35歳以上で会計士を目指す意味ってあるんですか?at EXAM35歳以上で会計士を目指す意味ってあるんですか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト63:一般に公正妥当と認められた名無しさん 20/08/11 11:12:57 J+HH4qNZ0.net >>50 クラインアントが死んだら 金入ってこんやろうが 出ました資格バカ!!! 思考能力ゼロ 64:一般に公正妥当と認められた名無しさん 20/08/11 14:09:07.66 pecIQzjz0.net 仮に35歳以上で論文合格しても無職のままなの? ホームレスになるしかないの? 厳しすぎだろこの国 65:一般に公正妥当と認められた名無しさん 20/08/11 14:36:57.91 SJ5nGw0Y0.net おまえら新卒を逃がし20代のチャンスを何度も全て逃してきたんだろ ただ無駄に歳食ってきただけのおっさん共 更に資格浪人で失敗したらもう無能の極みだぞ おまえらは能力的には非正規で責任の少ない簡単な仕事が妥当だと思うがね 66:一般に公正妥当と認められた名無しさん 20/08/11 17:34:48 +yub5KVV0.net >>65 新卒で企業に入って退職した人の話じゃないのか? 67:一般に公正妥当と認められた名無しさん 20/08/11 18:09:25 LiN3J8Vw0.net 俺30後半で会計士目指してる、というか目指しはじめたけどムダなのかな?その後のキャリアというよりは経理の実務やってて監査対応してるうちに会計士とりたくなったんだよね。登録とかは知らん。 まあチャンス逃がし続けたと言われたらそうかもしらん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch