14/12/16 01:11:50.74 nDcDbI2U0.net
具体的に反論どうぞ。
51:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/16 01:35:15.11 QWqNsuVI0.net
ドラクエの名前無しで脳死作業ゲーを作って何本売れるか勝負して欲しい
52:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/17 19:32:31.11 MhVBjh3j0.net
Bzの稲葉さんにソックリ
53:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/17 20:46:30.54 QkIlnWkf0.net
いやいや、それを言うなら9mmのボーカルだろ
54:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/21 16:46:17.83 BcvxSjf40.net
さすがに過去の人すぎて過疎ってるな
オリジナル糞ゲー楽しみにしてます
絶対買わないけど
55:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/23 10:46:10.49 nNqkIBb10.net
ウジを滅却する冒険RPG『ウジサワクエスト』をつくったら見直してもいい
56:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/23 12:23:24.87 Ep05/s4p0.net
オリジナルゲーム開発してんのか
どっかに情報ある?
57:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/23 18:04:44.16 LW4OPr9y0.net
堀井さんから卒業します、今後ドラクエシリーズの開発に関わる可能性は総務部異動より可能性は低い
今後はドラクエ、FFの様に会社を牽引できる様なシリーズを独自に開発したい
みたいな事をインタビューで語ってはいたけど、それ程の大作にかかる開発費を会社が出してくれるとは思えないけどねw
今まで堀井&ドラクエのネームバリューで潤沢な資金や人材が使えてたろうから勘違いしちゃったのかな?
スマホのアプリの製作がお似合いですよ
58:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/23 20:52:54.37 4oYWOZ8H0.net
あれだけやらかして堀井さんに「頑固。ドラクエじゃなくオリジナルタイトルで頑張ってね」と追放された藤澤に
大金出す会社はないよ
次の企画計画中とか言い訳しながら数年何もなし、忘れた頃になんとか小さなスマホアプリ出して失敗、業界から消えるってとこでしょう
>>55
オリジナルゲームじゃないけど最近は↓のスレで頑張ってるみたいよ
まさか今更堂々と藤澤を持ち上げるレスの連発を見るとは思わんかった
もう過去の事だから当時の事をみんな忘れていくらでも捏造できるとか思ってんだろうな
【DQ10】齋藤力ディレクター解任要求スレ Part27【呼捨禁止】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ff板)
59:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/23 21:23:10.86 JrNccj9N0.net
堀井信者もたいがいだな
60:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/23 22:44:07.97 NChf1BLP0.net
藤沢さんの次回作スーパーモンキー大冒険オンラインに期待!
61:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 00:04:05.21 4wPTkfhf0.net
藤なんとかさんは生まれてくるのが10年遅かったな
あの才能はファミコン初期の迷作で発揮させてやりたかった
きっと星をみるひとなんか目じゃないものが出来上がってた筈
62:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 00:18:28.56 5hYIbeu30.net
>>57
あそこは糞リキアンチスレだから仕方ない。
現Dがドラクエブランドをコケにしすぎだから、正直藤澤の方がまだマシだったなとはオレも思うようになってきた。
それでも藤なんとかがベストだなんて思ってるヤツはいない。
63:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 00:32:33.02 JjNaTQSo0.net
1の配信クエリプレイしてみ
そんなことなかったなって思い出すからw
64:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 01:48:58.32 2r0m+Mq50.net
スタンプ実装されてから1の配信やり初めて
何度も挫折しそうになりながらつい最近ようやくクリアしたよ
無駄な時間稼ぎばっかで内容殆ど思い出せない
シナリオは例えただのおつかいクエだろうとメインストーリー同様じっくり読んでるにも関わらずだ
古臭いFF11しか知らないから量産ゲーみたいな出来になっちゃうんだろうな
シナリオ自体は良いのも多いのに勿体無い
65:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 02:03:31.90 Q+NcNo3x0.net
移動時間が9割と言われてたからな
どこどこ行って来いって命令されて必死にマラソンしてシンボル探す作業
ドルボード無し、馬車なし、バシルーラ屋なし、石4個
それでいてクリアしても経験値すら入らないという
66:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 20:57:10.81 j1q59Prc0.net
今やれば複数のクエストを
並行して進めれるから
かなり移動短縮出来るがな
計画を立ててやると結構面白かったよ
67:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/24 21:21:31.40 9Fd/1d/o0.net
ハゲ澤メリクリ
68:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/25 00:02:02.52 WZ6kLNhv0.net
>>65
いかんせん無茶な擁護だわw
さすがに本人乙と言わざるを得ない
69:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/25 01:07:02.63 sO8xd//U0.net
いや待てなんで本人乙になるんだよ
藤澤の想定とは違う遊びをした方が
楽しめると言いたいだけだよ
70:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/25 09:44:55.69 /t6JKy380.net
移動短縮できてるのは馬車とかりっきーが手を入れたからだろうな…
当時は馬車どころかドルボードすらなかったし
藤澤はレンダーシアではドルボ禁止にするつもりだったし
71:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/25 14:57:13.22 u4dBxyNK0.net
VU日恒例の俺いますよつぶやきがきててワロタ
72:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/25 17:12:16.88 jVu+KuaQ0.net
1年たっても新タイトルとやらの発表が無いなw
73:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/26 00:59:52.05 0PrO810g0.net
DQⅩTV見ててもスタッフやユーザーの信頼度でりっきーに負けてるよなw
74:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/26 01:49:39.75 doOw/RxY0.net
有能か無能かはさておき「藤澤の考えるドラクエらしさは」とかか「藤澤はベストバランスだと考えてます」とかばっかりでプレイヤーの事は置いてけぼりなんだよね
プレイヤーばかりか堀井氏と意見が分かれても頑固に自分の意見を曲げないんだからドラクエチームには残れないよね
似たようなタイプの吉田とは当然合うはずも無く揉めて、ドラクエチーム内でも「会議に呼ぶな」と揉めて斉藤Pには「version2,0以降同接が増え続けているのはリッキーのおかげ」とまで言われ
会社を牽引する様なオリジナルタイトルを作りるとか絶対無理だから
75:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/26 09:20:22.28 A17pyt0m0.net
吉田クエストを破棄した戦犯
本来なら通常マップをロビーとした大縄跳びマスゲーム迷宮がメインコンテンツになっていたのに
76:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/28 09:14:29.58 plevc3dk0.net
ウジサワ作の土台がゴミだからどうにもならんが
それでもリッキーに変わってからマシにはなってるからな
77:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/28 10:36:03.52 4nLFhAKv0.net
今回のバージョンアップでも藤澤時代の酷さを思い出したよ
レベル解放クエ
藤澤時代のメガザルロックが見えない事件w
ユーザーみんなストレスwww
りっきー「ブルサベージとずしおうまるをどこかで1体ずつ倒して来い」で済む話なのにねw
78:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/28 12:50:26.52 P+RIk+Gz0.net
バトマスや盗賊の職業クエもひたすら面倒くさい作業させておいて混雑した狩場を見て
ハゲ澤『大変な盛り上がりでした♪』とか言ってのける鋼のポジティブハートの持ち主w
プレイヤーの面白いと思う事なんて何一つ分かってない男
79:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/28 21:47:18.65 G8w6TTMn0.net
メガザルロック見えないのは当時のWiiクライアントがウンコすぎたのと、
ドロップ低すぎなのとリポップシステムがウンコのトリプルウンコシステムだったな
80:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/28 22:28:18.04 MIHra2hW0.net
ドロップがPT共通じゃないので3人終わっても4人目が出るまで狩り続けてた
だからと言ってサポだとさらにシンボルが不足する
それまでも配信クエで批判されてたのにエリア指定
81:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/28 23:15:00.66 eKKDwL710.net
もう死体みたいなもんだな
82:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/29 12:34:16.98 fK8adhCO0.net
覚醒祈りありきの戦闘はまずかったよな
これがCTだったらまだよかったのに
83:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/29 13:04:29.94 JCvG+kZX0.net
>>81
祈り覚醒は一番最初に出た攻略本だと魔力2倍になってたな
ドラクエ9でも魔力2倍でぶっ壊れスキルって感じじゃなかった
呪文の威力2倍なのは伝達ミスによる不具合なんじゃないかなw
84:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/29 20:23:38.21 RY8BeoYs0.net
祈りのせいで簡単にリカバリーできてしまうとはいえ
即死技連発させるバトルプランナーは相変わらず頭おかしい
85:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/30 17:23:46.39 fhkh7g3Z0.net
来年はスマホアプリでも携帯機でも良いんで大作オリジナルタイトルとやらの発表でおおいに笑わせて貰いたい
86:名前が無い@ただの名無しのようだ
15/02/03 15:22:38.79 eL1CSv2Gw
伝達ミス色々
無法頭、羽衣ブレス、タイガーの攻撃回数、覚醒と祈りの魔力と威力
メールや文章で伝えるということが出来ず、確認もしていなかったのだろう。
87:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています