☆税理士試験総合スレ Part.75☆at EXAM
☆税理士試験総合スレ Part.75☆ - 暇つぶし2ch600:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:35:37.51 iU2g3HRu0.net

沖縄で受ける受験生を切り捨てるのか、と思いました。
この国税庁の考え方は大問題です。
熊本会場でも警戒レベルの引き上げにより、同じことが起きています。熊本会場では規模がさらに大きいです。
国税庁は全員の受験生が平等になるように、と常々言っていました。
私たちが言いたいことは、平等どころか、今この状況で開催した場合、特に緊急事態宣言が出ている地域(岐阜、三重、愛知、熊本、沖縄)の受験生は、平等に試験を受ける権利(機会)を国税庁から奪われる、ということです。
この地域の受験生は、周りからの風当たりも強く、試験を受けられなくなってしまう可能性が十分にあります。都会の人達とは感覚が違いすぎます。コロナにかかってしまったら人生が終わってしまう、という人達も多くいます。
実際にSNSや掲示板の書き込みで、
・『勤務先の代表から今の時期に感染者の多い試験場に行くのはダメだ、と言われてしまった』
・『高齢の家族がいることを考えたら感染拡大地域には行けないから断念する』
・『自粛要請が出ているなかで試験を受けに行って感染したら、この場所で生きていけないから断念する』
などなど、受けに行けない人達の声が多数あがっています。
果たしてこれが試験に向けて頑張っていた人達にとって平等なのでしょうか。
私は国税庁が受験の機会を奪っているようにしか見えません。
他の会場でも状況は違えど、感染リスクは高いです。
北海道、東京、愛知、大阪、福岡、全て感染拡大地域です。それぞれの会場で、県境をまたいだ受験生が集まることになります。
年に1度の試験なので、体調不良でも、それを隠して受験する人は一定数います。解熱剤等でいくらでもごまかすことはできます。実際にそのような意見を何度も見かけますし、仕方の無いことだとも思います。
若い受験生も多いので無症状の人もたくさんいます。
それに対して中高年層もそれなりにいるのが税理士試験の特徴です。危険すぎます。
かならずやどこかでクラスターが発生するでしょう。

601:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:36:29.30 iU2g3HRu0.net

また、実施したいと言っている人のなかにも、
『今回の国税庁の対応は酷すぎる。受けにいくけど、国税の不手際を見つけて密になっている証拠写真を撮ってくる。後でSNSで告発すればいい』など、物騒な意見もかなりの数、出ています。国税庁にとっても都合が悪いと思います。
ただ、そのくらい今回のドタバタ劇の中で、国税庁に対しての不信感がつのっているのてます。
まだ東京の会場が発表されていないところをとっても、受験生のことを本気で考えているとは到底思えません。
この時期の受験生はとてもナーバスです。試験をやるのか、やらないのか、何でまだ会場すら発表されないんだ、そんな声がたくさんあります。
ほとんどの受験生がそれは感じています。専門学校の講師も言っています。
試験監督のアルバイトも今募集してる段階です。あと二週間ありません。それで感染対策が万全と言われても信じられません。
クラスターが発生した場合には、国税庁で責任をとってもらえるのでしょうか。
その場合にはSNSで拡散しようとしている受験生が多数いますので、全国で大問題になると思います。
国税庁は試験を強行しようとしていますが、命より大事な試験などありません。
延期にすると事務処理が大変なことと、赤字になってしまうためと考えます。
何があっても受験料は返還しませんという宣言もありました。
電話で思いを伝えた時に、不安であれば受験を控えてください、とも言われました。司法試験、会計士試験では、受験しない方には受験料の返還が行われました。
沖縄県切り捨て問題以外の問題点を以下に挙げさせていただきました。なかには法令違反もあります。
長文になりますが、よろしくお願い申し上げます。

602:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:36:48.79 9dDPY11a0.net
>>600
だからここにメールの文面貼るな言うとんじゃい。

603:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:37:21.43 iU2g3HRu0.net

1、愛知会場の問題
愛知会場である愛知大学では4680人規模で試験が行われようとしています。
緊急事態宣言も出ました。
愛知大学では以下のような指針が出ております。
URLリンク(dl1.dl.multidevice-disc.com)
これによりますと、現在レベル3の1番右、『原則として貸出不可』となっております。今日でレベル4になるかは不明です。
やはり原則であっても貸出不可となっている現状で、4680人規模の税理士試験を強行した場合、クラスター発生の可能性は極めて高いでしょう。
1番多い日は3000人です。スタッフを含めればおそらく約3500人が来場します。
そして、懸念されるのが、名古屋の感染状況。おそらく当日にはさらに3倍以上になっていることが予想されます。重症者も増えていることでしょう。
参加するのは愛知県民のみならず、東海地方近隣の方が一斉に集まります。
非常事態宣言中の岐阜、三重もです。
全国で緊急事態宣言が出てもおかしくないこの時期に、会場を一つにまとめようという安易な考えです。
気を付けるにも限界があり、そもそも県境をまたいだ愛知県の会場へかなりの人数をわざわざ移動させてここに集めることも大問題です。

604:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:38:00.85 iU2g3HRu0.net

2、大阪会場の問題点
大阪会場でもイベント規制に抵触しているというのが現状です。
収容率50%を超えているのです。
天満研修センターという会場では、定員2000人に対して、1日の来場者が2500人。完全に100%を超えています。(TKPガーデンシティ大阪梅田、新梅田研修センターも同様です)
科目あたりに直しても、1番多い科目では1100人。さらに次の時間に集まる人数は1000人。ここは時間ズラしていますが、半数以上が早めに来るため大体1500人は一時的に集まります。スタッフを含めれば1700人くらいにはなるでしょう。
さらにこの会場は9階建てでエレベーターが二基のみ、男子トイレは一階にはなく大便器は合計16個しかございません。トイレが多い会場でも、例年大行列ができます。
トイレ感染も怖いです。
そのほか、貸会議室のためこの人数が一気に集まるにしては入口等も狭く、色々な場所で三密が起こります。
開催中、駅も混雑しますし、近くの飲食店、トイレの行列など例年大変な状況になります。
会場内のトイレは特に危ないです。試験は喋らないとはいっても、西村大臣もイベント規制の会見で話していたように、行くまでの電車、トイレ、前後の食事での感染が危惧されます。
3、東京問題
今会場を分散させることで動いていますが、元々は幕張メッセに15000人を集めようとしていました。
会場を分散させたときの振り分けを聞いたところ、受験番号で機械的に、という回答が返ってきました。
東京は今、都外への外出自粛を都知事が訴えております。
その状況で東京の人間を幕張メッセ、もしくは他県の会場へ移動させるのは感染を拡大させることに繋がります。

605:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:38:29.79 iU2g3HRu0.net

4、沖縄、熊本の緊急事態宣言下でも実施
試験会場のある沖縄でも緊急事態宣言が出ており、現状でもイベント等は延期するよう要請されています。
愛知でも警戒レベルが引き上げられるかもしれないことを考えますと、一度延期にした方が良いのではないかと思っております。
特に、沖縄では一般のイベント等が自粛を余儀なくされているにもかかわらず、税理士試験だけは強行するのは明らかに問題です。
特に熊本では警戒レベルが1番上になりました。
県発表の指標に記載されていますが、県内の全ての催しは休止になり、施設の休業要請も行われることになります。
一般企業が利益を捨ててイベントを中止しているのにも関わらず、国の機関である国税庁が税理士試験を強行したとしたら国民に対して示しがつきません。
5、入札なしで契約か
現在、イベント規制に該当するとのことでその千葉会場(幕張メッセ)を分散し、会場を押さえているようです。
これは法に抵触すると思われますが、入札なしで、随意契約をしていると予想されます。というよりはほぼ確実にしています。
入札情報が出ていないので。
人命にかかわるようなことでもなく、国税の都合で指名入札や随意契約は問題です。
まだ公表されていませんが、横浜アリーナと都内の数ヶ所を押さえておりますので少額ではありません。
※横浜アリーナの情報は、試験監督の募集が急遽日曜日に出されたことで発覚しました。

606:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:39:00.35 iU2g3HRu0.net

6、感染予防策への不安
試験まで日がないなか、未だに試験会場が発表されておらず、これから打ち合わせ等をすることを考えた場合、感染対策が疎かになることは目に見えています。
さらに、重複になりますが、2週間を切っている今でもアルバイト募集をしており、中には旅行業者に出しているところもあります。
添乗などで不特定多数の人と接触している可能性もあり不安です。
国税庁でも感染者が続出している状況を考えると、感染対策が万全にできるとは到底思えません。
会場選びにしても、最初から国税庁にはコロナに対する危機意識が全く感じられません。
7、税理士法抵触
試験二ヶ月前に試験地を公告しなければならないという税理士法にも抵触するのではないか。横浜アリーナの件、神奈川との公告が未だになされていません。
長々と、しかも考えたことを繋げたので、順序がバラバラで申し訳ありません。
国税審議会へ電話しましたが、詳しいことは答えてもらえませんでした。
どうか先生のお力をお貸しください。
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、宜しくお願い申し上げます。

607:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:39:08.65 8l5Xfdaz0.net
返信があるからって相手が全部読んで対応してるとも限らないよ。
返事をする側も、「匿名でこういうメールを送ってくるタイプの人間には、こういう返事をすれば大人しくなる」っていうのが、経験上分かるものなんだわ。
自分の考えや熱意を伝えようと一生懸命なのは理解できるけど、それを受け取った人間が全員同じ温度とは限らないし、伝わってると勘違いしてるだけの可能性もあるからね。

608:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:41:43.07 iU2g3HRu0.net
フリーアドレスとツイッターの部分消しました。
確かにそうなので、今後は実名、正規アドレスで送ろうと思います。
何度もここに貼って申し訳ありませんでした。

609:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:42:59.96 8l5Xfdaz0.net
>>598
それもよくわかる。ただ、身元不明な匿名のメールは信憑性がないから適当にスルーされる可能性も大いにあると思うわ。
個人的には、伝わってくれたらいいなと思うけどな

610:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:43:08.42 9dDPY11a0.net
>>607
ほんこれ。完全に努力の方向間違ってるよな。こんな事に時間費やすくらいなら勉強するやろ普通は。人間貧すれば純するんやなって

611:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:44:13.98 bgbo2aL60.net
この部分
実際にSNSの書き込みで、
①『勤務先の代表から今の時期に感染者の多い試験場に行くのはダメだ、と言われてしまった』
②『高齢の家族がいることを考えたら感染拡大地域には行けないから断念する』
③『自粛要請が出ているなかで試験を受けに行って感染したら、この場所で生きていけないから断念する』
などなど、受けに行けない人達の声がけっこうあがっています。
果たしてこれが試験に向けて頑張っていた人達にとって平等なのでしょうか。
私は受験の機会を奪っているようにしか見えません。
以下突っ込み
①受験の自由を奪っているのは勤務先の代表とやらで国税庁ではない
もちろん勤務先の代表とやらが個人の受験の自由を奪う権利は無い
②辞退は個人の自由
③当然だがコロナ差別とそれに伴う行動は場合によって種々の法令を犯す、もちろん刑法を含む
そして①~③いずれも延期したところで全く解決しない
むしろほら延期しただろ、今年は絶対に受けるなと言われる可能性の方が高い
この手の問題に対して国税庁に求めるべき対応は
・安全対策を実行していることの理解を国民に求め、試験を受けた受験生に差別を行わないよう求めさせること
・更には不当解雇やら差別行為を行う人間は各種犯罪に該当することを警告させること
となる

612:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:45:20.04 iU2g3HRu0.net
確かにさらっと返信があって終わる人もいましたが、きちんとコメントをして実際に動いてくれて結果まで教えてくれる議員さんも多かったですよ。
動いてくれた結果、力になれず申し訳ありませんというコメントをしてくれた人もいるし。
動いてくれたときちんとわかる内容なので、そこは嘘ではありません。
お忙しいので、議員さん本人が動いてくれるパターンと、秘書さんが動いてくれるパターンとありました。
ただ、明らかに国税がうろたえている様子がわかる内容のこともありましたので、効き目はあるのだと思います。

613:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:45:50.95 xvJsnjsH0.net
問題点のまとめとしていいと思う
これを参考にしてメールを送る人は丸々コピペはやめて自分の意見も加えてアレンジしたらいい

614:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:48:40.21 iU2g3HRu0.net
重複になりますが、地域によってフルパターンと短いパターンと分けていました。
読み返して自分でも書きすぎているなと自覚は初めからありましたので。
ただ、マスコミ等に送るときはこれくらいの方がよいと思いました。

615:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:49:32.10 MR54rfmt0.net
どんなにあがいても明日になれば会場発表され
何事もなく試験日を迎える未来しか見えない

616:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:51:12.12 EhQKZaIp0.net
>>610
考え方の根本が違うんだよ
延期の理由が合格しそうにないから延期してほしいじゃなくて危険な状況で試験したくないから、試験にいけないから延期して欲しいんだよ
見当外れの実施厨こそこんなとこ見てないで勉強しろ

617:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:51:25.06 iU2g3HRu0.net
実施派の方々
参考になるご意見ありがとうございました。
擁護してくれ方々
ありがとうございます。
単純に嬉しかったです。
それでは失礼します。

618:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:53:08.22 8l5Xfdaz0.net
すでに言われてることだけど、ここに文章載せたりブログとかで拡散はあんまりオススメしない。
というのも、仮にきちんと文章読んで熱意が伝わって、動こうとしてた議員の方に同じような文章が他からも届いたら、その瞬間に却下される。
送る側があれこれアレンジしてくれたらいいけど、拡散させたら全く同じ文章を送る人も絶対出てくる。
そうなったら熱意が伝わるどころか、「ただのイタズラかよ」って受け取った側は感じる。

619:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:55:39.48 8l5Xfdaz0.net
>>617
あれこれ言ったけど、おつかれさまでした。
貴方の主張が少しでも議員や新聞社等に伝わって、国税にも伝わるといいですね。

620:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 00:59:48.45 EhQKZaIp0.net
>>618
それはない
数が多ければ多いほど意見がある
民主主義だから数の暴力がなにより強い
5ちゃんの文面はダメ?ブログもダメ?Me Too運動みたいにSNSならOK?そんなものは関係ない
アレンジされてるならなお良いけど、丸々コピペでも効果はある

621:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:00:28.83 CuAVXIan0.net
>>619
お前いいヤツだったのかよ
みんな文章変えて使えよ

622:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:02:15.46 Q3l6NGur0.net
>>620
そう思ってるのは自分だけだよ

623:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:02:28.76 9dDPY11a0.net
>>616
国が再度緊急事態宣言出さない以上これからもコロナ感染者は増える一方なのが何故分からないのさ。そうなると、全国安全に試験が出来るタイミングなんてこれからも無いんだから、受験生は腹を括るしかないんだよ。

624:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:05:33.55 Q3l6NGur0.net
コロナに託つけて騒ぎたいだけだろう
沖縄の米軍基地の前にいる奴らと大差ないよ
本人たちはやってる気になってるけど、誰も気にしちゃいないんだから

625:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:06:46 1crxpsqB0.net
>>610
貧すれば鈍するだろw
なんだ純するって
お前は税理士じゃなくて国語の勉強した方がいいぞw

626:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:08:09 9dDPY11a0.net
>>625
ほんまや間違ってたわ。すまんな

627:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:10:18 pkKhPqG50.net
実施されるんなら行くけどさ、社労士試験みたいに申し訳なさそうな雰囲気だけでも出せ
連日のアホみたいに感染者ポンポン出しやがって

628:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:13:58 xvJsnjsH0.net
貧すれば純するwwwww
それどういう意味???

629:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:14:18 EhQKZaIp0.net
>>626
高卒受験者w

630:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:24:20 /vA5v42f0.net
純するってなんかピュアっぽくて可愛いな

631:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:26:15 e3HphZPo0.net
立憲も国民も頑張ってはくれてるけど力がないのか、本気で延期させる気がないのか、今回の件で野党の意味がよくわかった
提言しましたとかそんなんどうでもよくて、提言した結果が欲しいんだよ!Twitterで陳情の写真アップしたり、国会開かない愚痴呟いてないでちゃんとしろよ!個人で動いてないで党として動けよ

創価学会の人は公明党に延期の陳情して!野党より与党だ!

632:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:26:26 9dDPY11a0.net
クソ恥ずかしいからもう寝るわ

633:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:26:28 1crxpsqB0.net
>>626
ええんやで
煽ってすまんな
試験がんばろな

634:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:26:29 jQFatBhs0.net
「貧すれば鈍する」と「清貧」のキメラかな

635:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:27:05 yPk1G6Ta0.net
清貧て言葉があるだろ
その事じゃないか?

636:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:29:00.91 xvJsnjsH0.net
やさいせいかつ

637:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:30:38.87 EhQKZaIp0.net
>>632
高卒は顔真っ赤にして早く寝ろ
YouTuberにただの高卒税理士補助が作った税務申告書ですって動画出してもらえるといいな

638:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:31:25.13 9dDPY11a0.net
>>635
いや普通に変換の時にミスっただけやで。

639:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:32:29.88 9dDPY11a0.net
>>637
おやすみ!
お互い思ったとおりに事が進むといいね

640:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:36:48.35 gWqvgJrn0.net
>>638
じゅんする
て打ったから

641:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 01:42:34.82 DFE6r50n0.net
今日が怖い

642:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 02:14:28.74 s1fj5bS00.net
司法試験受験生よりはマシ

643:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 02:28:42.51 6+9LakEe0.net
>>599
メールのぶんめいまで書いてくれて、ありがとうございます!とりあえず、送っておきました!

644:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 02:45:03.01 47eCEpD60.net
>>609
素性は明かします。
優しいあなたに良い明日が訪れますように。
おやすみなさい。

645:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 04:14:40.29 fiZlv8Dv0.net
寝て起きたら明日が来てしまう………

646:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:14:47.21 Hzcbzptf0.net
昨日は早々と寝てしまい、さっき起きた。
俺が寝てる間、このスレ凄い事になってたんだな(笑)
常識的に考えれば延期がベストだが、>>599->>606
嘆願が成果を成すといいね。マスゴミが関心もってくれると一番いいんだが、
世間的に税理士試験は今ひとつ関心薄い分、期待やや薄めかな。

647:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:18:11.55 /yZ33YMS0.net
試験10日前に何やってんだろうね、延期バカは
そんな奴一生合格せんからさっさと撤退しろよ

648:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:20:25.61 Hzcbzptf0.net
あと上の方で、
「国家公務員試験、司法試験、公認会計士試験も8月に実施だから
税理士試験も実施される」とか言ってる奴、
これらの試験は全て「一度延期になって今月再実施」だぞ
だから事情が異なる。
考え方によっては、今月一番実施カットし易いのは税理士試験とも言える。

649:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:26:09.38 pIr1TrFr0.net
いや、今日ホームページに実施の内容がアップされるから安心しろ。開催は確実だ

650:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:32:19.50 Hzcbzptf0.net
>>649
「僕ちんの今までの努力が無駄になるから、開催は確実『と思いこみたい』」
と素直に書けよ(笑)
まあ、国税がどんな対応をするか、楽しみにしておこう。

651:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:33:22.05 MDyMnghs0.net
みんな、落ち着いて。

652:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:36:44.77 DwsQ8Xuh0.net
いつもの年だったら試験は終わってる。
今年は直前期から、やたら長く感じる。
もう早く試験が来て欲しい。

653:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 05:59:44.34 afKki2b/0.net
税理士試験まであと11日。

654:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:11:21.64 08hx+Ae00.net
まだまだ、正しいことを主張していこう
日本のために

655:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:17:00.13 ed9sL0HE0.net
受験生として本当に怖いのは、来週に本当に今の何倍も感染爆発して、それでも試験を強行する場合。
今の状況のままなら、ほとんどの人は受験するだろうけど。
試験当日の事は誰もわからないね。

656:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:27:37.98 afKki2b/0.net
都内は熱中症アラートが出てるって
自習室行かない人はエアコン使ってね
働いてい人はコロナにも気をつけてね
本試験まで11日

657:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:31:24.10 8bNLpwVv0.net
実施のつもりだが、この10日程度で更に悪化しても実施されるのは怖いし、ギリで実施の変更があったら辛い。受験者には不安な日が続くな。

658:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:34:06.61 8bNLpwVv0.net
あと、衆議院議員の串田さんのTwitterには今週中にホームページにて発表と郵送とあるので、今日絶対発表して欲しい。

659:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:36:00.90 ed9sL0HE0.net
>>657
どうせ国税庁は実施することしか考えてないから、感染爆発しても実施して、「想定外」だったって言うと思う。

660:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:45:26.96 8bNLpwVv0.net
>>659
感染爆発したらさすがにやらんでしょう。拡大はしそうやけど、爆発まではしなさそう。みんな気をつけてるし。

661:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:50:11.32 WdAWRkxn0.net
どうしても実施するなら返金の件は翻意を促さないとなあ
他の試験では返金してるし

662:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:50:51.92 ed9sL0HE0.net
>>660
私もそう思います。今のペースくらいで増えていって、緊急事態宣言は出ないで、そのまま試験実施、となると思います。
オリンピック選手みたいに本当にやるかわからないよりはずっといいことは明らか。
感染リスクはあるけど、オリンピックよりは低そう。

663:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:51:33.53 08hx+Ae00.net
昨日の死者は5人、重症者は115人まで増加
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
大丈夫かな

664:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:56:55.80 LKd2+xB60.net
以前から疑問なんだが、安部が緊急事態宣言を出さない限りは
試験延期にならないってのは何処からの情報なんだ?
俺は、誰かが適当な嘘を言って、それを信じこんでる奴が
多いだけなんじゃないかと思ってるが。

665:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:58:18.23 lwQbZ1MK0.net
>>611
それでも受かりたいやつは行く。自分の覚悟のみ。それを理由で行かないなら税理士試験に本気で取り組んでないんだよ

666:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 06:59:58.43 lwQbZ1MK0.net
>>616
延期しても状況の改善はくすりが出来るまで無理。今はましな方だから実施すべし

667:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:00:28.65 08hx+Ae00.net
>>606
国税庁で感染者が続出という切り口で議員さんやマスコミに問題提起してもらえないかな
感染者大量発生→感染対策が不安→地元も不安
というようになれば、県庁なども動いてくれるかも

668:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:02:08.93 lwQbZ1MK0.net
>>623
いい事言うね。その通りだと思う。延期したら中止するしかなくなる状況になると思う。今はましな方

669:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:03:02.19 08hx+Ae00.net
>>606
国税の感染者は公開情報を数えたもの
堂々と主張すればいい

670:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:04:21.30 lwQbZ1MK0.net
>>655
延期した所で状況は今の10倍は悪化する。

671:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:06:55 lwQbZ1MK0.net
>>664
拘束力がないだけ。延期派が勝手に妄想してくだらない事言ってるのと同じじゃない?このスレに根拠全くない。

672:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:07:56 xvJsnjsH0.net
>>664
そうしなければならない根拠はないよ
なんとなくみんなそう思ってるだけ国税庁も含めて

673:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:14:45 KHfthUHs0.net
8月の国家試験の5chの状況

8/9 国家公務員試験・・中止延期の議論すらなし
8/12-8/16 司法試験・・実施派完全勝利
8/18-8/20 税理士試・・延期派最後の攻勢中
8/23 会計士社会士試・・中止延期の議論ほぼなし

674:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:19:26 v+gfaqHR0.net
大阪がやばいんだよな
大阪重症者数
8月2日 23人
8月3日 27人
8月4日 26人
8月5日 30人
8月6日 35人

ピーク時の65人ほどじゃないが緊急事態宣言発令時の29人を超えてるし、増加ペースが4月の頃に近い

マンパワー的に実質病床数は100床程らしいこと
宣言発令してもすぐには減らずに29人(4/7)→65人(4/20)と倍以上に増えてから減り始めること
を考えると50人弱まで増えたら宣言出さないと大変なことになりそう

675:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:26:03 bgbo2aL60.net
>>665
事情はそれぞれ、そこを非難する意図はない
理は通ってないと言いたかっただけ
>>666とか
確実に悪化も根拠は無い、もち確実に改善も根拠は無い、台風リスクは確実に高まるけど

だがそれでも延期が解決策と思ってる思考まるで理解出来ない
世の中論理より感情を上に置く輩は多いが、パチンコ屋に休業求めてた連中やこの状況下で喜んで酒飲みに行く奴ほどそうだからな
正直感染を拡げてるのはそういう連中だと思うわ
人様の都合より自分の感情を優先するから日頃から伝染し伝染されしてるんだろう

676:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:28:33 afKki2b/0.net
勉強してなかった人はもう完全においつけない。

677:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:28:40 Yd4ADTq90.net
>>675
お前、税理士が感情より論理を優先するとでも思ってんのか?w

678:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:34:26 p8zKRX4O0.net
高卒とか中年以降除いて生きてる価値無いよ

679:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:54:41.13 oy5n0Iv30.net
試験会場が発表されて受験票が届いたら実施決定だと思っていたけどそうでもないのかもな
5000人問題は明らかに国税の凡ミス
試験会場を発表せずに延期なんか発表していたら、試験会場が準備出来なかったせいだと叩かれる
来週末に延期になってもおかしくない状況だから、とりあえずメンタルを保てるようにしておこう

680:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:57:45.45 bgbo2aL60.net
>>677
俺みたいな奴がそう思ってると思うのか?w

681:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:57:49.70 lMxDqiXB0.net
実施強行したいやつって一人暮らしの若い専念学生かニートだろう
職場がある、家庭がある、高齢者や基礎疾患者だったりそういった方と接する、感染させる危険性やその後の後遺症、仮に合格しても社会的抹殺の危険性
普通の社会的な営みをおくっていればこのまま実施を望むということにはならんだろ
実施強行派は他人との関係が希薄だから世間一般の感覚からズレているんだろうよ
緊急事態宣言や移動に関するお願いが出ている付近の方は職場や家庭から止められ始めているんだからな

682:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:59:15.35 oy5n0Iv30.net
>>671
安倍さんが緊急事態宣言を出しても大部分は要請というかお願いで法的拘束力はないよ
海外みたいに法的にロックダウンすることが出来ない
安倍さんが緊急事態宣言を発出した後に税理士試験を実施しても法的には問題ないはず
まあ国税がそんなことはしないだろうけど

683:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 07:59:45.25 b88u7owx0.net
早く延期しろよ!
みんな、待ってるんだよ!(超激怒り)

684:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:04:07.25 wka3M4KL0.net
こういう年はすんなりいかない。
最後の最後には延期中止になりそう。
現場担当者は知らずに、審議会の上の人から急転直下命令が下されたりしてね。

685:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:20:17.12 afKki2b/0.net
税理士試験のスレッドがこんな汚れてしまった原因を考えてみた。
受験期間の長期化によって長いこと受験しすぎて一回の試験の重みが適当になってる人が多いからだと思った
早く終わらせよう

686:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:26:49.60 WOLH52Bq0.net
>>685
違うよ
国税の対応があまりにもひどいからだよ

687:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:28:18.13 D2JwAPDY0.net
自分は1ヶ月休暇をもらっていて、試験前後2週間は引きこもる
食品も含め買い物は全てネットで、到着した瞬間に全てアルコール除菌
妻子は実家に帰ってもらってる
環境に恵まれてると思うかもしれんが、1年以上前から職場と家族と調整して、それなりに苦労があった末の現在
ここまできて延期にでもなったら絶望だ
実施派の中にはちゃんと個々に安全対策を取って過ごしている人もいるとわかってほしい

688:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:31:42.49 qrZvNKIE0.net
>>687
今年も不合格確実という現実から逃れたい弱虫が思い込みの正義で騒いでるだけ
真面目な受験生は皆実施を信じてこの苦しい時期を頑張ってる

689:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:32:34.23 zc6HlbZU0.net
冷静に考えよう
重症者又は死亡者がピーク時まで到達→GoTo中止→緊急事態宣言→延期の議論開始
あと10日くらいしかないのに延期になるわけないだろ

690:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:32:36.77 yBfSiDk50.net
>>687
そんな特殊すぎる例だして
それが当たり前みたいにいってるけど
そこまでしなきゃいけないこと自体異常以外の
何物でもないからな

691:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:33:21.57 E7mkrchH0.net
官報の特別号外に税理士試験の受験地が出ている
やっぱり神奈川追加
横アリで決定だな
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)

692:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:33:28.33 qrZvNKIE0.net
中止派がやってることは知りもしない芸能人の不倫を誹謗中傷してる底辺と同じだな
おめーらどうせ不合格なんだから無駄なことして真面目な受験生の足引っ張るな!

693:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:34:13.50 Q3l6NGur0.net
亡霊って言葉は的を得てると思う

694:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:34:38.37 RHqPuQ0r0.net
>>681
家族が居るから早く終わらせたい人間も居る
周りや職場のこと気にするなら、試験終了後
待機期間を取ったっていいと思う
自分で対策をして受験する

695:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:34:41.31 8Rk792tr0.net
公告されたな。
市ヶ谷
五反田
横アリ

696:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:34:43.00 ed9sL0HE0.net
国税庁ホームページ更新された。
受験票送付したとの事

697:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:35:26.92 EhQKZaIp0.net
>>687
嘘松

698:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:35:56.43 8Rk792tr0.net
>>694
全く同じです。
延期されたら家族に刺されます。

699:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:38:38.22 oJu5TkSG0.net
実施派も良く見てよ
複数感染が西川口、博多、広島、大津、大阪国税局の5階と出ている
国税庁の感染防止能力はゼロに等しいという証明
署内で集団感染を生み出しているんだから、大規模なイベントの感染防止はまず無理
生命の危険を考えろ
10日東京国税局
16日東京京橋
20日埼玉西川口1人目
21日京都宮津
24日埼玉西川口2人目
26日兵庫尼崎
28日埼玉西川口3人目 、福岡博多 1人目
29日埼玉西川口4人目 、大阪城東
30日滋賀大津 1人目、埼玉西川口5人目 、国税庁(本庁)
31日広島 、福岡博多2人目、3人目
8月1日広島2人目 、大阪国税局(庁舎5階)1人目8月3日滋賀大津2人目
8月5日東京芝
8月6日奈良、大阪国税局(庁舎5階)2人目

700:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:38:38.36 D2JwAPDY0.net
>>697
反論しても仕方ないが、ガチな話だ
元々は試験前2週間休み、その後2週間は応援してくれた家族へのお礼で長期旅行に出かけようって話してたんだよ
それがコロナのせいで旅行はキャンセル、受験しに外出する俺は1人で自宅待機という悲しい状況になってしまった

701:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:38:51.12 qrZvNKIE0.net
市ヶ谷と五反田はどっかの大学?

702:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:38:59.50 4RXZqH2U0.net
受験番号
1万台と5万台と8万台
って何の区別なの?
そして試験会場から東京国税局が消えた?

703:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:39:28.71 afKki2b/0.net
国税がこんな朝早くに更新するなんて。
てっきり問い合わせ出来なくなる直前の夕方に更新するかと思ってた。
延期派の人、やり過ぎたな。怒ってると思うよ、国税庁。

704:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:40:45.38 EhQKZaIp0.net

1 指定された試験場以外の試験場では受験できません。
2 指定された試験場の変更はできません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(www.nta.go.jp)
自分の番号探すの大学受験以来w

705:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:41:04.89 T+lxkw7R0.net
 令和2年度(第70回)税理士試験の試験場のうち、千葉県「幕張メッセ」会場の一部の受験者については、次に掲げる新たに追加した試験場に変更することとします。
 なお、「幕張メッセ」会場の受験者の変更後の試験場については、こちらをクリックしてご確認ください。
 また、試験場が変更となった受験者に対してのみ、改めて受験票を郵送しましたので、到着次第、必ず各自の試験場をご確認ください。
(注)
1 指定された試験場以外の試験場では受験できません。
2 指定された試験場の変更はできません。
 おって、今後の新型コロナウイルス感染症を巡る状況の変化等に鑑み、実施方針等に変更が生じた場合には、本ホームページに掲載してお知らせします。
※ 税理士試験の実施に係る今後の予定等に関して、国税審議会や国税局等へのお問合せは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
URLリンク(www.nta.go.jp)

706:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:41:09.67 qrZvNKIE0.net
試験中は無言だし待機中もしゃべってるやつなんかほとんどいないのに
中止延期派は単に試験から不合格から逃げたいだけの雑魚だろ

707:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:41:20.88 OcIbdDkD0.net
これ、ちゃんと住んでいる都道府県の配慮されてない?受験番号と会場ばらばらだし

708:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:41:29.73 EhQKZaIp0.net
>>700
嘘に嘘を重ねるとさらに嘘くさくなるぞ

709:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:42:04.22 zafR/zfv0.net
神奈川なのに幕張のままでブチギレそう w

710:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:42:27.28 yBfSiDk50.net
で、入札の件はどうなったの
違法じゃないのこれ

711:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:42:37.99 HP7sysrC0.net
相続のみの一万番台だけど幕張のままだね。

712:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:42:44.23 zafR/zfv0.net
延期派は底辺雑魚の集まり

713:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:43:07.55 ed9sL0HE0.net
国税庁、全く聞く耳持ってない。
何言っても実施と思う。
名指しで首長が延期を求めない限り。

714:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:43:43.29 4RXZqH2U0.net
俺は都内なのにメッセのまま
2日目、3日目の人はメッセのまま?

715:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:44:40.85 mjjzzPQO0.net
令和2年度(第70回)税理士試験の試験場の変更(千葉県「幕張メッセ」会場の受験者)について
令和2年度(第70回)税理士試験の試験場のうち、千葉県「幕張メッセ」会場の一部の受験者については、次に掲げる新たに追加した試験場に変更することとします。
 なお、「幕張メッセ」会場の受験者の変更後の試験場については、こちらをクリックしてご確認ください。
 また、試験場が変更となった受験者に対してのみ、改めて受験票を郵送しましたので、到着次第、必ず各自の試験場をご確認ください。
(注)
1 指定された試験場以外の試験場では受験できません。
2 指定された試験場の変更はできません。
 おって、今後の新型コロナウイルス感染症を巡る状況の変化等に鑑み、実施方針等に変更が生じた場合には、本ホームページに掲載してお知らせします。
※ 税理士試験の実施に係る今後の予定等に関して、国税審議会や国税局等へのお問合せは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
〇 新たに追加した試験場
受験地 試験場 所在地
東京都 TOC展示会場 品川区西五反田7-22-17
東京都 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 新宿区市谷八幡町8番地
神奈川県 横浜アリーナ 横浜市港北区新横浜3-10
〇 令和2年度(第70回)税理士試験の実施地公告【変更後】
〇 令和2年度(第70回)税理士試験試験場について【変更後】
〇 令和2年度(第70回)税理士試験受験申込者数について【変更後】(PDF/127KB)

716:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:44:58.35 4RXZqH2U0.net
千葉の人が横アリに飛ばされたみたいだから、住所は全く考慮してないな笑

717:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:45:57.20 mjjzzPQO0.net
令和2年度(第70回)税理士試験の施行(変更)
税理士法施行規則(昭和26年大蔵省令第55号)第6条の規定に基づき、令和2年7月7日付で公告した令和2年度(第70回)税理士試験の施行(変更)について、試験実施地を次のとおり変更する。
令和2年8月7日
国税審議会会長?田近栄治
試験実施地
別表の「受験地」欄に掲げる都道府県
別表
以下略

718:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:47:02.40 mjjzzPQO0.net
和2年度(第70回) 税理士試験 試験場一覧
〔注意事項〕
 各試験場へ直接御連絡されても、アクセス方法等一切のお問合せについてお答えできません。
 外来者用の駐車スペースがある試験場(埼玉県、群馬県、東京都のうち東京国税局及びTOC展示会場、千葉県、香川県、福岡県、熊本県、沖縄県)につきましても、
駐車スペースには限りがございますので、できる限り公共交通機関等を利用してください。
※1 上記以外の試験場につきましては駐車スペースはございません。 各試験場近隣の店舗(コンビニ、ドラッグストア)等に不法駐車することはやめてください。
※2 東京都の一部の試験場(TOC展示会場及びTKP市ヶ谷カンファレンスセンター)及び神奈川県の試験場(横浜アリーナ)を追加しておりますので、該当する受験生の方はご注意ください。 
受験地 試験場 所在地 地図
北海道 TKP札幌駅カンファレンスセンター 札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌 2F/3F MAP
宮城県 サンフェスタ 仙台市若林区卸町2-15-2 MAP
埼玉県 ソニックシティ さいたま市大宮区桜木町1-7-5 MAP
群馬県 Gメッセ群馬 高崎市岩押町12-24 MAP
東京都 東京国税局 中央区築地5-3-1 MAP
TOC展示会場 品川区西五反田7-22-17 MAP
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 新宿区市谷八幡町8番地 MAP
千葉県 幕張メッセ 千葉市美浜区中瀬2-1 MAP
神奈川県 横浜アリーナ 横浜市港北区新横浜3-10 MAP
石川県 石川県地場産業振興センター 金沢市鞍月2-1 MAP
愛知県 愛知大学名古屋キャンパス 名古屋市中村区平池町4-60-6 MAP
大阪府 天満研修センター 大阪市北区錦町2-21 MAP
TKPガーデンシティ大阪梅田 大阪市福島区福島5-4-21 TKPゲートタワービル MAP
新梅田研修センター大阪 大阪市福島区福島6-22-20 MAP
広島県 広島サンプラザ 広島市西区商工センター3-1-1 MAP
香川県 サンメッセ香川 高松市林町2217-1 MAP
福岡県 西日本総合展示場 北九州市小倉北区浅野3-8-1 MAP
熊本県 グランメッセ熊本 上益城郡益城町福富1010 MAP
沖縄県 沖縄産業支援センター 那覇市小禄1831-1

719:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:50:04.15 iU2g3HRu0.net
やらかしたな、国税
随意契約にもどこにも横浜アリーナなんか載ってないじゃないか。
これはマスコミ案件

720:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:50:37.31 EhQKZaIp0.net
予想通り金曜日に発表して逃げ切るつもりなんだね
クレームは今日と来週の火曜から金曜までの5日間我慢して強行

721:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:50:51.73 zafR/zfv0.net
>>716
ブチギレそう笑

722:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:51:24.39 MR54rfmt0.net
予想通りの結果でしたね
セミナーや税務研修は安全確保できないからと
中止延期にしたのに試験はやるんですね
全く整合性がとれてないけど、まあ当日の現場のグダグダ具合を叩きまくろうw

723:名無し
20/08/07 08:51:31.80 Lx5IMCi+0.net
ん?まだ前日にならないと実施するのかわからないという判断でよろしいでしょうか?

724:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:52:11.75 afKki2b/0.net
>>719
残念ながらその意見はだれも共感はしない

725:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:52:41.16 PnW6rzt30.net
県跨ぐことになった人かわいそう

726:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:52:43.00 mjjzzPQO0.net
五反田の謎が解けたな
TOC展示会場か ノーマークだった

727:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:53:03.21 diUK3cjd0.net
やはり今のところは実施ですね。
まだ逆転はできる。
熊本と沖縄次第ですね。
大阪も重症増えてるから怖いです

728:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:54:19.25 LcOKOg9t0.net
>>721
ごめん
番号を見間違えたらしい笑
メッセのままだって

729:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:54:25.24 mjjzzPQO0.net
千葉県「幕張メッセ」会場の一部の受験者については、次に掲げる新たに追加した試験場に変更することとします。
 また、試験場が変更となった受験者に対してのみ、改めて受験票を郵送しましたので、到着次第、必ず各自の試験場をご確認ください。
受験地 試験場 所在地
東京都 TOC展示会場 品川区西五反田7-22-17
東京都 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 新宿区市谷八幡町8番地
神奈川県 横浜アリーナ 横浜市港北区新横浜3-10

730:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:54:38.41 oJu5TkSG0.net
>>719
怪しげなツアコン派遣会社に相場より高い給料で一般マナーがあれば誰でも可能な試験監督を発注していることもあるよな
公務員倫理ホットラインに調べてもらうか
URLリンク(www.jinji.go.jp)

731:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:54:47.50 fW9QZcHH0.net
必死に延期運動してた奴ざまぁwww

732:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:55:48.26 diUK3cjd0.net
9時過ぎたら熊本県庁と沖縄県に電話します。
0988662215
税理士試験と言わずに催事の自粛、施設の休業を求めます

733:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:56:01.43 MR54rfmt0.net
とりあえず沖縄は普通に実施という事?
後、大阪天満はオッケーて事でいいのね?

734:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:56:18.45 qrZvNKIE0.net
>>731
そんな無駄なことしてる間に理論の一つでも覚えればいいのにねw

735:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:56:28.34 diUK3cjd0.net
>>730
お願いしまーす

736:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:57:13.24 mjjzzPQO0.net
令和2年度(第70回)税理士試験の試験場の変更(千葉県「幕張メッセ」会場の受験者)について
URLリンク(www.nta.go.jp)
〇 千葉県「幕張メッセ」会場の受験者の変更後の試験場
受験地 試験場
東京都 TOC展示会場 A
東京都 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター B
千葉県 幕張メッセ C
神奈川県 横浜アリーナ D

737:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:58:24.01 HP7sysrC0.net
安倍に牽制されてるから結論ありきだとは思うけど今日の分科会次第かな
沖縄大阪ヤバイでしょ

738:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:59:43.77 JpKPl4hi0.net
TKP市ヶ谷って、昔、シャープの東京オフィスがあったところか。

739:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:59:51.47 HHi2q5oT0.net
メッセでよかった千葉県民だが、五反田変更とかバカか?なに考えてんだよ

740:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 08:59:55.68 mjjzzPQO0.net
>>736
受験番号で変更後の受験地の確認が出来ます
幕張メッセの方は確認してください

741:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:00:20.64 YyT6m75C0.net
4つのうち一番遠い幕張のままだ・・・

742:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:00:46.89 u22Lm5Hy0.net
>>714
多分ね

743:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:01:36.54 cH5vZLs70.net
1科目のみ受験の人が移動させられた?

744:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:01:44.66 u22Lm5Hy0.net
>>726
2013にやった

745:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:02:08.98 6vLT2s3i0.net
受験番号覚えてないから家帰らないとわかんないけどほとんど幕張のままじゃねーか
市ヶ谷とか五反田がいいんだが

746:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:02:11.05 Nr7dD4cU0.net
これランダムなんだろうか?
それとも高年齢の方から移動させてるとか?

747:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:02:34.85 u22Lm5Hy0.net
>>739
1日目しか受けないから

748:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:02:54.81 u22Lm5Hy0.net
>>743
1日目のみ

749:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:03:06.17 diUK3cjd0.net
やはり県境関係なくごちゃごちゃに混ぜてきたか。
それも国税審議会に抗議します。他の議員にも入れる

750:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:03:30.08 oJu5TkSG0.net
>>733
いい質問だ
大阪は議員さんに突かれて会場の会議室増やしますってなったんだよな
会場分散しても会議室の定員の50%以内にしなければならないかも
でも会場ごとの人数は今回開示されていない
まずは会場となる会議室と受験者数の開示を請求しよう

751:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:03:30.83 KHfthUHs0.net
アパ幕張メッセキャンセルするぞー。
早いもの勝ち。

752:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:03:37.54 u22Lm5Hy0.net
>>746
1日目のみが移動
全員かは知らん

753:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:04:05.64 6vLT2s3i0.net
でも書き込みみる感じ1日目だけだと移動なのかな?
1日目だけの人のうち一部が移動かな?

754:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:04:56.93 Z/bmvNM40.net
>>683
延期はないよ。

755:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:06:10.17 E7mkrchH0.net
受験番号が1万台は税法、8万台は会計って何となく想像が出来るけど5万台の人って何?

756:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:06:11.40 Z/bmvNM40.net
>>685
皆んな最初はそう思うんだよ。でも平均は10年

757:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:06:14.16 JpKPl4hi0.net
幕張メッセから横浜アリーナに変わった奴は悲惨だな。

758:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:06:19.20 W7vYhx3t0.net
神奈川だから横アリかと思ったら東京かよ!
移動の自粛はどうした!?

759:名無し募集中。。。
20/08/07 09:06:57.29 YTCDs6tF0.net
>>704
まだだ
まだ勝負は決まってないで!
おって、今後の新型コロナウイルス感染症を巡る状況の変化等に鑑み、実施方針等に変更が生じた場合には、本ホームページに掲載してお知らせします。

760:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:07:06.72 u22Lm5Hy0.net
>>757
神奈川都内西部なら歓喜

761:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:07:31.63 u22Lm5Hy0.net
>>758
それは問題視してない

762:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:09:49.57 W7vYhx3t0.net
>>761
くたばれ!

763:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:11:57.48 JpKPl4hi0.net
このご時世、大学も試験会場としては貸し出したくないんだろうな。
ただでさえ、在校生の授業を禁止しているのに、外部の人間を大量に入れるなんて嫌づら。

764:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:13:01.71 2rRltMBT0.net
指定された試験場以外の試験場では受験できません。
って書いてあるけど、受験票の発送トラブルとかで届かなかった人は救済してあげるのかな?
受験生の中には情弱っぽいおじいちゃんとかいっぱいいるし

765:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:14:00.57 Z/bmvNM40.net
>>723
もう決定だよ。前日に変えられるわけがない。

766:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:14:00.74 8O0IMKDe0.net
神奈川住みなんだから横アリにしてくれよ!
幕張のままとかさぁ

767:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:14:48.66 Z/bmvNM40.net
>>727
大阪も会場増えてない?

768:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:15:20.26 KHfthUHs0.net
おい国税わ変更後の受験申込者数のリンクが前のままだぞ。どんだけ杜撰な管理してんだよ。

769:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:15:53.47 oJu5TkSG0.net
>>765
まだ、実施方針に変更等がある場合がありますと書いてあるよ

770:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:16:29.38 N5nQduBh0.net
>>723
最後の文章がつけられたままだからね。
「おって、今後の新型コロナウイルス感染症を巡る状況の変化等に鑑み、実施方針等に変更が生じた場合には、本ホームページに掲載してお知らせします。 」
不確実。

771:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:17:40.94 mjjzzPQO0.net
都道府県レベルの非常事態宣言くらいでは
延期にしないという意思表示

772:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:19:23.88 Hzcbzptf0.net
>>765
延期されるのだけは勘弁という気持ちは分かるが、
「絶対延期は無い」とか、子供みたいな発言は控えましょう。
ちなみに東日本大震災の時は、本震2日後のTOEICが中止になった。

773:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:19:51.96 Nr7dD4cU0.net
これランダムなんだろうか?
それとも高年齢の方から移動させてるとか?

774:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:20:14.28 JpKPl4hi0.net
最大受験者数の東京都内にまともな会場を用意できないというのがオワコンだな。
メッセだのアリーナだの隣県に頼らざるを得ないという。

775:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:21:46.60 JpKPl4hi0.net
>>773
お爺ちゃんはコロナに感染しやすいから、メッセから隔離ってこと?

776:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:24:30.99 DE14oazL0.net
メッセのままやんけ。。
市ヶ谷か五反田にしてくれや

777:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:24:41.70 KHfthUHs0.net
これどういう基準で振り分けてんだよ。不透明すぎるだろう、

778:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:25:30.66 oJu5TkSG0.net
このやり方がまかり通ったら何でもありだな
感染悪化したり、手配に不具合があったら、ある日突然、試験地追加の公告出して、試験地変更は認めず。かつ、自分たちの利益の誘導したい先に随意契約とかできかねない。
悪意に取ると最悪な前例だよな。

779:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:27:04.00 diUK3cjd0.net
熊本県、沖縄県に施設の休業要請を早くしてくれと電話しといた。
確実に上に伝えてくださいと。
グランメッセも産業支援センターも県の施設だと言ってた。
その2つが特にだが、感染者状況を考えて全ての施設への休業要請を早めに決断をしてくれと。
クラスター起きまくってからじゃ高齢者やばいぞ

780:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:27:05.02 hT3ClGi90.net
住所考慮しないとか考えられんわ

781:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:27:05.77 olOs1/sL0.net
予定通り実施してもらえそうで安心したわ
追い込み頑張ろう!

782:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:30:35.30 W7vYhx3t0.net
>>777
見てのとおり完全ランダム
くそくらえ!

783:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:30:47.48 afKki2b/0.net
あと11日

784:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:31:40.85 0HT+qASE0.net
都内に会場を準備出来るなら最初から都内にしてくれよ
税法組はメッセのまま
東京で申し込んだのに千葉に飛ばされるとか本当に意味が分からないよな

785:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:32:57.12 JpKPl4hi0.net
昔は、都内の早稲田大学や立教大学が試験会場だったこともあるらしい。

786:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:34:23.47 u22Lm5Hy0.net
>>784
都民を都内だけに収容できない

787:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:34:31.73 D2JwAPDY0.net
すでに県外移動ありきだし、会場追加も自由自在にできるみたいだから、
ぶっちゃけ沖縄と熊本が潰されても福岡に統合したり鹿児島に会場足したりしそうじゃね?
結局、どう足掻いてもいたちごっこな気がしまっせ

788:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:34:33.18 u22Lm5Hy0.net
>>785
去年

789:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:34:53.80 mjjzzPQO0.net
1日目の科目 すなわち簿記財表消費酒税だけの人が
五反田、市ヶ谷、横浜に飛ばされるということ
他の科目を受験してる人は最初の通りメッセと国税で変わらない

790:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:35:18.54 u22Lm5Hy0.net
>>789
酒はどやろね

791:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:36:36.42 xIczYRtb0.net
はっや

792:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:37:06.21 JpKPl4hi0.net
とにかく、簿財をメッセから移動させたい。
会場にまだ余裕があるので、ミニ税法の受験生もついでに移動させちゃえ。

793:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:37:15.18 c5QTc1px0.net
市ヶ谷TKPになった奴はハズレ引いたな。
駅近だけど廊下とか狭そう。

794:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:38:50.09 mjjzzPQO0.net
>>790
酒は247人が五反田(TOC展示会場)に飛ばされた
URLリンク(www.nta.go.jp)

795:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:39:26.07 D5cF5e7M0.net
>>793
都内からメッセいくよりは何倍もいいわ

796:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:39:27.86 OfJg7G2w0.net
都内在住だがメッセからアリーナになったわ。
どっちもどっちだ

797:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:41:27.57 N5nQduBh0.net
リアルに、テロに十分気を付けてほしい。
いやな予感がするんだよね。 こういう年は・・・
国税の対応から始まり、やつてはいけない状況でやる・・・巻き込まれないでほしい。

798:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:42:04.04 w7nkuFgx0.net
>>786
大阪みたいに都内の3ヶ所位に分散させれば良かったんだよ
受験地を東京で申し込んでいるわけだし
それを何故かメッセに全員集合にしたからこんなゴタゴタがおきたんだよ

799:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:43:18.94 VmAVDbVJ0.net
年に1度の祭りを盛大に楽しむか

800:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:44:20.89 Hzcbzptf0.net
>>787
熊本は九州内だからいいけど、沖縄の人を九州等へ移動させるのは
さすがに酷じゃね?

801:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:48:08.97 E7mkrchH0.net
千葉の人がメッセ→アリーナになっているみたいだから、住所は全く考慮されていないってことか
だとしたら、会場発表までに何でこんなに時間がかかった?
国税が仕事が出来ない説は意外と有力かもな

802:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:49:07.46 JpKPl4hi0.net
国税三大コロナ
・確定申告会場で感染
・税務署内で感染
・税理士試験会場で(ry

803:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:50:08.97 DtIlE4c30.net
ランドルト環・・

804:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:51:48.84 pkKhPqG50.net
受験票無くしてることに今気付いた
あぶねー

805:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:52:14.96 JpKPl4hi0.net
>>801
移動時間の短縮で金に糸目をつけないなら、東京駅から東海道新幹線を使うしかないな。

806:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:55:45.91 N5nQduBh0.net
会場に行くのがなんか怖い。
警備なんて緩いだろうし、試験官もバイト。
今年はどこかの会場でテロとかマジでありそうで怖いよ・・・
コロナでなくて、人間が一番やばいじゃないか。

807:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:57:52.79 c5QTc1px0.net
あぁ横アリが良かった…

808:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:57:55.55 olOs1/sL0.net
当日の会場なんてコロナ対策ほぼないだろうから
感染防止に関しては自己責任ってことだろうね
大抵は不織布マスクくらいだろうけど
ガチの防護服とかで来る奴いないか密かに楽しみw

809:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 09:59:40.59 SlJ4nWHv0.net
>>771
模範となるべき国が自治体の緊急事態宣言やら自粛要請を軽視してんだから、そりゃ民間企業や国民が守るわけないわな

810:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:00:14.78 c5QTc1px0.net
受験地に国税局残ったままなのに移動の番号表からは外されてるな。
特別な受験票と受験番号なのか?

811:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:01:33.98 WL+/RvsO0.net
>>808
サーモグラフィでコロナじゃないけど引っかかって暴れ散らす人いそうw

812:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:09:30.46 u22Lm5Hy0.net
>>798
全員収容できるとこはメッセだけたから

813:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:10:53.97 oJu5TkSG0.net
>>806
国税の場合は5万人で22人くらいだから、10万人なら40-50人くらいとなる
10万人あたりの感染者は沖縄が25人,東京17人、大阪15人だから
コロナリスクだけを考えると、街中の適当なおにいちゃんをランダムに集めた方が、万全な感染対策を行なっているはずの国税庁の職員さんとせっするより遥かに安全となる
10万人あたりの感染者
URLリンク(www.google.co.jp)

814:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:14:27.82 Z/bmvNM40.net
>>789
酒税受験するけどメッセのまま

815:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:14:37.95 zafR/zfv0.net
>>789
早稲田会場引くために3日目の科目を毎年入れてるワイ今年に限っては戦略負け。

816:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:22:51.31 SrpTBf6H0.net
1日目受験で、メッセから他に移動した人、アパ開放お願いします。

817:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:25:55 OfJg7G2w0.net
試験会場で感染するくらいなら、とっくに通勤電車で感染してるだろって思うんだが

818:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:28:07 llEo2gj10.net
幕張メッセから東京、神奈川に変更になった人、間違って変更前の受験票でメッセに行っちゃったりしないかな…。

819:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:31:53 RKBzvVLN0.net
実施しそうな気配が強いけど、今まで通り勉強しつつ、メールつくって拡散しよっと。
沖縄、熊本への声も届けなきゃ

820:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:32:58 oJu5TkSG0.net
>>817
だから通勤電車とか市中感染より、
国税の職員と接する方が遥かにリスクが高いんだって、数字的に
俺は消毒スプレー持っていって、国税が触ったり、通ったところにシュッするよ

821:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:33:48 +xE6ga3h0.net
【TKP】1400人全員が簿財2科目受験
【TOC】ほぼ全員が簿財消酒のうち2科目or3科目
【横アリ】簿財消1科目が殆ど、極々一部だけ複数科目
【メッセ】2日3日目申込者+移動調整者の残り一部

822:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:33:48 USugBIJk0.net
実施決定みたい。

823:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:33:49 D5cF5e7M0.net
国家試験だから東京だけで考えたらダメだとおもうんだよね
東京も地方も平等じゃないと

824:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:36:47 +xE6ga3h0.net
簿財2科目受験者を横アリでなくTKPにしたのは感染症対策としては失敗だな。
まぁそこまで考える余裕ないか。

825:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:36:52 asYqnssA0.net
しかし5千人規制って最初からナンセンスだよね。
どうせ1フロア1500人くらいなんでしょう?
どんなアホが考えたか知らんけどさ。会場探しする側も手間だし受験者側も
気を揉むしさ。

826:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:37:01 bWPEPcI70.net
例年なら簿財2科目組が都下に飛ばされていたのに、今年は1番都心か
簿財2科目だけの受験なのに都下に飛ばされない裏技とか言って2日目、3日目の科目を申し込んだ奴は可哀想だな笑

827:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:37:59 RKBzvVLN0.net
前回司法試験は二日前に延期になったらしいからな。
まだ諦めるのは早いぞ

828:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:38:55 olOs1/sL0.net
まあ1000人規模なら100%ウイルス保持者はいるはずだから
各々感染防止策はしっかりして試験に臨まないとな

829:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:40:30 BAGtraE20.net
もはや中止はあり得ない
都民でメッセっているの?

830:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:43:30 N5nQduBh0.net
>>827
まじで( ゚Д゚)

2日前で。。。。

16日ならありえるということか・・・

831:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:44:29 zafR/zfv0.net
>>826
ワイのことや、、、

832:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:48:08 PnW6rzt30.net
>>827
東京はもうピークな気がするから他の感染者がどこまで伸びるか

833:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:48:12 ztmwyVe60.net
マジで強行か?!

メーカー勤務で今夏はかなり長期の休暇なんだが、上から休暇中の移動禁止を通達された。
グループ全体の方針らしい。

泊まりだしどうすりゃいいんだよ・・

834:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:51:43 N5nQduBh0.net
受験番号で、会場がホームページでわかる?

見当たらないんだけど。

835:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:52:14 RKBzvVLN0.net
>>832
熊本、沖縄へ呼び掛けるんだ。
税理士試験の延期じゃなくて、施設の休業要請をするんだぞ、あくまでも。

836:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:52:55 LKd2+xB60.net
まあ予定通り実施でも、受験者数が過去最低になるのだけは間違いない。

837:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:52:56 isXb9bCi0.net
今の時点の感染状況なら実施できるだろうけど
11日後どうなってるかわからないな
直前で揉めるのだけはやめてほしい

838:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:53:44 RKBzvVLN0.net
>>833
まだまだ
熊本と沖縄がさらに厳しい要請を出せば延期確定だ
熊本県庁、沖縄へ電話で厳しい対応呼び掛けるんだ!

839:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:54:07 QM67cLhw0.net
新規会場は全て延期の場合も加味した契約になってるで
受験票を再送したのは延期後も会場自体は変わらないからだぞ。

幕張組は延期の場合は新規会場に振り分けられるかも

以上現場より

840:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 10:57:33 +xE6ga3h0.net
>>834
本文を良く読むとリンクあるよ!
下に別のリンクが複数あるから引っ掛け問題みたいだけどw
これ気付かないで受験票を待つ人が多そうw

841:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:02:41 N5nQduBh0.net
>>840
ありがとう^^
わかりました。
変更なつてました。。

842:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:02:57 /vA5v42f0.net
>>839
もしそれが本当だったら延期も視野には入れてるってことか

843:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:05:23 mdJgt8iq0.net
>>840
言われるまで気づかなかった。ありがとう。

844:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:06:06 RKBzvVLN0.net
>>842
本当かどうかは別として、普通はそういう契約にするだろうね。
他の会場もそうなってるかもしれない。

845:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:06:27 0VCs40uU0.net
税法組だが、隣接してる番号が結構メッセ以外の会場に振り分けられてるんだが

846:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:06:31 K92xvG5W0.net
>>839
そうか。自治体や民間企業レベルで休暇中の移動自粛がかかる中、直前に首都圏で会場飛ばしによる、さまよえる受験生の量産はおかしいわ。
首都圏の受験生、社会人の受験生も憂いなく受験できる環境で試験すべきだ。
国税と地元選出国会議員事務所と、同級生の地元県議秘書にこれから要望はする。

847:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:07:21 +xE6ga3h0.net
>>824完全に俺の勘違いだ。
TKPは全員簿財受験者だから会場移動が無く全員部屋に残って昼食とれるのか?
簿財受験者にとってこれはデカイぞ!

他会場と差がつくけどそんなことやっていいの?

848:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:10:13 E7mkrchH0.net
>>845
おそらく消費税or酒税受験生
2、3日目に受験する人は全員メッセ

849:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:12:58 +xE6ga3h0.net
>>845番号が隣接してても同じ科目を受験してないんじゃ?
本試験会場の番号表と番号シール飛び飛びだった気がする。

850:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:13:55 0VCs40uU0.net
>>848
俺1日目じゃないんだが、実施日や科目等その辺は受験番号には反映されてないんだな
結構会場移動多くてびっくりしたんだが、消費の人も含めごちゃ混ぜで番号振ってるなら納得

851:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:17:44 K92xvG5W0.net
税法はほぼほぼメッセなのかな?

知ってる範囲でも移動されてるのは結構いるみたい。

852:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:21:52 0VCs40uU0.net
俺(税法のみ・1日目以外)の番号載ってるページ見ると、大体CだけどAとDに振られてる人がちらほら
不思議とBが一人もいない

853:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:22:35 +xE6ga3h0.net
延期派が意気消沈してスレが伸び悩んでるな…
頑張れー延期派

854:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:24:09 +xE6ga3h0.net
>>852
URLリンク(www.nta.go.jp)

855:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:25:15 0VCs40uU0.net
>>854
なるほどそういうことか…

856:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:32:55 N5nQduBh0.net
この中でミニ税法ってどれがおすすめ?

消費税・酒税・国徴・固定資産

国徴は法の解釈・司法試験っぽいみたいでセンスないと難しいような
固定は速記で、、

やっぱ残るは消費か酒 のどちらかかな。

857:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:34:59 RKBzvVLN0.net
>>846
頼んだぞ。
地方の緊急事態宣言下での受験についても頼む!→切実です

858:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:35:00 afKki2b/0.net
妨害活動も一線を超えると警察沙汰になるよ

859:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:37:43 ATTw/AJf0.net
わいも固定、消費で悩んでる
ボリューム的には消費>>固定だけど、
ワンミスアウトと速記は辛いから受かりやすさ的には消費が上かな?

860:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:38:43 ATTw/AJf0.net
黒鳥は運ゲー的なのがあると聞いて避けたい
あと理論だけって気持ち的に辛い

861:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:39:18 OfLDQ4MR0.net
>>818
マジでありそう。
ま、そういう人は税理士向いてない。

862:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:39:53 oJu5TkSG0.net
司法試験組はまだ闘っている
俺たちも諦めるには早いと思う

4月の緊急事態宣言前の時には裁判所書記官研修の開始1,2日前に
TVの情報番組、ワイドショー系の番組で取り上げられて
急遽その日の夕方に延期になったよな。

一般人でも内容を知れば常識的に問題があることを強行しようとしてることが
マスコミで取り上げられると世間からの批判が来て方針を変えることはあると思う。
堂馬さんもTV局に電話してくれてるようだ。

俺もTV局に取り上げてもらうようにまずキー局に電話してみた。
最後の最後に急遽延期になる可能性としては
緊急事態宣言かマスコミで取り上げられることだと思う。
受験生の多くの人からTVで取り上げて問題を浮き彫りにして法務省に動かせてほしいとの要望があれば、取り上げてくれるかもしれないと思う。
法務省や自治体に受験生からこれだけ言っても動いてもらえないとなると
最後に動かす契機としてはTVで取り上げられることなんじゃないかと思う。
みんなでTV局に至急取り上げてくれるよう要望しよう。

863:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:42:08 N5nQduBh0.net
>>859
受験生がもう少し多ければ、酒がいいんだけどなあ。
消費と酒で悩む・・・
基本は年内で1回全部やる感じがいいのかな?

864:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:44:50 d1ygAUjv0.net
国鳥は運ゲーじゃなくて電卓ミスとかない100%実力で決まる試験ですよ
試験開始30分で合格を確信できた唯一の科目でした

865:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:45:11 VmAVDbVJ0.net
密になりたくなければ酒

866:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:46:42 De22OXp60.net
個人的にその中で全部受けて受かったの固定だけの俺は、楽さと理論の覚えやすさだけで言ったら間違いなく固定だった。
次点で酒税だけどこっちの方が判定とかミスりやすいし理論覚え辛かった。

867:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:47:03.86 ATTw/AJf0.net
>>863
酒は詳しくないけど、1月や3月の速習スタートで受かる人もいるみたいね。
合格ラインに達するのは早そうだから、年内一周で少しでもアドバンテージ取るのは有効かもしれん。

868:名無し募集中。。。
20/08/07 11:48:46.27 yJzwnvzf0.net
延期組の今年の税理士試験は終わったから
早くも来年の科目を目指して勉強を始めるキャツがいるのかよ
しかもミニ税法

869:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:49:11.90 RKBzvVLN0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
福岡もあるぞ。
ってか、愛知、福岡、熊本、沖縄、、、
こんだけ会場のあるところで緊急事態宣言的なものが出るのにやるってやはり狂気

870:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:50:54.48 0VCs40uU0.net
>>869
ダメじゃん
これ各県に連絡したほうがいい感じ?

871:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:51:18.22 luT6k0ND0.net
近年の酒は受験生が減りまくってベテだらけの争いで相当レベルが高いと聞いた
最近は国鳥と固定のほうに受験生が流れてる

872:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:52:18.04 RKBzvVLN0.net
福岡県庁にもイベント自粛、施設の休業訴えとく

873:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:55:39.13 RKBzvVLN0.net
>>870
まずは福岡県庁へかけて、コロナ対策本部へ伝えてもらうのがよい。
今検討してるから、全施設の休業要請、イベント休止。
とくに総合展示場でのイベントは県外からも多数来るので危険だと。

874:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:55:51.26 u22Lm5Hy0.net
>>826
1日目のみ組な

875:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:56:14.09 u22Lm5Hy0.net
>>829
大量

876:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:57:26.61 fW9QZcHH0.net
まだコロナ脳が騒いでんのか。
もう引きこもってりゃいいじゃん。
頑張ってる人がかわいそうだろ。

877:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:58:51.92 MD6rA8rQ0.net
熊本県庁は何課に電話すればええんや?

878:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 11:58:54.08 Z/bmvNM40.net
>>817
確かに

879:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:00:07.51 zafR/zfv0.net
消費がミニ税は嘘よ
法人、相続ほどではないけどミドル税くらいの重さはある

880:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:00:42.24 afKki2b/0.net
もう妨害行為は通報したほうがいいレベルに達しそう。

881:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:02:44.51 wEjypuqq0.net
>>880
どこに通報するの?笑
延期派も中々だが実施派も中々だ笑

882:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:02:48.78 Z/bmvNM40.net
>>829
メッセだぜ

883:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:03:05.07 Igdj42Wk0.net
コロナがーとか騒いでる奴って待ってりゃすぐコロナが落ち着いて受験できるタイミングが来るとか思ってんのかも知らんけど、そんなタイミング年単位で来ないから、そんな心配なら試験は諦めた方が良いだろw

884:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:04:23.26 3x52ELpe0.net
消費は勉強しておいて損はない
ただ他のミニに比べるとちょっと重いな

885:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:05:05.41 Z/bmvNM40.net
>>833
税理士に対しての本気度かな?絶対なりたいなら無視しても受験だな。首になる可能性あるが、不当解雇に当たると思う。

886:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:05:13.80 ATTw/AJf0.net
ミニ勢の中で努力量と合格可能性が一番ちゃんと比例するのってどの科目?

887:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:06:27.65 RKBzvVLN0.net
>>877
総合案内に繋がるので、コロナ対策をしているところと。
どこだったか聞くのは忘れたが、回してくれて意見はしっかり聞いてくれた

888:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:06:47.72 Z/bmvNM40.net
>>842
延期は非現実的

889:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:07:35.53 Z/bmvNM40.net
>>846
無駄だけどね

890:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:08:33.09 Q3l6NGur0.net
今年、これだけ妨害を受けても実施されたのは、実績になる
来年以降、少々のことでは延期されないことが確約されたもんだし、その点では妨害派には感謝してる
実績作りと分母と、真面目な受験生にとっては一石二鳥な存在

891:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:08:39.06 KHfthUHs0.net
>>833
バレるわけないのに何を言ってるの?
さすがに社蓄脳すぎる。

892:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:09:07.17 Z/bmvNM40.net
>>853
いい今年だよ

893:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:09:44.62 wVywxD670.net
URLリンク(youtu.be)
税理士試験
理論予想サイト。
主要税法。

894:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:10:21.88 0SB2JxRN0.net
とりあえずメッセのパーキングの予約取り消して
アリーナのパーキング予約し直した
当日はマスク二重
花粉症用メガネ
アルコール除菌しまくりで対応する
腹くくった!

895:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:10:28.62 Z/bmvNM40.net
>>856
計算得意で酒好きは酒税。理論得意なら国徴

896:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:11:41.24 Z/bmvNM40.net
>>863
複数科目受けるなら酒、1科目なら消費

897:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:11:54.71 pkKhPqG50.net
受験地確認しようとしたらPDF100枚超で草

898:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:12:19.05 YURIquwN0.net
てかこの暑さだと体温37.5なんて超えるやつ多数だろwww

899:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:12:24.43 NE+Vtwk60.net
国税庁は実施強行でしか動いてないと思ってたが、やはりか。
しかし、まだ時間はある。

900:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:13:51.32 Z/bmvNM40.net
>>886


901:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:16:14.26 oJu5TkSG0.net
とは言え、会場が変更になったこと
新会場がなかなか発表出来なかったこと
10日前の受験票発送とあり得ないこと
国税内部では集団感染を含む感染拡大を止められていないこと
一言くらい詫びや謝罪しないまでも心配をおかけしましたとかの気遣いのコメントがあってもいいと思うけど?
本当に受験生のことバカにしているんだな

902:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:16:16.61 WOLH52Bq0.net
>>880
どこに何をどう通報するの?

903:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:16:38.68 qoDC1T590.net
サーモグラフィー対策のため一応座薬持ってくか。。。

904:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:16:45.39 pkKhPqG50.net
TOCに変更なってて暑いか寒いかすら分からんわ
まぁ、アパホテルキャンセルしたからアパホテルの支配人さん、大量キャンセルの苦情は国税に伝えてな

905:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:16:49.00 WdAWRkxn0.net
>>897
大半はメッセから動いてないんだからメッセ以外の人だけ載せとけばええやんって思ったw

906:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:17:07.98 0VCs40uU0.net
>>901
そして受験料は返還しない

907:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:18:14.65 NE+Vtwk60.net
>>869>>872-873
現在福岡県内で感染者が一番急増してるのが福岡市。
福岡市は九州内で税理士試験の受験生が一番多い所。
こういう福岡市から北九州市へ受験生が多数移動する。

908:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:20:01.92 RKBzvVLN0.net
>>904
司法試験スレで書いてたけどtocやばいらしいよ。
窓とかなくてトイレも1つとか言ってたと思うけど

909:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:20:07.39 0VCs40uU0.net
早速アパに空室出てて草

910:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:21:22.33 E7mkrchH0.net
1番の被害者はアパだな

911:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:22:25.58 pkKhPqG50.net
>>908
刑務所やん

912:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:23:27.30 +xE6ga3h0.net
申込者数の半分以上が移動って凄い大変だったろうな。
規制してくれた国と対策してくれた国税に感謝やな。
検温やトイレ待ちの行列が全然違うだろうから正直嬉しい。

913:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:24:42.26 D5cF5e7M0.net
>>908
窓ないのはエアコンが効いてるって意味ではいいんじゃない?
今年は窓開けて試験開始とかの可能性もあるからエアコン効いてないかもしれないし

914:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:25:49.75 pIr1TrFr0.net
>>886
黒鳥、固定

915:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:27:14.06 0VCs40uU0.net
>>913
でもそれ感染症対策ぜんぜん出来てないですよね
この辺どうなの?

916:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:27:24.76 oJu5TkSG0.net
>>908
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

917:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:30:27.47 WJCVtzIc0.net
私だけかね?
まだ延期だと思ってるのは

918:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:31:47.31 pIr1TrFr0.net
これで延期はないでしょ。
国税庁も腹括ってる。

919:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:34:34.95 RKBzvVLN0.net
>>917
俺も!

920:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:36:25.53 D5cF5e7M0.net
>>915
この状況でやるくらいだからそんなの関係ねぇ!っていう小島よしお精神なんじゃ…

921:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:38:48.39 WJCVtzIc0.net
>>918
諦めたらそこで実施確定だよ

922:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:41:57.77 jq8GO/UW0.net
国家非常事態宣言しかない

923:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:42:45.90 0VCs40uU0.net
>>920
でも、国税庁としては感染症対策は万全という姿勢じゃなかったっけ
会場はクラスタ発生したらイメージダウンやばいだろ
これ会場に問い合わせた方がいいのかな?

924:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:43:25.71 zyVWieJT0.net
緊急事態宣言の前にイベントの人数制限があるんだよな
それが1番の問題な気がする

925:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:44:12.82 tqK4W26G0.net
社労士試験も同時開催だから心強いな。
皆で渡れば怖くない

926:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:44:14.16 NE+Vtwk60.net
>>921
御意。

927:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:47:24.27 pezb8CAX0.net
試験受けた受験生がコロナ持ち帰って仕事に戻り顧問先にそれをそのまま届けてしまう…
これはまずくないか?

928:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:47:52.56 pIr1TrFr0.net
とにかく100%実施。
もうやるしかない。

929:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:48:30.24 jq8GO/UW0.net
今後のこのスレの予定
試験直前まで 延期だー中止だーで大混乱
試験実施期間中 阿鼻叫喚
試験実施後 試験を実施したのはおかしいー 不服申し立てだーと大混乱

930:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/08/07 12:49:50.36 ubeLq7oX0.net
会場発表や受験票送付は当たり前だな
実施にしろ延期にしろ必要なことだからな
実施は盆明けだしまだ様子見だろうよ
試験会場がある場所で自治体の緊急事態宣言が解除されていなければ延期が有力
自治体の要請を無視して実施はあまりに傲慢だな ある意味で体制に喧嘩を売っている
国自身が革命とは斬新だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch