税理士試験が一番難しい。新司法試験よりも難しい。at EXAM
税理士試験が一番難しい。新司法試験よりも難しい。 - 暇つぶし2ch1:一般に公正妥当と認められた名無しさん
12/01/21 18:18:35.31 jvQNNSMa.net
回答者:hata79 回答日時:2011/09/27 21:55
結論からいうと「比べることができるものではない」です。

税理士試験合格後、公認会計士に合格し、その後司法試験に合格した

現役の弁護士、公認会計士、税理士という先生がおられます。その方の言葉です。

「3つとも受験して合格した私がいうので、間違いないです。

 税理士試験が一番難しいです。

 どうして、医師、公認会計士、弁護士が日本の最難関試験の3つというんでしょう。

 おそらく3つという数字が日本人が好きだからでしょうね。

 4つにして、税理士もいれるか、公認会計士の代わりに税理士にしても良

いと私は思います。

 公認会計士になると、登録して税理士が出来ます。だから税理士試験の

方が楽だという人がまま居ますが、うそですから。

 税理士になりたいなら、税理士試験などうけるより、公認会計士試験を

受けたほうが楽してなれます。
 私は公認会計士試験受かってから、そう思いましたから。損したっ

て思いました(笑)」
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)




レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch