森保ジャパン Part547【ワッチョイ無し】at ELEVEN
森保ジャパン Part547【ワッチョイ無し】 - 暇つぶし2ch2:あ
24/11/16 03:40:14.19 jMz3gB9N0.net
守田と鎌田は凄かった

3:あ
24/11/16 05:35:24.23 mCyUGpU90.net
いちょつ!

4:あ
24/11/16 06:43:31.26 yctYOzPF0.net
森保はなんでGKだけはJリーガーに拘るんだ?
ザイオンブライアン中村、真剣に海外で揉まれてる奴を呼んでくれ
谷の町田移籍はあーもういいかな?て思った

5:あ
24/11/16 06:45:05.73 do6+UFLD0.net
中野と藤井の招集を求める
経験少なくても十分入り込める能力はある

6:あ
24/11/16 07:03:31.48 3oZFx1JV0.net
森保三笘を中で使うのにハマり出す
アホか
とうとう伊藤まで中に

7:あ
24/11/16 07:48:00.83 +sJYX1fY0.net
前半ヤバかったのはピッチと雨のせい?
点入れてからは落ち着いたみたいだけど、インドネシアに走り込まれて危ないシーン多かった。

8:あ
24/11/16 07:52:57.59 do6+UFLD0.net
右サイドは次、南野と菅原で見たい
後半古橋、伊東でいい

9:名無し
24/11/16 07:59:12.29 8jT7HMTZ0.net
>>7
インドネシアの作戦がとにかく早く先制して引き篭もりって感じだっただけかと
案の定20分ぐらいでペースダウンしてそっからはずっと日本のターン

10:あ
24/11/16 08:16:53.59 +sJYX1fY0.net
>>9
そっか。明らかにペース落ちてたし、後半前田は反則に等しかったもんなw

11:あ
24/11/16 09:11:23.28 9Zh7hhOD0.net
雨ふるとかなり弱くなるな日本
ドリブルとパスで闘うから当たり前だが

12:あ
24/11/16 09:11:32.40 INGd5i6n0.net
下がりポストを狙って奪ったら3バックのサイドへ入れる。三苫守備で奔走インドネシアのやり方にまんまとはまって失点寸前。

これはチームオーダーのようだからサッサとやめろっていうしかない。

ブラジルW杯のザンビアにもこれでやられたんだからな。

13:あ
24/11/16 09:14:42.45 INGd5i6n0.net
選手はそれを狙われてることを前半半ばで理解して、逆にそれを誘って逆をついて得点。しかし三苫は終始守備だった。

14:あ
24/11/16 09:16:13.24 INGd5i6n0.net
守田がターンで間受けして小川が前に出て初めて形になったんだからな。

15:あ
24/11/16 09:21:21.79 9Zh7hhOD0.net
インドネシアは強くは無かったけど
帰化選手が多いだけあって欧州仕込みの選手が多かった印象
日本に虚をつかれる事はほぼ無かった、ガバガバではあったけど

16:名無し
24/11/16 09:26:11.64 8jT7HMTZ0.net
>>15
J1上位クラブとJ2中位クラブの試合みたいな雰囲気だった
サッカーの試合としてはちゃんと成立してるけど地力の差がかなりあるなあと

17:あ
24/11/16 09:26:56.95 INGd5i6n0.net
インドネシアはバイタルを少しオープンにして小川の下がりポストを誘ってそれをスイッチにグッと詰めて全体も押し上げて奪ってサイド。

北朝鮮がなでしこ相手にやったやり方で体力もいるが嵌まれば得点も取れる。

選手はそこに気がついて、慎重にやったから得点できたが、戦術的には完敗。

18:あ
24/11/16 09:27:55.36 yctYOzPF0.net
冨安伊藤を温存して2人をサイドバッグに専念させる意味でも大きな価値のある試合だった
町田板倉は確定、問題は谷口を言い出せるCBが呼ばれてないこと

19:x
24/11/16 09:29:21.02 5LCkfLXe0.net
クラブで上田より結果だしてる小川の方が年上だしポストも安定していた。
堂安は久保や南野と争うシャドーで使うべき
右WBには菅原、毎熊、伊東で縦の速さと守備を求めるべき。
左には今の状態なら中村で、もったいないが後半三笘でもありレベル。ベンチに前田
CBはもう高井でいいと思う。後は渡辺。
GKはいつもポロリするザイオンよりって感じ。いいセーブもあったが、安定感よ

20:名無し
24/11/16 09:32:28.26 8jT7HMTZ0.net
DFはガンバの中谷とか神戸の山川とか呼んでも良い気がするわ
まあ将来性込みで高井と関根なんだろうけど

21:a
24/11/16 09:35:45.91 VoqA6tXO0.net
森保って学習能力皆無すぎないか
堂安WBなんて南野を左で使って失敗したのと同じだろ
堂安の身体能力じゃ攻撃でも守備でも穴になる
使うならシャドーしかないし、堂安、南野、鎌田の3人じゃ
突破力なさすぎて相手が弱くないと通用しねぇーよ
三笘がいるからなんとかなってるだけ

22:あ
24/11/16 09:37:58.49 tpvBXv000.net
>>19
小川がよかったのは上田よりよく動いて相手に裏も意識させていたこと。ポストは狙われていて効果的じゃなかった釣り餌以上の意味はなかった。守田のターンがポイントの試合。得点シーンもスモールエリアでミスっぽいがその形。

23:あ
24/11/16 09:39:10.64 nLpCT3y/0.net
次の中国戦で高井を使っても角が立たない環境が整ったんだからいいではないか
高井がチャンスをモノにしてくれればCBの世代交代ができる

24:あ
24/11/16 09:39:23.55 VoqA6tXO0.net
スタメンをミスられると後半しんどくなるし、ローテンションも難しくなるし
森保が選手層をうまく扱いきれないから優勝できないんだよ
スペイン代表を森保がスタメン組んだら普通に優勝できてない
どうせヤマルとかスタメンで使わないし、ニコウィリアムズとヤマルの
共存とかしないだろうしな
森保がチーム弱くするせいで試合の難易度上がるわ

25:あ
24/11/16 09:39:27.99 /9u5db3P0.net
攻撃時なぜスリーバックだったんだろうか
後ろが人数過多になってるから
前にパスコースがないしハマる事が多かった 
相手のワントップに対して3人で構える必要ないだろ

26:あ
24/11/16 09:40:40.34 tpvBXv000.net
順序が逆なんだわ。まずは前へ攻撃を強烈に仕掛けて、ポストするなら押し込んでそれから振り向く。

しかし、今はそれよりも後ろから上がって間受けターンでやる方が上位リーグではほとんど。

27:あ
24/11/16 09:42:51.54 INGd5i6n0.net
ターン受けできたら、前にすでにFWが準備しているから強力な攻撃になり。終始前へのベクトルで攻撃も完結できて相手にカウンターの隙を与えにくい。

28:あ
24/11/16 09:45:49.84 tpvBXv000.net
ルバン杯決勝の新潟もこれだったな。

29:あ
24/11/16 09:50:52.55 tpvBXv000.net
小川へのアーリークロスは警戒されてポイントは押さえられていたが、これはシステムの問題もある。

ポストのFWにあててシャドーが受けてというのは豪州、インドネシアとやり方は違うが完全対策済み。そもそも、これは攻撃が素早く完結できないので上位チームなら対策しなくても押さえるのは容易。

30:あ
24/11/16 09:55:43.25 tpvBXv000.net
大橋が入って裏へ走り込まれてターゲットを失うとインドネシアは全く攻撃のきっかけを作れなくなった。

31:x
24/11/16 09:58:11.31 5LCkfLXe0.net
>>22
動き出しや裏の意識だけ考えれば前田や古橋の方がいいということになる。
それだけでない体をはれるという意味で上田が使われている。
その上田よりポストをできていた小川は上田より効果的だった。
つまり相対評価では上田より効果的だった。そっちは絶対的評価

32:あ
24/11/16 10:03:02.27 kicUAINm0.net
攻撃時なぜスリーバックだったんだろうか
後ろが人数過多になってるから
ビルドアップの時、前にパスコースがないしハマる事が多かった 
相手のワントップに対して3人で構える必要ないだろ

33:あ
24/11/16 10:08:53.36 s1Jkj6y90.net
オランダ4部は草ぁ

34:あ
24/11/16 10:10:16.24 tpvBXv000.net
>>31
体を張るFWというが、マジで肉弾戦やれば身体は持たない。欧州の下位チームのサイズのあるFWではありがちだが、たいてい身体はぼろぼろ。
逆にレヴィはうまく相手との肉弾戦を交わしてプレーするから長持ちする。ペルシなんかもBOX内で強かったが、よく見るとやわらかい身体でクネクネと交わしている。ハーランドもヘッドへの飛び込みは体ごと突っ込むがスピードを生かしたプレーが特徴。

小川は上田よりもそこら辺りはできているのと動きも多いので生き残る可能性は高い。

リバプールがガクポをなぜサイドで使うのかということ。

35:a
24/11/16 10:20:09.90 jRA7INvH0.net
堂安叩かれがちだけどシュート意識高いのは良いことだろう
縦に行けないのは残念だが

36:あ
24/11/16 10:20:53.58 tpvBXv000.net
FWに必須なのは接近戦で強いこと、生き残るには怪我をしない術と身体を持っていること。相手が詰めてきても冷静にゴルフでパットをするような精神でゴールを決めることができること。

DFはサイズがあるとゴールを覆う面積が多いという物理的な優位性があるが、FWはいろんなやり方があり。結果を残せることが求められる。

37:x
24/11/16 10:23:45.77 5LCkfLXe0.net
>>34
FWに必要なのは、まずは得点力。これがあればメッシでいい。
体を張ると言うが と言ってるが、元々そんな話はしていない。
動き出しがメインなら小学生でもできる。上田にもっと裏の意識を高めろの話で完結する。
でも体を張ったポストやゴールキックからの競り合いは小学生ではほぼできない。
そういうプレーの方が難易度が高いから。
ほぼ、すべての国のCFが背が高いように、やはり肉弾戦は避けては通れない。
だから体を張ると体がもたないとか、話の流れが明後日の方向にいってる。
元々、自分は一行しかFWの事を語っていない

38:あ
24/11/16 10:28:38.57 tpvBXv000.net
>>37
平均身長は前に行くほど低い。

ロナウドやロマーリオは肉弾戦に至らない。そういうFWが最強。ファンバステンも凄かったが怪我で離脱した。

39:あ
24/11/16 10:29:35.49 tpvBXv000.net
FWの特徴に合わせて入れるボールを変えればいいのさ。

40:あ
24/11/16 10:31:59.52 tpvBXv000.net
>>37
いい動き出しは無垢な小学生には無理。上田も今から変えろといってもよほど頑張らないとできない。

41:x
24/11/16 10:32:13.71 5LCkfLXe0.net
>>38
いやだからCFって書いてあるやん。
あぶねー書いといて良かった。
一単語からミスリードを作るタイプでしょ。
話にならん

42:x
24/11/16 10:34:22.71 5LCkfLXe0.net
>>40
自分は いい動き 出しとは書いてないぞ
動き出しメインなら と書いた。

43:あ
24/11/16 10:36:30.07 VoqA6tXO0.net
>>35
だからWBで使うなって言ってんの。別にシャドーなら問題ない。
足遅い、守備力高いわけじゃないのにWBに使うとか謎すぎるだろ
フライブルグみたいな選手層が薄いなら理解できるが
他の選手のほうが明らかにいいのに堂安を向いてない場所に置く神経がわからん
森保がうまくいってるのだと勘違いしてたら素人レベルの監督ってことになる

44:ベスト8
24/11/16 10:37:11.91 RY2vSwuk0.net
W杯ベスト8を目指すという事は2m100kgクラスの相手CB2枚と競る必要が有る。残念ながら今の日本代表CFにポストを求めるのは無理。上田、小川、町野とか色々試したが、もう諦めるしかない。
となると前田1択になる。

45:あ
24/11/16 10:39:03.60 Er7//g1X0.net
>>43
まあ今のフォメなら堂安はツーシャドウの一角やね。能力的にも久保を無理矢理使うより全然良い

46:あ
24/11/16 10:39:39.30 tpvBXv000.net
>>41
CFでも平均身長は低いよ。サイズのある選手。ない選手が混在してるからね。

47:あ
24/11/16 10:40:33.04 tpvBXv000.net
>>42
それは屁理屈w動いてるだけなら役に立たない。言葉遊びは無意味。

48:あ
24/11/16 10:41:44.94 do6+UFLD0.net
AMFもデカい方が期待値高いよな常識的に

49:ベスト8
24/11/16 10:42:36.81 RY2vSwuk0.net
後は、鎌田やね?彼はなんかパスが雑で心がこもってないというか相手の状況や次の展開が見えてない
ただ、スペース察知能力があり得点能力も有る
鎌田と南野のセットはドヤ?

50:x
24/11/16 10:43:47.90 5LCkfLXe0.net
>>46
俺の意見は元々、メッシでもいいと書いてあるんだが。

動いてるだけなら とかいてあるが。
上田に縦の意識づけをするだけでも完結すると 補足 もいれてる

こいつアホだろ

アホもみこして、書いてるんだよ

51:あ
24/11/16 10:48:26.60 tpvBXv000.net
>>50
そんなことで上田は完結しない。甘すぎ。それができないから身体を鍛えて逆にアジリティを失った。体作りから変えないと無理。

上田は相手に寄せられるとモーションが大きくもありシュートの精度が落ちるという弱点があったから鎧を厚くする方向にいった。

52:あ
24/11/16 10:50:15.36 tpvBXv000.net
PA内はサイズがない方がこかされやすいという物理的な問題もある。なので小さい選手も生き残りやすい。

53:あ
24/11/16 10:54:06.40 tpvBXv000.net
小川は怪我してから、動きの質を変える方向にいった。ゴール前への入り方も徐々に狡猾になってきている。

54:x
24/11/16 10:57:59.68 5LCkfLXe0.net
>>51
だれも上田が完結するとはいってない。
そっちが縦の意識がひくい みたいな こと言ってたから
動き出しメインなら小学生でも。上田に縦の意識づけだけで、縦の意識の動き出しが活発化されやすい
ってことだ。
すべてを網羅する言葉ってないからな。とんでもなく長くなるから。
そしたら上田という選手はからはじまって、平均空中戦勝利数はとかもかかないとならん。
で、平均空中戦勝利数は5だと言ったら、5.11だ違うぞというのが、お前の単語狩りのタイプ。
メインはそこではない。
はじめに言った一行のみ

55:3
24/11/16 12:06:10.41 Mm7rH9uJ0.net
正直、守備統率の要の谷口なしでどうなるかと思ってたけど4-0での完封勝利は100点だな
ザイオンの最初のセーブが一番大きかった
あそこで決められてたらどうなってたか分からなかった
菅原もプレミアでバリバリ活躍してるだけあってさすがの推進力と攻撃力

ただ、谷口なしだと不安定化するDFライン
ザイオンもアジア杯の時と比べるとかなり良くなったがまだ判断面で安定感欠ける
これは課題だな

GKのポジションはプロの公式リーグ戦で100試合以上の出場経験積んで初めて一人前みたいな所あるから
出場50試合前後のザイオンも40試合前後のブライアンもようやく赤ちゃんから半人前になった段階
2人共まだまだ未熟だから逆に伸びしろも可能性もある

より伸びた方がレギュラーとしてピッチに立ってるんだろうし
2人共期待外れで終われば実績ある大迫谷前川にポジション奪われるだろう

ザイオンのパルマは守備組織に関しては常に一定以上は安定しているが
ブライアンのシントトロイデンは統率力で守備組織安定化させてた谷口が怪我離脱して
今後どれだけ持ちこたえられるかっていうのもある

56:3
24/11/16 12:10:04.40 Mm7rH9uJ0.net
まだやや不安定なザイオンの守備でそこまで大量失点はせずに済んでるのは
パルマの守備組織がそれなりに堅いからなのはある

逆にシントトロイデンは今年加入の谷口が馴染むまで守備組織は酷い有様だったから
GKにはかなり負担が掛かる状況

57:あ
24/11/16 12:14:22.95 9Zh7hhOD0.net
オーストラリア 守備は堅いが攻撃力うんこ
イラン パスで崩せないからワールドカップ勝てない
韓国 守備終わってる

欧州に対抗出来るバランスとれたチームが日本しかない

58:3
24/11/16 12:22:42.50 Mm7rH9uJ0.net
>>57
イランはロシアW杯ではモロッコに勝ってるしポルトガルにも引き分けてるから十分対抗は出来てるけどな
あの組は同組のスペインとユーロ優勝直後のポルトガルの2強が強すぎただけで

59:あ
24/11/16 12:33:59.48 SgVHNen40.net
中国は守備硬いな
この守備網を日本はこじ開けられるのか?

60:3
24/11/16 12:41:48.58 Mm7rH9uJ0.net
20年ちょっと前のフランスW杯の頃はアジア勢は完全な草刈り場だったし
1勝も出来ずにGL敗退するのがほぼ確実な状況だった

実際に韓国は1分2敗得失点差-7でGL敗退
日本は3負得失点差-3でGL敗退
サウジは1分2敗得失点差-5でGL敗退
イランは1勝2敗得失点差-2でGL敗退
かろうじてイランが1勝できただけで全てのアジア代表国がGL敗退だった

それに比べたらカタールW杯では日本韓国豪州と3ヶ国もGL突破するしイランとサウジもGLで1勝
未勝利はカタールだけだった今のアジアはかなり全体のレベルが上がってる

61:3
24/11/16 12:51:02.78 Mm7rH9uJ0.net
>>59
正直、アウェイだし引き分けに出来ればまあ合格みたいな所はある
仮に大量得点で大勝なんかして暴動でも起こったら危険だし
1-0でもしっかり守り切って勝ち点3が取れれば十分以上

62:3
24/11/16 12:55:32.06 Mm7rH9uJ0.net
廈門白鷺スタジアムのある福建省は台湾海峡に位置する州で
今東アジアの中でも最も軍事的緊張や親米国への反感が高まってる地域なんで
/youtube.com/watch?v=kcwtRmV2E1w

63:あ
24/11/16 13:04:59.76 rw5yVI+i0.net
>>61
あなたが言うように谷口が抜け穴はデカいな
やはり板倉じゃ統率できないし守備面の連携が一気に不安定化したな

64:3
24/11/16 13:07:04.61 Mm7rH9uJ0.net
欧州アジアは比較的平和で治安が良いからホームとアウェイにそこまでの差はないけど
南米予選だとアウェイではアウェイらしい戦い方をするっていうのが普通なんだよな
サッカー熱があり過ぎるのと治安が悪すぎるのとでアウェイで大勝なんかしたら暴動が起きて死人が出る可能性まであるからだろう

65:あ
24/11/16 13:08:00.45 7eD8zhr+0.net
ドイツでの活躍も相俟っていよいよ本格的な佐野ロスが始まりそうだな

2026年W杯
遠藤33歳、守田31歳

佐野25歳

あとは分かるな?

66:あ
24/11/16 13:13:01.09 sWz7VZyh0.net
結局三笘が居なくなってからは全然良くなかったな

67:名無し
24/11/16 13:13:10.89 8jT7HMTZ0.net
>>57
イランはロシアでもカタールでも1勝ずつしてるし普通に通用してるぞ
知ったかぶんなよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 13:14:05.72 K/LXOl6+0.net
板倉のヤバさがどんどん目立ってきた

69:3
24/11/16 13:16:51.71 Mm7rH9uJ0.net
>>63
でも逆に言えば谷口離脱がこのタイミングで良かった面はあるんだよな
本大会では35歳になるベテランでトップパフォーマンスを維持できるか不確定な年齢
谷口依存を続けながら大会直前に急劣化して守備崩壊みたいになってしまう可能性もあった
まだ時間はあるから冨安も谷口も抜きでもある程度はやれるようにしておきたい

70:3
24/11/16 13:18:28.05 Mm7rH9uJ0.net
冨安谷口抜きでもある程度やれるようになって
その上でこの2人が完全復活して代表復帰してくれれば大万歳だし

71:あ
24/11/16 13:19:54.59 OJ5uQYLj0.net
おいスレが2つあるな、森保は渡辺を呼ばない理由を説明しろ藤井は弱小クラブだから信用出来んのは理解するが

72:あ
24/11/16 13:21:10.03 do6+UFLD0.net
しかしネシアのアマトって経歴で言ったらそこそこいいな
アジアならもっと出来そうなきがするが

73:3
24/11/16 13:38:22.08 Mm7rH9uJ0.net
>>71
もしかすると渡辺はデュエルがそこまで強くないのが問題視されてるのかもな
ビルドアップと統率は代表レギュラーと比較してもトップレベルのポテンシャルある感じするし
統率者の谷口も冨安も不在だから呼んでいいと思うが

74:あ
24/11/16 13:39:28.37 obrIBl6q0.net
板倉と小川には失望やね

75:あ
24/11/16 13:40:51.22 obrIBl6q0.net
>>73
ビルドアップが下手なのかもしれん
てか元から渡辺ってアンダー時代に3バックの右をやってたんだけどなあ

76:あ
24/11/16 13:41:07.10 MAXBclSd0.net
渡辺呼ばない理由とか選考する人間の見る目ないだけだから考えるだけ無駄

77:あ
24/11/16 13:45:15.43 Y4CmgQCu0.net
関根よりも対人能力高い渡辺呼ぶべきなんだよな

78:3
24/11/16 13:45:48.79 Mm7rH9uJ0.net
>>75
渡辺は高校まで中盤やってた選手だからDFとしては足元は上手い方だと思うんけどな

79:あ
24/11/16 13:52:46.60 D8vwBvFs0.net
チェルシー戦で良いパス出してたけどな渡辺

80:3
24/11/16 13:54:31.25 Mm7rH9uJ0.net
DFラインの真ん中で統率とビルドアップが出来て経験もある選手が必要なら
ロシア大会のレギュラーで今年の町田の躍進の核だった昌子を呼ぶという手もある

81:あ
24/11/16 13:55:24.94 J+BKG1oB0.net
森保の中で久保の序列かなり低めだな

82:3
24/11/16 13:55:59.27 Mm7rH9uJ0.net
昌子は正直体格的に4バックや3バックのストッパーだと国際レベルではキツいと思うが
3バックのリベロならそれなりにやれると思う

83:あ
24/11/16 13:57:25.59 obrIBl6q0.net
昌子は怪我してからパフォが落ちたからな
あれかなり勿体ないわ
怪我なかったらまだ代表やってたかもな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 13:59:41.62 K/LXOl6+0.net
ザイオンが育ってくれば、日本、ワールドカップ本戦でワンチャン行けるかもしれないな

85:あ
24/11/16 14:00:17.06 obrIBl6q0.net
>>81
連戦だから多分次は普通に出るだろ
W杯本番の連戦を想定してるだろうから

86:あ
24/11/16 14:08:35.41 97mBN4wU0.net
エルサルバドル 6-0
タイ  5-0
ペルー 4-1
カナダ 4-1
トルコ 4-2
ドイツ 4-1
ヨルダン 6-0
シリア 5-0
ミャンマー  5-0
シリア 5-0
ミャンマー  5-0
中国  7-0
バーレーン 5-0
インドネシア 4-0

87:天才
24/11/16 14:42:42.81 Ji3CMRxg0.net
久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

久保中村田中の活躍が楽しみだなぁwwwwwwwww

88:3
24/11/16 15:50:09.78 Mm7rH9uJ0.net
>>83
町田移籍した今シーズンはかなりコンディション戻って
全盛期に近いパフォーマンスではあるんだけどな

89:あ
24/11/16 16:08:25.06 97mBN4wU0.net
ジャーメイン良代表呼んでくれ

90:あ
24/11/16 16:25:28.40 UpJ/lM2X0.net
後半日本の守備3枚に対して相手も3枚でハメに来て更に空いたスペースに何度もロングボール放り込まれて再三ピンチを招いてビルドアップも停滞した
その場合スリーバックに拘らず4バックに変更固定し対応すべきだ

91:天才
24/11/16 16:35:53.61 Ji3CMRxg0.net
鎌田ずっと0ゴール0アシストだなwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛悔しいん?悔しいん?悔しいん?悔しいん?悔しいん?wwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwww

92:あ
24/11/16 16:58:08.45 h2JKC5FV0.net
久保は国際試合だと役に立ってないからベンチで妥当

93:あ
24/11/16 17:02:47.13 BuySCHY90.net
こっちは長文こどおじが常駐してるのか?

94:天才
24/11/16 17:04:15.30 Ji3CMRxg0.net
平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

また鎌田0ゴール0アシストだけどどうなん?www

インドネシア相手にこれではやっぱりどうなのかってことよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕ははじめっから言ってたけどまあ勝つのは誰が出ても勝てるからなwwwwwwwwwwwwwwwww

どう勝つかとかがみたい部分だから鎌田はちょとアカンなwwwwwwwww

95:天才
24/11/16 17:07:09.19 Ji3CMRxg0.net
守田は文句言うと怒られるかもだがワールドカップの上位目指すならもう一つ考えがあるといいかなと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

守田田中遠藤は誰使っても文句はないが上を目指すには守田はもう一つ成長しないとだなwwww

96:あ
24/11/16 17:19:16.73 s1Jkj6y90.net
日本のFWはやっぱり高原が飛び抜けてるね

97:いち
24/11/16 17:30:07.06 HxMvQQ7V0.net
このサイトで彼女出来た友達いたな
そして結婚した
URLリンク(happymail.jp)

98:いち
24/11/16 17:30:24.20 HxMvQQ7V0.net
誤爆した
すまそ

99:3
24/11/16 17:30:37.23 Mm7rH9uJ0.net
>>90
そもそも今の3バックって実質的に谷口を使うための谷口システムだから
その中核だった谷口がいなければ3バックにこだわる必要ないっていうのは確かにある

×3バックにしたからDFラインが安定した
〇谷口が統率する3バックだからDFラインが安定した

っていうのが現象的には正しいし

100:3
24/11/16 17:35:11.14 Mm7rH9uJ0.net
森保ジャパンにおける谷口ってジーコジャパンの宮本みたいな存在なんだよな

対人守備の面で他の選手と比べてやや弱く守備組織の穴になる
でもビルドアップと守備統率の要だから居なくなると守備組織自体が土台から破綻する

まあ宮本と比べたら谷口の方がスピード対応も高さ対応も上だけど

101:あ
24/11/16 18:01:03.09 9zB/TVBM0.net
層が厚いとメディアは自慢するけど試合を重ねれば重ねるほどそうは見えないや
若手発掘しないといけないレベルだろう

102:あ
24/11/16 18:05:48.48 do6+UFLD0.net
中野と藤井の招集を求める。
経験少なくても十分入り込める能力はある。

103:あ
24/11/16 18:12:45.15 h2NlyTsc0.net
小川はまだ分からない
ありと言えばあり

104:あ
24/11/16 18:13:30.55 yctYOzPF0.net
>>59
あっさりこじ開けるだろう
中国は暴動するほどアホは減ったし
日本チームのファンも多いから拍手する
2位の経済大国なんだしサッカーは諦めてる

105:あ
24/11/16 18:19:30.87 UpJ/lM2X0.net
前半の序盤も攻撃時スリーバックで機能不全起こしてた
相手の541に対して日本の後ろが人数過多になってるから
ビルドアップの時、前にパスコースがないしハマる事が多かった 
相手のワントップに対して3人で構える必要はない
守田が降りて4バックにして2CBで相手の1トップに対応し両SBが高い位置取りの方がもっとスムーズにビルドアップできたはずだ

106:あ
24/11/16 18:35:22.38 6coh/Wlu0.net
昨日の試合のつべハイライトのコメおもろいな。
隣国マレーシア人からのコメが目立つな。

「日本人がインドネシア人に怒るのは理解できる。
我々は3400万人しかいないマレーシア人だが、毎日このクレイジーな2.7億人のインドネシア人と戦っている」
これは流石に笑ったわ

107:天才
24/11/16 18:47:52.14 Ji3CMRxg0.net
鎌田はずっと0ゴール0アシストでやっぱりいなくていいって思ったわwwwwwwwwwwwwww

インドネシア相手になら数字出せよwwwwwwwww

108:天才
24/11/16 18:50:26.45 Ji3CMRxg0.net
板倉が悪いって言ってる奴はニワカすぎwwwwww

むしろ谷口がいるとき板倉の質が高いから谷口が安定してるのになwwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日は板倉の負担が大きいだけなのとインドネシアが攻撃そこそこ頑張ってたからなwwwwwww

109:天才
24/11/16 18:59:57.63 Ji3CMRxg0.net
久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

久保は過密日程だと試合出ない時あるけどこれは誰の意思なのか知りたいwwwwwwwwwwwwww

110:あ
24/11/16 19:17:42.84 h2NlyTsc0.net
古橋が使われないのは他の選手やシステムに全然合ってないと思われてそう
ポストプレーで体張って欲しいのに裏抜け狙われてもなあって感じなのかな

111:あ
24/11/16 19:38:23.81 9zB/TVBM0.net
古橋は何度も使われたけど結局代表に合わなかった
呼ばれなくなる最後、試合終わりに絶望の表情してたしそれは古橋自身が一番わかってるよ

112:あ
24/11/16 19:39:30.75 yF6ghm6w0.net
アジア杯のモチベ問題を問題視して、長友呼んでるから
やはりアジアカップの敗戦はダメージ大きかったんだろう
長友居れば熱量上げれるから呼んでるわけだろうから

113:あ
24/11/16 19:41:53.46 xEktFBFB0.net
得点力を安定させるにはやはり両足で蹴れる選手を育成するべきだな
日本人は体格がディスアドバンテージになってるから、せめて両足で蹴れて持ち替えずに
色んなパターンにも対応できる選手を選びたいね

114:あ
24/11/16 19:42:41.17 puKZgYde0.net
古橋は次戦みたいね

115:あ
24/11/16 19:45:01.97 OMTDJE6L0.net
谷口閣下が指揮してたからDFは安定してたんだな

116:あ
24/11/16 19:48:39.73 0uh03SlQ0.net
森保が求めてるCF像は万能タイプ
要はケインみたいなタイプだと思う
古橋はそうではない
だから使われない

117:あ
24/11/16 19:50:51.80 OMTDJE6L0.net
ざいおんは1止め1ポロリだったな

118:あ
24/11/16 19:52:25.73 do6+UFLD0.net
右サイドは次、南野と菅原で見たい!
後半古橋、伊東でいい!

119:あ
24/11/16 19:52:38.88 OMTDJE6L0.net
次は伊東先発が良いな
伊東の士気が落ちてるんじゃないか

120:あ
24/11/16 19:53:27.09 MIkF7EZO0.net
日本代表に関していえば、エリート型の選手よりもたたき上げの晩成型のが戦えるんだよな~

121:あ
24/11/16 19:55:14.25 do6+UFLD0.net
右は伊東と南野でもいいな

122:あ
24/11/16 19:56:15.44 qHSWRWyz0.net
久保スタメンなら中国はチャンスあるよ

123:あ
24/11/16 19:58:12.46 vDTQ3JGZ0.net
日本にもキムミンジェのような鉄壁のDFが必要だな!

124:あ
24/11/16 19:58:35.86 h2NlyTsc0.net
>>122
ないだろ…

125:あ
24/11/16 19:59:25.32 fV8Q6glf0.net
次戦希望スタメン

    小川
   鎌田 久保
中村 守田 遠藤 伊東
  町田 板倉 瀬古
    鈴木

2点くらい入ったら4231
鎌田→菅原

    古橋
中村  久保  伊東
  守田  遠藤
町田 板倉 瀬古 菅原
    鈴木

あとは、瀬古→高井、守田→チマ、遠藤→田中、中村→前田とかでおけ。堂安と南野はもういいでしょ

126:あ
24/11/16 20:00:49.22 0uh03SlQ0.net
200レスミュートじじぃはこっちに来たか

127:あ
24/11/16 20:01:19.71 9Zh7hhOD0.net
ポストしてほしいなら古橋は使われないのは仕方無い

128:あ
24/11/16 20:04:46.96 Q4I1+S3d0.net
とりあえず前進率とかまったく意味のない指標に拘らずに、一戦一戦きっちり勝っていきましょか!

129:あ
24/11/16 20:04:58.36 9zB/TVBM0.net
雨だし30度超えだし1日休み短いしで中国戦は疲れ溜まってそう

130:あ
24/11/16 20:04:58.45 OMTDJE6L0.net
最終予選突破するまではガチで行くべき
決まったらフォメも選手も変えりゃよい

131:天才
24/11/16 20:09:02.31 Ji3CMRxg0.net
菅原の能力高いのはずっと知ってたしwwwwwww

森保は南野がゴール決めてる内ははずさないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南野は消えてる時間あるけどオフザボールもサボってないしゴール決めてるのは評価すべきwwwwwwwwwwwww

町田は賛否あるなwwwwwwwwwwwwww
これは捉え方によるけどwwwwwwwwwwwwww

132:天才
24/11/16 20:10:20.16 Ji3CMRxg0.net
0ゴール0アシストってもうあかんやんけwwwwww

平山無職鎌田愛悔しいん?wwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwww

133:あ
24/11/16 20:10:31.96 0uh03SlQ0.net
珍しく天才くん同意だわ

134:あ
24/11/16 20:11:14.80 0uh03SlQ0.net
やっぱダメだ

135:あ
24/11/16 20:23:31.85 do6+UFLD0.net
南野は逆足使えるのがいいわな
だから代表でも得点効率がいい

136:天才
24/11/16 20:30:02.80 Ji3CMRxg0.net
南野は消えてる時間あるけどサボらず守備も攻撃もしてるからおこぼれ的にゴールチャンスが巡ってくる感じなんだけど昨日はミトマが逆足クロスで相手のタイミング外したところ南野は完全に反応してのスーパーゴールだったからエグかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南野の良さは献身性とも言えるかもwwwwwwwww

インドネシアレベルやからアレだけどwwwwwww

137:天才
24/11/16 20:46:48.92 Ji3CMRxg0.net
中国はワンチャン2位通過の可能性出てきてるから日本戦は死力を尽くしてきそうwwwwwwwwww

1番心配なのは怪我人がでないかだなwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

138:あ
24/11/16 20:48:45.51 azGh8wjg0.net
バックパス批判する奴たまに見るけど、ほんとに理解できてるか疑問だな
数的不利解消できて動き直しできるし、寧ろリスク管理しながら
新たな攻撃の形作れるんだが
90分の戦い方理解できてたらバックパスが―とか言わないが

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 20:52:34.36 R5XgfVHO0.net
インドネシア戦
2点取られてもおかしくなかった

140:天才
24/11/16 21:00:24.62 Ji3CMRxg0.net
鎌田は0ゴール0アシストだけど平山無職鎌田愛悔しいん?悔しいんん?悔しいん?wwwwwwwww

誰もいないスペースで保持してる場合だけパスうまいってだけの選手ならいらないwwwwwwwww

141:あ
24/11/16 21:23:15.93 9zB/TVBM0.net
雨とはいえ不安になるディフェンスだったよね

142:あ
24/11/16 21:36:31.53 unqBG0u70.net
>>38
20年前と今ではアスリート化で別のスポーツになってる
ロマーリオとか、馬鹿か?

143:あ
24/11/16 22:00:01.16 NXaIFaei0.net
>>138
昔バックパスからの失点を地上波で堂々あざ笑うアンチサッカー番組があってな・・・まじ狂ってた
〇ンデー〇ーニングっていうんだが

144:あ
24/11/16 22:01:42.62 xgp2Tih00.net
田中は好調だし次戦活躍しそうだな

145:あ
24/11/16 22:19:58.44 puKZgYde0.net
誰だよアジア杯楽勝とかほざいてた奴はw

146:あ
24/11/16 22:25:10.49 QD64uqVs0.net
ゴールキックのターゲット増やすなら、前の方もサイズある選手増やしたいよね。

147:あ
24/11/16 22:29:58.06 Er7//g1X0.net
>>145
アジア杯は久保縛りがあったから想定内の結果

148:あ
24/11/16 22:38:58.78 qD3YLTCS0.net
何だよあの板倉の個対応は
あれが吉田だったら何故かあの後全部点決められてつるし上げ食らってるわな

149:あ
24/11/16 22:45:50.81 9Zh7hhOD0.net
>>145
イランは元より強いのと森保がザイオンの為にアジアカップを犠牲にした
アジアカップ全勝なら10位くらいにいる

150:
24/11/16 22:52:04.82 ZOXJqQ/80.net
板倉の、後ろ向きヒールで触ろうとしてキーパーと1対1作られたシーンとか
あんなんアカンで
いくら何でも相手をナメすぎや

何回、アジア相手に失敗したら性根に響くんやろうなあ

151:あ
24/11/16 22:54:23.77 zY8zB+Ie0.net
板倉真ん中は厳しそうだな

152:あ
24/11/16 22:56:04.27 9zB/TVBM0.net
>>150
あれは雨とか全く関係なく酷いプレイだわ
懲罰あってもいいレベル

153:あ
24/11/16 23:05:03.78 jRA7INvH0.net
次戦はセルティックの英雄古橋を使ってほしいよね

154:あ
24/11/16 23:35:12.24 x56oCKnj0.net
堂安と板倉はスタメンから外せよ
守備専の堂安なら菅原使った方がいい
本当は伊東スタメンじゃなきゃおかしいレベルだな
板倉は怪我してパフォーマンスが低迷してる
将来考えて高井に経験積ませるべきだな

155:あ
24/11/16 23:40:22.25 /j0JBtoA0.net
シャドーは中村と南野で行くべきだよな
二人とも代表でしっかり点とるし

156:あ
24/11/16 23:45:08.73 0uh03SlQ0.net
sofaの評価だと
小川 6.2
ザイオン 7.0
遠藤 7.0
板倉 7.1
南野 7.2
橋岡 7.3
機械採点がアテにならないのがよく解る結果だな

157:天才
24/11/16 23:45:51.20 +COo1Seg0.net
ニワカだなwwwwwwwwwwwwww

板倉が真ん中できない?は?wwwwwwwwwwwww

ホンマわかってへんよなwwwwwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

158:天才
24/11/16 23:50:14.52 +COo1Seg0.net
鎌田0ゴール0アシストを許してるファンはなんなん?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

良いプレーできたとしてもアジア相手に数字残さないのはもういらないレベルに日本はきてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ましてや鎌田は南野と一緒で数字残せないならいらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南野は結果出し続けてるからなwwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

159:あ
24/11/17 00:20:35.13 XtoLpPdH0.net
>>154
南野はほんとたまに点取るだけだからな
それ以外の時間ずっと消えてる
鎌田もよく消えてるけど

160:あ
24/11/17 00:22:10.43 gzdrYGre0.net
>>149
若手の育成の為に、アジア杯や五輪やアジア大会を犠牲にするのは、やめて欲しいよな
既に突破決まった後の予選、E1やそれ程度以下の新設の大会でやるなら構わんけども

161:天才
24/11/17 00:25:09.46 KJKHTy7d0.net
鎌田0ゴール0アシストだし守備サボるからなwww

守備から攻撃に切り替わる時の意識は悪くないが守備サボるくせに数字残せないのはちょっとあかんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今の代表で鎌田は突出してるわけでもないwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛悔しいん?wwwwwwwwwwwwww

162:あ
24/11/17 00:27:50.10 GsfqJOth0.net
次戦はセルティックの英雄古橋を使ってほしい

163:天才
24/11/17 00:31:15.29 KJKHTy7d0.net
ウイングバックの争いヤバすぎ代表史上最強レベルの争いだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwww

右は伊東堂安菅原wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミトマ中村前田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みんなスタメンでもおかしくない力持ってるwww

頭パンクするわwwwwwwwwwwwwww

164:ぬ
24/11/17 00:37:00.65 HLb1nOCl0.net
アジア杯はザイオンに投資して大正解だろ
今の別人のように生まれ変わったザイオン見ればむしろナイス判断だった

165:う
24/11/17 00:37:13.75 s3SlX+L10.net
>>163
左に左利きの菅原みたいなタイプが欲しいな

166:あ
24/11/17 00:38:35.34 stPUEzjn0.net
中村、三笘、古橋、南野
この4人がシャドーでいい

167:あ
24/11/17 00:38:39.83 bxmJWxD70.net
アジアカップ優勝してたらトップ10くらいだったから捨てたものは大きいぞ

168:あ
24/11/17 00:40:11.53 bxmJWxD70.net
>>164
投資もなにもイタリアのみと
イタリアと代表ちょろっとでるでは
正直なんも変わらんと想う

169:ぬ
24/11/17 00:41:59.23 HLb1nOCl0.net
アジア杯の経験なかったらそもそもパルマに移籍できていたかどうかも怪しい
シントトでもアジア杯のあと急激に進化していく姿を見ていたんで

170:あ
24/11/17 00:44:20.19 7KVQxENE0.net
アジアカップがFIFAランクに影響するのも知らん奴いるんだよな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 00:44:34.69 OAi+CbZ20.net
足元の数値あったらザイオンえぐいだろこれw
セーブ率もセリエAで上位だしそら「ブッフォンの再来」言われるわ

172:ぬ
24/11/17 00:45:10.98 HLb1nOCl0.net
菅原はWBの位置でビルドアップ参加できるのかどうかという課題は
未だ残ってるがそれだけで捨てるのはおまりにも惜しい能力

173:あ
24/11/17 00:45:19.46 bxmJWxD70.net
アジアカップは醜態晒しただけで評価も別に上がってないし、下がる事はあっても
少ない試合で評価変えるほどスカウトはバカじゃない
アジアカップにでようがでまいがザイオンは移籍してた

だからアジアカップは単に捨てただけ

174:あ
24/11/17 00:45:40.05 bxmJWxD70.net
>>170
知らなかったのは森保だけな

175:あ
24/11/17 00:46:25.33 bxmJWxD70.net
最初に出したのが問題じゃなくて
明らかに適応してないのに出し続けた事な

176:あ
24/11/17 00:55:31.49 UEwY9xsI0.net
アジアカップはただ弱くて負けただけ

177:あ
24/11/17 00:56:11.48 bxmJWxD70.net
有望株だからとりあえず出す←分かる
全く適応してないけど出し続ける、そして負ける←これがやばかった

アジアカップ優勝してたらトップ10くらいだから
めっちゃイキれたのになあ

そこで別に評価は変わらんからザイオンはイタリアに移籍してそこで実力つければ良かっただけの話

森保の変な意地が発揮してアジアカップを犠牲にした、という事実は残るよ

178:あ
24/11/17 00:57:23.95 bxmJWxD70.net
この変な意地がワールドカップ本番ででないことを祈るのみ

179:天才
24/11/17 00:58:45.53 KJKHTy7d0.net
なんか僕的には433が1番良きなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これやるには伊藤冨安ほしいから今はまあいいかなとは思ってるけどwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwww

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 00:59:31.33 OAi+CbZ20.net
>>172
菅原はオランダベスト11でプレミアであっさりレギュラーだからなw
プレミアで普通にやれてるんだから、本番で強豪国のウィンガーと対峙しても面食らうことはないだろうし
対抗が伊東純也と堂安ってのが運が悪かったな

181:あ
24/11/17 01:06:03.27 bxmJWxD70.net
15位じゃイキれねぇなあ
アジアカップ優勝してたら10位くらいだったのになあ

182:天才
24/11/17 01:06:50.30 KJKHTy7d0.net
上田
ミトマ久保堂安
田中遠藤
伊藤冨安板倉菅原
ザイオン

やっぱり僕がワールドカップ見据えてベストと思ったこれが1番なんだよなwwwwwwwwwwwww

ここに守田南野伊東中村前田町田あたりも含めて考えたらええやんwwwwwwwwwwwwww

伊東堂安菅原は正直みんな使いたいしwwwwwww

高井はもう使っていった方が良いよwwwwwwwww

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 01:06:52.06 OAi+CbZ20.net
中国戦はそろそろ4バックを試してもいいかもな
谷口ぬけて板倉センターがかなり不安定だったし
それこそ菅原の生き道もできるし3バックに絞らない方がいい

184:あ
24/11/17 01:07:48.37 +Wd6xxRf0.net
>>169
むしろアジアカップで株下げたろ
マンUからオファー来てたんだから

185:あ
24/11/17 01:10:12.86 8a9zEr450.net
日本は守備強度を上げながら攻撃シフトしやすい3バックを熟成させるべきだよな!

186:天才
24/11/17 01:11:53.13 KJKHTy7d0.net
板倉が不安定?は?wwwwwwwwwwwwww

板倉のせいにするとかホンマサッカー見る目ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単純に1人余る状態つくれてないだけやんwwwww

板倉だから守れてたが正解wwwwwwwww

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 01:12:16.07 OAi+CbZ20.net
3バックやり続けるとほんと弱くなるよ

188:あ
24/11/17 01:15:04.49 kX1cszMu0.net
南野は逆足使えるから代表でも得点効率がいいんだよな

189:あ
24/11/17 01:19:50.65 bxmJWxD70.net
日本は普通にやってればアジアカップ優勝してただろうからその場合10位くらいとなると
日本はいよいよトップ10くらいの実力がついてきたかもな

ドイツに連勝してもドイツより上とは想わんがトップ10クラスになったと考えると感慨深いな

三笘に依存してるけど

190:あ
24/11/17 01:21:14.00 diiI9c9x0.net
>>176
日本が醜態さらしたのはアジアカップだけ
一方自称S級スター軍団のお隣さんは

親善試合
ペルー0-1
エルサルバドル1-1
ウェールズ0-0

アジアカップ
バーレーン3-1
ヨルダン2-2
マレーシア3-3
サウジ1-1
ヨルダン0-2(枠内0)

ワールドカップ予選
タイ1-1(ホーム)
中国1-0(ホーム)
パレスチナ0-0(ホーム)
クウェート3-1(ここ一年でインドに1敗3分けのアジア最弱レベル)

これでは日本にようにアジアカップはコンディションが悪かっただけでは通用しないんだ😭

191:あ
24/11/17 01:21:18.37 3p7o5ODb0.net
ラグビーはウルグアイには勝てるみたいだな

192:天才
24/11/17 01:24:03.74 KJKHTy7d0.net
アジア最終予選鎌田0ゴール0アシストだけど平山無職鎌田愛悔しいん?wwwwwwwwwwwwwwww

久保はどうだったっけ?wwwwwwwwwwwwwww

満点評価ですが何か?wwwwwwwwwwwwww

バルサ戦MVPですが何か?wwwwwwwwwwwwww

193:あ
24/11/17 01:26:16.96 2hAjWMxH0.net
森保って頭悪いからシャドーとウィングバックばっかりムダにイジってるよなw

194:あ
24/11/17 01:27:53.52 rJGY5jF10.net
>>181
eloレーティングも15位だから実力相応のランキング
さすがにドイツ コロンビア ウルグアイ クロアチアより上はない
一昔前の9位は逆に恥ずかしかったしな

195:あ
24/11/17 01:29:11.98 +3tA43OP0.net
>>190
S級スター軍団とか言っても、タイやマレーシアに勝てないのか?

196:あ
24/11/17 01:29:17.95 XLEd9vzA0.net
菅原は今のように持ち上げてアジア杯のザマだからな
プレミアでレギュラーだからか知らんがちゃんと守備出来ないから今まで出れなかったんだし

197:あ
24/11/17 01:30:51.46 bxmJWxD70.net
>>194
クロアチアはモドリッチ初老でもう強く無いだろ
ウルグアイ?人口300万人に負けるのは流石に恥ずかしい

ドイツより上とは想わんがコロンビアくらいなら上でもそんな不自然ではないな

198:あ
24/11/17 01:31:00.72 ClqLfqAC0.net
守備面で明らかに安定してきてるから、3バックは維持してほしいわな

それに見合う人選すれば
攻守で良いパフォーマンス出せるしな

199:あ
24/11/17 01:31:46.47 eFt1i6nz0.net
前回アジアカップは悪夢のようだったな。長いこと見てきてアジアであれだけ失点したのは初めて見たよ

200:あ
24/11/17 01:32:47.53 bxmJWxD70.net
>>199
キーパーが無理矢理キーパーやらされた人みたいになってたからな
周りが戸惑ってた

201:天才
24/11/17 01:35:56.77 KJKHTy7d0.net
アジア相手ではってだけかもなのがこわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南米ヨーロッパ相手にどこまで守備が通用するかわからないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ個で負けない選手も増えてるから通用する部分もあるっちゃあるし足りない部分もあるって感じだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

202:あ
24/11/17 01:36:09.27 bxmJWxD70.net
>>195
韓国の素材はゴール決める人に偏っててバランスが悪い
守備は終わってるからどこにでも負ける可能性あり

ビハインドになって前のめりになった時の韓国は強い

203:あ
24/11/17 01:46:59.68 7lWH2uUb0.net
アジアカップはやっぱり勝ちたかったよな

204:あ
24/11/17 01:49:34.75 XLEd9vzA0.net
勝ちたかったけど冷静に振り返って
・伊東確定離脱
・GKが怪我や移籍で候補が少ない
・海外組がクラブの真っ只中で気が逸れてる

と結局無理でしょう、むしろ若手育成大会と割り切った方がいいまである

205:あ
24/11/17 01:55:42.94 4LR1YMa/0.net
ワールドカップベスト8をクリアするなら、今一度4バックを強化しなきゃダメだよ。アジア最強はわかりきってんだから、世界の強豪国対策に切り替えなきゃ。

206:あ
24/11/17 01:55:52.18 bxmJWxD70.net
GKがしょぼいだけではアジア相手にあそこまで失点しない
今はともかくあの時のザイオンは無理矢理やらされたキーパーだったから大量失点した
単なる下手ではなく適応出来て無かった
それでも変えなかった森保はつまり試合を捨てたということ

207:あ
24/11/17 01:58:47.30 bxmJWxD70.net
>>205
三笘伊東が存命のうちにベスト4いきたいな
ワールドカップの実績は単なる成績じゃなくて海外でやってる日本人選手の価値も上がって試合にでやすくなったりする

ベスト8じゃインパクト弱いな、PKでもいいからベスト4いきたいな
PK弱いけど日本

208:あ
24/11/17 01:59:15.77 3Y7Zo3gi0.net
>>202
主要欧州リーグ得点数
中村(リーグアン)6
イガンイン(リーグアン)6
小川(オランダ)5
藤本(ポルトガル)5
鈴木(デンマーク)5
後藤(ベルギー二部)5
堂安(ブンデス)4
町野(ブンデス)4
古橋(スコット)4
大橋(チャンピオンシップ)4
久保(リーガ)3
伊東(リーグアン)3
上田(オランダ)3
旗手(スコット)3
道脇(ベルギー二部)3
フンミン(プレミア)3
オ(ベルギー)3

CL
南野 前田2
古橋 旗手 荻原 上田1

209:あ
24/11/17 02:00:45.74 2+nai3QH0.net
クラブの試合なんて毎週やってるから一般層
は注目しないだろな。だからアジアカップは大事なんだよな。

210:あ
24/11/17 02:00:50.50 XtoLpPdH0.net
今年アジアとしか試合してないよな?
ずっとアジアカップとワールドカップ予選ばっかりで

211:あ
24/11/17 02:03:56.97 w+wGwATs0.net
誰だよアジア杯楽勝とかほざいてた奴はww

212:あ
24/11/17 02:05:09.82 XtoLpPdH0.net
このスレにもいるよなあ
俺はアジアを舐めるなと言ってたが

213:あ
24/11/17 02:06:40.41 XLEd9vzA0.net
W杯出場機会ない国にとってアジア杯はW杯みたいなもんだからな

214:あ
24/11/17 02:09:00.58 bxmJWxD70.net
アジア予選
得点43 失点1(OG)

こらアジア舐めてまう、だろうが
無理矢理やらされたキーパーがいると負けるということ、まあイランは普通に強いちゃあ強いけどな

215:あ
24/11/17 02:10:02.28 bxmJWxD70.net
ワールドカップ予選は森保は名将だな
結果と今回だけに限って
リーグ戦向きの監督かな

216:あ
24/11/17 02:11:53.83 XtoLpPdH0.net
来年はもう最終予選以外アジアと戦いたくないわ

217:あ
24/11/17 02:11:57.06 mQD+q5EP0.net
ガチ大会なのに移籍配慮で呼ばない、育成枠と怪我人で無駄に枠潰し
誰が選考したのか知らんけど1番アジア舐めてるのはこいつ

218:天才
24/11/17 02:13:58.58 yA7uqR4l0.net
鎌田0ゴール0アシストwwwwwwwwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛悔しいん?悔しいん?悔しいん?悔しいんんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

219:あ
24/11/17 02:16:27.48 780Zt33y0.net
日本の守備強度で4バックに戻したらアジアカップの二の舞になるわ

220:あ
24/11/17 02:19:23.61 UEwY9xsI0.net
>>178
前回ワールドカップの選考の時点で出まくってただろw

221:あ
24/11/17 02:20:08.47 IYLTZfZM0.net
本戦出場決まったら板倉橋岡OUTで渡辺藤井呼べよ
板倉よりポンコツだったら戻せばいい

222:あ
24/11/17 02:28:42.60 XtoLpPdH0.net
今CBで一番安定してるの町田なんだよな

223:あ
24/11/17 02:30:02.52 N761Svo+0.net
【中国】また刃物男が学校を無差別襲撃
スレリンク(news板)

224:天才
24/11/17 02:35:43.20 yA7uqR4l0.net
そう言えば菅原のインタビューは凄く良かったんだよなwwwwwwwwwwwwww

ちゃんと自分の気持ちをうまく表現できてたし感謝も忘れてないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕は会ったことはないけどこの人の人格は素晴らしいと思ったわwwwwwwwwwwwww

ムードメーカー的なおちゃらけてるキャラだけではないのもなんか良い感じwwwwwwwwwwwww

健康的なメンタルで今後は間違いない選手になっていきそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

225:あ
24/11/17 02:36:25.17 qZeYih1T0.net
女子プレミアの首位決戦に日本人4人も先発してるの凄いな。男子も早く追い付いて欲しいね。

226:あ
24/11/17 02:42:45.24 qM9jy0+40.net
俺が生きてる間になんとかしてジュール・リメを取ってほしいな~(^o^)y-゚゚゚
マジで頼む!
これは日本人の誰にとっても生涯の願いだもんね~
競技人口が減ってしまう前になんとか頼む~!

227:あ
24/11/17 02:45:03.78 ZXZHuBls0.net
3バック信者が多くてウケるw
アジアの雑魚相手だから通用してるだけwww

228:天才
24/11/17 03:01:39.85 yA7uqR4l0.net
3バックがダメって話してるお前の方がニワカやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どちらかに決める必要はないって話wwwwwwwww

ここからは素人さんには意味がわからんかなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229:う
24/11/17 03:01:43.51 s3SlX+L10.net
荒らしてるのおっさんだったらほんとにひくわ..
若者だったらまだ許せるけど..

230:あ
24/11/17 03:05:54.88 x8Q7EEB20.net
森保ジャパンでは4バックは無理っぽいけどね
森保は可変に消極的な感じだし
442ベースの硬直化したサッカーでは簡単に対策されてどうしようもなくなる
長谷部が入ったことでその辺に変化があればいいんだが

231:あ
24/11/17 03:06:02.00 R4rJbaBg0.net
>>211
インドネシアはアジアカップ棚ぼたベスト16だが内容は🟥のベトナムに辛勝しただけで4試合3得点10失点
当時の帰化選手はオーストラリアクラブのFW ユトレヒトのセカンドチームのMF メヘレン主力の右SB ウルブスセカンドからJにレンタルのCB 元ベルギークラブのCB
今はヴェネチアレギュラーCB トゥエンテレギュラーCB コペンハーゲンレギュラーDF NECレギュラー左SB MLSオールスターGKが加わってる
それだけで今やアウェイサウジ ホームオーストラリアと引き分けてる
アウェイ中国にも一方的に攻めてたが不運な敗戦
これ勝ってたら日本戦は首位攻防戦になってた

232:あ
24/11/17 03:09:39.49 uX/yvVI10.net
>>222
町田は1月のタイ戦を見てこりゃレギュラー取るわと思った記憶あるが、やっぱり凄かった

233:あ
24/11/17 03:10:36.26 R4rJbaBg0.net
>>231
インドネシアの海外組レベルでオーストラリア サウジと互角になれるなら日本は三軍で十分
DFはそこそこだが前線や中盤は日本の三軍よりはるかに下だからね

234:あ
24/11/17 03:11:01.61 RI40vHxX0.net
こんな夜遅くにレス大杉

おまいらさては・・・・・・・ドラクエしてるな?分かるわポチポチ

235:あ
24/11/17 03:16:51.66 GY7rsJ2O0.net
冨安は取り合えず置いといて伊藤が戻って来たら町田を真ん中で試せばええ、渡辺藤井は呼びたくないみたいだから

236:あ
24/11/17 03:47:10.61 R4rJbaBg0.net
一軍
上田 三笘 南野 伊東 遠藤 守田 伊藤 冨安 板倉 菅原
二軍
小川(オランダ5G)中村(リーグアン6G1A)鎌田(クリスタルパレス)久保(リーガ3G)田中(リーズ)佐野(ブンデス全試合出場)毎熊(AZレギュラー)町田(早ければ冬にも五大)アンリ(シュトゥットガルト主力)常本(スイスベスイレ)
三軍
古橋(シティのリスト入り)前田(CL2G)堂安(ブンデス4G1A)鈴木(フライブルグから700万ユーロオファーあり)旗手(リーグアンから1200万ユーロオファーあり)佐野(オランダ有望株)小杉(スウェーデン有望株)藤井(市場価値爆上げ)渡辺(ベルギー最強クラス)橋岡(昨年のプレミアリーガー)
四軍
町野(ブンデス4G)平河(怪我で出遅れるもレギュラー定着後無敗)三好(ブンデス1G)藤本(ポルトガル月間最優秀MF)川村(ザルツブルグ)伊藤(ヘンクレギュラー)明本(ベルギーレギュラー)大南(ベルギーレギュラー)瀬古(スイスレギュラー)室屋(ブンデス二部首位レギュラー)
まだ浅野(マジョルカ主力)大橋(チャンピオンシップ4G)斉藤(元u23エース)坂元(三試合連続GAと復活)角田(怪我で離脱中の大型左利きDF)福井(ポルトガルレギュラー)オナイユ(リーグアン2G)とかいる

237:あ
24/11/17 03:49:02.70 qBfFOQXv0.net
>>12
コートジボワールのこと?

238:あ
24/11/17 05:05:27.44 eQfnqCAd0.net
皆肌がトゥルントゥルンだったな
湿気が多いからかな
日本の夏でもあんなトゥルントゥルンには、ならないよな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 06:29:47.93 .net
>>1
インドネシア戦

スポニチ採点
i.imgur.com/E3BeotK.jpeg

240:あ
24/11/17 06:38:16.90 jEm0OVtP0.net
インドネシアは最終戦が日本だから勝てば4次予選みたいな状況ならサポが大挙してきそうだな
日本で働いてる人も多そうだし

241:あ
24/11/17 06:39:42.73 4k8bZ5Ro0.net
サッカー詳しくないから教えて欲しいんだけどこんだけ勝てないインドネシアが監督クビにしない理由はなんで?

242:あ
24/11/17 07:02:10.35 jEm0OVtP0.net
ここまでの実績じゃないのかな
監督5年くらいやってて大昔は別にすると最終予選までくるのも初めてだし
中国に負けたあたりから懐疑的な意見もでてるみたいだけど

243:あ
24/11/17 07:12:54.31 XNoXjS5V0.net
また橋岡なんて使うのかなあ
あれなら菅原や関根の方がマシやろ

244:a
24/11/17 07:18:54.17 jxKc0xex0.net
あれだけ帰化作戦しても最下位だと悲劇

245:a
24/11/17 07:56:00.24 bkkBwhcc0.net
>>241
もともと弱いからな

サウジとOGに引き分けだだけでも金星もの

まあ支那に負けたのは失笑でしかないが

246:a
24/11/17 07:59:58.05 bkkBwhcc0.net
>>244
安易に帰化に頼って強くなれると考える事自体がすでに間違っているんだよな

協会や監督が「インドネシア人にサッカーは無理」って評価を下したに等しい愚かな行為

247:あ
24/11/17 08:43:54.52 +rrzhYqT0.net
>>241
最終予選まで乗せては強豪サウジオージーと引き分けまで行けば
まあ一応結果は出したと言える
シンドネシアが引っ張って来れる監督としてはこれ以上の結果は無理
それ以上の監督でもこれ以上はシンドネシアのサッカー協会が地道に子供を育成しないと無理よ

248:あ
24/11/17 08:46:41.20 +rrzhYqT0.net
>>247
あースマン
起きたばっかりで低血圧なんで頭が回らなくて
シンドネシアw

249:あ
24/11/17 09:03:01.09 BktJT/HI0.net
バーレーンがここまで弱いなんてな
中国インドネシアと同格かよ

250:あ
24/11/17 09:04:21.04 gEp67jCp0.net
日本は学校や街クラブ、協会みたいなひとつひとつの組織が海外と比べるとめっちゃ整ってるからね
アジア諸国やアフリカと一番違うのはそこなんだよな

251:あ
24/11/17 09:18:47.99 3p7o5ODb0.net
サッカーとラグビーどっちが強いかはかなり際どい
日本はカタールではドイツスペインに逆転勝利したけどクロアチアにPK負けしてベスト16

ラグビーは絶対に勝てないのはニュージーランド南アフリカイングランドフランスアイルランド
ちょっと厳しいのがアルゼンチン
相性が悪くて負けてるのがフィジー、イタリアて感じで
スコットランドとオーストラリアとは試合をやってないからわからないし
サモアやウルグアイには勝てるレベルだから

男子サッカーに例えるとポッド1のチームには勝てないけどアフリカや中南米欧州の中堅チームには勝算が立てられるチームてことだからラグビーの方がまだ分があるように見える

日本はアルゼンチン、フランス、スペイン、イングランド、ブラジル、オランダ、ウルグアイ、ベルギー、クロアチア、ポルトガルに確実に勝てるとは思えないし

コスタリカに取りこぼしたりしてるしアフリカやメキシコともちゃんと試合してないから対アジア圏外の戦績が怪しすぎる

ちゃんと強豪と試合できるラグビーは羨ましいと思う

252:あ
24/11/17 09:32:32.54 YrCr+Nho0.net
何度見ても板倉の守備酷いな
相手のレベルが上がったらやらかしから失点して負けるのが目に浮かぶ

253:(|||´Д`)
24/11/17 09:54:36.03 FJlE1eKJ0.net
おいなんだよこの場面は、足を挟むなよ
見てて怖いからやめてくれ
URLリンク(imgur.com)

254:あ
24/11/17 10:16:29.84 uNPKasd80.net
板倉は劣化してるよな
今の代表なら町田の方が重要だわ
空中戦でもしっかり跳ね返してたしな
板倉はミス連発でまじで今の状態なら高井やアンリの方がいいだろ
怖いのは森保が板倉固定でアジアカップみたいに本番で大失敗する可能性があることだな
森保は選手のおかげで勝ててるだけで采配は相当酷い

255:あ
24/11/17 10:17:09.48 IdCPGboh0.net
>>253
アジアとやるときで一番怖いのはこういうのだよな

256:(|||´Д`)
24/11/17 10:18:06.46 FJlE1eKJ0.net
>>229
こいつの書き込みおじさん構文まんまじゃん
痛々しいよ

257:あ
24/11/17 10:23:01.84 DVUqq9bh0.net
板倉、オーストラリア戦は良かったやん

真ん中が合ってないだけじゃないか?
そう考えると谷口って貴重な存在だったんだなと
いなくなって初めて気づくね

258:あ
24/11/17 10:42:05.67 Do6mnPXT0.net
サッカーとテニスどちらも好きなんだけど、サッカー界は安易に劣化って言葉を使い過ぎだと思う。
1度下降線を辿るともう2度上向くことはないみたいな。
テニスだと今シーズンは悪いけど来シーズンは良いかもねとか、シーズン前半は悪いけど後半は良くなるかもねとか逆も然り。
大体どのスポーツも20歳前後はポテンシャルは感じるが安定感がなく、25歳前後がピークで安定感と爆発力どちらもあり、30近くなると良い時はピーク同様のプレーが出来るが悪い時との差がはっきり出てきて30超えると全体的にレベルが落ちてそれを経験によってカバーする。

259:a
24/11/17 10:42:16.52 bkkBwhcc0.net
板倉はアジア杯でも不安定だったからなあ

プレミア、リーガ、アンあたりで活躍できるDFが増えてほしい

260:あ
24/11/17 11:02:54.01 68Lgll7Y0.net
森保は選手を見る目はあるよ
だからこのスレでボッコボコに叩かれてる谷口使ってたんだろ

261:あ
24/11/17 11:11:12.33 mQD+q5EP0.net
見る目あったらアジアカップ獲ってるわ

262:あ
24/11/17 11:17:28.34 xxKUvUK00.net
>>253
中国も久保に殺人スライディングしてくる選手いたから今回ホームなのもあって尚更怖い

263:a
24/11/17 11:29:34.03 bkkBwhcc0.net
選手を見る目がないからリーグレベル()なんて言い出すんだろ

たとえばリーグレベル()が低いと言ってメッシを呼ばないような監督が無能森ポ

264:あ
24/11/17 11:31:42.23 gEp67jCp0.net
>>263
アホか
メッシみたいなわかりやすい数字残してたら誰でも呼ぶわ

265:あ
24/11/17 11:31:56.32 uCyZDRcu0.net
日本にメッシはいないからな

266:あ
24/11/17 11:38:36.64 gnMA8YUm0.net
>>259
だからいつまでアジアカップアジアカップ行ってんだよ
アジアカップの板倉は三か月休み明けで打撲までしてたろ

今シーズンブンデスでのスタッツはこんな感じ
タックル数16(1試合当たり1.78)
インターセプト8(0.89)
地上戦勝率38/79
空中戦勝利数18(2)
ドリブルで抜かれた回数5(0.56)
クリア数44(4.89)
シュートブロック6(0.67)
地上戦勝率は並み以下だが空中戦は強く他も概ね平均以上

267:あ
24/11/17 11:40:36.09 gEp67jCp0.net
今季の板倉はキッカー評価150位くらいじゃなかったかな
かなり凡庸なDF

268:あ
24/11/17 11:42:24.81 jB94AHky0.net
菅原の点が帰化が何故弱いかって象徴だと思うし帰化を増やすと国内の選手が弾かれる仕組みになるから育たんしでいい事無いよな

269:あ
24/11/17 11:46:23.79 WSjtVqIt0.net
南野はオフザボールほんと良い
W杯ドイツ戦浅野のゴールも
南野がライン間で駆け引きしてるんだよな

270:あ
24/11/17 11:47:31.52 h/ORk2sd0.net
アジア杯のモチベ問題を問題視して長友呼んでるから
やはりアジアカップの敗戦はダメージ大きかったんだろう
長友居れば熱量上げれる能力期待して呼んでるわけだしな

271:あ
24/11/17 11:49:36.22 XtoLpPdH0.net
板倉のあの守備じゃ相手がドネシアじゃなくイランだったら2失点は確実にしてたな
まさか谷口より板倉のほうが酷いとは・・・

272:a
24/11/17 11:51:45.19 bkkBwhcc0.net
>>264
それでも呼ばないのが無能森ポ

273:a
24/11/17 11:53:57.63 TyxGQ9SL0.net
>>268
菅原のあのゴール後の雰囲気は帰化ばかりのチームには難しいかもね

274:a
24/11/17 11:53:59.45 bkkBwhcc0.net
>>266
正直、ブンデスは緩いんだよなあ

だから、プレミア、リーガ、アンと書いた

275:あ
24/11/17 11:55:35.78 +3tA43OP0.net
三苫も鎌田も守田もポケットの位置からアシストするのに
久保はわざわざ遠く離れたサイドラインまで避難する
馬鹿なのか、敵のスパイなのか?

276:あ
24/11/17 12:04:26.55 2ghGj4cC0.net
>>262
久保みたいな戦えないへなちょこを何をしてくるかわからんアウェイの中国戦で使う訳が無いから安心しろw

277:あ
24/11/17 12:11:51.47 q7tOmmde0.net
ここも中国も久保にビビってるようだな
さすがだぜ

278:あ
24/11/17 12:18:11.89 2N8wU/Hr0.net
>>271
キルギスやUAEから1点しか取れないんだよイランは
ウズベキスタンにも二試合無得点
RCランス若手はいいが他はトルコ下位とKからロシア行った28歳だぞ
こんなのアンリ 藤井でも完封できる

279:あ
24/11/17 12:20:53.50 IdCPGboh0.net
久保と伊東はスタメン少ないけど
強豪にはスタメンでいいと想うよ
強豪は基礎技術高くないとそもそも通じないから

280:あ
24/11/17 12:21:26.95 2N8wU/Hr0.net
>>274
リーガって

281:あ
24/11/17 12:28:37.99 +3tA43OP0.net
>>277
そりゃあビビるよ。ホームで格下の豪州に負けそうになるし
久保はロスト19でシュート1
これでシャドーなんてプロじゃない

282:あ
24/11/17 12:29:24.41 +3tA43OP0.net
>>279
久保に基礎技術が無いからロストを繰り返す
ポジ放棄する

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 12:30:24.10 .net
>>1

超高校級FW名和田 我空(神村学園)登場!!

第103回高校サッカー選手権
鹿児島決勝 12:30~

神村学園ー鹿児島城西

ライブ配信中
URLリンク(www.youtube.com)

284:あ
24/11/17 12:34:17.81 Do6mnPXT0.net
板倉は代表でピッチ外でも中心で長友みたいな役回りもしてるから外せないんだと思うよ。
要は仕切ってる側だから。

285:あ
24/11/17 12:38:30.30 IdCPGboh0.net
>>282
いや久保は三笘の次に基礎技術がある
三笘は身体能力も高いから一歩抜けてるけどな

286:あ
24/11/17 12:41:01.72 +3tA43OP0.net
鎌田と守田は、ゴール、アシスト、ゲームメーク、総合力が高い

久保、堂安、南野は出来る事がほとんどない。先発で出す選手じゃない
特に久保は勝手に持ち場を離れてオナニー始める

287:あ
24/11/17 12:41:47.47 2ghGj4cC0.net
>>279
クボタケはキリンチャレンジカップ要員でOK。厳しいゲームで使えばカタールワールドカップのドイツやスペイン戦みたいに何の役にも立たない

288:あ
24/11/17 12:44:22.31 q7tOmmde0.net
やはり久保を恐れてるな
出して活躍されると困る輩が多いみたいだな

289:あ
24/11/17 12:44:31.29 +3tA43OP0.net
>>285
技術が有るように見せかけてるだけ
ボールを持った時の個人技のアピールだけに騙されてる
オフザボールで、走りながらのワンタッチのシュート、ラストパスとか極端に少ない
久保が自分の世界で夢想してるから攻撃が停滞する。球離れが悪い、足も遅い。
後だしジャンケンとか言って、相手の動きを見てて後手に回る。DFが守備を固めてバックパスする

290:あ
24/11/17 12:46:36.68 +3tA43OP0.net
>>288
一番恐れてるのが森保。アウェーは先発無し。次は中国だから先発だけどな

多分久保が先発だと、アウェー中国相手に2-0が限界
守りを固めると久保は何も出来ない
右サイドからゴミクロスを入れるだけ

291:あ
24/11/17 12:53:50.55 +3tA43OP0.net
インドネシア戦
シャドー南野がゴール前に詰めてシュート
シャドー鎌田がポケットの位置からクロス

シャドー久保はなぜか、右のサイドラインからドリブルテクのアピールに励む
別のスポーツしてないか?フィギュアスケートとかの採点競技か?

292:あ
24/11/17 12:57:12.30 2ghGj4cC0.net
>>289
アジア相手でさえ1対1だと何も出来ないからな久保は

293: 警備員[Lv.11][芽]
24/11/17 13:06:27.26 2yGImrX90.net
オーストラリア vs サウジは
オーストラリアが3-4-2-1で、サウジが4-1-4-1

サウジは支配率58%ながら、シュート3本って
監督マンチーニのほうがマシやったんとちがうやろか

まだ監督代わったばかりで、いきなりオーストラリアやから仕方がないんか

294:あ
24/11/17 13:07:17.04 Scdske720.net
後半町田も怪しいとこあったな
前田がプレスバックして助かったけど

295:あ
24/11/17 13:11:57.36 +3tA43OP0.net
>>292
ホーム中国戦
久保-堂安-三苫のゴール
久保-伊東のゴール

久保は横パス、バックパスしただけ

296:あ
24/11/17 13:14:26.75 pmzkC+RJ0.net
板倉のヤバさとは別格だろw

297:あ
24/11/17 13:16:06.58 GY7rsJ2O0.net
板倉はキャプテンじゃないがリーダー的な役割してんだろね、いつも回りに人が集まってる

298:あ
24/11/17 13:43:03.07 aLTuE2rM0.net
クラブチームが外国人選手取るみたいなノリで帰化選手入れるのは規制かけた方がいいよなあ

299:あ
24/11/17 13:47:15.52 liaHJHU70.net
板倉はいつの間にかCBにコンバートされてたけど
元々はボランチの選手だからな。

冨安、伊藤が帰ってきてCBが揃ってきたら
ボランチに入れるのもアリなんだよな

遠藤の控えがちょうどいなかったし
佐野海舟は呼べないだろうし

300:あ
24/11/17 14:06:28.65 lgIESKLf0.net
韓国上げ
↑↓
韓国下げ

韓国の話題を途切れさせないための自演ステマにしか見えない

ミュート爺は韓国の話題になると饒舌になる
昔韓国関連スレに常駐してただけあるな
統一教会の輩だと聞いたが毎日日本人選手を執拗に叩いてるのを見るとそれも納得

301:あ
24/11/17 14:10:02.06 k+DJbVfB0.net
c組って恐ろしく低レベルなんでは?
サウジとオージーも弱すぎだろw

302:あ
24/11/17 14:11:15.75 IdCPGboh0.net
人口は圧倒的にC組
レベルは知らんが

303:あ
24/11/17 14:12:02.03 yqNWtCZ80.net
中国戦は敬斗だけかな
楽しみなのは
ゴールしてくれるだろう

304:あ
24/11/17 14:12:53.89 8eZGoddg0.net
>>300
まあ在日韓国人あるあるだな
微妙に日本人のふりするのがまためんどくさい

305:あ
24/11/17 14:13:45.54 2ghGj4cC0.net
>>301
日本も三笘伊東の攻撃性能がチートなだけだし

306:あ
24/11/17 14:15:21.70 IdCPGboh0.net
>>301
サウジは優勝国のアルゼンチン倒してるし
オーストラリアはリーグ突破してる

この二つは強いよ
ゴールが決まらないだけで

サウジはチームとして完成度高いし
オーストラリアは引いた時の守備力がめちゃ高い

307:あ
24/11/17 14:17:14.41 k+DJbVfB0.net
そろそろ1軍同士で日韓戦やってほしいわ

サッカーとか代表人気も低迷して話題にもならんしな

森保の真の実力が見たい
もう10年以上1軍同士の日韓戦やってないのでは?

森保はいくらなんでも雑魚専でFIFAランク上げてるだけで誤魔化しすぎ

低脳サカ豚しか騙せてないから野球バスケバレーに全て話題を持っていかれてんだろうなw

308:あ
24/11/17 14:18:44.44 h/ORk2sd0.net
日本は守備強度を上げなが、ら攻撃シフトしやすい3バックを熟成させるべきだよな

309:あ
24/11/17 14:19:56.48 k+DJbVfB0.net
>>306
どちらも落ちぶれてるイメージであんまり強いと思えないなあ

Bランクならイラク、ウズベク、カタールのほうが強いと感じる

日本がいつまでも逃げまわってる相手だしw

310:あ
24/11/17 14:20:06.56 IdCPGboh0.net
サウジはサッカーレベル高いと想うけど
ゴールが決められないんだよな
アルゼンチンとやったときもスーパーゴールだった

だがそういうのが決まれば勝てる可能性もあるレベル

311:あ
24/11/17 14:21:10.15 IdCPGboh0.net
インドネシア戦はかなり強度低かったな
ピンチ招いても勝手にはずしてくれるし
まあ7~8割くらいでやってたな

312:あ
24/11/17 14:22:58.35 2ghGj4cC0.net
>>307
怪我人が出るからやらなくていいよ

313:あ
24/11/17 14:24:18.88 IdCPGboh0.net
韓国は日本とやりたくても日本がメリット無いわ
韓国倒して得るものも別になにも無いし

314:あ
24/11/17 14:24:38.65 Scdske720.net
>>269
南野は守備もちゃんとするからな
トランジッションのところをしっかりやっていて前半のGKとDFラインの間にグラウンダーの速いクロスを入れられたシーンでも全力スプリントでゴール前まで戻って来ている

315:あ
24/11/17 14:24:45.70 IdCPGboh0.net
万一負けたら1年くらい色んな所で暴れそうだし

316:あ
24/11/17 14:27:17.01 IdCPGboh0.net
アジアあるあるとして
相手守備が揃ってると放り込みワンチャンぱかり

317:あ
24/11/17 14:29:49.93 2ghGj4cC0.net
>>314
クボシンが毎回毎回南野堂安叩いてるけどこの2人は泥臭く守備で走り回って
ゴール前の嗅覚もあるから重宝されるわけよ。クボシンは馬鹿だから理解出来ないだろうけどな(笑)

318:あ
24/11/17 14:30:11.97 +3tA43OP0.net
>>300
> 毎日日本人選手を執拗に叩いてるのを見るとそれも納得

馬鹿が、久保と堂安は韓国利権の特別選手だろうが
ハーフの噂が有るし

319:あ
24/11/17 14:30:13.99 liaHJHU70.net
中国のホテル普通にバレてんな。
なんか向こうのSNS見たら日本の選手にペットボトルの水ぶっかけようと
ライブ中継しながら待ち伏せしてる支那人いるみたいだから気をつけて欲しいな。

日本人学校襲撃、靖国神社放尿、奈良の鹿蹴りとか支那人のキチガイは何するか分からんし油断すんなよ。

320:あ
24/11/17 14:32:20.19 +3tA43OP0.net
>>300
なぜ日本人と漠然とした言い方をするのか?
代表レベルじゃない久保と堂安しか批判してないが

俺をチョンだと言うやつが、単発IDで書いてる在日チョンですから
身体能力が劣る無能な久保と堂安を代表に捻じ込んで潰したい腹黒い朝鮮人

321:あ
24/11/17 14:33:34.36 +3tA43OP0.net
>>304
まーた単発IDで工作する馬鹿チョン
俺が何でもばらすから嫌がらせする

322:あ
24/11/17 14:34:23.10 k+DJbVfB0.net
>>312
そんなのどうでもいいわ
負けるからビビってるとはっきり言えよw

323:あ
24/11/17 14:35:35.61 +3tA43OP0.net
>>307
サッカー
怪我させるから無視されてる

企業
技術を盗むから無視される

韓国サムスンがアメリカに3兆円の工場を立てたのに
アメリカ企業からの注文が一切ない

324:あ
24/11/17 14:35:35.75 k+DJbVfB0.net
jfaも韓国にビビりまくってんだろうな

だけどサッカーなんかもう不人気でやばいから
ソン率いる日韓戦ぐらいしか数字取れないよw

325:あ
24/11/17 14:43:39.11 +3tA43OP0.net
ドイツ戦の先発がベストなのに久保、堂安、南野を並べる嫌がらせをする
マスコミ、スポンサー内部に在日チョンが入り込んでる
アメリカのGHQがいまだに悪影響を与えてる

326:あ
24/11/17 14:45:50.91 nk6+jfT80.net
オーストラリアが不調で抜け出せないのと、
インドネシアのFIFAランクが実力より低すぎるのが、Cグループのポイント横並び原因

327:あ
24/11/17 14:49:25.27 DaDBB9f50.net
中国だから食いものに下剤仕込んでてもおかしくない

328:あ
24/11/17 14:51:43.28 DVUqq9bh0.net
直近ワールドカップ
決勝トーナメントいってる国
アルゼンチンに勝ってる国
と同じ組

レベル低い訳ないw
韓国、イランは恵まれてるよなぁ、羨ましい

329:あ
24/11/17 14:54:34.64 HnVu3yGm0.net
サウジオージーは市場最弱だからなあ
北朝鮮とホームで大苦戦の日本がA組突破できるか疑問

330:あ
24/11/17 14:54:41.54 XtoLpPdH0.net
オージーもサウジもこの2年でレベル下がりまくったんだろ
オージーは知らんがサウジは自国リーグがあんな有り様だから自国の代表がレベル下がるのも当然と言えば当然

331:あ
24/11/17 14:58:00.69 +3tA43OP0.net
>>329
お前は韓国人  いつもの単発ID

俺を工作員扱いする

332:あ
24/11/17 14:58:48.95 XtoLpPdH0.net
クボアンもいい加減コテハン付けろよ
NGにするから

333:あ
24/11/17 14:59:53.77 DVUqq9bh0.net
パレスチナにホームで引き分け、キルギスにホームで苦戦
そんな国が強いわけがないわな
アジアカップではマレーシアに引き分け
日本が2戦で大勝したシリアにPKまで持ち込まれる

色々言い出したらキリがないわな

334:あ
24/11/17 15:00:04.06 IdCPGboh0.net
二年でレベルは変わらんし
サウジは強いよ
ゴールが入らんだけ

335:あ
24/11/17 15:00:33.74 IdCPGboh0.net
最後の崩しが出来ないね

336:あ
24/11/17 15:00:51.48 1pwheC5n0.net
史上最強の日本
史上最弱のオーストラリア
史上最弱のサウジアラビア
史上最弱の中国
史上最弱のバーレーン
史上最強のインドネシア

337:あ
24/11/17 15:07:40.54 IdCPGboh0.net
>>336
大国はマジでCに偏ってるな

338:あ
24/11/17 15:08:28.26 DaDBB9f50.net
日本代表にリベンジを狙う中国、「日本戦は血みどろでプレーしろ」と中国紙が推すワケ
URLリンク(qoly.jp)
日本代表に疑惑の判定…W杯予選・中国戦の主審を敵国絶賛「公平性を担保」
URLリンク(football-tribe.com)

さっそくきな臭くなってまいりましたw

339:あ
24/11/17 15:09:40.36 IdCPGboh0.net
>>338
怪我だけが怖いな

340:あ
24/11/17 15:10:53.76 1pwheC5n0.net
アウェーでも5-0はノルマ
インドネシアにももう一点欲しかった

341:あ
24/11/17 15:13:09.70 gEp67jCp0.net
あの大雨じゃなければもっと取っただろうね
日本の強みのスピードが全然死んでた試合だったし

342:あ
24/11/17 15:20:26.61 DVUqq9bh0.net
>>340
最後の大橋が決めてればノルマ達成やったのになぁ
オフサイド判定されたけど
いれてたらVARでくつがえってたやろ
1対1で何やってんだよ、ほんと

343:あ
24/11/17 15:26:06.08 XtoLpPdH0.net
てか小川も微妙すぎるな
上田のいない今がアピールする場だけど
あのオウンゴールの1点だけって

344:あ
24/11/17 15:26:16.19 IdCPGboh0.net
あれ全くオフサイドじゃなかったよな

345:天才
24/11/17 15:26:49.89 YQwhok4U0.net
鎌田0ゴール0アシストwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

346:あ
24/11/17 15:27:30.57 XtoLpPdH0.net
もう1トップ前田でいいよ

347:あ
24/11/17 15:29:13.68 +3tA43OP0.net
>>341
堂安の運動量の無さはどうにかならないのか?
クラブで解雇されないのが不思議だけど

348:あ
24/11/17 15:29:32.70 XtoLpPdH0.net
   前田
 中村  伊東
三笘    菅原

これが現在のベストな前線だろ
スタメンからこれで行けとは言わんけど

349:天才
24/11/17 15:35:00.54 YQwhok4U0.net
久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

バイエルン
トッテナム
リバプール

久保を欲しがってるチームまだまだ多いなwwww

350:あ
24/11/17 15:57:51.64 h/ORk2sd0.net
日本は守備強度を上げながら攻撃シフトしやすい3バックを熟成させるべきだよな!!

351:あ
24/11/17 16:02:08.56 GY7rsJ2O0.net
中国戦は伊東ケイトで来るんじゃね、シャドーに久保南野、守田から田中、橋岡から瀬古

352:あ
24/11/17 16:02:46.73 h/ORk2sd0.net
中村、三笘、古橋、南野
この4人がシャドーでいいな

353:あ
24/11/17 16:21:06.66 yqNWtCZ80.net
佐野の動画の試合みたけど
パスもドリブルも上手くてワロタw
なんであんな事件起こすかな
普通に遠藤の後継者になったのに

354:あ
24/11/17 16:25:13.77 yNpsYMAI0.net
三笘て微妙すぎるよな
前田でもいいだろあのポジ

355:a
24/11/17 16:31:38.09 2tomcJTM0.net
ザイオン、町田、板倉、遠藤この辺りは連続スタメンだろうけど
他は変えてくる可能性高いだろ
あと守田、鎌田のどちらか一方は残すかな

356:あ
24/11/17 16:32:57.31 XtoLpPdH0.net
>>354
前田前半から出して後半三笘でも全然有り

357:あ
24/11/17 16:37:01.09 +3tA43OP0.net
久保、堂安のせいで前田、菅原、中村
多くの選手が迷惑を被ってる

358:あ
24/11/17 16:39:16.08 TRX31K/v0.net
>>340
もう得失点差は十分すぎるほど稼いだから勝ち点3だけでいいわ
それよりも怪我人出さない方が重要

359:a
24/11/17 16:39:37.98 2tomcJTM0.net
迷惑被ってるのは
自演繰り返してる朝鮮カルトミュート爺にスレ荒らされてるここの人達な

360:あ
24/11/17 16:41:16.65 TRX31K/v0.net
>>354
前田はCFに置いて縦横無尽に走らせたほうが相手は嫌がると思うけどね

361:あ
24/11/17 16:42:24.80 lg1zXoch0.net
ただでさえボランチは選手層が薄いからな
やはり本大会でベスト8狙うなら間違いなく佐野は必要だよな

362:あ
24/11/17 16:43:30.45 2ghGj4cC0.net
ワントップ小川、ツーシャドウ南野鎌田
ここまで同じ
三笘に代わって中村、堂安の代わって伊東

スタメンはこんな感じかな

363:あ
24/11/17 16:43:40.07 +Hpi44Yx0.net
最近の中国カンフーサッカーもブーイングもしなくなったので淡々と5-0でしょう

364:天才
24/11/17 16:45:59.84 YQwhok4U0.net
佐野はいらんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえず今回のワールドカップには呼ばないで良いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

佐野いなくてもボランチの層は厚いからwwwwww

守田田中遠藤が今のところ固定かもだがここに挑める奴いるからwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あと鎌田0ゴール0アシストもいらないかなwwww

365:あ
24/11/17 16:47:36.50 uCyZDRcu0.net
>>360
分かる

366:天才
24/11/17 16:49:54.73 YQwhok4U0.net
久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

久保がどこへ移籍するかは日本にとって重要だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

367:あ
24/11/17 16:59:58.65 tes934+N0.net
日テレのスポーツ番組
NBA河村特集
もうスターだね

今の時代、人気4位のサッカーはテレビで特集組んでもらえずw

368:あ
24/11/17 17:01:19.48 nLSKyW1x0.net
日本も昔は決定力不足とか言われたが技術が低かっただけだな
今の代表選手はチャンス決めるし

369:あ
24/11/17 17:03:01.67 tes934+N0.net
日テレとテレ朝を手に入れたバスケはこうやって推してもらえるんだよ
サッカーはダゾーンで頑張れよ

370:あ
24/11/17 17:07:44.80 2ghGj4cC0.net
>>368
技術よりフィジカルだな。南野のゴールなんてザックジャパンのメンツじゃあそこに走り込めないし(笑)

371:天才
24/11/17 17:08:13.56 YQwhok4U0.net
ゴールできてるチームなのに鎌田0ゴール0アシストは言い訳できないって言いたいのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛悔しいん?wwwwwwwwwwwwww

372:あ
24/11/17 17:14:11.43 HWkLoeKY0.net
三笘下げは意味分からん

373:あ
24/11/17 17:17:59.85 nLSKyW1x0.net
三笘はもっとドリブルが見たいけど
フィジカル上げてキレが落ちたのかな
通用してる選手は無理にフィジカルとかつけなくてよいように感じる
フィジカルで通用しないという選手はつければ良いけど

374:a
24/11/17 17:19:02.01 2tomcJTM0.net
>>368
そもそも論として、そんなに決定機作ってなかったからね
決定力不足とか盛んに言われてた時期にずっと思ってたわ

サッカーでチャンスを全部ものに出来るならW杯優勝してるわって

375:天才
24/11/17 17:25:46.29 YQwhok4U0.net
ほな日本歴代5番目の本田の決定力は本物だなwwwwwwwww

岡崎もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴールラッシュジャパンなのに鎌田0ゴール0アシストは言い訳できないなwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwww

376:あ
24/11/17 17:26:44.82 XtoLpPdH0.net
>>362
ゴミスタメン

377:あ
24/11/17 17:28:43.34 gzdrYGre0.net
中国のアモイで試合ならJクラブのキャンプ地もある石垣島辺りで調整し、特別便で試合当日に現地入りの方が安全かもw

378:あ
24/11/17 17:29:26.80 +3tA43OP0.net
>>368
ザック時代は香川と岡崎がボールを運べない

379:あ
24/11/17 17:34:27.85 DaDBB9f50.net
古橋久保スタメンだと負けるかも
フィジカル負けしそうだし
赤も出そうだし

380:あ
24/11/17 17:35:17.93 zTHt3q2V0.net
堂安とかいう久保の介護がないと何も出来ないゴミ
サイドに流れてくれない(流れても突破出来ないから)南野、鎌田とは相性最悪
久保は堂安という呪いのかぶとの被害者

381:あ
24/11/17 17:35:23.09 XLEd9vzA0.net
今の中国代表は昔南野にメンチ切ったチビいるからマジで怪我だけは注意

382:あ
24/11/17 17:36:08.22 IdCPGboh0.net
どーあんは守備を買われてるんじゃないか

383:天才
24/11/17 17:36:56.23 YQwhok4U0.net
上田がいないのがめちゃくちゃ痛かったなwwww

最下位インドネシア相手に快勝とはいえ4点しか取れなかったのはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小川には任せられないかなwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwwww

384:あ
24/11/17 17:37:20.14 zTHt3q2V0.net
堂安は攻撃時久保とポジションチェンジするから攻守の切り替えも遅くなる

385:あ
24/11/17 17:37:27.32 h/ORk2sd0.net
中村、三笘、古橋、南野
この4人がシャドーでいいな。

386:あ
24/11/17 17:38:17.22 2ghGj4cC0.net
>>378
今の基準で見たら香川岡崎本田自慢の二列目が全員鈍足なのもやべーな

387:あ
24/11/17 17:39:03.64 h/ORk2sd0.net
日本は守備強度を上げながら攻撃シフトしやすい3バックをきわめるべきだよな

388:天才
24/11/17 17:40:03.92 YQwhok4U0.net
ゴールラッシュジャパンなのに鎌田0ゴール0アシストだけど平山無職鎌田愛はなんか言い訳ある?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

389:天才
24/11/17 17:46:24.45 YQwhok4U0.net
シャドーには数字残せる選手が入るべきwwwwww

そうなると0ゴール0アシストの鎌田はいらないってなるし他の候補の南野久保中村堂安などはしっかり結果出せてるからなwwwwwwwwwwwww

今の日本はどこからでも取れる要素はあるけどシャドーは数字残してナンボだよwwwwwwwwwww

390:あ
24/11/17 17:55:26.16 +3tA43OP0.net
>>386
似たような奴が10番付けてる
同じ兵庫県だし

391:天才
24/11/17 18:01:50.50 YQwhok4U0.net
0ゴール0アシストの鎌田だけを庇う平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

392:あ
24/11/17 18:22:40.69 glCHdE+Y0.net
鎌田がいると守田や南野が輝く

393:あ
24/11/17 18:25:29.80 2ghGj4cC0.net
>>392
久保がいると◯◯が悪い◯◯を外せとクボシンのスタメン選手叩きが始まる

394:天才
24/11/17 18:28:06.81 YQwhok4U0.net
鎌田のおかげってことにしてて吹いたwwwwwww

いなくても守田南野は結果出せてるよwwwwwww

ゴールラッシュジャパンなのに0ゴール0アシストの鎌田はいなくても大丈夫wwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

395:天才
24/11/17 18:30:02.29 YQwhok4U0.net
平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

悔しいからって久保アンチするなよwwwwwwwww

396:あ
24/11/17 18:30:57.58 +3tA43OP0.net
>>393
シャドー久保のヒートマップ見たら驚くよ
ゴール前に詰める動きが一切ないから
自分がやりたいプレーでオナニーしてるだけ
割を食うのは追い出される堂安

397:サッカーファン
24/11/17 18:33:43.45 eag36u610.net
2位から5位までは混戦で、日本に勝つことは考えずに、時間を稼いだり引き分けを狙うか、最小失点に持ち込む

398:天才
24/11/17 18:34:11.92 YQwhok4U0.net
ゴールラッシュジャパンなのに0ゴール0アシストなのには驚くよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwwwww

399:あ
24/11/17 18:35:26.74 2ghGj4cC0.net
>>396
久保には南野や鎌田のような仕事は無理w

400:天才
24/11/17 18:36:19.07 YQwhok4U0.net
0ゴール0アシストなら誰でもできるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwww

401:天才
24/11/17 18:39:53.73 YQwhok4U0.net
え?鎌田にドリブル突破できひんやん?wwwwww

鎌田はゴールアシストないけど久保はゴールアシストしてるやん?wwwwwwwwwwwwwwwwww

平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

402:あ
24/11/17 18:41:09.65 0p15OsyN0.net
>>54
お前の文書は言い訳のための無駄が多い。

403:あ
24/11/17 18:43:02.92 h/ORk2sd0.net
味方のゴールキック競り勝てないとカウンター喰らうから
OMFのサイズも上げたいとこだな

404:あ
24/11/17 18:43:38.64 Mtbd3B4q0.net
>>332
せっかくミュート爺という二つ名で呼ばれてるんだから
ありがたくいただけば良いのに

405:あ
24/11/17 18:44:47.06 h/ORk2sd0.net
中村、三笘、古橋、南野
この4人がシャドーでいいわ

406:あ
24/11/17 18:46:18.97 djSJmyAG0.net
代表で堂安は常に久保より序列が上だね

407:あ
24/11/17 18:48:05.28 h/ORk2sd0.net
やっぱりアジアカップ優勝したかったな

408:あ
24/11/17 18:48:36.70 2ghGj4cC0.net
>>406
そらそうよ。実際結果を出してる。

409:あ
24/11/17 18:55:24.62 2dGbDg1K0.net
>>382
なんだかんだインドネシア戦も62分しか出てないのにデュエル勝利数は7と一番多かったね

ブンデスでデュエルランキング上位なのも頷ける

410:天才
24/11/17 19:12:55.60 YQwhok4U0.net
平山無職鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

久保と堂安を比べて鎌田に逃げ道つくってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田0ゴール0アシストなのに平山無職鎌田愛はダンマリ決め込んで何も言わないとか不自然すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保堂安は代表に必要wwwwwwwwwwwwww

久保MVP満点評価ですが何か?wwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch