ネットスクールの法人税合格率25.9%at EXAM
ネットスクールの法人税合格率25.9% - 暇つぶし2ch1:一般に公正妥当と認められた名無しさん
17/12/28 16:17:47.25 Io/2eJH00.net
相続税25%w
URLリンク(www.net-school.co.jp)

2:一般に公正妥当と認められた名無しさん
17/12/28 16:43:34.02 YD9aRZeE0.net
そらアンケートやし

3:一般に公正妥当と認められた名無しさん
17/12/28 19:12:57.67 FFuzruKy0.net
まさに、数字のマジックの一つだな。
アンケートなんか、母集団の設定の仕方一つで
合格率なんぞ、80%にでも90%にでもできる。
ま、母集団の設定にあまりに露骨な恣意性が介
入してると、そのうち公正取引委員会みたいな
ところから改善勧告を受け、世間的な評判を大
きく下げることになる。
ちなみに、大原もTACも過去に改善勧告を受け
ている。

4:一般に公正妥当と認められた名無しさん
17/12/28 21:42:40.20 E2eh9Umq0.net
代表が龍谷卒の便所

5:一般に公正妥当と認められた名無しさん
18/03/10 07:40:49.35 wYoIFy+g0.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
S163J

6:一般に公正妥当と認められた名無しさん
18/12/08 07:06:24.97 1OslGgMt0.net
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
URLリンク(consult.nikk...news)

7:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/01/17 18:12:50.51 0eA9EhxO0.net
ネットスクールは、簡単に退会できる?

8:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/01/22 08:27:24.66 ryZepkLA0.net
ネットスクールって詐欺サイト?

支払から4日たっても支払の確認すら来ないんだけど。

よくネットを強調して商売してるよね。

9:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/01/22 12:22:34.65 SnZlV7g/0.net
ここ受講すれば法人合格できる可能性が高まるのか

10:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/01/22 13:59:57.19 aIt4Vc6x0.net
ないないw
模範解答みると、いつもなんかズレてるし

11:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/08/08 13:36:15.21 +PyLTVE60.net
>>3
占有率?

12:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/09/14 11:39:29.53 uzhYE40t0.net
なんかなぁ、ここやってるけど、、ちょっと信頼できなくなってきた このままここを続けていいのか、、

13:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/09/23 17:07:14.87 Khr2gZAA0.net
>>12
ネットスクールは日商簿記には力を入れてて、市販の教材としては最強のラインナップを揃
えてる。でも、それはノウハウが結集されてるからであって、税理士試験まで同じ力加減で
作られてるとは限らない。
ってか、税法科目は各科目に一人しか講師がいない状態。これは、教材作ってる人間も一人
だけ、解答速報出してるのも一人だけであることを意味する。
金がなくて、独学ならここの市販教材を使用することはやむを得ない。でも、金があって講
座を受講できるなら、大原かTACのいずれかにしておくのが無難。
もう、税理士試験業界は、大原、TACの二大派閥で他が入り込む余地はないよ。
この二校ですら、解答が割れて議論になることも多いのに、それ以下のノウハウの学校じゃ、
土俵に上がることもできないかも知れない。結構、マジな話よ。

14:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/11/18 20:16:13 dZyncWUk0.net
久しぶりに見たけど太めの山田先生っていなくなっちゃったの?

15:一般に公正妥当と認められた名無しさん
19/12/28 18:56:04 WRKd/qzu0.net
ここの簿記論取ろうかと思っているんだが、どうなんだろうか?

16:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/03/17 01:08:28 WxtMbTYd0.net
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

17:一般に公正妥当と認められた名無しさん
20/03/20 02:35:56 GzMqYr270.net
上級国民の子どもはぬくぬくエスカレーター式で偏差値高い大学出て仲間内で仕事している。
敗者復活はない。下流は諦めなければいけない。ほとんどが撤退してゆく。こんな格差社会に誰がした。

上級国民の子どもは大学院の冬休み中の北海道スキー旅行の話をしている。

事務所の作業員は下向いて労働。

これが現実。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch