【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 21日目【ソロ専】at FF
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 21日目【ソロ専】 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/16 20:58:04.70 m7IVU19u0.net
【DQ10】 ソリスト達の孤独な旅 1日目 【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】 ソリスト達の孤独な旅 2日目 【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】 ソリスト達の孤独な旅 3日目 【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】 ソリスト達の孤独な旅 4日目 【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 5日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 6日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 7日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 8日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 9日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 10日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 11日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 12日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 13日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 14日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 15日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 16日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 17日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 18日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)l50
【DQ10】ソリスト達の孤独な旅 19日目【ソロ専】
スレリンク(ff板)

ソロ関連スレ
【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part13
スレリンク(ff板)

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/16 22:45:22.17 G8lJ+Qyu0.net
URLリンク(qda.seesaa.net)
気になるライバルに勝つ手段としては
必要悪なのかしら

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 00:44:00.50 JNv1E7Q/0.net
なんでアンちゃん絵ボスで協力してくれないの?(´・ω・)
何もせず部屋でくつろいでた挙句、
盟友が必死こいて目覚めさせたペガサスになんか一人だけ乗っていったと思ったら、
敵の本拠地でなおも単独行動。ルシェンダ様に言われたことさっそく忘れとる…

まぁ下手に加勢してきて魅了されたりしてもウザいんだけどさ
このマヌケ振りはサポAI以上に修正が必要な気がする

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 02:16:31.28 LIJCGHPq0.net
>>4
忘れ物を取りに、こっそり自分の部屋に帰ってるみたいだぞ。

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 12:28:46.26 3U4nFZ560.net
>>4
シナリオライターに機微が足りない

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 12:31:52.26 0b6U4PKs0.net
>>1
おつ

パッドじゃないかな

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 13:25:57.11 CMiiNUsf0.net
          Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: : パンプキンイベントに絶望した
         /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::   去年は一人でできたのに・・・
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: :  
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .::
   ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 13:33:22.79 7uPDGdnP0.net
>>1乙!
ハロウィンイベントはオートマッチングなのかな?

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 13:36:56.64 ohryXLfQ0.net
去年のが楽しかった覚えもないので
まぁいいやって感じ

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 13:41:06.41 cDM4psmk0.net
えー、オートマッチングなの?
絆強制とかやめてー。

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 13:46:41.23 CMiiNUsf0.net
          Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: : yes。強制オートマッチング(4垢以外回避不可)
         /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  そもそもソロではクリアできないバランス
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : 俺ルールな敵の攻撃で死ぬ→蘇生→「ありがとう!」
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: の絆強制やった
   ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄  

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 14:01:36.42 ZPrb61+40.net
ずっとソロでやってたから自分がいかに下手か分かった
本スレで飛び交う用語の意味が良く分からんけど自分が下手なのだけは分かった
行動かぶると自分が必ず後だし、テンションためて攻撃前にテンション解けちゃうの繰り返しで何もできんかった
周りがうまいから何とか勝てた
リプはもちろんサブでもプレイする気が起きん

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 14:49:33.79 pnHU7Hw10.net
ソロでボス戦やってみようと思って党に行ったら
勝手にマッチングされて驚いた
様子見で全滅前提で行ったからアイテム持って行かなかったよ

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 15:50:36.15 nb9IDMcD0.net
問答無用で強制マッチングだったな
魔法の迷宮と同じノリで頑張るしかないべ

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 16:49:22.96 VAuTlow40.net
頑張る必要なんてない!スルーだスルー
でも名声値は欲しいなあ・・・

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 16:49:50.02 GH3cITV10.net
…もういいやイベントやらん

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 16:51:19.79 sdhiWmRl0.net
>>16
迷宮と一緒だから大丈夫だよ
ちゃんとアイテム使って色々してたら倒せる
ただアイテム使わない奴が混じってると厳しいけど

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 16:55:29.39 NRsD1pIG0.net
おれ辛党だから
やらなくていいな

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 18:08:17.90 S1DpeC9a0.net
オートマッチングと言っても最初に挨拶するぐらいだぞ
あとは黙々と戦えばいい。ボスを倒したらそのまま解散だし
俺はアイテムを大量に持っていって使いまくったから
たぶん感謝されているはず(自己満)

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 18:13:38.47 2+VzyHzd0.net
ソロスレでPTプレイを押し付けてくるクズ

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 18:39:12.95 halkwfXc0.net
一番のクズは運営だ!
完全に課金ボイコットに参加する気になったわ。

せめて、きちんとした説明はできなかったんだろうか。。。

ソロ潰し開始ってか。

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 18:58:26.94 PEN00O4X0.net
魔法の迷宮行かないヤツだとムリだな

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 19:07:54.04 jBcPCh8N0.net
イベント行ってきたが
一人だけ挨拶しない奴がいて
さすがにコミュ障もここまでいくと引くわ

しかも自分含めて二人は初挑戦ですーとか言ってて
みんなレベル同じなのにそいつだけド下手糞!
ボスで一人だけ何回も死にまくって回復もしない
蘇生してやっても例も言わない
最後はそいつの死体放置で3人でクリア

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 19:08:05.59 G6PBZOTU0.net
アイテムって、昨年のハロウィンイベントで大量に余ったもの使えるのかねえ?

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 19:09:15.46 jBcPCh8N0.net
使えないけど
中ボスが沢山落とす
一応集めて行った方がいい

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 19:16:41.46 0b6U4PKs0.net
アイティム使ってくれるサポだと思えばいいよ

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 20:04:42.69 WomPhS9g0.net
アイテム使わない(持ってない)奴が1人だけならまぁなんとかなる
2人以上ならとっとと自滅してアイテム温存で次戦だな

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 21:13:04.35 2+VzyHzd0.net
実はもうこのスレ要らないだろ
ソロなんていねーじゃんw

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 21:18:43.68 nb9IDMcD0.net
気付くの遅すぎw

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 21:32:37.25 roQhpOHV0.net
迷宮が実装されたときに一度だけいったことあるから余裕だった

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 23:37:44.77 ASIPNk630.net
迷宮も一度はいかないとドロシー使えないからね

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 00:29:37.00 dl/bpLD10.net
>>29
卒業おめでとう

帰ってくなよw

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 01:15:54.72 pYCt5yfN0.net
えええええ今年は強制マッチングなのかー
去年のハロウィンは1人でやったらなかなか熱いバトルで達成感あったんだけどなぁ
迷宮開放クエのときも早朝に行ってサポ3でやったし
でもクエストはクリアしたいから「よろしくお願いします」だけ入力してあとはサポだと思ってやるか…

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 01:29:48.01 ppeNdvzE0.net
>>34
それでOK お菓子はたくさん集めていこう

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 01:55:24.75 ML/XjyKJi.net
わし今回はパス

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 01:58:03.26 WNhzTpcs0.net
俺もパス

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 02:02:14.53 6D0zjVop0.net
ソロスレでPTの愚痴とかイカれてるわw

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 02:05:47.20 qotzBjSM0.net
オートマしたエルフ♀盗撮して今シコりながら2chに書き込んでる
ソリスト以前に俺はシコリストなんだなと気づいたよ
明日以降はプク♀狙いで潜ってみる予定
もしかしたらお前らのキャラ抜いてるのかもと思うと少し恥ずかしいぜ

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 03:40:20.56 DNoovr1t0.net
金払って操作放棄してもらうPT募集するとかどうだろう

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 03:51:24.06 g9lR9abb0.net
募集してる時点でソリストじゃねえw

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 07:52:34.34 NmkhK9o/0.net
そもそも今回のハロウィン、ソロじゃ無理なバランスだな
初戦からつらいし3戦目は全滅するかと思った

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 08:06:43.79 uGVGcRyt0.net
ついに念願の竜玉を手に入れたぞ!
hpそんなに高くないけどニヤニヤしちゃうわw

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 08:52:46.45 FkxQ27Xm0.net
【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part13
スレリンク(ff板)

せめてこっちのスレでやってくれんかね~

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 10:02:07.61 +PxgPOM20.net
>>43
おめでとう!
ようやく一人前だな

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 10:36:21.26 LKMFdbF80.net
URLリンク(qda.seesaa.net)
気になるライバルに勝つ手段としては
必要悪なのかしら

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 10:44:26.80 dl/bpLD10.net
またサポが敵の魔法陣避けなくなった

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 12:57:04.05 uKaCvvwL0.net
ガイア強ってサポで倒した人いる?

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 14:07:51.66 oUEuTd6dO.net
自分僧に僧僧魔で勝てたよ。
ブレス対策だけしっかりやる。通常打撃で死ぬのは諦めて
ゾンビ戦法に徹すればいける。

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:20:22.00 uGVGcRyt0.net
>>45
ありがとう!
ほとんどサポ任せだったけどw
装備パワーのすごさを感じてしまった

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:27:39.95 gEQVqNRu0.net
魔法の迷宮も今回のハロイベも日課にして楽しんでるおいらはソリスト失格ですか?
オートマッチング以外のコンテンツは全てソロでやってるけど

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:47:10.35 FkxQ27Xm0.net
>>51

>>44でやってな?

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:47:32.70 L+NDEI6V0.net
>>51
失格ではないけどソロがメインの~の方があってるかも

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:49:28.61 ppeNdvzE0.net
オートマッチングの迷宮やってるのは別に問題ないだろ
なんで急にそんな厳しいこと言い出してるの

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:49:42.01 mbkk9Vpp0.net
>>51
昔のソリストスレなら袋叩きにあってるレベル

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 16:54:03.15 p2PoiudA0.net
んなこたない

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 17:47:04.92 WjF32wlyI.net
その後のゼルドラド、20連敗中
ほぼ確実に開幕黒ギガ撃ってくるのはなんでだろう
開幕横ダッシュで僧1生き残り状態からの立て直しは慣れて来たが、
途中で必ず剣がいる状態で黒ギガ連打がきて壊滅
ID絡みのバグを本気で疑い始めてる

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 18:06:54.66 dl/bpLD10.net
問題のはこのスレでアピールすること
黙ってりゃいいのになんでアピールするのかね?w

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 18:25:48.29 rzVdsUb60.net
>>57
構成はどんなのかな?

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 18:48:21.62 OFiWvDHO0.net
>>57
ちゃんとアンルシアをガンガンいこうぜにしてる?

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 19:01:01.84 bgu0O/cc0.net
>>57
それだけ死んでるってことは、戦い方・構成等何かしらに問題があると思う

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 19:08:57.23 nl5+ZGg20.net
>>57
ゾンビアタックでいいじゃん、弱体前の絵で20連敗はあっても
ゼルさんは、全員接近時回転攻撃で壊滅位しか負ける要因ないが・・・・。
仲間死なないようにしておけば、育てておいたアンルシアが攻撃して5分もなく終わる

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 19:20:47.44 ppeNdvzE0.net
>>57
20回はさすがになんか間違ったことしてるんだと思うよ
構成か作戦か何かは分からんけど

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 19:21:24.26 mqd1SWh+0.net
弱体後に行って絵は全部初戦で勝ったけど
ゼルは10連敗以上したなあ

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 20:47:01.25 ip96XsXP0.net
>>57
アンルシアのレベルいくつなんだ?

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 22:01:27.84 Fs6glXXb0.net
ゼルドは道具使いで範囲化術維持しむむ召喚と覇道をひたすらキャンセルして余裕があればアンルシアにバイシかピオリムで1発クリアだったな
このスレでの予備知識とアンルシアカンストさせたってのもあるけども

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 22:34:05.15 vbeV/Q8g0.net
度々このスレで出てる『イオグランデとドルマドンしか使わないパターン』には当たっていないのか
にしても20回か。それだけ挑めば一回くらいはAIがデレてくれてもいいと思うんだがな・・・

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 22:53:11.37 p2PoiudA0.net
武器スキル未使用の1職のこしてLv80到達o(^o^)o
発売日から始めて約4000時間か
これで暫くレベル上げから解放されるわ

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 22:58:15.64 2Ij6SjYX0.net
毎回海風の洞窟からヘルバトさんのところまで行くの秋田お・・・

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 23:15:23.37 rzVdsUb60.net
ヘルバトラーは自分どうぐレベル65くらい、サポバト、賢、僧で行けたよ
自分は呪い100と混乱100、サポは最低限呪い100
イオグランデ対策にライトタルト☆2を使って、戦闘中はマジックバリア2回を維持
あと道具範囲化倍化して上薬草や聖水まいたり、混乱ガードないサポが魔蝕くらったら範囲天使の鈴で

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 00:17:37.74 l4hyJPPs0.net
そう言う意味じゃないでしょ?
先に城のショートカット開ければいいのに
試練の門通過しなくても開けられるよ

72:69
14/10/19 00:35:34.41 2ldnKJML0.net
>>71

いや普通に攻略的な意味でw
紛らわしい書き方でスマンです。

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 01:05:21.79 l4hyJPPs0.net
あぁなるほど理解したw

今日サブでトーマの行方(グレイブディガー)行ってきたら
サポがジバルンバをほとんど避けなかったんだよね

先日ヘルバトラー行った時は魔蝕も大地も避けたはずなんだけど
今サポAIおかしいみたいだから苦戦する時期だと思う

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 01:28:55.55 qT4haCQ20.net
家族もドラクエやってて、先日グレイブディガー戦
を横から見てたんだよ
(仲が良くないので一緒にはやってないw)
一応バト80とはいえ、装備は無法失敗品だし
二刀流で無双してるし…
こりゃ負けるだろうと思ってたらあっさり勝ってた…
俺が戦ったグレイブディガーはこんなんじゃ
なかったぞ?
なんなのこの差はw

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 05:42:05.72 IqaKAEBc0.net
偶然にも俺も昨日行ったんだけど避けなくて苦労した
2.0ラスボスの時と同じ構成で再戦して苦戦しながらの勝利
それにしてもよくバトマスで勝てたな、真似は出来そうもないw

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 09:46:12.30 tiAZnc1O0.net
家族にエル子見られたら気まずそうだな…

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 11:13:20.04 PZciDbPDO.net
>>74
家族同居の自宅でもソリストとは、コミュ障の鑑だな

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 15:15:07.89 2ldnKJML0.net
何とかヘルバトラーを倒せたので気分良くして
ドラゴンガイアのカードやコインがあったから行ってみたら
これもふざけた強さで舜殺された
肉入だったら楽勝なんだろうけどねこんな奴・・・
コインだけバザーで売っておけば良かったorz

79:tujt
14/10/19 16:42:27.32 o+2QBR76+
大変申し訳ありません。DQ10 RMT Dream 専門サイト【RMT-Dream】ー「安全?9?9安心?9?9安価」をモットーにしております。対応 迅速のラゴンクエスト10 販売|買取サービスをご提供いたします。

即時更新、ラゴンクエスト10 の ご注文は24時間受付中。

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 17:30:48.12 6S6midPP0.net
ガイアは自パラ・サポ魔賢僧のテンプレ構成ならソリストでも楽勝だ

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 17:40:05.07 14BvAdQ+0.net
>>80
なんかサポの居る位置が前の方になってはげおた喰らいまくらない?

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 19:19:16.82 l4hyJPPs0.net
>>75
自分もメインの時はバトマス(片手バトにステ未振りの両手持たせ)で楽勝だったよ
今回(サブ)は70僧侶だけどサポが自殺しまくり
グレイブディガーに関しては自分前衛で移動しながら殴った方が安定するのかもしれない

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 20:46:49.95 b5B7fSNQ0.net
ソロ試練って僧侶だと玉9門はいけたけど
他職だとどんな感じ?

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 21:23:35.77 JqMdHO9w0.net
自分スティックのみの完全寄生スパは、
サポバト賢僧の安全構成でも、玉6~7位しか回れないけど、適当にスキャンダルキラポンベススマしてるだけで
60後半くらいから30↑だったな、バザなんかバカらしくて行けないレベル。

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 21:37:36.87 w/Ry7PtU0.net
俺馬鹿だから30もレベル上がったのかスゲーって思った

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 21:43:20.89 14BvAdQ+0.net
>>85
私もそう思ったw

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 21:59:54.02 YVx/sunH0.net
試練で何門いけたとか自慢するためにやってる訳じゃないしなw
普通のレベル上げではつらいような職で行ってるだけ

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 22:29:05.80 BIWQHfrr0.net
俺もパラ賢者のレベル上げにつかってたけどほぼ7~8だな

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 22:32:15.38 Rd2xu3WX0.net
エレメント軍団だけ仕方なくレベルカンストしてる僧侶で行ってるけど
スティックスパでも安定して倒せるのかな

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 22:45:23.81 B/xxkqMl0.net
試練の門で、サポ僧がプルプル震えて何もせず死んだのは切れそうになったw
キャラ二体が死んで、中間に僧侶いると行動しない状態なるのはAIの調整ミスだよねえ。

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/19 23:34:39.75 b5B7fSNQ0.net
キラポン巻けるのは偉大かな、パラかスパでやってみるかな

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 00:06:00.85 i7OUNfI80.net
世界樹の葉を盗むために1つは盗賊で行ってるから数はあんまりだな

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 01:34:43.85 fbWpqGbP0.net
俺も今レベル上げしてる職で行ってるな

レンダ討伐といい、試練の門が楽に回せて経験値アップした事といい
日曜日は一気にレベル上げるチャンスだ

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 06:58:12.93 HLiY0POC0.net
たぶん運営が想定したほどカンストというか80職が増えてないんだろうね
上限80がしばらく続いてるにもかかわらず

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 07:09:26.34 8ef5mGIb0.net
>>94
逆じゃね?オールカンスト(特訓込)が想定以上に多いから、Ver3待たずに85に引き上げするんだろうし
こっちはマッタリやってるから、L80なんて2職しか到達してない。

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 08:28:08.40 FnsQozin0.net
その割には三門の関所大賑わいだけどね

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 10:08:58.31 BTplBsjm0.net
>>96
三門が賑わうのは当たり前でしょ
週刊なのにすぐ終わる課題で負担も軽いし報酬でかいし
オールカンスト全特訓終了してる一部廃人だけが、やるかやらないかを考えるレベルでしょ

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 12:00:58.83 FnsQozin0.net
流れ読めない人?

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 12:11:20.93 qPbPnLW80.net
まぁドラクエは人多いから一部でもいく人いればそれなりに賑わうからな、道具鍛冶ギルドなんかでもそこそこ中身ある人いるし
山門はサブ育成でいってる人もいるだろうし

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 13:00:26.59 U4MDX2Tui.net
ヘルバトラーに惨殺されて
心機一転僧侶を78まで上げたんだが
80になってもはごろもで良いのだろうか?

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 13:09:51.97 reid/6Jz0.net
耐性揃えているのならむしろ羽衣のほうがいい
ソロなんだから見栄張って~は一切必要ないしw

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 13:26:52.17 8ef5mGIb0.net
>>100
問題ない、僧侶は耐性と回復魔力がきっちりしてればなんでも桶
前衛は、ちょいと厳しいが。

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 13:34:07.44 W2mVQ8ji0.net
ちゃんとした羽衣あるならいいけど中途半端な羽衣なら安物の退魔でいいと思う
炎がきついやつにはありがたいけどいい加減守備も魔力も力不足を感じる

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 13:36:18.60 uwI8AMGx0.net
王家の迷宮もレベルあげたい職とレベルあげたい魔物で行ってるけど
弱いから敵倒すのに時間かかってアナザーの奥の方になると
何度か時間切れになって輝石無駄にしちゃった…。
やっぱりカンストしてて強いので行かないとダメか…レベルあげ嫌いだから
何かのついでにあげたいけど輝石は限りがあるから止めた方がいいか…

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 14:25:08.80 XMZr1HIjO.net
アンルシアのレベルやスキルにもよるだろうけど
ロストは弱いからでなくただの判断ミスで起こる。

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 14:44:25.73 U4MDX2Tui.net
みんなありがとう
今週の日曜には試練と週がわりで
80になりそうだから再挑戦してくる
転び、混乱、幻惑、呪いを100にすればいいんだな

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 14:59:51.09 W2mVQ8ji0.net
>>106
耐性そろえられるならそれにこしたことないけど自僧でキラポンとベホマラーを巻く機械になってごり押しでいいんじゃないかな
特技で怒るけど耐性完備のサポそろえるのはつらいから結局キラポンは欠かせないボス戦になる
80になればしっかり探せば基礎スペックがかなりいいサポ転がってるはずだからそれを補助する方向で
75でもごり押せたからちょっと80サポ厳選すればいけると思うよ

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 15:20:22.94 reid/6Jz0.net
僧侶は幻惑要らないでしょ
どうせ殴る暇なんてほとんど無い
どうしても必要ならダンディサングラスと破幻のリングで100すればいいし
ちなみに破幻のリングはシナリオとクエスト進めれば箱から手に入る

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 15:30:06.36 reid/6Jz0.net
急いで取りに行く物でもないからモンスタードロップ狙いじゃなく箱からでもOKという意味な

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 15:33:50.76 8kVf26jJO.net
>>104
上げたい職やモンスターを連れていきたい気持ちはわかるけど
どちらか一方がレベル高い(頼れる存在)でないときつそうね

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 16:14:17.82 gnmvOPut0.net
>>106
80サポが借りられるなら僧侶のレベルは低くても何とかなる…
というか俺が行った時はレベル57だったw
常にバトラーから一番遠いところにいて、なるべく死なないことが重要
竜おま+料理まであれば完璧か…

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 16:21:20.73 U4MDX2Tui.net
フムフム
日曜日が楽しみだ
早く竜に乗りたいっす

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 17:00:45.14 FnsQozin0.net
サブは58僧侶(HP+70程度) サポ:メイン80バト 58僧侶に片手バト
だったかな
キラポン、耐性無し、聖女切らさず雑魚一体倒してしまえばいける

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 19:01:24.14 s4os8glm0.net
王家の迷宮でヒドラカード出過ぎてサポで行こうと思うんだけどどんな感じで行けばいいんだ?
自パラでサポ魔魔僧で良いのかな

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 19:29:01.95 reid/6Jz0.net
前スレ見た感じだと前衛賢者僧侶2みたいな編成が多いみたいだな
ヒドラはパラでも抑えられないはず
魔法使いは耐性的に向いてないかも

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 20:18:33.99 i7OUNfI80.net
ヒドラはいつもアタッカー+僧僧賢のゾンビアタックだわ

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 20:27:14.32 g/kg8aW60.net
ヒドラは自武、サポ僧僧バイキホイミンで全勝だわ

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 20:43:13.63 s4os8glm0.net
後で僧僧賢雇って行ってみる!

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 22:25:28.44 CcnCJlv90.net
バラモスを倒すためにヒドラのベルトがいる
モンハン化してきた

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 22:39:11.05 69ywUs/80.net
もうヒドラ行っちゃったかなー?
ソロで行くなら、多少レベル低くても自分僧のが圧倒的に有利だぞ
コツはもう一人の僧侶と距離を置くことな

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 23:04:15.46 8HpkVZPL0.net
ソロバラモスは僧僧魔でいいんかな?

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 01:18:57.16 UBk5Y/+fO.net
>>121
上の方見ると自僧サポバトバト僧という構成でもいけるみたいだよ

ヒドラ行ったら初っぱなサポ全員入り口に閉じ込められて負けを覚悟したけどなんとか怒りとって引っ張り出せた
エンカウントする位置も重要だと思い知らされたわ

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 01:34:54.43 TcHqePts0.net
自賢サポ両手バト僧僧でヒドラは結構安定して倒せた。
この組み合わせでブレス耐性高いの雇ったら、ベリアル強やガイア強もいけたよ。
ただ、ガイア強は硬いから自分もちょくちょく魔法で攻撃した方がよさげ。

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 02:08:16.22 cxlb5UMU0.net
グラコスは…グラコスはどうしたらええの…

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 03:50:54.94 BmjH+q/s0.net
カードがたまってきたのでアトラス×2、ガイア、ヒドラ、グラコスにチャレンジしてきた。
構成は自分戦士Lv72(グラコスだけ道具Lv74)あとは75の僧賢賢。


アトラスは楽勝、ガイアは刃を切らさないようにして初勝利(どちらも破片)

ヒドラは赤まで追い詰めたんだけど、勝ちを焦って蒼天連打して怒り誘発からの攻撃で壊滅。
グラコスは序盤に仲間呼びのキャンセルに失敗して、そこからどんどん呼ばれてつぶされた。


蘇生三人いたとはいえ、このレベルでもヒドラと割と戦えるのね。
レベル上げきる前にもう一度以挑戦して、次は勝ちたいな

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 09:34:13.36 i3n0sOSg0.net
ズキュンとくる比較的足が速いサイさんは怖くて入れなかったあの部屋で『自動狩り大学、イラネ』を歌った後、ヘッドホンの音の大きさが変わったと言った。

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 10:03:53.03 6vFe+YVX0.net
ヒドラさんはやさしいから
グラコスは運ですw

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 10:50:19.34 D1bOzg7K0.net
グラコスはスパ-バト僧僧で安定して勝てる

まあ説明しなくても分かると思うがこの構成の欠点はGが掛かる事
一戦3万から6万くらい 長引けば長引くほど金が掛かる

一戦だけとか海魔取るまで負けたくないってんなら悪くないと思うけどね

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 21:22:55.30 nkLx3jmu0.net
カミハルムイ南F3にヒューザ

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 21:57:52.99 5J/XvbU30.net
ここの住民は急にいいねからの会話されたりは嫌ですか?

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 22:04:55.84 2YAegqek0.net
>>129
まだいるかな?

132:ウしのようだ
14/10/21 22:22:14.05 nkLx3jmu0.net
知らんw自分で見に行ってくれ

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 22:24:31.10 2YAegqek0.net
いなかったお

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 01:26:20.81 s+u2EXvdi.net
105っす
魔法の迷宮行ったらメタキン二人置いてきたので一気に80になったから

なけなしのかねで羽衣耐性完備してヘルバトラーぶっ飛ばしてきた
助言ありがとう
79と80で酒場のサポの数値があんなに違うとは思わなかった

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 06:15:33.39 zLNswAA/0.net
>>130
いいねされた時点で速攻ルーラする勢い

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 07:21:37.34 t3/FDV7m0.net
>>134
80で預けてる人は、オルカン勢も多いだろうしね
そもそも預けがレベル上げ目的じゃないから、ボスやピラ用にステ完備な人が多い
80装備も79じゃ身に付けられないし

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 07:23:07.20 Doub12380.net
>>134
おめでとう

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 08:48:46.95 bX1fsC7li.net
アルゴングレート撃破
賢+魔僧僧
返り討ちにあって入り口で転がってたときに、一緒にやりませんかと誘ってくれた人、お断りしてごめんなさい

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 10:23:56.33 bDwbUp2r0.net
ソロで勝てない人同士でPT組んでも勝てるとは思えないけどなw

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 10:43:53.23 jA3OhCme0.net
ソロ余裕で
手伝いましょうか?
的意図だった可能性もあるだろうに

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 11:47:06.70 QtvrMT9p0.net
職にもよるかな
今は回復系サポ不遇の時代

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 18:10:21.97 XdB6RvoO0.net
明らかに業者のbot使い複数に連日借りられてるんだけど
通報した方がいいんかなこれ。全部同じ種族で見た目もほぼ同じ
いる場所もずっと一緒、24時間稼働してる。
恐ろしく稼いでくるのはいいんだけどキモチ悪いわ。

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 18:25:28.50 bDwbUp2r0.net
本当に嫌ならLv50とかキリのいいレベルの職や人気職では登録しなければいい
キモチ悪いとか言っておきながら連日その職で酒場登録してその稼ぎをアテにしてるんでしょ

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 18:56:21.38 QtvrMT9p0.net
BLに入れとけば?
酒場検索にも掛からなかったはず

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 19:58:03.28 jA3OhCme0.net
>>143
この人思い込み激しくね?

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 20:46:10.59 7tK/KtCU0.net
ここはソロ派な人が集まってるだけで、コミュ障だけが集まる場所じゃないんだけど
勝手に仲間意識を持たれても困る

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 21:10:36.89 KyKIcV5y0.net
>>135
いいねでされたらルーラとかちょっとかわいいと思ってしまったw

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 21:21:16.83 PnBniVM60.net
コミュ障向けぼっちはこっちな

【集会】親しいフレがいなくて悩んでる人3【禁止】
スレリンク(ff板)

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 21:34:08.59 QtvrMT9p0.net
いいね!はまだまし
露骨にステ覗きに寄って来るやつは死ねと思う
システムでステ公開非公開設定できる様にしてくれないかな

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 00:01:06.91 0yFYcUSF0.net
自意識過剰

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 00:20:07.14 8bgOk+jI0.net
>>149
気持ちはわからんでもないけど、返ってくる言葉はだいたい>>150みたいなのばかりだよ
↓を見たらわかるw

人の装備を覗く人は、何を考えてるの?2
スレリンク(ogame板)

FF11でもステ公開非公開設定できる仕様変更はなかったし諦めたほうが良い

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 00:33:02.98 6TLVZDFx0.net
つまんね

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 04:24:05.89 WUNOp1Io0.net
町中でなんの前触れもなくいいねされたんだけど、それって「あなたとチャットしたいです」って意味だったのかな?
無視して行ってしまった

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 07:10:46.07 4dlqUhSo0.net
操作ミスって「いいね」しちゃうことはある。
そんな時俺は速攻でルーラ逃げするけど。

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 07:14:01.13 tyU60uxs0.net
前、ボーボボそっくりの人見たときは、思わずいいね、したよ
速攻逃げたけど

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 10:26:57.40 0NJ7Myf70.net
その装備「いいね」ならよくするけど

チャットしたくて「いいね」する奴なんているのか?

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 11:13:25.22 /Wi0OfsS0.net
小元気玉使って2門ずつのんびりやるのが性に合ってるわ
試練のスレ見ててつくづく思った

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 11:28:14.69 f0G0UOwY0.net
見ず知らずの人にそこらでされるいいねはドレスアップいいねとか
そういう意味でしょ なんでチャットしたいだと思ったのかw

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 13:47:26.72 ilbq2xea0.net
可愛くドレスアップしてる人とかに、結構「いいね」してるよ

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 13:49:15.94 iGbYkHrN0.net
エロいね!ってコマンドがあったらそっちを使います

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 14:07:55.75 KCRr+U2X0.net
やろうと思ったことがないから、いいね!って
どうやってするのかすら知らない・・・

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 15:51:00.12 jm9pGPJ+0.net
ありきたりな名前なので同名キャラにたまにいいね!されます

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 17:57:19.21 wS7llZsj0.net
同じ名前にいいねされたことはあるな
サービス開始1週間くらいに作って2人いる程度の名前

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 18:42:00.75 InZYp1aj0.net
今週からサポネルゲル強を日課にしようとしたけど今日で心が折れた
葉っぱとメダルがゴリゴリ減っていく・・・ゴリゲル


165:だけに 何で人型の方と悪霊トリオは特訓ポイント貰えないんだよ



166:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 18:53:15.32 /RaAttN+0.net
どんだけMやねん

ぼっちムクエで冥獣強でたから装備探して準備して
イザ強戦士の書を開いたら・・・冥獣強はなかった・・・
さすがに今更あの奥地まで行きたくないので代わりにベルムド強にボコボコにされてやったわ

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 19:08:09.33 9BR+Knjr0.net
そんなにメダルと葉っぱ犠牲にして出たのがブルーオーブ×3とか泣きたくなるから
日課はやめとけせめてラズだけにしとけ

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 19:17:18.36 InZYp1aj0.net
腹いせに昨日と今日は冥王の心臓にいる業者らしき奴を通報してやったわ
大人しくラズまでにしとく

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:45:54.84 eqO6dsh30.net
後期からソロ専用のメタル迷宮か

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:46:59.42 25DFebED0.net
ピラ8にバトラー強、ソロ潰し来たね

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:50:16.17 atCeJvm60.net
エンドオブシーンの解除100%&変化系解除追加でソロ旅芸人の私歓喜

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:50:43.73 f0G0UOwY0.net
別にピラ7さえ勝ててないからどうでもいいわ

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:51:40.55 zCgJrzYn0.net
これは旅芸人にスキル振らないとな

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:58:34.02 eKAth8Fj0.net
これから変身続きますよってことか

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 22:06:29.26 muxXhDzU0.net
>>170
こりゃEOSをとりなおさないといけないなw TS視聴が楽しみだw

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 22:17:48.97 mw6VFWa20.net
旅が変身解除ならレンは敵の仲間呼び封印が来ればバランス取れたのにな

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 00:28:43.22 xPf/7eH30.net
芸人のタライで変身が解除できるのに
死人を蘇らせても変身がとけない僧侶の必殺

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 01:10:08.55 Ncl86IZ70.net
ハッスルまでならあるけど140スキルもくるのにあと20Pどうやって捻出しようw

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 05:02:20.44 DH0vuYR30.net
魔女のパン化はバイシやアクロバットスター等のバフも解除されるので
自旅で倒したけどすこぶる相性が悪かった

その他の状態異常もエンドオブシーンで解除できないものばかりだし

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 05:39:54.61 2TcFmpE/0.net
ソロ潰しって、溢れるコンテンツある時点でどうでもいいわ。
廃人向けコンテンツ追加した印象しかない、ピラ8とバトラー強は。

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 09:35:54.91 lPAic8I70.net
蒼天の麻痺短縮って地味にソロ潰しだよな
斧なんて現状PTでは無双でしか席ないからシナリオで蒼天麻痺が聞きまくる
魔ルシアとゼルドラドが更に凶悪になる

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 09:46:50.91 y9LVBny+0.net
>>169
今でも7クリア出来ないだろ

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 09:59:22.59 y4cZSXhs0.net
ピラ深層とかサイドストーリーとか、禿げしくどうでもいい
メインストーリーだけまともに通れるよう道を空けといてくれさえすれば、文句は言わない

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 09:59:39.73 SV9CX06z0.net
メタル迷宮招待券でようやく使えてなかったメタキンコインを消化できそうだ

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 10:34:43.55 K1PBfEVi0.net
放送見てなかったから知らんかったけど
メタル招待券って本当に招待券だけでコインは別に用意せんといかんかったのか
それなら俺の死蔵しているはぐめた100枚とメタスラ300枚が火をふくんだが・・・

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 10:42:18.41 SV9CX06z0.net
メタル迷宮招待券
 
元気チャージ220時間で交換
レンドアから行く一人限定
攻撃は必ず会心(多段系は初撃のみ)なのでどの職でも行ける
1戦の経験値上限が19万9999に
メタルフロア+ボス(メタキン・はぐれ×2・メタブラ×2・メタスラ×2、逃亡有り)
メタキンのコインで持ち寄り出来ない人への言及があったのでメタル系コインを捧げられる可能性がある
 
といった所

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 10:43:00.94 RkHbf7qA0.net
>『メタル迷宮招待券』 は、港町レンドア北にいる「ドロシー」に渡すと、メタル系モンスターだけが登場する
>「特別な魔法の迷宮」に招待してもらえるファンタスティックなアイテム!
>この「特別な魔法の迷宮」では、「かいしん率」が100%になって、「天使の守り」もかかるという安心設計!
>「メタル迷宮招待券」は、旅のコンシェルジュなどで、元気チャージ 220 時間分で交換できるとのことです!

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 10:54:31.89 4YrqwmHv0.net
上限が上がってくれたのが嬉しい
上限まで行ったのは一回しかないけどw

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 12:10:11.86 RwTA2/fG0.net
>>186
これホントに時間が取れない人用だよな
ある程度時間取れるなら元気玉10個のほうがいいだろう

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 12:49:02.00 lPAic8I70.net
メタル迷宮のりっきーの解説はあやふやな部分が多すぎて
実装まで分からん

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:22:44.65 SedMxmc90.net
ピラ7をサポでクリアした動画はいくらでもある
8もチャレンジャーが出るだろ

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:23:29.49 Xh48OB2w0.net
メタキンのコインは持ち寄りできない人の例として出しただけじゃないの?
コインが使えるとは一言も言っていない まあ仕様追加はあるかもしれんが

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:32:18.84 Rzd/mQIN0.net
でもあのリッキーの言い方だとコインも供えられるのか?と思った人もいただろう。
自分もそう受け取りかけたけど、ドロシー迷宮にはコイン供える場所がそもそも無いし
190の言うような意味だったんだろうなぁ

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:37:37.55 LO2zmnV00.net
ドロシーだけどメタルフロアがあるんだから最初に捧げられる可能性はある

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:43:28.72 Rzd/mQIN0.net
メタル迷宮だけ仕様が違うのかもしれないかー、そうだと嬉しい

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:44:42.13 SV9CX06z0.net
タイムシフトで見なおしたけど
メタキンのコインを取ったけどタイミングが合わなくて使ってない人へ
「持ち寄りとか気にして頂く必要はありません。取ったら一人で即行って下さい」
と言ってるので使える可能性が高い

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:47:04.19 erLi7VOv0.net
それだとけっこう大掛かりな工事するんだな
ドロシー

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:50:03.22 3KvnZhtJ0.net
でもさー割りと簡単に
この前の放送で~~と言いましたが勘違いでした
ってやるんだよね
うっすらと期待しておくだけにしとこう

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 13:58:30.59 Xh48OB2w0.net
>>195
(メタキンのコインは)持ち寄りとか気にして使えなかったけど
(今回の招待券は)そういうのは気にしなくて一人で使えます!
って意味だと思ったけど

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 14:11:26.83 erLi7VOv0.net
>>198
ああ・・・なんかそんな気がする
りっきーは主語省略するから
こないだのバトルロードの件もそうだった

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 14:15:40.44 Rzd/mQIN0.net
>>198
たぶんこっちの意味だろうなぁ…
りっきーちょっと言葉足らずだよね

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 16:46:12.84 Br4C6T890.net
メタスラ50枚くらい供えたい

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 19:26:01.63 h2FYwB2b0.net
激しく同意

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 19:51:09.18 l7SepDdU0.net
無職で時間あり余ってるけどレベル上げはやる気がまったくでないので
メタル迷宮はありがたい

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 21:26:33.49 ralb0DuY0.net
そういう人は、メタル回しも面倒に感じると思うよ。

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 21:38:36.95 4YrqwmHv0.net
レベル上げはつまらないからなー
試練とか週討伐くらいしかやってない
これに+メタル迷宮は助かるね

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 22:18:56.36 rJ6vElmX0.net
試練もスマイルして盗めればいいんだがなー難しい

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 22:23:47.86 0spFlQdw0.net
おどる宝石連れて行けば両方出来るんじゃね?
と思ったが試してないのでなんとも

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 22:40:21.76 Ncl86IZ70.net
試練この前自分スパで8門料理込みで玉給40万超えてワロタ
キュララナでタコにばくれつしてた頃がウソのようだ

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 23:16:30.04 Br4C6T890.net
メタスラコインがクジ引いても王家にいっても出てくる

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 23:48:12.42 EhKWNZIN0.net
>>208
タコは狼牙で心が折れたわ…
最後は無心でやり続けてパラ終わらせたけど道具は無理だ

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 23:56:11.10 uV1WBNvC0.net
タコは、ソロ、狼牙、メタル香水の三つ揃わなきゃ旨くないよ

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 23:58:46.13 KxckSe380.net
レベル上げは飽きるし眠くなるから、ベタな狩場はあまり使わず
効率良くなくてもいろんな敵を狩って遊んでる。

ただ、100匹や名声値といったお楽しみ要素が
クエスト報酬の前では価値がほとんどなくなっちゃってるのが痛いけど

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 00:41:27.62 NkZfHGID0.net
俺は転生モンスターがあるやつでレベル上げがメインだったよ

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 01:08:27.47 fRWthm4h0.net
伝承アクセが1個限定でいいからメダル交換になれば
レンダのモンスター狩りながらレベル上げのモチベーション
保てるのにな

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 09:44:09.53 7PaA5k6W0.net
レベル上げなんてながらプレイでやるもん
飽きるとか眠いとかないわ

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 11:19:45.11 JpZzaj/cO.net
地形で、一部コインボスの難易度が激変するだけど…
サポが固まりがちな構成で、逃げ場が塞がれる地形だと割と詰む。

不公平だから選択させて欲しい。
風車塔みたいのがいい。

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 11:55:54.40 GYQkeF2C0.net
そういえばペガサス復活させてから魔王城に乗り込むのをすっかり忘れてたなぁw
次のアップデートまでには何とかしたいが…

飛竜で散歩してたら魔女の館の前に直接降りられることに今日気がついたw

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 12:04:30.54 fNHMCZHX0.net
2ウサギとエレメンツ以外意外といけるもんやね

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 12:53:34.06 fNHMCZHX0.net
ピラも自分 道 サポ戦魔僧
でやってみたけど4までしかいけなかった
僧侶さん棒立ちやめてくれませんかぁ><
自分僧侶とか納金なので無理><

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 13:21:13.17 xcegwocO0.net
5層力押しで無理なら幻惑使えば行けると思うよ
旅 戦魔僧とかでも 扇旅で会心Gしてバイシ花吹雪ハッスルしとけば結構安定
6層もこれで勝てるけど多少運は絡む

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 19:11:00.92 WGYAQABG0.net
やっと旧災厄だけ、ソロサポパーティーで撃破した・・・
真は無理だな、これは・・・(´・ω・`)

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 19:19:04.80 gATaKKkn0.net
おお!おめでとう

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 20:47:29.43 fRWthm4h0.net
チョーカーやっと+3になったけど全部攻撃1でわろたw
ついでに破片9個だったからコイン買って破片復元して合成で攻撃2
ダメだこりゃ

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 21:25:16.62 2l74YCOE0.net
持ち寄り前提のバランスになってるだろうからそんなものだろうな

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 21:27:31.10 WGYAQABG0.net
>>222
ありがとうー!!

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 22:07:56.38 JZHiTR/H0.net
俺っちのチョーカーはHPしかつかない
だから未だにちからのペンダント+3が現役だよ
ちなみにセトにはもちろんMPしかつかない
攻撃力全く上がらない…

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 23:30:03.57 us9X2XMy0.net
緩和された2.3以降数十回合成して
ブローチとしんぴのカードはついた効果全部消してる。
チョーカーはこうげき+1のみ。
銀のロザリオとハイドラベルトと耐性アクセはすべてしゅび。

一番の当たりはソーサリーリングのMP+2だぜ!

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 00:27:05.77 w7yK+KOX0.net
私の家宝は竜玉+1(HP5)です

どやぁ(´;ω;`)ブワッ

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 01:11:31.46 BijqKiNB0.net
>>223
まったく同じチョーカー持ってますw
何度合成しても1しか付かんぞおおおお!

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 01:14:42.14 0MBE7qHH0.net
私の家宝はソーサリーリング+1(MP回復+1)です
+3付いてるアクセは輝石のベルトだけですw

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 02:23:06.01 8maGumZu0.net
賢者80になったから魔王のネックレスが欲しくなって
バラモス連戦してみたけど案外行けるもんだね
自分僧侶サポ僧侶×2は固定で色々試したけど
運よく見つかった魅了封印耐性持ちの爪武入りが一番楽だった
死にまくりバフ消されまくりだから蘇生後即タイガーしてくれるのは無駄がなくてなかなかよかった
海魔も欲しいけど僧旅バト賢しか出せないから厳しいのかな

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 03:31:26.14 1VwfKUt00.net
おいらもやっと魔王のネックレスげっとでけた
魅了100でスペックも高いハンバトサポ二人見つけられて6戦5勝
やっぱ魅了無効の前衛は心強いしスタンが合間合間に入るのもまた心強かった

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 04:48:37.25 Z26rPnHr0.net
ハンバトいいよねー強ボスでも愛用ですわw

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 05:23:58.91 3xFnBqiZ0.net
いつになったら忠誠の+30に辿り着けるんだろうね

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 05:52:52.09 H+myVdxX0.net
えー、バラモス3戦全敗……
2戦は速攻全滅して、1戦は赤までいったところで
バトが封印されて通常攻撃で頑張ってくれたけど
ジリ貧になって敗北
聖女キラポン切らさないようにって言っても
攻撃が激しすぎて自分も回復に回らなきゃ
だめだったし…
でもみんな勝ててるんだから俺が下手なんだろうなw
三悪魔以外で勝ててないのバラモスだけだよ

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 06:45:11.77 yN8Ka4ts0.net
自分からすればバラモスよりもグラコスのほうが無理ゲーだわ…

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 06:57:28.32 QsUZ5g0S0.net
ここ良スレやね
ソロの人は他人まかせに出来ないから経験豊富で参考になるよ

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 07:33:13.71 1tXwqwfA0.net
グラコスとか15分かけて倒しても破片1。
カード期限切れ近くにならないとヤル気にならないよ。

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 07:59:57.09 fVg6vEiE0.net
動画とか見ると
賢者のせいすい湯水のように使ってたりするんだが
ソロでグラコスって、あそこまでしないと勝てないものなの?
いまカード三枚あるけど、アクセ確定でもなければ行く気しない

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 08:11:27.70 2Msv/XCB0.net
ハンマーでいくと仲間呼びは減らせるけど呼ばれたときにサポがうまく処理してくれないとジリ貧
火力でいくと呼ばれても処理できるけど呼ばれ放題だから時間がかかる
どちらにしろソロには厳しい敵

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 08:31:59.65 H+myVdxX0.net
グラコスはどうぐで行ったけど、ハンマーできないから
本当に純粋に「道具使い」だったw
サポ僧1人だから蘇生は全部範囲葉っぱでやったし
とにかくアイテム消費量が半端じゃなかった
海魔取れたしもう行かないw

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 11:20:41.41 obSt0tPp0.net
>>239
自分魔で1回行って勝てた(破片)
それきりだけど
賢者の聖水たしか6~7こ
世界樹の葉っぱ3枚使った
たこは苦労しなかったけど、アビスソルジャーがHP高くて てこずった
サポの構成は確か、両手バト僧僧

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 11:23:33.08 BijqKiNB0.net
グラコスは魔でやったよ
グラコス本体はバトに任せて自分はザコ処理に集中
むしろグラコスだけの時はMP管理のチャンス!自分はマホトラ、サポには賢者の聖水をけちらない感じで

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 12:22:24.70 oI/mqTzU0.net
耳が遠いおじいちゃんの新曲、『おしべとめしべと自動狩り大学』 をこっそり教えてもらって好きなドラマが変わった

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 17:52:38.71 PqxghVrn0.net
『こちら、素材お花のラウル商店♪』
【アズラン農村5745-1】

毎度お馴染みラウル商店、本日も素材格安にて大量陳列致ちう。
d(´∀` )

値段はグレン相場(更新時間時点)参考、アトラス・バズズ・ベリアル・悪霊・ガイアコイン定価で置いております。お招き翼1Gで更新毎に3・4本程度陳列、遠慮なくお持ちになって下さい。
拾って消化しきれない依頼書を1Gで並べてたりしてます。この辺りは不確定、たまたま置いてあったら持って行って下さいまし。
アズラン5745地区の林道と湿原の土地全て購入済、畑フル稼動し実った染色素材を産地直売しております。
染色野菜タネも全種、定価にて取り揃え。お気軽にご利用下さいませ。
ラウル商店はアズラン農村5745-1でございます。2体の女神像が目印です、ねこまどうのニャウルが店番しております。商店のお知らせブログを月水金に執筆「ラウル商店通信」で検索下さい、此方も宜しく♪
尚、林道5745-3にもモモンがあり、こちらでは結晶21装備を販売しております。バザーよりかなりお得な価格の取り揃い、目印は一言スライムハウスでございま。

ご来店、心よりお待ちしておりますm(_ _)m

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 21:14:03.93 hMBH0L7t0.net
ワイルドフォビズムと戦ってきた
今までバトと戦でストーリー進めてきたんだけど印象派のヒトミちゃん舐めてましたw
立て直している間にナイフ喰らって全滅×3
スティック僧侶かパラ育てないとだめかぁ

とレス書いてたら福引で念願のキラマが当たったんでキラマをスカウトしてくるw

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 21:22:01.22 sgWQla8j0.net
他職を育てようと思ってもスキルポイント問題が辛い
140スキルが使えるスキルだったら更に足らなくなる

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 21:57:48.58 4z5tkKA60.net
自分だけかもしれないけど最近のボスでソロプレイヤーが詰むのは
強威力の範囲攻撃に状態異常が二つとか三つ付いてるキチガイ仕様の場合が多くない?

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 22:00:13.76 A4dPuRVt0.net
1垢3キャラ育ててきたけど王家の迷宮と王家で貰うカードの消化と幾つかの日替わり週替りでいっぱいいっぱい過ぎて心が折れてきた
最後に大陸で元気玉使って経験値稼ぎしたのっていつだったろう・・・

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 22:04:18.21 FXcWqCia0.net
なんで3キャラも育てるんや…
1キャラ以外は職人だけだわ

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 22:30:27.85 MoWFxAlW0.net
ツボに転職したけど錬金の結晶ライン工って終わってるんだな
赤字覚悟で元気使いまくるしかないのか

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 22:58:49.56 sgWQla8j0.net
1アカ2キャラでもしんどい
やめたら良いんだろうけど、それなりに愛着がわいてしまってるという

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 22:59:04.17 BijqKiNB0.net
職人のレベル上げはマスターからの依頼は地味に重要よ
とくに赤依頼
でもメインキャラならともかくサブだと面倒なんだよねえ

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 23:11:06.51 4z5tkKA60.net
メイン職もまだ80になって無いし武器のスキルのために他職のレベルも上げないといけないし
もうドラクエ10をやっている気がせんサポックスクエストはホンマに地獄やでぇ~

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 00:17:45.42 wKBqaxMT0.net
バラモスに初めて勝てたので記念カキコ
自僧+サポ僧僧バトで2回目のチャレンジで勝てた
両手バトを連れて行ったけど、ここを読むとハンバトの方が
良さそうなので次はハンバトで行ってみようと思う
しかし疲れたーw

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 01:16:51.14 ij7Mtdko0.net
バラモス倒せないから賢者をあからめて仏に使える身になった

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 02:48:37.80 RVKRcoqc0.net
一つのアカウントでは一人しかプレイできないんだから
お役立ち機能とかムービースキップフラグとかは共有させてくれよ…
それか、継続特典を全キャラ分配ってくれ
複垢と比べて、4キャラ以上やるのにメリットがなさすぎるわ

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 03:11:48.73 Qp9sv3K40.net
>>257
4キャラやらなきゃいいじゃん

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 04:27:18.99 Qz177wFh0.net
フラグ共有するなら
試練やらも討伐も全部共有な

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 05:57:30.71 oUfLrYpQ0.net
バラモスは絶対前衛2枚置いた方がいいよ
1枚でも倒せないこともないけど絶対戦闘長引いてジリ貧になって運ゲー要素満載になるから

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 09:07:32.13 Dzl/SloJO.net
サブキャラ育てると耐性自由なサポとして雇えるから便利だよ
ソリスト最強のお助けツールと言っても過言ではないと思う>サブキャラ

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 09:17:24.36 nxsNNRNr0.net
>>261
わかるけど、そこまでやる時間と気力はない

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 09:20:37.49 lihfh7w40.net
仲間モンスターで十分

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 09:24:06.07 03Y6Ys/L0.net
俺4キャラコースなんだけど

5キャラだと倉庫増えるのに、4キャラだと何も増えないんだよな
4キャラコースにも何か特典付けてくれよとは思う

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 14:25:57.71 8LCY7KOX0.net
やたらとヒューザの名を耳にしたけど今日会えました
そういうことなのね
魔法の小瓶渡してメタルな香水ゲット

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 18:09:02.89 mTTKPNUe0.net
マジでバラモスグラコスのプチくれ

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 18:27:56.67 4Jj36uNe0.net
プチ出るなら
バラモスはネクロゴンド抜き グラコスは仲間喚び抜きで頼むわ

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 19:56:16.96 hZ7q3HTy0.net
プチでたら
バラモスはじひびき、グラコスはプチアーノン呼びとかになりそうだなw

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 20:43:44.74 8GDdmbh00.net
自分僧侶でヒドラ、グラコスは倒せたけどバラモスはまだ一度も戦ってないわ
やっぱりバラモスの方が難しいのかな?

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 20:49:41.55 B59AsM7S0.net
黄竜ぐるぐる完成バトマスのおかげで最近バラモスは勝てるようになったけどグラコスはいまだ0勝だわ
今あるカードももう場所取るし捨てようかと思ってるくらい

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 21:00:02.72 DLnZoyX40.net
グラコスはタコのミステリーダンス防げるように自前サブ用意しないとほんときついよね

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 21:01:57.44 DBcjPvjw0.net
グラコスは自分僧侶で行ったら
連続攻撃で殺されて
天使で復活したと思ったら
無敵時間が切れるのを待ち構えたかのように目の前で待機されて
そのまま殴られて死んだわw

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 21:13:55.76 2GleXJi8O.net
俺はグラコス本体はなんとか沈めたけど残ってたずしおうまるもどきとキモいワカメに全滅させられたわwまぁそん時こちらも瀕死のバト1人しか残ってなかったからしゃあないけども

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 21:22:39.43 FbnN3Bvr0.net
試練の門一番の脅威はミステリーピラー

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 22:05:32.62 z6+TTRsW0.net
サポで試練の門まわりする場合、どの職・武器を探すのがおすすめですか?

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 22:12:52.06 G2kROiKw0.net
爪盗賊・棍旅とかおすすめ!

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 22:13:30.30 uGqrGSaa0.net
前はバラモスもガイアもどうしようか悩んでたけど
パラ作って行くようになってからはどっちも行くのが楽しくてしょうがないよ
特にバラモスは自分でキラポンもかけないといけないからいろいろ考えて判断するのがめっちゃ楽しい

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 22:48:24.76 A7XmKYn20.net
>>274
自どうぐでやるのが範囲化聖水使えて楽だけどどれでやるにしてもそれなりに出費かさむな

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 23:03:58.91 5X+QImub0.net
2.3クリア!
昨日と違って、ぐるぐる理論値サポ3人借りられたのがでかい!
これでゆっくりキラマ育成できるぜw

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 00:33:05.25 rp/kFfmg0.net
ぶっちゃけあの無敵時間は
何の動作も出来ないんだから無意味だよね

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 00:54:26.00 IdzjmgpY0.net
今日やっと勇気を出してハロウィンイベントをやった
人と組んで敵と戦ったこと無いからやる前は他の人に迷惑かけたらどうしようと思ってた
カプサイ神の範囲攻撃で自分以外の3人が死んだときは違う意味でどうしようと思ったw
なんとか一発クリアできて良かった
リプレイはしない

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 05:04:47.83 P0VDUHfO0.net
>>280
肉なら無敵時間でも相撲できるし、サポがただ起きてるだけでも敵のタゲが向いて実質1ターン無駄行動になる場合もある
無意味ってことはないだろ

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 06:43:28.14 4875ttKP0.net
>>274
アイスゴーレムはいつも最後だわ

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 09:22:53.11 ALuQhigJO.net
>>275
試練の門は武器関係なく旅でザオとダンスのみ
サポはオノレンとデドスとスティ僧で
踊りまくりでOK

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 09:31:19.06 RwRgSJag0.net
試練はレベル上げ目的で利用する人が多いと思うから
自分の職はあげたい職じゃないとダメなんじゃない?
サポは魔賢僧若しくは魔バト僧+自分は職なんでもで7-8門は安定して行けてるかな
どの職でも おたけび ぶきみ 有る職はザオ幻惑とかで補助してればいける

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 09:54:56.64 vHv4O3i90.net
自旅+戦・魔戦・僧で
ピラ1~3とエレメン以外の試練を毎週やってる

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 12:48:03.35 jHKtpZsJ0.net
キラポンなしじゃ運任せなのが何か所かあるのにどうやって安定させるんだよ
魅了で壊滅した時はなかったことにして安定か?

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 12:57:02.93 /y1323WR0.net
>>287
どのボスを基準に言ってるのかわからんが試練でいちいちキラポン入れることなんか無い
魅了で壊滅なんかまず無い
もちエレメンは例外だぞ

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:05:04.49 eWpbbGef0.net
壊滅は無いけど運が悪いと魅惑の踊りが多くて時間かかる時があるから
ビッグモーモンだけはスティック職で行くようになったな
書になってから魅惑の踊りが増えた気がするw

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:06:37.28 u0GBiOQA0.net
まずない(笑)
盛り盛りくんはどこにでも沸いてくるな

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:13:23.69 5WNi7ivV0.net
エンドオブシーン使える旅おすすめ

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:13:39.79 /y1323WR0.net
無駄に煽るのは勝手だが自分のサポ選びとかプレイとかを見直してからにして欲しいな
壊滅するってんならどんな状況でするのか?構成とか相手とかちゃんと書いてくれよ
具体例もなきゃ改善案もだせんわ

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:30:42.50 u0GBiOQA0.net
何言ってんだこいつ

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:40:07.75 /y1323WR0.net
煽りたいだけ君か
バカに構って悪かったな

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 13:55:15.31 aHHYGQnK0.net
試練の門は
レベル上げしてる自分の職と、サポは斧戦士、魔戦、僧侶
で行ってるなぁ

自分が純然たるアタッカー職じゃない時は一戦ごとの時間はかかるけど
それでも7つは回れるから良いかなーと(´・ω・`)

ごくたまーに僧侶が事故で倒れたら、葉っぱ投げてる
王家の迷宮とかでもそこそこもらえるようになったしね

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 14:28:49.72 pMQtmROG0.net
だめだ、やっぱりバラモス倒せない…
なんか俺がやると毎回ネクロだらけなんだけど
聖女が間に合わないのにどんどんジャンプされる
ネクロなしのプチバラモスでも出ない限りもう無理…
でもハンバトは確かに強いね!
なのにそれを生かせなくて本当に情けない

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 14:40:41.99 PLH8XQ2b0.net
>>296
自分含めた僧侶3とバトのゾンビ戦法でも勝てないかい?
もしかして295のレベル低くて80サポ借りられないとかではないよね?

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 15:16:47.17 u0GBiOQA0.net
自分で魅了で壊滅まず無いとか盛っておいて、具体的じゃないわからないと話しにならないという
盛り盛りくんは自分の書いたことさえすぐ忘れるからすぐ盛っちゃうんだろうなw
最後は罵倒して逃走

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 15:24:32.79 pMQtmROG0.net
>>297
最初はその構成でやってたけど、だめだったから
バト2人にしてみたんだけどやっぱりだめだった
レベルはカンストしてるからサポも80
これで貯めてたコインもカードもなくなったから
しばらくのんびりします…

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 15:33:19.60 1NgqhJpu0.net
魔王様は気まぐれだからねぇ…
今日はネクロな気分 そんな日もあるよね!

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 15:53:08.61 7QPkp3Ih0.net
FFからレビテトを奪


303:いたい



304:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 16:03:05.09 PLH8XQ2b0.net
>>299
そっかーどんまい
運悪くネクロな気分の時にばっかり当たったんだろうね…

自分は仲間よびまくりたい寂しがり屋なグラコスに苦しめられてるよ。
パラでやるしかないのかと最低限の安い装備買おうかと思ってるけど
以前は後衛に怒ったら押してれば何もしなかったらしいが、今は違うんでしょう?
素人パラには無理か…

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 16:08:35.75 7QPkp3Ih0.net
賢者つかってイオナズンとマラーでグラコス一度だけ倒せた
本気にしてしまったらしい

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 17:03:56.56 QYAngOnI0.net
グラスコはいろいろ試して、僧-戦戦バイミンにしたら初めて勝てた
そして赤宝箱から安定の現物

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 19:36:35.97 dtBVVSso0.net
発売当初から買って、すげースローペースで進めてたんだけど、
賢者クエで突然ガケっぷち村とかいう村が滅んだ…(´・ω・`)
以前がどんな村だったか知らんが、なんかこう釈然としない。

まあ現実には、自分が訪れる前になくなる村、町、人もたくさんあるわけだが。
オンゲって、ペース遅いやつに厳しいのな(´・ω・`)

ちなみに先週、2個めのエンブレムを手に入れた。

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 19:46:55.26 s1/HXavj0.net
新規や今ストーリーやってる人は
王様の為に暗黒大樹の葉を取りにいったら
道中いきなりデカイのでてきて村壊滅して
なんか深刻そうな人達出てきてなんだこりゃ状態である

最初は期間限定だったからその弊害が…

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 19:56:08.20 dtBVVSso0.net
期間限定のはずが、延長?常設に変更?されているのか…
ストーリー進めてないと船に乗れないのと同じように、ストーリーの進め具合で分けてくれよ、って思う。

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 20:12:09.38 aHHYGQnK0.net
災厄はまだしばらく残しておくって
この前の生放送でリッキーが言ってたね(´・ω・`)

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 20:36:29.27 7QPkp3Ih0.net
サポで倒せるとかいう話だからいってみたけど面倒だからやめた

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 21:23:22.92 rp/kFfmg0.net
>>282
蘇生されずに転がっててもタゲ来るんですけどエアプレイヤー?

蘇生されて約2ターン何もできない状態で相撲するだけで
状況維持or打破できるってことはそもそも悪い状況でさえないって事
悪い状況だったら無敵解除されて選択コマンド表示された瞬間ヌッ殺されるんだらか
無敵時間有っても無くても大して関係ないし

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 22:19:57.46 yVK1hDFm0.net
>>302
グラコス押し勝つならアクセ次第だけど最低300万Gはかかるから迷う…
互角でウェイトブレイク頼りなら安く済むかな?でもそれだと運要素が余計強まるなぁ
怒り放置は今も有効だよ 仲間呼びがなくなるだけでもデカい

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 00:37:38.80 bqWhhoJw0.net
イン率低い俺でもヒューザに会えた

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 07:43:31.73 HiHrv57e0.net
はじめて通常ガイア行ったら思った以上にあっさり勝てて拍子抜けしたわ

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 09:30:19.00 WA+BySE40.net
>>305
村って名前の中継所だから壊れる前とほとんど変わらんよ
壊れたり焦げてるカウンターがちゃんとしてた程度

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 09:53:31.64 fFqLjsse0.net
そういえばそんな感じだったね。もうあまり覚えてないや。
なんかご大層な理由で呪われた大地を監視する場所だったっけか

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 09:56:54.18 HiHrv57e0.net
それにしても、他のクエで行くところでやられるとちょっと戸惑う
俺の時はカミハクエの途中だったけど、葉っぱ取りに行くのがしょぼく見えるし、キュウスケも災厄スルーで会話するし…

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 11:52:52.52 is1SZFDp0.net
グラコスなんて自僧+戦戦マセンでいいんだよ
戦士の後ろで祈りマラーしつつスク2維持してれば勝てる時は勝てる
みんな難しく考えすぎ
俺はこれで4勝5敗だ

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 12:32:30.08 953QoNKy0.net
後期から7層でも大きな黄金の秘宝が出るんだね
ちょっと無理してでも7も行かなきゃな・・・
サポで7いけてる人もいるんだよね

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 13:02:04.63 0JtQ/wTh0.net
秘宝の中身次第だけど、倒すだけならともかく、大きな秘宝目当てに毎週通うとなると、どこまで無理するかだよね

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 13:16:55.85 DSeLcPvO0.net
7勝ったことある人ってどういう構成でどうやって勝ったのかおしえてほしいです

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 13:54:14.95 6BO3rQnZ0.net
魔魔僧僧と魔魔魔僧で倒したけどもうあんまりやりたくないなぁ
ミイラ化さえなければ…

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 15:27:31.73 OtCOKLCB0.net
旅に期待

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 19:13:56.04 OSaAMwJs0.net
もう倉庫が限界なので今さらながらサブキャラ育成開始
初めからやるとやれることが多くて、遊びやすくなってるのが実感できますね
サブをチームにいれるとチームクエもはかどりそう

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 19:58:08.40 sj1tNXNV0.net
ストーリーの経験値の多さに驚く
メインキャラもフレ扱いだから雇えるしね

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 21:29:00.99 r+6+LxSJ0.net
エンゼルハーツをサブキャラに渡せるようにしてほしい

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 23:30:27.54 adIeVmKE0.net
いまは、50個でハーツつくれるから、望んでるより
作ったほうが早い。

ピラ7は、報酬がおんなじだから、やってなかったけど、
アップデートから変わるということなので、
やりたくなるかも。
まあ、報酬しだいなんだけど。

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 23:48:13.52 nWqh7YM70.net
ハーツ全然でねーからサブ送れるようにして欲しいってのは同意
そうしたら5キャラ課金するのに

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 00:02:27.85 GGgZR9zyO.net
なんかダメソリストばかりだね・・・

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 00:06:38.29 sj1tNXNV0.net
スレに書き込むとは…貴様はエリートソリストじゃないな

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 00:06:49.34 ejhvdKbb0.net
ハーツなんて100個の時に5キャラ分貯めたぜ

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 02:08:17.37 cTBAV6dd0.net
グラコスの話題が多いけど悪霊はどういう構成でやってる?
自分は道具+戦バト僧とかスパ+バトバト僧ぐらいしか思いつかないんだが
他にいいやり方ないかな?

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 02:32:59.77 iG5Xl91J0.net
悪霊はニャルプンテにゃんこ先生入りしか考えられないです

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 06:50:21.96 3dykMMlg0.net
それ言うと猫育ててないやつらが猛反発するぞ

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 07:10:28.69 wv7sR1240.net
そんなこと言う人は見たことないわw
育成も少しずつやっていけばいいさ

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 07:19:48.06 3dykMMlg0.net
476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 07:16:21.81 ID:bO+ULCVu0 [1/2]
悪霊はスパより猫のほうが全然難易度低いよw

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 08:49:14.87 ID:Vcu6G6bA0
猫とか仕上げてないし

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 18:46:24.74 ID:K0wBN7CM0 [2/2]
悪霊の要って寝かせられるかどうかなんだから自分でその役割をやるのが楽しんだと思う

バズズは寝ないって聞いてたけど結構眠った

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 19:19:50.10 ID:IvpvoIag0
悪霊何度かやったけど自分アタッカーのほうがいいわ
寝た相手で対象コロコロ変えるサポアタッカーだと運悪いと誰も落ちないなんてこともあった

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 07:13:02.37 ID:VgBV5gR+0 [1/2]
だから自分がアタッカーになって猫がいいんだってば
育てたスパ使いたい気持ちはわかるけどw

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2014/08/25(月) 07:20:45.22 ID:WGnfHu6Mi
猫に頼るのはPS皆無の雑魚

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 08:55:23.30 ID:hUpn/cCV0
猫はスカウトすらしてなくて、悪霊はいつも鞭スパ+バ賢僧
ネルゲル強はMPが心配だったから道具で行ったな
噂の強力ニャルプンテも興味あるけど、自分で寝かしつつ行動考えるのも楽しいのだ

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 07:32:14.19 82aIiLpT0.net
どっちみち倒せるんなら好きな方すればいい
好きにやりたいからソリストやってんだろ?

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 07:37:15.00 zCrYXpfK0.net
眠り役自分でやったらマジでサポが攻撃散らしてやってられんくなったわ
勝ちに行くなら自分アタッカー猫が安定だと思った

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 07:41:23.72 RELKwNe/0.net
ねこ連れて行ったら、いきなり杖でアトラス殴って全滅したなw

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 09:11:17.58 84R/19hu0.net
猫はニャルプンテ特化、作戦いろいろで。

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 09:17:13.41 p1TU0xBo0.net
いろいろにしても開幕殴ることがまれにあるから
そこは運だわ
そしてニャルプンテが決まるかも運

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 09:32:00.66 D69aWy+E0.net
というかAI劣化でニャルプンテの比率が下がったのでは…

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 09:37:25.63 p1TU0xBo0.net
>>341
なんか棒立ちが増えたね

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 09:43:37.15 zNk77hMK0.net
悪霊は自僧、サポ僧バトバトでもいける。
難易度は少し高くなるけど、ネルゲル強はこれでやってる人結構いるかな

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 10:21:01.04 91qldrrX0.net
どちらにせよ最大の敵は開発

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 10:57:53.85 wv7sR1240.net
>>335
自分の体験を語ってるだけだね。むしろ和やかな空気で安心したw

>>344
確かに(´・ω・`)

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 11:05:02.77 EHlvadp30.net
多人数向けゲームを完全ソロでやってる我々が悪いのに
開発に文句を言うのは違うのではないか
子供向けに作られたアニメにオタクがいちいち文句を言うのと同じだ

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 13:02:56.78 5HIIiFYn0.net
こんな所でしか構ってもらえない人生ソリストに言われましても・・・

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 13:22:39.19 2fhv8arPO.net
>>346
ver1.0実装範囲についてはちゃんとソロまで考慮されてて、ソロでクリアできるような難易度になってるんだぜ?

1.0のメインストーリーボスはソロだと怒らない。とかな。
トリガーの関係上しおまねき、冥王の大鎌、天魔旋風脚、闇のいなずま、指パッチン、いただきボールあたりも使わないようになってる。

対して2.0以降の敵はソロに対しても平気で握ったり魔人のわざわい打ってきたり、すぐに激怒したりしやがる。

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 13:28:01.60 o4ZdhE100.net
セカンドとファーストで何が変わったかって言うと
ディレクターの方針だろえねぇ
あくまでもMMO初心者だったフジゲルと
何かと絆仕様を入れてくるりっきー

ハロウィンまで強制マッチングにするとは……

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 13:31:11.57 iG5Xl91J0.net
ハロウィンはあの強さでサポで行けてもサポは菓子投げてくれないから
絶対クリアできなかったので強制マッチングで逆に良かったわ。
人と誘い合ってから入らないとダメな仕様だったらやれなかった。

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 13:51:24.38 o4ZdhE100.net
いや、逆だろ
マッチング前提だからあの強さな訳で
ソロでいけるなら強さも変えてる
真災厄が8人前提の能力なのと同じ事だよ

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 14:00:58.73 60FA+lQB0.net
>>348
今の実装範囲でもソロでクリアはできるから十分じゃない?
ソロ向けに配慮はされてないかもしれないけど。それでもクリアは出来るのだから。

フジゲルは廃人思考だしりっきーになって良くなった事も多いからどっちがいいとは言えないし
ボス一つ増やす度にソロ向けとPT向けに調整するのもかなりの手間になる
ソロで遊んでる人は多いだろうけどオートマッチングすら嫌だって人はかなり少数派なのだから
ある程度は諦めないと仕方ないよ

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 14:01:56.40 nFP8H1140.net
自動マッチングで出てくるのはちょっと喋ったりもする特殊なサポです

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 14:27:50.06 XOOY71We0.net
1.0のころのソロサポストーリー攻略と今の2.3までのソロサポ攻略だと1.0の方が難しい気がする

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 15:10:54.28 Iju4M6B30.net
>>350
4垢で行った人によると自ミイラで他の3人放置で時間掛かるけど勝てるそうだよ

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 15:45:33.87 MjYudI3v0.net
>>348
ドラクエ10のコンセプトとして
「MMO未経験者に遊ばせる」というのがあるけど
それは「段階的にMMOに慣れさせる」ということなので
バージョン2からキツくなるのも納得できる
もうMMO初心者じゃないだろうと言うことだ

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 16:20:25.42 j2D/eoCZ0.net
2以降のボスはFFのCF導入した方がいいわ

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 16:43:27.52 lamaP9zQ0.net
ソリスト向けの役立つサイトとかブログってある?

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 17:59:41.98 Wi7KcVwG0.net
ブロガーって目立ちたいとかチヤホヤされたいからやってるのに
ソロとかないんじゃないかな……

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 18:14:06.22 m9cY6v850.net
2のストーリーボスって一度クリアしたらver1みたいに再戦できないんだっけ?
そこを緩和したらネタに困ってるブロガーがソロ攻略始めるのに

こういうところがダメだよな

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 18:14:48.95 82aIiLpT0.net
サポ攻略載せてるところもあるよ
攻略ってか体験談とか日記だけど

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 18:51:30.17 tHE/iQSa0.net
悪霊は斧二人でグルングルン回転させた方が早いぞ

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 19:56:35.36 zNk77hMK0.net
つーか、Lv80の状態で長いこと止めていたこと自体が
ソロ配慮も含んでると思うんだよね。

>>358
幾つかあるけど一応2chだからここに載せるのは晒しになっちゃうからねぇ

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 20:05:35.49 nFP8H1140.net
>>358
苦戦しそうなボス名と「サポ」
でググれば引っかかるよ

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 20:31:30.71 lamaP9zQ0.net
みんなありがとう。
2つよさそうなブログを見つけたんだけど、ここに載せたら
迷惑になっちゃうよね。

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 21:37:11.42 RELKwNe/0.net
体験談なら、広場の日誌でも見た方がためになる

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 23:04:21.14 bNtbjhUu0.net
>>354
そもそも1.0の頃だと貨幣価値が違うわスキルの振りなおしが出来ないわで散々だった
天使僧だったからクリアできたけど聖水70以上投げたからな

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 23:17:12.89 2fhv8arPO.net
>>356
いや、初心者こそサポまで入れない完全なソロなんてやらないだろう?
1.0は一人だとボスが怒らないとか、縛りプレイするようなコア層のことまで考えられてるのに、そこから先の話は全く考えられない。
ってことね。
一応2.1範囲まではサポ入れないで行けたけど2.2以降はホント無理だ。

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 23:25:00.60 j4Mkn6850.net
>>366
ねこ連れた悪霊で全滅する人がいうと説得力が違いますね!

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 23:25:18.92 WWI35ZAa0.net
完全ソロで挑むエル子さんが負けたらあれされちゃうんだろうな…

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 23:43:37.59 WWI35ZAa0.net
エロい体しやがって…

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/30 23:54:40.58 uOoioYs/0.net
えっ?ソリストって全員サポすら入れないのが基本なの?w
そんな趣味プレイ向けに調整しろとかただのワガママじゃんw

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 00:08:49.47 4B3lVRe60.net
違うよ
>>346の完全ソロはサポオンリーの意味なのに
時々湧いてくる勝手に縛りプレイして文句言ってる人が
ややこしいのを配慮せずにソロという言葉を使ってるだけ

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 00:40:23.20 ERA4Lc/I0.net
ゼルドラドたおせん
即死攻撃が強すぎる

簡単にかわせるけどサポは避けないからどうしても途中で事故る
一回でも自分が喰らえばサポも同時に喰らって終了なんだもん
花のボスも即死持ってて強かったけどサポが避けてくれたから何とか倒せた

聖女あれば劇的に難易度下がりそうだけどやっぱり好きな色で勝ちたいし
ベホマラーなんてどっからでも届くのにほんとに何で近付くんだかあいつら

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 00:42:10.43 a2pfVnGj0.net
>>373
なるほどw
びっくりしたわw

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 00:44:13.04 ERA4Lc/I0.net
>>374
色じゃなくて職ね
良く分からん誤変換が出た

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 00:46:16.91 7zp6L5Ua0.net
後期でAI改善を期待しよう

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 00:50:00.86 fnB8R+XW0.net
貧乳にMPつかうなで率先して消してくれた

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 07:28:32.73 nGULb27Y0.net
ヌーバ化も姫が参戦して勇者の眼で治してくれるとか、応用が欲しいよね
毎回ラスボス戦しか参加しないとか工夫が足りない

素朴な疑問なんだけど、>>348の言う「怒らない」とかってサポのみでもそうなんだっけ
サポも無しの完全ソロの場合じゃなくて? 普通に闇のいなずまとかされた記憶があるんだが

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 08:06:06.04 COKzytc30.net
1.0の暴君なら柱ハメできたから

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 08:11:59.33 p+w2qxVLO.net
サポ入れたら怒るし、そのへんの攻撃も使うよ
そういう縛りプレイまで想定して作り込んでて1.0ってすげー って話。
大半の人は気づきもしないんだろうけどさ。

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 08:13:29.02 15c1ovim0.net
すげーっていうほどの事か?それ

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 08:24:26.63 QXq4a7Mf0.net
マリンスライムがヒャダルコ使わなくなるぐらいしか知らんかったわ

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 08:32:08.63 p+w2qxVLO.net
誰もやらなくて無視しても良いようなレベルの事まで考えておくってすごい事だと思うんだけどな。
俺の感覚がズレてるだけかもしれん。

ただ、細かい事まで考慮されてるほうが不具合は少なくなるから良いと思うな。

「レンダで落ちると2.0導入してない環境では他の地域に脱出することすらできなくなる」とか考慮不足の良い例だし

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 08:50:45.84 sNJI6R430.net
サポがキラポンかけてくれたら助かるんだけどな

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 09:22:43.90 tzYlKumE0.net
縛りプレイを頑張るのも大変結構だが
基本サポの動作に一喜一憂しているスレで主張されても共感できないし
「ソロがメイン」以上にスレ違いだろ
お前が配慮しろ

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 09:35:07.08 VOBWAhHd0.net
メイン3戦、サブ初戦でアクセ取れたグラコスね。
自オノ戦、ホイミン、魔戦、僧。
今回は、全員MP吸収ガード、踊りガード。これでタコ 気にならない。
けんじゃせいすい1のみ。11分。
サブ育てた甲斐有ったよ、吸収ガードと踊り両方ありっていないんだよね。

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 10:44:21.31 im7t5DYA0.net
最近思うのは、サポート仲間さ
フレンドのサポート仲間と、野良サポで動きが違う気がする。
フレンドサポ不満ないんだが、野良サポは頓珍漢な行動してしまうことが多い気が。

具体的には僧侶サポでの話なんだが
フレサポは的確にマラー使ったりするけど
野良サポは全員ダメージ受けてるのにホイミしたり、何故か状態異常治すことを優先したり
おかしな行動が野良サポに特に多いような。
フレサポと野良サポでAI変えてないか?って感じるのは俺だけかな

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 11:02:58.42 hOZi0usw0.net
発想がおかしい
ステータスで挙動が違うだけだろ

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 11:30:43.50 Xd/PJXUF0.net
サポ僧侶がズッシくれない
イオラ唱えられてるのに寄るのは何故だ
前衛サポは離れようとするのに

393:rrr
14/10/31 13:43:35.09 lBzjGLuMN
お忙しいところ申し訳御座いません。
当サイトは主に現金でオンラインゲームRMT ドラクエ10 RMT DREAMの通貨販売 買収などの

RMTサービスを行っております。
RMT ドラクエ10 RMT Dreamの世界で、プレイ時間が少なく、RMT-DQ10 RMT DREAMの通貨を効率よく稼げない方にも、充実したRMT DQ10 RMT DREAMゲームライフを楽しんで頂くため、DQ10 RMT を出来る限り最安

値で「安全」「安心」のサービスを提供いたしております。

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 15:27:01.27 0J6GWmy40.net
ふむー、装備が指定できない時点で酒場サポ借りる人は自己責任だは~
細かい検索機能が欲しい、マジでヘルバトラーさんの時にそう思ったは。

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 15:52:07.79 Ks1Xgb9Q0.net
ヘルバトラー強をサポで倒す猛者が出るか楽しみw
俺は到底ムリだけど

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 16:29:08.29 UOAnn7Ir0.net
2垢でサブのLV70しかないのにヒドラやったらしんどすぎてワロタ
ベルト取ったけどね・・

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 22:05:25.32 NpvFhcu80.net
>>388
それHPの違いとかで変わるんだと思うけど
マップ上の雑魚モンスターとボスとでは明らかに反応が変わるね

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 22:24:48.67 YCHfYKKu0.net
ちょっと前の挙動だと守備力がある一定以下だとスクルト優先したりとかしてたな
耐性を重視しがちだけどそういうのも大切よ

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 00:26:48.65 WGPEth+yO.net
スカラベ相手にラリホーマしてて気づいたけどバッチリ僧侶は暇になると相手のHP関係なく寝てるやつを叩きに行く

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 01:20:10.54 CQxzX8SK0.net
ランガーオ山地C3にヒューザ

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 01:22:12.25 CQxzX8SK0.net
訂正
×ランガーオ山地
○ラギ雪原

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 05:02:06.36 fehtGdut0.net
サポはすばやさも結構効いてくるよな
すばやさ200台の僧侶とかうっかり雇うとかなり行動遅く感じるわ

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 09:23:41.35 VHb08bOR0.net
>>400
440位でもサポのあれだけど、それ以下300台だとかなり厳しいね。

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 15:57:21.35 KEche8gr0.net
サポバラモス全敗中
無理ぽ・・

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 17:34:28.27 W6bQ4LR+0.net
バラモス無理派とグラコス無理派は何が違うんだろう
自分はグラコス全敗中
ここ見て参考にしてるんだけど

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 18:06:03.82 cYiS7Yr00.net
自旅、サポ僧賢バトで3戦中2勝した後
僧侶をいのちだいじに、賢者をバッチリがんばれにしたつもりが逆だった事に気がついた

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 18:09:42.28 cYiS7Yr00.net
バラモスね

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 18:53:21.96 yFW/0VfT0.net
>>403
サポバラモスは僧3アタッカー1にすれば
長期戦になるが8~9割は勝てる
ただ長期戦でだるいのとアクセとったのであまりやる気がしない
(合成効果にそれほど魅力を感じない)

グラコスはグラコスさんの呼び次第
マヒャデドスとかムーチョとか通常攻撃とか多めで
あまり呼ばなければ、そこまできつくない
呼びまくりパターンだと正直無理ゲー
体感で5割勝てばいいかなって感じ

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 19:40:02.80 oQ7JqxNc0.net
>>406
その時の僧は全部、いのちだいじがいいの?
それとも1人はヤリでバッチリとか?

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 21:04:22.50 5dRaSE2o0.net
>>407
横からだけど、バラモスだよね?
まず、ヤリ僧が一人攻撃に加わったところで討伐時間は大して変わらない。
キラポンを撒きに行く自僧以外が、バラモスに近づいてもデメリットしかない。

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 22:06:12.47 Pmej27iu0.net
バラモス倒せないから僧侶になりました

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 22:34:15.04 yFW/0VfT0.net
>>407
とにかく負けないようにスティック3僧で命だいじでやってた
アタッカー1人でバラモスの体力を魔法かバトで削るので、1戦15~20分とかだったかなw

合成効果が玉みたいにHPとかならともかく
一番いいやつついても攻魔5かと思ったら、労力に見合わないと思い始めた
まぁ攻魔どころかMPしかつかなかったんだけどw

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 02:32:17.96 llrSKjUU0.net
魔やるなら攻魔5ついたら嬉しいんじゃないの?
5増えたところでダメージいくつ変わるのとか
そんなの気にしてるなら合成するだけ無駄だし
だいたい魔やらないなら合成以前にペンダント自体いらねーし

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 04:56:46.46 Omp7mMFA0.net
グラコスって構成って何が良い?
自僧サポ魔バト僧で行ったら黄色ネーム辺りでmp尽きて負けた

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 05:03:30.40 Dp2Z37kO0.net
>>402
めんどいね
悪霊のが楽
グラコスも自分戦士、サポ魔僧、セラフィで楽勝だし

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 10:50:41.69 S979nPKS0.net
仲間モンスターは自分で耐性選んでつけれるのがいいな
まあサブ育てたほうがいいが

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 11:03:22.96 3t0iAfte0.net
>>413
そのの構成って呼ばれる前提だよね?
アビスよばれれまくっても楽勝で倒せる?

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 11:13:57.90 vt6v+v290.net
仲間モンスター2匹連れられるようにしてほしい

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 11:40:21.40 qIpfKK5z0.net
呼ばれまくって>>413で楽勝だとは思えない…
411はあまり呼ばれない幸運の持ち主なのでは…
呼ばれなきゃ何でも楽勝だし

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 11:43:12.41 Dp2Z37kO0.net
>>415
diva、アビスのときはよく死ぬけどなんとか
テンタ以外は蒼天で各個撃破してた

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 12:05:08.96 4hDaQZKB0.net
いろんな職で試練行ったけどスパがマジ楽だな
モーモン�


422:ィキラポン 密林→マホカンタ ゴーレム→キラポン アビス→キラポン ブラバニ→キラポン ドデカ→ご自由に モヒ→カンタスキャンダル 潮風→キラポンスキャンダル ゼドラ→スキャンダル エレメン→知らん ベススマで経験値も増えるしホント楽だわ でも他職のレベルも上げたいからスパばっかりで行くわけにもいかないのが寂しい所



423:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 12:55:38.93 lirOr4Ho0.net
王家から初めてグラコスがでた
やっと戦える

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 12:55:46.07 VIWgTq1i0.net
わき毛の様なBさんの苦手なCさんはお台場で『渚の自動狩り大学』を歌った後、お口のサイズが変わったと言った。

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 13:32:06.10 JSxcRVdj0.net
アズラン地方D2-D3付近にヒューザ

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 15:53:27.58 /1YoraYW0.net
>>419
試練めぐりするとエレメンの糞っぷりが浮き彫りになる
コイツだけ異常だわ

427:405
14/11/02 16:46:14.32 LRkqrwZ00.net
>>410
レスありがとう
それでやってみるよ

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 18:44:04.31 8Ziqwr4M0.net
試練の門ツアー買ってみたいんだけど、サポで7門までしか回れないからよく募集されてる9門までいける自信がなくてなかなか手が出せない...

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 18:48:21.37 EPuoqK7z0.net
>>425
細かい区別はわからんが 君はソロがメインのソロプレイヤースレのほうが良いと思うぞ

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 20:13:28.88 1aRqpED00.net
ヘルバトラー初挑戦~
なるほど勝てる気がしない
対策立てないと駄目か

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 20:22:57.83 FyuKOE+kC
ヘルバトラーはアタッカーにアポロン斧戦士&レンジャー魅了混乱G持ちにして
呪いガード持ちの僧侶二人入れて行ったよ。
サポはキラポンしてくれないから結構難しかったけど、アタッカーの混乱と僧侶の呪いさえ何とかすれば勝てる。

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 20:19:52.25 vt6v+v290.net
>>423
ほんとほんと

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 22:34:02.68 JxiqT8HI0.net
次アップデート前にようやくゼルドラド倒せた・・・
10回くらい全滅したかな
自分両手バトなんだけど、勝因はやっぱり攻魔高いサポ魔が
マヒャドデスで剣を消してくれたことに尽きる。
アンさんは色々忙しくて、消してくれなかったからな・・・

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 23:30:40.99 s1E5savE0.net
あれは運要素があるからねぇ。
覇道の閃撃を開幕直後に使われたり、途中で連発されたら詰む。
しかしなぜか全然使わないときもあって、それになれば楽勝。

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 00:00:20.74 bDmiisbd0.net
俺初見でその楽勝パターンだったから皆さんの苦労がわからないの

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 02:11:36.56 NXG6MJyg0.net
今日、通常バズズカードを消費してたときのこと
いまさら通常くらいで苦戦することはないと思ってたんだが、
開幕でいきなり僧侶にマホトーンされて、その後ブレス→ツインクロー連打で全滅しかけたw
誰か操縦でもしてんのかと思ったわ

一緒にガイア消費することも多いから、いつもは同時に賢者雇ってるんだが、
たまたま昨日雇ったバト2人が残ってたから、自分もバトになってバト3人で特攻したのが原因
いちおう僧侶も封印70付いてたんだけどなw
ドラクエボス定番の2回行動がここまで怖いとは…

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 03:11:49.31 CkCA3NWh0.net
いやそこは封印100の僧侶雇っておこうやw

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 08:17:04.17 0i9w/zPT0.net
酒場のスキル欄なんであんなに見辛いんだよ
数値合計してくれよ

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 09:55:09.25 NXG6MJyg0.net
>>434
特訓用パーティとして雇った奴らだから、耐性とか気にしてなかったんだ
でもまぁ、1~2分くらいで終わるなら別に無くてもいいかと思ってたのも事実

>>435
まったくもって同意
どうせ「技術的に難しい」だろうけど

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 10:11:02.43 16DuoCoa0.net
まあそら技術的に簡単ならとうにやってるだろうさ
開発陣も遊んでるんだし不便なのはわかってると思うよあれは

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 10:16:35.47 bDmiisbd0.net
開発陣遊んでないっしょ本当は

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 10:22:39.85 uBcW4Efr0.net
DQXTVで見た感じだと開発陣は
耐性をあまり気にせず借りるサポも関係者フレンドのみ
って感じでサポ探しとかあまりやってない気がする

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 10:58:07.34 06EeRRCW0.net
ソートを名前順にするだけで全て解決

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 11:29:13.24 16DuoCoa0.net
>>439
開発陣が公開してるキャラはGM権限のある一般公開用のやつで
プライベート用のメインキャラじゃないからね。
私らに見せてるのは赤鎧GMの公開版だよ

本キャラは名前等言えないってサービス開始当初に何度か言ってた気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch