないドラクエ」とはひところ言われた表現だが
(本来はどちらも好ましい意味で使われていたはず)

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/24 16:53:24.22 wWpvltt30.net
なんだか急にFF4がやりたくなってきたぞこんちくしょう

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/24 19:54:58.53 TowBcPkc0.net
どちらもオンラインになってしまうと
似て非なるものになってしまったなぁ

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/25 11:27:31.10 bxxGp/Cm0.net
オンがオフがで区別するならちゃんと15買えよな

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/26 10:52:23.64 jXgn2j6C0.net
10は現実の言葉やイベントをブチ込んでくるからぜんぜんドラクエっぽくない
特に釣りはモンハンみたいなちょっと捻った名前じゃなく、ブラックバスとかウナギとかモロ現実のワード…

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/26 21:56:27.20 UBhPL3zF0.net
10はもう堀井雄二鳥山明すぎやまこういちの空気が感じられない

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 00:18:21.88 9wkdU5GU0.net
8がむりっすね話も薄すぎだし

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 00:36:04.00 5gEP5Ur60.net
8から別物

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 01:24:24.67 ro8d9Q150.net
>>830
現実の魚にしようって言い出したのがその堀井なんだが

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 02:23:59.96 2/0is7YE0.net
俺は逆に魚とかそういうのは現実で良いと思う
というかDQってもっと現実的な世界観だったと思う
プクリポとかモンスターとは違う区分けで
訳わからんのがいる方がよほど違和感

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 03:33:16.51 isX/cBIb0.net
2のドラゴンと言えば曾孫を思い出す。
2はロトの子孫と竜王の曾孫が良好な関係となる。
対ドラコン戦の終結を見せ、最も幸せで、最も終わりに相応しいDQ。
そして「この道わが旅」で終幕。
2の次作でありロトの原点である3の「これから始まる感」も強烈だけど。
ラスボスが散り際に未来の闇を語り出すし。

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 03:39:16.67 isX/cBIb0.net
>>835 対ドラゴン戦の終結で…。
SFCでは竜ちゃんと呼んで良いらしいし。

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 06:38:30.61 y4pRE4xH0.net
FCからじゃなかった?

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 08:49:33.40 E9p20v4l0.net
FF11も釣りの魚は現実にいるのばっかだったな
地名が入ってたりするから印象変わるが
分かりやすいしいいと思うよ
まぁホオジロザメやらジンベエザメやら一本釣りとかファンタジー以外の何もんでもないがw

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 08:56:12.95 E9p20v4l0.net
というか、犬や猫や馬は現実にいるのがいてもいいけど魚はダメってのもよく分からない感覚だなw
2のミンクのコートとか何も感じなかったんかな
7のアンチョビサンドとかも

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 18:15:05.46 wqgwQBGs0.net
とくぎ導入からだろうな
「MPのいらないまほう」って言われてから結局克服できていないし

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 18:40:40.55 2iXXgOFl0.net
ドラクエってもともと高尚でも重厚でもないでしょ。
1の頃からぽーとぴあとかえっこしたりだいこんが安売りだったりしたんだし

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 19:22:18.66 aYwCrMGm0.net
>>833
同じ堀井でも昔の堀井と今の堀井は中身は別人みたいな感覚だわ

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/27 20:39:48.53 m+ePWuXq0.net
堀井って今のゲーム作りで実際どこまでの作業が出来んの?
原案・監修がいいとこなんじゃない?

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/28 09:07:47.89 504HGQA+0.net
ドラクエ10TVとか見てると割りと口出ししてるみたいだけどな
まぁ初期作より規模が大分膨れてるから全部見るとまではいかないだろうが
10は後から修正利くから気づいたことあれば直させるみたいな感じぽい

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/28 22:28:48.45 9TwUapbC0.net
3DS版のドラクエ11、これが公式な「ドラクエらしさ」の解答だと思う。
このご時世にドット絵見下ろし型で遊べるとは思わなかった!さすが!

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/28 23:24:46.97 VxsNcqX20.net
>>845
なんだと…
見おろし形だと…
それこそまさにドラクエ!
いや、8も10も面白いとは思ったがね
個人的には鳥山絵がドラクエのいちばん大きな要素だから

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 03:19:27.91 S+6lyW8h0.net
だったらずっとFC版やってればって話になるな。
そうはさせたくないから、作り手は頑張ってるとは思うんだが
結局ドラクエを縛ってるのはファンなのかもな…
11は本当にいろんな層に合わせようと頑張ってるよな

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 05:12:43.99 8yMSPCFj0.net
ドラクエは家庭用RPGの黎明期に発売されちゃって
しかも1、2、3(つまりロト編)が社会現象になるくらいに爆発ヒットしちゃったから
それがドラクエのイメージだという心情を多くの人が擁するようになっちゃった
もしドラクエが、1~5くらいまでは中途半端なヒット作であまり世間の耳目を呼ばなかったが
6や7といった辺りで大化けして社会現象化するほどの大ヒット作になったとしたら
「1~5がドラクエらしいドラクエだ」「いいや、6や7こそが本当のドラクエだ」という二層にはっきり分かれていただろう

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 07:49:07.34 EcaTOAiB0.net
ちょっとドットにしたからってこれこそドラクエとか神対応とかずいぶん安っぽい神だなって思ったわ
いや、あれ自体は評価するけど本当に大事なのはそこじゃないだろうと
結局のところ中身が伴ってなきゃ意味がないんだがそこがちゃんと作れるかって話
最近のDQ見てるとそこに不安があるんだよ

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 08:29:48.36 v2/IWMNu0.net
PS4版は絵が綺麗すぎて受け付けにくいんだが3DS版はドット絵だけじゃなく3D画面との連動もあって
単なる回顧主義ってだけじゃない新しさは感じるよ
もちろんすれ違いや新機能もあるだろうから実際に遊んでみないとわからないけど
かなり理想の形なんじゃない?

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 09:00:13.75 VQ5Dg3tV0.net
>>849
求める中身も人それぞれだからな
俺は6、7で切り捨てかけて8、9、10で持ち直したと思ってるクチなんで、11も期待したいとこ

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 10:17:41.63 o4WfLNfW0.net
>>847
こんなスレが有る事自体・・・

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 13:12:31.83 TkrSG48j0.net
何の為に2画面それぞれ別にしてんの?

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 14:03:08.56 NBypJSji0.net
PS4の高画質、3DSの粗い3Dグラフィックに2Dのドット絵って、どんだけ開発に時間かける気だよ。
今回は携帯機でドット絵、今回は据え置きで高画質とか割り切ってさっさと作らんかい。

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 21:25:30.81 /CC0WMFh0.net
>>837 竜ちゃん呼びはFCにはなくて、SFCからのようよ
FCでもエンディングは「ゆかいじゃ」と喜んでたけど

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/29 21:35:24.46 K53BRm990.net
>>854
いつの間にか開発ペースが遅くなった理由はなんだろう

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 01:50:22.52 99dBHjjO0.net
3DSの敵モデルは今までの3DSリメイクの素材からだいぶ引っ張ってこれるし
HDのほうは10のモンスターのひな形流用するだろうから
少なくとも全部一から作るよりはかなり早いんじゃね

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 09:00:18.92 A2A+ukvt0.net
>>854
今まで割り切ってたけどユーザ間での論争が激しいからこうなったって側面もあるぽい

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 15:10:23.03 Lcqiuj5g0.net
長くてごめん
FC1からのおっさんファンだけど
あいぽんで1~6ぶっ続けでやってみた感想
(ちなみに8はクリア、7と9は途中で飽きた)
1~3はプレイヤーとキャラクターの初期目的が統一されてて、ラスト付近で「いよいよゴールだ!」って感覚があった
4以降は、主人公すら意味不明のまま巻き込まれて、ただストーリーを見させられている感じ
1.2はキャラクターの成長は限られてるけど、3はかなり自由に感じたし、最初から最後まで同じメンバーでLv1からスタートできたので愛着が湧いた
4以降はストーリーのせいで無駄キャラが多いと感じて、なんか結局愛着が湧かなかった
馬車待機はおろか、馬車に入りきらないキャラって必要なんかな?
船を手に入れてからのワクワク感は3まで
船のない1は、橋の先に行けるけど敵が強くて死ぬので、4以降のようなストーリー上行けれない不自由さは感じなかった
カジノすごろくメダルドレッサー
特に要らないと感じた
レアアイテムは、レアドロップで入手したほうが興奮できた
1~3は、勇敢なる者、もしくはその血を引いたものがゼロから旅立ち、プレイヤーと共に成長してクエストしていた感じ
パーティ全員が自分の分身だった
3の転職は縛りはあるけど、あれくらいのがちょうどいい
4以降はすでに「特別な能力」を持ったプレイヤーの物語を追従させられた
自分の分身というより、一歩下がったところから他人の成長を眺めさせられていた感じ
6の転職特技は、気軽・便利・自由すぎて逆に白けた
ドラクエらしさの要点をまとめると
「プレイヤーとキャラが一心同体、最初から最後まで一緒に謎解き冒険する」
ってことなのかもしれん

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 15:18:41.97 Lcqiuj5g0.net
ストーリーやムービーを強要されず、世界を何も知らないゼロから冒険できて、育て方や運も含めてキャラクターに自分が投影できるなら、8.9.10のように、別に2Dじゃなくてもドラクエらしさは残ると思うんだ

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 15:37:48.39 Lcqiuj5g0.net
ミニクエストが無意味なお使いになってきてるよね
あと、細かいクエスト繰り返してたらだんだん大きな目的が見えてきた、とか
本来は自分の大きな目的が最初からしっかりしてて、それを実現させるために小さな目的があって、その小さな目的と困ってるNPCとの利害関係が一致して初めて、そこでミニクエスト発動だと思うんだ
事件に巻き込まれて旅にでるとか、その過程で仲間が増えるとか
自分の望んでない出来事を運命のままに押し付けられてるっていうんかな
なんかそこだけ変に現実ぽくてさ
ドラクエってさ、ほら
もっと…こう…あるだろう⁈
って感じ

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 16:10:18.73 Lcqiuj5g0.net
堀井シナリオ、ネーミングの世界観に、すぎやま曲&鳥山デザイン
ここにキャラクター(=プレイヤーの分身)が加わってストーリーが出来上がり、初めてドラクエは完成するんだと思う
世界観と目的だけ与えられて、そこを自分の分身が自由に駆け巡って成長するのが、本当のRPGとしての「ドラクエらしさ」なんじゃないかな
俺の中でストーリー重視のドラマRPGは、FFなんだよね

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 16:19:42.89 A2A+ukvt0.net
基本的にミニクエストってのはやる必要がないものだからな
無意味と思うならやらなければいいだけ
大体が世界観にちょっと味付けする程度のものでしかない

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/07/30 21:29:25.40 OrheUM8w0.net
いやそういう意味じゃなくてさ、本編のストーリーがすでに細切れのミニクエストになってるってことが言いたいんじゃない?
7の石板集めとかまさにそんな感じじゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch