【税理士試験】各科目に合格するための必要勉強時間at EXAM
【税理士試験】各科目に合格するための必要勉強時間 - 暇つぶし2ch8:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:01:13.89 7dGH1TZn0.net
>>7
Oで69点だから、修正ボーダー+3 点です。
Tでは71点で、こっちも超えてたと思います。
(辛めに採点したとはいえ自己採点ですし、
 余裕は無いので内心ハラハラです)

9:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:09:09.31 hcKEtjel0.net
>>8
僕もOで70点くらいだったので受かっててほしいなーと思ってます笑
800時間はすごいですね
自分は理論暗記の時間全部入れたら1600時間はやりました笑

10:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:16:34.74 7dGH1TZn0.net
>>9
週の勉強時間が25時間を越えると
ストレスなのか体調崩すんです…。
腹を下したり、肌荒れしたり、目が痙攣したりorz
なので長時間勉強できる体力があることが
羨ましい... 年齢どのくらいですか?

11:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:16:38.84 Z7+5s9F+0.net
>>9
1日平均2時間でワロタww

12:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:20:38.79 hcKEtjel0.net
>>10
20代前半です笑
受験専念だったからこのくらい時間確保できたっていうのもありますね

13:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:28:24.59 7dGH1TZn0.net
>>12
自分は30ですが、税理士試験は若い人の方が合格率高いのにも納得です。専念できるのも羨ましい!
そろそろ次の科目(相続税法)を始めようと思ってますが、また勉強の日々に戻るのかと思うと

14:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:33:59.58 7dGH1TZn0.net
>>13
…とここまで書いて、スレチな雑談になってきたので話題を戻すと、勉強のスタイルによって必要勉強時間なんていくらでも変わるし、自分の作れる時間の中で合格ラインに持ってくしかないよねっていうのが個人的な意見。
頭のいい人が効率的にやれば予備校の目安時間で合格できると思う。そんな人は10人に1人もいないだろうけど。

15:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:41:53.20 67JlQFZs0.net
>>6
いやこれはめちゃくちゃ優秀だろう
俺も簿記論はたまたまそれくらいで行けたが
理論がある科目をその時間で受かるのは超人だと思う
普通は予備校が示してる時間の2倍くらいかかるんじゃないかしら
そもそも予備校のカリキュラムをこなすだけで600hくらいいっちゃわないか?

16:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:50:41.67 H3mf4TeG0.net
法人800でボーダー超えって現実的に可能なん?
理論暗記かなり絞ったりせんと絶対無理やろ
100題くらいあるんやで

17:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 17:59:53.62 ab4xW2U10.net
法人税2,000時間かけてボーダー近辺だったけどこの試験はさっさと院に行ったもん勝ちだと思った
特に税法は暗記が不毛すぎる

18:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:00:54.81 7dGH1TZn0.net
>>16
6です。
大原のAランクと、直前講義で発表されたB+で
計70題弱だったような。
今年はAランク中心でラッキーだったのも
あるけど、講師に聞いたら10年に8年はそれで
合格ラインに届くらしい。
100題は何時間やっても覚えられる気がしないわ
脳のキャパ超えてる。

19:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:03:44.25 H3mf4TeG0.net
>>18
その勉強時間で通達とか質疑応答の論点対応できたの?
それはマジすげーわ

20:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:09:44.26 x8crqoEY0.net
>>16
不可能ではない
ただ予備校の講師はあくまで最短の時間で
通常はもっとかかると教えてくれるよ

21:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:13:07.77 x8crqoEY0.net
だからたまたまとか
超人的なやつの勉強時間は書かなくていいよ
例外事例なんて意味ないこのスレには

22:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:13:32.06 YRqOQ1/t0.net
>>13
10~20代の合格率が高いのは、単に簿財合格者が多いからでは?
税法より合格者数も多く、合格率も近年二割近い。単純な数字のマジック。
このバイアスに騙される奴が気楽に税理士を目指し、その結果撤退するか沼にはまる。
五科目到達者の最多層は41歳以上であることを忘れずに。
URLリンク(www.nta.go.jp)
しかも官報合格者の半分は院免と言われ、本物の五科目合格者は減少の一途らしい。
「必要勉強時間」?上位以外の8~9割は落ちる試験なんだよ?
掛けた時間ではなく、当日までの習熟度と当日の出来で合格は決まる。
何時間掛けても、合格できない奴は合格できない。
41歳以上四科目官報待ちの俺が思うことは以上。

23:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:16:10.09 EMb8tlsp0.net
まあ短時間で当たり前だという間違った情報はこれからの受験生には有害でしかないわな
簿財で1,500~2,000
法人で1,500~2,000
はかかる
普通は

24:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:17:40.45 7dGH1TZn0.net
>>19
ごめん、それは無理だった。
理論はコロナ給付金もフードバンクも0点。
ベタとか寄付修正とかの基本問題をおさえて30点くらい。
計算問2ができた(前日に解散欠損みてた)のが大きいかも。
TACの模試をメルカリで仕入れたのは役立ったかな。
それだけで結構な出費になったが…。

25:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:18:18.88 mzvcnKlZ0.net
簿財+消費税あたりでサクッと院行って終わらせた方がいいわな
30代を無駄にするほど受ける意味のある試験ではない

26:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:19:52.76 hcKEtjel0.net
二級持った状態で簿財の勉強始めて簿財合わせて900時間で去年合格できました
ただどっちもボーダーすれっすれで合格率高かっただけなので1000時間くらいは勉強すべきだと思う

27:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:22:19.56 H3mf4TeG0.net
>>24
けどそれが理論は1番いい点数の取り方だよね
フードバンクなんてほとんどできてないだろうし
計算の解散は配点が傾斜で少なくなる可能性は少しあるけど

28:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:23:40.65 rGC4RiPB0.net
専念で簿財消費税の3科目を1年で合格する人や�


29:ュきながら1年で法人消費2科目受かった人を間近で見たから短時間合格も不可能ではないんだろうな ただその人らは学歴も早稲田と東大だったし超人だった



30:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:24:38.08 YRqOQ1/t0.net
>>26
おめでとうございます。
でもその成功体験が税法では足枷になるかも。
脅しではなく一般論として。

31:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:33:50.48 7dGH1TZn0.net
そもそも努力が報われやすい
(=勉強時間をかければ合格確率があがる)科目と
そうでない科目とがあると思うんだよね。
相続とか消費とかは何年もハマってる話を
よく聞くけど、勉強時間でないなら、
なにが合否を分けるのか…?

32:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:38:39.02 b+sQZhUV0.net
>>30
相続税は最後にする人が多いから、学生時代に4科目とって働きながらになってから落ちまくるパターンが多い
相続税10年以上受からなかった人を2人知ってる
1人は40過ぎてから院行って資格は取れたみたいだが

33:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:47:03.83 Z7+5s9F+0.net
>>24
みなし配当合わせられたの?
本当に現金の住民税確定分も引いたの?

34:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:48:26.24 x8crqoEY0.net
ただでさえ近年たまたまラッキー回連続で
簿財の合格率上がってしまい
スタディングとかいう
イカサマ通信が調子に乗ってるんだから
あまり勉強時間を偽るなよ
どんどん増長するであのイカサマ通信が

35:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 18:54:38.04 7dGH1TZn0.net
>>32
当期控除の最終値は間違えてたけど、
みなし配当は計算過程も含めて取りましたよ。
理論を思い出しながら当てはめた感じ。
未知の出題形式でだいぶ戸惑いましたが…。

36:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/17 20:06:25.53 Z7+5s9F+0.net
>>34
計算問2は他に何処を間違えたの?
欠損の計算過程?と残余財産の益金不算入と譲渡損失?

37:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 05:07:50.34 esUFi+yC0.net
ミニ税はまぐれ当たりで当たった科目はすごい簡単だった記憶に改編されやすい気がする。
なぜかは知らないけど全くできなかったのに受かっていることあるからね、あれは本当によくわからん。

38:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 11:11:13.10 tby9nlnY0.net
俺が受かった科目
簿記論 300
財務諸表論 250
消費税 250
国税徴収法 200
法人税 600
正確に数えてないが、予備校で集中して講義受ければ試験前以外は自習はいらん

39:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 18:01:30.82 gEipknxR0.net
俺が受かった科目
簿記論 150
財務諸表論 200
消費税 200
相続税法 100
法人税 200
こんなもん2000とか3000とか言ってる奴釣りじゃないとしたら頭悪すぎだろ

40:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 18:15:46.60 x481JKsG0.net
匿名で見栄張ってどうすんのw

41:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 18:25:52.94 8Qse160A0.net
>>38
それだと不可能

42:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 18:27:18.28 WBFdQrhI0.net
>>37の時点でもう不可能だけどな

43:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/19 18:55:08.62 x481JKsG0.net
そんな短時間合格できるポテンシャル持ってるなら司法試験とか会計士試験受けた方がいいんじゃねw

44:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 01:41:49.69 NEyGX0k00.net
短い時間で合格するのがかっこいい訳でもないしなw

45:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 01:50:15.51 KrGI1o3R0.net
>>6
東大受験生はそれでも少ないぞ

46:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 01:55:09.37 KrGI1o3R0.net
>>23
税理士試験そもそも平均10年だからな

47:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 01:56:30.52 KrGI1o3R0.net
>>28
東大は1日10時間勉強でも少ないレベルだからな。

48:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 01:59:01.73 KrGI1o3R0.net
>>42
今は税理士試験より会計士の方が楽らしい

49:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 11:38:28.56 1vD8+QpZ0.net
相続税100って
1日2時間勉強して50日ってことだろ
そんなやついねえよ
1年の講座が普通なんだから
最低でも500は必要だろ

50:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 12:28:42.63 h3EoSehT0.net
租税法 1
法人で530,000

51:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 13:58:32.71 0sWlVn5N0.net
>>38
消費税と法人税を同じ時間数でできるのすごいな
だいぶボリューム違うのに

52:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 14:34:55.63 KrGI1o3R0.net
>>50
わっちょいついてないから適当に言えるしね

53:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 14:56:22.85 8ugQmrST0.net
>>47
会計士試験が落ちてきたってことか

54:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 15:00:46.14 X44uNeQp0.net
簿財は1500 消費税1500 法人税2500 相続2000
が妥当なラインだよ

55:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 15:25:05.32 Iq9r7+cO0.net
>>52
そんなんずっと前からそうだよ
税理士は科目の繰越が出来るから
1年間の勉強量は少なくて済むが
最終合格までのトータルの勉強量は会計士より圧倒的に多く必要

56:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 15:46:09.82 KrGI1o3R0.net
>>52
そんな感じです。簿財取って会計科目免除の会計士に流れるパターンが増えてる。簿財易しくなってるから。

57:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 15:46:59.83 KrGI1o3R0.net
>>54
会計士科目合格になってさらに易しくなった。

58:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 15:50:12.48 Iq9r7+cO0.net
俺の経験上、ほとんどの科目は1日最低でも2時間は勉強しないと
復習や理論の暗記が回せなくなる
土日は朝から夕方まで
最低週20時間はやらないと専門学校の授業に追いつけなくなる
それが1年間続く
やっぱよく考えるとどの科目も1年で最低1000時間は勉強しないと無理だな
やっと授業に追いつくくらいじゃ合格レベルには達しないので実際にはもっと多く必要
1500時間とか
複数年かかってしまうとこれが
3000時間4500時間になる
考えてみると恐ろしいが
俺も実際そのくらいやっていたな
各科目2年ずつ位かかったから
15000時間位勉強したってことか

59:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 18:05:59.99 KrGI1o3R0.net
>>57
一般的にはそのくらいだと思う

60:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 19:19:12.88 RHyFXCny0.net
YouTubeなんかで簿記論合格の必要時間
を計算したら、TACだと講義時間+
トレーニングの学習の合計時間だけで
500時間越えてるんだよね
だから自分は500時間で合格したは嘘だと
思ってる。トレーニングとかやってない
ことになるから

61:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 19:20:24.04 5u27RYaD0.net
一回落ちたら勉強時間跳ね上がるからな
これが理論暗記の辛いところかつ不毛なところ

62:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 19:21:20.93 X44uNeQp0.net
>>53
理論完璧にするなら消費税2000 法人税3000 相続税2500だな

63:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 19:24:03.05 T6o72aRG0.net
>>59
葛西佑美みたいに写真記憶とか使えて、頭脳王で戦える知性も無いと不可能だなw

64:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 19:38:34.98 uzgP7cw70.net
>>61
えぇ!?
予備校の合格必要時間と大きく乖離しとるやん
誤差ってレベルじゃねえぞ
騙されて予備校入っちまうじゃねえか

65:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 19:46:38.48 5u27RYaD0.net
理論暗記なんて終わりのない作業やもん
勉強時間なんていくらでも増えるよ

66:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 20:15:45.12 uJBzTyyJ0.net
>>63
合格率見れば全体のごく一部しか
合格できないの分かるだろ?
で、年間500時間とか600時間なんて
みんなやってるわ。だとしたら結論は
一科目合格するのに2000~3000時間かかる
のも出てくるに決まってるだろ

67:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/20 21:24:25.86 KrGI1o3R0.net
>>65
完璧にするならそれくらいかかる。後は完璧にしないうちに受かるかどうかの話

68:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 06:03:22.05 5iy6FqLZ0.net
Twitter界隈で
働きながら3年強で官報合格した人は
自分の周りはそんなんばかりで
10年も掛かるなんて信じられないみたいなニュアンス
だったな
あと専念で2年合格とかもいたか
その人はYouTubeやってるけど官報までで
5000~6000時間か

69:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 07:50:03.77 Vdnt8tqg0.net
一切証拠のないTwitter、ユーチューバー
の言うことを信じて書き込んじゃうって
「私は馬鹿で~す」って言ってるような
もんだから気をつけな

70:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 08:34:15.47 XbrKiVQT0.net
>>67
だから
正社員として働きながら官報合格を目指すと1年1科目が限度だから最低でも5年はかかる。
3年ってことは1年で2科目を2回成功してるってことだが
そんな人は長い税理士試験の歴史の中でおそらく例が無いんゃないか。
働きながらと言っても正社員なのかバイトなのかで全然話違うけどな。
バイトなら十分時間が取れるから数千人に1人くらいは可能な話だとは思う。

71:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 08:58:42.86 MabDtQpn0.net
>>69
その人は確か会計事務所で正社員勤務だったかな
かなり忙しかったみたい
その後に会計士試験も受けて
1発では無いけど割と最近合格してたね

72:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 09:16:33.69 BCNZG7fs0.net
>>69
正社員で働きながら簿財の翌年に法人消費みたいなのは自分の知り合いレベルでもいたからそこまでレアでもない
ただその知り合いは東大卒だった

73:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 09:55:49.00 zllSLB6y0.net
>>68
私の書き込みを読んだだけで
一切証拠が無いと断言されるのも
どうかと思われますが
会計士にも合格された方は
論文の成績通知書もupされてましたよ

74:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 10:20:00.28 MyJZM5Wo0.net
他人はこんなに凄いんだ!って
必死にアピールしてる人って
本当に意味不明
自分で結果を出して自分で1年で2科目
合格とか3科目合格とか証明しなよ
できないんでしょ?

75:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 10:23:31.73 Dz2wzWo30.net
>>71だけど簿財なら1年で2科目受かったぞ
無職でだけど

76:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 10:39:28.90 YJGrPI630.net
普通に働きながら一年で2科目受かったけど

77:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 10:54:13.15 A/F+6Twi0.net
今は知らんけど俺が受験してた数年前は予備校も簿財消の3科目を1年で受けるのを推奨してた
まあ学生か無職向けだと思うけど
いくら予備校とはいえ全く不可能なプランは提案しないだろうから、それなりに1年3科目受かる人はいるんじゃないかな

78:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 11:36:02.38 DSpPB+kk0.net
3科目受けて一つ落ちたとしても、次の年にその科目を含む3科目受ければいいだけだからね
実質2.5科目ずつを2年で受ける
専念だったら現実的だと思うよ

79:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 12:26:49.68 CxlCk+MR0.net
簿財は最近合格率高いから
1年で2科目合格は珍しい話では無いのかもしれない
リンクする内容も多いから同時にやった方が効率いいしね
だが、正社員として働きながらはかなり厳しいだろ
平日はせいぜい4時間位しか勉強できないからな
学校の授業について行くのがやっとじゃないか

80:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 12:29:45.06 CxlCk+MR0.net
>>70
税理士5科目合格した後に会計士合格?
両方受かった人なんて関根稔先生くらいしか聞いたことないぞ
誰だよそれ

81:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 12:35:45.56 4ZRQwlZ50.net
>>71
いやいやレアだろ
というか前例が無いと思う
正社員として働きながらゼロの状態から5科目合格3年だぜ?
専念でも3年はレアなのに
ましてや働きながらなんて、俺は無理だと思うし
もしそれを成し遂げた人がいるならその人のブログとかを紹介してほしい

82:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 16:31:24.60 bM5U0K9K0.net
>>79
修了考査はまだみたいだね
正社員で働きながら官報ではなかったかも?
一部をTwitterから引用
2010 脛を齧る大学生
2011 音楽にワンチャンかけて上京→暗黒
2012 暗黒
2013 暗黒→配管工
2014 配管工
2015 会計事務所転職、税理士試験官報合格
2016 仕事ガチ勢
2017 仕事ガチ勢、税理士登録、結婚
2018 息子爆誕、短答合格
2019 にせ税理士通報士®登録、論文受験
(2020 論文合格)

83:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 18:27:58.67 oHrLugiU0.net
>>1     
慶大通信に入学して慶應出身の会計士・税理士になろう
(会計士・税理士なら2年半{学士入学}で楽々卒業可能)
(慶大卒になれば仕事・昇進・異動・恋愛が有利に!)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)(理工・SFCも通学編入可)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
URLリンク(blog.mfpoffice.org)
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費レポート添削費用等込)
URLリンク(ameblo.jp)
・新入生の41%(4割以上)が18歳~29歳と若年層が増加
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日~)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・入学検定料1万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
慶應は他通信大よりも若い学生に人気(40歳以上肩身狭し)
URLリンク(ameblo.jp)

84:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:01:08.19 NkDTmRmA0.net
>>67
10年は平均だから

85:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:02:18.36 NkDTmRmA0.net
>>67
本当の事言うかはわからない。SNSなんてそんなもん

86:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:04:02.45 NkDTmRmA0.net
>>71
東大は1日10時間超勉強当たり前の連中だから不可能ではないな。

87:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:05:20.87 NkDTmRmA0.net
>>76
無職なら当たり前

88:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:06:08.41 NkDTmRmA0.net
>>78
東大卒なら寝ずにやれる

89:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:06:52.32 NkDTmRmA0.net
>>80
東大ならありえる

90:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:07:20.71 S58Kl7Cp0.net
>>80
専念で簿財→働きながら1年で法消→3年目相の人は2人知ってるわ
簿財やってた時に法消のどっちかも勉強してたのかもしれんけど3年は別に無理ではないだろ
強いて言えば入口の簿財の勉強時間確保がちょっと大変なだけ
ただ事務所がブラックだと無理かも

91:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:08:32.66 NkDTmRmA0.net
>>89
簿財より税法の方が時間かかる

92:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:38:38.34 g7KKkBj10.net
>>89
学生時代に簿財を取るケースは少なくない
学生時代に簿財を取って働きながら残り3科目を勉強するのが理想のコースだね
あなたはどこまでその人達のことを知ってるのか知らないけど
税法3科目を全て働きながら2年で受かるのは無理な話なんで
どこかあなたは彼らの情報を誤解しているよ
それこそ勉強に専念した期間を経た後の合格じゃないの?
間違った情報をさも真実であるかのように垂れ流すのはやめなさい
そういう嘘を垂れ流すことは罪だ

93:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:40:49.40 g7KKkBj10.net
東大生が1日10時間勉強?
だからどうした
んなもん税理士試験専念組はみんなやってるだろ
学校の自習室行ったことねえのか?
みんな朝から晩までやってるぜ

94:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 20:50:25.99 g7KKkBj10.net
税理士試験は暗記がメインだからな
地頭の良さよりも勉強時間の長さが結果に直結する試験だと思う
高学歴でもいつまでも受からないやつはザラにいる
逆に高卒で専門学校行って3年で取るやつもいる

95:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:08:29.06 SFrhJdnc0.net
学歴と相関性あるのは会計士試験だから
税理士は時間と体力あれば頭のキレは不用なんよ

96:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:19:53.89 bnywJkg80.net
税理士の6~7割がマーチ以上の大学
なんだろ?
偏差値50以上の大学にまで範囲を広げれば
8割以上になるよな。その時点で税理士に
学歴は関係ないと言ったら嘘だわ

97:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:26:53.90 zHEuA4ts0.net
>>89
お前が嘘ついてるか。仮にその話が本当なら働きながら受かったソイツは、山がたまたま当たったかアスペで暗記力が以上に高いかのどっちかだよ。
普通に勉強したら高学歴でも1年で税法2科目なんて受からない1科目でもキツい。

98:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:28:13.35 zHEuA4ts0.net
>>93
一部の特殊なケースで語るな!
多数派で語れ

99:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:29:08.58 zHEuA4ts0.net
>>95
高卒はオッサンが多いよ。
若くて高卒は大学全入時代の今ではかなりのレアキャラなw

100:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:36:55.16 mU61cr2Y0.net
>>98
お前こそ昔の今とは違う時代の
特殊な話を持ち出すなよ
今の税理士全体をみた場合、高卒の
おっさんは大多数なのか?
多数派で語ってくれよ!

101:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/22 23:55:24.59 5x6oh5OB0.net
>>96
他人のことでわざわざ嘘なんてつかないよ
2人とも同じ事務所だったから間違いない
俺自身は税法は1科目勉強するので手一杯だったけどね

102:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 00:00:19.86 CyeWidJi0.net
>>100
じゃあその2人は少しアスペだろうな。記憶力が異常過ぎるから人の感情を理解出来ないとか、未学習の通達とかの理解とかでの理解力が低めだろうね。

103:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 00:01:35.42 CyeWidJi0.net
>>99
そうだよw
高卒はオッサンが大半だよww
合格者の年齢と比率でフェルミ推定してみなww

104:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 00:02:39.69 EThcbS6s0.net
自分の知り合いで税理士法人で
働いている奴はもう10年勉強してるのに
合格科目は簿記論のみ(日東駒専出身)
こういう奴の話をしようぜ
お前らの周りにもいるよな

105:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 00:12:35.80 CyeWidJi0.net
>>103
俺の周りで税理士目指してるのは俺だけ。
親戚はみんな公認会計士、税理士として働いてる。
で合格は優秀な人で専念で3年だった、もちろん消費税とミニ税法と言う負担小さい科目。
他の親戚は5年だったわ。

106:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 00:17:26.44 X2mCBCY50.net
>>103
会計事務所にそういう人はよくいるけど、大抵は勉強してるポーズだけでとっくに諦めてるんだよ

107:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 00:30:49.63 CyeWidJi0.net
>>103
実際問題、普通の日大レベルだと会計科目が精一杯なんだろうな

108:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 01:04:19.76 EejGpeE50.net
正直税理士なんてもう5科目受けるもんじゃない
大学3年から大学院1年までの間に簿財消くらい取って院免即就職がベスト

109:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 01:08:18.15 yxjHzGN20.net
5科目受かるのは凄いけど、だから何?って話ではあるな
結局資格が取れれば同じだし、何千時間もかける価値はないわな

110:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 01:18:52.55 gZDmBNRr0.net
意味ないよな
正直働きながらダラダラ勉強続けられるよりも院免でそっこー試験終わらせて実務に集中してもらう方が雇う側にとってもありがたいやろ

111:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 01:31:37.01 j+qgJbTR0.net
もうちょっとこう丸暗記じゃなくて工夫した試験にすればいいと思うんだけど、役所もクソ試験を改善する気がないというかどうでも良さそう
そもそも科目合格という制度自体が失敗だったんじゃないかな、科目ごとに狭い範囲を勉強して条文の丸暗記を競うってのがなんだかなあ
アホみたいに時間がかかるせいで事実上院免がメインルートみたいになっちゃってるし

112:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:28:29.63 kLoaJmue0.net
最後院免であがる人の方がむしろ多くなってるのかもね
5科目合格するやつはマゾの変態かもしれない
何年もやってて結婚して子供ができると税法科目合格は難しくなるからその時点で院に切り替えるべきだね
5科目合格の勲章なんて何の役にも立たないからな
ダブルマスターはまた話が違ってくるけど

113:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:44:10.67 OqliANoS0.net
>>92
馬鹿専念組の話じゃない。仕事しながらでも東大は10時間やる。

114:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:48:02.28 OqliANoS0.net
>>97
まあ落ちつけ平均は10年は変わらないんだから。2、3年で受かるやつがそれなりにいるなら逆に15年以上かかるやつもそれなりにいる事になる。

115:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:49:50.08 OqliANoS0.net
>>103
それ多数派

116:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:51:48.21 OqliANoS0.net
>>107
消費税って今そんな簡単じゃない。70は超えないと確実に程遠い

117:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:52:47.94 OqliANoS0.net
>>109
働きながら大学院厳しくないか?

118:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:53:59.18 kLoaJmue0.net
高卒で専門学校行ってサクッと取る人は結構いると思うんだが合格者全体の割合としてはどうなんだ?
むしろ大卒で働きながらダラダラやってるといつまでも受からない
税理士試験は暗記がメインだからな
地頭の良さより勉強時間の多さが合格につながる試験だと俺は思う

119:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 06:56:09.82 OqliANoS0.net
>>117
勉強時間の多さを競う試験だと思うよ。ベタ書きなんて無駄な事させてんだからそうだろう。

120:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 07:02:54.69 kLoaJmue0.net
>>116
みんな働きながら行くのよ
夜間とか土日
税理士試験の勉強に比べたら終わりが見える分
精神的にかなり楽なんだと思う
俺は行ったことないから院で必要な勉強の量とかはわからんが

121:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 07:30:18.44 EriN0d3i0.net
>>117
>高卒で専門学校行ってサクッと取る人は
>結構いると思うんだが合格者全体の割合
>としてはどうなんだ?
客観的なデータがあるんだし少しは
調べろよ。専門学校卒なんて全体の9.8%
しかいないよ
URLリンク(www.jmsc.co.jp)

122:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 07:33:11.41 EriN0d3i0.net
>>116
平日の日中に授業をする大学院は
若い学生とかしかいないし
夜や土曜日に講義をする社会人向けの
大学院は殆どが社会人

123:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 07:53:27.58 3IkDPqRm0.net
>>117 >>118
国税OB以外の税理士の半分が
下の6つの大学出身らしいぞ
十分高学歴で子供のころから勉強が
苦手だった人は税理士は無謀だと思うがな
--------
(大学別の税理士)
大学別の税理士数(千名以上)は、
(1)中央大学4千名
(2)明治大学2.5千名
(3)早稲田大学
(4)慶応大学
(5)日本大学1,279名
(6)法政大学
の順番
税理士総数は7万2千、半分は国税OB
とすると、3万6千の内半数が
上位6大学の卒業生になる

124:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 08:56:59.20 kLoaJmue0.net
>>120
専門学校卒はそんなもんか
もう少し高いと思ってた
けど20代の5科目合格者に占める専門学校卒の割合は高いんじゃないかな
そこまで細かいデータは公表されてないみたいだけど

125:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 09:20:51.29 kLoaJmue0.net
エスカレーターで大学行った子も勉強苦手だよなあ
勉強しないで上に上がるのに慣れちゃってる
専門学校生は子供の頃からマジメに勉強したことがないが税理士試験で目覚める人も多い

126:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 09:33:31.42 YKQL4A2i0.net
データは嘘つかない
極めて例外的な人はいるが
自分もそうなれると思うな
実際に予備校に通って飲み会とかで
仲良くなった周りの受験生を見てるが
やっぱデータ通りだわ
まあデータ通りなら自分ももし税理士に
なれたとしても10年はかかる計算だけどな

127:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 11:39:35.36 OqliANoS0.net
>>119
繁忙期無理だろ。土日出勤で

128:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 12:04:07.46 6xUZM4GH0.net
ふん
働きながらとか甘え
万年分母だわ
ガチ勢とは専念組を指す

129:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 12:09:07.20 Px9mBHTv0.net
働きながら院行く人多いよ
職場の人は火曜日か水曜日あたりの夜と土曜日に行ってたな
土曜日もそんな朝から晩まで院の授業があるわけじゃないはず

130:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 12:44:13.89 OqliANoS0.net
>>128 そうなんだ。



132:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 14:33:11.09 CyeWidJi0.net
>>122
それって印面も含めてる?

133:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 14:34:54.94 CyeWidJi0.net
>>120
8割が大卒、税理士試験は普通に高学歴が多数派だろうな

134:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 14:35:19.97 CyeWidJi0.net
>>131
合格者の話しね

135:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 14:38:11.00 oJWl+lSQ0.net
院免はもちろん税理士登録してる会計士も入っててそいつらが学歴を引き上げてる気がする
まあ中央明治あたりで試験で税理士になってる人は体感でも多いけど早慶はそんなにはいない

136:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 15:29:50.43 CyeWidJi0.net
>>133
俺の親、慶應だけど早稲田は結構受験してるの見るわ

137:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 22:54:50.06 kLoaJmue0.net
昔を振り返ると大学受験なんて
税理士試験の苦しみに比べたら屁でもなかったなぁ
大学受験なんて勉強するのはせいぜい高校の3年間だけでしょ
高校時代は部活


138:もやってたし、あっという間だったよ 税理士試験は10年以上かかってしまった 長かった、、 働きながらの勉強は本当に苦しかった



139:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/23 23:00:24.83 kLoaJmue0.net
俺はマーチだけど早慶でも何年も受からない人はザラにいる
しつこいようだが、税理士試験は地頭の良さはあまり関係ないと思う
暗記がメインの試験だから、勉強時間がものを言う
経験がある人はわかると思うんだが、学歴云々言ってる人はこれから税理士試験にチャレンジしようとしてる人なのかな?

140:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/24 18:42:17.87 r9YInMTP0.net
鳥かご理論でしょ
大学受験のときは大学受験しか知らなかったから
そう感じるだけだよ
数国英
実際は大した事なかったんだと
会計の世界を知って気付く

141:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/24 21:12:56.24 Pq7T10Sf0.net
文系学部も基本暗記じゃん。受験組なら大学偏差値と税理士試験の結果は
かなり連動していると思うよ。
俺もマーチで文系で在学中に3科目同時に始めたけど、
あの勉強量を入試前にやっとけば早慶余裕だったと思うわ。
努力は若いうちほど報われるよな。
ちなみに内部進学、AOはアホばかりだ。

142:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/24 22:05:33.09 r5gOVB/T0.net
税法は国立受験者に有利。税法の理論と国立2次試験は同じような感じ

143:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/24 22:42:16.64 r9YInMTP0.net
早慶一橋は事実簿記1級レベルだしね
義務教育や高等教育で会計教えたら
他の教科が骨抜きにされて無価値になるから
あえて教えないんだよね恐らく

144:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 08:47:11.98 0LOGnoLB0.net
fランだけど税理士試験は簡単だったな
5科目2000時間も勉強してないと思う
同僚もそのくらいで受かってるから予備校の目安時間は釣りとしか思えない

145:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 08:49:10.11 0LOGnoLB0.net
ちなみに30年以上前の話です

146:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 08:51:04.41 5kQNERtx0.net
>>140
そんなにレベル低くない

147:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 08:51:53.45 5kQNERtx0.net
>>142
時代が違いすぎる。その頃は易しい

148:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 08:55:39.24 5kQNERtx0.net
>>142
時代が違いすぎる。その頃は易しい

149:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 10:11:15.81 j2+1O04Z0.net
昔は専門学校に行かずに独学で勉強する人が多かったらしいからね
年配の税理士の先生はみんなそうでしょ
それで合格できたんだから受験生全体のレベルが今より低かったんだと思うよ

150:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/25 11:56:05.29 qsaUhZO+0.net
たしかに
簿財すら範囲が激増してる

151:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 00:53:51.35 8nSl9cmd0.net
法人税法は予備校のデータとか見せてもらっても合格者の7割近くが初学者で、意外とベテは少ない。相続やミニのベテ率はマジで高い。
法人税法は分母もでかいから難しいと言いつつ結構受かる。ベテが多いと言われるのは、高齢者が多いから。経験者クラス行くとおじさんばかり。記憶力は若い人には勝てないんだよね、やはり。あと、そういう人に限って変なプライドがあるから自分の勉強スタイル?みたいなのを意地でも直さないし、基本的なことできてないのに通達やらばかり必死になってる。
つまり、20代から30代前半の人がちゃんとクラスについていけてれば普通に受かる。

152:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 00:55:22.11 vSceWynH0.net
>>148
初学者のデータって何?
初学者コース受講してた人の中から合格したって事?

153:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 00:56:24.36 CuqSgMfU0.net
33と38でそんなに記憶力違うとも思えないけどな

154:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 01:06:24.63 xzqW7rpi0.net
予備校のデータをみせてもらったと
いうが、企業秘密じゃないのか?
そこから疑え

155:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 01:08:54.11 QCY8HOxU0.net
そもそも法人税合格者の7割が初学者とかねーよw

156:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 01:41:03.49 vSceWynH0.net
>>152
経験者や他校で学習してた奴らを含めれば有り得る。
実際に初学者コースは経験者多いかったしw

157:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 01:41:55.94 vSceWynH0.net
>>153
とくに最近は夜コースとか初学者コースしか無いから半ば強制的に初学になったりするw

158:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 07:38:47.32 qnkGNkye0.net
>>153
5chってホント可能性が0.1%あれば
「有り得る」とか口を挟む奴が必ず
現れるなw

159:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 08:22:55.59 +1qn2sGH0.net
>>150
いや、全然違うぞ、、、。
33と30はそんなにかわらないかもしれないけど、35過ぎると流石にかなり差が出る。
>>154
嘘つくなよ
経験者コースも夜やってるし、隣の校舎で曜日変えてるしむしろ都合に合わせて受講できる。

160:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 12:27:21.61 +FkOLfp30.net
>>150
何も勉強してないならそうなる
運動と同じで普段から勉強してれば衰えない

161:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 16:44:57.96 vSceWynH0.net
>>148
証拠を出せよ!元々税法は合格が少ない!本校の専門課程の割合だけ見れば、初学の方が多くなるかもなww
それ以外では経験者が初学受けたりしてるからな!

162:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 21:02:30.68 h3hhjNOv0.net
講師によると初学コースの半数以上は経験者ですよ。
その中での合格率は初学者よりも当然経験者の方が高い。

163:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 21:07:58.67 ISPT1ned0.net
俺が参加した初学コースの飲み会は
参加した10人(11人だったかも)中、経験者
は1人だけだった。嘘も突き続ければ
真実になるを突き進んでくれ

164:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 21:25:18.01 XlgocehS0.net
>>148
法人税が今一番合格しやすい

165:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 21:48:57.74 8JKqUuB60.net
初学者が受かりやすいってのはわかる気がする
年数が経つにつれてみんなやる気が失せて行くからな

166:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 21:55:37.02 VwjYx5YW0.net
>>159
必死だね、
残念ながら初学者コースはほとんど初学者だよ
法人で何年も受からないバカが現実見られないんだろうな
30そこそこのやつは初学でどんどん受かってくのに、ハゲで高齢のベテさん。。。。。今日も必死に通達をファイリングかな?理マスも覚えてないのにどうでもいいところに必死になってる奴ら

167:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 21:58:59.93 XyYFF4Vq0.net
>>162
経験者コース覗くと白髪、ジジイばっかだもんな
低年収でこき使われて枯れてるバカが頭掻きむしりながら勉強してるよ
自習室では疲れ果ててろくに勉強できてなさそうだ。そりゃあ、受からないよ、若い人は物凄い勢いで勉強してるもん。

168:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 22:00:09.73 8JKqUuB60.net
>>161
法人税みたいにボリュームの多い科目は
ちゃんと勉強したやつが合格できるからな
一生懸命やるやつにとっては一番合格しやすい科目かもしれん
ミニ税法はやばいぞ

169:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/27 22:07:39.19 mkLDpHdm0.net
若くして法人税に受かってもそのまま零細法人の客しかいない会計事務所にいたら税理士でも低年収なんだからそんな他人を馬鹿にするなよ
もっとも若くして法人税に受かればBIG4税理士法人に行くなり上場企業の経理に行くなりして脱底辺しやすくはなるが

170:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/28 11:01:22.63 akHnvTyl0.net
ビッグ4は若いの限定だよ
歳とってきたらどんどん放流する
税理士は平均年齢高めだから
ビッグ4はごく一部の若いもんしか行けない

171:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/28 11:31:13.48 MokZ9U+z0.net
知り合いの35くらいの院免の合格者がビッグ4行ったから最近は言うほど入るのは難しくない
まあ35でも業界では若いか

172:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 11:50:21.64 npxkd8u60.net
酒税印面

簿記論は日商1級の下地があったから日商1級含めて1,000時間くらいかな
財表は模試と過去問その解説をやり込んだだけで、理論を全く暗記せずたまになるほどなるほどって読むだけで、計算45点くらい理論ボーダー切って受かった200時間くらい
酒税はちゃんと毎日時間つけてたけど、500時間くらい

173:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 12:36:21.89 S541RQZN0.net
酒税印面、、、、、。

174:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 13:02:39.96 npxkd8u60.net
おかげで短くてすんだけど、酒税の精度が要求されてキツかった
酒税ベテにならなくてよかった

175:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 13:14:44.75 6WFiaJSi0.net
印面総額150万お布施したんやね
御利益保証付きやし

176:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 13:28:20.52 npxkd8u60.net
そうそう、お布施したよ
なんだろう高いけど高く感じなかった
御利益あんまり感じてないけど、なんかある?

177:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 14:21:03.59 UVcIthNj0.net
>>160
証拠は?w
自主申告をそのまま信じてるの?ww
純粋だねぇwww

178:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 15:41:20.09 UVcIthNj0.net
>>165
法人の方がやばいよw
昔は理論の題数50から60題で、今は80から90題だからな。
難易度の高い項目出来ない奴はケアレスミス理論計算合わせて4点分しか出来ない。
暗記に割く時間を応用に充てればミニの問題なんて普通に解けるようになるしwww
それとミニでレベルが高いのは事業税と固定資産税な。
1番レベルの低いのから並べると酒税、住民税、国鳥、消費税、固定資産税。
レベルの高い順が事業税、所得税と相続税は同じ位でその次に法人税、これが今の難易度だよ。

179:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 16:19:04.84 1H8Nick+0.net
暇人乙w

180:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 18:32:15.49 e446SVF90.net
なんで試験範囲や問題数が露骨に増えてんの?
ゆとり世代という流れと逆行してるやん
受験年度が増すに連れて不公平やん

181:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 19:20:43.79 S541RQZN0.net
>>175
なんとしても現実を見たくないんだな、法人ベテさん
みんな初学でどんどん受かってくよ〜バカは大変だね

182:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 20:21:00.58 UVcIthNj0.net
>>178
このコメントは誹謗中傷に該当します。
当局に報告の上、法的対応を検討させて頂きます。

183:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/29 20:22:37.23 UVcIthNj0.net
>>177
18年前のスレで言ってた。昔は70題理論覚えてたらそんな覚えられる訳無いとかマウント取れるレベルだったよ。

184:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 05:00:20.52 KjJcvgaR0.net
>>175
法人は量だけでちゃんと勉強すれば受かるから。受かりやすい。他は一癖も二癖もある。ただ勉強すれば受かるもんじゃない。

185:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 05:03:53.65 KjJcvgaR0.net
>>178
受かりやすい科目だから初学でも勉強時間だけ増やせば順当に合格できる多分唯一の科目。学校の成績上から順に受かる

186:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 05:05:14.64 KjJcvgaR0.net
>>165
その通り

187:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 05:05:48.16 KjJcvgaR0.net
>>165
所得は違うけどね

188:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 05:07:10.40 CKpl9Xth0.net
科目に合格してもいない奴にあ~だこ~だ
書き込んで欲しくないな
結果通知書をうpして書き込んでくれ

189:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 07:20:30.86 KjJcvgaR0.net
>>185
馬鹿か匿名掲示板に通知書うつす馬鹿いねぇよ

190:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 08:46:08.02 J/rUC9iw0.net
>>186
twitterなら名前欄を隠して、わざわざ
晒してくれる人普通にいるけどな
twitterより匿名性の高い5chで同じこと
できない理由はないわな
じゃあなぜできないか?
受かってないからに決まってるわ
上から目線で偉そうに語るのは超一流のくせにw

191:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 09:52:45.72 yGgEmESg0.net
書けるか

192:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 09:54:17.56 yGgEmESg0.net
Twitterの範囲だと
SKYは2年合格。
ろきんは2年3ヶ月合格。
ルッツは3年合格。
タックスビーストは3年3ヶ月合格。
タックスビーストは働きながらだから
早く受かる人は早く受かれるんだね

193:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 21:11:52.32 8rG0Km1M0.net
不思議なんだが「他人ってこんなに
凄ぇーんだぜ」とtwitterなんかで
探してくる人って何が楽しいの?
自分も謎の優越感に浸れるの?

194:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 21:40:42.94 GnYjhula0.net
>>190
ツイートしてた方がいたので
必要勉強時間はどのくらいかというスレタイと
関連があると考えて
短期合格者の例として参考になるかなと
引用しただけですが
何かそんなに気になる事あります?
>>73と同一人物のようですね
他者を話に出すことが気に触るようですが
このスレは一般論を考える場であって
自分が合格するにはどれくらい時間が掛かるかという
主観を語る場では無いと考えていますが

195:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 21:41:29.82 GnYjhula0.net
示したのは短期合格の場合の期間であって
時間ではないので
あくまで参考の参考ですが

196:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 22:14:11.50 otqqmBUc0.net
>このスレは一般論を考える場であって
>自分が合格するにはどれくらい時間が
>掛かるかという主観を語る場では無いと
>考えていますが

こちらは賛成ですね。私を含む大多数の
一般受験生にとって参考になる客観的な
データ等がたくさん書き込まれたら
有意義かと

197:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/09/30 23:14:48.70 zaE0VKV10.net
でもtwitterの短期合格者の報告とか
ネットで探せば独学4ヶ月で簿財合格
したみたいなブログとか出てくるが
役にたったことは一度もないし
どうせ自分には無理だし、不要な情報ではある

198:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/01 08:12:08.73 6wkFxyx60.net
>>187
5ちゃんは変な人間多いから悪用される。

199:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/01 08:33:57.87 DHeybAYL0.net
記憶力も理解力も人それぞれだからね

200:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/01 10:23:43.30 HCjY+iDA0.net
短期合格は環境が違いすぎて何とも言えんよ
専念か働きながらか、働きながらもバイトか正社員か、正社員なら定時か残業ありか、独身か家庭持ちか。
独身専念なら2-3年もあり得ない話ではないから、一部の天才だからと諦めて切り捨てるのはナンセンス。逆に残業がっつりしながら休日は家事育児もしてて5年合格の方が難易度高いと思われ

201:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/01 19:19:31.26 SrOuBeTH0.net
独身専業でも2年は無理
何百人・何千人に一人それが可能な人が
いても話題にする必要もない
誰にも参考にならないから

202:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 05:41:51.03 8tuIQosR0.net
>>197
何度も言うけどあくまでも平均は10年だからな。仮に2、3年で受かる人もいれば15年以上かかる人もいる。

203:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 05:43:57.34 8tuIQosR0.net
>>198
結局どれだけ勉強時間を確保できるかだよ。

204:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 08:45:20.08 ypBnf9C00.net
>>199 >>200
それ言い出したらこんなスレ存在意義は
なくなるし、君はもう来ないほうがいいな

205:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 09:01:01.51 8tuIQosR0.net
>>201
2、3年で受かるなんて希望持たせてもしょうがないだろ。平均10年かかるんだという現実を伝えた方がこれから始める人のためになるはずだ。

206:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 09:01:51.29 ldBZRzh00.net
必要条件か十分条件かをはっきりしないと議論にならん

207:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 09:04:49.84 uwmRLHkw0.net
平均は10年だから、と予防線張らない方がいいよ
今年は忙しかったら来年があるし、◯年目だから初学者より有利だなんて思い続けると中途半端な成績でベテになる
短期で終わらせる気合がある人は2年は無理でも比較的早く(5年以内)突破してる
きつい言い方ですまない。

208:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 09:38:10.40 8tuIQosR0.net
>>204
5年全速力でやると潰れる。それで辞めた人は何人も見てる

209:名無しさん
21/10/02 10:03:59.65 Yh78kjEM0.net
やたらベテを正当化したい人いるよな、ここ。
若い奴らは3年から5年で受かってくのにさw

210:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 10:10:42.80 ypBnf9C00.net
他人を馬鹿にしたり説教っぽく
書き込む奴の特徴
→自分のことは絶対語らないw

211:名無しさん
21/10/02 10:16:56.09 Yh78kjEM0.net
ほら、湧いてくる

212:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 10:22:55.25 ypBnf9C00.net
ほら、語らないw

213:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 10:24:51.11 4OzF/jbk0.net
>>206
少数派はいるよ。そもそも40代が一番受験生多いのが証明してる。

214:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 10:27:43.96 4OzF/jbk0.net
>>206
間違えた41以上だ

215:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 10:31:22.63 ypBnf9C00.net
おっさんがおっさんに若い奴は
短期で合格するのにお前ら何やってるの?
と煽るスレ

216:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 11:10:52.46 4OzF/jbk0.net
>>212
若いやつは大学時代と就職しないで取れる環境のやつ多いから当然じゃない。そもそも大学時代からやってて就職する方が珍しい

217:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 11:29:22.32 J3EyG9dg0.net
専念2年で5科目はTで顔出しで出てたから実在はする
宮廷かつ専念で2年が事実上の最短時間かな
専念3年で半数は5科目クリアーじゃないかな

218:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 11:30:39.48 J3EyG9dg0.net
大学出る意味ないやん
親の授業料どやんすんねん

219:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/02 11:32:42.46 8tuIQosR0.net
>>214
それくらいいってもおかしくない。つまり専念3年で終わる方と15年以上やってもなかなかの2極化してる。

220:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/03 20:15:17.50 OiGXwfUM0.net
>>214
2年で受かった人なんて存在するのか
すごいな
多分初めてじゃないかな

221:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/03 20:27:59.37 OiGXwfUM0.net
専念は1日14時間勉強できる
8時間睡眠2時間食事他14時間残り
働きながらだとMAX4時間
8時間睡眠2時間通勤8時間勤務2時間食事4時間残り
専念の方が3倍以上有利
合格年数も3倍以上の開きがあって当然
ただ全科目専念って人は少ないので比較はできない

222:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/05 20:06:00.59 B4a2jgXB0.net
会社員だったので、毎週土曜日午後に専門学校通い。
平日は時間取れにくいので、1週10時間くらいか。
1科目ずつ受験。結局延べ10年かかった。
1科目2年。そうすると、年間500時間で
1科目1000時間ということかな。早くもなく、
遅くもない、といったところか。50代早々の取得
で、開業したのは会社定年後。

223:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/10/09 01:36:14.23 eO8mILTL0.net
>>215
自分も大学生の時はそう思っていたんだけど客商売だと結構気にする人が多い印象
田舎だと高校名まで気にする人もいるくらいだし多少の信頼にはなるかもしれん

224:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/11/08 22:


225:55:09.29 ID:3fv5ABdM0.net



226:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/11/18 17:39:55.34 nvov2Ys90.net
財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原
財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC
管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原
企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC
監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC
租税法
講義・教材→TAC 答練→大原
経営学
CPA

227:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/11/20 23:04:02.27 zEV0QUT10.net
法人税法1000時間

228:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/16 11:19:52.34 N7I1uNcO0.net
合格者だけの受験期間の平均が10年。おっさんが始めたら受かるの定年後だよ。

229:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/16 21:30:54.80 cBrOX1Aq0.net
>>224
それ、駄目リーマンがパンフレットに騙されて、
一発逆転を夢みる典型パターン。
学生時代から目指している人は長くても5年だよ。

230:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/17 09:30:45.47 bW94thOz0.net
>>224
平均だから中央値はもっと上臭い

231:一般に公正妥当と認められた名無しさん
21/12/18 00:14:03.58 P3srovqO0.net
働きながらのスケジュールだと
法人、所得
9月から3月→週8時間
4月から6月→週21時間
7月1週から3週→週30時間
7月4週→週60時間
合計626時間
その他の科目
9月から3月→週5時間
4月から6月→週14時間
7月1週から3週→週20時間
7月4週→週60時間
合計428時間
祝日がある週は多めに勉強時間確保できるから実際は上記にプラス50時間から100時間くらいが目安かな。
もちろんその他の科目も難易度異なるから一概には言えんが、働きながらならこれが限度だよ。
これでダメなら2年かけるしかない。来年の試験受ける人頑張れ!

232:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/01 14:19:10.29 Qp8FCuuP0.net
>>227
こんなのじゃ受からんだろ
3倍ぐらいは必要

233:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/01 14:40:51.77 69KbsgJC0.net
>>206
若い奴の大半は院免に行くか、挫折だよ。
一部の記憶力の良い奴とか頭の良い奴が短期で受かる。

234:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/02 22:30:01.21 VOxdQTvq0.net
>>228
そう思うならもっとやればいい
俺は受かった
駄目なら2年目もやればいい

235:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/04 13:23:36.47 U5EALaVH0.net
週60時間は専念レベル。ぶっちゃけ直前期1ヶ月だけ専念できればそれ以外関係ない気がする。

236:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/04 16:18:27.28 ryFfENQu0.net
資格取った人に聞きたいのですが、理論一番覚えにくい税法科目はなんでしたか?

237:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/04 17:43:55.93 QbhXAOOc0.net
週8時間で法人受かるとか嘘にも程がある
勉強の効率とかでやりくり出来るレベルじゃない
宿題すら回らないよ。すぐ授業についていけなくなる
そんな時間じゃ2年かけても3年かけても合格しない
本当にそれだけで1年で受かった人がこの世にいるなら
もともとかなり知識の蓄積があったとか
超人的に記憶能力の高い人で一読二読すれば二度と忘れないみたいな
例外中の例外だと思う

238:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/04 17:49:01.19 QbhXAOOc0.net
週8時間
ああ、一日8時間の書き間違いか。
それなら納得

239:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/01/04 22:14:48.07 28gmr3Ts0.net
>>232
理論は国税徴収法が覚えにくかった。
実務ではほとんど使わない分野だし、計算との関連もないからイメージするのが難しい。

だから足りないと思うならもっとやればいいんだよ。
俺は働きながらだったからこの時間以上はやれなかった。

240:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/23 18:20:54.03 DbcYBHGf0.net
URLリンク(i.imgur.com)


241:g



242:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/25 22:05:33.38 bunPPsR00.net
89位うつつ(61.56)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
260位たまねぎ(58.63)京大文系、TAC 、11ヵ月合格
273位こあら(58.50)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
1038位Mちゃん(53.26)青学文系、CPA、7か月合格
ふらんすぱん、慶應文系、CPA、18カ月合格
しでたん饅頭、慶應文系、CPA、18か月合格
河野玄斗 東大理系、CPA、10カ月合格 ←NEW
東大と京大、慶應、青学そしてCPAは別格

243:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/02/27 23:22:09.80 JjQvIw8b0.net
(世界的な雇用主による卒業生評価)
URLリンク(www.topuniversities.com)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率

244:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/03/05 18:15:31.98 028XfkP70.net
資格取った人に聞きたいのですが、理論一番覚えにくい税法科目はなんでしたか?

245:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/03/05 21:42:59.71 8hCSl5CX0.net
>>239
簿財すら合格してないゼロ科目がそれを知っても意味ないだろw
わかってんだよ、クソスレ乱立野郎>>1が。
合格にも女にも無縁の落伍者のくせに、受験スレに現れてバカじゃないの?
何も語れないくせに。

246:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/10 21:43:12 jT23Js2K0.net
ようやくまるくなってたか
大学すら行けないからって妬んでストーカーまですんなよ 仕事で用がすんで、ようやくヘコヘコ帰っていきやがった

247:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/04/15 00:59:14 LqolgzOp0.net
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」

先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな

〇〇のソバ屋に着きました

温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ

仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました

会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」


ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした

会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか

会社に残る人間が、こういう人ですよ

248:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/28 12:10:26.62 iV3lLwIV0.net
>>33
40代前半妻子ありの日商1級持ちだが(10年以上前に取得)
税理士資格取得のためにまずは簿財だけ来年受かろうもスタディングでの受講を考えてるんだけどオススメじゃないのかな?
会計士受験生だった時は大原に通ってたけど
学生みたいに通学時間なんて確保出来ないし
自営家庭持ちなんで自分のライフスタイルに合った方法で勉強出来たらなと
要点重視のインプット、問題演習でのアウトプット、優れた暗記ツールがあればいいかな?
もちろん相続税、消費税、法人税は違う学校を利用する事も考えてます

249:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/05/29 10:01:36.69 avVBZPqT0.net
>>243
1級持ちだと独学でもできるが、10年以上前だとかなり基準変わってるからそこが心配。

250:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/04 12:39:39.04 SgP8R0lL0.net
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
例えば、教育業界初の「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」 4月よりリリース開始
URLリンク(jdsc.ai)
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
2022年 テンバガー候補 (株)JDSC(東大ベンチャー発) 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです
URLリンク(www.jcer.or.jp)
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター
URLリンク(www.nikkei.com)
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
AI通信① 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
URLリンク(www.smbcnikko.co.jp)
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
(株)JDSC(東大ベンチャー発)、教育業界初の「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」 4月よりリリース開始
URLリンク(jdsc.ai)
学校法人駿河台学園は、2021年4月より駿台予備学校高卒クラスにおきまして、SATT株式会社と株式会社JDSCと共同システム開発した「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」の運用を順次開始いたします。この学習レベルとしては、教育業界初となるICT教材です。
URLリンク(jdsc.ai)

251:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/05 10:37:39.95 3QNsXxT10.net
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」
先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
〇〇のソバ屋に着きました
温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ
仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」

ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
会社に残る人間が、こういう人ですよ

252:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/05 11:32:56.83 3QNsXxT10.net
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」
先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
〇〇のソバ屋に着きました
温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ
仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」

ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
会社に残る人間が、こういう人ですよ

253:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/05 12:49:15.41 H1fj1HKI0.net
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」
先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
〇〇のソバ屋に着きました
温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ
仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」

ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
会社に残る人間が、こういう人ですよ

254:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/06/05 15:08:27.56 8MzQF9Js0.net
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」
先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
〇〇のソバ屋に着きました
温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ
仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」

ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
会社に残る人間が、こういう人ですよ

255:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/16 06:02:18.45 87UwrJUZ0.net
じつは大学再受験する方がよい。必要な時間は出身大学による。

256:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/07/25 22:13:47 q+fFL6lH0.net
院免の世界最高峰は慶應。ジョイントディグリー、2年で修士号2つ。

257:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/10 16:42:48.37 it93wEze0.net
まずまともな大学出ていること
つぎに、若いこと
最後に、院免除できる金があること
この条件がなければ受験やめろ。
失敗する可能性が高い。

258:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/17 20:24:04.70 HXHlcAYy0.net
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。
氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。
もちろん事務所の早慶未満低学歴会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。
日本は階級社会だ。

259:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/22 20:46:55.29 3r+ilkvo0.net
そうこうして発表後に長岡厨スーパーサイトが良いと聞いてみんな長岡厨サイトに飛びついた。 
面プレ200に通達をはじめとした事例問題をみたのはよいが、200問という数の多さと解説読んでも基礎学力が低いためこなすことができない。 
それを自分の基礎力の低さのせいではなく長岡厨スーパーサイトが悪いと思い込んで5chに悪口を散々書き込む勘違い野郎の巣窟がこのスレの有様。 
そして長岡厨スーパーサイトを叩くことに快感を感じ頭がおかしくなって自分がした行動すらも分からなくる輩が出現。 
結論は今度の試験落ちても自分のせいではなく他者に責任転嫁するのが明白だわ。 


260:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/22 21:56:13.09 Op7xy4qi0.net
長岡厨長岡厨房毎日うっせんだよ!
誤れ!これは命令だ
長岡厨キティは無視するとして、財表とセコカン試験合格予定者からの愛のメッセージ
未来への扉
引き寄せの法則
さあみんなで一斉に歌いましょうかあ~~
一発合格者の多くの人が毎日歌う歌だよ~
明るく楽しく象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
ハーイ みなさんよく出来ましたー

261:一般に公正妥当と認められた名無しさん
22/08/23 11:07:11.87 S+3/4mpa0.net
>>3

262:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch