【DQ10】弓専用スレ 五射目at FF
【DQ10】弓専用スレ 五射目 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/09/30 20:38:32.27 JCr9tRnni.net
【技名】マジックアロー
【発動時間】1.3秒
【消費MP】3
【射程距離】15m
【威力】1.0倍
【効果】2回に1回程度呪文耐性を一段階下げる

【技名】バードシュート
【発動時間】0.7秒
【消費MP】1
【射程距離】15m
【威力】1.0倍(鳥系相手だと1.5倍+5)

【技名】サンダーボルト
【発動時間】2.8秒
【消費MP】3
【射程距離】15m
【威力】1.2倍+10
【属性】雷

【技名】さみだれうち
【発動時間】2.2秒
【消費MP】5
【射程距離】12m
【威力】0.5倍×4回

【技名】天使の矢
【発動時間】1.7秒
【消費MP】0
【射程距離】15m
【威力】0.8~1.0倍
【効果】与えたダメージの6.5倍+2だけMPを回復

【技名】シャイニングボウ
【チャージタイム】60秒(初回のみ25秒)
【発動時間】2.2秒
【消費MP】4
【射程距離】15m
【範囲】前方扇状に100度以内
【威力】0.75×6
【属性】光

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/09/30 20:47:46.88 R5rez4oV0.net
>>1

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/09/30 20:55:26.00 paCACjRN0.net
これにはしたらば君もいちおつしちゃうな

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/01 00:55:58.05 xufCNity0.net
マジックアローが強化されますように

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/01 02:41:08.83 C6098ki/0.net
>>1
荒らしの手伝いすんなゴミ
死ねよボケ

>>3
お前も死ね

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/01 16:30:38.49 KUF4PwLx0.net
URLリンク(qda.seesaa.net)

ストレス・負担がかかるゲーム内作業は
疲れて帰宅して、わざわざ自分でやっても寿命縮まるだけだな

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/02 00:41:48.05 vfuw5tSU0.net
激しく乙

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/02 07:09:20.55 ZLFixu1r0.net
前スレが埋まる前にこっち落ちちゃうような気がしてならない

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/02 07:18:09.75 vfuw5tSU0.net
10レスで死亡回避

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/02 16:08:49.02 higzR0Mpi.net
>>2作った者だけど攻略本にコロシアムでの射程は別と書かれていたから暇な人いたら検証しないか?

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/02 23:20:30.87 vfuw5tSU0.net
ど・1デュアル 75.1 / 56.8 / 38.6 / 47.0
ど・さみだれ 63.8 / 51.4 / 39.1 / 82.5

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 00:00:17.11 KvqjFTYJ0.net
>>2 の天使の矢の効果どういう意味や
6.5%か?

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 08:39:19.27 2/wnqLnIi.net
>>13
間違えた0.65%だ


6.5倍とかチート過ぎる………

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 13:06:31.16 1HSewCfhO.net
>>14
0.65%ってことは
1000ダメージ出して6.5+2の回復量8
300ダメージでも回復量3か

ゴミw

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 16:51:43.55 2/wnqLnIi.net
>>15
また間違えた6.5%だ
もう黙りますスイマセン

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 19:21:40.69 2/wnqLnIi.net
運営だよりに
「勝率が低い職業の強化と 勝率が高すぎる職業の見直しを、あわせておこなう予定です。」
とあったが「前大会で弓魔戦が強かったのでシャイニング弱体しました^^」とか流石にないよな………?

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 19:23:49.56 cfPc13xI0.net
ここの運営のことだから生賢者で解決してると思ってそう

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 19:47:02.93 y/tW3SL20.net
生な賢者…だと…ゴクリンコ

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 20:43:18.27 z1xLRNuA0.net
別に弱体化されたほうがいいよ
そうしたほうが弓は弱いって風評が広がって
提案広場でコロキチが消えて強化されやすくなる

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/03 20:48:17.37 5hBaJyPp0.net
確かにな
コロシアムで使えない風潮になってくれれば
弓が好きでもなんでもないけどコロで強いからとかいって使ってるのも消えるだろうし

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 00:37:52.50 83MaB+Xk0.net
マ・隼斬り.  .  70.4  /  56.6  /  42.7  /  ( 189.8 )
マ・さみだれ  .  64.3  /  51.9  /  39.4  /  ( 157.8 )

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 03:12:45.14 nQG5F5Ew0.net
弱体化された方が強化されやすいとかこれもうわかんねぇな

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 09:04:17.88 PdlUji7r0.net
だがまってほしい
散々産廃と呼ばれ続けたオオカミが実装から何年った後に今のゴミ性能になったのかを

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 10:09:35.56 HYeA9f0x0.net
弓を語る上で一番たちが悪いのはコロシアムにわか
通常戦闘で弓が弱いという結果が>>22のように数字として出てきてるのに
脳が麻痺してるのか弓が強いの一点張りだからな

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 10:21:33.62 swkNafAJ0.net
自分で使ってないがコロでシャイニングくらったけど弓強過ぎ!みたいな奴多いからなー。
連戦してればそりゃ何回もシャイニング連発されてる気になるかもしれんが。

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 14:13:33.23 HYeA9f0x0.net
さみだれはタイガーより多いMPなのにこのダメージである

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 14:24:17.94 XlFIt/Hei.net
同じじゃないっけ?

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 14:41:13.45 HYeA9f0x0.net
どっかのアプデで消費MP6から5になったんだな
思い出した

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/04 19:03:50.41 PdlUji7r0.net
弓スレで産廃扱いされててわろた…

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/05 11:01:06.54 rHnHJmp60.net
真の弓使いはさみだれを使わない
なぜならさみだれがコロシアム以外では産廃だと熟知してるからである
天使とシャイニングだけで十分

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/05 11:05:23.98 HZtAuCEZ0.net
真の弓使いは弓を棄てた

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/05 11:18:35.18 B0waQ7wei.net
ラギ雪原か魔女の森みたいなフィールドでPvPしたい

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/06 07:32:20.20 PW9Xw5kz0.net
ああ魔女の館とか弓の独断場で楽しかったなあそこ

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/06 10:52:18.83 2p6JuNkj0.net
遠距離やるなら魔法の方がダメージいいよね

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/06 11:05:38.61 PW9Xw5kz0.net
それは禁句だ
まあそのうち属性耐性がっつりあるか常時魔法反射ついててガイアみたいな近づくとヤバイボスが…いたらいいなぁ

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/06 11:23:03.02 xEPH4WTCi.net
魔法と違って体上下の錬金開けれるから(震え)

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/06 14:24:46.89 2p6JuNkj0.net
ムチにしろオノにしろ「最低限の火力」があってようやく認められる世界
それがアストルティア

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/06 17:28:08.07 tUC5WFc90.net
>>37
でも体上下で火力も増やせないっつー。
遠距離だと耐性も近接程必要じゃないし。

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 08:11:02.90 B5PpZqe80.net
弓賢者はマジックアローさえなんとかすればいけそうだよね
後方からガイアやグラコスにぶきみ入れられるのと同じだし

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 08:19:38.79 S7h/Wo1X0.net
正直ここまで弓と扇になにもないと運営は嫌いなんじゃと思うよな

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 08:22:54.18 a1tVkCXk0.net
嫌い×無関心○
好きの反対は無関心っていうだろ?ちなみにリッキーはツメ(武)が好きだ

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 08:58:27.59 gPOwktUp0.net
(´;ω;`)

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 09:05:22.65 B+BwAon3i.net
扇は2.1でちょっと変わったでしょ!
ムチぐらいドラスティックに変えないと使われないからな。
弓も電池と道具は使ってるしいいじゃない。
ダメさでいったら両手だってバトマス以外は実質的に使ってないし、ブメだって死んでるじゃないか

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 09:26:29.43 DRj0rNsw0.net
意識的に弱い武器を弱いままにしておくことで
俺たちの武器は大丈夫だと思わせ不満を抑える手法だから仕方ない

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 16:30:59.52 B5PpZqe80.net
鞭は双竜の硬直と火力が改善されたおかげで
かなり出世したよな

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/07 20:26:14.29 a1tVkCXk0.net
鞭並に強化されたらいいんだけどね…夢ですわ

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/08 23:40:06.05 k0jlCpeX0.net
弓も扇もCTスキルはいいんだよな

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/09 14:42:52.02 TGKReUfR0.net
弓が一番風評被害受けてるのがコロキチなんだよなあ・・・
さっさとシャイニングボウ弱体化してほしいわ

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/09 16:26:15.23 Y7dJUoVui.net
広場民「魔戦とどうぐで強いから強化するな」
「コロシアムで強いから強化するな」

コロスレ民「弓魔戦は地雷」
魔戦スレ民「片手のが火力あるし盾持てる」
道具スレ民「攻撃してる暇ないしハンマーでおk」

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/09 21:48:55.52 BGNZn6ou0.net
弓は技の性能すらよく知らないのに、とりあえずイメージで語ってる奴が多いもんなあ
使用者の少ない分野の強化案が叩かれたり、人口多い職の強化案出されまくったりはネトゲじゃよくあるとはいえ

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/09 23:06:53.63 aC8LfIBR0.net
本当に弓を愛してる弓使いならシャイニングの弱体を強く望んでるんだよな
爪の場合はまったく違ったがw

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/10 17:51:14.23 yXiya+GD0.net
弓は弱いってことを多くの人間に広められればいいな

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/10 18:01:03.37 wu2tQykE0.net
なんかどんどん悪い方にむかっとる

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 10:30:55.48 CqDmV7qG0.net
だってにわかが多いから仕方ない
コロシアムでバランスブレイカーになってる技は潰すべき
ピンクタイフーンみたいにな

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 10:35:04.74 6CcMI35T0.net
>>55
お前も十分にわかだがな
ピンクが強いんじゃなくて武が使うから強いんだ馬鹿
両手がバト以外ゴミなのと同じ

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 11:47:11.75 Mn63exPr0.net
そもそも通常攻撃の動作すら遅いって何なの 
さすがにヒドラに怒りもらっててさみだれうちだとちょっと危険かなって思って
通常攻撃ぺちぺち打ちながらでやってたけど、これも結構遅くて逃げれないことはないけど硬直で結構近づいてくる

俺の知ってる別ゲーの弓はもっと素早くうってるぞ!!

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 13:35:15.26 CqDmV7qG0.net
>>56
そんなの百も承知だわ
昔から旅芸人は武のせいで弱体化されてるからな
俺が旅で使っても強いとか言ってないのににわか認定とかエアプか?

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 13:38:55.18 J5cHENff0.net
どうみてもにわかだろ
自分のレス読み直せ

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 13:48:14.11 6CcMI35T0.net
>>58
>昔から旅芸人は武のせいで弱体化されてるからな

ダウト 職専スキルに天と地ほど差があるのに旅と武比べんな元々が弱いんだよ
お前こそ旅まともにやったことがない「エアプ」なんだろ?

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 14:19:06.90 CqDmV7qG0.net
そりゃああんな病人とキチガイの隔離施設なんてやりたくもないわ
旅が元々弱いとかいってるけど、お前は初期の武が「舞踏家」呼ばわりされてたの知らないだろ?
元々は武のほうが大幅に職スキルは弱く


62:て、旅の方が評価されてたという歴史がある 今ではコロシアム内はともかくハッスルとかバイシ、ザオラルとかの回復要素、 棍短剣強化されて一線級とは言わないが大分戦えるようになってるんだわ



63:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 14:36:48.94 6CcMI35T0.net
爪一強時代の1.x時代に武<旅なわけないんだよなあ 旅なんてツッコミと盾振りのためにあるようなもんだったし
それとハッスルその他強化されてるところで魔戦・道具の足元にも及ばん
どこにも旅の席がない時点で戦えるとは言えないわ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/11 15:53:57.61 N1MK5ILY0.net
このゲームがサポ不可能で転職自在じゃなかったら
旅も四人目としては重宝されたんだろうが…

まあ弓はそれ以前の問題だが

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/12 20:39:28.02 K8rguybTO.net
>>62
試練や3悪魔というものがあってだな

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/14 14:31:43.34 IOMLyXuQ0.net
ここは弓スレです
旅の話はよそでやってください

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/14 20:28:38.39 1xsyN5uf0.net
弓という武器自体が好きな人は今はモンをハンするゲームに出張してるんじゃなかろうか
去年の同時期よりはマシな扱いになってるけどこっちの弓(去年の狩猟シーズンはさみだれの射程伸びる前で暗黒時代だったし

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/15 01:54:41.37 RGwJKszS0.net
メドローアがくることを信じてる

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 12:10:33.12 iNxrpBDa0.net
インドラの矢がくるよ

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 16:27:15.16 Omf1lSnY0.net
マジレスすると130スキルはエンジェルアロー

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 18:08:26.24 cTMy7DdJ0.net
140じゃないのか…(困惑)

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/17 18:37:23.31 Omf1lSnY0.net
140だった吊ってくる

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 00:00:39.99 B46gcKa20.net
エンゼル帽のことエンジェル帽って言う奴なんなの

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 09:53:05.03 jY/DsaGd0.net
なにそのガイヤ、パスズみたいな

スレチっすね

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 14:05:50.00 yGkNrZ5w0.net
マジックアローって不気味な光より弱いんだよな
せっかくの弓専用スキルなのに汎用スキルより弱いって構図がおかしい
それとも運営はもう小技は強化する必要がないと思ったのか

オオカミアタックもなんも修正されてないしな
コロシアム?ボディーガード?なんだっけ?

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 14:21:08.44 +1BByX690.net
遠隔からのメリットというのがないではないけどな
遠隔のメリット自体あってないようなもんだし
不気味は全員が使える技という点で実際あまり意味はない

睡眠・マヒ・混乱を足してニャルプンテみたいな技にするといいと思う

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 14:44:58.14 jY/DsaGd0.net
ニャルプンアローか…

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/18 17:08:10.99 1mc6mWMu0.net
アロプンテで

79:DQ10
14/10/19 14:48:18.49 cu9IW4ve0
時間不足気味のゲーム生活がRMT DREAMで変わるのね。 DQ10 RMT DREAMはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム 生活を楽しみ!DQ10 RMT DREAM 不足場合は

DQ10 RMT DREAM!

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 01:18:17.91 sLhrzXsV0.net
扇よりマシです

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 07:33:17.70 e8H+2vNC0.net
どんぐりのなんとやらだわ

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/20 09:28:49.11 2OWYlGzW0.net
目くそはなくそだな

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 08:35:45.78 QtJqg+Bz0.net
お前ら言いたい放題だなw

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/21 11:50:39.29 yQ3CRVym0.net
まあ扇は補助武器の色が強いしね
弓は攻撃武器でこれだから救いようがない

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/22 14:49:30.25 Sk323dDj0.net
明日の放送でなんか発表があればいいが

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:22:49.87 40vINqBi0.net
やみしばり斧わろた…

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:27:34.20 EoNAN5lV0.net
Oh No!

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:31:27.95 RBFdWZov0.net
弓終了のお知らせ

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 21:47:43.39 40vINqBi0.net
140詳細発表しない
弓強化はなし
やみしばりは斧

なんだこれ…なんだこれ!?

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 22:08:42.25 +0LMZ2HN0.net
弓装備出来るモンスターは今回もなしか…
はやくアローインプ系仲間にさせろや

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 22:51:09.17 3mcyCR4t0.net
逆に考えよう、弓やレンは十分バランスが取れていると運営が認識している、つまり弓レンで野良コロシアムや野良迷宮に乗り込んでも誰にも迷惑がかからない、と

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/23 23:57:13.80 Lhr2Pl1G0.net
ムチとか弓装備できるモンスターはやく実装されないかな

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 00:19:58.99 X7JA3WP10.net
元々ゴミだと数字で証明されてたのに強化はなし
更にレンは蒼天まで弱体化されてかなり悲惨だな

明確な数値でクソ技だとわかってるのに
リキカスはDPSすらきちんとみれないの?
それともコロシアムで強いからを盾にして強化しないのか?

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 00:35:57.37 9WJoQ/kW0.net
迷宮に弓レンで乗り込んだ時のあっオノじゃないんだ感は凄いからな
会心弓腕で会心出してやって片手剣連中と張り合うのが最近の楽しみになってるよ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 03:31:58.99 IFVTp0lC0.net
扇の補助とか花ふぶきしかないけどな
扇は7Pで完成とか言われてる始末だよ

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 07:07:49.62 sVUYeTnr0.net
扇武のみピンクとってもいいってレベルだしな…140に期待するしかない

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/24 12:05:07.99 X7JA3WP10.net
いくらCTスキルが追加されたって使えないスキルは使えないまま

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/25 12:14:08.93 Eke+6Rzc0.net
昔の片手剣は0ポイントで完成してたし

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 00:05:57.02 9KFIP/io0.net
ほりい「僕はね弓は好きじゃないの ドラクエらしくないからね」

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 03:02:49.24 UvUKcOeF0.net
まあ弓が活躍してもキッズやキッズ脳は喜ばないからな

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 11:04:15.56 CR7Wed020.net
コロシアムキッズは喜びますよ

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 11:10:12.77 UtT1y8Ti0.net
コロシアム…?そんなものは捨てた

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 14:06:18.01 wSFbS3BY0.net
安西「弓は強い」

この時点で希望は捨てるべきだった

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 15:59:29.03 CR7Wed020.net
レブレサック村長「こんなもの あっては ならないんですよ……。」

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 17:57:49.96 PqxghVrn0.net
『こちら、素材お花のラウル商店♪』
【アズラン農村5745-1】

毎度お馴染みラウル商店、本日も素材格安にて大量陳列致ちう。
d(´∀` )

値段はグレン相場(更新時間時点)参考、アトラス・バズズ・ベリアル・悪霊・ガイアコイン定価で置いております。お招き翼1Gで更新毎に3・4本程度陳列、遠慮なくお持ちになって下さい。
拾って消化しきれない依頼書を1Gで並べてたりしてます。この辺りは不確定、たまたま置いてあったら持って行って下さいまし。
アズラン5745地区の林道と湿原の土地全て購入済、畑フル稼動し実った染色素材を産地直売しております。
染色野菜タネも全種、定価にて取り揃え。お気軽にご利用下さいませ。
ラウル商店はアズラン農村5745-1でございます。2体の女神像が目印です、ねこまどうのニャウルが店番しております。商店のお知らせブログを月水金に執筆「ラウル商店通信」で検索下さい、此方も宜しく♪
尚、林道5745-3にもモモンがあり、こちらでは結晶21装備を販売しております。バザーよりかなりお得な価格の取り揃い、目印は一言スライムハウスでございま。

ご来店、心よりお待ちしておりますm(_ _)m

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/26 20:40:49.96 PkjsMpn/0.net
弓はタゲ来て下がってる間でもダメ出せるのが利点だったのに
今はもうほとんどのモンスターが棒立ちで済むし
それが出来ないボスは重過ぎて五月雨使ってる間に近づかれるてオチ
もっと弓活かせるモンスターが欲しいな

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 02:43:12.11 WzA5x++b0.net
移動を妨害できる地形やスキルがあればいいかもしれんが
それでも火力のある魔法の方がいいね

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 12:34:37.21 hIiNUFDZ0.net
>>106
いやー、魔法は陣引いて暴走させないと火力並くらいだし
錬金の関係で耐性も付けにくいから
弓とは別に考えていいんじゃない?

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 12:42:20.92 mZ6aJCKe0.net
ガイアみたく近づくと危ないボスで尚且つ魔法耐性があるボスがいれば…?

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 12:46:52.09 hIiNUFDZ0.net
>>108
っヒドラ

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 16:11:40.35 tdCqrRwn0.net
もう来ない強化の話はやめて弓PTの企画でもしようぜ?

何ヵ月か前の弓8真災厄は微妙に失敗だったけど楽しかったし何かしらやれば楽しいと思う

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 19:37:02.11 6678Z7qy0.net
じゃあ弓4PTで
ドスジャギィでも狩ろうぜ

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/27 19:43:59.20 mZ6aJCKe0.net
>>110
先週も野良で弓災厄募集してたで

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 09:44:50.32 sv+ca3XH0.net
ドラゴンゾンビを避ける『自動狩り大学』を知って、親戚のおばちゃんはカレーをチャーハンと呼ぶことにした

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 12:48:14.52 yqDqDGd10.net
弓4でゴグマジウス周回か弓シャガルギルクエ周回しよう。

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 14:42:56.40 POPT/Iue0.net
マジで弓使いみんなアストルティア見捨ててドンドルマ行っちゃってる感じあるな

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/28 23:06:31.11 z/yNpyxd0.net
弓がここまで不遇なゲームも珍しいからな

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/29 01:23:00.97 9FHAklif0.net
他のゲームだと、弓職は脆いかわりに距離を取って戦える&高火力ってのがセオリーだけど
遠距離攻撃の利点が薄い上に火力ボロボロだからな

119:rrr
14/10/30 14:46:59.72 SrhabDKEx
RMT Dream ドラゴンクエスト10の金 ハッピーハロウィンキャンペーン!

激安販売、取引迅速、最高品質!

非常にお得な!そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT Dream」を検索してください^^

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/10/31 19:44:03.80 gt4wd0Rs0.net
エウリュトスボウって今いくらくらいなの?

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 23:44:37.59 YxsBde/+0.net
最低限マジックアローはどうにか使えるようにしてほしい

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/01 23:48:29.24 ktnF4IoR0.net
弓って大抵のゲームでは魔法の物理版って感じなんだがなぁ
火力なさ過ぎやろ

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 01:11:13.99 6ZPHMGPW0.net
ドラクエは弓、馴染み薄いからなあ
片手剣がアレなとこ見るとあんま関係ないとは思うけどw

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 03:05:51.44 QUKfX9Z60.net
爆撃オーラ的な1発ドカンが欲しいな

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 09:19:52.62 ObhO8+Rm0.net
狙撃的な技が欲しい、無駄撃ちせずにヘッドショットでズドン

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/02 16:59:23.38 F2affhZ40.net
このままチャージスキルで改善って形を取りそうで怖いわここの糞運営

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 00:46:12.49 hSR2MKP80.net
前、弓スキル140がグランドクロスって書き込みみたけど
グランドクロスって名前は宗教的な問題で使えないんだっけ?

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 00:49:37.37 RaRdbqiY0.net
グランドクロスは9から協会マーク変更と同時にグランドネビュラになったんじゃないっけか

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 12:08:20.43 802fVZTq0.net
さみだれの射程が短いのもただでさえ少ない遠距離のメリットが

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 14:19:43.98 7ninBQbl0.net
新職で噂の海賊、しかも武器カテゴリで銃とか出てきたら益々弱武器になりそうだなー。

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 14:29:20.91 kW67kqWZ0.net
銃が出るようなら弓も終わりだろうが銃は出ない気がする

DQの文化面や世界観とかももちろんそうだが複数職が使える武器じゃないとスキル割り振れないからな
そんなにポンポン銃使いの職を実装しまくるとは思えないし
使える職がその海賊だけなら1.0の戦士の武器スキルみたいになっちゃう

まあ新成長要素だとかで武器スキルの追加があったら可能性もあるけど

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 15:02:29.68 RaRdbqiY0.net
そもそもDQの世界って銃なんてあったか?一応銃といえばマァムの魔弾銃思い出したけど厳密にはあれ銃型の杖みたいなもんだし

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 15:08:11.46 kW67kqWZ0.net
まあ火薬のつまったツボや花火や魔法の玉はあるけどね
キラーマシンはボウガンをつけてるのに目玉からビーム出すんだよな

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 15:16:43.22 4ZjNQCa60.net
まー、スティックや両手棍なんかも10が初出だし出てきても驚かんなー俺は

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/03 20:31:41.49 NmDo3pfa0.net
参考までに
Ver.1のディスク解析で名前だけ入ってた武器

弦楽器
管楽器

カード

片手槍

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/04 19:03:55.66 4pJKHqrh0.net
玉とカードはミネア用なんだっけか

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/04 19:31:20.12 +0x6ojN10.net
楽器はありそうだよなフォスティルだけかと思ってたらセレド配信でも普通に背負ってたし
吟遊詩人あたり来ても違和感ないな

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/04 23:16:05.38 A7NCcZLi0.net
弓ってまだ未実装だっけ

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/05 20:00:47.66 i1RQUoyo0.net
いや本気に新武器も新スキルもないと武器スレって話すことないんだよね

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/06 07:27:47.85 9wQKTCmE0.net
それをいっちゃあおしまいゆ

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/07 19:00:29.29 ERTcgRG80.net
何か不具合で弓140スキルかもしれない効果が出てたのでまとめてみた

URLリンク(hiroba.dqx.jp)
>◆戦闘中に突然マホカンタなど、本来実行されないはずの効果が発動する場合がある。(11/7 18:20追記)
>⇒近日中のメンテナンスにて修正する予定です。

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2014/11/06(木) 15:29:06.29 ID:jd2ho/S90
強ボスやってて弓聖の守り星って出たやついる?
紫のキラポンマークつくんだけど

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 13:28:35.23 ID:C7zeA+eK0
うちのマジカルハットが弓聖の守り星だかいうのが発動するんだけど知ってる人いる?

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 13:34:39.99 ID:uS4dW6FO0
>>83
やっと見つけたぜ。
昨日からこの事に触れてるのが
検索しても自分のレスしか無くて困ってた。

効果はリアクションで1回悪い効果を打ち消して
守りが消える。今の所リーダーにしか発動してない。

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/07 19:40:17.29 u+8lNP3d0.net
このままCTスキルで解決するつもりなのかな・・・
残念

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/07 19:44:44.35 u+8lNP3d0.net
このままCTスキルで解決するつもりなのかな・・・
残念

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/07 19:49:14.94 Irm6JEq30.net
紫のキラポンマーク、後期で出たことあるな
悪い効果を1回打ち消すとくぎだったら、CT次第ではサブ武器として弓復活させるかも
メイン武器としてはちょっと…

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/07 19:54:34.81 C01T3ptt0.net
ゲームパッドの予測変換でまた恒例の140スキル予測変換入ってるんだな…

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 01:29:12.48 V6OWrCju0.net
棍を強化してという声に氷結じゃなくなぎ払いを強化したあたり
補助職やヒーラーが装備できる武器は単体攻撃を強くしてはいけないというルールがあるのかもしれない
弓には範囲攻撃がないから単に弱い武器で終わりということに

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 09:10:13.03 XTng5cEN0.net
単体火力倍率だけで見たら鬼なシャイニングがある時点でなぁ…まあCTのくそさが際立っちゃうんだけども

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 10:37:17.15 Xc8WH+ZlO.net
そういえばキラポンの色が変わってたけどそういうことか。

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 11:53:04.40 KPh008Q80.net
>>145
それはマジックアローを強化しない理由にはならないよね
マジックアロー程度なら強化しても誰も文句はいわねーはずなのに
運営の奴コロで使えてしまうとか思ってんのかね

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 14:36:11.38 6mK1mnXM0.net
>>145
ムチがあるからそこは崩されたんじゃないか

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 15:14:00.64 V6OWrCju0.net
盗魔スパまもはバイシないしアタッカーじゃね

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/08 15:24:06.67 6mK1mnXM0.net
まあ銭投げアタッカーと言えなくもない…か?

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/09 11:59:40.20 M6B4bKef0.net
本スレ曰く弓レンはBOTの回復役に便利らしいぞ
お前ら預けとけ

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/09 15:19:18.05 jOz/JrF60.net
知ってるよ
俺の弓レンは即座に借りられて毎回4000稼いでくるよ

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/09 18:24:36.60 2vQ/WL9I0.net
貸そうにも弓4職特訓終わったしなぁ…

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/09 18:27:46.99 45iwJ4uO0.net
今の時期に特訓終わってるのはさすがにやり過ぎとしか………

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/10 02:00:50.08 MwYHW5YH0.net
ところで弓8真災厄って募集したら来る人いる?

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/10 06:52:15.05 J592sc1M0.net
今週末とかみたいに少し長めに募集しないと集まらないとは思うけど少なからずいると思うよ

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/10 11:26:54.97 xDDw8smGS.net
弓8災厄とか飽きたし弓43悪魔とか、弓4140ギルクエとかにしよう。
あと完全弓スキル以外しばりでアトラスとか。
壁更新ミスらなければ、いけるやろ。
ちょっとやそっと食らってもアンフィスなら回復するし、ケイロンでケアルもあるし。

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/10 11:36:49.23 n08+nv3P0.net
43とか4140とか…

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 01:59:56.35 E40N2y/l0.net
弓賢者雇ったのに弓で攻撃しないのは何の冗談だろう
トドメの天使か通常攻撃以外魔法攻撃だったよ・・・

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 02:21:35.95 lrF4EXNj0.net
攻魔装備してて魔法の方が強かったとか?

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 07:14:35.00 9k0U2V0C0.net
ドルマのが威力あると弓うたないとか

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 15:04:35.71 E40N2y/l0.net
ステータスは覚えてないがLv74弓賢者で相手はブルーミンクス
通常攻撃は56くらいで攻撃はドルモーアで200は行ってなかったと思う(たぶん

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 15:26:23.11 QPW9Ib9s0.net
まあ賢者自体呪文メインの職だしそこはある程度仕方ないのでは
ムチ魔法使い雇ったって多分覚醒してメラゾーマ撃つだろ

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 18:00:41.81 6N9gV5be0.net
弓聖の守り星ってなんだろ

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/11 18:05:46.08 9k0U2V0C0.net
全体キラポンみたいやで

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 07:58:54.94 DA+g2KzA0.net
全体に一回だけ異常を消す劣化キラポンをかける技です(攻撃技ですらない
コロシアムで大活躍だな(棒

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 08:00:35.28 vyeRLMqA0.net
ま、まだあわあわわ慌てる時間じゃなない…

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 08:04:29.18 HCEAhOI20.net
たまにモンバト中に勝手にかかることがあるので校歌は一回だけ異常消すで間違いない

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 08:25:06.69 POKjYbnI0.net
CTあっても開幕で打てる仕様なら
全体使い捨てキラポンは、弓職に席作れるレベルの大技だと思うが
25秒後ではなあ

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 08:32:33.43 JEyZRpSy0.net
弓使いの望んでる技は範囲技か単体大技だと思うんだ…

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 08:52:38.62 UZUsz4yW0.net
通常戦闘では弓自体が要らないとされてる

賢者は杖で早読み神秘2という大仕事があり
レンジャーはそもそも席が無く 弓なんか持ってた日には死ねレベルだし
魔戦専用でバイキ配り終わってフォースまで入れたら守り星するくらいのもんか

それまでにキラポン必要な敵なら僧侶がまきおえてるだろうけどね

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 11:27:50.44 VxBM9Z0w0.net
>>170
コロシアムなら開幕で打てますよ・・('A`)

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 11:45:43.46 fi2VjjDj0.net
うわ防御技かよ
弓賢者あたりにはいいのかもしれんが
弓持ちってアタック行動するレン、魔戦、道具とかの持ち物だろうに

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 12:03:23.21 fi2VjjDj0.net
まあまだやみしばりのスキルライン技とかの可能性もあるか
単なるキラポンとも効果が違うようだし防御技とか勘弁願いたいわ

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 14:07:20.96 VxBM9Z0w0.net
やみしばりは斧だが

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 14:11:57.74 fi2VjjDj0.net
やみしばりはさみだれうちするしアローインプなんかの弓のやつとはエフェ


179:クトも違うからな 真オノ無双なんかもやみしばりの可能性あると思うが



180:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 16:33:39.17 SUxQMapK0.net
ねえだろ

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 18:42:05.04 wnOl6p590.net
安物弓が賢者の副装備か・・・

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 19:36:54.97 Cp+HvliB0.net
弓なんか持ってる賢者核地雷だから

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 23:19:38.96 F82pX/T80.net
魔法使いの双竜は役に立つのにな

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/12 23:26:31.38 F82pX/T80.net
魔法使いの双竜は役に立つのにな

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 02:38:30.42 tmCFQ1310.net
コロシアムで魔戦やってる奴以外いらんよな
140スキル来たら真っ先に切る

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 06:13:56.42 ut/fymX10.net
守りってなんだよ
弓なんだから攻めろよ…

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 13:07:55.09 t3NZP2Vw0.net
弓かおる

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 13:21:24.00 IL2f45WI0.net
賢者大勝利か

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 14:04:43.07 tl39RLGY0.net
賢者は復活の杖で蘇生技4個目だから多少はね

…知ったこっちゃねえよ!テンション乗せれる高倍率の攻撃くれよ!

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 15:39:31.75 ut/fymX10.net
名前からしてさとりスキル140って可能性もまだあるが
まあ弓スキルなのかね

他は不遇であれなんであれ順当に攻撃スキル貰って万々歳だろうが弓は死んだ
本格的に誰も使わない武器になってきたな

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 15:50:45.41 kWiFbJQC0.net
今回のクエはもしかしてリリパット仲間モンスター化フラグなのかな?(現実逃避)

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/13 17:39:13.43 FmNDm+zq0.net
現在10で登場しているモンスターで弓装備できそうなのって
リリパット系しかいないよね
アロードッグとか、たこつぼこぞうは10に出てこないし…

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 06:32:06.39 GlCADWLR0.net
一回だけ異常消すってかなり糞な効果だよな
キラポンと同じ仕様なら耐性100%もってても異常消した!っつって消えるんだろうし

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 07:08:24.08 DJWD96oH0.net
弓もレンジャーも大好きなのに…(´;ω;`)

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 07:11:55.27 CB11G1BX0.net
メカニックをきて斧をぶんまわしながら口からモルボルの如く暗黒の霧をはきだすそれがレンジャー

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 07:48:33.77 MShpe4Fx0.net
アプデ前にスキルが実装されてるってことあるのかねえ
マジで勘弁してほしいんだが

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 08:12:41.66 ZfKe/IjP0.net
かりに敵がおたけびとか使ってくるんなら本当に消したい異常消せずにおたけびで無駄に効果消費する事になるよな
マジでゴミ

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 08:14:47.61 spvPw5JN0.net
コロシアムで使うにしてもそうなるよな
入らないおたけびとかメダパニーマとかを空撃ちされて無駄に消して終わり

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/14 08:39:46.37 Ndk8pE6p0.net
賢者が有効に使ってあげよう
行ける場所増えてうれしい

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 11:22:35.34 QOQZyoMN0.net
辞書では弓聖と守り星で分かれてたようだし
バトルロードあたりで使われる守り星効果の一つとして「弓聖」があることを期待するしかないな

そうでなきゃ弓という武器自体オシマイだわ

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 11:58:15.38 xaEQKQs50.net
守り星はPVに出てたスティック140の全体キラポンだと思いたい

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 12:26:02.79 QOQZyoMN0.net
みてきたけどスティック140
星に守られてるっぽいエフェクトだな

これはちょっと希望が見えてきたか・・・?

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 12:26:57.29 bR8fb27s0.net
あのニャンニャンやってるやつか

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 19:44:22.73 1MSpCCSZ0.net
むしろ弓に守り星という全体キラポン来たら
スティックの方がかぶるから全体キラポンにならん気がする
誰も得しない結果に!

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 22:16:50.80 C6niv6tK0.net
遠距離だからの名目で単体範囲共に抑え気味にされてる現状
いまさら、他武器越えるほどの火力もらえるとは思えんのよね
「攻撃力のあるスティック」みないた方向で調整された方が個性は出るんじゃね

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 22:24:39.12 PG5atFr20.net
だったら時間の少し短いキラボンじゃだめだったんですかね………

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 22:29:00.83 C6niv6tK0.net
CTによると思う
15~20くらいで使わせてくれるなら強技
45とかだとガッカリ

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 22:32:31.82 bR8fb27s0.net
EOS並に連射できたらそれこそつえーわな

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/15 23:32:02.06 6BBx9yPd0.net
マホーセンシがますます充実するだけ

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/16 00:32:02.18 GpcuCLzI0.net
まあ本当にきたら弓は完全に切り捨て対象だわ
そんなことしたくて弓にスキル振ってるんじゃないし

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/16 01:07:09.00 uqpqS4sr0.net
スティック140が守り星じゃないだろ
今までのとネーミングの方向性がまるで違うし★のエフェクトはキラポンにもある
弓ので確定だろもう諦めろ

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/16 01:25:11.94 GpcuCLzI0.net
では逆にスティックの範囲キラポンっぽいのは何なのかってことになる

そもそも範囲キラポンと言ってはいるけど見る限り個別の特殊効果のようだし
PV見ると敵に対する効果じゃない(モコフルが無傷)ようだからこれはまず防御スキルだろう
だとすればそれらしいものが既にあるのに同時に弓にまで似たようなものをくっつけるだろうか

ネーミングなんて扇や盾だって追加スキルで方向性違うのあるしアテにならんよ
名前もそうそう数出せないんだろうから何持ってきたっておかしくはない
逆に弓スキルかも?って部分は「弓」聖って名前だけだぞ
そういう意味では否定する材料は結構ある

まあこんなこといって普通に持ってきそうだけどな
弓をないがしろにしまくるこの開発のことだから

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/16 01:38:50.34 GpcuCLzI0.net
ついでにいうと辞書で「~の」、とつくものは大抵名詞扱いだが
「弓聖」は固有名詞で登録されてる
そうでなくとも固定のスキル名なら聖女の守り、のように弓聖の守り星、でそのまま登録されててもおかしくないはずなのに

と考え出すとむしろ色々な効果が出る技で
弓聖というキラポン効果はそのうちの一つなのでは、とも思えてしまうよ
まあそんな複雑なことしてこなそうだけどさ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/16 18:23:04.18 AaBA5QYS0.net
つまりパルプンテか

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 04:34:53.59 CMhBmvr40.net
弓聖という言葉の意味はともかく
守り星はやっぱPVのスティックスキルなんじゃないのかね

スティックを上空でキラキラさせながら大量の星のエフェクトで自分を包んでるし
こっちがそうじゃなかったら名前のつけ違いじゃねーのと思うレベルなんだが

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 08:25:45.40 /dKmNaUJ0.net
だってこないだ修正されたバグで関係ない効果が発動するってやつに
そのまんま「弓聖の守り星が悪い効果を消した!」って紫のアイコン付きででてたんで

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 09:03:38.33 CMhBmvr40.net
出てないだけで他の守り星もあったりしてな

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 09:09:08.58 5liLg0F70.net
剣聖とか拳聖とかですねわかります

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 20:31:29.41 HqH5LFP30.net
弓聖だけなら140スキル取った時の称号じゃね?とか思ってたら>>214みたいなログがあるのかー

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 20:55:23.99 a/VOKEUs0.net
ガード対象が攻撃されると矢が落ちてきてカウンター攻撃とかならまだそれも有りかなって感じだけど
キラポン効果が降り注ぐので弓ですみたいな見当違いだったら流石にしばく

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 21:03:00.77 CMhBmvr40.net
守り星がスティック140って可能性は薄くなったな

しかし棍140が攻撃と同時にバイキかけるっぽいな
弓も防御と同時に攻撃してくんねーかな
それならまだ許せるわ

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 21:03:39.72 54u4ViNE0.net
スティック ティンクルバトンだってよ
弓ェ・・・

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 21:22:26.87 CMhBmvr40.net
見たらバイシだったわ

あとは金雪だの銀雪だのクリスマスイベントっぽいののバトル効果だったりするのを期待するしかねーなー
まじ神ゲ

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/17 22:32:55.57 xXdqHS7v0.net
Twinkle=星、つまり…!?

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 00:21:12.29 EwC/6WmO0.net
も、もしかしたら140じゃなくてスティックの150スキルかもしれないですし…

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 09:19:14.91 IzvwC3nv0.net
嫌な予感しかしない

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 09:32:35.62 dG5N3/Fn0.net
140では普通に攻撃技貰って150で他の武器が会心1%とか貰ってるなかCTの短い範囲キラボンを貰えれるんだよきっと………

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 12:12:37.78 nlE/gICN0.net
コンセンサスみたく全体使い捨てキラポンはメインじゃなくて付加効果って可能性もある

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 12:14:20.97 IzvwC3nv0.net
敵全体2倍+味方に全体キラポンみたいにか

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 12:45:24.94 TA9lSA7i0.net
守り星の他に攻撃星の存在が微レ存…?

もうオレも含め皆現実逃避モードに入ってるな。

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 12:48:39.96 WNIrlC/n0.net
だって嫌な未来しか見えないもの…そりゃ現実逃避や妄想もしたくなるわ

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 13:42:11.52 I0Zlppyp0.net
もしかしたら変身すら防ぐ超性能かもしれないじゃないか

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 13:50:32.53 tBxK3vwF0.net
性能の問題じゃないだろ
いくらクソだ使えないだスキルの無駄だと言っても弓は射撃武器
攻撃以外の強化なんて嬉しくもなんともない

バトマスにスキルでホイミが追加されたって誰も使わないばかりか
貴重な強化の機会を一回奪われたと感じるのと同じ

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 14:31:55.34 kAl/hgK20.net
運営が思ってる弓と弓使いが思ってる弓に深刻な隔たりがあるんだよな

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 15:02:35.53 tBxK3vwF0.net
レンジャーには真・オノむそう
魔戦はギガブレイクに道具はプレートインパクトでもジゴスパークでも
派手で強力そうなのが次々あてがわれる中で

弓使いだけは一人
守り星~☆キラン!とかやってろってか
ええかげんにせーよと

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 15:12:57.57 kAl/hgK20.net
ついでにモーションが天使の矢の使い回しなんだろうなってのも

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 16:09:35.02 Mhi6ZCq40.net
DQ10のゴールドは格安販売中!
販売価格は前の価格より下げました!!
10万ゴールド=136円!!

_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄

「DQ10  rmt op」 を検索してください

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 19:19:16.26 LTDDnk+Y0.net
初期の100スキルからしてMP回復だし
既存の攻撃技はずっと倍率据え置きのままだし(天使が上がったくらいか)
一貫して弓は補助武器あつかいなんじゃね

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 19:39:25.55 yDKxIZha0.net
お通夜会場の準備開始されてると聞いて手伝いにきました

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 22:54:10.25 nl3bV50x0.net
現実、弓vs斧でどっち勝つかっつったら…

…はい、現実じゃなくてDQですね

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/18 23:54:31.16 W5X0YJqI0.net
補助武器と言ってもこれと言って補助できないような

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 00:04:5


243:0.77 ID:myFOV5Ex0.net



244:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 00:36:22.62 3GCeyIyT0.net
まあ補助武器ではないな
だからこそのここにきての迷走の可能性がヤバイんだが

物理面で強くするとコロユーザーとキッズがうるさいので賢者用にカスタム
手始めに持ち替え用のキラポン実装からスタートします
レンはオノが魔戦は剣があるからいいよねという

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 00:38:02.36 qYRysWGQ0.net
弓と扇は迷走しすぎである

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 07:24:52.50 MjU7IZ2s0.net
んー、なんだろうな
守り星が範囲キラポンでCT30くらいなら魔戦や道具で吹っ掛けて僧侶の負担を減らすとか…
でも、それってただでさえ忙しい奴らがさらに忙しくなるだけだよな…

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 07:35:57.26 myFOV5Ex0.net
PT半壊時に一時的にぱぱっと全体キラポン掛けるのに使えばいい

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 12:58:14.98 HNgnG/Qa0.net
扇も弓も迷走と言うほど大きな変化もらっとらんよ
コンセプトも与えられず放置されてきてる

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 13:24:06.72
お忙しいところ申し訳御座いません。
Rmt dreamは激安、安心、安全、最速、信頼、対応迅速、ドラクエ10業界最安の総合サイトです。
DQ10 RMT Dream不足場合は DQ10 RMT Dream! 宝箱の鍵 と黄金の超金槌も人気販売中!

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 23:01:15.53 3GCeyIyT0.net
明日の12時に明暗分かれる格好か
ニードルラッシュとかネタで言われてたが今となってはそれが欲しい

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/19 23:56:59.92 CG4Snxx20.net
いっそまだニードルのが…

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 00:05:01.33 3GCeyIyT0.net
弓聖が弓聖の矢とかで天使の矢の強化版だとしてもまあクソであることには間違いないだろうが
それでも攻撃できるだけマシなんだよなあ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 00:59:21.37 SQNBA0c60.net
ニードルラッシュの効果知ってるのかよ
たしかダメージ1の即死効果の矢を4連続だぞ

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:13:49.73 X3uAeU8I0.net
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) もはやこれまで
ヽ、:::::::::フづとノ'  
  '~|   |
    し---J

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:16:25.30 pgt4+v+V0.net
弓終了のお知らせ

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:37:48.47 /1nZDakZ0.net
毒にも薬にもならない効果、強いてあげれば取っとけばもしかしたら忙しい合間に持ち替えて使うかも位
補助にも中途半端、ダメージソースとしてはゴミ。
ポイント枯渇の中で性能だけ見れば弓は真っ先に切るべきスキルとなった

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:46:23.16 q6HXomhmb
運営は弓に恨みでもあるのか?

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:41:46.54 SQNBA0c60.net
弓切るかな・・・流石にスキルポイントキツイし
140ゴミだし・・・

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:53:24.86 AeXsQr370.net
ここの人達が考えてた弓と運営の考えてる弓の使い方が違ったということみたいね

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 12:53:37.48 s9BaPi1N0.net
運営頭おかしいってレベルじゃないだろ

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:01:00.04 7quSlRcf0.net
これなら連射時、弾ごとのデバフ判定とか復活させても良いだろ
ならねーならダメ過ぎ

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:10:35.89 s9BaPi1N0.net
一応良いところ上げとくと開幕からチャージ済で30秒待たなくてもキラポンばらまける
CTも30秒と短い、杖を持たない電池向けか

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:15:42.87 UqshTtx30.net
試練の賢者で開幕に使えるかもな。

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:16:19.03 +8XQw20z0.net
弓でそれ以外の時何すんの?って感じだからな、今。
メルクエのリリパットは輝いてたな…

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:21:09.17 tdszoHq30.net
>>259
開幕から使えるのか
バラモスだとスティック無しでも行けるかも

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:22:23.69 SQNBA0c60.net
うーんでもSP全く足りん職なにか切るか・・・

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:23:42.90 vBjxE+xB0.net
弓きりましたすみません…

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 13:47:18.04 c78VcVjI0.net
賢者メインだからオノきって弓とりますわ

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 14:05:43.80 Bxi4j0XW0.net
結局そういう立ち位置なんだよな
新しく補助技を持たせたいから弓特技にでも入れるかーみたいなノリで作ったとしか思えない
弓をメインに使う事なんて最初っから除外した、弓なんて持ち替えで一瞬出番があれば良いだろって扱い
弓を撃って普通に戦えるようにしてくれって願望は真っ向否定

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 14:11:25.10 irxX6WiW0.net
レンジャーの証の弓の紋章が泣いてます;;

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 14:12:42.22 vAhiTaAY0.net
この武器突然サポートスキル渡されてどうすんねんw

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 14:19:43.06 UGMslkXM0.net
これコロ専用だね
旅スパレンあたりが敵にいたら使おう(弱職自体見ないが)
コロ行かないならもう弓を切ろう

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 14:25:35.48 18Ry+QxW0.net
サポとボスいくときとかはまああって損はないし中知半端な威力の技渡されて「その技とシャイニングは強いからいいだろ」って言われるよりはマシ………じゃないかな

サポ僧侶はキラボンしないし

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 14:47:12.35 B60bGEK80.net
両手杖持って守り星使う時だけ弓
斧持って守り星使う時だけ弓
こんな程度。初期弓で構わん。

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 15:06:51.86 2xTL23yR0.net
守り星 CT30 開幕使用可 ですか
開幕に使って持ち替えですかねー^^;

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 15:10:23.14 n1zTMf2/0.net
予定通りお通夜会場と聞いて飛んできました

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 15:21:07.70 s9BaPi1N0.net
今後明るい未来も見えそうにないし弓切ったわ……
弓はモンハンで堪能してくるよおまえらじゃあな

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:08:27.36 xYCr9YNU0.net
開幕1回限りとは言え範囲キラポン嬉しいんだけど
僧侶がキラポン撒くまでの事故減るし普通に神技じゃね?

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:09:54.43 KwyVPzDL0.net
そのためだけに他の職切って140振りたくはないなぁ

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:11:54.35 pgt4+v+V0.net
武器として使い勝手が全く変わらないまま補助スキルよこされたってのが問題
武器としては持ってるだけ損なんだから持ち替え前提ってことだからな
神技どころか疫病神レベル

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:12:59.44 s9BaPi1N0.net
矢筒じゃ無いところから出てくるものを飛ばす両手枝が使いたいわけじゃないですし

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:13:56.40 Bxi4j0XW0.net
>>275
特技の性能自体は悪くないと思うよ
弓使いのための技じゃなくて、弓持てる職が持ち替えで使うための技なのが心底ガッカリだけど

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:39:01.22 edbCQmad0.net
さみだれうちとか双竜の二倍以下しか食らわせられないとかさー
どう考えてもシャイニングで「弓は強い」ってキッズが思い込んだせいだろ
コロシアムキッズが消えない限り弓は復権はない

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 16:49:48.14 pgt4+v+V0.net
とりあえずこのスレに相応しい音楽として貼っておくか
URLリンク(www.youtube.com)

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:23:19.32 3BC+XKKF0.net
140はすごくいいのと、びみょうなのとの差がひどい

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:31:40.23 Z1dbRe4H0.net
弓聖結構厄介だったわ
1回で消えるとはいえ消すのに一手割いてたら殺される

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:34:09.94 2xTL23yR0.net
コロシアムで強い、ですか…

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:37:57.68 mM1l6dNT0.net
こんだけ他の武器がインフレしたのになんも変わってない弓自体がコロでも要らない感じ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:39:28.49 82oG5CXQ0.net
他スレだと結構いい評価なんだけど、他人事目線ってことなのかなw

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:48:52.20 s9BaPi1N0.net
コロシアムしたくてドラクエしてないですし

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:49:39.13 SQNBA0c60.net
隣の芝は
いや違うか

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 17:51:21.75 pgt4+v+V0.net
対岸の火事

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:04:04.20 xYCr9YNU0.net
要は140技一つで弓が生き返るほどでは無かったってことだよね
元から弓130振ってた俺は+10振るだけで便利な技使えて良いけどさ

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:06:21.81 76fw8NFN0.net
ほんと弓ってコロシアム専用じゃねーか…

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:07:17.38 OIfzegvK0.net
サポと強ボス行くときには便利そうだけどな。
どうせキラポンも、いてつく波動で消されるし。

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:08:04.81 vBjxE+xB0.net
いやコロも最近弓みないな…

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:37:29.05 Pg48FZO2O.net
あのキラキラポーンが開幕に範囲で!と絶賛されてるかと思って来たらお前ら冷静にガッカリしてんのな

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:41:50.38 pgt4+v+V0.net
弓のやることじゃないからな

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:44:12.41 mvzjTv7E0.net
だって弓聖使うなら持ち替えて撃つだけだし
弓で戦いたい人の喜ぶもんじゃないのよね

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 18:57:28.24 SQNBA0c60.net
>>290
ここにいる奴らは120~130は取ってるだろ

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 19:33:26.99 18Ry+QxW0.net
僧侶に次ぐ回復力を誇る賢者に
スクルトや範囲道具など補助豊富などうぐ使いに
バイキとフォースの強い魔戦に
幻惑ヘナ蘇生持ちのレンジャー

ここに範囲キラボンまで加わって弓PTが最強に見える

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 19:36:25.27 BC0llOQX0.net
そう言えばサポは140スキル使ってくれるの?

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 19:36:27.26 r4h7lrra0.net
>>298
その編成、むしろブメx3であることが重要だと思うw

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 19:47:52.39 G4ecc+jD0.net
開幕から打てて30秒ごとに更新可能なんだから
相手によっては本家キラポンより強いわな
波動持ちの敵には特に好相性

まあ、弓が求められる場面は増えるんじゃね
このスレの人らが求めていた形では無いと思うけど

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/20 20:57:19.17 mvzjTv7E0.net
弓使える職は波動持ちとあんま相性良くない気がするが

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 00:22:54.03 P5sB0UxL0.net
フレの弓メインがまとめて弓切っててわらた
ほんと望まれない方向で実装してきたんだな

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 01:12:45.41 GRaAGX+99
試練に弓魔戦で行くといい感じです。

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 02:59:26.86 ll6tfSW90.net
     ζ
( ゚д゚)つ┃

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 04:02:22.17 Ddex7zgp0.net
そもそもあれ範囲だっけ?
名前選択出たからキャンセルしたんだけど迷宮だと使う機会が来ない

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 06:19:39.45 vEg86Zou0.net
範囲だけど狭いらしい

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 06:25:02.89 6plmAf0B0.net
正しくは対象とその範囲やで
マヒャドとヒャダルコみたいな感じで対象を指定してその周囲に付加させる

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 12:14:52.28 Fu7UJ0Tq0.net
広場の弓についての提案全部そう思うに入れてきた
これはさすがにあんまりだわ

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 12:41:36.20 eA+pCf4i0.net
150でインドラきたら振り直す

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 13:17:11.11 i47QpO1SO.net
波動への処理考えると魔戦で持ちっぱなしが最適なんだろうが…
耐性揃えない地雷介護以上の意味は無いよなこれ
精々エレメンに武武電で遊ぶぐらいか、有効そうなのは

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 16:00:26.90 ZwiRRYC60.net
もう1つ攻撃技がきてたら運営の評価も変わってただろうに
勿体ないことするよな

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 16:20:03.50 Tn/koO+40.net
シャイニングのCT45くらいにならんかな

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/21 18:12:20.48 7ZDuLECS0.net
キラポン星の墜落地点に攻撃判定あっても誰も文句言わないと思う

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 10:16:21.73 TI6C8z3M0.net
どうぐ使いで補助に使うならいい技かと
火力が欲しかった魔戦は……ギガブレイクどうぞ

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 11:27:53.98 czh4b/2A0.net
魔戦もデバフまく強敵が出てきて開幕弓必須になりそうな気がする

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 13:21:31.11 1sKWlyBN0.net
ふと思ったんだが
魔蝕みたいに複数の状態異常効果ある技食らったら、弓聖ってどうなるんだ?
全部の異常防げるのか
それともどれかひとつの異常だけ防いで他のは貫通するのか

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 14:01:38.67 88rmqiTP0.net
普通なら1エフェクト分ブロックする処理になると思うが、
このゲームだと1デバフだけブロックして残りは貫通してきそうだなw

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 15:31:01.89 zIaM+sTk0.net
あり得そうで困る

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 15:47:35.08 +vqjXRNi0.net
昨日ヘルバトいった感じだと前者だったぞ

さすがに1種類だけ無効だったら弱すぎるだろw

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 15:49:35.77 pPyPNJ8d0.net
手軽に試せる敵いるかな?
今からやってみようかな

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 16:06:23.30 +vqjXRNi0.net
・装備で耐性100にした状態技食らった場合も消えるのか
・複数の状態を同時に食らった場合の扱い
・攻撃時��%錬金やマジックアローなどの「判定しない場合がある技」を受けた場合の扱い
・キラボンと両方掛かってる時に消えるかどうか


この辺コロシアムの練習バトルで検証しようと思うんだが手伝ってくれる人いる?

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 19:50:53.53 RoVRssyX0.net
キラポンに関してはキラポン優先弓聖は消えずって検証した人がTwitterに居た

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 22:28:54.91 k/LUTrCo0.net
ところで弓聖って「きゅうせい」でいいの?

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 22:56:30.50 zIaM+sTk0.net
ゆみひじりかもなw

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/22 22:59:17.44 5dXmDgSb0.net
ゆみせいかもしれへんやろ!!

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 02:49:20.78 53JCHE6D0.net
>>324
あってる(公式辞書より)

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 14:37:30.47 Nk8sWkv40.net
150でサンダーボルトの強化版が出るのを期待するしかないな

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 20:33:28.65 LvKER52x0.net
インドラの矢
ただし回り込みで回避される

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 20:48:22.35 sbbIz/Ln0.net
もう弓に攻撃技を期待するのはやめなさい

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 21:33:04.35 P3XWMumB0.net
じゃあもっと弓っぽい補助技くれよう
あんなスティックみたいのいらないんだよう

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 21:52:05.44 LvKER52x0.net
守り星は一定時間PT全員の遠距離攻撃の射的アップとかでよかった

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 23:43:54.82 Nk8sWkv40.net
どうせ補助にしても相手に異常を与えてこそ弓らしいんだよな
スタンアローとかかげぬいとか候補は色々あった

キラキラさせときゃ女子供が喜ぶとでも思ったんだろうが
敵に矢を射掛けられない技なんて歓迎されるわけがないわ

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/23 23:54:43.21 CF61a2Mo0.net
提案門でキラポンキラポン言われるから
他の武器でもできるようにすれば喜ぶと思ったんだろうなあ

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 00:17:33.29 NmFxWRzh0.net
キラマのスタンアローをCT30秒位で使いたい

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 05:58:14.31 apaLjzXr0.net
サポで弓聖使ってくれるんならそういうことなんだろうな

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 07:51:08.89 7xJ4fqBw0.net
サポ僧はキラポン使ってくれるようになったが弓はどうなんだろうな

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 12:58:14.90 vRpQPbnC0.net
自動スロットがすごい「自動狩り大学」を知って、今の恋人はセーターをYシャツと呼ぶことにした

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 16:02:53.97 lyFVeGex0.net
扇の百花繚乱みたいな遠距離攻撃で状態異常あるのが弓っぽくていいかなーなんて

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 16:34:04.60 Wz77hpzJ0.net
しかもあれ前々からここで欲しいって声が多かった着弾点からの範囲技だしなぁ……

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 17:09:11.14 8YFcutm/0.net
698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2014/11/24(月) 11:29:16.12 ID:woE5mxLA0
弓と扇逆にすれば良かったんじゃねw

インドラの矢=長距離範囲(闇属性
扇聖の守り星=扇ポン

これならなんも問題なく


まさにこの通りじゃないか・・・?
扇使える旅スパが範囲キラポン使えて
弓は着弾点からの範囲攻撃技になってればみんな幸せだったのでは

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 19:27:38.16 fXGF6Geo0.net
といっても、弓でCT範囲技なんて貰ってもそれはそれでやっぱり悲しいだけだぞ
武闘家みたいにはいかないし

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 19:41:46.92 X6bhiDgK0.net
武器の150なんてもう期待できないしあと残ってる希望は新しい育成システムってやつくらいなんだ…
いっそ特技熟練度とかのがユーザーの好きにできていいと思うレベルで運営と弓ユーザーの考えに差がありすぎる

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/24 19:57:48.70 S8KMq58I0.net
盗賊とレンジャーをマスターしていると弓の先にギガボンバーを装着できるぞ!
早く打たないと自爆しちゃう危険な代物じゃ
取り扱いには注意するように

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 00:37:19.65 tfEnjGaz0.net
ハンマーか弓かで迷う
弓装備してると盾なくなって会心でやられるのが痛い

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 01:45:13.68 zPVdruaP0.net
個人的な理想としてはパラ+弓2+僧侶とかで募集が出るくらいになるといいんだけどなあ
距離でのダメージ増減は難しいらしいから魔法陣みたいに場所固定で弓の火力アップってのが現実的なのかな

魔法との差別化は難しいのかもしれないけど強化陣前提ならバランスは崩れないだろうからそれくらいのテコ入れはしてほしい

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 01:54:10.60 KYCb4Enl0.net
もう距離補正入れるしかないな
相撲バトルとも相性いいはずだし防御面がクソでも立ち回り次第で強い武器にするのが一番いい
正直現状のオモチャ武器みたいな扱いはどうかしてるよ

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 02:00:14.20 zPVdruaP0.net
>>347
それの調整が難しいらしいって提案で見た気がする
だから魔法みたいに陣敷くことで弓の威力とかデバフ率増加が現実的かなと思う
スキル入れ替えしてくんないかな…

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 05:44:17.68 5+9SxtkN0.net
弓のさみだれより扇の百花繚乱のが射程が長いだとぅ??

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 06:03:57.27 5+9SxtkN0.net
デュアルカッターもさみだれと射程同じなのか

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 11:53:07.23 HA65Bzll0.net
マジックアローが最も弓らしい攻撃だと思うのだ

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 12:17:11.89 Gis4ZGfG0.net
インドラ~橋?

ぶっちゃけCT400範囲とかきてもコロでしか使えないんだよな。。

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 12:17:30.50 toR5Kpvi0.net
百花繚乱の幻惑抜きバージョンとか弓のイメージとも会うのになあ。

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 12:30:45.26 +Qx4ywHp0.net
>>346
それ面白そうだけど弓に自己強化が無い時点で有り得ないんだよなぁ・・・
魔法も自己強化+陣前提だから

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 12:32:18.78 +Qx4ywHp0.net
本当にごめんなさい、魔戦忘れてた・・

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 12:33:42.13 BZERfJ9t0.net
パ魔戦魔戦賢で
ブレイカーFB狙いとか

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 13:24:48.43 toR5Kpvi0.net
どうぐ使い「」

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 13:28:01.16 D1Vjt56y0.net
じゃあブレイカーガジェットFB狙いで
パ魔戦道賢で!

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 13:41:09.88 DtN1WkQ90.net
>>356
一瞬6職かとおもって困惑した

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 15:03:28.62 kuQKCt3n0.net
150は特技じゃないから弓のことはもう忘れよう

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 15:37:46.11 J5aKpzG30.net
>>352
まさかインドラ橋の名前をここで見るとは

旅で弓が使えるようになればなーといつも思う

365:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 15:51:00.64 GWYfppuT0.net
インドラ橋はリプレイだと何故か「イン橋~」と略されて爆笑を誘う

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 16:17:07.45 hTAKrCIG0.net
>>360
さとり140の例もあるんだから諦めんなよ

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 16:30:26.29 AUgGHZfp0.net
格闘、曲芸に至っては120,130,140と三連続で特技貰ってるからまだ冀望はあるよ

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 16:44:30.23 9DS4UI/A0.net
過去に弓の提案したことがあったが
黄色になってもサブ垢で色々詭弁つけられて「弓は弱いままがいい」とか
マイページに書かれたわ

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 18:37:47.30 2d/QswU20.net
弓は両手武器でガードも無いのに何でこんな火力控えめなんだよ
コロシアムではそのままで外でだけ強化してくれよ

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 18:39:14.51 DtN1WkQ90.net
弓は補助武器の道を歩き始めたんやで(補助技マジック、弓星のみ)

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 18:41:32.37 9DS4UI/A0.net
マジックアローは効果ほとんどなし
さみだれはカスダメ

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 18:49:32.62 36Rwk+XS0.net
せめてマジックアローにかぶと割に対する鉄甲斬みたいな上位技が来ればここまでお葬式でも無かったさ

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 18:54:46.28 INUl7whMO.net
>>366
初期から散々言われてるけどね

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 18:55:45.16 DtN1WkQ90.net
デビルアーマーにマジックブレイクっていう全体2.5倍のマジックアローの技が有りましてですね…

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 19:18:06.58 virfTsH+0.net
ブレイカー入れた後のマジックアローは結構入る

入れる前が入らなすぎとも言う

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 19:43:58.52 SIj9P0Yk0.net
敵側の状態異常耐性の無駄な高さが問題なんだよこのゲーム
根本的にな
デバフやる暇あったらバフかけて殴ってたほうがマシという火力ゴリ押しゲー

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 19:47:28.47 toR5Kpvi0.net
ブレイカーが弓、簡易キラポンがブメの方が武器特性的に面白かったなあ。

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 19:50:41.00 INUl7whMO.net
>>374
ただでさえ不遇なブメなんだからあれでいいよ
ただ簡易キラポンは弓よりも扇のイメージではあるね

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 19:53:55.58 BiqeYgNd0.net
ブメで不遇ならそれ以下の弓はまさにゴミだな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 19:57:20.14 DtN1WkQ90.net
否定できないわ

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 20:16:58.42 36Rwk+XS0.net
ブメが不遇とかなんの冗談でしょうか

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 20:26:21.46 aTXo6O2H0.net
今のブメはブレイカー暗黒コンボがくっそたのしいな

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 20:28:19.09 toR5Kpvi0.net
ブメと弓の140入れ替えると、レンジャーで
防御のブーメラン
デバフの弓
攻撃のオノ
とかでバランスいいかなと思いまして。

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/25 23:58:05.78 9DS4UI/A0.net
こんなところで愚痴ってるひまが合ったら弓の提案してこい
俺は昔提案した

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 00:20:07.46 ztpsiaPX0.net
そもそも武器スレってどうあるべきなんだ?

チーム………はきついにしてもチャットルームでも作って弓でボスとかするとか?

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 00:36:18.28 GoksNyPq0.net
今まで通り弓に関する雑談でいいんじゃないの?
ドラクエ内にまで話を広げる必要性はないかと

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 01:22:16.37 MOoqcXX00.net
夢現編の同盟でたら
また弓PT開こうず
なんかダークドレアムっぽい敵が出てきそうな雰囲気だけど

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 03:38:16.54 gzUaefXw0.net
まあきっと6オマージュだろうな
ムドーとかも出てきそう

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 06:56:01.14 BYB8vwhj0.net
あーまた弓パーティ募集もいいかもな…150きたら

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 08:11:47.00 HUCNxlpa0.net
弓星はCT無しでもいいくらいだよな
何度も防げるキラポンにCT無いのに一度しか防げない弓星にCTあるのはおかしいわ

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 08:14:46.32 FbIbYU+c0.net
弓聖は効果範囲広げてほしい
効果範囲に収めるのがまず大変

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 08:25:57.05 CtXg+eIP0.net
どうせ
運営「あー弓は補助武器にするかー全体劣化キラポンでもあげときゃ喜ぶだろーあーでもCTあるしなー適当に30位で開幕から使えりゃ喜ぶだろ弓なんて使ってるやつ少ないだろうし文句も少ないだろwwww」
みたいなあれだろ

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 08:31:34.30 bG6YS2BW0.net
流石にCT無くすってのは攻撃を全部削ってるスティックの立場がないからやり過ぎだと思うけど
弓も弓で攻撃なんてあってないようなものだから、150で百花繚乱やピンタイ並の高火力技が出たら今の調整で満足かな

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 09:14:46.56 HUCNxlpa0.net
スティックの立場無いって今は140スキルにも関わらず弓星の立場無いんだけど…
開幕から使えるからキラポン撒き終えるまでの繋ぎに、ってどう考えてもキラポンが主になってるし
CT無ければ範囲に掛かるけど1発で剥がれるって点でキラポンとは差別した上で対等に立てる程度
まぁキラポンを除いたスティックに有用なスキルがあるかといえば無いからその辺はスティックの特技修正と合わせて
対応して欲しいところだけどねぇ

ぶっちゃけこんな補助技よりさみだれシャイニングに会心補正乗るようにして
魔法に対する暴走陣のように、スナイパーモードとかそんな感じで移動出来ない代わりに超会心補正付くみたいな技のが良かったけどね
新実装のCT技だけ強くてもそれまでの技がことごとく産廃だからやっぱりさみだれあたりの強化は欲しいトコロだよね

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 09:50:09.06 1nEUuH1P0.net
遠距離限定の道具必殺みたいなのがあればボスでも新しい構成は生まれそうだよね
あれはダメージ倍率も2倍だからスキルで出すにしても倍率下げないとまずいけど…

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 09:52:57.29 BYB8vwhj0.net
ぼくのゆめは、道行く人が皆斧の様に弓を持ってるような流行りがくることです(こなみ)

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 10:02:42.58 vjXJ/Zrj0.net
銭投


398:げになっても良いから矢筒と矢を弓とは別枠で装備させてくれ…… 矢を一本だけ背負うのマジやめてくれ……



399:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 11:22:51.69 ztpsiaPX0.net
弓職8人で集まってどうぐに必殺来たら
ブメ持てる職がブレイカーで魔導入れて
レンが幻惑と鉄鋼斬入れて
どうぐがスクルト磁界メディカルで守り固めてハンマーでスタンさせた後
魔戦がFB入れると同時に道具がガジェット貼って
8人同時シャイニングボウしたい

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 12:18:41.16 swvjofBI0.net
三悪魔のブロス単体になったら弓がいいぞネクロ無視してさみだれ打てるから片手よりDPS確保できるわ

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 12:33:49.56 BYB8vwhj0.net
>>395
なんか一昔前のシャイニング実装されたときの弓8災厄おもいだしたわ…

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 12:37:57.06 fn3IJN0z0.net
>>395
仕事半分削ったリーダー役を用意して
号令のもとに準備こなして射ての掛け声と共に
一斉射撃したい

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 12:38:30.82 XLTQFwgv0.net
DPS求めるなら素直に他武器使っとけよ(笑)

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 16:32:44.29 45sOn3HR0.net
>>399
アホかよ
数少ない弓が輝ける場所を否定してどうする
他の武器はブロスの動きが止まったらネクロ警戒して手を止めないといけない以上遠距離攻撃できる弓はかなりのDPSを確保できると思うんだけど?
フォースブレイク入れた後が特にそう

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 20:21:37.91 gzUaefXw0.net
ブロスで効率求めるなら魅了対策してからおしっぱで魅了誘発だろ・・・

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 22:55:53.27 9+P5ttJp0.net
何が嫌って飛距離UPが全く活きてない所。弓星にも関係ないしな。
飛距離活かす気ないなら無くして会心UPなり攻撃力アップにしてへほしい。

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/26 23:41:17.58 7pZ4MYKX0.net
サンダーボルトを速射型に変えてくれんかなー

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 02:50:29.50 oqHHtuoq0.net
主力のさみだれがブーメランと同じ射程で遠距離武器じゃなく中距離武器になってる

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 10:49:20.14 VgeJ1zrB0.net
まだカタログスペックしか観てないけど
サンダーボルトって消費の割に半端だね
雷弱点でもさみだれでいいやっていうか

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 11:25:45.94 ELxFhhT50.net
ヤリも雷鳴突きより(単体相手でも)狼牙突きでいいやって状態だしなぁw

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 15:56:59.81 +ozv8kdC0.net
まじで貫通矢とかほしい
4人抜きとかやりたい

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 16:00:14.52 UhMzMkJV0.net
てかサンダーボルトが直線貫通してくれればいいんだよな

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 17:16:24.80 K0w39vBK0.net
サンダーボルトは倍率低いくせに準備時間がクソ長くて通常攻撃の方がマシなレベルだっけ
このゲーム存在意義のわからない技多いな

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 23:05:24.76 kthwd6vw0.net
そういう時はサイン投げる技やジバルンバ(140)よりマシと考えるんだ

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 23:15:09.10 0rVeLmhJ0.net
昔は射程距離の長いサンダーボルトがコロシアムで役に立つこともあったけど今はねえ…

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 23:27:57.47 Q+XPviVB0.net
スキルとしてはAペチ未満の産業廃棄物だが
サンダーボルトはカッコイイ

他のピシャピシャと威力を振りかざすだけの雷系特技とは違い
遠距離からビシッとピンポイントに一撃を当てるオトナの仕事をしている
貫通矢にするのもいいが会心率上昇させるのもイメージ的には適してると思う

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/27 23:39:26.31 SDhocNfk0.net
サイン投げはともかくジバルンバは使える部類だぞ

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/28 01:45:49.18 jW8IVkL80.net
>>412
雷鳴突き「威力がある・・・?」
ジゴスパーク「えっ?」
地走り打ち「はぁ」
疾風迅雷「」

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/28 01:58:30.05 1Tt/EMPc0.net
ダメージ数値と思ってるなら
派手なエフェクトとでも脳内変換しとけ

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 02:48:40.17 fjX76YXF0.net
したらば対抗age

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 07:10:50.15 xo3umhMR0.net
ブーメランはバーニングとかデュアルは爽快感あるけど
弓は使っててまったく気持ちよくないからな

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 11:39:15.93 EjTtLk9P0.net
4人一斉さみだれとかは結構楽しいけどな

スタキメ狩りしてた頃に戻りたい……

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 12:17:50.16 uxZrIv9e0.net
俺はれんごくちょうをダクスナで狩ってたわ…

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 16:04:08.34 AeVJ44du0.net
会心特化して遠距離からのAペチズガーンが一番弓っぽくて楽しい

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 16:27:37.52 xM8F+Zl60.net
>>413
ジバ系は魔力やテンションを上げても魔人やドラキーに覚醒を貰っても、ダメージが増えなくて、しかも暴走もしない攻撃魔法。
もちろんジバルンバも他のジバ系同様何をやってもダメージが増やせないから、陳腐化するのを待つだけのお先真っ暗な産廃だな。
あんなのにCT付けるとは思わなかったw弓ポンもアレだけど。
貫通攻撃やマジックアローをかぶとわり並みの成功率にしてほしい。

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 20:18:17.44 YmpJCaL50.net
MHFであった爆撃オーラみたいなのが欲しいのよ
遠距離からズガーンと1発高火力

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 20:47:36.57 H+Y9W1bb0.net
CT技はCT技でダメージ出るやつじゃないとおいてけぼりくらうけど
結局メインで使うスキル群をどうにかしないと弓メインでの火力職として成り立たないんだよねぇ

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/11/30 21:32:48.77 M8d0n8rS0.net
バングルに弓聖便利だな
とりあえず一発撃って放置してる

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/02 01:56:33.10 yzTycgdS0.net
全部バトマスが弓装備出来ないせいだ(暴論

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/02 02:11:24.26 gp1F1MDK0.net
わざわざ耐性を揃えないストーリーボスとか配信ボス戦とかでは便利なんだろうな。
魅了しまくる絵画とか。

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/05 18:06:32.78 YVA4qrwy0.net
正直武器スレって余程なにかない限り会話もなくなるよなーと

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/05 20:11:05.66 qFPb2Ypi0.net
アンフィスのダサさは何とかならなかったのか
どの格好にも合わないわあんなのw

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/05 22:11:24.79 nWIXAnFa0.net
弓聖のCTがーというが
キラポンだって4人に撒くのに30秒かかるんだぞ

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/05 22:16:38.67 3rua3AMM0.net
なんだかんだで弓聖便利
CTが30だからってのもあるけど140スキルでは一番使ってる

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/05 22:36:59.79 99eSyary0.net
>>428
つドレスアップ券
つお好きな弓

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 06:18:01.16 sAdr8bqe0.net
>>427
マトモな技よこされてたならともかくこんなスティックもどきじゃな
そりゃ話題もなくなるわ

150もゴミだろうし新成長システムが来るまで盛り上がるのはお預けなんじゃないかね

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 09:34:38.69 5iPLcO1s0.net
2.4で調整こないかな

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 09:50:15.95 uZ6d8Xxk0.net
弓は扇の素早さみたいにきようさ上がればいいんじゃね
ケイロンアンフィスで+140くらい

ナイスナは上がるけどさ

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 12:40:45.16 ig9QflnE0.net
片手スレで話題になってたけど新成長システムが特技成長とかだったらいいなぁって思った
サンダーボルト使い込みで威力上昇か範囲化かマヒ追加か選べるみたいなツリー式だと個性がでそう

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 12:51:05.04 V7xx32g90.net
ああよくハクスラゲーにある↓こういう奴か

サンダーボルト
┣威力強化━威力強化2
┣範囲化━╋範囲化2
┗マヒ追加━マヒ追加2

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 13:07:37.67 OiEbndks0.net
面白そうだけど、結局テンプレ通りの鉄板成長ばっかりになって個性はなくなるんだろうな

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 13:42:53.53 mrNv573I0.net
向こうでも言われてるけどスキル熟練度とか一見面白そうに見えてもダルいだけだから

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 13:52:00.96 OiEbndks0.net
確かに熟練度上げるために大して使えない特技を何百回も使い続けるのは嫌だ
野良迷宮とかでも、毎戦闘弱い特技連発されて不満の種になりそう

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 14:07:13.53 QNp0BFzm0.net
各武器にそこそこ面倒な条件満たさないと習得出来ず、一度に1種類しか覚えていられない強力な技を与えよう

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 14:17:09.91 ig9QflnE0.net
つまり全てを焼き払うと言われるインドラの矢(閃光)だな!ラピュタ並みのやつを頼むぞ!

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 14:36:24.52 WO2kuAMj0.net
>>439
そこでバトルロードのコインシステムですよ!
アストルティア学園で勉強なり部活で活躍するともらえるskill強化用コインパック!

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 18:40:32.59 eZyHRWn+0.net
今でさえホイミンバッジでねーぞ運ゲーしびれくらげ死ねって言われてるのに

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 22:25:37.52 epztW0GZ0.net
スティック路線で行くなら、回魔攻魔アップの基礎効果と
早読み特技くれ
きっと弓4職みんな弓持つぞ

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 22:36:23.15 T7/hRvnx0.net
次はCT聖女で

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/06 23:33:12.29 EzzSPfdn0.net
せめてマジックアローだけはどうにかして欲しいわ

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/07 00:41:49.76 PMleutudO.net
>>443
普通に週制限で「今週もお前のバッジはゴミなww来週もゴミ出すけどまた来いよwww」
ってのが月単位で繰り返されるんだろ
カネトルティアでいいから運が全てなのは勘弁してくれ

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/07 01:34:15.72 noFjZ+TL0.net
>>444
マジでありそうで困る
弓聖は天使の後継だから実装されたもんはしょうがないと諦めてた連中にもしっかりトドメになるな

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/07 11:34:23.05 RGqg5//60.net
弓聖がキラポン全体化と同義にすれば一気に強武器に

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/07 11:36:01.77 nqKgtmSg0.net
なる訳ないんだ

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/07 11:52:43.74 qpJR//DX0.net
CT180のキラポン全体がよかったなと

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/07 22:42:05.88 0g1Gj4vs0.net
ゲーマー仲間に自動狩り大学というすばらしいサイトを教えてもらって、人生の勝者になれた。

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 09:32:02.90 mBNaG+SU0.net
弓職って他に火力ソース持ってるか、そもそも補助メインの職ばっかなんだから
弓聖自体は職の役割にマッチした良スキルだと思うけどなぁ

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 09:38:26.48 T803yKw+0.net
せめてロスアタぐらいどうにかしてくれよぉ!

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 10:16:54.43 60yCjisr0.net
よし次は弓聖と同じ範囲にいる全ての敵の良い効果を消す技だな

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 10:19:34.22 mOGfI2LS0.net
弓聖のためだけに取ってる感がすごい

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 10:32:44.41 O3z0tScN0.net
CTいてつくはどう、CT聖女、CT天使
続々登場予定です

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:04:53.14 KgeaGnJA0.net
>>453
単体でもCTなしで2分継続する方が使いやすい
キラポンも1回消滅なら弓聖が活躍する場面も多かっただろうが

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:11:40.71 bELTcbfnO.net
そろそろ弓とブーメランは遠距離ロスアタにしてあげて
弓でぶっ叩くのは違うと思うんだ

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:14:43.71 aZkqwwYe0.net
弓のロスアタは初見「っ!?」てなったわ…

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:18:54.52 WFS58tvY0.net
スラスラッシュみたいに既存技にロスアタ付けても良い。
とりあえず使い道のないサンダーボルトにコードゼロ効果を付けてくれたら最高だ。

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:29:37.97 aZkqwwYe0.net
むしろサンダーボルトにマヒくらいついててもいいと思うんだが

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:37:24.23 C+iCPBpl0.net
サンダーボルトは飛距離伸ばして待機0秒の実行1秒
麻痺付きの1.5倍でいいよ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:49:57.30 kYJoR+/j0.net
若しくは、狼牙突きみたいな前方範囲技化だな。

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 11:51:12.44 C+iCPBpl0.net
そうなるとモーション変更しないと無理じゃね

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 12:47:21.64 mBNaG+SU0.net
>>458
バラモスとかヒドラで前衛に近づくこと無く範囲キラポンできるとか
一回消滅だけどチャージがやたら早いとかの独自性無視して
キラポンと同じ運用しかしていないから使えねーって思ってるだけじゃねそれ?

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 13:13:41.06 C+iCPBpl0.net
使えると思ったのは
6廟4廟の開幕ぐらいだわ

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 13:14:14.65 KgeaGnJA0.net
バラモスで弓賢者?>>

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 13:14:50.96 WFS58tvY0.net
>>463
今よりはマシだけど、昔の蒼天魔斬みたいな感じで結局は使わない気がする…

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 13:25:19.64 C+iCPBpl0.net
>>469
雷ベルトつければさみだれのDPSは超えるんじゃね?
適当だけど

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 13:30:07.71 zmDYdC2hO.net
キラポン(60秒間、何回でも)
弓聖(1,800秒、1回だけ)

このくらい持続時間差があれば、高頻度にはキラポン、低頻度には弓聖が便利。
って分けもできるのにな。

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 14:30:47.77 mBNaG+SU0.net
>>468
弓賢者
正確には弓杖持ち替え賢者。
弓あればパラ魔法2賢者でバラモスいけるよ?

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 14:35:03.81 dfW2E0d80.net
>>472
魅了の舞の度に弓に持ち替えて弓聖やって杖に戻るのか
そこまでやって何か意味あるのか?

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 14:52:39.75 T803yKw+0.net
もう僧侶なんかやりたくないっていうPTもあるんです!

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 15:04:53.55 4MVF4mSH0.net
もし弓賢者で参加するなら弓ブメ構成で
ブレイカー→マジックアローで遠隔ぶきみを試してみたい

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 15:37:01.66 mBNaG+SU0.net
>>473
そこに意味が無いと思うならそれでいいんじゃない? 別にやれって強制してるわけじゃないんだから
メリットは火力3構成になるから若干討伐が早まるってだけ。
もちろんスティックパラでも同じことできるけどこっちの方がパラの負担が減る程度の違いでしかない

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 17:04:46.10 m+ur9QSQ0.net
そういう無理に役立てようとして、結局たいした意味は無いってんじゃなくて
もっと普通に使えないとダメでしょ

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 17:08:10.94 aZkqwwYe0.net
んだなぁ無理に使ってるんじゃなくて使う意味が欲しいよねぇ…

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 17:39:41.73 icr/UgIm0.net
マジックアローをぶきみ効果じゃなくて呪文威力ダウンにすれば名前のイメージも変えずにオンリーワンの効果になっていいと思うんだけどなあ
限定的とはいえ使う意味も出てくるだろうし

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 18:02:40.86 mBNaG+SU0.net
「無理に」役立てようとしてるわけじゃないんだけどなぁ……
まぁ、受け入れられないみたいだからいいや
スレ汚し失礼しました

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 20:06:08.55 ExaUPGvc0.net
結局、弓持ったまま攻撃参加出来るようにしてくれないと
弓星がいくら強くても有効利用できないんだよなあ

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 20:07:32.43 JNyZERP10.net
というか弓なんかなくてもパラデンは自己キラポンあるんだよなあ。
バラモスに限って言えば弓星なんかいらないよ。
早読みしてろ。

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 20:38:09.70 +OC7jKKi0.net
補助職ばっかとかいってるけど
少なくともレンジャーは攻撃寄りの職だし魔戦も攻撃に参加しやすくなってるし
賢者だって攻撃に転身するからな
そこからして間違い

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:07:19.31 2NdVqzRm0.net
火力が強化されて、強武器になったらどうなりますか・・・
割りを喰った他武器愛用の人達が 「弓強すぎ!この武器も強化して!」 
と叫びだすのは目に見えてます。そしてまた堂々巡り。
「弓聖で補助!さみだれでヘナ&ルカ!CT溜まったらシャイニング!」
 という戦い方がいいのでは?

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:22:51.83 qkrR72nr0.net
だからさみだれが0.6*4くらいになってここのスレでも「微妙すぎwww」「え?強化されたの?w」って言われるくらいの微妙な強化が欲しいです

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:32:32.52 mBNaG+SU0.net
>>483
補助メインとは言ったが、攻撃できないとは言ってないよ?
レンがオノ持てばダメージソースになるし、賢者がアタッカーとしてもいけるのはわかってる
そのうえで各職の役割を考えたときに補助メインの職が多い、ってのは間違ってるのか?

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:33:30.70 +OC7jKKi0.net
弓の強化って攻撃力+3とかだからな

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:38:04.79 +OC7jKKi0.net
>>486
間違ってる
少なくとも補助メインの職が半分もいるからというだけで
これが良スキルというのはな

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:42:22.25 mBNaG+SU0.net
少なくとも自分は(もちろん状況によるが)
魔法戦士がバイキパサーフォースブレイクよりも攻撃優先してたら地雷だと思うし
仲間倒れてるのにザオよりも攻撃優先するレンや賢者はアホだと思ってるよ
あなたは道具使いが聖水撒いたり必要な補助呪文使うよりも殴るの優先してたらどう思うよ?
……でそういうのを補助メインが多い職と定義するのは間違ってるのかな?

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:47:36.08 mBNaG+SU0.net
メインって言い方が気に入らないなら補助寄りって言い換えてもいいや

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:48:15.69 +OC7jKKi0.net
勝手な状況を想定して勝手にカテゴリ分けすんな
補助の性質を持てるというだけで補助職ならハンマーバトも補助職だ

魔戦道具を補助主体の職としても
レンは攻撃のほうが比率大きいし賢者は回復と攻撃に寄っている

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:53:30.10 mBNaG+SU0.net
>>491
お前こそ勝手に定義してるでしょうが
自分は最初に
「弓職って他に火力ソース持ってるか、そもそも補助メインの職ばっかなんだから」
って言ってるし
このなかの他に火力ソース持ってる職って書いてるだろ
全部補助メインとは書いて無いのですよ?

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:54:12.70 mBNaG+SU0.net
いい加減スレ汚しなので消えたい

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:54:54.71 +OC7jKKi0.net
「補助職ばっかだから良スキル」ってのを否定したいだけだ
さっさと消えてくれ

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 21:57:54.33 mBNaG+SU0.net
そうする
おまえの望む超火力スキルが150に来ることを祈っておくよ

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:03:44.50 aZkqwwYe0.net
新弓オルフェウスの弓
ハープみたいな形

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:05:00.17 zWqUXBlx0.net
デュアルブレイカーとかは、補助職が使うのに効果も威力もバランスとれた良いスキルなのにね…

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:06:23.46 UM2Qngyo0.net
弓スレまで来て「弓職は他に攻撃手段あるから補助に使うための持ち替え武器で良いよね」
みたいな内容を長々と語られてもな

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:09:17.73 +OC7jKKi0.net
オルフェウスの弓か
なんかいい効果ついてるといいな

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:09:48.92 C+iCPBpl0.net
弓調整なし

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:16:42.02 +OC7jKKi0.net
もう安定だな弓の放置は…w
こりゃ150も超火力どころか射程アップとかで終わりだろうなあ

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 22:34:00.93 pzUBlw8I0.net
これで完全に決心がついた
さらば

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 23:40:58.45 j8zNflIQ0.net
オルフェウスだせえwwwww

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/09 23:57:00.27 j8zNflIQ0.net
第一報で装備してるのが賢者っていう時点で、運営が弓をどう考えてるのかがわかる
オルフェウスもどう考えても攻撃的な効果はついてなさそうな見た目だし…

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 00:04:52.70 nw03COXP0.net
今回は140スキルの調整だから…
っつても弓星の範囲広げる(コロ外)位はしてほしかったな。
あとレンジャーの皆さんお待たせしました!で一瞬夢を見てしまったよ…

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 02:31:01.16 VtdEy9hd0.net
オルフェウス=詩人だからな
ついて眠りか幻惑かそこらだろ

FF14の詩人も弓使いで補助技能満載だがあっちは全然攻撃強いっていう

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 07:30:59.01 eJDQ7THd0.net
あっちは距離離すことに意味があるし…
オルフェウスはまあ、攻撃時眠りとかだろうな…

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 07:48:45.55 MkQTcir80.net
いや、オルフェウスの琴は森の動植物、岩、果ては冥府のケルベロスですら魅了したらしいから…

攻撃時3%魅了だな!

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 09:05:49.97 aL0CHPHG0.net
弓切ってて期待してたけども今回も復帰は見送りだなー

上で盛り上がってた弓は補助だから140スキルもいい!
って言うのが一般的な意見なのか…と思うとガッカリだよ
今後も期待出来ないかもな…
自分がメインにしてる武器に範囲キラポンが来て嬉しいのか?
聖爪の守り星だったら喜んで使ったの?
そんな感じだ

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 10:30:23.66 1QbGQV8/0.net
武器による

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 10:36:45.09 FCMIK90Q0.net
さみだれが如何に弱い弱いといわれてても
コロシアムで強いから強化しませんwwwww

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 12:06:51.31 VtdEy9hd0.net
>>509
別にそれが一般的な意見ってわけでもないだろ
上みたいなアホの意見は実際に使いもしないようなのが最近主張し始めただけのこと
スキル修正スレで弓強化意見と対立しまくってた奴とかいたし
弓がどん底に落ちたから調子にのって出張してきたんだろ

ただ全身全霊斬りが弱いと騒ぐ=別に弱いと思ってなかったけど即強化の流れを見るに
弓使いの提案自体かなり無碍にされてるんじゃないのかね
主張が足らないっつーか

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 12:16:31.79 v6BxZCoR0.net
未だにコロで弓が強いとか言ってるのか
コロでも今じゃ産廃だぞ

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 13:59:06.70 x5gJq1BO0.net
楽器といえば音楽、音楽といえば歌、歌といえば歌詠みの衣
発動速度だな

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 14:00:46.43 jTtdBF/y0.net
どうぐとして使用するとランダムで歌発動

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 14:01:59.73 eJDQ7THd0.net
弓スレ特有の謎な予想でわらう

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 15:25:49.45 LKuHHXU10.net
順当に考えると魅了辺りなんだろうけど斜め上で息の根を止めるとかやってきそうな感も

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/10 22:47:43.52 VztMFSp30.net
なんとなく調べ


523:てみたけど 現時点で武器スレが残ってる武器 短剣 片手剣 棍 扇 弓 オノ 残ってない武器 両手剣 杖 ヤリ スティック ツメ ハンマー ブーメラン 武器スレ残ってるの武器って不遇と言われることが多いような気がする



524:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/11 00:21:11.26 Z51903MX0.net
ハンマーと杖スティックなんて存在したこともねえだろ

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/12/11 00:36:52.05 XhknFnRu0.net
チムメンが弓魔戦やっててカッコいいなと自分も始めてみた。
弓楽しいなぁと思いながらスレ開いたらあまりのネガっぷりに泣いた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch